ドキュメント日本の現場『寝台特急ラストラン』
- 1 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 00:34:14.66 ID:eLenaddv
- 特集 ドキュメント にっぽんの現場 <終>「寝台特急 ラストラン」
放送日 :2009年 4月 3日(木)
放送時間 :午前1:40〜午前2:24(44分)
3月13日寝台特急「富士・はやぶさ」の廃止で東京駅発着のブルートレインが姿を消した。
ふるさとと東京を結んで半世紀、
列車に人生を重ね合わせる人々の思いを見つめる。
(2009年3月14日の再放送)
- 2 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 00:35:03.62 ID:JuavYNkD
- 鉄じゃないのになんで俺泣いてんだ?
- 3 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 00:45:47.25 ID:eLenaddv
- >>2
みんあそうだよ
- 4 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 00:48:12.38 ID:4OTAdZ/X
- (;´Д`)ハァハァ、これって綺麗な奥さんでるやつ?(;´Д`)ハァハァ
- 5 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 00:49:34.86 ID:Sw+4xA17
- また涙腺崩壊しに来ました
>>2
お前は俺か
- 6 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:34:24.15 ID:O0YNeGGc
- もっと人いると思った・・・
- 7 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:35:31.02 ID:eMFGm0uY
- まだ番組始まってないからな。恐らく、ジャパノロジにおられるかと。。。
- 8 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:37:02.07 ID:K7tkFyza
- 電車に詳しくない俺も見る。
- 9 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:39:22.27 ID:cX2qHgos
- 前回も見たが泣けた・・・・
- 10 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:40:07.27 ID:IKc8jNRi
- えええ?
- 11 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:40:30.72 ID:Qi7onDQg
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
- 12 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:40:31.52 ID:cX2qHgos
- 2分ずれた
- 13 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:41:05.71 ID:GXqukF0D
- 「私もこの列車でふるさとを後にしました。さようなら」by武田真一
- 14 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:41:19.69 ID:y+tbHwVb
- 録画しているのにw
- 15 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:42:10.24 ID:kA8V00r1
- きたー
- 16 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:42:19.97 ID:IKc8jNRi
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 17 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:42:46.49 ID:Wrce+ch/
- 俺たちキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 18 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:42:48.36 ID:Bkbnge02
- 鉄優N
- 19 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:42:56.49 ID:M6Dmyw0U
- キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
- 20 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:43:00.85 ID:jOwrU2+S
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 21 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:43:05.89 ID:WvHf0GH7
- >>13
田口とかはわかるけど、たけたん世代も寝台使ったのかな。
- 22 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:43:20.29 ID:eMFGm0uY
- もう思い出なんだね
- 23 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:43:41.85 ID:Wrce+ch/
- 本放送の時、寝過ごしてしまったorz
- 24 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:43:52.02 ID:W/fTaXim
- 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 25 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:43:52.70 ID:8Pj3YjMd
- ブルトレキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ !!!
- 26 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:43:58.82 ID:WVy7YWnz
- キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
- 27 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:44:09.65 ID:/rlHWaNw
- 鉄優N
- 28 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:44:17.77 ID:kA8V00r1
- >>21
熊高→筑波で40代だから十分あり得る。
- 29 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:44:43.86 ID:QSaKdPKZ
- >>1
失恋ラストラン♪
- 30 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:44:45.80 ID:qiBihFVO
- 南宮崎まで行ってたときに乗っておけばよかったな・・・・
そんな実家日向市の東京在住の俺
- 31 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:44:52.55 ID:RqxEh1Bo
- EF81じゃないんだ
- 32 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:45:01.96 ID:Kckuo11R
- きたああああああああああああああああああああ
って、おまいらまだ寝ないの?
- 33 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:45:07.70 ID:gN++c/rA
- ・゜・(つД`)・゜・。
- 34 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:45:13.01 ID:lOIZOSb1
- でっかい人
- 35 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:45:18.26 ID:5u1PaLiH
- 寝台特急って乗った事無い・・
上のベッドへ上がる階段登る時って、
下の人はウルサク感じないのかね?
- 36 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:45:23.20 ID:DvRX78r1
- 一式戦闘機「隼」です
- 37 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:45:32.13 ID:OIflS6vG
- キター(´・ω・`)
- 38 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:45:35.00 ID:QSaKdPKZ
- 九州って列車とかなんかかっけーよな。飯も旨そうだしいいなあ
- 39 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:45:46.97 ID:kfEDl+1m
- 西日本か
乗ったことないな
- 40 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:45:50.09 ID:Wrce+ch/
- 餓鬼は泣くから遠慮してほしいのだが
- 41 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:45:54.08 ID:lOIZOSb1
- ピカピカだ
- 42 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:45:56.94 ID:58MyLSoG
- 出遅れたー
- 43 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:46:01.83 ID:aQIg++uU
- ロリヲワタ
- 44 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:46:10.20 ID:cX2qHgos
- >>35
> 寝台特急って乗った事無い・・
> 上のベッドへ上がる階段登る時って、
> 下の人はウルサク感じないのかね?
気にならない・・よ
- 45 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:46:15.66 ID:5u1PaLiH
- 寝台特急って風呂はどうなってるんだ?
露天風呂とか付けたら最高だろうな。
- 46 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:46:25.45 ID:l5coTKAY
- また再放送やってるよ
- 47 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:46:25.45 ID:IKc8jNRi
- 喫煙出来るの?
- 48 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:46:25.70 ID:QSaKdPKZ
- >>32
ホーム大臣に任命されて初日の夜勤だ
- 49 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:46:39.25 ID:+bu8keRq
- >>45
シャワールームがある。有料
- 50 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:46:39.44 ID:qiBihFVO
- でも実際、客車だから発車するとき物凄い揺れるんだよな・・・
あれのせいで東京から大阪あたりまで全然寝れなかった
サンライズは快適だったけど
- 51 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:46:55.28 ID:QSaKdPKZ
- >>45
まるみえww
- 52 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:47:02.47 ID:XkUwhtWG
- >>45
シャワーがある場合はシャワーカードを車掌さんから購入すると使えるって話だけど
- 53 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:47:04.42 ID:kA8V00r1
- >>45
シャワーカードを車掌から買って利用。
富士はやぶさにはシャワーがなかった。
- 54 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:47:13.11 ID:CNTaBZUX
- 紙管
- 55 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:47:15.25 ID:aQIg++uU
- >>44
どのみち走ってる騒音の方が五月蠅いw
- 56 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:47:20.19 ID:HsfyBEJP
- >>50
だがそこがいい
- 57 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:47:21.01 ID:ViuPyHti
- 今日かよ、明日だと思ってた_| ̄|○
- 58 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:47:24.80 ID:cX2qHgos
- >>49
最後の数年は無い
- 59 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:47:24.82 ID:QSaKdPKZ
- 別府からきました
- 60 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:47:25.53 ID:SCaJEMIO
- 俺四国のもんなんだけど昔乗った瀬戸号と車内同じだな
- 61 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:47:33.70 ID:DLVx07Wi
- 鉄じゃないけどEF65の富士がかっこ良くて憧れたな。。。
- 62 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:47:39.75 ID:lOIZOSb1
- うちのじいちゃんと一緒だ 国鉄勤務
- 63 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:47:49.66 ID:cX2qHgos
- >>50
運転士の良し悪しで決まる
- 64 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:47:51.18 ID:RqxEh1Bo
- なんか客車列車がどんどん無くなってくね(´;ω;`)
- 65 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:47:55.20 ID:CTtznRWR
- (´;ω;`)
- 66 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:48:04.70 ID:ckWTdfnT
- (´つω;`)
- 67 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:48:08.72 ID:5voNs7YH
- へぇ・・・電車のトイレですらスリリングなのに シャワーなんて体験してみたかったなw
- 68 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:48:17.54 ID:+bu8keRq
- >>58
なにー
北陸はまだ使えるけど、そのうち使えなくなるんだろうか・・・
- 69 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:48:17.76 ID:ViuPyHti
- (つД`)
- 70 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:48:18.31 ID:QSaKdPKZ
- 東海道(東京〜小田原)のつまらなさよ
- 71 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:48:20.68 ID:l5coTKAY
- >>50
北斗星乗ったことあるけど、盛岡〜函館まで動いたり止まったりで
ぜんぜん眠れなかったな
サンライズは同意
- 72 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:48:28.63 ID:aQIg++uU
- 銀河に一回だけ乗ったことがある、安いからw
- 73 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:48:35.09 ID:ckWTdfnT
- 飛行機よりも高くて時間かかるんだもの(´・ω・`)
- 74 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:48:37.08 ID:kEsn54R5
- この早さなら言える
はやぶさで酔った
- 75 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:48:45.01 ID:OeEThPTM
- あれっ。3段ベットっって無かった?
- 76 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:48:47.88 ID:RqxEh1Bo
- EF64が牽いたりもするの?(´・ω・)
- 77 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:48:55.01 ID:5u1PaLiH
- >>49
>>52
>>53
レスサンクスです<(_ _)>
シャワーありだと、水も結構積まないといけないのね。
- 78 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:49:01.38 ID:/rlHWaNw
- 高校の修学旅行で寝台のったなー
紙コップの水がうまかった
- 79 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:49:02.52 ID:QNJJyqJ3
- 下関ダッシュw
- 80 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:49:08.46 ID:kA8V00r1
- >>67-68
あけぼのでも乗れ。
北陸は距離が短すぎる。
- 81 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:49:12.14 ID:OIflS6vG
- ふく天うどんキター(´・ω・`)
- 82 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:49:20.57 ID:ViuPyHti
- この間にひっそり車掌も交代するが、それを見る人はいないかさすがにw
- 83 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:49:23.55 ID:CNTaBZUX
- きめえええええええ
- 84 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:49:23.78 ID:kbndYZZs
- 買っとけよww
- 85 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:49:24.45 ID:qiBihFVO
- 下関で買ったふくめしの入れ物、まだ残ってる
- 86 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:49:24.34 ID:58MyLSoG
- 早く早くー
- 87 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:49:28.23 ID:Wrce+ch/
- この一年で、北陸、はまなす、富士はやぶさと乗ってきたな
その前、20年ぐらい乗ってなかったが(´・ω・`)
- 88 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:49:30.40 ID:WVy7YWnz
- 酔いそうになる
揺らすな
- 89 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:49:31.49 ID:cX2qHgos
- >>75
あったよ 20系とか14系14型とか
- 90 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:49:31.61 ID:5u1PaLiH
- 車内販売ないのか・・・
5分で弁当って結構恐いなw
- 91 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:49:31.96 ID:CTtznRWR
- なける(´;ω;`)
- 92 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:49:36.33 ID:QSaKdPKZ
- 蕎麦屋「鉄くせえwwwww」
- 93 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:49:38.14 ID:qg9YrXHa
- 下関といえばふくめし
- 94 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:49:42.61 ID:szaXQU/T
- >>50
確かに目が覚めてたなぁ、すぐに寝なおしていたけどあれは辛いね
昔は上下二段のベッドとか上と下に男女が混ざっていたりして
車掌に場所移動頼んだり面倒だったのを思い出した・・
- 95 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:49:42.76 ID:kfEDl+1m
- 早く買えよ!
- 96 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:49:53.97 ID:W/fTaXim
- (σ・∀・)σゲッツ!!
- 97 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:49:54.15 ID:58MyLSoG
- 嬉そー
- 98 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:49:56.39 ID:M6Dmyw0U
- ゲッツ
- 99 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:49:58.07 ID:ViuPyHti
- ゲッツ久々に聞いたなw
- 100 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:49:58.40 ID:IKc8jNRi
- 車内販売ないの?
- 101 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:49:59.62 ID:RqxEh1Bo
- オシは連結されてないのか(´・ω・)
- 102 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:50:02.57 ID:QSaKdPKZ
- 家から握ってこいよwwww
- 103 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:50:09.00 ID:HsfyBEJP
- 最後の思い出乗車@今年の正月で
ふく天が品切れててがっかり
- 104 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:50:09.29 ID:3OLNqBaS
- 先日珍しく夜行高速バスに乗った。長崎〜大阪。
寝台が無くなるのも無理はないと思ったよ。
- 105 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:50:11.53 ID:DvRX78r1
- さっき個室には洗面台付きってあったけど、一部屋辺りの割り当て水量とかあるの?
- 106 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:50:17.35 ID:k36PQXxo
- エコパワーでないEF81やEF66も引退かな
- 107 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:50:28.38 ID:cX2qHgos
- >>100
上りは名古屋ー東京だけ
- 108 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:50:33.03 ID:Wrce+ch/
- 釜交換(*´Д`)ハァハァ
- 109 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:50:33.33 ID:nRoDbdnf
- いい年こいてゲッツはねえだろうジジイ。
恥をしろよ!
- 110 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:50:40.45 ID:DvRX78r1
- 西日本だ
- 111 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:50:42.06 ID:Yks17mWn
- 寝台特急とか乗った事ねぇや。
一回のってみたいな。
- 112 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:50:46.94 ID:l5coTKAY
- 16時間の乗車で車内販売がないのはきつすぎる
- 113 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:50:47.15 ID:ViuPyHti
- 織田さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 114 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:50:47.67 ID:kbndYZZs
- ヲタがじゃまくさいな
- 115 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:50:53.22 ID:IKc8jNRi
- >>107
みじけー
- 116 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:50:57.46 ID:RqxEh1Bo
- あれ、これ前に見たような・・・
- 117 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:51:15.73 ID:+bu8keRq
- >>111
漏れ0歳と11歳で乗った
- 118 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:51:19.07 ID:qiBihFVO
- 冬に乗ったムーンライト九州でも同じようなことやってたな
- 119 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:51:23.69 ID:KazYXTYk
- 自由寝台なら乗った事ある
- 120 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:51:25.39 ID:OIflS6vG
- >>87
俺もあかつき銀河はやぶさ乗った。
北斗星あけぼの北陸は乗っとくつもり
(´・ω・`)
- 121 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:51:27.46 ID:Yks17mWn
- >>104
深夜夜行バスはヤヴァイ。
となりでおにゃのこが寝てたら
自制心を保つ自身が無い。
- 122 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:51:27.60 ID:58MyLSoG
- 美人嫁クルー?
- 123 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:51:34.61 ID:xU4WrfIz
- 青森にだけど寝台特急で行ったなあ
あれって普通に朝出勤の人も座ってたりするんだね
- 124 :三好のハマプロトと巴興業はブラック企業 ◆3SCUNPTlec :2009/04/03(金) 01:51:39.92 ID:AyHoErQr ?2BP(502)
- 鉄ヲタっていろいろ種類あるって聞くけど轢鉄っていないの?
