2005年06月17日

下関市教育長についてまとめてみた。

下関の女子中学生が自殺した事件。

経緯はこんな感じ。

つ【http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118875272/

78 :番組の途中ですが名無しです :2005/06/16(木) 11:39:24 ID:rrLqSLtk0 ?#
これまでの経緯(1)。

下関教育委員会は元々、女子生徒へのイジメの事実を一切認めてなかった。
んで、それを裏付ける為に在校生徒に無記名のアンケートを行ってみたら、
なんと70人もの生徒が「彼女はイジメに遭っていた」という回答。
もう「イジメはあった」と認めるしかなくなった。そこで教育委員長は
「イジメは確かにあったみたいですが、別にイジメが原因で自殺した訳じゃない」
「入念な調査の結果、彼女の自殺とイジメ(つまり学校)との因果関係は認められなかった」というコメントを遺族に発表。
(ちなみに女子生徒は学校内で自殺していて傍から見ても学校と無関係とはとても思えない)


79 :番組の途中ですが名無しです :2005/06/16(木) 11:40:35 ID:rrLqSLtk0 ?#
これまでの経緯(2)。

そのコメントを教育委員長本人から聞いた遺族は怒り狂う事無く取り乱す事無く、一枚のメモ用紙を渡す。
そのメモは女子生徒が自殺前に書いたと思われるもので、中身は遺書。
メモの中に何度もイジメについての事が書かれてあるという、正に切り札といっても内容。
もし事前に学校or教育委員会の手に渡ってたら間違いなく抹消されてたであろう。
遺族は「よく読んでください。イジメが原因で自殺したとしか思えないでしょう」と静かに詰め寄る。
立場的にイジメと自殺の因果関係を認めたくない教育委員長は大ピンチ。
その挙句に取った行動はメモを返し遺族宅を出て、外に居るマスコミ陣に
「メガネ持ってなかったんでよく見えませんでした(だから内容についてコメントするつもりはありません)」
と(何故か笑顔で)コメント。この一部始終が各ニュース番組で流れ現在に至る。


63 :番組の途中ですが名無しです :2005/06/16(木) 11:20:07 ID:J+b1zEfm0
松田雅昭・下関市教育長は、川中中学校の女子生徒自殺の件で、
二度も失態を演じている。

【一度目】
5/26に校長や教頭が遺族宅に謝罪で訪れたときに、松田教育長はおらず、既に
自宅に帰宅してしまっていた。

> 校長、教頭、野中宏司・学校教育課長の3人は(5月)26日夜、遺族宅を訪問し、
> 「いじめが無かった」としてきたことを陳謝しているが、この場に松田教育長は
> いなかった。
> 松田教育長は「仕事があった」と説明。しかし、遺族宅に訪問していたのが
> 午後7〜8時頃だったことが分かると、前言を撤回。
> 「家にいた。申し訳なかった。今度おわびに行きたい」と小さな声で語った。
(ソースは 毎日新聞 2005/5/28 朝刊 「下関の女子中3生自殺 見解一転 歯切れ悪く」 より)


65 :番組の途中ですが名無しです :2005/06/16(木) 11:22:56 ID:J+b1zEfm0

【二度目】
6/13に、校長や松田教育長らが、遺族からの質問状に対する回答文書で再度
遺族宅へ訪れた際、自殺した少女が生前に記した「いじめを苦にしたメモ」を
遺族から示された。
しかし、松田教育長はその後の遺族宅前でのテレビ朝日からインタビューに対して、
「(自殺についてのメモは)眼鏡が無いので見えなかった」と答えた。
(ソースは テレビ朝日系列 2005/6/14 情報ステーション より)

266 :番組の途中ですが名無しです :2005/06/16(木) 19:21:44 ID:lE6aLX4v0
吹奏楽部の生徒らで自殺した場所まで一緒に行き、
正しくは、連れて行き。
死んだ女子生徒の首にスカーフを、巻いてあげ・・・ 
「早くとろよ」と腰や足を蹴り、「早く死ねよ」と言い

階段の所で、手すり(でいいのかな)に、スカーフ巻かれて、
早く、首入れろ!
と、強要され。抵抗するとボコボコに蹴られ。
スカーフに首を入れられた状態で、虐めていた生徒に突き落とされた。

突き落とした生徒は、走って逃げた。
その後、どおなったか見に行けと命令された、生徒が発見。
このような事態になった。お通夜や葬儀に参列された、
生徒達は
カメラが来ているから泣く真似してやった大人はチョロイ」
「泣こうと思ったらすぐに泣けるよ、悲しい事を思い出せばいいだけ」
「こいつが死んで悲しくなんてないよメンドクサイ」
「学校で首吊りやがって、キモイやろぉが」など、言ってます。


