2009-03-02 11:03:44

連射(コピペを自己流に少し編集したもの)

テーマ:チョコットランドチートやり方

ジャンプ用(更新した都合で色が消滅しました)
トップって言うかリストhttp://ameblo.jp/unknownchaos/entrylist.html
モンスターコードhttp://ameblo.jp/unknownchaos/entry-10217049275.html
オブジェクトコードhttp://ameblo.jp/unknownchaos/entry-10217049762.html#main
エフェクトコードhttp://ameblo.jp/unknownchaos/entry-10217051429.html#main
マップコードhttp://ameblo.jp/unknownchaos/entry-10217051840.html#main
連射用Xorリストhttp://ameblo.jp/unknownchaos/entry-10221667752.html
連射http://ameblo.jp/unknownchaos/entry-10217052633.html#main
連射の応用(他の魔法の詠唱時間&範囲に変更する方法)http://ameblo.jp/unknownchaos/entry-10225161073.html
ワープ&物化http://ameblo.jp/unknownchaos/entry-10217058508.html#main
簡易物化http://ameblo.jp/unknownchaos/entry-10217050415.html
意外と使える豆知識(不定期更新)http://ameblo.jp/unknownchaos/entry-10217063588.html#main
便利URL他http://ameblo.jp/unknownchaos/entry-10217548653.html#main
敵モンスターについてのコラムhttp://ameblo.jp/unknownchaos/entry-10218157522.html#main
モンスターコードの形式http://ameblo.jp/unknownchaos/entry-10218745011.html#main
チョコットランドプレイ心得http://ameblo.jp/unknownchaos/entry-10221040069.html#main
エフェクトSS集S行http://ameblo.jp/unknownchaos/entry-10223354381.html
N001~N027エフェクトSS集1/3N行http://ameblo.jp/unknownchaos/entry-10223354825.html#main
N028~N055エフェクトSS集2/3N行http://ameblo.jp/unknownchaos/entry-10223355052.html#main
N056~N0XXエフェクトSS集3/3N行http://ameblo.jp/unknownchaos/entry-10223363606.html#main


注意 この作業はチョコランを起動して部屋に入る前にすること
一度でも部屋に入った場合はチョコランを再起動すること
メモリ範囲検索(F)
通常検索の欄の文字にチェックを入れる
その右側の空欄に検索したいスキル名を入力する(例ドバム等)
通常検索実行をクリック
HITしたアドレスの一番上をクリック
8行位下に FFFFFFFF02 を目印にさらに15行程下に
6F6F6F6Fなどの数列があります(☆★が4つ繰り返して並んでいる)ここを基点とします
基点の2段下に、00B4B0B0などの数列があります
最初の00B0は重要ではなく、下4桁のB0B0が重要ですが
これも起動の度に変わります(必ず☆★☆★のように繰り返しになっています
ここで電卓が必要になります (スタートメニューのアクセサリーから電卓を出して表示から関数電卓に変更
最初は10進数にチェックが入っているので16進数にチェックし直す
毎回変動する☆★☆★に「2C01」でXorする(2C01は不変です
上記での計算例:B0B0 「Xor」2C01=9CB1
となるので、00B4を9CB1に書き換える(B0B0はそのまま)
次に基点の2段上にもB4797070などの下4桁が繰り返しに成っている所を書き換えます
ここの計算は、7070 「Xor」9001です(9001は不変
答えがE071に成るのでB479をE071に書き換える
更に2段上に48515050などの数列があります
ここは計算が要らず、4851をFFFFに書き換えればOKです。
これで1秒連射になっている筈です。