- 125 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:51:44.18 ID:Bkbnge02
- >>116
ここまでレスしててようやく気づいたのかw
- 126 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:51:54.03 ID:ZVJV+Egy
- ひさびさに生TSで保存したいコンテンツだよね。
40分で、5GBぐらいか〜?
- 127 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:52:04.21 ID:cX2qHgos
- >>112
名古屋までは我慢
あと上りはやぶさは、文字で30分止まったから、改札でて買い物可能
- 128 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:52:05.22 ID:SCaJEMIO
- それにしてもサンライズ瀬戸も車内販売やらないかな
- 129 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:52:09.59 ID:5voNs7YH
- えええ、全部覚えるのかすごい
- 130 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:52:12.14 ID:QSaKdPKZ
- 寝台はシベリア行くのに乗ったきりだなあ
- 131 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:52:13.71 ID:gFvWjdj1
- 覚えるんか!
- 132 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:52:17.85 ID:5u1PaLiH
- 寝台特急ってのは「特急券」と「乗車券」だけで乗るのは無理なのか?
デッキで立って乗るとか。
- 133 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:52:18.82 ID:RqxEh1Bo
- でもB寝台でもはかた号よりは快適そうだよね(´・ω・`)
- 134 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:52:19.50 ID:lY6CZvko
- >>112
昔は食堂車あったんだけどなあ・・・
- 135 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:52:33.32 ID:aQIg++uU
- >>104
つか乗車券の他に寝台券に特急券にと金取りすぎだったんだよなあ・・・
- 136 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:52:33.92 ID:kfEDl+1m
- ほう〜
- 137 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:52:38.79 ID:ViuPyHti
- 織田さんら東京到着後はどうやって帰ったんだろうか?
新幹線で下関へ帰ったんだろうな多分
- 138 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:52:40.26 ID:cs7YyPwm
- 顔覚えられたら、西村京太郎のトリック使えないじゃん
- 139 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:52:42.13 ID:cX2qHgos
- >>132
むり
- 140 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:52:48.10 ID:qiBihFVO
- >>126
某アニメと被ってたから録画できなかったなんていえない・・・
- 141 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:52:58.64 ID:DLVx07Wi
- 動くホテルなんだね。。。
- 142 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:53:05.47 ID:gFvWjdj1
- 撮り損ねた、再放送あるかな
- 143 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:53:05.72 ID:+bu8keRq
- >>132
下りだけ九州に入るとおkだったような
- 144 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:53:06.58 ID:CNTaBZUX
- 臭そうな車内だな
- 145 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:53:11.77 ID:QNJJyqJ3
- ハイケンスキタ―(゜▽゜)―――――――――!!!!
- 146 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:53:17.28 ID:QSaKdPKZ
- この乗務員は相当プライド持ってやってるな。俺もそんな仕事したい
- 147 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:53:17.25 ID:/rlHWaNw
- いいなぁ・・・
- 148 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:53:24.87 ID:XkUwhtWG
- このチャイム音がいいんだよ〜
- 149 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:53:25.41 ID:ViuPyHti
- 字幕にも ハイケンスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 150 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:53:25.47 ID:8Pj3YjMd
- キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ !!!
- 151 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:53:26.39 ID:RqxEh1Bo
- おにゃのこのグループと同じ開放寝台になったら楽しい旅になりそう(*´Д`)
- 152 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:53:30.99 ID:5voNs7YH
- うわーこの音楽 涙出そう
- 153 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:53:37.14 ID:ckWTdfnT
- おやじ連中と一緒になると
常磐線並みに酒臭かった記憶がある。
- 154 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:53:37.39 ID:rREZT6J0
- ハイケンスのセレナーデw
- 155 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:53:39.79 ID:szaXQU/T
- >>121
朝起きたら女性の横に居た若い男の腕に20cm位の
ひっかき傷があったのを思い出したw
バカな事はするもんじゃないよ
- 156 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:53:41.88 ID:l5coTKAY
- >>132
夜明けなら決まった駅から先は特急券で乗れるよ
- 157 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:53:45.28 ID:5u1PaLiH
- フグのから揚げかな・・ 旨そう。
- 158 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:53:47.49 ID:kA8V00r1
- >>132
朝は区間指定で立席特急券がある。
寝る場合は寝台券が絶対いる。
ごろんとシートの場合はいらない。
- 159 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:53:47.95 ID:HsfyBEJP
- >>137
普段は、翌日一日休暇だったらしい。
でも案外、宿舎?でじっとしてて
東京観光とか無縁だったって。
- 160 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:53:48.19 ID:OIflS6vG
- >>132
富士・はやぶさはヒルネで乗れた
- 161 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:53:49.27 ID:Kckuo11R
- おまいらのSEXするときの体位↓
- 162 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:53:50.49 ID:Bkbnge02
- >>130
映画って本当に良い物ですね
- 163 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:53:57.49 ID:gFvWjdj1
- 何歳になっても息子なんだな
- 164 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:53:57.60 ID:QSaKdPKZ
- >>138
西村さん、うちの近所だ・・たまに散歩してる
- 165 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:54:00.25 ID:VgMyLMoV
- >>132
立席特急券が発売される区間もある
- 166 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:54:00.71 ID:kfEDl+1m
- よっぽど好きでなきゃ、
こんな列車乗らんよな
- 167 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:54:08.66 ID:1tAbepqr
- 学生時代
西鹿児島ー東京 乗っといてよかった
- 168 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:54:27.80 ID:Wrce+ch/
- もっと前から乗っていれば....
- 169 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:54:36.43 ID:us8gtsle
- 60にしては元気だな
- 170 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:54:49.34 ID:kbndYZZs
- 列車で寝るのは無理だぁ
- 171 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:54:52.31 ID:5voNs7YH
- 年老いたオヤジと話すことなんか特に無いよなw
- 172 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:54:52.08 ID:DvRX78r1
- やっぱりそんなに快適じゃないんだね
- 173 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:55:11.87 ID:QSaKdPKZ
- 俺みたいなふくよかな人は寝台無理だな・・
- 174 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:55:18.34 ID:B+GDs9rh
- >>166
新幹線とこれしか移動手段がなかった時代を知ってる人間にとっては
必要で、かつ楽しい夢のような存在だった。子どもだったし。
- 175 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:55:22.58 ID:/rlHWaNw
- 映画化決定
- 176 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:55:22.83 ID:ViuPyHti
- >>159
φ(..)メモメモ... 晩年は東京到着後寝てその日の夕方には乗務して下関に帰ってそうで
- 177 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:55:25.20 ID:Yks17mWn
- 60と80なら「ひ孫」見れるんじゃね?
- 178 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:55:30.58 ID:HsfyBEJP
- >>166
そんなことないよ
東京駅出てすぐゴロンと横になり靴下脱げるなんて
これしか無いもの。楽だよ。
- 179 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:55:31.25 ID:qiBihFVO
- 10年くらい前、東京〜大分まで乗ったのが最初で最後だったな
大分着く前に特急電車に抜かれたのはかなりシュールだった
特急が特急に抜かれるとは・・・
- 180 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:55:34.17 ID:RqxEh1Bo
- 弁当目の前で売り切れて買えなかった人もこの列車に乗ってるのかな。・゚・(ノД`)・゚・。
- 181 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:55:35.40 ID:us8gtsle
- 俺一年ちょっと前にあかつきに乗ったけど、ほとんど寝れんかった。
- 182 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:55:36.31 ID:Bkbnge02
- 秋田行った時とかはもっぱらあけぼの乗ってたな。
B個室があるから良かった。
- 183 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:55:42.40 ID:Wrce+ch/
- >>172
人それぞれだろ
俺なんか、18切符で24時間乗っていても平気w
- 184 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:55:43.00 ID:5u1PaLiH
- 立席特急券ってのがあるのかw
寝台列車で通勤地獄。
- 185 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:55:49.00 ID:8Pj3YjMd
- あさかぜキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ !!!
- 186 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:55:50.42 ID:3OLNqBaS
- >>121
現代人にあった空間だな。あまり人との直接的な交流を望まないが、かといって
一人ぼっちでもない。あの適度な夜行バスの空間が現代人にはマッチしたのだと
思う。
旅情が云々言う人がいるが、夜行バスにも街行く光を眺めれば旅情を感じられ
よう。
>>135
衰退⇒破滅の大きな要因だと思う。
- 187 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:55:52.53 ID:OIflS6vG
- 殿様あさかぜキター(´・ω・`)
- 188 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:55:53.90 ID:SCaJEMIO
- 四国の汽車は車内販売が無い
高松〜松山は弁当ないとつらい
- 189 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:55:53.89 ID:0wqY32gw
- 583は寝れたけど、24,25は寝れなかったなぁ
- 190 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:55:58.75 ID:kfEDl+1m
- でも、深夜高速バスよりはいいな
- 191 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:56:04.69 ID:kA8V00r1
- >>172
寝るには電車寝台のパン下かA寝台に限る。
- 192 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:56:07.19 ID:1tAbepqr
- 走るホテル・・・w
- 193 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:56:07.49 ID:+bu8keRq
- 金沢からBソロに乗って不倫相手にメールしたのも1年前か・・・
- 194 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:56:09.37 ID:CLdHRtwT
- 4年前のスキーツアーで583乗ったな〜
- 195 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:56:25.93 ID:QSaKdPKZ
- >>171
カンキローとかセサミンとか皇潤とか色々あんだろ
- 196 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:56:29.91 ID:ckWTdfnT
- 東京駅大丸の地下で母親と弁当買って、はやぶさに乗ったもんだ
- 197 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:56:31.39 ID:Yks17mWn
- 夜行バスも夜中の高速のサービスエリアとか趣あっていいけど
これは夜中の街ん中通るんだよな。面白そう。
- 198 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:56:46.31 ID:k36PQXxo
- アスベストばりばりな20系
- 199 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:56:46.66 ID:qiBihFVO
- >>183
正月に大阪から東京までつかったけど、さすがにこの区間はもういいや・・・
- 200 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:56:51.82 ID:DCKr721a
- >>163
こういう上下関係っていつまでも変わらんからね。
高木ブーは長さんに死ぬまで叱られていたらしいし。
- 201 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:57:05.56 ID:CNTaBZUX
- ブルートレインで初夜かよ
- 202 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:57:19.48 ID:0wqY32gw
- 深夜バス・・・サービスエリア・・・壇ノ浦?
- 203 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:57:21.21 ID:5voNs7YH
- >>197
おしっこタイムでいちいち目が覚めて全然寝れない・・・(´・ω・`)
- 204 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:57:21.53 ID:Wrce+ch/
- お前が乗らないから...
- 205 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:57:31.01 ID:V235Cg1I
- 貧乏旅行(´;ω;`)ブワッ
- 206 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:57:34.28 ID:IKc8jNRi
- 梯子邪魔だなw
- 207 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:57:34.59 ID:B+GDs9rh
- うまくキモ鉄オタを避けてないか?w
キモテツで埋め尽くされてると思ったww
(´・ω・) まじで子どものころのリアルな思い出だから
ラストランはホームで見送りたかったけど・・鉄ヲタに思われるのは
主婦としてかなりきっついからw
- 208 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:57:38.54 ID:Yks17mWn
- >>186
容易に揉める。
- 209 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:57:42.94 ID:CNTaBZUX
- 紙管
- 210 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:57:43.35 ID:l5coTKAY
- >>188
昔は急行でも車内販売あったのになあ
車内で飲むポンジュースが懐かしい
- 211 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:57:43.29 ID:kfEDl+1m
- こんな写真持ってくんなよ
- 212 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:57:48.55 ID:DLVx07Wi
- もし乗っていて撮影させてくれといわれても話すことも無いし断るなwwwww
- 213 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:58:03.20 ID:6zubd8Ys
- いい時代だな
- 214 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:58:05.72 ID:q11DM5FJ
- >>45
戦前は風呂付で富士が走っていたらしい。
すぐにやめたらしいが。
- 215 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:58:10.80 ID:hWQAMUvR
- 俺快速ミッドナイトしか乗ったことない。
- 216 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:58:14.90 ID:3OLNqBaS
- ちなみに、夜行バスの運転士は例えば地方の会社が東京まで上ると、大抵
2時間ほど仮眠とって夕方まで遊びに行くことが多いらしい。
岡山の●備バスの夜行バスの運転手がブログに書いてたわ。
- 217 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:58:38.58 ID:0wqY32gw
- >>45
夢空間にもユニットバスあったね
- 218 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:58:39.21 ID:5u1PaLiH
- ベットにするまでは、上のベットの人も下の席に座るの?
- 219 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:58:48.84 ID:MrGsbl42
- >>200
この前いつもギャラを半分持っていかれてたって怒ってたけどw
- 220 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:58:50.92 ID:58MyLSoG
- その頃にも予備校ってあったのか!
- 221 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:58:56.14 ID:RqxEh1Bo
- 金あったら上り下りのトワイライトエクスプレスで行ったり来たり
ホテル代わりに1ヶ月位乗れるのかな
連続で予約取るの無理か・・・
- 222 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:59:00.00 ID:cX2qHgos
- >>218
そのとおりです
- 223 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:59:04.41 ID:kbndYZZs
- >>212
放送素材として撮影するけどカットされる公算大
- 224 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:59:16.12 ID:QNJJyqJ3
- 18きっぷで、 東京→大阪→熊本を、2日(正確には3日)かけてMLながらと九州、普通や快速を乗り継いで行ったけど、苦では無かった
- 225 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:59:16.64 ID:kA8V00r1
- >>207
いつもは葬式鉄が多いが
今回に限ってはそうでもなかったぞ。
東京駅でも一般人が多かったし。
老人が必死こいてチケット取ったのも今回の特徴。
- 226 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:59:35.68 ID:Wrce+ch/
- >>218
あかの他人だと、遠慮して座らない場合も多い
寝台列車のスレだと、よく議論になる
- 227 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:59:46.98 ID:IKc8jNRi
- >>225
それだけ思い出深い列車なんだろうなあ
- 228 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:59:46.56 ID:kfEDl+1m
- 都内の大学までわざわざ大変ですなあwww
- 229 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:59:52.46 ID:kA8V00r1
- >>217
その夢空間も廃車。
- 230 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:59:57.66 ID:RqxEh1Bo
- これかなり前に取材してて最終列車じゃないから鉄分少ないのかな?
