Facebook でうごめくスパム、フォーティネットが注意喚起フォーティネットが Facebook 上で活動しているスパムについて注意を促している。
Facebook は、米国で学生を中心に発展してきた SNS。他の SNS サイト同様に友人のプロフィールにコメントを掲載でき、その機能は“ウォール”と呼ばれている。 同社のグローバル セキュリティ リサーチ チームは2008年4月4日、乗っ取られたアカウントが のウォール上でスパムメッセージを掲示していることがある、と発表した。 この機能が最近、スパマーによって利用されており、典型的なスパムサイトである“オンライン薬局”などへアクセスさせるスパムメッセージが掲示されているという。 今回確認された事例は、フィッシングによりユーザー名とパスワードを取得し、ユーザー本人が気づかないうちに登録している友人へスパムを送信してしまうというもの。米国では“Secret Crush”などと呼ばれている。 関連記事 最新トップニュース
|
|