できるだけニュース
早速コンビニに駆け込んだ。
写りが悪くてはっきりと確認はできなかったが、本人が「吸った」と弁明してるのだから真実なのだろう。
加護ちゃんがモーニング娘じゃなくなってるというのも知らなかったぐらいのボク。
でも吠える。
我慢できんか?
もちろん未成年だから吸うのはハナからいけませんが、家で吸いなさいよ。
家だったら、全身の毛穴からモクモクと煙が出てしまうほどに吸って吸って吸いまくってもバレないし。
もしかして自分の喫煙姿を見てほしかったのかな?
見て!わたし、こんなに大人になったんよ。
見て見て!わたしかっこいいでしょ?的な。
結果的に命取りになったね。
以前、波田陽区が「ダブルユー」じゃなくて「デブルユー」ですからと斬っていたが、さらに「ケムルユー」ですからと斬るのは目に見えている。
あっ、でもアイツ最近ネタやってないな。
残念。
母に聞いた話だが、報道ステーションの前身、ニュースステーションに松たか子が出演したときがあったそうな。
ドラマ「ラブジェネ」で一躍スターへと上り始めた松たか子全盛の時代である。
ニュースの時間が一通り終わり、松たか子が着席するや否や、久米宏がいきなり切り出した。
「松さんはタバコがお好きなんですね。今もそちらの席でだいぶお吸いになってましたから。」
「そのときの松たか子が「キッ!!」と、もの凄い形相で久米宏を睨んでいた顔をわたしは見逃さなかった。一瞬やで。」
母は今でも得意気に言う。
なぜタバコを吸ってることを言われるのが嫌なのだろう?
視聴者もバカばかりではない。
別に女優がタバコを吸っててもいいですよ。
というか、吸っていない方が少ないのではないのだろうか。
タバコを吸ってるぐらいで嫌いになるファンは本当のファンではない。
勝手にタバコ吸わない妄想をしたファンが悪い。
女優なら本業の演技で結果を出せばそれでいいのである。
ボクはタバコを吸わないが、年々タバコを吸うエリアが狭まり、愛煙家の方々が非常に肩身の狭い思いをされてる様子には少なからず同情している。
実はボクは意外とタバコの臭いや煙は苦手ではない。
そりゃ顔面に思いっきり煙を吹きかけられたら、さすがの仏のよっちゃんでもキレるぞ。(因みにパチンコ屋さんを苦手なのは煙もそうだが、音だ)
当然ポイ捨てなどは論外。(街中に吸殻入れが少ないからしょうがないのか?)
それはイカンが、何でもかんでも「吸うな!!」という嫌煙家に対しては「?」である。
あくまで「吸ってはいけない」ことはない。
そんなに吸わせたくないならデモでもやれば?
それに対し、それは許さない!という愛煙家の方々がタバコを吹かしながらデモを行う(ついでに吸殻入れ少ないぞ!も付け加えちまえ)。
実に面白い構図だ。
実現しないかな?
絶対見に行くで。
ネタになるんやけどなあ。
そんなアホ物語は置いておくとして、ボクは松たか子のことを好きでも嫌いでもなく普通だったが、母にその話を聞いて嫌いになってしまった。
それは「女優がタバコを吸っていたから」ではなく、久米宏を「睨む」必要性が少々理解できなかったからである。
やはりイメージ悪いのかな?
でも、堂々としてればよいと思うのだが。
別に悪いことしてないんだから。
「ええ、タバコ吸ってますわよ。何が悪いのよ。」と。
そんなことではいつまで経っても「タバコ=イメージ悪い」図式が変わらんよ。
でも、歌手となれば話は違うように思う。
山下達郎氏はかなりのヘビースモーカーだったらしいが、数年前に止めた。
止めた途端に音域が広がり、ただでさえ高い声がさらに高くなったとのこと。
タバコは百害あって一利なしと言われるが、このように「声」に携わってる人がタバコを吸うのはプロ意識が欠如してるとしか思えない。
どう考えてもタバコは「のど」には悪影響。
アホでもわかるのである。
どんな分野でもプロならプロらしい行動をしてほしいものである。
ボクなんてプロじゃないことをいいことに好き勝手やってるもんねー。
まあ、なりたくてもなれないだけなんだけど…。
Posted by foe1975818 at 22:22
│
Comments(12)
│
TrackBack(0)
│

│
TV
この記事へのトラックバックURL
http://app.blog.livedoor.jp/foe1975818/tb.cgi/50337117
モーニング娘は仕方ないんじゃないでしょうか。色々と学習しなければならない時期に芸能界でチヤホヤされてたのだから、バカで当然。
俺は昔、松たか子に似てると言われたことがあります。
ファンはショックだったでしょうね。あのがきんちょみたいな加護ちゃんがいつのまにやらタバコ吸ってたんですから。
加護ちゃんという存在とたばこが一致しないんだと思いますよ。
でも、最近のモーヲタさんはさすがにモー、パワーダウンしたみたいですね。 あまり騒いでないので、ちょっと残念。大騒ぎするのを期待してたんですけど。
タバコは元来吸わない人にとっては百害あって一利なしの代物ですが
喫煙者にとっては精神安定剤的な存在でしょうね。
また手持ち無沙汰な時に吸ってしまったりで
夕からタバコを取り上げたら待ち合わせに遅れる奴を
3分と待てないという実績がございます。
せめて他人様に迷惑だけはかけないようにしたいものです。
クロフネさん
まともに学校に行けないからこそ、そのへんの教育を親なり、事務所が施して、また本人も受けてほしいんですが、まあ無理でしょうね。
松たか子ですか。
男では珍しいですねえ。
ある契約社員さん
パワーダウンしてるような気がします。
ナッチの盗作とかもありましたしね。
ハロプロブームはモー終わりですかね?