- 231 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 01:59:57.74 ID:B+GDs9rh
- >>218
そうだよ
対面3段寝台の場合は別の人たちはち合わせる確率タカス
人が寝れるくらいだから大人3人くらい並んで座れるけど
- 232 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:00:01.84 ID:OIflS6vG
- >>221
トワイライトエクスプレスとカシオペアと北斗星を組み合わせるんだ
- 233 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:00:07.62 ID:ckWTdfnT
- 今残ってる寝台列車って北斗星とカシオペアくらい??
- 234 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:00:07.61 ID:5u1PaLiH
- 天井を開放出来るようにして、
「露天風呂寝台特急」
という感じで走らせたら、結構客も増えそうな気がするが・・。
停車駅ごとに、その地方の温泉に入れ替えるとかして。
- 235 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:00:14.33 ID:58MyLSoG
- >>221
彼女とトワイライトで北海道旅行したいなー無理かw
- 236 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:00:23.02 ID:OIflS6vG
- >>221
トワイライトエクスプレスとカシオペアと北斗星を組み合わせるんだ
- 237 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:00:26.31 ID:5voNs7YH
- なんだなんだ
- 238 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:00:29.32 ID:W/fTaXim
- ボロ杉
- 239 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:00:31.42 ID:QSaKdPKZ
- パプニングバー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 240 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:00:37.12 ID:DvRX78r1
- >>220
有名進学校のルーツを戦前まで辿れば
元は帝国陸軍の士官学校や海軍兵学校の予備校だったり。
- 241 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:00:39.92 ID:8Pj3YjMd
- お決まりのハプニングキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ !!!
- 242 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:00:41.62 ID:gFvWjdj1
- そういえば、「銀河鉄道999」に寝台車あるのかな?
- 243 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:00:42.40 ID:RqxEh1Bo
- ブルートレインのAVって見たことないな・・・
- 244 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:00:44.05 ID:ViuPyHti
- >>216
2時間てすげーなw
ハプニング('A`)
- 245 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:00:52.86 ID:QSaKdPKZ
- クラシアン呼べよ
- 246 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:00:52.18 ID:kfEDl+1m
- ババア壊すなよw
- 247 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:00:57.02 ID:aQIg++uU
- それ修理じゃないw
- 248 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:00:57.71 ID:+t1RdUPz
- ああ、なつかしいな、このキィキィいう音
- 249 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:00:59.16 ID:KazYXTYk
- さすがにガタがきたか
- 250 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:01:01.24 ID:DLVx07Wi
- やはり引退の時期だったんだな。。。
- 251 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:01:08.89 ID:cX2qHgos
- >>243
あった・・・・B寝台で
- 252 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:01:09.53 ID:DvRX78r1
- タンクの水無くなったりしないのかな
- 253 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:01:12.62 ID:MrGsbl42
- >>224
熊本から知床まで周遊券で往復した俺に比べれば
まだまだ
- 254 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:01:29.50 ID:aUvnu8Em
- 配管工のお客様はいらっしゃいませんかあ
- 255 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:01:34.92 ID:KP1cplSK
- 広島つかえねえw
- 256 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:01:35.55 ID:kbndYZZs
- あのおばちゃんが壊しました
- 257 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:01:36.14 ID:B+GDs9rh
- >>225>>227そうだよなあ〜w
鉄ヲタ連発してわりいけど、リアルな思い出持ちとしては勝手に腹立たしく思ってた
何らかの形で見送ればよかったかな(´・ω・)
- 258 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:01:37.57 ID:5voNs7YH
- えー 交換部品がありません どうぞー
- 259 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:01:38.62 ID:qiBihFVO
- >>224
俺は
日向市→大分(にちりんでワープ)→湯布院→小倉→大阪(ムーンライト九州)
→美濃太田→松本→立川
と二日かけて移動したが、正直しんどかったわ・・・
中津川から松本がもう苦行だった
立ってたしw
- 260 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:01:42.54 ID:VvBeOyKx
- ( ´,_ゝ`)プックラシアンも知らないんだな
- 261 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:01:43.29 ID:QSaKdPKZ
- >>253
ケツがぁ!!ケツがあああああああ!!
- 262 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:01:43.05 ID:XJVIp2Zv
- (´・ω・`) 古かったもんなあ、この水道もどこもかしこも
- 263 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:01:44.71 ID:+bu8keRq
- アチャー
- 264 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:01:48.21 ID:iNQE4zUO
- 撮影は廃止のかなり前です。
- 265 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:01:48.08 ID:6WoD/9Gd ?2BP(89)
- >>252
だから困ってる
- 266 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:01:49.33 ID:HsfyBEJP
- けっこう良く使用禁止とぶち当たってたなぁ。
- 267 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:01:53.02 ID:SCaJEMIO
- 俺は四国のもんだが子供の頃、初めてネズミーランド行く時に
瀬戸号に乗った
まだ橋ができる前だから徳島から高松まで急行で1時間半
ぐらいかかってそこから連絡船で宇野に渡って瀬戸に
乗ったんだが今じゃ東京まで飛行機で1時間だよ
- 268 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:02:00.83 ID:B+GDs9rh
- >>226
1人で乗るなら個室選ぶだろw
- 269 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:02:02.10 ID:DCKr721a
- こういう細かい設備管理はさすが日本だな。
中国はひどかった
- 270 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:02:03.99 ID:us8gtsle
- これは廃止もやむを得ないなw
- 271 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:02:04.34 ID:kfEDl+1m
- 元が古いから全交換しかねぇよ
- 272 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:02:15.69 ID:1tAbepqr
- ウンコが流れないトラブルは
- 273 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:02:17.55 ID:gFvWjdj1
- 水道屋乗せて終点までに直して
- 274 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:02:20.61 ID:Zd3LzpXl
- シールあるんだな
- 275 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:02:28.90 ID:jCD2ScDP
- >>120
(´・ω・`)
- 276 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:02:40.59 ID:HsfyBEJP
- またハイケンス♪
- 277 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:02:41.52 ID:rREZT6J0
- 最近のハイケンスは電子音なんだなあ。
- 278 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:02:44.36 ID:QNJJyqJ3
- そして再びハイケンス
- 279 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:02:47.61 ID:/rlHWaNw
- たまらん
- 280 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:02:51.82 ID:YzP/tUAb
- この列車でセックスした人とかいるのかな?
- 281 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:02:52.33 ID:VvBeOyKx
- >>224
オレ朝四時に東京出で夜10時に広島まで行ったことあるよ。二回
- 282 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:02:52.43 ID:ViuPyHti
- お休み放送キタ━(゚∀゚)━ !!
- 283 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:02:53.33 ID:cX2qHgos
- >>274
自販機に張ってあった
廃止5日前に
- 284 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:02:54.83 ID:lY6CZvko
- 24系
外観はキレイに見えるけど
中はけっこうぼろっちかったからなあ。
- 285 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:03:02.68 ID:kfEDl+1m
- 寝るのはえーなwww
- 286 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:03:13.70 ID:k36PQXxo
- 交換部品はカラマツトレインから買わなくちゃ
- 287 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:03:15.05 ID:cX2qHgos
- >>284
これは14系
- 288 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:03:19.36 ID:5u1PaLiH
- おっ
結構暗くなるな。
- 289 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:03:24.01 ID:kbndYZZs
- 有無をいわさず消灯
- 290 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:03:30.36 ID:XJVIp2Zv
- (´・ω・`) 僕の携帯着メロ、このハイケンス
- 291 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:03:32.09 ID:0wqY32gw
- >>274
昔、総武快サロで見たことある
- 292 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:03:33.69 ID:qiBihFVO
- 遅っ!!!!!!!!!
- 293 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:03:35.30 ID:SCaJEMIO
- >>285
まあ寝るだけだからな
- 294 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:03:40.05 ID:6zubd8Ys
- いい雰囲気
ドラえもんの銀河エクスプレスを思い出す
- 295 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:03:42.81 ID:B+GDs9rh
- >>262
電気温水器の普及もまだ、温水が出る蛇口も一流デパートにやっとある時代だったから
お湯が出る蛇口は最先端だたなあ
- 296 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:03:45.20 ID:5voNs7YH
- 灰皿付いてた けどもう使ってないんだろうな
- 297 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:03:45.49 ID:DvRX78r1
- >>265
個室には洗面台あるってさっき言ってたけど、部屋ごとの使用量とか決められてるの?
- 298 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:03:46.80 ID:rREZT6J0
- >>280
そういうコントはよくあったよね。
- 299 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:03:48.83 ID:Yks17mWn
- こういうので夜景見るの好き。
過ぎてく光って叙情心をくすぐるよな。
- 300 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:03:54.98 ID:HsfyBEJP
- >>283
あの自販機、3日後に乗ったら
まだ同じの品切れだった・・・
- 301 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:03:56.05 ID:cX2qHgos
- そろそろくるよ
- 302 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:03:58.54 ID:DLVx07Wi
- 昭和の雰囲気でいいな。。。なぜか映っている人も今の人じゃなくて少し前の人に見える。。。
- 303 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:04:01.66 ID:6WoD/9Gd ?2BP(89)
- あかつきのハイケンスは廃止までオルゴールだったな
- 304 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:04:13.33 ID:58MyLSoG
- 美人だ'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
- 305 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:04:26.15 ID:lY6CZvko
- >>287
ああ、そういえばいつの間にか富士ぶさ14系になってたんだ。
ちなみに自分は銀河での話し。
- 306 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:04:29.44 ID:1xI9yBUu
- 俺も寝ようと思ってたのに、この番組を観始めたら寝られなくなってしまった…
- 307 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:04:30.83 ID:3OLNqBaS
- >>244
運転手二人で東京まで行くから相棒が運転してる間はトランク下で寝る
んだと。大体二時間前後で交代してて、夜中にバスが寂しいパーキング
に不気味に停まってるのはこのため。
昼に二時間しか寝なくても蓄積があるんだわな。
やはり東京行だと運転手もわくわくするらしい。
- 308 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:04:30.97 ID:A5NuPkZ1
- 今の車内放送の時の音楽、メールの着信音にしたいな…
どっかにないかな?
- 309 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:04:32.25 ID:cX2qHgos
- >>297
特に無い
- 310 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:04:34.86 ID:+bu8keRq
- カーチャン(´・ω・`)
- 311 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:04:37.29 ID:DvRX78r1
- ええ車掌さんや
- 312 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:04:38.33 ID:8Pj3YjMd
- 上りは空きがあったのか
- 313 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:04:39.80 ID:rREZT6J0
- >>299
寝台車は夜景がよく見えていいよね。
過ぎ行く光を見ながら一杯やるんだ。
- 314 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:04:40.91 ID:kfEDl+1m
- ガキは載せんなよwww
- 315 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:04:43.07 ID:dm3wAx2B
- 母親美人 子供池沼?
- 316 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:04:43.00 ID:5u1PaLiH
- 個室に移動はさすがに無理か。
- 317 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:04:47.99 ID:V235Cg1I
- 料金は後からでけっこうですんで
- 318 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:04:48.40 ID:Wrce+ch/
- 赤子連れは、普通、新幹線だよな
- 319 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:04:49.30 ID:gLm1RCrX
- >>294
あれはよかったなあ
- 320 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:04:50.10 ID:LxWBMs7e
- 荷物ひらげすぎw
- 321 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:04:54.76 ID:5voNs7YH
- 松村正代似じゃねーかw
- 322 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:04:58.23 ID:YQ71VTZJ
- かわいいの
- 323 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:05:00.47 ID:6XOiPW2x
- これって京都にとまる?
高校の修学旅行でこんなのに乗って東京駅まで帰ってきたような気がする
- 324 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:05:00.62 ID:kbndYZZs
- 迷惑だなぁ…
- 325 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:05:01.56 ID:MrGsbl42
- 夜鳴きされたら地獄だろうな
どちら側も
- 326 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:05:04.83 ID:WMmC3ded
- こんな小さい子供連れて寝台特急で移動とか
- 327 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:05:08.96 ID:B+GDs9rh
- 料金と車両が全く変わらなかったのも敗因か
新幹線もどんどん変わってったし
ノスタルジーが生き残った奇跡の乗り物だ
- 328 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:05:11.57 ID:58MyLSoG
- なんという美人!
- 329 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:05:15.05 ID:MMI4NIVE
- モーニングでカレチ1話2話やってたけど
この時期みてのことだったんかな
レールガールと1話目は神だった
2話目は流石に連載ネームってかんじだったが
- 330 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:05:15.14 ID:DvRX78r1
- >>309
じゃあ栓出しっぱなしだったら無くなったりしない?
- 331 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:05:16.49 ID:VgMyLMoV
- >>299
普通の列車では、室内灯が反射して夜景を楽しめないもんな
- 332 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:05:20.31 ID:qiBihFVO
- また、サンライズ瀬戸に乗って高松でうどんでも食ってくるかなあ
- 333 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:05:25.40 ID:rREZT6J0
- >>308
ネットでMIDIファイルを拾ってきて、
変換して着信音にしてるよ。
変換するソフトもフリーであるよ。
- 334 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:05:25.76 ID:SCaJEMIO
- >>313
サンライズの1階席だと夜景も糞も無いんだが
- 335 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:05:27.99 ID:RqxEh1Bo
- 宝くじ当たったらスイートで飽きるまで往復してみたい
って予約取れるのか分からないけど・・・
- 336 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:05:28.69 ID:gLm1RCrX
- かわいい奥さん
- 337 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:05:27.49 ID:tctTNyoR
- キハネフw
- 338 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:05:37.36 ID:KazYXTYk
- 俺もなかなか眠れなかった
- 339 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:05:38.68 ID:6WoD/9Gd ?2BP(89)
- >>297
普通に使う分には大丈夫な量はある。
だけど流れっぱなしはね。
シャワーは時間制限あるよ。
- 340 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:05:45.11 ID:jCD2ScDP
- >>323
銀河に乗ったんじゃない?(´・ω・`)
- 341 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:05:49.17 ID:B+GDs9rh
- ふと起きたら広島駅率が高い件について
- 342 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:05:58.04 ID:W/fTaXim
- みずぽ
- 343 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:06:03.12 ID:8Pj3YjMd
- あさかぜキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ !!!
