動画が見れる!通販が楽しい!アニメ情報サイト
animate.tv
ATVニュース ラジオ 通信販売 アニメ プロモ 特集 スクール
?
サイト内検索

key
動画・音声
プロモ配信
プロモ新着一覧
Webラジオ・TV
Webラジオ・TV一覧
Webアニメシアター
Webアニメ一覧
Webアニメシアター
Webアニメシアター
新着順で見る
ジャンル一覧
  
アニメイトTV動画・音声一覧Webラジオ・TV一覧> Webラジオ・TV詳細
Webラジオ・TV


☆ついにSoftBankでも聴けるようになりました☆
携帯サイト「声優アニメイト+hm3(i-mode・EZweb・Yahoo!ケータイ)」にて新録音のショートラジオをWEBラジオの1週遅れで配信中!!
本放送でうっかり言い過ぎてしまった内容が、突然ワープしてくることがあるかも?!

※バーコードリーダーで取り込んで下さい
アクセス方法など、詳細は「声優アニメイト+hm3」のページをご覧下さい!
左の二次元コードからもアクセスできます!

ラジオ 無料
 さよなら絶望放送

パーソナリティ:神谷浩史さん、新谷良子さん

アニメ『さよなら絶望先生』のWebラジオ!
糸色望役の神谷浩史さんと、日塔奈美役の新谷良子さんが織り成す絶望的(?)ラジオをどうぞお聞きあれ!?

※バックナンバーは4回分までです。お聴き逃しなく!

★第82
回をアップしました
  次回は4/8(水)更新予定です★

【番組へのメール募集中!】
『さよなら絶望放送』では、皆さんからのメールを募集しています。
また、各コーナー(予定)にもメールをお寄せください
【番組専用のメールフォームはこちらから!】

〔関連サイト〕
【俗・さよなら絶望先生公式HP】
http://www.starchild.co.jp/special/zetsubou2/

【獄・さよなら絶望先生 〜公式サイト〜】
http://zetsubou.kc.kodansha.co.jp/

関連商品を見る 通販へ
さよなら絶望放送・後悔録音ラジオイベントは終了致しました。ありがとうございました。

<さのすけからのコメント>
おうっオレだ!さのすけだ!3月24日に開催された後悔録音に来てくれた暇人たちよ!楽しんでくれたか?桜が咲いているのに、まさかあんなに冷え込むとは予想外だが、参加してくれたお前等のお陰で何とか終える事が出来たぜ!アリガトちゃ〜ん。しかし既に多数のメールが来ているが、次回イベントは未定だ!そこんところヨロシクちゃ〜ん!
「アニうた革命」「アニうた革命フル」で、着うた(R)&着うたフル(R)、着ムービー絶賛配信中!!
←特集ページに今すぐアクセス!
アニうた革命シリーズ公式WEB
http://www.animatemobile.net/song/
携帯サイト「モバイルアニメイト」では『さよなら絶望先生』のコンテンツを絶賛配信中!
待受や待受Flashなどの画像系コンテンツはもちろん、糸色望の着信ボイスや着ロングボイスといった音声系コンテンツも充実!
携帯が『さよなら絶望先生』だらけになって絶望したー!!
モバイルアニメイト公式WEB
http://www.animatemobile.net/animate_mobile
<コーナー紹介>

■ふつおた■(註・番組名はころころ変わります)
■絶望した! ○○に絶望した!■
■ポジティブですよね〜!■
■きつちりしなさい!■
■普通って言うなあ!■
■藤吉ハルミの憂鬱■
■愛が…重い!■
■訴えるよ!■
■こもり上手と呼ばないで■
■自分も罵ってください!■
■すいません、私のような者が番組を持ってすいません!■
■久藤くんのちょっといい話■
■○○の××が大好きなの!■
■存在感が臼井君■
■メルメル、メルメルメルメール■
■絶望放送文学集■
■がっかり観光『死にるるぶ』■
■大草麻菜実、17才です!■
■イイ国ジャナイカ、コノ国ハー!■

番組への提案や、「今週の標語」「お別れの一言」「CM」「OPドラマ」などはすべて、「ふつおた」からお送りください。
絶望放送では、皆様よりの絶望的メールをお待ちしております。

●CD DJCD
「さよなら絶望放送」
DJCD 第五巻
●DVD
OVA 「獄・さよなら絶望先生 註」
初回限定生産版
●DVD
「俗・さよなら絶望先生」
第四集 【特装版】
好評発売中!
価格:3,150円(税込)

初回封入特典:絶望ステッカー
初回特典:ボーナストラック有




 
好評発売中!
価格:4,725円(税込)

初回:「獄・さよなら絶望先生」特製収納BOX仕様

好評発売中!