連射をする上で重要なお話

文字検索はしますが右側の文字は基本的には関係ないです

右側の文字は目印程度に思っておけばいいです。

左の数字とA~Fのアルファベットが重要です。

ここを書き換えるので。

連射の書き換える部分は☆★☆★の左のばらばらな4文字です。

それ以外は関係ありません。

文字列の例↓(ビュート)
03397C60 : 00 00 00 00 00 00 00 00 96 D8 BD B7 D9 81 45 83 木スキル・・
03397C70 : 72 83 85 81 5B 83 67 00 0F 00 00 00 0F 00 00 00 rュート
03397C80 : 00 00 00 00 49 5F 38 30 30 31 39 39 00 00 00 00 I_800199
03397C90 : 00 00 00 00 08 00 00 00 0F 00 00 00 00 73 70 72 spr
03397CA0 : 00 74 65 2F 45 46 46 2F 45 46 46 5F 4E 30 31 34 te/EFF/EFF_N014
03397CB0 : 00 00 00 00 0F 00 00 00 7C 75 67 00 80 75 67 00 |ug €ug
03397CC0 : 78 7D 39 03 60 EA 00 00 01 00 00 00 00 00 00 00 x}9 `・
03397CD0 : 84 75 67 00 88 75 67 00 98 7D 39 03 60 EA 00 00 еg ・g ・9 `・
03397CE0 : 83 8B 83 69 00 00 00 00 02 00 21 00 03 00 19 00 ルナ !
03397CF0 : 03 00 FF FF FF FF 02 00 00 00 00 00 01 00 00 00 
03397D00 : 84 75 67 00 88 75 67 00 B8 7D 39 03 60 EA 00 00 еg ・g ク}9 `・
03397D10 : 84 75 67 00 88 75 67 00 D8 7D 39 03 60 EA 00 00 еg ・g リ}9 `・
03397D20 : 84 75 67 00 88 75 67 00 F8 7D 39 03 60 EA 00 00 еg ・g 9 `・
03397D30 : 74 75 67 00 78 75 67 00 18 7E 39 03 60 EA 00 00 tug xug ~9 `・
03397D40 : 84 75 67 00 88 75 67 00 38 7E 39 03 60 EA 00 00 еg ・g 8~9 `・
03397D50 : CC 82 67 82 58 7E 39 03 6E 82 A0 82 E9 92 F6 93 フH9~9 nある程・
03397D60 : 78 89 F1 95 17 00 00 00 1F 00 00 00 00 00 00 00 x回・
03397D70 : 04 00 31 00 2C 01 0C 02 38 77 67 00 DB 46 F7 00 1 , 8wg ロF・
03397D80 : 90 4D 74 78 80 7D 39 03 00 00 00 00 00 00 00 00 信tx€}9
03397D90 : 04 00 04 00 30 01 0C 02 68 77 67 00 DB 46 F7 00 0 hwg ロF・
03397DA0 : 80 99 98 98 A0 7D 39 03 00 00 00 00 00 00 00 00 €劍丐}9
03397DB0 : 04 00 04 00 34 01 0C 02 68 77 67 00 DB 46 F7 00 4 hwg ロF・
03397DC0 : 7C B1 B8 B8 C0 7D 39 03 00 00 00 00 00 00 00 00 |アククタ}9
03397DD0 : 04 00 04 00 38 01 0C 02 68 77 67 00 DB 46 F7 00 8 hwg ロF・
03397DE0 : 27 27 27 27 E0 7D 39 03 00 00 00 00 00 00 00 00 ''''烋9
03397DF0 : 04 00 04 00 3C 01 0C 02 68 77 67 00 DB 46 F7 00 < hwg ロF・
03397E00 : 48 FC F8 F8 00 7E 39 03 00 00 00 00 6D 6C 00 00 H・・~9 ml
03397E10 : 04 00 04 00 40 01 0C 02 08 77 67 00 DB 46 F7 00 @ wg ロF・
03397E20 : 59 18 00 00 20 7E 39 03 00 00 00 95 E2 8F 95 BD Y ~9 補助ス
03397E30 : 04 00 04 00 44 01 0C 02 68 77 67 00 DB 46 F7 00 D hwg ロF・
03397E40 : 38 38 38 38 40 7E 39 03 00 00 00 00 00 00 00 00
03397E50 : 05 00 04 00 48 01 08 02 73 70 72 69 74 65 2F 45 H sprite/E
03397E60 : 46 46 2F 45 46 46 5F 53 30 31 32 2E 78 6D 6C 00 FF/EFF_S012
.xml
03397E70 : FF 64 00 FA 00 00 00 00 31 00 05 00 4D 01 08 02 d ・ 1 M
03397E80 : 84 97 65 00 78 01 DD 00 AC 8E 75 82 CC 8C F5 82 ・e x ン ャ志の光・
03397E90 : 04 00 6E 82 60 82 73 82 6A 82 F0 5C 6E 8C FC 8F nATKを\n向・
03397EA0 : E3 82 B3 82 B9 82 E9 81 ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? 繧ウせる・

