爆笑問題のニッポンの教養 素粒子物理学・益川敏英
- 1 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 22:54:12.27 ID:ja9igHYy
- この世は“破れ”ている
昨年ノーベル賞を受賞した益川敏英を爆笑問題が訪ねる。
知のゲリラ戦士・太田と筋金入りのあまのじゃく・益川が、
それぞれ独自の世界観をぶつけ、科学の最前線に迫る。
- 2 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 22:55:32.52 ID:MrMjELEl
- わくてか
- 3 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 22:56:07.96 ID:1b1ILAXF
- 益川と太田の戦いか
- 4 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 22:56:48.66 ID:R8gJd5L2
- 益川かわいいよ益川
- 5 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 22:58:23.46 ID:dvtaMf7O
- 益川さんキレたりしなかったかな
- 6 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 22:59:59.22 ID:IheCQedm
- 川´・ω・`川 これと V ´^ u^ `)y―┛~
思い出した。
- 7 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:00:04.68 ID:CUNf1PGi
- はじまた
- 8 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:00:12.49 ID:kp+pfS5w
- はじまた
- 9 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:00:24.25 ID:d7XjkZE/
- hjmt
- 10 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:00:31.57 ID:b/al6vHy
- DQN大w
- 11 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:00:35.85 ID:2gX8jPbS
- 俺の母校きたああああ
- 12 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:00:41.49 ID:y4iNBxPJ
- 共産大
- 13 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:00:42.90 ID:BZVD9SXu
- 産大だ
- 14 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:00:47.38 ID:kp+pfS5w
- >>6
共産大
- 15 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:00:53.27 ID:abQVgbdG
- たのしみだー
- 16 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:00:53.77 ID:nlpVZHVf
- おおおおおおおおおおおお
- 17 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:00:57.42 ID:kqAcuxyD
- ゆるキャラの教授か
- 18 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:01:04.85 ID:BhbtWaox
- 情熱大陸で見たばっかw
- 19 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:01:06.28 ID:ZD85cQYz
- 益川さんのほうが断然大人。いつものことだが。
- 20 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:01:09.04 ID:bV7f8kCm
- 太田くそつまんないよな
- 21 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:01:13.91 ID:Vv9OSmJ4
- おもしろ教授きた
- 22 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:01:20.18 ID:BZVD9SXu
- 情熱大陸とかぶってるよ
- 23 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:01:20.79 ID:b/al6vHy
- 太田の方が変人だろw
- 24 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:01:21.10 ID:3jPHvbr7
- 益川さんきたー
- 25 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:01:23.22 ID:ttwleiJv
- 物理学専攻の私が来ましたよ
- 26 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:01:23.65 ID:dPYHP/yW
- 鶴瓶師匠の頃はほんと名前書けば入れる感じだったけど
今はそこそこらしいね
- 27 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:01:22.65 ID:d7XjkZE/
- かわいいおじいちゃん
- 28 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:01:24.40 ID:Uy1gOy0x
- 石井慧臭がするwwwwwwwwwww
- 29 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:01:27.91 ID:qFfXuDpJ
- えええええええええええええええええええええええええええええええ
- 30 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:01:30.72 ID:dvtaMf7O
- うれしくないwwwwww
- 31 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:01:33.00 ID:JgoSbvK6
- >>18
どんな内容だった?
- 32 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:01:37.83 ID:kogeL95w
- 参勤交流で一番上の学校か
- 33 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:01:42.63 ID:BfplGVUV
- 化学もわからない太田が…
- 34 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:01:45.54 ID:nlpVZHVf
- 頑固wwwww
- 35 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:01:46.91 ID:/4pLAWtn
- へそ曲がり同士の対談か
- 36 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:01:50.04 ID:CUNf1PGi
- かわゆいのう
- 37 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:01:57.33 ID:kqAcuxyD
- お、OP変わった
- 38 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:01:58.17 ID:T4SrstlU
- つんでれ
- 39 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:01:58.84 ID:zfNF/Vee
- ↓光代夫人が一言
- 40 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:02:00.93 ID:0wTplk5F
- この穏やかな爺ちゃんも太田にはイライラさせられるんだろう
- 41 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:02:00.73 ID:GDgF49sc
- opかわたのか
- 42 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:02:01.22 ID:BZVD9SXu
- おp代わった
- 43 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:02:12.13 ID:b/al6vHy
- 太田は何部さんの偉大さをわかってないからな
わかってる人なら皆同感できた
- 44 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:02:13.35 ID:YALHXC/I
- 田中より小さいのか
身長145pくらいか
- 45 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:02:21.31 ID:d7XjkZE/
- てか、元々京大理学部の教授だしね
- 46 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:02:21.60 ID:JgoSbvK6
- >>26
すべり止めって感じじゃね
- 47 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:02:27.10 ID:S8oFt4ax
- ダイブ、オープニングの雰囲気変わったな
- 48 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:02:33.13 ID:boIH3WdO
- かわいい人だね
- 49 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:02:33.25 ID:DhsFecMM
- おおた、ますかわに喋らせろよー頼むぞ
おお、映像変わった。
前のが好きだったな
- 50 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:02:35.57 ID:kRvpU/eu
- 南部さんは物理学の世界では伝説級の人だからな
- 51 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:02:36.07 ID:yMVOBesT
- お笑いはじまった
- 52 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:02:41.13 ID:ttwleiJv
- >>43
南部さんは3人の中で別格だからな
- 53 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:02:51.24 ID:PM8ZatKO
- 声も変わったのか
OPも前のが好きだった。
- 54 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:02:53.65 ID:VrOtGsbg
- 一般的な大学の略称は、京産、それとも産大?
- 55 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:03:00.78 ID:y8lsobbo
- 素粒子やってる奴に言わせると、南部さんがこの世界では神扱いなんだそうだ
なんで、益川さんの涙もある程度分かるとのこと
- 56 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:03:04.43 ID:exdQmpXb
- なんでこういうどうでもいいオープニングばかり金掛けて凝るの?
視聴者に喧嘩売ってるの?怒り煽ってるの?
- 57 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:03:22.98 ID:kogeL95w
- もっと上のランク大から引き抜きはないのかよ
- 58 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:03:25.94 ID:nvCGPkct
- OPはともかく
この声はやだなぁ
- 59 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:03:31.45 ID:zgCpfitE
- なくなって欲しい番組No1
- 60 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:03:32.25 ID:s4HSHwwg
- \(^o^)/オタワ
- 61 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:03:33.45 ID:MQxi3eqP
- >>54
京産
- 62 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:03:34.18 ID:VgB94PTr
- でもほんとは嬉しいんでしょ?
- 63 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:03:37.56 ID:qFfXuDpJ
- むちゃくちゃ嬉しそうなんだがw
- 64 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:03:42.04 ID:/4pLAWtn
- ノーベル賞学者なら太田の意味不明な発言も理解できるかもしれん
- 65 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:03:42.43 ID:0wTplk5F
- 誰が何やったかわすれた。
クラゲが南部さんだっけ?
