goo

警察発表について

高橋洋一氏が、窃盗の容疑で書類送検されたようだ。私のところにまで取材が来たが、私は何の一次情報も持っていない。メディアに出ているのは警察発表だけで、読売の第一報には不自然な点が多い。「庭の湯」に電話した人の話によると、
  • ロッカールームには監視カメラはない
  • ロビーの貴重品ロッカーにはカメラがある
とのことなので、「防犯カメラに似た男が写っていた」という話と「ロッカーは無施錠だった」という話は矛盾する。わざわざ貴重品ロッカーに入れて施錠しないということは、(犯罪を誘う目的でもなければ)普通は考えられない。警察が来るまで風呂に入っていたのも変だし、「どんな人が持っているのか興味があった」という動機も意味不明だ。警察がかなり作文している疑いがある。

報道から推測すると、事件がまったくのでっち上げということは考えにくいが、報道の仕方が奇妙だ。24日に発生した事件が、30日の読売夕刊に出たのはなぜだろうか。普通は、この程度の置き引きで逮捕もしなかった事件を警察がいちいち発表することはない。窃盗の場合は余罪を疑って身柄を拘束することが多いが、今回は警察も本人の社会的地位に配慮したと思われる。

それが今ごろ読売に出たのは、夜回りで警察関係者が「こんなおもしろい事件があったよ」と明かしたのかもしれない。有名人の場合は、被害者がメディアに売り込むこともある。さらに勘ぐれば、事件のファイルにアクセスできる人物が垂れ込んだ可能性もある。財務省は高橋氏の身元を洗っているらしく、彼も「金とか女とかあらゆるガセネタを流された」といっていた。

このように警察発表は人生を変えてしまう大きなインパクトがあるが、裁量の余地が非常に大きい。記者クラブに所属している記者の交通事故は、死亡事故でもないかぎり、まず発表されない。NHKでも、理事が暴力金融から不正融資を受けたことが発覚して退職した事件もあったが、メディアにはまったく出なかった。こうした事件を「押さえる」のが社会部長の重要な仕事で、人事異動のときには自民党のどの派閥が社会部長をとるかが大きな争点になる。

いずれにせよ本人がコメントしていないので、今のところ真相は不明というしかない。こういう事件は高橋氏の言論の内容とは無関係なので、「アゴラ」では引き続き、彼に発言の場を提供する。明日から正式サービスを開始する予定である。
コメント ( 12 ) | Trackback ( 7 )
前の記事へ 次の記事へ
 
コメント
 
 
 
Unknown (misasa)
2009-03-31 15:07:15
この一事をもって高橋氏の全てを否定するような書き込みなども目にしますが、高橋氏の話は非常に分かりやすいので、是非今後も書籍やアゴラにおいても役立つ内容や面白い話を読ませて頂ければと思っております。
 
 
 
アゴラ (Unknown)
2009-03-31 17:12:58
>こういう事件は高橋氏の言論の内容とは無関係なので、「アゴラ」では引き続き、
>彼に発言の場を提供する。

あ、池田先生、まじかっこいい。

 
 
 
犯行現場 (佐藤秀)
2009-03-31 18:42:23
各紙の記事によれば盗んだのは脱衣所のロッカーのようですから、ロビーの防犯カメラに映っていようが映ってまいが少なくとも直接の容疑には関係ないと思います。それに「似たような人物が映っていた」なんて最初から容疑者は高橋氏と見積もらなければ有り得ないでしょう。いずれにせよ記事は隔靴掻痒、舌足らず、説明不足ですね。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2009-03-31 20:19:43
| >こういう事件は高橋氏の言論の内容とは無係なので、「アゴラ」では引き続き、
| >彼に発言の場を提供する。
|
| あ、池田先生、まじかっこいい。

当然のことだと思います。まあ池田先生はワイドショー的な感情で動くような人でないことはここに来る人は皆わかっているはずです。

セクハラなんかで(本当にやったのかどうかも個別のケースごとに精査しないとわからないが)大学を追われた研究者だって、そのことで研究内容が変わる訳ではない。財界や政治家、高級官僚だって裏で何をやっていることやら、暴露されなきゃわからないわけで。

犯罪を養護するつもりはないけれど、天才はしばしば常人にはわからない行動をするもの。正確な事実がわからないのに、一片の報道で全人格を否定するのは厳に慎むべきです。
 
 
 
すみません (フロレスタン)
2009-03-31 20:20:17
↑ 上の投稿の主は私です。
 
 
 
Unknown (暇な人)
2009-03-31 20:31:27
あれ?確か犯行を認めているという報道があったような?ただ誰かが流したのは間違いないでしょうね。
 
 
 
ガセネタでない限り高橋氏は犯罪者です (sak)
2009-03-31 21:15:55
恐れながらコメントさせてもらいます。

>程度の置き引きで逮捕もしなかった事件を警察がいちいち発表することはない

とありますが、

>本人の社会的地位

が、あるからこそ「いちいち発表」し報道されているのだと思います。
もちろん、でっちあげや、ガセネタでないということが前提ですが・・・
 
 
 