278 :番組の途中ですが名無しです :2005/06/16(木) 19:37:04 ID:tLswOdiw0
143 名前: 下関人 投稿日: 2005/06/16(木) 16:25:12

【下関】中3女子自殺、「学年全体でからかっていた感じだった」と生徒ら証言
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1113541766/411

411 名前:名前をあたえないでください 投稿日:2005/04/30(土) 14:37:21 ID:R+3pmGYo
自殺当日の出来事を
川中中の生徒に聞きました。
首を吊ったのは、セーラー服のスカーフ。
しかも、そのスカーフは2枚。

自殺した女子生徒のスカーフと、
他の女子生徒のスカーフ2枚を巻き付けていた。
女子生徒の太もも辺りには、蹴られたであろう、
比較的新しい靴後が、スカートに残っていた。

体にも、複数の痣が出来ていた。新しい物も、古い物も。
「頼むから死んでくれ」と、土下座したり。
「こおやって首つれば死ねるから」と、
スカーフを首に巻きつけ早く吊れと自殺を強制したり。




これらの情報が、正しいのかどうかは分かりません

しかし、ただでさえ、伝え聞く「ニュースでの教育長の対応」で腹立たしいのに、
こんな情報が出てきた日には……

ヽ(`Д´)ノ




下関市教育委員長メガネ祭りまとめサイト
つ【http://mbsp.jp/meganematuri/

つーかオレもメガネ送ります。(怒)
ああ、送ってやるさっ



追記〜2005.06.18

川中中学について語ろうよ
つ【http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/1626/1075188838/
から色々な情報が。
既出のものもあるかもしれませんが、一応拾ってきました。

繰り返しますが、これらの情報が全て真実である確証はありません。

48 名前: 下関人 投稿日: 2005/04/21(木) 23:11:18

下関市の女子中学生徒自殺
1 名前: 実習生さん 投稿日: 2005/04/21(木) 10:52:54 ID:BnI5s5Fj
山口県下関市内の中学校内で首つり自殺をした女子生徒。警察は否定しているが、自殺に使用したスカーフに他人の物があった点と女子生徒のスカートに蹴られた靴の跡が存在。自殺を強要された雰囲気が有るが、疑問だらけの事件に、新事実は出て来るのか?

53 名前: コピペ 投稿日: 2005/05/01(日) 07:48:22

もうこれ以上この事件に関して書かないでください。私は下関の川中中
を今年卒業したものです。その人とは知り合いです。今、その人について書かれた
チェンメもまわされてるし、毎日 新聞にものってるし・・・本当にショック
を受けています。お葬式には800人いる全校生徒の中でたったの30人しか参列
せず、その中で1人しか吹奏楽部の子はいませんでした。
今、平然とその人の死を 奇跡 だという後輩がいるようで、本当につらいです。
話、長くなってすいませんでした。でも、吹奏楽部での知り合いがそろって
黙認していることや、全ての先生が職員会議だったことを含めると、やっぱり吹奏楽
の人たちが 自殺 に深くかかわっていると思います。また、ニュースでは言われてない
んですが、その人は最後に吹奏楽に「死ねるもんなら死んでみろ」といわれた
らしいです。心から冥福を祈っています。

55 名前: 下関人 投稿日: 2005/05/02(月) 13:47:02

事件について触れたくないし、かわいそうだという気持ちは
すごくある。知り合いだから書かないで欲しい触れないで欲しいという
気持ちもわかる。

でも、インターネット(マスコミ)というメディアがある限り、葬り去るのは
無理だろうし、意見を書き込みたいという他人の気持ちを抑えることは
誰にも出来ない。

子供を育て、学校に通わせる親がいるかぎり、出来る限り正確な事実を
明確にしてゆく事はある面必要なのかもしれません。そして私は個人的に
事実を知りたい。

あのような事件が起きたことは、周りの子供たちだけでなく、取り巻く
社会にも原因があると思います。

ただ、【責任】があるかどうか?という話になると、とてもデリケートな
問題で、誰しも自分のところに【責任】を持ってこられたくないというのが
本音だろう。

【責任】という二文字をちらつかせた時点で、人は皆逃げに入る。
だから事実関係が地下に潜り、人は口を閉ざし始める。
誰がどう言ったこう言ったという、憶測と引き込みと責任転嫁の言葉が
地域に飛び交い始め、傷つく人が増えてくる。

そんな流れはもう沢山だ。見飽きてきた。
社会に存在するすべての大人が

【自分たちが作り上げているこの社会に原因があるんだから、逃げずに、責任転嫁せずに
なんとか正しい社会を作れないだろうか?】

と社会の仕組みやルール・モラルを作り直そうと動き出せばよいのだが..
無理だろうな..

