ジーイーエヌ
株式会社ジーイーエヌSINCE:2008.11.28 LAST UPDATE:2008.11.28
制御技術を通じ、社会に貢献。常に挑戦し続ける企業を目指します
|
若手社員に対する社内研修の様子 |
新卒者宿泊研修の様子 |
週1回、本社と福岡営業所にて若手技術社員向けのセミナーを開催。スキルアップに力を注いでいます。 |
|
代表取締役 後藤 元晴 |
システムを完成させるためには、お客様側と技術者側との意見の一致が必要です。その為にも、お客様の目線で物事を考え、システム開発の途中で起こる障害・不具合を解決していく粘り強さを持ち、何よりお客様側意見と技術者側意見とを上手く取り入れられる高いコミュニケーション能力を持つ人材を求めています。 近年、受け身で仕事をする「指示待ち族」が増えているようですね。どこの企業も同じだと思いますが、”受け身”な方は必要ないと思います。失敗しても、若いうちはやり直しができます。積極的に自分の意見やアイデアを発言し、仕事の厳しさと面白さを感じてみて下さい。その事が自分自身の成長へと繋がりますよ。 |
|
技術部 ITサービス課北九州 小師 崇弘 入社3年目 27歳 |
汎用インバータの開発を担当しています。インバータという言葉に馴染みのない方もいるでしょうが、一言で言うとモータを回すための機械のことです。汎用インバータは搬送機械や食料加工機械、土木機械など、様々な工業分野で使われています。そのため、自分が担当した製品が様々な場所で使われるという、責任重大ながらもやりがいのある仕事をしています。 担当した製品の営業さんから「素晴らしい!」とお客様から感謝の言葉をいただいたという報告を受けたときは、大変だった開発の思い出が懐かしく、心地よい気持ちに変わりました。開発メンバー全員の自信作ではありましたが、実際にお客様から直接的なお言葉で高評価をいただけると大変嬉しいものですね。 |
| 「季節毎のお楽しみイベント有」春のお花見から年末の忘年会まで、季節毎に催される社内イベントは普段あまり接する機会のない他部署・他営業所社員との交流の場。社内イベントをきっかけに社員同士が仲良くなることもしばしばです。 |
新卒者とのお花見の一場面 |
例年恒例のバーベキュー大会 |
| 事業内容 |
(1)ソフトウェア設計開発 組込システム系・通信制御システムなど (2)電気・電子設計開発 シーケンス回路LSI設計など (3)機械設計開発 産業ロボット・半導体製造装置など (4)各種分野の業務請負、受託開発 他社からの一括請負など |
|---|---|
| 設立 | 1998年9月 |
| 資本金 | 5,000万円 |
| 従業員数 | 255名 (男性211名 女性44名) |
| 売上高 | 単体 14億円 (2008年8月実績) |
| 代表者 | 代表取締役 後藤 元晴 |
| 本社 |
〒806-0021 北九州市八幡西区黒崎三丁目9番24号 ニッセイ新黒崎ビル7階 |
| 事業所所在地 | 北九州市、福岡市、東京都、大阪府、愛知県 |
| ホームページ | http://www.gen-web.co.jp/ |
採用情報
| 種別 | エントリー受付 | 詳細 |
|---|---|---|
| 2010年卒業予定の方 | 採用予定はありません | − |