同じ女として恥ずかしいです 10
|
妻(涼子)が職場で実際に起こった揉め事についての話を語ってくれたので、今回はそれを記事に。。。
鬼ノ目「女の子の思想って、こればっかりかいな」 涼子「ん?」 鬼ノ目「いや・・・0か100しか判断しない・・・」 涼子「それは女の子の中では当たり前でしょ」 鬼ノ目「やっぱり?」 涼子「うん。 男の人なら 男1「○○が××なんだからこうなんじゃないの?」 男2「なるほど・・・そういう考えもあるな。。。 しかし、△△が世の中の通説だから、□□が正しいのでは?」 男1「ほう・・・確かに、、、言われてみればそうだな。一理ある。勉強になった」 とか、そんな議論をするけど、女の子にはそれが全くない、 絶対にないと言って良いほどに無い」 涼子「女の子の場合は、 女の子1「ねぇ、○○って××だよねぇ」 女の子2「そうだよねぇ」 ばっかり。。。それが正しいか?とか、そういう議論とかしないし、 周りに流されて・合わせて・丸く収めて、その場限りが良ければいいの繰り返しで、 その場の雰囲気に合わせるのが「一番正しい」って思っているから」 鬼ノ目「・・・お前、、、女なのに、そういうの全くないよな?」 涼子「・・・女じゃないのかも。。。(^^;」 鬼ノ目「いや、涼子の場合は、女の子らしく甘える時は甘えるし、 わがままも言う時は言うし、でもしっかりする時は人一倍しっかりするって、 きっちりと分別が出来ているから、それで良いと思う。 男並みの道徳・摂理も、女の子並みの「甘える・わがまま」も両方使っているし、 でも【間違った使い方は絶対にしない】ってこともきちんと守り通しているから、 それはそれで良いと思うよ。男と女のハイブリッドみたいな奴だな」 涼子「それならいいけど。。。 あ、、、でね、最近、職場でこんな事があったのだけど・・・」 鬼ノ目(泥酔中)「ん・・・なに?」 涼子「仕事の前に朝礼があるのだけど、 それでチーフが注意してたんだけどね、 それを後から女の子たちが「ムカつく」「ウザイ」とか言い出してたから 「あ・・・ヤバイな」と思って、フォローした事があったんだけどね」 鬼ノ目「で、何て言ったの?」 涼子「それを分かるのに(理解するのに)少し時間は掛かるかもしれないけれど、 相手も悪気とかイジメる為に言っているわけじゃなくて、 相手に「仕事上、直してほしいこと、気づいていほしいこと」を、 ただ素直に言っているだけでしょ?立場も立場だし。 それで「ウザイ」とか言って、仕返しを考えていてどうするの? それすら言われなくなったら、本当に終わりだという事を分かりなさいよ? それに、ここは遊び場じゃないし、仕事に来ているのだから、 そんな事をしていてどうするの?ちゃんとプライベートと区別を付けなさいよ?」 (実際は、これと同じ内容を、こんな優しい言葉じゃなく、キツ〜〜〜い言葉で言ったようで。 無論、ここでは同じく省略していますが、女子も「相当な事」を考えていた様で。。。 ※チーフがクビになるようなこと それを「同じ女だから仲間だ」と思ったのか、涼子に言ったら・・・↑この通りです) で、その後・・・ 女の子1「やっぱり、鬼ノ目(涼子)さんって怖いよなあ・・・」 女の子2「うん・・・あの人の言う事に逆らったら何をされるか分からないよ」 女の子3「もう、鬼ノ目さんに目を付けられてたらどうしよう(:: 仕事辞めようかな」 という、ことになり・・・ そう言えば、前の職場でも「涼子さんに逆らったら消される」とか、そういう話が。。。 ・・・それはそれで・・・まぁ、涼子は本気で怒ったらリアルに怖いですがね) チーフ「なんか、鬼ノ目の事を、女子が「怖い、怖い」って言ってたけど。。。さすがだな」 涼子「別に・・・当たり前の事しか言ってませんが? それすらも出来ない人が悪いのじゃないですか?」 チーフ「にしても、言い方ってものがあるだろう? さすがに「アレ」はないと。。。※記事には書けないレベル さすがに元ヤンキーだな」 涼子「ヤンキーじゃないもん(;;」 チーフ「いや、あの言葉遣いは普通の女の子にはムリだと・・・」 涼子「父親の影響です。この性格も」 チーフ「まあ、良いお父さんだったんだね」 涼子「ええ・・・曲がった事とか、筋の通らない事は 一切許さない父親で、それを私も教え込まれたもので、その影響です。 特にあの子達の態度や手口は「仕事を何だと思っているの?」 「人が一生懸命注意してくれているのに、それを何だと思っているの」と。。。 ちょっと、さすがにムカついたもので。そのままだと、彼女達にとっても良くないし」 チーフ「ま、ありがとうな。お陰で助かったよ。ホント、良い女だな、お前は」 涼子「いえいえ・・・そんな褒められたら照れます(><)」
さて、今回の【大和撫子からの格言】は・・・
あなただって完璧じゃないんでしょ?皆も完璧じゃないんでしょ?でも、人間ってそれが当たり前でしょ?
だったら、人の細かい部分を重箱の隅をつつくように詮索して陰口をグタグダと語っているくらいなら、 その人の良いところを見つけてあげれば良いでしょ?それが人間同士の付き合いじゃないの?
でも、仕事なら「何でもかんでも自由」ってわけにいかないし、やるべきことを出来てなかったら怒られる。
で、その人(上司)は勇気を出して「相手に悪い部分を直してもらえるように」と注意をしたのに、 それに対して陰口+噂を流して叩きまくって仕返すことが平気で出来るって、一体どういう神経してるの?
同じ女として・・・というか、同じ人間として恥ずかしいです。
見ている限りでは、それが女性の中では、ほとんど「当たり前・その仕返しは普通」と思っていますね。 あなた達、本当に人間なの?まずそれを疑います。 「完璧とか、完璧じゃないとか」じゃなく、こんなの「人として出来て当たり前の事」ではないの? |
出すな
2009/4/3(金) 午前 1:29 [ 涼子を社会に出すな ]