●【エイプリルフール】4/1は「グリム酢」でエコ掃除
- 4 月 1st, 2009 カテゴリー お知らせ
一度やってみたかったエイプリルフールネタ。
お酢でお掃除できるっていう記事を読んで「コレだ!」と。
「グリム酢」という1日限りのキャンペーン!
こんなダジャレはきっとエイプリルフールにしか通用しないと思うので。
『酢』が活躍する場所は、主に「水周り」です。
お風呂の排水口や、マット、すのこ、椅子などのヌルヌルにはスプレーしたり塗布して数分置き、
タワシや古歯ブラシでこすると、汚れがズルッと落ちます。中略
『酢』や『重曹』をお掃除に使う最大のメリットは、
「万が一くちに入れてしまっても食べられるので安心。安全!」
ということで是非一度、酢を利用したエコ掃除にチャレンジしてみてください。
さらにせっかくの「グリム酢」ネタということで、市販のお酢のビンにぴったりの「グリム酢ラベル」を配布します。
自宅のお酢にこれを貼ってちょっと盛り上がってもらえるとうれしいです!!
○ラベルを貼ったお酢のイメージ写真
○ラベルはこんな感じ
印刷用の高解像度のラベルPDF版のダウンロードはこちらから(1.05MB)
こんなお酢に関する本もオススメです。
重曹+酢でおばあちゃんの節約ワザ エコ掃除―逆引きだからすぐに使える!
残ったグリム酢でしゃれた料理を!
酢ムリエ内堀光康のかんたんお酢レシピ
それでは、また来年のエイプリルフールをお楽しみに!
(今年で最後かもしれませんが・・・)
コメント投稿