こうして私も水面下に潜って葬り去る一員になろうとしているw


68 名前: 下関人 投稿日: 2005/05/10(火) 08:34:34

2年の時の生活指導の記録簿が出てきた。
そこにはこの子の訴えが書いてあり、教師は対応すると返事してあった。
「階段落とし」といういじめがあった等々写真入でスクープされていた。
校長は今学期中に調査すると回答。
しかしこの記録がなぜ今頃出てくるんだ、当日探せば職員室からすぐ見つかっただろうに。
どうも???がいっぱい付く事件だよね。

108 名前: 下関人 投稿日: 2005/06/06(月) 11:53:59

いじめによる自殺

山口県下関市立川中中学校で、2005年4月に女子生徒が校内で自殺した事件で、学校側は5月26日、「女子生徒へのいじめがあった」と認めた。

「首をつった際のスカーフが他人のものだったこと、スカートの腰部に足跡が残っていたことなど」は、自殺であることを明白に示していると言うことが出来ると共に、むしろ他殺ではないかと見るべきかも知れません。学校側は、仕方なしに自殺であることを認めたようですが、他殺であったとしたら、更にことは重大でしょう。今の子供なら、他殺と見るのも不自然ではないでしょう。そうであれば、尚のこと学校側の管理責任も問われるべきです。

仮に自殺であったとしても、人に暴力を振り向けて追い込み、自殺に追い込んだ場合には、被害者側の心身を制圧していたと言えるのですから、被害者自ら為した所為であるように見えても、それをおこなわしめたのは加害者側である、と判断すべき場合は多いと思われます。つまり、殺人罪になるというべきなのですね。

特に暴利貸しに追い込まれて夫婦が自殺したなどのニュースに接するたびに、そう思います。本件に対する見方としても、こうした考え方が大切であり、それこそが、「自殺」した被害者の霊に報いる道だと思います。


109 名前: 下関人 投稿日: 2005/06/06(月) 11:57:25

中学校校内での自殺事件、「生徒へのいじめ」あった(山口・下関)
 山口県下関市立川中中学校で、2005年4月に女子生徒が校内で自殺した事件で、学校側は5月26日、「女子生徒へのいじめがあった」と認めた。

 この事件に関しては、「いじめ自殺」の可能性もあるとみられている。

 事件発生直後から、死亡した女子生徒へのいじめがあったという証言や証拠が出てきて、朝日新聞や読売新聞が早い時点で「いじめがあったのではないか」と記事化した。事件直後には、市教委や学校はいじめは「確認できない」としていたが、公式見解として「いじめがあった」と認めたことになる。

 女子生徒の保護者は、▼女子生徒が首をつった際に使ったスカーフの1本が他人のものだったこと、▼スカートの腰部に足跡が残っていたこと、などについて回答を求めていたが、これについての回答は後日になるということである。

 首をつった際のスカーフが他人のものだったこと、スカートの腰部に足跡が残っていたことなどは、明らかに不自然であり、自殺やいじめの全容や、いじめと自殺の因果関係などの解明のためには、さらなる調査が求められる。

118 名前: 下関人 投稿日: 2005/06/08(水) 10:31:26

>>117
>自殺した現場は女生徒の身長よりかなり高い場所だった。
かなりゆがんで伝わっていますね。

第1報〜階段の手すりに、長さ約1メートルある制服のスカーフをくくりつけ、ぐったりしている女子生徒を見つけた。
    117のリンク先にはそう書いてあります。
    身長より高い場所で「ぐったり」なんてありえない。