- 344 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:06:05.68 ID:MrGsbl42
- みずほ銀行
- 345 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:06:07.50 ID:0wqY32gw
- >>326
昔の東北寝台は当たり前だった
ってゆうかその子供が俺だったりする
- 346 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:06:09.15 ID:QNJJyqJ3
- >>308
J研とかどう? 着"メロ"だけど
- 347 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:06:15.49 ID:5u1PaLiH
- こんな深夜に停車して、誰が乗り降りするんだろう・・・
止まらないで行けば時間短縮出来そうだが・・。
- 348 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:06:20.19 ID:QSaKdPKZ
- 俺は新幹線に乗った回数より飛行機のほうが多いもんなぁ
- 349 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:06:20.32 ID:B+GDs9rh
- ふと起きたら広島駅率が高い件について
- 350 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:06:21.99 ID:5voNs7YH
- なんで日本の寝台列車は青いんだ
- 351 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:06:23.20 ID:ViuPyHti
- さくら は復活が決まったが新幹線じゃな(´・ω・`)
- 352 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:06:24.79 ID:rREZT6J0
- >>334
がんばって二階席をゲットするべし。
- 353 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:06:33.22 ID:3OLNqBaS
- さくらは生まれ変わるんだな。
大阪⇒鹿児島の南のエースか。
はやて⇒のぞみ⇒さくら
- 354 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:06:33.95 ID:K+ARFqq0
- 銀河スルーw
- 355 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:06:40.17 ID:XJVIp2Zv
- >>308
(´・ω・`) 僕はしてるよ
- 356 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:06:55.92 ID:58MyLSoG
- >>336
あの奥さんの隣では興奮して寝られんだろうw
- 357 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:07:00.02 ID:gFvWjdj1
- (T-T)
- 358 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:07:04.20 ID:+t1RdUPz
- あさかぜといずもとはやぶさは子供の頃に乗ったなぁ。
- 359 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:07:04.20 ID:jCD2ScDP
- >>326
昔は飛行機より安かったから当たり前に子供も乗ってたよ
- 360 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:07:11.57 ID:kA8V00r1
- >>347
乗務交代・運転停車。
あんまり早くつきすぎるのも問題なんで。
- 361 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:07:20.55 ID:IKc8jNRi
- 子どもに先に逝かれるみたいな感じか
- 362 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:07:21.48 ID:WMmC3ded
- >>345
新幹線がある今だと子供連れだと新幹線の方がいいと思って
- 363 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:07:22.60 ID:Yks17mWn
- 電車って長生きなんだな。
どのくらいもつんだろうか。
- 364 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:07:22.63 ID:FXlYcIt9
- 富士はやぶさはリニアで復活か
- 365 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:07:35.01 ID:SCaJEMIO
- >>359
新幹線よりも安かったしな
- 366 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:07:38.63 ID:6wN2wGLy
- うお。
再放送にいま気がついた(´・ω・`)
- 367 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:07:41.99 ID:6XOiPW2x
- >>340
ありがと。乗ってすぐに寝ちゃったんであまり覚えてないんだ。
- 368 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:07:42.38 ID:70J5IOR0
- この番組ヤラセ満載www
ヤラセ其の壱:寝付かない母子に対して騒音激しいスハネフに
移動させる点。
ヤラセ其の弐:洗面台の水が流れっぱなしで止まらないなんて、
たまたまのロケ中にあり得ない。
ヤラセ其の参:機関車付け替え中に老人が猛ダッシュで駅弁買う行為。
ヤラセ其の四:車掌二人乗務なのに「客の起床を促す」作業は今どき
やらない点(車掌補が乗ってた20系時代なら別)。
但し車掌さんの語ったブルトレに対する心境だけは事実。
しかし演出にも程があるよ、NHKさんwww
- 369 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:07:46.88 ID:lY6CZvko
- >>354
銀河は特急ではないからなあ。
上りで名古屋に止まるから便利だった。
- 370 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:07:50.64 ID:jCD2ScDP
- >>350
20系を青く塗ったらブルートレインと呼ばれて評判になったから
- 371 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:07:52.33 ID:rREZT6J0
- 寝台車も一定のニーズがあって、
無くなる事はないと思ってたよ。
東北方面しかもう残ってないんだなあ。
- 372 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:08:17.84 ID:5u1PaLiH
- >>360
なるほど。
運転手さんの交代は気がつかなかった。
1日走るから交代しないとダメだよねw
- 373 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:08:24.94 ID:SCaJEMIO
- そういや新幹線の個室って無くなったのか?
- 374 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:08:25.69 ID:kfEDl+1m
- この車両
最後はフィリピンかタイ辺りの東南アジア行きか
- 375 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:08:30.33 ID:B+GDs9rh
- >>368
機関車付け替え中に老人が猛ダッシュで駅弁
兄がそれで乗り遅れた件について
- 376 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:08:31.32 ID:RqxEh1Bo
- 夜明け前より瑠璃色な
- 377 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:08:35.23 ID:XJVIp2Zv
- (´・ω・`) 織田さんいい人
- 378 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:08:43.69 ID:xTeE/5Wo
- 名古屋といえばコメダ珈琲店
- 379 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:08:48.69 ID:dPMDvOTj
- 車掌も運行廃止で駅のうどん屋で皿荒いするのか?
- 380 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:08:49.01 ID:gFvWjdj1
- 起こしてくれるんか
- 381 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:08:49.12 ID:k36PQXxo
- 20系時代はC62も引っ張ってた
- 382 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:08:55.28 ID:jCD2ScDP
- >>308
こういう番組で流れたのを携帯で録画して、それを使ってるw
- 383 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:08:59.95 ID:DLVx07Wi
- 寝台特急は音もやっぱ良いな。。。
- 384 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:09:00.18 ID:WMmC3ded
- >>371
それもこれから減るんじゃなかったけ、新幹線工事のために
- 385 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:09:00.43 ID:5voNs7YH
- >>370
ほほーなるほど
- 386 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:09:10.17 ID:rREZT6J0
- >>374
またビルマかも。
- 387 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:09:23.70 ID:HsfyBEJP
- >>379
あのうどん屋は、もう撤去されたよ。
- 388 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:09:29.25 ID:K+ARFqq0
- サンライズはまだ消えないよな
- 389 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:09:29.67 ID:QSaKdPKZ
- >>374
タイ〜マレーシアのマレー鉄道とかに移行してくれたら絶対に乗りたい
- 390 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:09:36.47 ID:hIhAfU73
- JR倒壊が悪い
- 391 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:09:50.70 ID:DvRX78r1
- >>339
ども
- 392 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:09:56.80 ID:+bu8keRq
- 漏れもたまにはいいと思うけど・・・
もうたまにも乗れないんだよな・・・
- 393 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:09:58.65 ID:Wrce+ch/
- 寝台列車のよさを知らない人が多いよな(´・ω・`)
- 394 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:09:59.99 ID:5u1PaLiH
- 福田元総理に似てるな。
- 395 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:10:00.94 ID:6WoD/9Gd ?2BP(89)
- >>371
値段を考えるとなぁ
ビジネスホテル+新幹線のほうが安いからなぁ
- 396 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:10:05.31 ID:DLVx07Wi
- なんか泣けてくるな。。。
- 397 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:10:10.65 ID:SCaJEMIO
- 四国から東京行くときはやっぱサンライズの方が便利やわ
岡山で乗り換えしなくていいからな
- 398 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:10:14.06 ID:rREZT6J0
- >>384
かもね。もうブルジョア向きのしか残らないかも。
北海道フリーで毎晩寝台で寝泊まりしてた頃が懐かしいよ。
- 399 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:10:15.84 ID:XJVIp2Zv
- (´・ω・`) そういえば去年夏
下関で弁当買い降りたオバチャンが乗り遅れてたな
- 400 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:10:17.11 ID:jCD2ScDP
- >>371
JR東海と西日本は新幹線に誘導したいんだろうな
- 401 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:10:37.22 ID:+bu8keRq
- >>397
飛行機使わないの?
- 402 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:10:40.49 ID:hWQAMUvR
- 水道トラブルはクラシアンにおまかせ森末慎二
- 403 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:10:41.39 ID:0wqY32gw
- >>384
それ北斗星
でも、東北地方へはあけぼのが存続
- 404 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:10:45.20 ID:ViuPyHti
- >>379
ローカル列車に乗務するんじゃね?
>>374
北海道のはミャンマーに逝ったな、あれは勿体無い気が
- 405 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:10:53.57 ID:dPMDvOTj
- けつねいっちょ、タヌキいっちょ
うぉ〜い
- 406 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:10:57.62 ID:cX2qHgos
- >>368
> この番組ヤラセ満載www
> ヤラセ其の壱:
少ないところがそこだけだった
> ヤラセ其の弐:洗面台の水が流れっぱなしで止まらないなんて、
結構あった事
> ヤラセ其の参:機関車付け替え中に老人が猛ダッシュで駅弁買う行為。
フグを食わせたかった
> ヤラセ其の四:
車掌は3人です
- 407 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:10:58.70 ID:qiBihFVO
- サンライズ富士が出来なかったのは
やっぱり時間の問題とかもあったのかな
- 408 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:11:01.61 ID:kbndYZZs
- トリック殺人事件でも起きて誰か解決しろよ
- 409 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:11:04.08 ID:QSaKdPKZ
- >>399
IDがVIp
- 410 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:11:07.65 ID:IKc8jNRi
- おじいちゃんwww
- 411 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:11:10.89 ID:5u1PaLiH
- バスよりは、自分の空間も広いし、
体が楽そうだからいいな。
あとは値段の問題かな。
- 412 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:11:21.14 ID:9/AZT6xI
- 遺影用か
- 413 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:11:26.05 ID:RqxEh1Bo
- 親子で旅いいな・・・俺も八甲田乗ってみるかな(´・ω・`)
- 414 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:11:33.09 ID:WMmC3ded
- 撮り鉄が
- 415 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:11:36.35 ID:VvBeOyKx
- 今の人映していいのかよ
- 416 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:11:36.15 ID:KazYXTYk
- なんかいたw
- 417 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:11:38.10 ID:ViuPyHti
- おまいら1名発見しますた
- 418 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:11:39.30 ID:jCD2ScDP
- >>388
まだ減価償却も終わってないんじゃね?w
- 419 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:11:40.11 ID:HsfyBEJP
- ハイケンス♪
- 420 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:11:43.19 ID:u4smrQSR
- 空が白んできた
- 421 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:11:44.45 ID:6WoD/9Gd ?2BP(89)
- >>388
消えないけど、車両を新しくしてもやっぱりダメだ、というのを
JR各社に強く認識させるキッカケになったな>サンライズ登場
- 422 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:11:45.62 ID:K+ARFqq0
- 浜名湖の弁天島か
- 423 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:11:45.96 ID:qiBihFVO
- 高速バスは旅の風情もへったくれもないから嫌だ
本当に移動するだけ
- 424 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:11:46.13 ID:Pz58seBa
- 日本海はよく生き残ったなぁ。
- 425 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:11:46.47 ID:8Pj3YjMd
- またキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ !!!
- 426 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:11:48.34 ID:ckWTdfnT
- 下関で機関車を換えるんだっけ
- 427 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:11:49.21 ID:SCaJEMIO
- >>401
飛行場が遠いし濃霧でよく欠航だし
なによりジジババが飛行機嫌い
- 428 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:11:50.61 ID:kA8V00r1
- >>368
@客車の場合騒音の問題よりも乗車率が移動基準。
Aいつも何らかの備品がぶっ壊れてる。
B1駅5人前は当たり前、2人前なんてことも。
C途中下車客は少なくて把握できる。
この車掌のあさかぜ乗務時に広島手前で起こされた。
- 429 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:11:51.47 ID:QNJJyqJ3
- 本日三度目のハイケンス
- 430 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:11:51.53 ID:ZVJV+Egy
- ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1238692366358.jpg
水道トラブルシール
故障札貼ってるところ、初めて見た
- 431 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:11:54.67 ID:rREZT6J0
- ハイケンスがテレビでこんなに沢山聞けるなんて。
- 432 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:11:59.81 ID:XJVIp2Zv
- >>409
(´・ω・`) ひぎぃw
さあ朝の車内販売だ、並ぶぞー
- 433 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:12:02.14 ID:VvBeOyKx
- >>411
バスの6倍だから値段は勝てないな
- 434 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:12:16.77 ID:0IUCPqoj
- 今深夜だし みんなでハヤブサに乗ってるみたいだね
- 435 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:12:17.38 ID:jCD2ScDP
- >>399
そういう人、どうするんだろうね?w
- 436 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:12:26.42 ID:qiBihFVO
- >>421
え?サンライズってあまり乗られてないの?
- 437 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:12:26.77 ID:QSaKdPKZ
- 飛行機とは全く風情が異なるな。同じ15時間とか乗ってても遥かに楽かもしれん
- 438 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:12:29.17 ID:A5NuPkZ1
- >>346
ケータイだから見てみますm(__)m
他にレスくださったみなさんもありがとうございましたm(__)m
- 439 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:12:34.86 ID:JmEq6V3y
- 窓にアンパンマンみたいのいなかった?(笑
- 440 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:12:44.45 ID:6zubd8Ys
- 奥さん朝だと美人
- 441 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:12:48.24 ID:WMmC3ded
- この朝の車掌さんの仕事は安否確認?