- 66 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:03:42.15 ID:ZD85cQYz
- 確かにノーベル賞ありがたがりすぎ。
- 67 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:03:48.33 ID:w1ddJ4mb
- ナレーション合わねぇ
- 68 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:03:52.73 ID:MrMjELEl
- 変わりモン対変わりモン
だな
- 69 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:03:53.46 ID:scs3BpaD
- OPすげー
- 70 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:03:54.75 ID:vir9/2lW
- 声はサマンサこと勝生さん?
- 71 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:03:56.52 ID:zfNF/Vee
- そういえば今週のソロモン流は太田光代特集だったけど、結構面白かった
- 72 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:04:02.17 ID:d7XjkZE/
- >>52
ガンダムに例えてよ
- 73 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:04:04.25 ID:CoW6bvGd
- 田中より小さい人、久しぶりに見たぞw
- 74 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:04:04.84 ID:exdQmpXb
- それに日本の貴重な頭脳がこんなくだらないことに時間をとられて…
もったいない!
- 75 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:04:10.33 ID:ttwleiJv
- 英語話せなくて研究者としてやっていけるものなんだな
- 76 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:04:13.62 ID:qwdaSkE4
- >>57
バイオとか情報工学とか直接金になる研究じゃないしね
- 77 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:04:17.38 ID:Uy1gOy0x
- 関西私大
関関同立
産近龍甲
- 78 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:04:18.83 ID:An8g8OC/
- 普通のおっさんだなwww
- 79 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:04:22.43 ID:kp+pfS5w
- >>57
名大から特別教授
- 80 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:04:23.08 ID:3jPHvbr7
- 田中って身長どれぐらいなんだろう
- 81 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:04:23.84 ID:w1ddJ4mb
- >>65
クラゲは村上さん
- 82 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:04:24.69 ID:DhsFecMM
- >>56
かっこいいオープニング映像集めるのが趣味の俺は視聴者じゃなかったのか
- 83 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:04:25.87 ID:YALHXC/I
- 鶴瓶は阪大の合格発表にマスコミくるので
受かったふりしてバンザーイってやってたんだよな
- 84 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:04:28.08 ID:1+NVQgQW
- 益川先生可愛すぎる。
- 85 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:04:28.27 ID:Iq1DV74S
- 京都産業大って、鶴べえが出たところ?
なんかすげえ
- 86 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:04:34.06 ID:VnZIO7lw
- >>80
ひとつしかない
- 87 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:04:36.62 ID:S8oFt4ax
- ニーチェだっけ。時間通り
- 88 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:04:38.68 ID:b/al6vHy
- >>55
小柴さんも言ってたけど、もう20年前にもらっててもおかしくなかったからね
色とひもで
- 89 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:04:48.05 ID:u7yxOLBm
- >>26
今は日大ぐらい
- 90 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:04:49.60 ID:aWKOeZ5B
- 反戦談義やるんだろうなぁw
- 91 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:04:51.62 ID:qFfXuDpJ
- 活動家が出てきた
さすが京産だな
- 92 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:04:54.01 ID:s9CpIpg9
- 益川たん…(;´Д`)ハァハァ
- 93 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:05:02.13 ID:AoNY5f9W
- 教授が殺されたのはこの大学?解決したの?
- 94 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:05:06.16 ID:19z7riPQ
- うちのお師匠様も朝から晩まで一緒にいたけど
可愛い先生だったなぁ
- 95 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:05:06.48 ID:s4HSHwwg
- >>81
下村さんだよ
- 96 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:05:07.95 ID:5f95cID4
- 田中より小さいと三人の大きさのバランスが難しい
- 97 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:05:08.74 ID:dvtaMf7O
- >>82
視聴者代表のつもりになっていい気になってる人に向かって何てことを言うんだ君は
- 98 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:05:08.91 ID:2gX8jPbS
- 強酸って叡電沿いにある大学だっけ
- 99 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:05:22.20 ID:CD7qrxUY
- うわーこの番組でやんのか
もったいねええ
- 100 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:05:25.92 ID:Mq9wkMOS
- 身長150センチぐらいかな
- 101 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:05:28.48 ID:19z7riPQ
- 綺麗な方じゃんwww
- 102 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:05:29.01 ID:kp+pfS5w
- (@益@ .:;)ノシ
- 103 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:05:31.44 ID:yZdwNHfv
- まぁハッキリ言うし 一定の筋が通ってるよな 面白い
嬉しくない 何々について嬉しかっただけ
UFO信じない 信じる証拠・理由が出てきたら信じる
全て筋が通っている
- 104 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:05:34.55 ID:MQxi3eqP
- >>85
「え」はいらん
- 105 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:05:49.38 ID:BfplGVUV
- 助手に英訳全部任せてんだろーなあ〜w
- 106 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:05:49.45 ID:Vv9OSmJ4
- あーわかるわかる
- 107 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:05:54.55 ID:19z7riPQ
- >>99
太田嫌いだけど今日は見る
- 108 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:05:58.87 ID:zgCpfitE
- これと仕事の流儀はとっととなくなって欲しい
- 109 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:05:59.11 ID:exdQmpXb
- >>82
それは…いやわざわざこの番組に求めなくてもさ…
CGやアニメーションなどの番組(デジスタとか?)にでも求めれば…
- 110 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:06:01.47 ID:DhsFecMM
- >>97
すみましぇん><野暮でした
- 111 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:06:02.90 ID:kqAcuxyD
- エントロピーが増大した部屋だな
- 112 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:06:03.83 ID:3jPHvbr7
- >>99
Nスペとかで一人ずつやって欲しかった
- 113 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:06:05.83 ID:XK6IVtxh
- 部屋が汚い人はみんなそう言うんだw
- 114 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:06:06.92 ID:iOXULuIw
- >>104
こうか
京都産業大って、鶴べえが出たところ?