(C)久米田康治・講談社/さよなら絶望先生製作委員会

第82回] 【エイプリル・ストリートの家】

2009年4月1日放送

皆さんさようなら。いきなりですが「さよなら絶望放送」は今回で最終回です…というのは嘘ですよ。本日はエイプリルフールなので、たとえ今回の放送が嘘発言だらけの番組になっても許される…のかはわかりませんが。

と言う事で、今回お送りする番組(コーナー)は「F&Z 絶望RADIO SHOW〜タニスパ!〜」「普通って言うなあ!」「ポジティブですね〜!」「愛が…重い!」の4番組です。
「F&Z 絶望RADIO SHOW〜タニスパ!〜」、盛り上がりに欠けそうな番組名ですがふつおたです。夢の国の住人・新谷さんの驚くべき○○な事実には冗談ぬきで絶望した!
「普通って言うなあ!」、半年振りに普通の番組が帰ってきました。神谷さんが思わず驚く普通さんは普通じゃないかも?
「ポジティブですね〜!」、リアル童貞のリスナーでもこの番組を聴けばポジティブになれるかも?
「愛が…重い!」、ヤンデレの皆様、お待たせいたしました。4月1日なのに嘘がまったく通じない愛のエピソードを紹介します。冗談なら笑うだけで済むのですが…

視聴する PLAY

第82回

第81回] 【奥歯の細道】

2009年3月25日放送

皆さんさようなら。神谷さんが声優アワードで主演男優賞とパーソナリティ賞を受賞したため、「さよなら絶望放送」にたくさんの『お呪い』メールが届きました。決して「お祝い」ではないところがこの番組ならではというか…

と言う事で、今回お送りする番組(コーナー)は「F&Z 絶望RADIO SHOW〜タニスパ!〜」「すいません、私のようなものが番組を持ってすいません!」「こもり上手と呼ばないで」「訴えるよ!」「第四回・絶望レジー賞授賞式【特番】」の5番組です。
「F&Z 絶望RADIO SHOW〜タニスパ!〜」、盛り上がりに欠けそうな番組名ですがふつおたです。たくさんのお呪いメールに対するベストパーソナリティ・神谷さんの○○な反応にいろんな意味で絶望した!
「すいません、私のようなものが番組を持ってすいません!」、新谷さんや絶望リスナーを絶望させた名物リスナーからとんでもない謝罪メールが!
「こもり上手と呼ばないで」、そういえば昨日の後悔録音、引きこもりリスナーの中で参加した方はいるのでしょうか…
「訴えるよ!」、ベストパーソナリティな神谷さんはいろんな意味で訴えられやすい!?
「第四回・絶望レジー賞授賞式【特番】」、うれしくないのに放送回数が80回放送を突破しました。ということで不名誉な賞を勝手に送る特番が復活です。受賞された皆様、不名誉な賞に絶望してくださいね。

視聴する PLAY

第81回

第80回] 【愛と幻想のファショズム】

2009年3月18日放送

皆さんさようなら。前回に引き続き、ギャルゲーが大好きな木野国也役の寺島拓篤さんがゲストですが、「さよなら絶望放送」にギャルゲーのような萌え要素はありません。ご了承の上、絶望しながらお聴きください。

と言う事で、今回お送りする番組(コーナー)は「週刊ラGオファンタニー〜寺島拓篤の絶望会議」「ポジティブですね〜!」「○○の××が大好きなの!」「訴えるよ!」の4番組です。
「週刊ラGオファンタニー〜寺島拓篤の絶望会議」、結論が出そうにない番組名ですがふつおたです。新谷さんと寺島さんの地元・石川県が○○な県であった事実に絶望した!
「ポジティブですね〜!」、寺島さんはギャルゲー的な意味でポジティブな人なのかも?
「○○の××が大好きなの!」、女の子が○○を触る行為は、男の子も同じように触るものなのかについて、衝撃の結論が!
「訴えるよ!」、あの構成T氏を困らせる迷惑投稿リスナーのメールが、ついに採用!?

視聴する PLAY

第80回

第79回] 【砂漠のライバルゲーム】

2009年3月11日放送

皆さんさようなら。今回の「さよなら絶望放送」はリー仲直役…あの、リー仲直って誰ですか?木野国也役の寺島拓篤さんがゲストに来ることは知っているのですが…

と言う事で、今回お送りする番組(コーナー)は「週刊ラGオファンタニー〜寺島拓篤の絶望会議」「きつちりしなさい!」「絶望した!○○に絶望した!」「木野くんの結構いい話」の4番組です。
「週刊ラGオファンタニー〜寺島拓篤の絶望会議」、結論が出そうにない番組名ですがふつおたです。寺島さん宛のほとんどのメールに枕詞が追加されていて絶望した!
「きつちりしなさい!」、料理の基本『さしすせそ』がわからない新谷さんが一番きっちりできてない?
「絶望した!○○に絶望した!」、誰だかわかりませんが、ギャルゲー好きな男性声優にはいろんな意味で絶望した!さらに某番組のウホッなパーソナリティにもいろんな意味で絶望した!
「木野くんの結構いい話」、ここだけは木野くんが登場しますので、皆さん少しズレててもいい話に耳を傾けましょうね。

視聴する PLAY

第79回

BACK

(C)久米田康治・講談社/さよなら絶望先生製作委員会