当サイトは 潟Rーエー で発売・運営されている MMORPG(大規模多人数型オンラインRPG)、
「信長の野望 Online (信On)」のサイトです。
このサイトでは 「信長の野望 Online」 の 「世界観」 を楽しめるよう、
戦国の背景や歴史、戦国武将のプロフィールの解説など、
信長の野望 Online を通した「戦国時代」というものを中心にご紹介をしています。ました。
| NHKの大河ドラマ「天地人」関連の検索でここに来られた方は、 こちら(天地人 歴史案内所)もご覧下さい。 |
(バナー掲載について)
3月末、新しい「信長の野望オンライン」の書籍が発売されます。
「信長の野望 Online 争覇の章 プレイヤーズバイブル Premium Edition」 です!
「争覇の章」のプレイヤーズバイブルは昨年7月にも発売されているので、今回は第二弾という事になりますね。
前回のプレイヤーズバイブルは中級者クエストと陸・海・空のダンジョンの攻略がメインで、どちらかというと初心者〜中級者向けのサポートブックと言えました。
九州三国志は紹介程度にとどまっています。
今回の 「Premium Edition」 は、昨年12月に導入された 「覚醒の刻」 の新要素を中心にしているとの事で、新ダンジョンの 「凶神の迷宮」 や、「九州三国志」 のボスのアルゴリズム解析などがあり、主に上級者向けの内容となっているようです。
他に、技能覚醒の成長のコツ、各ワールドの最強生産品の公開などもあるようです。
そしてなんと言っても、今回のプレイヤーズバイブルにはゲーム内で特典アイテムをゲットできるシリアルナンバーが付属するとの事です。
「戦国烈火刀」 という名前のようですが・・・ どういう効果なのか気になる所ですね。
価格は税込みで 1785 円です。
発売日は 3月末 との事ですが、amazon の書籍情報欄には 3/28 と記載されています。
上級者向けコンテンツの攻略の鍵になる事を期待したいですね。
【4/1 追記】
実際に購入して中身を見てみたので、そのレビューを掲載いたします。
まず結論から言うと、予想以上に「攻略本」になっていました。
特に「九州三国志」に登場する武将は、その使用技能や特徴に加え、特殊技能を使うタイミングなどの細かいアルゴリズム、そしてそのアルゴリズムに対してプレイヤーはどのように立ち回ればよいのかなどが、非常に詳細に書かれています。
九州三国志の攻略を目指すプレイヤーにとっては必見といって良い内容でしょう!
「凶神の冥宮」については最初のボス「析雷」から、「黒雷」「伏雷」「機巧夜叉」までが、使用技能の特性やアルゴリズムなどと共に攻略されています。
すべてのボスが紹介されている訳ではありませんが、こちらも非常に詳細な攻略が書かれており、これから「凶神の冥宮」に挑む人にはかなり役立つ内容といって間違いありません。
冒頭の「技能覚醒データ」には特化ごとの全技能覚醒の種類と、オススメの覚醒パターンが書かれており、他には毎日成長クエストの紹介や、武器の視覚効果の紹介、サーバーごとの勢力・職業・特化の人口分布などが記載されています。
注目のゲーム内プレゼントアイテムは、噴水花火があげられる刀(戦国烈火刀)、鍛錬2の双晶石、多彩珠玉・弐が1つずつです。
噴水花火もイベントなどで使えそうですが、上級者にとって嬉しいのは双晶石と多彩珠玉でしょうか。 どんな付与になるかは運次第ですけどね。
初心者向けとは言えませんが、「凶神の冥宮」 だけでなく、「九州三国志」 の詳細攻略も含むため、幅広い層の人に役立つ「攻略本」と言えます。
これらの上級者向けコンテンツの達成者も、これでかなり増えるのではないかと思います。
以前から実施が発表されていた、「錬磨の刻」 「覚醒の刻」 などの大型アップデートのフォローアップ(改善修正)が実施され、その修正アップデートの名前が 「号外!藤岡屋」 に決定しています。
この名前になったのは、同時に藤岡屋(毎日成長クエスト)が拡張されるためで、「特務依頼」の討伐対象に上級者クエスト「不老秘薬編」のボスが追加されます。
さらに 「号外かわら版」 という期間限定の依頼が追加され、号外第一号となる今回はクエスト「根の国の異変」のボスが対象となっています。
号外第一号の期間は 3/11〜4/8 です。
「争覇の章」 や 「覚醒の刻」 の大型アップデートで新たに上級者クエストや上級者用の新ダンジョンが追加されましたが、挑むのに必要な条件や手順が厳しく、かなり強力なボスに挑まなければならないため装備や能力の敷居も高く、さらにそれらのボスは二度も三度も倒す必要がないため徒党メンバーを集めるのも困難で、また絶対にやらなければならないものでもないため、せっかくの新クエストや新ダンジョンを体験できない人が多いのが実情でした。
今回の藤岡屋の拡張は、「毎日成長クエスト」で条件となるボスを討伐対象とする事で、それらのボスに挑める機会を増やそうという狙いがあるようですね。
クエストを進めたいけど人が集まらない・・・ そう思っていた人は、今がチャンスです!