なんかすげ
- 115 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:06:07.80 ID:/LX6CqJX
- 強酸って馬鹿大だろ
- 116 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:06:13.72 ID:VnZIO7lw
- 数学最強
- 117 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:06:21.02 ID:TZYIVPl5
- これ級の人がこういうこと言うから、そうじゃない人も真似しちゃうんだよぅ
- 118 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:06:30.58 ID:0wTplk5F
- 部屋が汚い奴は仕事ができないって誰かが言ってた
- 119 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:06:34.95 ID:Snth1e+X
- 田中今日はやる気前に出してるな
- 120 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:06:37.73 ID:b/al6vHy
- 頭の回転が速すぎて口がついてかない人、の典型だな
バーディーンなんかもっと凄かったが
- 121 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:06:43.96 ID:b1AlsDn0
- 論文しか読まないでしょ 教授クラスは
- 122 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:06:50.68 ID:ttwleiJv
- >>105
いくらなんでも読むことはできるだろ
- 123 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:06:51.21 ID:BZVD9SXu
- >>57
もう70だから本来引退してる歳じゃないの。
- 124 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:06:55.46 ID:abQVgbdG
- 小説みたいなもんて、かっけー
- 125 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:06:57.13 ID:zfNF/Vee
- ウーチャカは154cmだから、この先生は151cmぐらいかな
- 126 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:07:01.67 ID:MrMjELEl
- 数学が趣味wwwwwwwwwwwww
- 127 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:07:01.93 ID:BfplGVUV
- 数学は暇潰しになるからなあw
- 128 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:07:02.69 ID:3jPHvbr7
- wwww
- 129 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:07:03.51 ID:cu4kyTet
- 太田が巨大に見える
- 130 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:07:06.33 ID:JRNBhgqQ
- 京都産業大って家が近いからこの大学に勤めてるって感じだな
- 131 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:07:06.35 ID:yZdwNHfv
- >>120
ひふみんだな
- 132 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:07:06.44 ID:kRvpU/eu
- >>88
ノーベル賞ってそんなもんじゃないのか
- 133 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:07:11.09 ID:/4pLAWtn
- 役立たないのかw
- 134 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:07:17.90 ID:s4HSHwwg
- 淀川長治さんに似てなくもない
- 135 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:07:20.84 ID:kqAcuxyD
- まあ、数学はクイズ的な要素があるからな
- 136 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:07:22.55 ID:vir9/2lW
- >>120
ブレインズだな
- 137 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:07:27.21 ID:1+NVQgQW
- 益川たんかわええええ
- 138 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:07:41.64 ID:sdyPolbX
- 次のノーベル賞は誰が取るのかな?
- 139 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:07:49.24 ID:VnZIO7lw
- ざわ
- 140 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:07:51.73 ID:beMgf/Jk
- へぇぇ
- 141 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:07:54.42 ID:87QZ4Hg8
- 有名になったら話しかけられるだろうな
かわいそうに
- 142 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:07:56.23 ID:0wTplk5F
- ざわ・・・ざわ・・・
- 143 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:07:57.66 ID:FwdAaPrX
- 自分の嫁を「奥さん」と呼ぶのは日本語として間違っているぞ田中よ
- 144 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:07:58.87 ID:VrOtGsbg
- 本当にいい人なんだな
- 145 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:08:05.42 ID:qFfXuDpJ
- 今は亡き高橋洋一氏も
数学で毎日遊んでるていってたな・・・
- 146 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:08:07.29 ID:Iq1DV74S
- この歳で、頭の回転が衰えないってすげえよなあ
オレなんか、30過ぎたら思考力が鈍りまくってるのに
- 147 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:08:08.64 ID:Uy1gOy0x
- 京産大って隣がゴルフ場だもんなぁ
- 148 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:08:11.19 ID:ttwleiJv
- >>138
HiggsかLHC関係者辺りじゃね
- 149 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:08:13.91 ID:y8lsobbo
- しかし、30年くらい前の話でだからなあ。
- 150 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:08:14.10 ID:19z7riPQ
- >>132
まぁ大抵検証するのには金が掛かるから遅れるわけで
- 151 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:08:15.80 ID:DhsFecMM
- 本題はやくう
- 152 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:08:16.12 ID:exdQmpXb
- ノーベル賞ではなく、もっと積極的に賞を出すところに注目しようよ
- 153 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:08:17.44 ID:zDqF/Kna
- フジにかわいいの出てた
ttp://areya.tv/up/200903/31/02/090331-2304120358-1440x810.jpg
ttp://areya.tv/up/200903/31/02/090331-2304250296-1440x810.jpg
ttp://areya.tv/up/200903/31/02/090331-2304390921-1440x810.jpg
- 154 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:08:20.37 ID:BfplGVUV
- ここの大学じゃ何もできなさそうだね。
- 155 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:08:25.27 ID:mR/O3WHz
- この速さなら俺の名前を書ける
渋谷陽一
- 156 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:08:32.18 ID:/LX6CqJX
- ああ俺もざわざわしたとこが好きだ
俺ノーベル賞取れるかもしれないな
- 157 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:08:38.46 ID:yZdwNHfv
- >>143
嫁の時点で間違ってないか
妻だろ
嫁は息子の妻
- 158 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:08:40.18 ID:Snth1e+X
- この後益川サンがまじギレ?!
- 159 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:08:45.87 ID:mscENwu5
- オレも暇な時、たまに微積の本とか読んでる
面白いぞ
- 160 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:08:49.13 ID:b/al6vHy
- >>133
そりゃそうだ
数学は物理以上に1人1学派だからな
物理に応用できるとこなんて1割以下
- 161 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:08:51.69 ID:3jPHvbr7
- >>155
ロッキンオン何とかしてください
- 162 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:08:55.54 ID:Mq9wkMOS
- 英語だけじゃなくて国語もダメなのか
- 163 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:08:56.78 ID:qFfXuDpJ
- >>155
こんばんわ。
- 164 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:09:02.04 ID:Rsv5CkY9
- こらこらw
- 165 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:09:10.54 ID:qTJiKCWv
- >>143
コロンボの「うちのカミさん」と一緒でわざと取り立てて皮肉っとるのかもしれない
- 166 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:09:15.78 ID:s9CpIpg9
- 白髪綺麗やな
- 167 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:09:24.45 ID:DhsFecMM
- >>155
ロキノン厨乙
- 168 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:09:30.64 ID:cK/+DdPl
- 太田に素粒子の概念がまったくないんだから
今回は無理がありすぎる
- 169 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:09:32.68 ID:HSXCpi7e
-
益川教授「改憲は自由に兵器使うため」 9条に思い
http://www.asahi.com/national/update/0308/TKY200903080143.html
益川教授は「改憲派は、なぜ憲法を変えたがるのか」という問いを何度も投げかけた。「ぼくは物理屋。
因果律で考える癖がある。『なぜ』と。彼らは条文に不備があるからと言っているが、解釈改憲で自衛隊が
ソマリアまで行く時代。条文不備のせいじゃない。9条があったのでは出来ないことをやりたいからに違い
ない。つまり自由に兵器を使うということです」
- 170 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:09:36.83 ID:g8vZSydF
- こんなかわいいおっさんが毎日ツンデレかましてる
なんて素敵な研究室なんだ
- 171 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:09:46.68 ID:TZYIVPl5
- いや、残念ながら思わなかったw
- 172 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:09:56.81 ID:Uy1gOy0x
- E=mc^2
- 173 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:10:07.89 ID:JRNBhgqQ
- 青色LED発明した人はノーベル賞もらえんのかな
- 174 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:10:07.98 ID:QL2fzU6p
- >>155
ハイローラー総帥だったっけ?
- 175 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:10:12.75 ID:fHbO1UUE
- 益川タソ萌え〜
- 176 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:10:20.08 ID:1qaxobhJ
- まあ英語や国語がダメといっても
名古屋大に受かったくらいの能力はあったんだよね
- 177 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:10:20.53 ID:s4HSHwwg
- 理系はやっぱり数学がベースなんだな
数学がわからないと何にも始まらないというわけだ
- 178 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:10:20.45 ID:pX12Fr22
- 昔の名大って横国より頭悪かったからな
- 179 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:10:31.04 ID:23kgh9EG
- 太田とは護憲派同士で気が合いそうだな
- 180 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:10:31.43 ID:w78c6gRw
- 素粒子理論で食っていけるって神やな。
- 181 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:10:32.92 ID:0wTplk5F
- 天才の思考
- 182 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:10:49.60 ID:FwdAaPrX
- >>157
新沼謙治の歌知らないのか?
