2009年03月30日
桜はまだまだ!
アンバサダー・カウントダウン
「U20世界ラグビー選手権(IRB ジュニア ワールド チャンピオンシップ2009、JAPAN)」開催まで、あと66日!
あと3日で4月になるが、寒いなあ。
そのため、東京地方の桜は、開花を我慢?していて、今週末が満開になるようだ。
<写真@A>今朝の桜
そんな中、昨日は第2回目となる竹やぶを掘り起こしての畑耕し作業。
昨日は、竹が密集して生えている場所を、50cmほど掘ったが、強い根があって悪戦苦闘!
それらを取り除いて、何とか畑らしく仕上げた。
お陰で、背筋から腰、腿の裏、手首が痛い。
収穫は、ブロッコリー、水菜、春菊、ネギ、高菜、キャベツか。
ブロッコリーは、茹でて食べたが美味い!
無農薬野菜なので、しかも採れたてで、どれも新鮮。
今朝は、体は痛いが、何か健康だ。
<写真B>耕した現場
千葉知事選は、森田健作元衆議院議員(俳優)が圧勝!
<27(金)〜29(日)の視聴率>
27(金)
フジテレビ「世界フィギュアスケート」2.9%&9.3%、「外科医鳩村・・・」11.7%、「VVV6」7.7%、「僕らの音楽」6.1%。
「ルパン三世VS名探偵コナン・・・」(日本テレビ)19.5%。
「大相撲春場所13日目」(NHK)14.2%。
28(土)
フジテレビ「F1GP開幕戦、豪州GP」2.6%、「世界フィギュアスケート」2.4%&10.7%&14.2%、「もしもツアーズ」13.9%、「K1ワールドGP・・・」11.1%、「33分探偵・・・」9.5%。
「ヤンクミ・・・」(日本テレビ)18.1%。
「サッカーW杯アジア地区最終予選、日本対バーレーン」(テレビ朝日)19.4%。
「大相撲春場所14日目」(NHK)16.0%。
29(日)
フジテレビ「笑っていいとも増刊号」10.1%、「F1GP開幕戦、豪州GP」4.1%、「ちびまる子ちゃん」11.5%、「サザエさん」17.0%、「世界フィギュアスケート」9.7%&14.1%、「エチカ・・・」7.4%、「サキヨミ・・・」8.4%、「新堂本兄弟」8.6%。
*F1GP開幕戦豪州GPで、旧ホンダのブラウンGPのバトン、ベリケロがワンツーフィニッシュ!
「笑点」(日本テレビ)15.3%、「行列のできる・・・」(日本テレビ)16.7%、「相棒ー劇場版・・・」(テレビ朝日)19.5%、「天地人」(NHK)17.8%。
「プロ野球巨人対ロッテ」(日本テレビ)6.2%。
「大相撲春場所千秋楽」(NHK)15.6%。
*横綱・白鵬が全勝で10回目の優勝。(全勝は3回目)
*大関・千代大海は2勝13敗で、1場所15日制が定着した昭和24年夏場所以降、大関でワースト記録!
*序二段西107枚目・福留(ふくどめ・尾道高校ラグビー部出身・八角部屋)は2勝5敗。
<ラグビー>
*U20日本代表ウェールズ遠征
・U20日本代表25−45ウェールズ大学カーディフ校
薫田監督は、これまでの2試合で、27人の中から15人の先発を誰にするか(コアメンバー)を確認。
日本国内で活躍しても、外国人チームを相手にどれくらいファイト出来るかは未知数。
SH(スクラムハーフ)は、強いフォワードの後ろでは余裕のあるプレーが出来ても、FWが劣勢となった時にどんなプレーをするか?
残りは2試合で、4/1・U20ウェールズ地域選抜、4/4・U20ウェールズ選抜。
最終戦は、遠征27人からベストの15人が選ばれる。
*香港セブンス
・プール戦
日本5−14ウェールズ、日本0−50イングランド、日本21−17中国。
・ボウル(3位グループ)トーナメント
日本26−10スリランカ、準決勝・日本10−26ポルトガル(決勝でウルグアイに14−12で勝ち優勝)
・カップ(1位グループ)では、準決勝フィジー24−7ケニア、南ア29−3サモア、決勝フィジー26−24南アで、フィジーが優勝。
日本は、中国にやっと勝ったものの、ボウル準決勝でポルトガルに敗退。
IRBランクで、ポルトガルは21位。(日本16位)
ラグビーセブンスは、2016年夏季五輪の実施競技の候補に入っている。
IOC(国際オリンピック委員会)は、8月に採用候補に入っている7競技から2競技に絞り込むことを決めた。
7競技は、2012年ロンドン五輪で除外される野球、ソフトボールと、新たに採用されることを目指すゴルフ、空手、スカッシュ、ローラースポーツとラグビーのセブンス。
2016年五輪の開催地は、10/2に決まるが、そこで競技を追加するかの投票がある。
*高校日本代表イングランド遠征
高校日本代表7−71イングランドU18代表
・・・・・。
「U20世界ラグビー選手権(IRB ジュニア ワールド チャンピオンシップ2009、JAPAN)」開催まで、あと66日!