この文字列の場合赤くて太字のところが基点です

青いところがFFFFに書き換える部分で、水色のところが目印となる部分です、

次に紫の部分がの部分を9001でXorした数値に書き換えられる部分です、

最後にオレンジの部分が赤色の部分を2C01でXorした数値に書き換えられる部分です。

そしてこの基点から6行下の白文字は私もたまに間違える基点の偽者です、これに気をつけましょう。


計算済みXor表↓

http://ameblo.jp/unknownchaos/entry-10221667752.html
関数電卓がない人はどうぞ。

追記:


計算結果が二桁になったり、最初が0000でも頭に0をつけて4桁にすることで連射ができるようです。

0000の場合は2C01や9001にすればできます、分からない人は↑のXor表を見てください。

ここから下はコピペじゃないよ


連射(2)

基点のあたり数字の書き換えをのXorをやらないでやるやり方
一番上は同じくFFFFでおk

下の二つは

48 51 98 98なら

98 9A 98 98に変更

これは十六進数を使った計算が必要です。

16進数とは:

1~10までは普通の計算と同じなのですが11~16(A~F)の文字があります

つまり8+2=Aになっています

ここでは

右の9898などの数値と同じになるように左の数値を書き換えて

9898の最後の8だけに+2をすればおkです。

急いでる時はいいかもしれませんが

体感的にはXorをしっかりした方がいいです。

関数電卓が使えない場合向けなのでね。

16進数+2表

0=2

1=3

2=4

3=5

4=6

5=7

6=8

7=9

8=A

9=B

A=C

B=D

C=E

D=F

E=0

F=1

関数連射を使う必要がなくなりました↓

http://ameblo.jp/unknownchaos/entry-10221667752.html


ブンドールと気合撃&超・気合撃は 魔とは違い数行上にあります。
2~5行みたら分かると思います。

ちょっとどうでも良い豆知識

2c01が
発動後の隙
9001が
詠唱時間

追記:

ブンドールに関して質問があったので、

検索結果の2番目を選ぶのが良いです。

もう1個の方は昔のジャンケンイベントのときのクイズのブンドールに関するものなので

それっぽい文字列があります、そちらはハズレなのでもう1個の検索結果を選んでください。

気合撃と超・気合撃は文字検索するときに超・気合撃で検索するよりも、

sprite/EFF/EFF_N013.xml(超・気合撃のエフェクトコード)で調べた方がいいです。

sprite/EFF/EFF_N002.xml(気合撃のエフェクトコード)


一応全ての記事に目を通すことをお勧めします


※右の文字列と左の数字の列をごっちゃにして考えると分かりにくくなりますよ

コメント

[コメント記入欄を表示]

■無題

書き換え方がわかりません。
できたら詳しく教えてください。

■はじめまして

無敵のやり方も教えてください(できれば)

■無題

ブンドールと気合撃&超・気合撃は 魔とは違い数行上にあります。
2~5行みたら分かると思います。

↑はどこから上でしょうか?

■先に言っておこう

まとめてるだけだから無敵とかは分からん
ブンドールと気合撃&超・気合撃は 魔とは違い数行上にあります。
2~5行みたら分かると思います。
は検索結果から、だ
もうチョイ上のほうかも知れんがそれぐらいは自分で試して考えろ、
基本的には自分でよく考えてそれで分からなかった場合に聞け。
一応説明は細かくしてるから。
あと見てくれてサンクスな☆

■ネクロム

ネクロムのA8A8を電卓16進数のXorをおして計算してもできませんどうしたらいいですか??