夕@rk.さん
精神安定剤的なのはわかります。
オレなんて精神安定剤そのものを服用してますからね。
取り上げられたら発狂しますね。
待ち合わせのときは、競馬新聞を携帯してますよ。
それがあると1分と待てないオレでも凌げるんですよ。
ただ、新聞に熱中しすぎて馬券売り場に行ってしまうのは困りもんです。
たらいま戻りました。
広島寒かったーーー。
加護ちゃんタバコ吸うのはちょっとビビりましたね。
ミニモニの分際で…
って思ったのはおれだけでしょうか…。
未成年って理由も曖昧ですからね。
成人式が20歳ってのもどうかと思ってしまいますから。
本当タバコを吸える場所無くなってます。
マナーを守らない人がいるから、大きく叩かれるんですよね、歩きタバコとか…自宅が一番安心して吸えます。
加護ちゃんが吸っていたのか〜
あらん、喫煙者に同情をしてくれるだなんて、
ロビンソン様はお優しいのですね。
恋をしちゃいそうですわ。
どうじょうかしら・・・
(どうしようかしらと言っている)
ちなみに私は元モー娘のメンバーと同じ会社で
働いていました。
その子もタバコを吸っていました。
(暴露しても良いのか!!)
テレビでは最初「元モー娘。」と言ったいたので、とっくに引退したような
メンバーかと思ってましたよ〜。加護ちゃんって「元」だったんだ・・・。
私自身はタバコやらないですが、上司のほとんどは愛煙家なんですよね。
昔は部屋が白くケムってしまうほど、困った部屋でしたが
(応接室よりも居心地のいい)喫煙フロアが出来たので今は大丈夫です。
吸うも吸わないも本人の自由ですが、他人に迷惑を掛けちゃいけません。
ケムリは服や髪に匂いがつくので、制服のないウチの会社では困りますし
お気に入りのオンワードのコートに(道を歩いていて)穴を開けられた
私の怒りは1年以上たった今でも収まりません。
こんばんにゃ〜☆彡
漂ってる煙を吸ぅだけで咳が出る、喘息チックなみぅでっすwww
女優さんにしてみたら
喫煙のイメージってやぱし付ぃて欲しくなぃのでしょね・・・。
今日アッコにおまかせ見てて笑ったんだけど
ファン20くらぃに今回の記事のことをアンケートしたら
ほとんどの人が「撮った記者が悪ぃ」的な回答でちたwww
チャムさん
おかえりなさい。
広島も寒かったですか。
どこもかしこも寒いですな。
「加護ちゃんがタバコ」は確かにギャップがありますね。
タバコ吸う暇があるなら、未熟なお歌のお勉強でもしてろ!と言いたい。
チカさん
いっそのこと思いっきり年齢制限を下げれば面白いですな。
マナー守らない人は多いですよね。
以前、馬券売り場で警備員のバイトしてて痛感しました。
まあ、あそこは特殊な種類の人間のド固まりですからね。
オレもですが。
ミホマダムさん
同情はしますよ。
でも、しょうがないかなとも思います。
マナーの悪いおっさんが多いですしね。
よって、行儀良く吸ってる人に同情するわけです。
元モー娘とですか。
まあ、わかりますけど。
演歌も歌ってた人ですな。
あさゐさん
部屋が分けられてないのは辛いですね。
オレの前の会社は男社会なんですが、チョロっと女の子もいるんです。
でも、その女の子の部屋の方が真っ白けなのは笑いましたね。
女の子の部屋までは喫煙、禁煙では分けられてないんですよ。
吸わない女の子が「休憩室、煙たくて嫌や!!」って嘆いてました。
穴をあけられたなんて言語道断ですよ。
器物破損になるんじゃないですか?
そんな奴はどこまでも追いかけたくなります。
みぅさん
喘息の人にとれば、死活問題ですね。
お察しします。
女優は吸ってるもんやと思ってますけどね。
アッコにおまかせはオレも見ました。
撮った記者を責める意見が過半数超えてましたね。
ご愁傷様でした、って感じです。