- 442 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:12:53.51 ID:3VrJgwdf
- 乗りたかったな
- 443 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:13:02.63 ID:58MyLSoG
- 俺と同い年だ・・・
- 444 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:13:04.50 ID:rREZT6J0
- >>435
駅員に相談すれば新幹線で追いかけさせてもらえたりするよ。
- 445 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:13:04.56 ID:jCD2ScDP
- >>407
サンライズは直流電車なので下関までしか行けない
- 446 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:13:05.30 ID:ap3au+Yr
- 俺は基本的に乗り物に乗っている間は眠れないタイプ
眠ったのはカーフェリーぐらいだな
- 447 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:13:05.88 ID:kA8V00r1
- >>421
更新はせずそのまま廃止だろうなぁ。
あと10年もしないうちに。
- 448 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:13:07.56 ID:dPMDvOTj
- ↓処分待ちで自宅待機の朝日の鉄ちゃんが一言
- 449 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:13:07.82 ID:IKc8jNRi
- 34でこれなら素晴らしいな
- 450 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:13:15.74 ID:Wrce+ch/
- >>433
昼行バスはあまり疲れないが、深夜バスは、なぜか疲れるよな
- 451 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:13:21.29 ID:SCaJEMIO
- >>436
週末はけっこう乗ってるしノビノビから埋まる
- 452 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:13:28.17 ID:6Ry122Yr
- ノビノビシートやゴロントシートの列車は残して欲しい
- 453 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:13:32.47 ID:rREZT6J0
- >>436
石破にもっともっと乗ってもらうか。
- 454 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:13:33.33 ID:B+GDs9rh
- >>371
自分の家族以外の一族がみな九州にいる、行き来が必要なうちにとっても
飛行機が安くなり、新幹線が早くなったころから必要ですらなくなった
そりゃノスタルジーはてんこ盛りだけどそれだけじゃ「喰ってけない」だ・・
東北方面が残ったのは、毎年の車渋滞でわかるように
電車・飛行機が案外ないことと「走る豪華ホテル」としての役割が与えられただけ。
(´・ω・) でも車両の展示だけはしてほしい。もちろん入場自由
佐賀から横浜に帰る34歳3代w うちかwwwwwwwwwww
- 455 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:13:35.02 ID:LxWBMs7e
- 皆同じ顔なんだな(´・ω・`)
- 456 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:13:35.04 ID:JARNGP6s
- あさからテラテラやん
- 457 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:13:33.85 ID:kfEDl+1m
- 普通は飛行機だな
- 458 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:13:36.09 ID:XJVIp2Zv
- >>435
(´・ω・`) わかんないw、車内でずっと撮影してて、
動き出してから誰かが「乗り遅れた!」「えええっ」て会話がw
- 459 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:13:38.42 ID:qiBihFVO
- >>427
祖母が叔父の結婚式で初めて上京した時は、年齢のせいもあって富士でやってきたな
日向市→東京を往復した
叔父も離婚したけどな・・・・
- 460 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:13:43.12 ID:RqxEh1Bo
- ジュエルの人妻物に出てきそうな美人な奥さん(;´Д`)ハァハァ
- 461 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:13:45.15 ID:5voNs7YH
- SAGA
- 462 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:13:51.66 ID:DvRX78r1
- ただ利用率低いんだよね。
だから廃止
- 463 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:13:54.37 ID:1tAbepqr
- 大好きなんだなw
- 464 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:14:02.92 ID:BrYo9X5z
- 朝になるとだんだん名残惜しくなるんだよな。
もう終点かって。
- 465 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:14:04.34 ID:VvBeOyKx
- >>450
まああの体勢がつらいよね。フルフラットには出来ないし
- 466 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:14:05.59 ID:3ZMnc8b6
- <<368
客の起床を促す作業は普通にあったんでは?以前あかつきのシングルツインに乗ったとき
黒崎で降りる予定だったら起こしに来たし、オホーツク9号に乗ったときも上段に乗車で上川
で降りる客を起こしに来た。そのおかげで下段の俺も目が覚めてしまった。
それにしても今は、どちらの夜行列車は無い。
- 467 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:14:07.19 ID:uyDJp+5I
- >>435
駅員に相談して、新幹線に乗り継ぐよう教えられるんだろうな
昔、タモリ倶楽部で誰かが福島あたりで乗り遅れて、
新幹線で盛岡まで追いついたことがあったな
- 468 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:14:07.95 ID:6WoD/9Gd ?2BP(89)
- >>436
個室だらけだから損益分岐点が高すぎるのさ
- 469 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:14:15.86 ID:JARNGP6s
- いまどきあのベッドとサービスであの運賃はない
- 470 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:14:21.06 ID:QSaKdPKZ
- うはwww88歳で長距離wwwwwwww
- 471 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:14:30.44 ID:0wqY32gw
- >>450
「どうでしょう」見てるとねぇ・・・
- 472 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:14:39.99 ID:3OLNqBaS
- >>436
夜な夜な東阪をバンバン走る夜行高速バス群に惨敗のようだが・・・
航空運賃の低廉化と格安ホテルがとどめをさしたと
- 473 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:14:42.34 ID:9M7dccbY
- ガキうるせー
これは最悪だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 474 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:14:43.34 ID:MMI4NIVE
- 富士 はやぶさ には思い出はないけど
北斗星にはあるからなぁ…
やっぱせつないな
- 475 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:14:46.40 ID:Kckuo11R
- うるさいなー
- 476 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:14:47.64 ID:B+GDs9rh
- 34なら寝台特急が必須の移動手段だった世代やね
子と一緒に乗ってラストラン。なごむ
- 477 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:14:47.93 ID:QNJJyqJ3
- >>449
なんか あれだなwwww
- 478 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:14:49.13 ID:VvBeOyKx
- 子供はフリーダムだな
- 479 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:14:49.92 ID:5voNs7YH
- 普通の特急でも乗った瞬間横になってる婆さんとかいるよね
- 480 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:15:01.03 ID:jCD2ScDP
- >>434
鉄板のスレでは乗ってる人が実況してたよw
- 481 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:15:01.70 ID:3VrJgwdf
- 深夜なんだから静かにしろよ
- 482 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:15:05.17 ID:nRoDbdnf
- ガキがうるせえ
- 483 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:15:06.50 ID:gjfqZXwf
- この主婦はなかなか美人だな
- 484 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:15:07.95 ID:dPMDvOTj
- >>457
だな、ラインで結ぶ鉄道は土地活用の面で不利。
- 485 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:15:13.11 ID:n0svosRD
- 飛行機はだめなのか?
- 486 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:15:14.05 ID:WMmC3ded
- いい絵だ
- 487 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:15:15.68 ID:1SwgFvcg
- うちの婆ちゃんは95歳で亡くなったが、
最後は旅行もしんどいっていってたなぁ
- 488 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:15:15.57 ID:8Pj3YjMd
- サンライズあさかぜ
せっかく字幕あるんだから走らせてくれー
- 489 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:15:16.26 ID:gFvWjdj1
- そういう理由で寝台乗る人いるんだ
- 490 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:15:22.07 ID:Yks17mWn
- >>450
あー、なんかわかる。
天気良いと富士山の下通るの見えるよな。
- 491 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:15:24.34 ID:6wN2wGLy
- >>453
ゲルが何か関係あるの?
- 492 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:15:26.87 ID:QSaKdPKZ
- >>473
ガキの鳴き声とか全く気にならない俺は異端
- 493 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:15:27.96 ID:rREZT6J0
- >>454
現実はそうだろうね。
時間がかかるのは事実だからなあ。
しかし銀河は到着時間が新幹線に比べたらアドバンテージがあったし、
なんとか残せなかったものかなあ。
- 494 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:15:30.35 ID:SCaJEMIO
- 俺の知り合いこないだ葬式行くため夜行バスに乗ったけど
バスが燃えた
- 495 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:15:33.52 ID:ap3au+Yr
- すごいのがいた
- 496 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:15:36.26 ID:+bu8keRq
- 富士山か?
- 497 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:15:36.76 ID:WfH5+Im8
- 寝てたら目が覚めた
そしたらみのがしたやつだった!
- 498 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:15:37.69 ID:aQIg++uU
- >>421
根本的に高いからなあ・・・やっぱ愛着がないと乗らないよ
- 499 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:15:37.85 ID:k36PQXxo
- 朝からポッキー食うな
- 500 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:15:38.47 ID:9M7dccbY
- うわー
みんなチェックの上着wwwwwwwwwwwwwwww
- 501 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:15:41.41 ID:Wrce+ch/
- >>482
ガキと鉄ヲタがうるさいと萎える(´・ω・`)
- 502 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:15:41.58 ID:y0zA7vkP
- カメラすごい邪魔そう
- 503 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:15:44.53 ID:ckWTdfnT
- おおおお
- 504 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:15:46.69 ID:8Pj3YjMd
- 富士キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ !!!
- 505 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:15:48.79 ID:K+ARFqq0
- 次のブルトレ廃止はなんだろな
北陸かな
- 506 :小百合:2009/04/03(金) 02:15:58.11 ID:hpTkr9C5
- 後ろから突いて〜
- 507 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:15:59.24 ID:RqxEh1Bo
- 富士山だー(´・ω・)
- 508 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:15:59.84 ID:W/fTaXim
- /^o^\フッジッサーン
- 509 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:16:00.94 ID:QSaKdPKZ
- >>485
飛行機だけはかんべんな!
- 510 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:16:01.85 ID:VvBeOyKx
- 大人かわいいな
- 511 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:16:01.99 ID:ViuPyHti
- 富士キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 512 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:16:02.12 ID:Kckuo11R
- あの山なんですか?
日本人かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww?
- 513 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:16:06.10 ID:KazYXTYk
- 富士山わかんねーのかよw
- 514 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:16:06.50 ID:5u1PaLiH
- フェリーの2等客室みたいに、
雑魚寝状態の車両を作って、
料金をバス並にしたらもっと客増えないかね?
(2等客室はシャワーの利用不可)
- 515 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:16:09.46 ID:1SwgFvcg
- なんで富士山見ると嬉しくなるんだろうなwww
これは不思議だよwwww
俺もメッチャ嬉しいけどwwwww
- 516 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:16:11.02 ID:ZXF0XSzl
- 富士山
- 517 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:16:11.72 ID:WMmC3ded
- 静岡に差し掛かると富士山を探す 日本人だなと思う
- 518 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:16:14.49 ID:0wqY32gw
- >>494
メガ!!!
- 519 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:16:20.52 ID:dAZkYQxD
- >>505
トワイライト
- 520 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:16:22.23 ID:iNQE4zUO
- 今は安さかスピードだからな。
風情だけでは運行できない。
- 521 :( ゚д゚)@黒狼 ◆tNGZof9Msw :2009/04/03(金) 02:16:23.84 ID:FxGJacco
- FUJIYAMA!
- 522 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:16:32.64 ID:VvBeOyKx
- 写真なんかネットで落とした方がきれいなんだから
肉眼でみとけや
- 523 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:16:35.36 ID:RqxEh1Bo
- タモリ倶楽部みたいな見事な交差
- 524 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:16:36.50 ID:HsfyBEJP
- 見知らぬ同士なのに
一体感が芽生えとる
- 525 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:16:41.10 ID:QNJJyqJ3
- 今出た白い服の人、鉄だろ
- 526 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:16:47.77 ID:DLVx07Wi
- 富士山は何回見ても感動するな。。。
- 527 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:16:48.49 ID:k36PQXxo
- 景色見てると こんなところに人住んでるー とか思ったりする
- 528 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:16:48.95 ID:rREZT6J0
- >>494
ネオプラン製かw
- 529 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:16:48.82 ID:aaQRbRlP
- 正直B寝台じゃもう寝れないな
あの狭さが苦痛で苦痛で
- 530 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:16:53.19 ID:B+GDs9rh
- >>484
空港がない(へたしたら成田闘争へ発展)
騒音
大気汚染
コスト高
なんだかんだで怖がられる
鉄道大国ニッポンとしては
次世代のリニア。
- 531 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:16:58.09 ID:XkUwhtWG
- リアル放送のとき、富士山の写真くれた人がいたんだけど
もらった写真が皆きれいだった
あの人今日いるのかな?
- 532 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:16:58.19 ID:OlMhkJoN
- >>450
一度乗ると二度と乗りたくないって思える。
幾らか足してでも新幹線の方がいいな。
- 533 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:16:58.53 ID:6zubd8Ys
- 俺も修学旅行で富士山見たときは感動した
飛行機でだけど
- 534 :( ゚д゚)@黒狼 ◆tNGZof9Msw :2009/04/03(金) 02:16:58.99 ID:FxGJacco
- チャララ〜ン♪
- 535 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:17:03.40 ID:dZRf/6Yq
- 粋な計らいktkr
- 536 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:17:08.82 ID:jCD2ScDP
- >>493
あかつきもかなりアドバンテージあったんだけど、車内販売も食堂車も無かったからねぇ・・・
- 537 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:17:09.29 ID:58MyLSoG
- なるほど富士号だからか
- 538 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:17:12.44 ID:JARNGP6s
- 運賃100万ぐらいにして運行すればええやん
- 539 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:17:14.51 ID:QNJJyqJ3
- そして四度目のハイケンス
- 540 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:17:16.72 ID:n0svosRD
- トワイライト乗ってみたいが電車は高すぎるよな
- 541 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:17:19.11 ID:WfH5+Im8
- 鉄ヲタって感じより家族連れやお年寄りが多いけど
このひとたちも早くから並んで指定席とったんかな
ラストランだよね?
- 542 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:17:23.02 ID:kfEDl+1m
- 今日が最後だからwww
- 543 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:17:23.88 ID:KazYXTYk
- すげーw
- 544 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:17:25.70 ID:Snuj0xfN
- >>527
まったくもって同じこと想う
- 545 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:17:28.41 ID:ap3au+Yr
- 知らない外人から富士山上った感想を延々聞かされて最後にチョコレートもらった
- 546 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:17:28.83 ID:1tAbepqr
- おお綺麗だな
- 547 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:17:31.98 ID:LxWBMs7e
- ほーきれいじゃの
- 548 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:17:32.39 ID:+bu8keRq
- へぇー
- 549 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:17:33.68 ID:k36PQXxo
- 腕時計 ドイツ鉄道のヤツだろ
- 550 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:17:37.79 ID:CLgd2d+q
- 泣ける
- 551 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:17:39.79 ID:MMI4NIVE
- 富士山って愛されてるな 凄いな
- 552 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:17:40.47 ID:kA8V00r1
- >>514
ノビノビシートやゴロントシート車両はあるけど
とりあえず繋いでいるだけだし、利益にならんらしいからねー。
- 553 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:17:41.08 ID:rREZT6J0
- >>529
そっかな〜。
座席夜行で旅行してた俺としてはB寝台でも天国に感じたよ。
- 554 :( ゚д゚)@黒狼 ◆tNGZof9Msw :2009/04/03(金) 02:17:47.33 ID:FxGJacco
- 乗りたかったなぁ…(´・ω・`)
これ再放送ある?
- 555 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:17:49.89 ID:cX2qHgos
- この案内
廃止5日前
N氏もやってた
- 556 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:17:50.94 ID:jCD2ScDP
- >>505
北陸は北陸新幹線が金沢に伸びるまで残る。
北斗星が危ないとの噂。
- 557 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:17:52.76 ID:CLgd2d+q
- 綺麗だなあ
- 558 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:17:53.75 ID:1SwgFvcg
- なんて綺麗なんだ・・・・
- 559 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:17:55.94 ID:ppFEbCz8
- 織田さんさすがだな
- 560 :ニャハ ◆.nBcYsh8Uw :2009/04/03(金) 02:17:56.11 ID:UEeJt6UZ
- 絶景ですな
- 561 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:18:01.62 ID:aQIg++uU
- >>509
飛行機乗るの面白いよ
- 562 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:18:01.68 ID:ckWTdfnT
- >>545
(´・ω・`)
- 563 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:18:01.75 ID:6WoD/9Gd ?2BP(89)
- >>541
これはラストじゃないよ
- 564 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:18:02.93 ID:dPMDvOTj
- >>530
あるじゃん
いたるところに海上が
- 565 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:18:03.86 ID:9M7dccbY
- これ、上のベットの人は昼間は下に降りて座るの?