合わせて、ボスに挑む「特務依頼」の報酬の引き上げも行われています。
また、号外期間に茶店娘から「藤之宝箱」が貰えるプレゼントもあります。
もちろん今回のアップデートで 「錬磨の刻」 「覚醒の刻」 の調整も行われており、特に僧の「僧兵」、傾奇者の「四象」、陰陽師の「召喚」は、その特性を強化するアップデートが行われています。
他にも多くの修正・変更が加えられているため、アップデート情報をよく確認しておきましょう。
「号外!藤岡屋」の詳細については下記の公式ページをご覧下さい。
http://www.gamecity.ne.jp/nol/updateinfo/fujioka/index.htm
大規模アップデート 「信長の野望 Online 争覇の章」 の導入や、新ワールド「嵐世紀」のスタートもあり、多くの新規の方や復帰された方々が、戦国の世界へと足を踏み入れています。
そんな初心者の方向けにゲーム序盤の進め方や注意点を解説した 「初心者の館」 のコーナーに、新たに新参者ゾーン(黎明の渓谷)で行える後半のクエストの情報を追加しました。
ダンジョン「鎮守の洞」のマップや、そこで行えるクエストの詳細などを追記しています。
今後、新たに参入しようと思われている方や、新キャラクターの育成を開始しようとしている方の参考になればと思います。
(情報・お知らせの過去ログはこちら、サイトマップはこちらです)
| (無料体験版 公開中!) | |
| 信長の野望 Online の動作環境は CPU = PentiumIII 800 以上、メモリ 256MB 以上、ビデオカード VRAM 32M 以上です。 信On をプレイするための環境について説明した 「信長の野望オンライン プレイ環境アドバイス」 のページも参考にして下さい。 現在、14日間 無料でプレイが出来る「体験版クライアント」 体験版でプレイしたキャラクターは、そのまま製品版にも移行する事ができます。 (別途 製品版の購入が必要です) (始めて 信On をプレイされる方は、序盤のプレイガイド 「初心者の館」 も参考にして頂けると幸いです) *パソコンの方は、信長の野望Online を始めとする 3Dグラフィックのゲームが動くパソコンの選び方アドバイス もご覧下さい。 |
|
|
|
|||||||||||||||||||||||
=サイト更新情報=
|
|||||||||||||||||||||||
| 最新日 Patch 4/1 INFO 3/25 信On公式サイトより | |||||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||
昨年末、重臣の内紛により弱体化した小大名テクモに関東の大大名 「スクウェア・エニックス」 が進攻、しかしテクモは東海の雄コーエーに同盟を打診し、これに対抗すべく新しい陣営の構築を目指していた。 関東ではスクウェアがエニックスと同盟を締結後、タイトーを属領化、日の出の勢いで勢力拡大を続けていたが、ドラクエやFFと言った主力部隊の出陣が遅く、最近は進軍が停滞気味だ。 テクモはその後も南蛮国からの進攻を受けていたと言うが、これを契機に防戦一方の戦局を挽回する事が出来るだろうか? テクモとの合併によりさっそく信長の野望 Online にも、テクモからのフィードバックを受けた多くの仕様が導入される予定だ。 テクモと言えば忍者が注目されるが、早くも近日中に「忍者」と「くの一」の新コスチュームが追加される。 もちろん くの一 の新コスチュームは、極限まで布がない。 陰陽師の生足どころの騒ぎではない。 また、各地の海岸にはビーチバレーコートやポールダンスステージが追加され、新コスチュームを着用している人だけが利用する事が出来る。 もっとも利用者より、見物客の方が多くなるかもしれない。 また、これにより今後 信On には 17 才以上対象の利用者制限が出来る模様だ。 さらに忍者専用のクエストも導入される予定で、ドラマシーンなどが戦闘ごとに挿入されるという。 もちろんドラマシーンは全部見ないと先に進まない。 忍者以外では、僧などに退魔の効果がアップする「カメラ」などが導入されるようだが、使うごとに心霊写真が画面に表示される。 合戦場では兵種を騎馬兵にするとギャロップレーサーモードになり、リアルな騎乗者視点で馬を操れるようになる。 うまくムチを入れると加速して、敵陣に一番槍で突入することが可能になるようだ。 操作が難しくなるため、進路妨害されたり落馬する危険もあるようだが、馬が優秀なら落馬後も勝手にゴールまで走っていき1着になるという。 なお、知行が牧場の場合、馬の売買と育成が可能になるウイニングポストモードも導入される。 他にも合戦場では、陣の前に落とし穴や電撃罠を仕掛けたり、本陣の天井にタライを仕掛けたりする事もできるようになる。 ただしこれらの特殊な行動は、ガッツが足りないと実行できない。 もちろん 信On 以外のゲームでも、テクモからの技術提供が行われる模様だ。 