熊本のニュース 情報受付 全国のニュース

ニュース検索 ●キーワード   3ヶ月前から現在までのニュースが検索できます。

動画を再生するにはREAL PLAYERが必要です。お持ちでない場合はダウンロードしてください。MacOS版はこちら
飛翔体を誤探知で…熊本県も警戒 (2009年4月4日 16:11 現在)

北朝鮮が人工衛星を発射すると発表したことを受け、熊本県も警戒に当たりました。
熊本県庁の危機管理・防災消防総室では、5人多い6人が出勤しました。
午後0時17分に内閣官房から「飛翔体が発射された模様」とネッワークで情報が入り、職員たちは、あわただしく知事や幹部職員へ連絡していました。
しかし、およそ4分後に発射情報は「誤探知」だったと訂正され、現在は、2人体制で警戒に当たっています。

ニュースラインナップ
飛翔体を誤探知で…熊本県も警戒 (4日 16:11)
阿蘇大観の森に1万本を植樹 (4日 15:03)
熊本大学の入学式 (4日 12:00)
またもウィニーで情報流出 (3日 16:43)
学園大入学式 (3日 11:26)
早期米の田植え始まる (2日 17:22)
美少年緒方社長が農水省に説明 (2日 16:35)
中小企業合同入社式 (2日 11:59)
鶴屋百貨店に商品検査室設置 (2日 11:24)
城下町を掘る江戸時代の出土品展示 (2日 9:01)