- 566 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:18:10.40 ID:ZQsk+roj
- >>526
家から見えるわw
でも寝台列車から見るのは格別だろうな
- 567 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:18:12.68 ID:Y86gdkiy
- わざとゆっくり走ってる?
- 568 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:18:13.05 ID:w0WbFkgM
- 富士山すごすぎ
- 569 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:18:13.80 ID:lY6CZvko
- >>544
山間の盆地とかね
コンビにすらなくて不便そうだ
俺ここには住めんって常々思うw
- 570 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:18:13.73 ID:y0zA7vkP
- 新幹線ですら静岡通るときなげえええって思うんだから
寝台車なんてもっと長く感じるんだろうな・・・
- 571 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:18:22.05 ID:5voNs7YH
- こういう馴れ合いの雰囲気が苦手でw
- 572 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:18:22.87 ID:HsfyBEJP
- >>541
撮ったのはラストよりずっと前
- 573 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:18:23.63 ID:ZXF0XSzl
- >>524
廃止の1週間くらい前に乗ったけど、確かに一体感あった
同じボックスの人たちとずっと喋ってた
- 574 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:18:25.23 ID:qiBihFVO
- >>527
夜車窓を見てると
「あの明かりの一つ一つにそれぞれの人生があるんだな・・・」とかノスタルジーになってしまう俺
- 575 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:18:26.21 ID:XJVIp2Zv
- >>529
(´・ω・`) B寝ソロ下はどう?
- 576 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:18:27.90 ID:VvBeOyKx
- >>509
コング乙
- 577 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:18:30.23 ID:8Pj3YjMd
- 東京在住の俺
青森から大阪、日本海からみた朝の琵琶湖は綺麗だった
琵琶湖です、の車内放送あった
- 578 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:18:31.74 ID:9M7dccbY
- スワッピングか
- 579 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:18:34.24 ID:cX2qHgos
- >>554
今日が再放送・・・・
- 580 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:18:38.91 ID:iNQE4zUO
- >541
撮影は前だって。
- 581 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:18:43.61 ID:6Ry122Yr
- 富士川鉄橋落っこちたとき1週間くらい足止めくらったっけなぁ
- 582 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:18:49.87 ID:QSaKdPKZ
- >>576
ありがとう
- 583 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:18:51.27 ID:+bu8keRq
- 子供のときに乗ったら前が一人旅のおねーさんだった
子供だから何もできなかった
- 584 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:18:52.24 ID:B53H20eH
- Canon EOS Kiss-X2
- 585 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:18:57.01 ID:ap3au+Yr
- 人生のってw
- 586 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:18:57.63 ID:Bkbnge02
- >>554
これが再放送なんですが……
- 587 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:00.74 ID:Ux27J5KC
- もらいに行ったw
- 588 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:04.88 ID:cX2qHgos
- >>541
2月に・・・と冒頭で・・・
- 589 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:05.06 ID:9/AZT6xI
- 毎日、桜ヶ丘〜中河原間の鉄橋で富士山見てる
- 590 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:05.83 ID:1SwgFvcg
- 俺も銀河が廃止になる直前に乗って、
同じボックス?の人と夜中まで結構喋ったな
- 591 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:05.89 ID:QNJJyqJ3
- なごむ風景
- 592 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:08.72 ID:eMFGm0uY
- この放送は再放送だからどうかね?
オンデマンドとかで見られるかな
- 593 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:09.51 ID:dAZkYQxD
- でも東海道にはまだ、サンライズがあるじゃないか!!あれはいいぞ。
- 594 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:11.13 ID:8SiqotI7
- わかくねえじゃんwwwwまあ老人に比べれば
若いけどwww
- 595 :( ゚д゚)@黒狼 ◆tNGZof9Msw :2009/04/03(金) 02:19:11.94 ID:FxGJacco
- >>579
もう再放送しないのかな?(´・ω・`)
- 596 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:16.70 ID:6WoD/9Gd ?2BP(89)
- >>565
本当はそうなんだけどね。
下段が赤の他人だと隣に座るのは遠慮しちゃうかもね
- 597 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:16.88 ID:RqxEh1Bo
- こうしてみると団塊の世代って一番良い時に生まれたよな(´・ω・`)
- 598 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:17.40 ID:B+GDs9rh
- ( ;∀;) イイハナシダナー
- 599 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:18.15 ID:IKc8jNRi
- 泣くなよw
- 600 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:19.02 ID:+t1RdUPz
- >>564
フェリーの旅もいいもんだな。
- 601 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:19.58 ID:uyDJp+5I
- >>556
急行きたぐにはどうなるんだろうねえ
- 602 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:20.22 ID:kA8V00r1
- >>541
撮影は廃止1ヶ月前に2回
まあ1分以内に売り切れたんだろうが。
- 603 :ニャハ ◆.nBcYsh8Uw :2009/04/03(金) 02:19:21.11 ID:UEeJt6UZ
- 人との触れあいこそ旅の真髄なのだあね
- 604 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:21.77 ID:ckWTdfnT
- >>554
NHK再放送の法則
1.本放送を見忘れると、再放送も見忘れる
2.再放送を期待して裏番組を録画すると、二度と視聴・録画できない
3.再放送がないと思って、きちんと視聴・録画すると、何度も再放送される
4.長らく再放送を期待している番組の再放送の存在を知るのは
再放送が終わってから数時間後である
5.運よく再放送に気がついても放送時間変更でずれる
6.シリーズ物の再放送を見逃す・録り逃すのはいつも同じ回である
7.どうでもいい回ほど繰り返し再放送される
- 605 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:23.39 ID:QSaKdPKZ
- >>583
大人になってもしちゃらめええええ
- 606 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:24.24 ID:y0zA7vkP
- 泣くことかよ
- 607 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:29.24 ID:rREZT6J0
- >>581
奇跡的に列車が通ってなかったんだよな
- 608 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:29.52 ID:bETXYSYk
- なぜなく
- 609 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:33.79 ID:Sjuj9Tqw
- オダさん、声がいいじゃないか。
あまり上手くないアナウンスも味があっていい。
- 610 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:37.63 ID:k36PQXxo
- この黄色 ホームでデシカメしてた女の人だな
- 611 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:41.82 ID:u4smrQSR
- 素敵だなぁ
- 612 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:42.16 ID:XJVIp2Zv
- >>582
奇人変人、だからなに(´・ω・`)
- 613 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:42.69 ID:MMI4NIVE
- やべー 泣き笑いは くるな
- 614 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:44.67 ID:OlMhkJoN
- >>569
姫路から先の山間地に入ってキョーレツに思った。
関西から通勤圏内らしいけど、にほん昔話みたいな街だし。
- 615 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:45.06 ID:Kckuo11R
- 地元きたあああああああああああああああああああああああああああ
- 616 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:52.80 ID:jCD2ScDP
- 京急見えた
- 617 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:59.49 ID:WwJf9qID
- >>573
まったくの他人と、同じボックスで過ごすのか?
それは無理だ・・・。
- 618 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:20:01.79 ID:rREZT6J0
- >>601
あれこそ残ってるのが不思議だよね。
- 619 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:20:03.08 ID:kfEDl+1m
- シュウマイ買えよ!
- 620 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:20:05.16 ID:eMFGm0uY
- 思い入れが有れば感情になるだろう
- 621 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:20:10.11 ID:8bbAJKoe
- 3年前にロビーカーで友達と飲んで帰省したなぁ
次の年にはロビーカー車両なくなってた
- 622 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:20:14.10 ID:SCaJEMIO
- そういやサンライズ瀬戸になってからはロビー車が
明らかにしょぼくなったな
ソファーも無いしな
- 623 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:20:23.76 ID:5u1PaLiH
- >>596
その場合、昼間、上の人は、どこに座ってるの?
上の段で横になってるの?
- 624 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:20:25.30 ID:FiXDPea+
- >>811
こういうDQNは止めても無駄なんだよな
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の乱〜」
とか言って聞き入れなかったわ
- 625 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:20:27.10 ID:6wN2wGLy
- >>604
一昨日のプーチンでやらかした
独立か従属か見たかったのに(´・ω・`)
- 626 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:20:28.12 ID:nsW3MUuH
- オレには無理だ
知らない人とあの空間にいること
- 627 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:20:28.61 ID:ckWTdfnT
- >>619
×シュウマイ
○シウマイ
- 628 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:20:29.00 ID:QSaKdPKZ
- >>612
ブラジャーからパンティーまで盗んでやらあ(`・ω・´)
- 629 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:20:30.41 ID:k36PQXxo
- 赤ポン 自分がなんだかすらわかっていない
- 630 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:20:33.18 ID:K+ARFqq0
- きっと京急にぶち抜かれるんだろうな
- 631 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:20:34.13 ID:ViuPyHti
- >>593
車内チャイムがしょぼくなかったら尚いいんだがな_| ̄|○
- 632 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:20:34.91 ID:VvBeOyKx
- >>617
この都会人!
- 633 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:20:38.07 ID:PplReZZn
- 今北。
さすがNHKというか、いったい何局カメラ何台何人体制敷いたんだよw
あらかじめ各地の走行風景は撮っておくんか?でも天候の違いとかあるしなあ。
- 634 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:20:39.44 ID:WMmC3ded
- 泣いてる 一緒にいる時間が長いから一体感が生まれるものな
- 635 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:20:40.04 ID:B+GDs9rh
- >>493
冷静に考えたら、車両が作られなかった・変わらなかったのがイタいな。
鉄道博物館にでも残しておいてくれればいいやwもちろん入場自由で
- 636 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:20:43.07 ID:ppFEbCz8
- これ前やってたフェリー二十時間密着の系列番組?
- 637 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:20:47.51 ID:DLVx07Wi
- 番組も終わる。。。
- 638 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:20:47.76 ID:1SwgFvcg
- >>624
いつのコピペだよ
- 639 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:20:52.29 ID:rREZT6J0
- >>623
もちろん下だよ。
- 640 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:20:55.25 ID:XJVIp2Zv
- >>621
(´・ω・`) 3年前にはもうロビーカーないよ
- 641 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:20:58.76 ID:0IUCPqoj
- 妹が同じ世代の乗客に寝台覗かれて 父が怒鳴ったエピソードが。。。
- 642 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:20:58.93 ID:KazYXTYk
- 多摩川キタ
- 643 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:20:59.97 ID:ViuPyHti
- 見送り隊 コナ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!
- 644 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:21:04.02 ID:eMFGm0uY
- 大船で最終を見送ったなぁ・・・
- 645 :( ゚д゚)@黒狼 ◆tNGZof9Msw :2009/04/03(金) 02:21:14.12 ID:FxGJacco
- >>604
ヽ(`Д´)ノうわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん
- 646 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:21:14.58 ID:kA8V00r1
- >>604
この再放送も紆余曲折だった。
スケジュール三回変わってるしw
- 647 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:21:15.02 ID:k36PQXxo
- 電源車はいらないのか
- 648 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:21:15.49 ID:QNJJyqJ3
- そして5度目のハイケンス
- 649 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:21:16.92 ID:B+GDs9rh
- >>597
当時就職・結婚できなかったのが
あぶれまくってるのが今(´・ω・)
- 650 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:21:18.41 ID:9M1SNUp1
- どこにも行きたくなよ
おうちがいい
- 651 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:21:22.60 ID:ZXF0XSzl
- >>617
無理なら、カーテン閉めて昼まで寝てればOK
- 652 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:21:25.17 ID:Wrce+ch/
- >>541
ラストランならもっと殺伐としてそう(´・ω・`)
- 653 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:21:28.04 ID:9M7dccbY
- >>604
あるある
- 654 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:21:34.43 ID:aaQRbRlP
- >>575
そっちだったらまだいいかも
- 655 :ニャハ ◆.nBcYsh8Uw :2009/04/03(金) 02:21:41.99 ID:UEeJt6UZ
- かっけえええ
- 656 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:21:42.40 ID:Kckuo11R
- E233きたあああああああああああああああああわあああああああ
- 657 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:21:44.16 ID:5voNs7YH
- >>628
コングはそんなこと言わねえw
- 658 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:21:44.60 ID:0wqY32gw
- >>647
その代わりがスハネフ
- 659 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:21:46.50 ID:rREZT6J0
- >>633
前日に撮っておいたり資料映像から引っ張ってくるのかも。
- 660 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:21:48.71 ID:+bu8keRq
- >>605
世間話くらいはいいでしょw
- 661 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:21:49.60 ID:QSaKdPKZ
- 人間て歳いって夫婦で幸せなのが一番いいな。・゚・(ノД`)・゚・。
- 662 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:21:50.03 ID:6zubd8Ys
- >>573,590
ん?
- 663 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:21:51.88 ID:6Ry122Yr
- GWの東北あけぼので行くか
- 664 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:21:53.43 ID:WMmC3ded
- 京浜東北線が併走
- 665 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:21:53.75 ID:syGcL78J
- 車内放送の音楽懐かしい…。
学生の頃、東京から長崎に帰省する時は寝台列車利用してたけど
乗客がほとんどいなくて私1人だった時車掌さんが女の子独りだったからか「何かあったら呼んでくださいね」と言ってくださって
その後も何度も様子を見に来てくれたのがありがたくていい思い出だよ。(^-^)
- 666 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:21:56.85 ID:oiiaCJK5
- 都会の電車の数の多さにビックリしますた
- 667 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:21:56.73 ID:jCD2ScDP
- >>621-622
ロビーとか売店程度は残してほしかったよな。
ビジネスホテルでもその程度あるだろ。外に出ればコンビニあるんだから。
- 668 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:21:59.44 ID:kfEDl+1m
- 次は川崎〜川崎〜♪
- 669 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:22:00.57 ID:uRluvTy3
- なんで京急って2ちゃんで神扱いされるの?
- 670 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:22:01.38 ID:XkUwhtWG
- サンライズで思い出した!
この間イベントがあったんで行ったら
JR西日本の支社がブースを出していて
アンケートに答えてくださいって紙をくれたから
サンライズのノビノビ座席を後2両増やしてくださいって書いておいた
- 671 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:22:09.72 ID:B+GDs9rh
- >>564
東京-小倉港で2泊3日かかるぞwwwwww
- 672 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:22:12.32 ID:1SwgFvcg
- 消防のとき、親父と東京から西鹿児島まで富士に乗ったなぁ・・・
- 673 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:22:22.95 ID:9M7dccbY
- 寝台車でセックスしてもいいの?
