山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>岡山市民版 サイトマップ >お問い合わせ
地域別ニュース
岡山市民版 身近なニュース、会合、催しなど、お知らせください。
編集局政治部 (086)244-3905 FAX (086)244-6322
電子メール seiji@sanyo.oni.co.jp
岡南支局 (086)261-9371 FAX (086)261-9372

記事の一部を掲載しています。

施策に市民の声反映を 政令指定都市移行に期待と注文

「政令市岡山が始動」のニュースを放映する山陽新聞社のさん太ビジョン
「政令市岡山が始動」のニュースを放映する山陽新聞社のさん太ビジョン

 政令指定都市岡山が誕生した1日、「大都市の仲間入り」を歓迎したり、街の発展に期待する声が相次いだ。ただ、「実感がわかない」といった冷めた見方も少なくないようだ。市民には政令市移行はどのように映ったのか、街の声を聞いた。

 「新たなステージに立つことができた」と声を弾ませたのは、清水靖夫さん(72)=中区中井。「県から多くの権限を引き継ぎ、市民の声が施策に反映されやすくなるはずだ」と続けた。

 全国都市緑化おかやまフェアの主会場を訪れていた主婦山中康子さん(33)=東区金岡東町=は「増えた財源で子どもの医療費無料化を拡大するなど、子育てにやさしい施策を望みたい」と言う。

 政令市効果に疑問の声もあった。

 会社員長尾宗一郎さん(32)=北区津島西坂=は「将来は中四国州の州都を目指して」とエールを送るが、「生活へのメリットが見えず、まだ喜びは半分といったところ」。北区に住む女性(71)は「市に権限が移っても、行政サービスの主体が県から変わっただけ。職員の仕事が大変になるだけでは」と心配顔。

 合併地区の庄司和雄さん(66)=北区建部町吉田=は「住民サービス面で恩恵を感じることが少なくなった。時間はかかるかもしれないが、周辺部も政令市の良さが実感できるようなまちづくりを」と力を込めた。


【詳しくは山陽新聞紙面をご覧ください。】
(2009年04月02日)


 写真ニュース
吟詠に合わせて書道を披露 緑化フェアステージで西大寺高生ら  「足小おやじの会」が特製甘酒 5日のまつりで限定販売 岡山 施策に市民の声反映を 政令指定都市移行に期待と注文 瀬戸千種が初V 山陽新聞販売店杯上道地区バレー 足守地区の2幼稚園で閉園式 住民や幼児が園舎に別れ
 地域別ニュース一覧
吟詠に合わせて書道を披露 緑化フェアステージで西大寺高生ら  岡山市民版
手芸クラブと障害者支援施設 備前署にマスコット寄贈 東備版
空き地に花を咲かせましょう 玉野・築港日の出自治会が公園整備 玉野圏版
JR児島駅前広場の改修完了 人が集い流れ生む場に 倉敷・総社圏版
発達、知的障害の子ども支援 センターあさくち開設 笠岡・井原圏版
真庭の観光をPR 誘客協議会パンフ作製 作州版
新見・神郷の園 障害者の就労確保へ ミニトマト栽培ハウス完成 高梁・新見圏版
斜面染めるカタクリの花 府中・上下の宇根地区自生地 備後版
11年度救命センター開設 三豊総合病院に香川県 香川版

 ◆岡山市民版ニュース一覧
吟詠に合わせて書道を披露 緑化フェアステージで西大寺高生ら   (4/4 9:21)
「足小おやじの会」が特製甘酒 5日のまつりで限定販売 岡山  (4/3 10:53)
施策に市民の声反映を 政令指定都市移行に期待と注文  (4/2 11:02)
金利負担49億円軽減 岡山市、低利の民間資金に借り換え (4/1 9:53)
瀬戸千種が初V 山陽新聞販売店杯上道地区バレー  (3/31 9:35)
>>以前の記事一覧を見る
注目情報

最新ニュース一覧
横領容疑で元信金職員逮捕
2億6000万円流用か
(2:00)
中村が2点目をアシスト photo
水野は9試合ぶりの出場
(1:23)
ウォルフスが首位に photo
大久保は途中出場
(0:45)
アフガン5000人増派
NATO首脳会議閉幕
(0:39)
BBCに罰金2200万円
過去最高額、問題発言で
(0:38)
政府、ミサイル発射を誤発表
米衛星探知と勘違い
(23:21)
トキ、宮城県角田市に飛来か
佐渡から250km
(23:09)
奈良で障害女児の中学入学断る
施設不備理由に
(23:06)
新交付金「乗っかる」と橋下知事
公共事業で与党新設方針
(22:03)
J1、新潟が首位を堅守
鹿島2位浮上、川崎初勝利
(21:28)
中村雅俊さんの長男逮捕
俳優、大麻所持の疑い
(21:25)
巨3−5広(4日) photo
栗原が逆転3ラン
(21:25)
中6−0横(4日) photo
中日、長打でグリン攻略
(20:48)
Yナンバーの逃走車発見、沖縄
3人負傷のひき逃げ事件
(20:36)
日本政府の誤情報、世界を走る
ロイター、新華社など速報
(20:32)
陸上男子5000で大野が4位
選抜中・長距離大会
(20:12)
F1、バトンが2戦連続PP
マレーシアGP予選
(20:01)
河村長官、発射誤発表を陳謝
防衛相を口頭注意
(19:55)
バレー、武富士とNECが勝利
プレミアリーグ入れ替え戦
(19:37)
平泉、5資産に絞り込み再挑戦へ
世界遺産登録で文化庁
(19:29)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2009 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.