Admin
月別アーカイブ  [ 2009年04月 ] 

介護保険というけれど… 

病院で強く勧められたので、介護保険を申請しました。
が、いろいろお話を伺ってみて、ある問題に突き当たっております。
私としては一番助かるのが入浴サービスなんですが、ほとんど動けない一人の大人を抱えるためには、やはり介護チームに男性が入るのだそうです。

母は私にずっと以前から遺言していることがあります。
”自分が死んでも遺体を洗ったりしないでほしい”

つまり誰にも体を見られたくないということなんです。
その気持ちは私にもよくわかります。
でもこの入院中に看護師さんたちがシャワーを浴びさせてくださったそうです。
入院は一カ月の予定ですから、それを拒否するのは不可能だと私も思い、感謝しました。

でも退院後の、男性がつく介護サービスの入浴は選択できないなと思っています。
同じ理由から老人ホームやショートステイも考えられません。
男性は困るなどと言うことはできないでしょうから。

子どもと老人は、男だの女だの関係ないという考え方は、私は嫌です。
生まれてから死ぬまで女性は女性です。
まして母の願いがそうならば、私は、私だけはわかってあげなくてはならない。
ぎりぎり限界まで守ってあげなければならない。

とにかく一番簡単な方法を選択するようなことは、私はしないよ…と、
今では子供のようなまなざしになった母を見ながら思いました。
[ 2009/04/05 00:42 ] 未分類 | TB(0) | コメント(-)
クリスマスカレンダー
プロフィール

Author:茶木ひろみ
(本名は現在非公開とさせてください)
1956年4月16日牡羊座
兵庫県神戸市生まれ
コーヒーとバタートーストとチョコレートケーキと麺類が好き。

職業は謎の漫画家。
幼少の頃から世界は恐怖と愛でできていると感じ、その矛盾を受け入れる生き方を続けている。
現在も描き続けている「銀の鬼」シリーズは、その矛盾がテーマとなっている。

ピアフやアダモをBGMに原稿を描くのが最高の幸せ。

最新トラックバック
最新コメント
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード
検索フォーム