2009年04月04日
人気漫画家の佐藤秀峰さん マンガ業界の印税や原稿料・資金繰りや年収などを赤裸々に大暴露 
様々な業界や会社が鉄火場の状況下にあって、特定の業界をどうかしろっていう心のゆとりは、みんなないでしょう。
ですが、我が国の外貨獲得を担う稀有な業界の現状を知る事は損ではないし、このエントリー読んでいる人で、最近はマンガの「マ」の字も口にしないローゼン閣下のお知り合いがいたら、市井の参考に佐藤秀峰さんのサイト読んで下さいよとお伝えてくださいね。
佐藤秀峰 - Wikipedia
佐藤 秀峰(さとう しゅうほう、1973年12月8日 - )は北海道中川郡池田町出身の漫画家。北海道札幌西高等学校卒業、武蔵野美術大学造形学部映像学科中退。妻は同じく漫画家の佐藤智美。
左利き。幼少の頃から絵を描くのが好きで、個性的なセンスがありその頃から周囲の注目を浴びていた。大学在学中より漫画家を志し、福本伸行、高橋ツトムのアシスタントを経て1998年「週刊ヤングサンデー」(小学館)に掲載の『おめでとォ!』でデビュー。『海猿』や『ブラックジャックによろしく』など、綿密な取材に基づいた人間ドラマを描く。
2002年、『ブラックジャックによろしく』で第6回文化庁メディア芸術祭漫画部門優秀賞受賞。
休載・出版社変更
「ブラックジャックによろしく」は、当初「モーニング」で連載され単行本も講談社から刊行されていた。その後、休載をはさんで「ビッグコミックスピリッツ」で「新ブラックジャックによろしく」となって連載が再開されて、単行本も小学館から刊行されることになった。この経緯について佐藤は、公式サイトの「プロフィール」で漫画にしており、「原稿料の増額交渉」「作品の二次使用権の無断許可」「編集部の取材資料の誤り」「ネーム(セリフ)の無断改変」など数々のトラブルの末に「モーニング編集部への不信感が頂点に達した」としている。漫画家が出版社とのトラブルを公にしたとして話題になった。
それじゃ佐藤さんの公式サイトより一部引用。
全文は佐藤秀峰 on Web より。
現在、漫画貧乏は不定期に「4」まで書かれています。
佐藤 秀峰 漫画制作日記 漫画貧乏 その3。
僕も「海猿」を連載していた頃は、スタッフにボーナスを支払えませんでした。
スタッフの人数も3人で、今よりもスタッフには負担をかけたと思いますが、その環境でも週刊連載を可能にしていたのは、単純に、僕がすべての私生活を捨てていたことも大きいです。
2年半1日も休まず、全生活を漫画に使い、原稿に関しては人物はもちろん、背景も半分は自分で描いていましたね…。
それでも、原稿の上には夢だけが輝いていて…。
お、いい感じに暗い日記になってきましたよ。
とにかく、もうあんな生活はご免です。
もしも、原稿料だけで生活が成り立っているという漫画家さんがいらっしゃったら、その方は1人でコツコツ描いている方か、人件費でムチャをしている方か、よっぽど描き飛ばして原稿を描いている方だと断言できます。
さて、現在の原稿料についてはお話ししましたので、次は皆さんお待ちかね、印税についてお話ししますね。
印税生活。
ハワイとか、南の島とか、そんな言葉が勝手に頭に浮かんでくるような優雅な響きです。
「ブラックジャックによろしく」についていうと、単行本は「新ブラックジャックによろしく」を含めて、今までで累計で約1000万部以上が売れています。
すごい数字です。
1000万部以上の単行本が売れている人は、恐らく漫画家全体の1割もいないでしょう。
印税は単行本の定価の10%が著作者に入ってきますので、1冊50円です。
結構な額になります。
ただ、その内半分は税金で消えます。
さらに原稿料でフォローできなかった赤字分を差し引いた残りが、佐藤漫画製作所の利益になるのですが、それはあくまで、会社のお金であって、僕のお金ではありません。
例えば、佐藤漫画製作所の場合、仮に1年連載が休載しようと、スタッフに100%の給料を支払います。
休載は経営者である僕の都合ですから、スタッフには責任がありません。
何があろうと給料を払うのが、人を雇う者の責任です。
僕自身は、佐藤漫画製作所の役員として、会社から役員報酬をもらう形になっていますが、今年は月収70万円です。
大手の出版社の編集さんの月収の3分の2程ですかね?
それが高いか安いかは、分かりませんが。
正直言って、僕は漫画家さんの中では、恵まれている方だと思います。
それでも、仮に単行本が出なかったり、出たとしてもまったく売れなかったとしたら、5年で潰れるでしょう。
ぶっちゃけ、今すぐ漫画家をやめて、他の職業に就いた方が(就ければですが)、生活は安定します。
特攻の島 1 (1) (芳文社コミックス) | |
佐藤 秀峰 芳文社 2006-04-24 売り上げランキング : おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
海猿 (1) (小学館文庫 (さI-1)) | |
佐藤 秀峰 小学館 2006-04 売り上げランキング : 126632 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ブラックジャックによろしく (1) (モーニングKC (825)) | |
佐藤 秀峰 おすすめ平均 Amazonで詳しく見るby G-Tools |