あと3日で4月になるが、寒いなあ。
そのため、東京地方の桜は、開花を我慢?していて、今週末が満開になるようだ。
<写真@A>今朝の桜
そんな中、昨日は第2回目となる竹やぶを掘り起こしての畑耕し作業。
昨日は、竹が密集して生えている場所を、50cmほど掘ったが、強い根があって悪戦苦闘!
それらを取り除いて、何とか畑らしく仕上げた。
お陰で、背筋から腰、腿の裏、手首が痛い。
収穫は、ブロッコリー、水菜、春菊、ネギ、高菜、キャベツか。
ブロッコリーは、茹でて食べたが美味い!
無農薬野菜なので、しかも採れたてで、どれも新鮮。
今朝は、体は痛いが、何か健康だ。
<写真B>耕した現場
千葉知事選は、森田健作元衆議院議員(俳優)が圧勝!
<27(金)〜29(日)の視聴率>
27(金)
フジテレビ「世界フィギュアスケート」2.9%&9.3%、「外科医鳩村・・・」11.7%、「VVV6」7.7%、「僕らの音楽」6.1%。
「ルパン三世VS名探偵コナン・・・」(日本テレビ)19.5%。
「大相撲春場所13日目」(NHK)14.2%。
28(土)
フジテレビ「F1GP開幕戦、豪州GP」2.6%、「世界フィギュアスケート」2.4%&10.7%&14.2%、「もしもツアーズ」13.9%、「K1ワールドGP・・・」11.1%、「33分探偵・・・」9.5%。
「ヤンクミ・・・」(日本テレビ)18.1%。
「サッカーW杯アジア地区最終予選、日本対バーレーン」(テレビ朝日)19.4%。
「大相撲春場所14日目」(NHK)16.0%。
29(日)
フジテレビ「笑っていいとも増刊号」10.1%、「F1GP開幕戦、豪州GP」4.1%、「ちびまる子ちゃん」11.5%、「サザエさん」17.0%、「世界フィギュアスケート」9.7%&14.1%、「エチカ・・・」7.4%、「サキヨミ・・・」8.4%、「新堂本兄弟」8.6%。
*F1GP開幕戦豪州GPで、旧ホンダのブラウンGPのバトン、ベリケロがワンツーフィニッシュ!
「笑点」(日本テレビ)15.3%、「行列のできる・・・」(日本テレビ)16.7%、「相棒ー劇場版・・・」(テレビ朝日)19.5%、「天地人」(NHK)17.8%。
「プロ野球巨人対ロッテ」(日本テレビ)6.2%。
「大相撲春場所千秋楽」(NHK)15.6%。
*横綱・白鵬が全勝で10回目の優勝。(全勝は3回目)
*大関・千代大海は2勝13敗で、1場所15日制が定着した昭和24年夏場所以降、大関でワースト記録!
*序二段西107枚目・福留(ふくどめ・尾道高校ラグビー部出身・八角部屋)は2勝5敗。
<ラグビー>
*U20日本代表ウェールズ遠征
・U20日本代表25−45ウェールズ大学カーディフ校
薫田監督は、これまでの2試合で、27人の中から15人の先発を誰にするか(コアメンバー)を確認。
日本国内で活躍しても、外国人チームを相手にどれくらいファイト出来るかは未知数。
SH(スクラムハーフ)は、強いフォワードの後ろでは余裕のあるプレーが出来ても、FWが劣勢となった時にどんなプレーをするか?
残りは2試合で、4/1・U20ウェールズ地域選抜、4/4・U20ウェールズ選抜。
最終戦は、遠征27人からベストの15人が選ばれる。
*香港セブンス
・プール戦
日本5−14ウェールズ、日本0−50イングランド、日本21−17中国。
・ボウル(3位グループ)トーナメント
日本26−10スリランカ、準決勝・日本10−26ポルトガル(決勝でウルグアイに14−12で勝ち優勝)
・カップ(1位グループ)では、準決勝フィジー24−7ケニア、南ア29−3サモア、決勝フィジー26−24南アで、フィジーが優勝。
日本は、中国にやっと勝ったものの、ボウル準決勝でポルトガルに敗退。
IRBランクで、ポルトガルは21位。(日本16位)
ラグビーセブンスは、2016年夏季五輪の実施競技の候補に入っている。
IOC(国際オリンピック委員会)は、8月に採用候補に入っている7競技から2競技に絞り込むことを決めた。
7競技は、2012年ロンドン五輪で除外される野球、ソフトボールと、新たに採用されることを目指すゴルフ、空手、スカッシュ、ローラースポーツとラグビーのセブンス。
2016年五輪の開催地は、10/2に決まるが、そこで競技を追加するかの投票がある。
*高校日本代表イングランド遠征
高校日本代表7−71イングランドU18代表
・・・・・。