- 183 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:10:53.61 ID:iOXULuIw
- >>173
今までノーベル賞もらった人の研究が金に繋がったことってあるの?
- 184 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:11:09.47 ID:nlpVZHVf
- なんか今日は太田歯切れ悪いな
- 185 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:11:10.68 ID:BZVD9SXu
- 確かに実感は出来ないよね。それが一番のハードルだ
- 186 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:11:11.84 ID:ttwleiJv
- >>177
物理は特にその傾向が強いね
益川さんみたいな素粒子理論だと更にそうなってくる
- 187 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:11:25.01 ID:cK/+DdPl
- 太田には物理はハードルが高かった
- 188 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:11:26.91 ID:Vv9OSmJ4
- 大学で相対性理論講義うけたけど
現象より理論のすじみちが大事っていってたな
- 189 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:11:29.72 ID:FZz406P6
- あると聞いても
納得できるかどうかが難しい
- 190 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:11:30.45 ID:lmd9hSr/
- この身長では現代の日本では結婚できないな
- 191 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:11:31.88 ID:b/al6vHy
- 欧米人だと数学だ正しけりゃ現実もそうなってるはずだ、
で突き進むからな>マクスウェル、アインシュタイン、ディラック等々
- 192 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:11:33.53 ID:0wTplk5F
- 織田無道か?
- 193 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:11:35.30 ID:PYcve50r
- 益川教授みたいなら人生楽そうだな
- 194 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:11:38.26 ID:s9CpIpg9
- ごく普通に話してるな
- 195 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:11:38.79 ID:VnZIO7lw
- 割につまんないことしか言わないな
- 196 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:11:39.02 ID:IheCQedm
- 相対論は、式だからな。本当は空間が曲がるとか言う
概念は必要ない
- 197 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:11:39.94 ID:VrOtGsbg
- これまで出てきた数々の教授の中でも群を抜いて純粋な人だな
- 198 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:11:40.50 ID:39tm0Ij0
- >>182
左官職人こね太郎?
- 199 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:11:42.62 ID:DhsFecMM
- 数学の証明の問題おもしろかったなあ
ほかの数学はだめだったけど
- 200 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:11:43.24 ID:MrMjELEl
- はいごれい
- 201 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:11:43.18 ID:bZUm7PlU
- おだむどう批判!
- 202 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:11:44.17 ID:s4HSHwwg
- 日本の国力が弱まったのも理系出身の者が減ったからなんだよね
今の世の中は文系を必要としない
- 203 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:11:45.32 ID:dvtaMf7O
- 例えがおもしろいw
- 204 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:11:48.32 ID:ttwleiJv
- Dirac方程式か
- 205 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:11:49.95 ID:19z7riPQ
- >>173
素子の組み合わせ見つけただけじゃん
- 206 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:11:51.65 ID:yZdwNHfv
- 背後霊論 なんという正論w
- 207 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:11:52.38 ID:MQxi3eqP
- あーその実感できるかどうかっていうのは分かるわ
実感できない感覚が嫌で大学入試レベルがせいいっぱいだった。
- 208 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:11:58.38 ID:yMVOBesT
- それはないだろう
ふいたw
- 209 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:11:58.49 ID:/LX6CqJX
- >>184
サヨの時はおとなしいんです
- 210 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:12:00.57 ID:QfY3mLF2
- >>56 なんつーか、教室や教官室、研究室の外では普通の人なんだよって紹介してる
導入部分なんだと思う
いきなり、話し合いが始まってしまうと視聴者が置いて行かれる感を持つんだと思う
かい
番組自体も太田を通して対象の研究を一般人に紹介するのが目的だと思う
- 211 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:12:17.57 ID:Mq9wkMOS
- パリティから説明してくれ
- 212 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:12:27.12 ID:8pSHJ58H
- 上岡龍太郎の親玉みたいな人だな
- 213 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:12:37.77 ID:b/al6vHy
- まずkメソン、リー・ヤンだろうな
- 214 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:12:40.66 ID:kp+pfS5w
- >>211
今いったじゃん
- 215 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:12:41.81 ID:nlpVZHVf
- 難しいっすwwwww
- 216 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:12:44.83 ID:FsvU58/M
- 論理で正しいとされても、やがて崩されることは、
しばしばというか普通
- 217 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:12:46.08 ID:19z7riPQ
- 猿w
- 218 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:12:46.20 ID:CUNf1PGi
- >>211
パリでのむお茶
優雅な午後
- 219 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:12:49.70 ID:BfplGVUV
- 太田は論理と集合からやれ。
- 220 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:12:55.94 ID:yZdwNHfv
- 今の相対性の破れの説明は実にわかりやすかったな
- 221 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:00.99 ID:b1AlsDn0
- パリティ 対称とかいう意味かな?
- 222 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:01.29 ID:wwdwMfg2
- レコアさん?
- 223 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:03.88 ID:LLqTqnUH
-
ピアノ線みえてるぞ
- 224 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:05.37 ID:87QZ4Hg8
- 適当な概念で話できないから太田大人しいw
- 225 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:05.48 ID:vFPCZioH
- ヤン と リー さんが ノベール 賞とりますた。 (´・ω・`)
- 226 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:11.03 ID:kp+pfS5w
- ぴかーっ
- 227 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:11.73 ID:JRNBhgqQ
- ビッグバンの前は何が存在してたのかな
- 228 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:11.48 ID:GDgF49sc
- ぴかーっ
- 229 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:12.66 ID:LrZ0oClh
- 綱手様?
- 230 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:14.06 ID:iOXULuIw
- 韓流?