地元からの情報〜お尻も足も階段に着いていたという話でした。

話を大きくして騒ぎ立てたい動きに踊らされていますね。


135 名前: 下関人 投稿日: 2005/06/15(水) 12:59:21

今回xxxx死んだけどさ、アイツいじめられてなかったけど。
短気な奴だったから、何か注意されるとすぐ「うるさい、死ね!」
とか言うし。俺のクラスの総務と仲悪かったみたいで、死んだ日も
総務にすれ違いざま「死ね」って言ってた。皆に嫌われてた。
xxが常識無いことするから皆嫌ってただけで、多分今回も、驚かそう
とか思って真似してるうちに昇天とかだと思われ。(xxの親もそう言ってた)
俺も蹴られたり水かけられたりしたことあるっけ。
メールとかでも「学校楽しくなるね」とか「奇跡が起きた」とか来た。
マジでキモかったから。トイレの水流さなかったりフケ凄かったし、
慣用句に使われるくらいブスでテスト学年でビリだしデブでアニメオタクだったし。
葬式では親の手前声だして泣いておいた。ちょろい。
皆アイツがどんだけムカツク奴だか知らないから悲しむだけで、知ってる奴ら
は祭り状態だった。俺も内心そうだけど。
俺らがやってたのはイジメじゃなくて仕返し。それ相応以上の事はしてない。
ちょっと「お前こそ死ね」とか言い返しただけで。被害妄想女が。
周りの迷惑考えろって言いたい。高校入試で川中ってことで落とされたら
どうしてくれんだよ。まぁ、今回のおかげで学校の雰囲気良くなった訳だが。

144 名前: 下関人 投稿日: 2005/06/16(木) 17:37:27

>>135
この書き込んだ奴やばいでしょ?
はっきり仕返しって言ってるんだから。
殴られたから殴り返した。←どちらも傷害で捕まります
仕返しして死んだ←殺人です


引用ここまで。


そして色々な掲示板に貼り付けられていた、
長周新聞
つ【http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/index.html

今回の事件について、色々な記事が載ってます。
アドレスの下に、オレの感想を白抜きで書きました。
先入観を植え付けるのは非常によくないので、
先に記事を読んだ上で、見てください。お願いします。

つ【http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/rondnannkawanakatyumondai.htm
つ【http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/simonosekisikawanakatyumondai.htm
つ【http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/kawanakatyunojisatujiken.htm
つ【http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/syougyousinbunnokyouikugenbakakuran.htm

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
亡くなった女子中学生が死んだのは、いじめのせいではなく単なるきっかけであり、その背景に根本として子供たちの生きる力がなくなってきている。いじめ問題を興味本位でかき回すマスコミと、その場限りの責任逃れを考える教師がいたのでは、子供たちに生きる力を教えていけるわけもない。いじめはどこにでもある。

印象を受けたところを要約してみました。恣意的に抜粋したので、これが全文の要約ではないことは、上の記事をきちんと読んだ方なら分かると思います。
しかし。

いじめは原因ではなく、きっかけ。

これだけは、絶対に違うと思います。
その他については、まぁ親の世代への回帰願望が非常に強いことを除けば、おおむね理解でき、正論だと思いました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

皆さんの感想はどうでしょうか。
posted by GIN at 16:00| 岩手 曇り| Comment(1) | TrackBack(3) | 日々のニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
GINさん、これが事実だったら大変なことだと思います。描写が妙にリアルなのが気になりますね・・。個人のHP、ブログ、2ちゃんねるの情報などに関して警察は真剣に捜査しているのでしょうか・・?2ちゃんねるなどは膨大な情報量ですが、一つか二つに絞れば捜査できるような気もします。例えば実際に小泉首相が暗殺されて、その犯行声明が2ちゃんねるに書き込まれたとしたら、警察は総力をあげて必死になってアクセス解析するでしょうね・・。15歳の少女の命も首相の命も「人の命」に変わりはないと思います。
Posted by 天使の兵隊 at 2005年06月18日 01:15
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/4421211

この記事へのトラックバック

自殺とメモ
Excerpt: 山口県下関市の市立川中中学校で4月、3年の女子生徒(15)が校舎内で首をつって自殺した問題で、女子生徒がいじめを苦に自殺を考えていたことを示すメモを残していたことが13日、分かった。遺族が同日、市教委...
Weblog: 徒然なるままに備忘録
Tracked: 2005-06-17 23:57

中学生の自殺。いじめ。
Excerpt: いじめが原因で中学生が自殺。いやな事件。でも看過出来ない。自殺示唆のメモ、両親が公表/下関・中3自殺「報道ステーション」で放送された教育長の発言がすばらしかった。自殺した生徒が書いたメモを見てこう言っ...
Weblog: りゅうちゃんミストラル
Tracked: 2005-06-18 12:00

女生徒いじめ自殺が事件に発展の可能性?  2ちゃんねる
Excerpt: 以下 2ちゃんねる ニュー速【眼鏡が無くて】波紋広がる下関市教育長発言【読めない】 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118875272/l50からコ...
Weblog: 無節操 書評時事から日常出来事まで
Tracked: 2005-06-21 20:15