最終更新: 2009/04/04 18:02

スーパーニュースニュースJAPANスピークスーパーニュース WEEKEND新報道2001

東南アジアのタイで低所得者向けの定額給付金の支給が始まる

日本国内で定額給付金の支給が本格化する中、東南アジアのタイでも低所得者向けの定額給付金の支給が始まった。
タイ政府が支給を始めた定額給付金は、日本円にしておよそ5,500円分の小切手で、支給対象は月収が4万円に満たない会社員などで、人口の16%、およそ1,000万人が受け取ることになる。
小切手は、ファストフード店などで直接使えるが、大半の市民は銀行で現金化していた。
小切手を受け取った市民は「まだ何も買わないわ。今は現金が必要なの」と話した。
政府は定額給付金の支給で景気を刺激し、10万人の雇用を生み出すとしているが、その経済効果を疑問視する見方も出ている。

(03/26 23:01)


[ high / low ]

「国際」の最新記事

最新記事