- 231 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:17.85 ID:BDoMWqDd
- 5代目か
- 232 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:21.57 ID:a51D+Fcp
- うぉ!まぶし
- 233 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:21.60 ID:apcIdVm2
- ナルトのカエデばーーーさん北アああああああああああああああ
- 234 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:21.79 ID:R8gJd5L2
- ぴかーっ
- 235 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:24.18 ID:etEF0GQq
- この前NHKでやってた宇宙の形がなんたらっての面白かったな
- 236 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:25.43 ID:MrMjELEl
- 粒子と反粒子
- 237 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:32.72 ID:s4HSHwwg
- >>186
目に見えない極小の世界は数学によって解明するしかないからね
- 238 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:32.98 ID:/riTm7mv
- なんかこの曲良いな
- 239 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:36.90 ID:VnZIO7lw
- なぜ何もないのに何かがあるのか(伝ハイデッガー)
- 240 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:41.28 ID:b/al6vHy
- おいおい、説明飛びすぎw
第一それを素粒子論に当てはめたのは吉村ふと彦さんだぞw
- 241 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:41.75 ID:87QZ4Hg8
- なにがなんだか
- 242 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:42.06 ID:nlpVZHVf
- この曲いいな
- 243 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:42.22 ID:apcIdVm2
- ×かえで
○つなで
- 244 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:47.95 ID:MVYCXwbX
- レコア・ロンド・・・・・・・・・・
- 245 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:47.92 ID:Mq9wkMOS
- 結婚できない男のようなもんか
- 246 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:51.71 ID:/LX6CqJX
- 「この世は確かにある」ってなんで信じれたんだろうな
- 247 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:54.82 ID:3jPHvbr7
- こいつのおかげで存在してるわけだな
- 248 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:57.67 ID:ttwleiJv
- >>221
パリティ対称性は「鏡に映したときの対称性」みたいな意味
- 249 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:13:58.35 ID:Vv9OSmJ4
- おもしろいなぁ
- 250 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:14:00.94 ID:19z7riPQ
- 若い頃もっと変人だったんだろうなぁ
- 251 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:14:06.13 ID:n/vRbvWc
- >>235
ポアンカレ予想のことかな
- 252 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:14:07.33 ID:MQxi3eqP
- 京産大生じゃ先生と議論するような人まったく居ないんだろうな…、
- 253 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:14:09.10 ID:4oVIRytr
- その粒子と反粒子は何処から来たの?? 光の後にも何かが在る出ないんですの??
- 254 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:14:10.41 ID:XPUuLIbQ
- セーラーネプチューン(゜∀゜)キタコレ!!
- 255 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:14:10.54 ID:VrOtGsbg
- 英訳は小林さんがやったのか
- 256 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:14:15.79 ID:exdQmpXb
- 微妙にちげえ<CP対称性の破れ
- 257 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:14:19.97 ID:IL0pE4EG
- 星新一の番組を見てるようだ
- 258 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:14:22.27 ID:y8lsobbo
- 物理屋の頭の中には、自然はシンプルで美しいというのが根っこにある
だから、対称というのは、無自覚に受け入れられてるけど、そうじゃない構造を考えると
いろいろ説明できるということがすごいんじゃない?
- 259 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:14:27.64 ID:etEF0GQq
- >>251
ああそれそれ。ありがとう
- 260 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:14:28.34 ID:/LX6CqJX
- 小道具下手糞だな
俺ならもっときれいに丸く切れるぞ
- 261 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:14:28.61 ID:vYtaOUKv
- わけわからん
- 262 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:14:29.15 ID:b1AlsDn0
- アップ ダウン ストレンジ
人間的な命名だなーwww
- 263 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:14:29.66 ID:dPYHP/yW
- そりゃ色々はしょんないと時間内に終わんないからな
- 264 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:14:30.19 ID:Snth1e+X
- 要するに世の中には結婚できないオマエラみたいなもんがいる、
と思ってれば間違いないよ。
- 265 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:14:33.87 ID:beMgf/Jk
- >>246
あるじゃん
- 266 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:14:38.69 ID:kp+pfS5w
- クォークを最小単位っていっていいの?
- 267 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:14:40.13 ID:tHnIfnJL
- ほえー
- 268 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:14:47.28 ID:0punPA70
- >>251
あれも結局数式による証明で涙目じゃなかったっけ
- 269 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:14:48.09 ID:yZdwNHfv
- 対称性の破れだった
まざった
- 270 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:14:48.13 ID:KJns7y3V
- なるほど
3は2で割り切れないが、6は2でも3でも割り切れるからな
- 271 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:14:50.05 ID:x9a/y9A3
- つまり先生の説明だとよく分からないとw
- 272 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:14:50.98 ID:23kgh9EG
- 天才と呼ばれる人には左寄りの人が多いのが残念
- 273 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:14:55.43 ID:FZz406P6
- 今日の説明わかりやすいな
- 274 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:15:02.47 ID:Mq9wkMOS
- 5つじゃダメなのけ?
- 275 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:15:09.70 ID:s4HSHwwg
- >>251
フィールズ賞を辞退した天才ユダヤ人数学者のやつだね
- 276 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:15:11.16 ID:kqAcuxyD
- うまく説明できないが、何か納得できないな
- 277 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:15:15.21 ID:apcIdVm2
- >>240
おー
スタッフみてるかー?
そうらしいぞー
- 278 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:15:15.72 ID:cK/+DdPl
- 太田の気持ちが解ってきた
こんな概念はさっぱりわからんw
- 279 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:15:20.21 ID:Uy1gOy0x
- 物理は妄想力だ
- 280 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:15:21.44 ID:b1AlsDn0
- >>270
ダースってじつに良く出来ているよね
- 281 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:15:22.64 ID:b/al6vHy
- >>253
ガンマ線から対生成する
片方しかできないことは無い
- 282 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:15:27.11 ID:qTJiKCWv
- >>202
文系ってのは人間が人間である限り必要とされるもの
っていうかそれ以前に文系理系って区別がな
- 283 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:15:31.17 ID:BI7xdkQr
- >>272
しかもフリーメーソンだしな
- 284 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:15:34.20 ID:QfY3mLF2
- 意外と理路整然と話すね、ノーベルのインタブーみたいのは基地がい気味
- 285 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:15:38.46 ID:XPUuLIbQ
- Gストーン・Jジュエルとゾンダーメタルか
- 286 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:15:58.78 ID:mvN65Bgg
- クオークって前も出てきたな
太田がポペンポプとかいってた
- 287 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:16:08.81 ID:Uy1gOy0x
- スプリング8キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 288 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:16:11.95 ID:Mq9wkMOS
- 湯川秀樹も、最初は中間子でバカにされた
- 289 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:16:12.74 ID:dPYHP/yW
- ディスカバリ-チャンネルのホーキング博士の番組は面白かったなあ
9割は理解できてないんだけどw 一時期ニコニコにもあがってた
- 290 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:16:13.63 ID:bSwD438x
- ああ、こういう仕事してても先輩とのこういうやり取りあるんだw
- 291 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:16:12.81 ID:a51D+Fcp
- >>281
ガンマ線はどこから来たの?
- 292 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:16:18.30 ID:1/NgO+AI
-
なぜかフィンランディアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 293 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:16:18.87 ID:d7XjkZE/
- >>272
右翼はバカってことのいい証明じゃん
- 294 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:16:20.79 ID:y2rL3GWz
- この手の理論物理の論文の評価基準って何なの?
- 295 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:16:23.09 ID:apcIdVm2
- 太田がちゃんと噛み砕いてるwww
- 296 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:16:29.09 ID:DhsFecMM
- 実験屋さんwwww下請けみたいな呼び方
- 297 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:16:30.21 ID:+w2WxEcO
-
おまえら こんなの見ている場合じゃないぞ
NHK-BS2 で海が割れるぞ!!!!
- 298 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:16:32.16 ID:bhmtZ/Kx
- (*'v')うちのすいとう人は実験屋さんよw
- 299 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:16:34.33 ID:H2a3Mbe3
- >>272
つうか、右へならえ!じゃ、突き抜けた発想なんてでてくるわけない。
- 300 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:16:36.19 ID:19z7riPQ
- 減速しまくりな世の中に
- 301 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:16:36.76 ID:QL2fzU6p
- >>285
わっはー!
