”(≧^。^≦)まうちゅう”の目指せ3億円への道

一言メッセージ :サラリーマンをしながら元手2000万円から3億円の資産を作って悠々自適の配当生活を目指すぞぉ。現在、株式投資4年目に突入!

  • お気に入りブログに登録

スキー日記

[ リスト ]

2009年3月28日@志賀高原

イメージ 1

今シーズン21日目、昨日に引き続き志賀高原です。

スタートは奥志賀・ダウンヒルコース。
昨日降った良質の雪を圧雪し、その上にさらにサラサラの雪が5cm程積もった最高の状態。
まさにexcellent conditionです。そのファースト・トラックを頂きました。
しかし今日も曇天でシュプールが見えないのが残念です。

極上の柔らかい雪のため、今日も1時間ほどで乱斜面気味になってしまいました。


イメージ 2

ジャイアントではOGASAKA・テクニカルチャレンジが開催されています。
昼過ぎに行きましたが、本日の競技は既に終わっていたようです。

このOGASAKA・テクニカルチャレンジには全日本デモの方々がゲストで来ています。
またヤケビでもGOLDWINやPHENIXのキャンプが開催され、佐々木明選手も来場しています。
しかし、今年は去年のようにスーパーな滑りを見ることができませんでした。残念。


イメージ 3

夕方の奥志賀のエキスパです。
昨日の夕方のヤケビ・オリンピックコースのように浅くて間延びしたコブの間はアイスバーン。
小回りを繰り返し練習しましたが、なかなか上手く滑れませんでした。


イメージ 4

今日の愛子様です。昨日に引き続き第1ゲレンデを楽しんでおられます。
昨日とは違う色のスキーウェアをお召しになられています。
1本だけ第2高速に乗って林間コースを降りられていました。
愛子様がエキスパをお滑りになられる日も近いかもしれません。


イメージ 5

営業終了間近の奥志賀山頂部。
『We ♡ SKI』の文字が夕日に映えています。


イメージ 6

ラストも奥志賀・ダウンヒル。疲れた体に2kmの乱斜面は堪えました。

この2日間、ゲレンデはゼッケンを着けたグループの子供たちで大変賑わっていました。
春休みの3月最終週末はどこも子供連れでツアーを組むようです。
思い起こせば去年も同じことを書いていました。

今日は8時から16時45分まで滑りました。
残すところ今シーズンもあと1ヶ月ちょっと。志賀高原もGWまでおあずけ(の予定)です。


イメージ 7

今日の志賀高原グルメはぶな平・Alpen Growのスタミナ焼肉丼です。
お値段は900円です。
焼肉丼と言いつつご飯の上には豚肉。。。これって豚丼では?
お味は悪くありませんでした。

閉じる コメント(0)

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

まうちゅう
人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 9 24863
ファン 0 26
コメント 0 814
トラックバック 0 34
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

開設日: 2005/6/15(水)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2009 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.