コーエーとテクモの合併発表時から巷で噂になっていた「おっぱい無双」の開発が正式に発表されている他、大おっぱい時代 Online などが予定されている。 また、「ガンダム無双」などで提携のあるバンダイナムコなどの協力勢力が加わって「団結の刻」がさらに強化され、「コーエーテクモバンダイナムコマイクロキャビンホールディングス」が誕生する可能性もある。 乱世はいつの時代も厳しい。 勢力が立ち行かなくなった時、歩調を同じくする別の勢力と同盟を結び陣営を強化するのは、その大名家に期待する家臣や民衆にとっても喜ばしい事だ。 最初のきっかけがセクハラ疑惑だったのもどうかと思うが、ともかくこれで陣営の国力や軍資金は大きく増加する事だろう。 今後のコーエー(略)ングスに注目していきたい。 |
|||||||||||||||||||||
(戦国週報 の過去ログは こちら です) |
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| =国家情勢= 二千九年 卯月 第一週 (4/1〜4/8) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・群雄伝 (最大勢力:北条家、3国)
|
・風雲録 (最大勢力:北条家、7国)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・覇王伝 (最大勢力:上杉家、5国)
|
・天翔記 (最大勢力:上杉家・織田家、3国)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・将星録 (最大勢力:上杉家・武田家・織田家、3国)
|
・烈風伝 (最大勢力:上杉家、5国)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・嵐世記 (最大勢力:上杉家、5国)
|
・枠の色は関係を表します
・▲ は関係改善、▼ は関係悪化 を表します。 ・赤字の大名家は攻撃側です。 ・青字の大名家は大名昇進クエストが発生中です。 (国家関係によるゲームへの影響は こちら をご覧下さい) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| =先週の合戦情報= (全て左が攻撃側です) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ・合戦結果 二千八年 弥生 第四週 (3/25〜4/1) (右側の 「国力」 の横の数値は、左が大決戦、/右が陣取戦による最大国力の増減値です)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 「国力」の横の数値は、その合戦での最大国力の変動値です。 左が大決戦、右が陣取戦による増減です。 勝敗の星は「大決戦」の結果のみを反映しています(ゲーム中ではほぼ、大決戦が引き分けだと防御側の勝ち扱いとなります) 各勢力と領土の国力・軍資金は調査時(水曜日 14:00 前後)の数値です。 戦争の仕様・発生条件は こちら をご覧下さい。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・今週の合戦情報 二千九年 卯月 第一週 (4/1〜4/8)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
=戦国時代の背景=
(古いページは サイトマップ よりご覧下さい)
ブログ始めました。 管理人のブログは こちら から。 |
|
|
| ◆ 信長の野望 Online 争覇の章 オフィシャルガイド 08.8.27 バージョン・上 : 信On の公式ガイドブック、豊富なデータを掲載 ◆ 信長の野望 Online 争覇の章 オフィシャルガイド 08.8.27 バージョン・下 : 圧倒的なデータ量で 信On を解説するガイド下巻 ◆ 信長の野望 Online 争覇の章 プレイヤーズバイブル : 2008年7月の最新刊、中級者クエストや陸海空のダンジョンを詳細攻略 ◆ 信長の野望 Online 破天の章 プレイヤーズバイブル : 2007年7月発売。 破天の章のデータや技能の検証などを掲載 ◆ 信長の野望 Online 辞典 : 信On に登場する NPC や 妖怪、アイテムや技能など 1283 の用語について解説された大辞典 |
当サイトはリンクフリーです。 リンクはトップページでなくても構いません。
バナーは下記をお使い下さい。
(C)2003 KOEI Co.,Ltd. All rights reserved.
「信長の野望 オンライン」 は 株式会社コーエー の商品です。
サーバー情報、合戦情報は 信長の野望 Online 公式サイト からのものです。
管理人へのご連絡は こちら まで。 Since 2003/8/5
*管理人のブログ
・泡沫でおきらくな日々
・天地人 歴史案内所