- 302 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:16:52.89 ID:0punPA70
- >>272
かといってフォン・ノイマンみたいのはもっといやだ
- 303 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:16:54.13 ID:b/al6vHy
- 太田の「要するに」は「もうわからなくなった」の言い換えだなw
- 304 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:16:55.60 ID:qwdaSkE4
- 今日の太田切れが無いな。
- 305 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:16:56.67 ID:MQxi3eqP
- あれ。
この番組久々に見るんだけど
いつの間に太田は敬語が使えるようになったの。
- 306 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:16:56.78 ID:S8oFt4ax
- 太田は自然科学の本もそれなりに読んでるよな。
- 307 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:16:58.09 ID:LLqTqnUH
-
これからの実験でクオークが8種類以上ってこともありうるの?
- 308 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:17:04.03 ID:EL2ja261
- ノーベル賞受賞者は世界最高の知性
日本の宝。何を言っても許される
- 309 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:17:08.05 ID:exdQmpXb
- 6種類で終わりそうだというのはあくまで理論上の推測でしょ?
まずなさそうだが一応可能性自体はどこまでも残るんじゃね?
- 310 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:17:11.21 ID:VnZIO7lw
- アンバランスと言えばウルトラQの企画段階のタイトル
- 311 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:17:12.32 ID:KJns7y3V
- じつはクオークは42種類ある
宇宙は42だ
- 312 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:17:12.85 ID:d7XjkZE/
- >>294
実験による検証
- 313 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:17:15.11 ID:apcIdVm2
- >>264
2次元の世界に行ってしまう人間が居るとか
- 314 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:17:18.10 ID:1+NVQgQW
- 太田と益川先生は気が合いそうなんだが…どうだろう
- 315 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:17:19.73 ID:RjPoyp+v
- まあこの教授でも神秘学についてはまったく無知で理解すらできてない
- 316 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:17:21.67 ID:92KvtXbI
- 太田、元気ないぞw
- 317 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:17:23.58 ID:bhmtZ/Kx
- こういう研究室めっちゃ親近感がわくww
- 318 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:17:26.83 ID:1/NgO+AI
- >>272
ワーグナーはどっちなんかな?
- 319 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:17:28.11 ID:s4HSHwwg
- >>282
まあ学問は全て科学なんだよね
社会科学が文系で自然科学が理系と誰かが分類した
- 320 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:17:30.20 ID:cK/+DdPl
- 太田がすげえ頑張ってる
- 321 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:17:39.64 ID:yycyhoM5
- あほの癖にかっこつけんな>大田
- 322 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:17:47.78 ID:r02P8PFQ
- http://live.nicovideo.jp/watch/lv524818
- 323 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:17:48.86 ID:87QZ4Hg8
- 俺だな
未だに未婚の俺だな
- 324 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:17:52.46 ID:fUdpljrW
- 小松左京
- 325 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:17:57.77 ID:YALHXC/I
- 小松左京キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
- 326 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:17:57.98 ID:IQeS4k6A
- >>296
理論屋、実験屋って言うよ
- 327 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:17:58.56 ID:x9a/y9A3
- まったくなんのことやら
- 328 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:04.56 ID:bhmtZ/Kx
- 時間を飛び越えることは可能ってお話ですね。
- 329 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:05.82 ID:VnZIO7lw
- 薄氷のような宇宙
- 330 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:07.60 ID:beMgf/Jk
- 地球の成り立ちみたいなもんかな
- 331 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:08.40 ID:r02P8PFQ
- http://live.nicovideo.jp/watch/lv524818
- 332 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:08.76 ID:s4HSHwwg
- >>318
ワーグナーは愛国的で右寄りでしょ
- 333 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:10.57 ID:qUYS76bm
- われわれの宇宙は消え残った残りカスだった!
- 334 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:12.41 ID:Mq9wkMOS
- ノーベル賞学者に引用されたら小松左京も本望だろう
- 335 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:14.72 ID:ttwleiJv
- >>307
どんな可能性でもありうるよ
ただ現在見つかっている現象でクォークが6つ以上必要となるものはない
- 336 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:17.49 ID:Uy1gOy0x
- 人間の顔でも大抵左右非対称だもんな
- 337 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:23.32 ID:y2rL3GWz
- >>312
じゃあ実証されるまでゴミなの?
- 338 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:22.38 ID:FwdAaPrX
- 小松左京ていえばさよならジュピター
- 339 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:22.32 ID:pmJFMrkf
- >>308
その上にいるのはイチローだけ。彼こそ真の知的生命体だ。
- 340 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:29.75 ID:b/al6vHy
- 増川さん、1億分の一じゃなくて100憶分の1ですよ...
- 341 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:31.51 ID:CqHxhH1g
- 太田は賢いからな>>295
- 342 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:31.72 ID:abQVgbdG
- >>264
一億分の一で結婚できる
- 343 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:32.41 ID:lJFYM/Gs
- 意味わかんねw
- 344 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:32.70 ID:TZYIVPl5
- なーんだ、カスだったのか
- 345 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:34.80 ID:kqAcuxyD
- 今のところ、最もうまく説明できる仮説ってだけだろう
- 346 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:38.46 ID:7uMWdQ8h
- いつも分からんけど今日はさらに分からん
- 347 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:39.50 ID:yZdwNHfv
- 受賞理由 雄弁だなw
- 348 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:39.69 ID:4NlbQ/Sl
- 対称性の破れ 志村けんと鏡に写る沢田研二
- 349 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:43.55 ID:VnZIO7lw
- 対称性は事後法
- 350 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:43.73 ID:/riTm7mv
- あれ、もしかしてナレーションの人これからずっと今話してる人?
- 351 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:43.95 ID:aEdLCfjQ
- そんなもん、チンコを見れば証明終了だろ
- 352 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:44.23 ID:RjPoyp+v
- さて何故クオークが存在するか。それは物理屋では説明できない
- 353 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:50.51 ID:apcIdVm2
- >>246
「南京虐殺はある」なんて、なんでしんじ8ry
- 354 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:50.96 ID:QfY3mLF2
- >>306 たけしほどはわかってないだろうな・・・
- 355 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:51.44 ID:iFiPYLYk
- 壮大だなー
子孫ってことは消え残りから増えたの?
- 356 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:58.05 ID:eNrwHbiH
- なんてこった・・・
- 357 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:18:59.10 ID:Vv9OSmJ4
- おもしれー
- 358 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:19:00.86 ID:BhbtWaox
- 物理も極めると宗教の教えに近いんだなあ
- 359 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:19:02.44 ID:cK/+DdPl
- >>324
ニッポン以外全部沈没の人ですね?
- 360 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:19:03.14 ID:DhsFecMM
- よくわからんが12個じゃないってことは証明されてるん?