- 674 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:22:27.41 ID:jCD2ScDP
- 寝台特急レストラン(´・ω・`)
- 675 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:22:28.73 ID:K+ARFqq0
- お、浜松町
- 676 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:22:32.76 ID:rREZT6J0
- >>665
客車用のチャイムだから、どんどん聞けなくなってきてるね。
- 677 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:22:36.78 ID:qiBihFVO
- 10時に東京に着いてもなあ・・・・
- 678 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:22:37.91 ID:8bbAJKoe
- >>640
あれっでも飲んで帰省したんだよなぁ
- 679 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:22:39.33 ID:HsfyBEJP
- 帰省する時「大分までどれくらいかかるの?」といわれて
「17時間位かなぁ」と答えては
驚かれてたなー
- 680 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:22:42.21 ID:cX2qHgos
- 中大ですか・・・玉井さんは
- 681 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:22:43.10 ID:5u1PaLiH
- 携帯ゲームのクラブじゃないんだろうな。
- 682 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:22:49.42 ID:Snuj0xfN
- 中央?
- 683 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:22:52.34 ID:Kckuo11R
- >>673
いいんじゃね?
- 684 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:22:52.41 ID:kA8V00r1
- 中央w
- 685 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:22:55.52 ID:ViuPyHti
- あのE233系が霞んで見えるぜ流石寝台特急だな
- 686 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:22:55.76 ID:kbndYZZs
- NHKは事前に仕込んでるなぁw
- 687 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:22:57.32 ID:rREZT6J0
- >>673
個室ならいいんじゃないかな。
- 688 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:22:57.73 ID:VvBeOyKx
- 年寄りだらけなんだから座席にしてやれよ
- 689 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:22:59.29 ID:PplReZZn
- 貴様と俺とは〜同期の櫻〜♪
- 690 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:23:00.01 ID:/+eYMfVf
- 黒烏龍茶のCM?
- 691 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:23:00.02 ID:v968NbXZ
- グリークラブって慶応か
- 692 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:23:05.91 ID:WMmC3ded
- >>666
東京だと同じ方向に併走が3つとかあって凄いなと思う
- 693 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:23:05.72 ID:OeEThPTM
- これだけニーズが有る列車は、工夫次第で復活出来るな。
絶対需要 = 快適性×運行頻度×価格×認知
- 694 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:23:07.13 ID:RqxEh1Bo
- 青い京急って寝台列車なのかとおもてた(´・ω・`)
- 695 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:23:15.10 ID:6Ry122Yr
- 昔は国鉄スワローズなんてものもあったしなぁ
- 696 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:23:16.05 ID:DvRX78r1
- >>681
あの早稲田のキモいよね
- 697 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:23:28.83 ID:kfEDl+1m
- あんなん写真撮ってどうすんだw
- 698 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:23:32.30 ID:ZXF0XSzl
- 今日=3月14日
- 699 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:23:33.50 ID:v2zNlbif
- やっぱのテロップはきょうのままか
- 700 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:23:33.57 ID:8Pj3YjMd
- 泣くとこキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ !!!
- 701 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:23:34.58 ID:iNQE4zUO
- あの年齢で大学ってエリートだよ。
- 702 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:23:35.05 ID:XJVIp2Zv
- >>678
(´・ω・`) たぶん織田さんかな、4年前ロビーカーについて聞いたら
「私らも随分抵抗したんですけどね・・・」と寂しそうに語ってくれた…
- 703 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:23:35.78 ID:ZVJV+Egy
- ラストランシーンはここだけ
- 704 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:23:38.87 ID:ppFEbCz8
- 織田さん…
- 705 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:23:39.81 ID:9M1SNUp1
- 中央法科は名門だからな
この人らの年代では早慶なんて目じゃなかった
- 706 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:23:39.20 ID:DhneZV/Q
- >>592
オンデマンドは本放送から半月以上経ってるのでとりあえず今は無い。
後々、蔵出しアーカイブスに載る可能性はある
- 707 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:23:40.42 ID:174MN7wq
- 鉄ヲタきめえ
- 708 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:23:47.99 ID:Zd3LzpXl
- 泣ける・・・
- 709 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:23:49.47 ID:nsW3MUuH
- カメラ多すぎw
- 710 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:23:49.38 ID:cqRgl5kO
- 弟確認wwwww
- 711 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:23:52.18 ID:WMmC3ded
- 京浜東北線と競争してる
- 712 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:23:54.87 ID:u4smrQSR
- やべぇ泣ける
- 713 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:23:54.92 ID:rREZT6J0
- >>693
値段が高すぎるんだよなあ。
寝台料金は3000円くらいが妥当じゃないだろうか。
- 714 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:23:54.82 ID:n0svosRD
- 見事に同じ速度
- 715 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:23:56.24 ID:y0zA7vkP
- 京浜が並走
- 716 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:23:57.98 ID:QNJJyqJ3
- 本当に良い車掌さん…。
- 717 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:23:58.04 ID:SCaJEMIO
- サンライズもほとんどをノビノビ座席にしたら
客増えるだろうな
正規の新幹線代より安いしな
- 718 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:01.70 ID:5voNs7YH
- >>693
期間限定で超リッチな仕様にしたらどうだろう
- 719 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:02.42 ID:ckWTdfnT
- >>696
グリークラブってみんなあんな顔してるよ(´・ω・`)
- 720 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:02.42 ID:bETXYSYk
- これは感動した
- 721 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:02.69 ID:RqxEh1Bo
- 景品謄本苦戦自重(;´Д`)
- 722 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:06.81 ID:5u1PaLiH
- 最後の下りと最後の上り両方乗るツワモノとかいたのかな?w
- 723 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:07.23 ID:ap3au+Yr
- これは泣ける
- 724 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:07.32 ID:ssy+HVM+
- :(;゙゚'ω゚'):
- 725 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:19.81 ID:VvBeOyKx
- 木訥なのが泣かせるな
- 726 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:19.43 ID:FiXDPea+
- ttp://koideai.com/up/src/up17673.jpg
- 727 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:20.06 ID:oenBacWV
- 並走たまんねぇ(´;ω;)ブワッ
- 728 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:21.24 ID:Mo492Mgq
- 運転手はキミだっ
射精はボクだっ!
- 729 :( ゚д゚)@黒狼 ◆tNGZof9Msw :2009/04/03(金) 02:24:22.75 ID:FxGJacco
- 。・゚・(ノД`)・゚・。警笛が悲しい
- 730 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:22.85 ID:kA8V00r1
- テロ氏ね
- 731 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:24.17 ID:g44TNXsw
- かみかみやがな
- 732 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:25.42 ID:ZXF0XSzl
- テロップが
- 733 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:26.57 ID:+bu8keRq
- (´・ω・`)ショボーン
- 734 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:27.45 ID:6WoD/9Gd ?2BP(89)
- (´;ω;`)
- 735 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:32.91 ID:ckWTdfnT
- (´つω;`)
- 736 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:34.11 ID:B+GDs9rh
- >>665
近年はそんな状態だたのか (´・ω・)
帰省のたびに両親が交代で戸塚駅とかに
チケッツもとめて並んだこともあったそうよ(´・ω・)
- 737 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:34.79 ID:ViuPyHti
- ・゚・(つД`)・゚・。
- 738 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:34.94 ID:Nw0GMVar
- 余計なこと喋ると日勤教育なんじゃないの?
- 739 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:34.68 ID:8bbAJKoe
- >>673
個室であるよ
- 740 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:35.85 ID:1SwgFvcg
- 別れ・・・・
- 741 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:40.68 ID:HsfyBEJP
- 涙
- 742 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:41.85 ID:rREZT6J0
- 車掌さん粋だなあ。
- 743 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:44.22 ID:XJVIp2Zv
- (´;ω;`)
- 744 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:45.64 ID:KazYXTYk
- こんなん聞いたら泣いてまうわ!
- 745 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:46.82 ID:v968NbXZ
- ・゚・(つД`)・゚・。
- 746 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:49.77 ID:TRhCV83S
- ブワッ
- 747 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:50.40 ID:RqxEh1Bo
- あれ線路際で撮ってたら写ってないな。・゚・(ノД`)・゚・。
- 748 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:50.82 ID:PplReZZn
- これはヤバイ。。。
生で聞いたら泣くだろうな・・
- 749 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:50.60 ID:jCD2ScDP
- >>702
ロビーカーとか売店廃止したら高速バスに著しく不利になるのにねぇ
(´・ω・`)
- 750 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:58.28 ID:dPMDvOTj
- よかったよかったこれで不採算事業からの撤退で
また収益があがったな
- 751 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:24:58.28 ID:QSaKdPKZ
- >>705
蓮池さんとかあのまま大学卒業してたら裁判官とかになってたのかな
- 752 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:00.30 ID:IKc8jNRi
- お別れします
これが泣ける
- 753 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:00.58 ID:Bkbnge02
- おまえらすごいな
- 754 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:00.96 ID:1SwgFvcg
- >>726
これは開放のAだな。
- 755 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:02.15 ID:9M1SNUp1
- 鉄ヲタ キモイキモイ
- 756 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:02.73 ID:pdRrvEZ/
- 俺だ
- 757 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:07.52 ID:8Pj3YjMd
- さよーならー><
- 758 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:08.82 ID:DLVx07Wi
- いい番組だな。。。この時間に見てると一緒に乗ってるみたいだった。。。
- 759 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:09.09 ID:bETXYSYk
- きめぇええ
- 760 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:11.52 ID:aqgyLRgc
- 時代遅れの遺物なんざ腐れ鉄ヲタと共に消え失せればいいよ
- 761 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:12.56 ID:WMmC3ded
- うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
- 762 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:13.20 ID:zNnTaa/A
- 。・゚・(ノд`)・゚・。
- 763 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:15.20 ID:cNgJQOCZ
- >>726
泣いた
- 764 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:15.89 ID:38nndKPt
- みんなみてないのかwwwwwwwwwww
- 765 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:16.92 ID:WfH5+Im8
- >>588
そうなんだ
今目が覚めたんだ(^_^;)
- 766 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:19.30 ID:DvRX78r1
- >>693
ニーズニーズ言ってるけど、廃止が決まって昔を懐かしんた一般人や鉄ヲタが群がっただけで、
それ以前の普段の使用率が残念すぎたんだから意味ないと思う。
- 767 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:21.32 ID:WwJf9qID
- 絶叫する鉄ちゃんの声も流せよ。ww
- 768 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:26.59 ID:Wrce+ch/
- 日本\(^o^)/オワタ
- 769 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:26.76 ID:6Ry122Yr
- つぎきえるのは北陸か能登か
- 770 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:26.84 ID:vbAUjnnT
- >>673
いけない事はないが、恥ずかしいから普通はしないぞ。
ちなみに、同級生で一人エッチした奴を知っている。
- 771 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:30.45 ID:jCD2ScDP
- オワタ(´・ω・`)
- 772 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:31.54 ID:kbndYZZs
- イケメンが一人もいない…
- 773 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:32.19 ID:v2zNlbif
- うわ録画ずれた!
- 774 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:32.53 ID:DLVx07Wi
- お疲れさま。。。
- 775 :ニャハ ◆.nBcYsh8Uw :2009/04/03(金) 02:25:33.09 ID:UEeJt6UZ
- 番組も終わりかい
- 776 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:33.35 ID:ssy+HVM+
- \(^○^)/オワタ
- 777 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:34.47 ID:RcWYRZAI
- 鉄ヲタども、車掌さんをスルーかよ
- 778 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:34.91 ID:bETXYSYk
- オワタ
- 779 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:35.13 ID:u4smrQSR
- いやぁ良かった
- 780 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:35.58 ID:8SiqotI7
- 鉄ヲタ「おい、車掌のけゴラアァァァ」っていうんだろ
- 781 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:36.68 ID:B+GDs9rh
- ( ;∀;) 番組も終了
- 782 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:37.29 ID:ckWTdfnT
- おつかれさまでした。・゚・(ノД`)・゚・。
- 783 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:37.99 ID:M6Dmyw0U
- 番組もオワタ
- 784 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:38.90 ID:5voNs7YH
- 今夜もご覧頂きありがとうございました
- 785 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:39.50 ID:rREZT6J0
- 番組も終わりかよw
- 786 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:40.89 ID:RqxEh1Bo
- 機回し線無くなっちゃうん?(´・ω・`)
- 787 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:41.93 ID:8qgAinv/
- 良番組がオワタ。・゚・(ノд`)・゚・。
- 788 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:43.32 ID:w0WbFkgM
- ヲタは所詮ヲタだな
- 789 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:44.72 ID:+t1RdUPz
- 番組までおわた
- 790 :( ゚д゚)@黒狼 ◆tNGZof9Msw :2009/04/03(金) 02:25:45.26 ID:FxGJacco
- もう一回再放送してくれよ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 791 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:45.79 ID:HsfyBEJP
- よかった
- 792 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:46.08 ID:Mo492Mgq
- >>726
こりゃ廃止になるわな。
- 793 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:46.32 ID:ap3au+Yr
- 番組自体も終わりかよ・・・
- 794 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:49.96 ID:WMmC3ded
- また一つ良番組が終了・・・
なぜ
- 795 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:50.32 ID:qiBihFVO
- お疲れ様
ドキュメント にっぽんの現場
- 796 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:53.50 ID:6zubd8Ys
- いやぁNHKは番組作り上手いわやっぱり
- 797 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:55.05 ID:QNJJyqJ3
- この回で終了…
- 798 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:55.06 ID:ZVJV+Egy
- 硬派な番組がまたひとつ消えた
- 799 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:58.56 ID:Yks17mWn
- この時車掌や運転手にありがとうと言えるのが本当の鉄ヲタ。
写真撮ってるだけのヤツはにわか。
- 800 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:25:59.85 ID:1SwgFvcg
- オワタタタタタタ
- 801 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:26:01.35 ID:TRhCV83S
- 番組も終わりであの列車も終わりでなんか泣きそうになた
いい番組だな
- 802 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:26:04.45 ID:Y86gdkiy
- >>726
乗りてぇ
- 803 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:26:04.48 ID:nsW3MUuH
- こんだけ写真撮る人いるなら、月1でも乗ってあげてたら廃止にならなかったのに
- 804 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:26:06.34 ID:eMFGm0uY
- ありがとう。
- 805 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:26:11.46 ID:ViuPyHti
- 数人だけ車掌さんに拍手してた人が 感動するぜ(つД`)
- 806 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:26:19.36 ID:at4NSwCf
- 初回放送時も見たが神特集だったな
NHKはほんとクオリティ高いわ
- 807 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:26:23.59 ID:RqxEh1Bo
- なんでこんないい番組が終わるのさ
- 808 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:26:29.72 ID:WwJf9qID
- この番組 最終回なのか。。
似たような番組はあるのかな?
