MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。
[PR]

ニュース: 政治 政局政策地方行政写真RSS feed

【記者ブログ】きょうはテポドン・リアル更新終了1709 福島香織

2009.4.5 01:18

■おはようございます。本日、福島は本社政治部内勤でミサイル対応です。韓国連合通信が、観測カメラの設置状態から数時間内に「ロケット」発射と政府筋の話を速報でうってますね。ブログでどこまで、速報できるか分かりませんが、中の仕事をこなしつつ、できるだけリアルタイム更新をしてみたいと思います。ちなみに福島はこんな重要な日に、寝坊して、久々にタクシー自腹出勤。10分遅刻の0910に出勤。(0940)

注:時間は、公式タイムではなく、福島の腕時計でみた編集局内に伝わった時間です。

■ちなみにきょうの夕刊デスクは北朝鮮の専門家でしられるK女史でらっしゃいます。元ソウル特派員のK女史は今なぜか政治部編集委員でデスク業務まで!

■北朝鮮中央通信が、発射準備をおえて、間もなく発射と速報うちました。おっくるか、と編集局ちょこっと緊張(1006)。

■福島:なんか北朝鮮、オープンですね〜。すごい情報公開(民主主義の国みたい)

Kデスク:こわいんでしょ。

Sデスク:米国に迎撃されないための口実だろ。

1000に幹事長室職員が自民党党本部に出勤。

■韓国聯合通信は、発射時刻を午前11時から正午の間と打ってますね。

■ちなみにきょうの北朝鮮・舞水端里基地の北方約100キロ地点の気候は晴、南西の風4−7メートル(午前六時の朝鮮中央通信)

■麻生首相は午前8時半から40分間、日課のウォーキング後、公邸で待機してます。発射したらすぐ、国民にメッセージを出すようです。

■1100です!

■1115 

Kデスク:じらすねぇ〜。

福島:燃料もれてるんじゃないですか?

Sデスク:燃料はヒドラジンていう猛毒だから、漏れてたら大変だよ。

福島:環境にわるいじゃないですか。

Sデスク:風でながれてきたら大変だよ。岩手県とかはちゃんと、危機管理体制とっている。

Kデスク:でも、その残留物とか分析すると、どこの国で作られたものかわかるのよね。

一同:日本製だったりして〜。

■1130 なに〜?ミサイルのカバーはずれてないって?という情報がはいり、夕刊早番まにあわず。ちょっと気がぬける。

■1215 発射したもよう?政府筋

1216 官邸で対策室がたちあがった!

1218 共同通信のキンコンカンコン(フラッシュ速報の合図の鐘の音)、ひさしぶりにきいた〜

■1221 え??誤探知だって〜。なにそれ〜。政府が誤探知〜。編集局ずっこける!まだ発射してません。

1221 与党の人が、談話を思わず発表してしまう。談話フライングまで…。

1224 共同のキンコン再び、誤探知のお知らせ。ということで、まだしばらくおあずけ

1230 米警戒衛星の責任じゃないみたいです。日本の情報伝達システムの誤作動。

■福島:こんな誤作動していて、MDちゃんと作動するですんかね〜?

Kデスク:うーん、かなりはずかしいかも。

某記者:(テレビをみながら)、総理もでてきちゃっよ。

Kデスク:日本の空騒ぎって、からかわれちゃうよ。

■Kデスクおにぎりをおもむろにとりだす。「メシをくってから金剛山」。韓国のことわざらしいです。なにごとにも腹ごしらえ、という意味。福島もおにぎりを一個もらう。

■編集局、弛緩状態。おなか、すいたな〜。(さっきのおにぎりで、虫が目をさました。まだ1時前なのに)

1305 部長からコンビニのおにぎり差し入れ。天地人をみながら、ぼんやりおにぎりをほおばる。

1306 政府 まことに遺憾とコメント。本当、遺憾であります。日本の防衛システムの未熟さ。

■北からのぼったミサイルが、洋上にしず〜む〜

えーっほんとう?!

これでいいのか〜?これでいいのか〜?

ドンドン、テポドン、テポドンドン

防衛強化だ〜、テーポドンドン

いかん、暇だから替え歌とかつくっちゃったよ。

■1335誤探知の原因は、千葉県旭市の空自レーダー「FPS5」が日本海上で何らかの航跡を探知したのをミサイル発射情報として伝達したみたい、であります。はあ〜(ため息)

■編集長、いらだって「おい、誰か平壌に電話して。はようってくれ、と」と悲鳴。夕刊締め切りが近づき、みないらいらしだす。残念ながら福島は平壌には、友達いません。

■福島は2時から1時間、休憩です。しかし、まもなく打ち上げと言い続けて5時間たっちゃったよ。しかも、日本側誤探知…。

某部長:誤探知ってことば、また流行りそうだね〜。

福島:言い間違えたりしたら、あ、誤探知しちゃった、とかみんないいそう。

■地下のスタバにコーヒーを買いにいきたいな、と思いつつ、テポドンが気になって席をはずせない。うーん。なんで北朝鮮は打ち上げないのか?なんか問題があるなら、まもなく打ち上げって、わざわざ発表しないだろうに。ひょっとして、これが、俗にいう、じらしプレイ?

■1440 朝刊の準備に入るけれど、テポドン、うんともすんともいわなくなったな。打ち上げ予定時間は1100〜1600。あと1時間20分できょうの打ち上げ予定時間がおわってしまいます。もし打ち上げがなかったら、明日の日本の新聞の一面見出しは、「誤探知」の文字が躍ることに?こ、これは情けない。本当は凄く緊張しているのに、国家の危機的状況なのに、すごい脱力系ニュースになってしまうではないか。これが北朝鮮の戦略なのか。

■あと30分あまりでタイムリミットですね。ひょっとして、きょうの打ち上げはないのかも。北朝鮮の「間もなく」とは一両日、くらいの時間でしょうか。

■打ち上げ予定時間の1600が過ぎてしまいました。一応1730まで待機です。しかし、なぜ打ち上げないのか。なにか北朝鮮内部で不測の事態が起こったのか。システムトラブルではなく、もっと政治的ななにかが?とか、時間があるといろいろ変な想像をしてしまいます。

■1700 はーい、警戒解除時間となりました。部長はもうかえっていいよ〜といってます。明日もこのような感じで、編集局は緊張と脱力を繰り返すのでしょうか。しかし、今日の誤探知騒ぎで、迎撃ミサイルも誤発射がありうるのではないかと、ちょっと暗い気分になりました。防衛システムに誤探知があると分かっただけでも、北朝鮮にとっては収穫ですね。

■ドンドンテポドン、テポドンドンと口ずさみながら帰宅準備開始。(了)

<2009/04/04 09:55>

「福島香織」の記者ブログ<北京・平河趣聞博客(ぺきん・ひらかわこねたぶろぐ)> http://fukushimak.iza.ne.jp/blog/

[PR]
[PR]
PR
PR

PR

イザ!SANSPO.COMZAKZAKFuji Sankei BusinessiSANKEI EXPRESS
Copyright 2009 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。