■しっかりやってる?電卓は正しいはずだよ

ちゃんと関数電卓で16進数にして
A8A8
Xor
上だったら9001
下だったら2c01でやってる?
これで4桁以外が出たら
うさみみとチョコランを再起動して
試してみて4桁の数字になるように頑張ってみてください。
一応8A8AにXorした場合↓
84A9=2c01
38A9=9001

■無題

横槍失礼します。
本文に追記
ちなみにvistaは出来ません

■気合撃連射

おかげさまで出来ました^^
感謝です
わかりやすい説明でわかりやすかったです

■気合撃

気合撃だけFFFFに書き換える所が見当たらないのですが・・・・・

■おはつ

ドバム、ブンドールはできました。^^

しかし、気合撃は連射はできるんですが、魔法の範囲?が近くによらないと気合撃がうてません;;

FFFFに変えるべきところが、2段ではなく3段上にあるのですが…
そこをいじっても駄目でした。

ダメダメですみませんが、よろしくです。

■書き忘れてました

すみません、書き忘れてましたが
気合撃は範囲解除できないんですよ
なぜかはよく分からないんですが
イベント始まる3~7ぐらい前の
メンテで突然できなくなったんです。

■無題

そうだったんですか~
迅速な対応、ありがとうございます♪

■教えてw

ビスタの仕方をご存知なら
書いてほしいです。
かなり探してますが
わかりません
<(_ _)>よろしくお願いします

■連射については

連射はコピペを載せてるだけですし
自分で深く考えていないので、
ヴィスタのやり方はわかりません;;

■ありがとうございます!

連射のやりかた
よくわかりました!

■できない・・・

電卓で出た数字を書き換えようとすると、数字を打ち込めないのですが・・・
どうしたらいいですか?

■変換するとできるようになると思いますよ

文字打つときは
半角/
全角
漢字
ってボタンを押して
ローマ字を打てる状態にしてやるでしょう、
ローマ字打てる状態でもう1回これを押して
それでkonnnahuuni(こんなふうに)アルファベット
になる状態で打ち込めばできます。

■ビスタ

ビスタでの連射はできます…
若干面倒臭いですがw
後、戦士スキル&盗賊ももちろん
範囲解除も可能だよ^^

回復スキルもできるんですが…
補助スキル&復活スキルができませんw
これはわからんw

そのうち気が向いたら載せるねぇ^^

■無題

加速のヒント教えていただけませんか??

■Re:無題

>^^;さん
加速を載せないのは理由があるんです
まず第一にサーバーに負担がかかり
普通にプレイしてる人の迷惑になる(鯖落ち・ラグ・重くて動けなくなり死亡等)
第二に加速は通信量が多いのでハンゲからログを見るとばれる危険性が高い等加速は良いてんよりも悪い点が多々あるので、載せてないんです。
自分の考えは秩序あっての自由ですから
他人に迷惑をかけない範囲でチートをするべきだと思います、私自身極力チートは使わないようにしてますしね。

■無題

おばQさんVISTA連射おしえてください^^

■無題

ズバンで調べてやるんですが
6F6F6F6Fなどのような数字までは見つけれるんですが、次の00B4B0B0などの数列があります
最初の00B0は重要ではなく、下4桁のB0B0が見つかりません

■無題

VISTAのやり方教えて欲しいです

■無題

こんばんは~
MeだとA8A8などの位置が違うのですが、一応色々変えてみてはいるのですが、一秒連射が出来ません。
やり方とか分かれば教えていただきたいです^^

■Re:無題

>^^さん
Meとか他のOSについての知識はまったくないんです、すみません;;
でも、もしかしたらそこらへんのコードを全てコピペしてもらえれば分かるかもしれませんので。
分割にしてでも検索したスキル名~次のスキル名までのコードを出してもらえませんか?

■無題

連射(2)の方はVISTAでもできました!

■Re:無題

>連射さん
お~
そちらの連射は使えるんですか、
VISTAの人には朗報ですね。

■Re:Re:無題

VISTAの私が言います。
2のやり方・・・というか、通常の探し方では基点が見つかりません。
VISTAで連射が出来ないといわれてる原因は基点が見つけれないということです。
まぁVISTAの種類によって変わる可能性もありますが・・・

■Re:Re:Re:無題

>シロウさん
あ、そうなんですか~
基点が見つからないって問題なんですか;;
もしかしてバイト列検索とかしないといけないみたいな感じですかね?
こちらはVISTAについてはさっぱりなので分かりませんが;;

