このニュースを友達にも伝える

美少年酒造、三笠フーズから裏金を受け取る
<4/1 1:27>

 「三笠フーズ」による汚染米の転売事件をめぐり、被害企業とされていた熊本県の酒造会社「美少年酒造」が、三笠フーズから「裏金」を受け取っていたことがわかった。

 美少年酒造の緒方直明社長は先月31日夜、熊本市で会見を行い、汚染米の転売事件で逮捕・起訴された三笠フーズの社長と共謀して、等級の低い米に差し替えられたことを知りながら、三笠フーズから、取引で生じた差額を「裏金」として受け取っていたことを明らかにした。緒方社長は、「なかなか経営が厳しく、不良債権の処理が進まないことから、誘惑に負けて…そういうことになってしまった」と話した。

 不当な利益作りは82年の社長就任前から行われていた。受け取った額は2500万円に上り、不良債権の穴埋めなどに使われたという。