- 361 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:19:03.19 ID:Z79TWALd
- ぼっち粒子が世界を作ったのか
- 362 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:19:05.93 ID:ttwleiJv
- >>294
理論的な正しさと物理的に内容が豊富かどうか
- 363 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:19:06.88 ID:tp9ePZlp
- 今日ちゃんと噛合ってて面白いな
- 364 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:19:08.60 ID:fUdpljrW
- >>338
映画は黒歴史だけどな
- 365 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:19:17.76 ID:w76Av0IT
- 二次元に行く理論を確立する奴はいつ現れるのか
- 366 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:19:17.88 ID:OdGwhEmC
- なんか物理なんだけどロマンだなぁ・・・うむ
- 367 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:19:18.22 ID:w9bptlUM
- >>293
まさか、何と言う馬鹿な理論をこんなところでww
- 368 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:19:22.11 ID:s4HSHwwg
- UFOは未確認彦物体で宇宙船とは限らない
- 369 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:19:22.52 ID:HZRrPSlj
- 科学者的な考えだな
- 370 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:19:33.94 ID:g8vZSydF
- この火サスみたいな女のナレってきょうから?
- 371 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:19:33.71 ID:leMT8J+6
- >>296,326
実験物理学、観測物理学、理論物理学 だよね。
お互いに貢献しあう。
- 372 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:19:35.69 ID:VgB94PTr
- >>103
UFOってさ、未確認飛行物体のことじゃない。それって信じる信じないの話じゃないと思うんですよ。
空飛ぶ円盤から宇宙人が降りて来たのを見た!ってことなら信じる信じないの話しになるけども。
- 373 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:19:36.02 ID:0punPA70
- >>358
何をしてても原理主義になるとちょっとおかしくなる
- 374 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:19:37.28 ID:KJns7y3V
- 非対称ということはポアンカレ定理では宇宙の丸みを証明できないことになるな
- 375 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:19:40.12 ID:1/NgO+AI
- >>355
消え残りも、積もれば山となる
- 376 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:19:44.51 ID:VrOtGsbg
- 韮沢さん涙目
- 377 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:19:51.11 ID:/4pLAWtn
- さすがよく分かってるな
- 378 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:19:53.30 ID:b/al6vHy
- >>335
宇宙ニュートリノ数の上限でクォークの世代が制限される、という理論もある
- 379 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:19:53.90 ID:VnZIO7lw
- わたしの名はゼミ。ルパーツ星人です
- 380 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:19:56.19 ID:d7XjkZE/
- >>337
実験して間違いだったらゴミ
- 381 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:19:57.91 ID:yZdwNHfv
- 即答w
- 382 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:00.55 ID:xLBVUCWV
- 出来ませんw
- 383 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:08.69 ID:RjPoyp+v
- 科学では、実在について考えるのでUFOといえば、常に実在と
考え宇宙人と決め付け、思考停止する。ここが物理屋の限界。
実在じゃないのに、彼らは実在でしか物を考えることができない、
- 384 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:08.49 ID:gKF+hpOp
- 出来ません!w
- 385 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:10.22 ID:nlpVZHVf
- できません、の言ったときの顔に吹いたwwwww
- 386 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:12.59 ID:AGtpjnyb
- なるほど。俺もお前も対象性の破れの子供ということやね
- 387 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:13.25 ID:ttwleiJv
- >>371
観測物理学とは言わない気がするな
- 388 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:15.19 ID:Xz9QXTsw
- wwwwwwwww
- 389 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:17.60 ID:3jPHvbr7
- 宇宙中のエネルギー使っても出来ないんじゃないっけ?
- 390 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:20.85 ID:KJns7y3V
- >>368
確認不可能な飛翔体が存在しえるかどうかって命題でしょ?
- 391 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:20.97 ID:R8kyWTS1
- キッパリ
- 392 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:21.38 ID:S8oFt4ax
- イチローってただの内野安打製造器だろ
- 393 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:22.45 ID:R8gJd5L2
- 完全左右対称の顔の人っていうと今だと香椎ちゃんが有名か
- 394 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:27.20 ID:fUdpljrW
- 未来には行けるって事
- 395 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:30.26 ID:bhmtZ/Kx
- >>358
教えまではいかんけどもさ、宗教チックかなぁ
でも、磁場の気まぐれで時間旅行はできるよね、せんせい
- 396 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:30.40 ID:DhsFecMM
- >>359
そりゃ筒井康隆じゃね
- 397 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:30.39 ID:VnZIO7lw
- ヤフオクに出たよタイムマシン
- 398 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:35.59 ID:apcIdVm2
- >>293
頭の良い左翼が台頭すると、そのあと頭の良い右翼が現れる。
そうしてドイツでナチスが生まれた。
日本は今、頭の良い右翼、ナチスの台頭期にある。
残念だったなw
- 399 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:40.89 ID:3jPHvbr7
- >>390
禅問答みたいだなw
- 400 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:42.58 ID:w9bptlUM
- >>283
世界にうって出るつもりならそれがすべてw
- 401 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:43.66 ID:x9a/y9A3
- なんかすげー
- 402 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:44.85 ID:etEF0GQq
- おいおいw
- 403 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:45.64 ID:QL2fzU6p
- >>358
湯川博士も仏教の経典からアイデアを得たっていってるしねぇ
- 404 :一人暮らし ◆YxRc6BSbps :2009/03/31(火) 23:20:47.80 ID:uTK7h+IM
- 分からん。
地球が粒子で出来てるんだったら、
反粒子で出来てる星もあるって事?
- 405 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:49.77 ID:dvtaMf7O
- ぶっとんでる人かと思ったらぜんぜんそんな感じじゃないけど話は面白いわw
- 406 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:50.68 ID:BI7xdkQr
- wwwwwwwww
- 407 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:51.43 ID:HZRrPSlj
- 計算したんかw
- 408 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:53.11 ID:FwdAaPrX
- 超高速タキオンエネルギーがあればw
- 409 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:53.29 ID:/LX6CqJX
- 狐の影絵の出来損ないみたいな手の形するのが癖なのかな
- 410 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:54.01 ID:EL2ja261
- ノーベル賞の賞金は完全無税
完全なご褒美、政府がこんな対応を
とってるのはノーベル賞だけだったと思う
文化勲章も即決決定
- 411 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:55.47 ID:wlharXt3
- 計算したってすげーw
- 412 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:55.81 ID:bSwD438x
- つま先でクルリと一回り、ってやつだな
- 413 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:58.53 ID:Rsv5CkY9
- へ〜
- 414 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:58.52 ID:j0jSYK5s
- まったくわからん
- 415 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:20:59.73 ID:s9CpIpg9
- このタイムマシンの話は面白いなw
- 416 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:00.44 ID:fUdpljrW
- 計算したんかw
- 417 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:01.42 ID:tHnIfnJL
- ?