- 809 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:26:32.67 ID:ppFEbCz8
- なんだこれは
- 810 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:26:39.67 ID:QSaKdPKZ
- AA
- 811 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:26:44.52 ID:9M1SNUp1
- 泡踊り
- 812 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:26:46.77 ID:DvRX78r1
- >>719
確かに
- 813 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:26:49.71 ID:YQ71VTZJ
- また良質のドキュメントが終わった
- 814 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:26:58.29 ID:XkUwhtWG
- ありがとー
って声をかけられたとき、うれしかっただろうな
- 815 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:26:58.84 ID:N5xrrvfD
- これから、まきまきDVDを見ます。
- 816 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:27:05.51 ID:oiiaCJK5
- >>769
往復きっぷの便利さはバスにはないと思うんだ。
- 817 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:27:09.24 ID:QNJJyqJ3
- >>777
声掛けてる人が一人居たような
- 818 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:27:09.79 ID:rREZT6J0
- よい番組だった
- 819 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:27:09.99 ID:6WoD/9Gd ?2BP(89)
- 最後が車掌の背中というのがなんとも…
- 820 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:27:17.35 ID:0Ka1KlMt
- プレミアリーグ2008-2009実況スレ Part60
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1238429221/
- 821 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:27:18.63 ID:jCD2ScDP
- (´・ω・`)ノシ
- 822 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:27:18.13 ID:cqRgl5kO
- >>732
BSで再放送した時は「この放送は3月14日に放送されたものです」というテロが入った。
番組の最初と最後の方で。
- 823 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:27:20.90 ID:5voNs7YH
- またグリークラブか
- 824 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:27:21.63 ID:1SwgFvcg
- きめええ
- 825 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:27:25.59 ID:LxWBMs7e
- きもいお
- 826 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:27:31.40 ID:XkUwhtWG
- 夜も遅いのでそろそろ寝ます
明日寝坊しないように気をつけてノシ
- 827 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:27:36.56 ID:VvBeOyKx
- 良い感じにニキビが膿んでるな
- 828 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:27:38.02 ID:kA8V00r1
- >>803
機関士育成してなかった会社が区間内にあったからどっち道廃止。
- 829 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:27:38.40 ID:UX5sdzgy
- 34森下千里似は素晴らしかったですね
- 830 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:27:40.45 ID:DhneZV/Q
- >>808
同じような番組は「ワンダー×ワンダー」が引き継ぐみたい。(土22:00)
ただ、こういう雰囲気のはワンダーにはできそうにないので、
季節番組の「にっぽん紀行」とか単発番組として放送されると思う
- 831 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:27:50.51 ID:8bbAJKoe
- >>702
4年前の年末だった
- 832 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:27:55.93 ID:DLVx07Wi
- やはりNHKのドキュメンタリーはいいな。。。
- 833 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:28:04.93 ID:n0svosRD
- 阿波踊り部すげーw
- 834 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:28:05.20 ID:MMI4NIVE
- >>803
人は大切なものを失うだんになってからそれに気付くんだよ
- 835 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:28:18.92 ID:BrJn/RKn
- >>814
やべ、米澤さんを見送った時のこと思い出しちまったぜ
- 836 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:28:20.33 ID:WMmC3ded
- NHKは良い番組を終わらせないでくれ
- 837 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:28:22.61 ID:9M1SNUp1
- 中学時代は熱中したなあ
BCL
- 838 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:28:23.48 ID:aaQRbRlP
- DV
- 839 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:28:26.71 ID:lQydAD+N
- 録画ズレた
糞NHK もう一度総合できちんと再放送しろ
- 840 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:28:26.66 ID:6WoD/9Gd ?2BP(89)
- >>803
葬式厨にそんなこといってもムダムダぁ!!
- 841 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:28:27.54 ID:LxWBMs7e
- 小沢きもい
- 842 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:28:55.54 ID:PFlbnVwm
- なんか味のある車掌さんだ。
最後の車内放送は、流暢ではないが実感が
こもっているので感動した。
- 843 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:28:56.86 ID:PplReZZn
- 鉄優Nと公共放送の取材力を遺憾なく発揮してくれました。
PT1の稼動が始まったお陰で同時録画で録れて良かった。。
3本も同一HDDに同時に録れるもんなんだなw
- 844 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:29:21.65 ID:DLVx07Wi
- 今夜はブルトレ乗った夢でもみながら寝よう。。。おやすみなさいです。。。
- 845 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:29:21.72 ID:Sjuj9Tqw
- グリークラブって何?
- 846 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:29:26.47 ID:9M1SNUp1
- うわ 見事にカツアゲされ顔だな早稲田高校w
- 847 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:29:27.03 ID:XJVIp2Zv
- (´・ω・`)さて富士ぶさが終わったらあとはいいや
- 848 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:29:28.95 ID:RqxEh1Bo
- トワイライトエクスプレスの展望スイート乗ってみたい・・・
- 849 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:30:07.15 ID:gjfqZXwf
- これが民放なら暇な芸能人が出てきて
歯の浮くコメント連発して雰囲気をぶち壊してくれるんだよな
- 850 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:30:32.61 ID:DvRX78r1
- >>848
大阪駅では環状線ホームのすぐ前に停まってるからガン見されそうだなw
- 851 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:30:38.50 ID:aaQRbRlP
- GW長期で休みとれたらは久しぶりに寝台乗ってみたいな
- 852 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:30:45.98 ID:Wrce+ch/
- >>849
テレ東批判かよw
- 853 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:30:46.27 ID:WwJf9qID
- >>830
うーん。。 大丈夫なんだろうか?
- 854 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:31:15.71 ID:6WoD/9Gd ?2BP(89)
- 富士ぶさのソロを取ったのにダブルブッキングで開放Bにまわされたのも今やいい思い出
- 855 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:31:29.40 ID:XJVIp2Zv
- (´・ω・`)北陸とあけぼの
どげんかして乗らんといかんです
- 856 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:32:23.87 ID:ViuPyHti
- 北斗星も乗ってあげてや、大丈夫だと余裕ぶってたら(´・ω・`) って事もあるかもしれんし
- 857 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:32:43.31 ID:PplReZZn
- >>830
タイトルからして地雷臭がするんだよなあ・・・ヒストリ某みたいに。。
唯一葬式しに行ったのは小田急のNSE車だったな・・子供の頃から最も好きな車輌だったからな。。
まだ葬式鉄なんて言葉もなかったな〜。
発売日に切符取った電話の自動音声が最近のと違って機械じみたアレだったのを思い出すw
- 858 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:33:08.55 ID:8Pj3YjMd
- >>849銀河廃止のとき
報ステの古館
サムライブルーって、ぬかしやがった
- 859 :( ゚д゚)@黒狼 ◆tNGZof9Msw :2009/04/03(金) 02:33:16.66 ID:FxGJacco
- もう再放送はないよな…
- 860 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:33:20.26 ID:kA8V00r1
- >>855
あけぼの乗ったら予約してでも大館の鶏めし弁当を朝飯で食うべき。
- 861 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:33:21.81 ID:DvRX78r1
- 超安泰なのはトワイライトとカシオペアだけかぁ
- 862 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:33:31.72 ID:RqxEh1Bo
- >>850
動物園のパンダ状態か(;´Д`)
- 863 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:34:02.75 ID:OeEThPTM
- タモさんがいいとも降りたら、
「タモリ鉄道漫遊紀行」なんて
どうだろう。
- 864 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:34:29.38 ID:8bbAJKoe
- 札幌〜鹿児島中央
やれよ
- 865 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:34:39.11 ID:XJVIp2Zv
- >>856
(´・ω・`)もちろん北斗星も
ってか九州寝台復活してほしい
- 866 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:34:41.36 ID:aQIg++uU
- >>856
札幌がJ1上がるか交流戦の日に休みが取れたら考えるw
- 867 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:34:59.31 ID:1SwgFvcg
- 安達祐実の元旦那が
「あま〜〜〜〜い!!!!」
っていうべきだろ、jk
- 868 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:35:32.57 ID:PplReZZn
- >>835
ノシ
おまいもあの日麻布に居たのか同志w
- 869 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:35:42.65 ID:uGGQFonp
- >>861
あの車両の最後尾って、カーテンとか閉めていたら
写真とっている奴にカーテン開けろとか言われるのかな
- 870 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:36:01.33 ID:DhneZV/Q
- >>853 >>857
とても不安。Vだけじゃなく、
進行として神田愛花アナと山口智充のスタジオ部分がある模様。
ただ、他にゲストとかはいないっぽいのでとりあえずそこは安心。
後はワイプが無けりゃいいんだが…。
初回は4/18「探検!脅威の結晶洞窟」。4/25「春節大移動・世界最大の里帰り」
- 871 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:36:44.25 ID:MMI4NIVE
- 寝台特急に限らず
この番組をみて
もはやとっくの昔に廃線になっている路線に
かつて自分が乗ったことがあることを思い出していた
それだけのことなのに
それで人に優しい人間でありたいとおもう
おかしいだろうか
- 872 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:36:52.38 ID:XJVIp2Zv
- >>835
>>868
(´・ω・`)まさかのここで米やンの話題
- 873 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:37:01.63 ID:ViuPyHti
- >>865 (´・ω・`) ふじぶさよりなはつきが先に無くなるとは思わなんだな
>>866 セレッソがJ1に帰って来て 札幌と試合する時が来たらトワイライトで北海道へ遠征するかな
- 874 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:38:00.78 ID:OeEThPTM
- >>871
み つ を
- 875 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:38:35.48 ID:5mleS2kf
- 番組始まる前に想定外のG20のニュースが入ったので、
こりゃ終わりがズレるなと直感してタイマー予約を手動に切り替えた俺は多分勝ち組。
- 876 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:39:10.14 ID:PplReZZn
- >>872
地方者なのに、たまたまその日浜スタ遠征しに来てたんだよw
平服で失礼したらみんなバッチリ喪服でビビったorz
ヲタもやるときゃやるもんだなと。
あと自衛官大杉www
- 877 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:39:24.82 ID:aQIg++uU
- >>873
セレッソは調子いいが札幌がなあ・・・
- 878 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:42:34.37 ID:hlg/pGqS
- 記念カキコ
ブルトレ富士・はやぶさ
長い間お疲れ様でした。
- 879 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:44:20.05 ID:XJVIp2Zv
- >>876
(´・ω・`)僕は都合で行けなかったよ
C71最後の黙祷の後、スタッフが一斉に帽子投げたのは
なんというか、言葉にならない感動
- 880 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:45:16.12 ID:OIflS6vG
- >>873
あかつきは復活して欲しい
(´・ω・`)
- 881 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:45:33.46 ID:XJVIp2Zv
- >>873
(´・ω・`) トワイライトにも乗りたいよ
しかし東遠征は金がかかるのでしんどい…
- 882 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:48:26.90 ID:70J5IOR0
- 最近のNHKはイイね。
かわりに民放のグルメ&クイズ中心の糞チープ番組は見なくなったよ。
「日本のこれから」でブルトレ廃止の是非を問うて欲しかった。
NHK「7時のニュース」3月13日の武田アナ名セリフも高評価。
俺的には苦しいがNHK受信料1年分払うことにした。
- 883 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:49:33.10 ID:ViuPyHti
- >>877 どんまい、嬉しいがなんか途中で失速しそうで怖い
>>880 彗星も密かに復活していかも
>>881 (発車時間に大阪駅いる事結構あるから良くは見るが乗った事まではまだ無いな_| ̄|○
- 884 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:50:22.71 ID:PplReZZn
- 札幌ドームに行く時はぜひ北斗星で行ってみたい・・・(´・ω・`)
でも早くせんとヤバイかなあ。。上野まで出るのが大変だけど。。
- 885 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 02:57:41.18 ID:XJVIp2Zv
- (´・ω・`) 正直言うと、新幹線は好きだが速度が嫌い
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが(ry
- 886 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 03:01:20.73 ID:OeEThPTM
- NHKが「芸能・スポ」と「ドキュメント&教育&ニュース」でチャンネル分けてくれたら、
半財産出しても良い。
紅白は親孝行と思って、我慢しつつ一緒に見ている。
裏を知っているので辛いぜ。
- 887 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 03:01:29.82 ID:8Pj3YjMd
- 父と二人、北斗星乗ったなあ。もう十数年前に。
青函トンネル通過の轟音でかなりの客が目覚め、みんなトンネルの壁見てた。
記念のオレンジカードも買った。
その数年後に父は他界した。思い出作って良かった。
- 888 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 03:05:30.85 ID:kZTZH/XG
- >>882
私もこの列車で故郷をあとにしました。
さようなら。
- 889 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 03:08:10.72 ID:PplReZZn
- んー、なんか親父が定年になったら寝台車旅行に誘ってみようかなという気になってきた・・
親孝行したい時にナントヤラと言う支那(´・ω・`)
- 890 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 03:08:57.77 ID:XJVIp2Zv
- >>887
(´・ω・`) いい話
- 891 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 03:13:09.62 ID:XJVIp2Zv
- >>888
(´・ω・`) 僕もそうしようかな…
- 892 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 03:16:03.97 ID:70J5IOR0
- >>886
>NHKが「芸能・スポ」と「ドキュメント&教育&ニュース」でチャンネル分けてくれたら、
>半財産出しても良い。
激しく同意。但しNHKで不祥事があったら、
その都度受信料のキャッシュバックがあるという条件付きねw
DVD付きブルトレ本&ムック誌が最近多く発刊されているけど、
どれみても不発気味。
そんな中でドキュメント日本の現場「寝台特急ラストラン」は感動モノ。
これををDVD化したら、売上げ絶好調だと思うな。
いちおう最近のブルトレDVD関連の中では☆五つね。
- 893 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 03:48:48.69 ID:W8lsCy3c
- この日本の現場って番組もついに終わったんだな
72時間なんとかって前番組より重い感じだった
でもルームシェアの話は面白かったよ
- 894 :公共放送名無しさん:2009/04/03(金) 04:34:14.25 ID:OIflS6vG
- >>887
夜汽車って思い出になるんだよね
(´・ω・`)
131 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)