ショックでした (ping)
2009-03-31 22:07:19
 正直に高橋先生の著作のファンとしては、この事件の報道はショックであまりに残念でした。
報道内容をいくつか読むと、あまりにも馬鹿げた内容で信じられないのですが、事実がそう遠いところにある感じもしません。
あるとすれば社会的な自殺ではないかという気がします。財務省のような巨大な国家権力と戦う心理的プレッシャーは非常に大きいと思います。プレッシャーから楽になりたいという、無意識がこのような無意味な行動をとらせることは、もしかして有り得るのではないかという気がします。
 が、竹中改革に対する愚劣な反動が増している現状ではやはり残念です。アゴラでの高橋先生の発言には期待します。先生はやはり貴重な存在ですので。
 
 
 
タイミング (池田信夫)
2009-03-31 23:32:47
指摘を受けたので、補足しておきます。「30日に発表したのは書類送検したからではないか」というのは、形式的にはその通りです。しかし本件は現行犯であり、24日の段階で犯行は明白でした。もし逮捕していたら、24日に発表していたでしょう。

それをしないで書類送検を発表するのは異例ですが、取り調べをしているうちに彼が有名人であることを捜査官が認識し、書類送検の段階で発表したのかもしれない。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2009-04-01 00:38:31
ある人物に悪い風評を与えるか否かは、広汎な合意よりも事件そのものの追証可能性を基にして判断してほしいですね。人間の合意は個人が本能的にざっと考えるよりもはるかにコストが安く作れるというのが、ここ数十年の教訓だと思います。
 
 
 
やれやれ (shousiminjp)
2009-04-01 01:44:34
ライブドア事件のときは「そろそろテレビをみない、新聞を取らないことが知識人としての要件であるとう時代がきたかも」と思いましたが、今度は「警察に捏造されることが誠実である政治人としての要件である時代がきたのかも」と思いました。 高橋氏にはこの事件に関係なくこれからも多いに語っていただきたいと思います。
 
 
 
Unknown (coyote1966)
2009-04-01 07:25:57
> ガセネタでない限り高橋氏は犯罪者です (sak)

それを決めるのは裁判所です。「犯罪者」は穏当ではありませんね。

>こういう事件は高橋氏の言論の内容とは無関係なので、「アゴラ」では引き続き、彼に発言の場を提供する。

事実かどうかに関係なく支持します。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
コメントをするにはログインが必要になります

ログイン   gooIDを取得する
 
この記事のトラックバック Ping-URL
 
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/d65cc65ed6bf43988fd922f6cadb536b/19

ブログ作成者から承認されるまでトラックバックは反映されません
 
・30日以上前の記事に対するトラックバックは受け取らないよう設定されております
・このブログへのリンクがない記事からのトラックバックは受け取らないよう設定されております
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
 
 
小江戸の桜 (鄙からの発信)
 畏友、今西氏のサイトに小江戸(埼玉県川越市)の舟運川下りと桜の写真が掲載されて...
 
 
 
高橋洋一東洋大教授書類送検で (ろーりんぐそばっとのブログ)
高橋教授の書類送検問題だが。。。 スーパー銭湯や温泉の類でのロッカーて基本的に施錠できるようになっている。 鍵を手首に巻いて入るわけですが こんなやつです。 池田信夫 blog では読売の第一報に不自然な点が多いということですが、とにかくここま...
 
 
 
【経済】元財務官僚、高橋洋一東洋大教授。 (SURGE WEBLOG)
こんにちは、SURGE ABEです。 陸上部員の不祥事を乗り越えて箱根駅伝を総合優勝を果たし、汚名を挽回した私の母校ですが、 またもや暗雲が立ち込めて来たようです。 元財務官僚で竹中平蔵元大臣のブレーンとして郵政民営化を推進し、「霞ヶ関の埋蔵金」を初めて指...
 
 
 
大学教授が脱衣所泥棒?若年性認知症か (肉団子閑居為不善)
財務省のOBで、構造改革のブレーンとして活躍した大学教授が日帰り温泉の脱衣場で、時計や財布を盗んだ容疑で六日前の24日につかまって「いた」ことが、きのう30日に報道された。確かに有名人の犯罪とはいえ、微罪の割にはかなり大きな扱いといえるだろう。 とはいえ郵...
 
 
 
高橋洋一東洋大教授書類送検でもアゴラでの言論の場は保障する池田信夫氏 (政治経済、国際情勢、株価お金儲けの裏情報を分析)
池田信夫氏が中心に運営しているアゴラはデザイン も一新しますます面白いサイトになってきている。 高橋洋一東洋大教授書類送検でもアゴラでの言論の 場は保障する池田...
 
 
 
高橋洋一 政府紙幣 (新聞ニュースをすぐに活かす読み方)
エコノミスト高橋洋一氏をどう評価しますか?エコノミスト高橋洋一氏をどう評価しますか?[⇒回答を読む] 政府紙幣の発行について質問しま...
 
 
 
ミスター埋蔵金、置き引きで書類送検 (新田ヒカルのライフデザイン講座)
高橋洋一さんが置き引きで書類送検されたようです。 http://sankei.j...