■連射

シロウs
基点の見つけ方がしりたいならコメントにかきますのでいってください^^

■無題

連射さんVISTAの基点探し方教えて。

■n-

連射(2)ですが、Vistaでできるということですが
報告が1で詳細は不明ですので、未確認としたほうがいいかもしれません。

Vistaでいろいろやってみましたが、ちょっと複雑そうですねー;;

更新大変だとおもいますががんばってください

■Re:n-

>vistaさん
そうですか・・・
あと、ちょっと気になることがあるんですがいいでしょうか?
VISTAのほうで置換型の連射使えるか調べてもらえませんか?
聞く所によると基点を見つけるのが大変なだけだとあるので、あれを使えば基点を見つけることができるような気がするのですがどうでしょうか?
ついでに記事の方も編集しときますね。

■無題

ビスタ連射の件です^^

なかなかレスがつかないみたいなので
ぼちぼち晒そうかとは思ってますが…
若干気になる事が一つ!
チトに対してしての考えは
私は主さんの考えに同感しています。
ここに来られる方はマナーのある人と、
信じておりますが、やはり
出 連射 求 装備 等などをしている
一部のやつらがいるのも確かです…
そういう晒され方や、又、あまりにも普及
しすぎるのもどうかと思ってます…
普及=対策につながる可能性も
高くなりますよねw

さて、ここで主さんに提案ですが
期限付き公開なんてどうでしょうか?
不特定多数よりご愛読されてるユーザー
のみの公開って形がベストでは?

追記
決して値打ちをつけてる訳ではありません。
マナーのないチーターが嫌なだけです。
不快に思われた方には深くお詫び致します。

まぁ、私じゃなくてもいずれ
誰かが晒してくれるかもしれませんがf^_^;

■Re:無題

>おばQさん
そうですね、アメンバー限定ってのがあったと思いますからそれを使うのがいいかもしれません。
さらにその上で期間限定って感じですかね?
どちらにせよ、軽く晒すことがないように気をつけますね。
あと、今度エリア1~6にあるチート部屋のIDを全てメモ帳に書いて保存することにしましたので(108人集まったら晒しますよ☆)

■無題

当方もおばQさん、うひょ~いさんの考えに賛同しています。
ですので、そう言った流れでしたら当方も大賛成です。
置換型の方はおあずけということで・・・
売)チート 求)ハンコイン
とか目にあまりますしね。

あと未だにアイテムコピーとかしてそうな輩もいそうですね^^;

後の判断はお二人におまかせします

■無題

おばQさん、私も賛成です^^

でもそこまでしないとわからない人がいるっていうのは悲しいですね・・

■Re:Re:無題

>うっひょ~いさん


私の思いに賛同して頂ける方が
おられて一安心です。
実は私もアメーバ会員なんですね。
ですので、うっひょ~いさんに
メッセで晒させていただきます。
公開方法は、私も含め
vistaさんやショウちゃ~んさんの
思いを考慮してくれると信じておりますので
公開方法はうっひょ~いさんに
お任せしますね^^

■無題

始めまして書き込みさせていただきます!
速射の変更する場所ややり方はわかったのですが何故か書き換えができないのですが何かしないといけないのでしょうか?よろしくおねがいします

■はじめまして!!!

dただ今、アメンバー申請致しました^^

承認よろしくお願い致します!!!

■無題

質問なのですが速射とワープは両方使用は出来ないのでしょうか?

■Re:無題

>じゃがり子さん
大体ほぼ全てのチートを同時に行うことができます。
ただし始めのうちはどちらかのミスで落ちることがあるので、慎重にね。

■Re:Re:無題

>うっひょ~いさん
回答ありがとうございます~
出来ましたwでも多重でつかうと落ちそうになったりするので慎重にしないといけないと思いました!

■無題

わたしもうっひょ~いさんとおばQさんの意見に賛同です。

今日もチート伝授有料とか・・・

そんな部屋は早くいなくなってもらいたい物ですね

■できました♪

Windows Vistaにて連射できました!!!

■VISTAの連射

すみませんが質問です。VISTAで魔法連射はできたんですけど、気合撃、超気合劇、ブンドールの連射がわからないです><やり方は魔法連射と一緒なんでしょうか?

■ttt

連射やったんですが魔法を打とうとしても
魔法がでません><
失敗でしょうか?

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

powered by Ameba by CyberAgent