今週のお役立ち情報
20代・30代の9割が「結婚できないかも」、女性は「肉食男子」の争奪戦か。
2009年04月02日11時29分 / 提供:ナリナリドットコム
男女ともに社会に出て働く人が多くなった現在では、晩婚化の傾向が進みつつある。そんな中でよく耳にするのが「婚活」という言葉だ。合コンやお見合いパーティーなどに参加し結婚相手を探す男女の様子はメディアでも盛んに報じられているが、「婚活に関する調査」をライフネット生命保険が行った。
調査は、20代から30代の未婚男女1000人を対象として、今年3月19〜23日にモバイルリサーチで実施。まず、自分を恋愛に対して受け身になりがちな「草食系」と、恋愛に対して積極的な「肉食系」のどちらに当てはまるか聞いたところ、全体の74.9%(男性75.6%、女性74.2%)が「草食系」または「どちらかというと草食系」と答えた。
その上で、結婚対象として「草食系」と「肉食系」のどちらが良いかについては、「男性草食系」(草食男子)の60.6%、「男性肉食系」(肉食男子)の54.9%が「草食」または「どちらかというと草食系」と回答。男性の過半数が「草食系」の女性を好むことが明らかとなった。
一方、「女性草食系」(草食女子)の65.3%、「女性肉食系」(肉食女子)の68.2%が、結婚対象を「肉食系」と答えている。調査上では「肉食男子」の絶対数が不足している形になっており、こうした男女の差が「婚活」ブームを生み出しているのかもしれない。
また、現在の「婚活」状況を聞いたところ、「婚活中である」は12.0%で「婚活中ではない(将来、結婚したいと思う)」が69.8%、「婚活中ではない(将来、結婚したいとは思わない)」が18.2%となった。
さらに、将来の結婚を考えている818人に「結婚できないかもしれない」と思う不安の有無を尋ねると、92%が「不安がある」または「やや不安がある」と回答。不安の理由について複数回答で尋ねたところ、「出会いがないから」が49.1%で最も多く、「経済的な不安があるから」39.1%、「恋愛が面倒くさく感じている自分がいるから」34.8%と続いている。出会いの問題は以前から言われているが、不況の影響も出てきているようだ。
「婚活」の利用意向についての質問では、将来の結婚を考えている818人のうち「婚活パーティー」に参加した経験のある人は6.7%と少数。しかし、「利用してみたいと思うが、抵抗感がある」との回答も34.8%にのぼっており、興味はあるものの「草食系」ゆえに一歩が踏み出せないことが示唆された。
調査は、20代から30代の未婚男女1000人を対象として、今年3月19〜23日にモバイルリサーチで実施。まず、自分を恋愛に対して受け身になりがちな「草食系」と、恋愛に対して積極的な「肉食系」のどちらに当てはまるか聞いたところ、全体の74.9%(男性75.6%、女性74.2%)が「草食系」または「どちらかというと草食系」と答えた。
その上で、結婚対象として「草食系」と「肉食系」のどちらが良いかについては、「男性草食系」(草食男子)の60.6%、「男性肉食系」(肉食男子)の54.9%が「草食」または「どちらかというと草食系」と回答。男性の過半数が「草食系」の女性を好むことが明らかとなった。
一方、「女性草食系」(草食女子)の65.3%、「女性肉食系」(肉食女子)の68.2%が、結婚対象を「肉食系」と答えている。調査上では「肉食男子」の絶対数が不足している形になっており、こうした男女の差が「婚活」ブームを生み出しているのかもしれない。
また、現在の「婚活」状況を聞いたところ、「婚活中である」は12.0%で「婚活中ではない(将来、結婚したいと思う)」が69.8%、「婚活中ではない(将来、結婚したいとは思わない)」が18.2%となった。
さらに、将来の結婚を考えている818人に「結婚できないかもしれない」と思う不安の有無を尋ねると、92%が「不安がある」または「やや不安がある」と回答。不安の理由について複数回答で尋ねたところ、「出会いがないから」が49.1%で最も多く、「経済的な不安があるから」39.1%、「恋愛が面倒くさく感じている自分がいるから」34.8%と続いている。出会いの問題は以前から言われているが、不況の影響も出てきているようだ。
「婚活」の利用意向についての質問では、将来の結婚を考えている818人のうち「婚活パーティー」に参加した経験のある人は6.7%と少数。しかし、「利用してみたいと思うが、抵抗感がある」との回答も34.8%にのぼっており、興味はあるものの「草食系」ゆえに一歩が踏み出せないことが示唆された。
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:結婚
- 指輪を探す結婚記念日の脱出ゲーム The Wedding Anniversary  ニュースブロガー 02日18時00分
- 「サンフランシスコの空の下」のスコット・ウルフに男児誕生  シネマトゥデイ 02日17時44分
- 日立ソフト、SaaSテンプレートの販売開始 〜 第1弾は飲食店向けとスポーツクラブ向け
 RBB TODAY 02日17時42分
- 2世誕生は「自然の流れ」、トニー・レオンが「子作り秘儀」伝授に大笑い―香港
 Record China 02日17時21分
- 日本は、おちおち離婚もできないのか?/中村 修治  INSIGHT NOW! 02日16時37分
(4)
新幹線パーサー
株式会社ジェイアール東海パッセンジャーズ(JR東海グループ)技術の粋を集めたカスタムメイドLSIの【営業(海外・国内)】
旭化成エレクトロニクス株式会社(エレクトロニクス分野の材料・部品事業) ASAHI KASEI EMD CO.,LTD. ■旭化成株式会社100%出資■素材づくりを電気や建築系の技術面から支える【プラント建設】
旭化成株式会社 ASAHI KASEI CO., LTD. ■東証一部上場■
国内アクセスランキング
- 1
- 問題はこの国の荒廃と選挙民の低次元 ゲンダイネット 02日10時00分
(71)
- 2
- <交通事故>初出勤後はねられ、22歳男性死亡 東京・目黒 毎日新聞 02日12時22分
- 3
- 東国原知事も結膜炎で先が見えない入庁式?! スポーツ報知 02日08時15分
- 4
- 【眼光紙背】流産させる会という、他愛のない子供のイタズラについて 眼光紙背 02日11時00分
(76)
- 5
- 【トレビアン】美人過ぎる藤川ゆり議員が今度は世界で4位!?
トレビアンニュース 02日12時00分
(6)
- 6
- 20代・30代の9割が「結婚できないかも」、女性は「肉食男子」の争奪戦か。 ナリナリドットコム 02日11時29分
(15)
- 7
- 中高生、授業中の居眠りに関する調査実施 Techinsight Japan 02日07時15分
(13)
- 8
- ◎堀江元社長「無罪を確信」=司法制度批判も−ライブドア事件 時事通信社 02日17時11分
- 9
- [体育館事故]バスケゴールに首挟まれ、会社員死亡 静岡 毎日新聞 02日12時11分
- 10
- 週刊新潮、週刊現代はどうなっているのか 裁判で「敗訴・賠償命令」が多発 J-CASTニュース 01日19時27分
(13)
注目の情報
マンションと一戸建て、どちらにしようかなんて悩んでる?でも、
首都圏だってこの価格で手に入るとしたら心も決まるハズ。
120平米以上のゆとり生活を実現![住宅情報ナビ]
年収400万円台でも…買える?