(・∀・)
- 418 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:01.66 ID:OdGwhEmC
- 計算済みwww
- 419 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:02.70 ID:1/NgO+AI
-
尋常じゃなく膨大なエネルギーが必要ってことか。
- 420 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:05.09 ID:RjPoyp+v
- 宇宙は完全な真空ではない。益川もこれを知らない無知だということがよくわかった
- 421 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:09.62 ID:zeIOBoQZ
- よくわからんが凄いな
- 422 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:09.60 ID:5GEzcpEN
- >>308
2000年、日本のノーベル賞科学者である江崎玲於奈氏は、教育改革国民会議で「いずれは就学時に遺伝子検査を行ない、それぞれの子供の遺伝情報に見合った教育をする形になって行くだろう」と発言。「優生学」の観点に前向きな姿勢を示し、物議を醸した。
何言っても支持されるとは限らない。
- 423 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:11.26 ID:qUYS76bm
- e=mc^2 か
- 424 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:11.67 ID:s4HSHwwg
- 時間はときどき逆行しているんだよ
ただそれを証明できないだけ
- 425 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:12.33 ID:ohvE9osA
- >>337
仮説てのはそういうもの
- 426 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:12.53 ID:qwdaSkE4
- タイムマシーンが可能なら、なぜ人類4000年の中で、未来人についての目撃情報がないのだろうか。
ゆえに、未来から人は来れない。ゆえに、タイムマシーンは作れない
- 427 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:13.20 ID:bhmtZ/Kx
- E いーね
m まじ
c かんたん
- 428 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:14.44 ID:TZYIVPl5
- もう何がなんだか
- 429 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:16.61 ID:WjVboacg
- なんだ、宇宙も結構せまいもんだな
- 430 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:17.31 ID:MrMjELEl
- わからんけどおもしろいなあ
- 431 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:22.31 ID:Mq9wkMOS
- やっぱ普通の人じゃない
- 432 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:26.25 ID:y2rL3GWz
- >>380
実験されるまで間があるじゃないすか
その間、論文はどういう扱いなのかが解らん
いっぱい釣り竿仕掛けてかかるのを待っている感じなのかな
- 433 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:26.72 ID:etEF0GQq
- 太田はSFは好きだからな確か
- 434 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:26.76 ID:abQVgbdG
- >>275
頭がポアンカレ
- 435 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:33.15 ID:VrOtGsbg
- >>403
老死な
- 436 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:41.03 ID:apcIdVm2
- >>319
でも結局経済問題なんだよな
今の社会で理系が少ないのも。
- 437 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:41.10 ID:0punPA70
- >>424
証明できない仮説は証明できるまでゴミクズ
- 438 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:43.70 ID:QL2fzU6p
- >>373
原理主義って思考停止だからなぁ
- 439 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:44.80 ID:iFiPYLYk
- フランスのブラックホールはもう作ったのかな
- 440 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:43.87 ID:FZz406P6
- >>380
ゴミじゃないさ
正しくないという事実が残るから意味がある
- 441 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:45.34 ID:b/al6vHy
- >>404
それが無いから「対称性の破れ」が重要問題なのよ
- 442 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:51.59 ID:1/NgO+AI
- >>308
佐藤栄作は、、、、
- 443 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:55.69 ID:uPZBik8d
- 未来に行くことは可能だろう
- 444 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:56.28 ID:/6r3CJ+z
- 俺の計算ではタイムマシンはできる
- 445 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:56.37 ID:GvY8ukrJ
- こういう話好きだなー
空想科学読本好きの俺にはよだれが出るぐらいの溜まらなさだ
- 446 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:56.56 ID:pmJFMrkf
- >>392
チョンは半島へ帰れ。イチローの知性は東大レベルというのは常識。
- 447 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:56.56 ID:qwdaSkE4
- ttp://www.jade.dti.ne.jp/~masahiro/mhw_video/hikoutei20090126.wmv
目撃された未確認飛行物体
- 448 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:21:59.76 ID:nDnRE1dl
- 瞬間移動やワープは出来るのかな?
- 449 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:22:00.04 ID:vFPCZioH
- >>404
地球に向けて反粒子爆弾が…。 (´・ω・`) < 日本に向けては頼んだ テポ 丼 マダー?
- 450 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:22:01.61 ID:a51D+Fcp
- 未来にはいけるけど過去にはいけないんだろ
- 451 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:22:06.74 ID:OdGwhEmC
- なんかロケットがだんだん切り離して小さくなるような話じゃなぁ
- 452 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:22:08.83 ID:ttwleiJv
- >>432
>>362
- 453 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:22:09.65 ID:CqHxhH1g
- >>398
知らないようだが、ナチスって左翼なんだぜ?
- 454 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:22:12.24 ID:ZD85cQYz
- 結構普通の人だな。マスコミが伽羅作りすぎ。
物理の話がわからないからキャラをフックにすんだな。
- 455 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:22:14.12 ID:WjVboacg
- >>426
過去人に接触するのは禁止されているのです!
あと未来人がインターネットに書き込みをした事件はあった
- 456 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:22:15.42 ID:leMT8J+6
- >>387
そうなの?
国立天文台とかISAS@JAXAとか、
ああいうジャンルの人はなんていうの?
- 457 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:22:18.90 ID:MQxi3eqP
- そうすると貧しい国からノーベル賞を取る人が出るのは不可能なんだな…
- 458 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:22:31.20 ID:beMgf/Jk
- >>436
それ先生もわかってるよ
- 459 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:22:37.69 ID:s4HSHwwg
- >>437
それじゃあ、益川・小林さんの理論も最近証明されるまではゴミクズだったというわけか
- 460 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:22:37.72 ID:gKF+hpOp
- >>431
かなり普通の人だと思うよ。
- 461 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:22:39.65 ID:fHbO1UUE
- 今日はスケールがでかすぎて太田もおとなしめだなー。
- 462 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:22:42.74 ID:LqmT7ASD
- あああああああああああああああああああああ
すっかり忘れてたああああああああああああああああああああ
益川先生で、30分は短すぎだろ
- 463 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:22:45.64 ID:Y9jPVl1/
- 太田いらんわぁ
- 464 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:22:49.06 ID:IGJZZ66H
- >>445
ノーベル賞学者とあんなエセ科学本と一緒にするなよ
- 465 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:22:49.33 ID:JRtGAEx/
- 太田の腰の引けっぷりワロスwww
やっぱこいつ権威に弱いのう
- 466 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:22:52.32 ID:87QZ4Hg8
- はじまったよw
- 467 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:00.71 ID:FwdAaPrX
- また始まったぞ太田の暴論が
- 468 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:01.74 ID:HdWafgv8
- 大田は発想がいちいち稚拙だな
- 469 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:02.98 ID:exdQmpXb
- >>383
仮装粒子についての言及についてひとことお願いします
- 470 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:03.32 ID:BhbtWaox
- >>373
文科系のみの大学で学んだんだが「宇宙論」て授業があって面白かったなあ
「宇宙=世界をどう捉えどう説明するかの理論が時代によってどうかわっていったか」
をテーマにしてたんだがその地平で見ると宗教・哲学・自然科学(主に物理学)がみんなフラットなんだよね
- 471 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:04.00 ID:qwdaSkE4
- 韓国のノーベル物理学賞受賞者の方が落ち着きがあって知的な印象
- 472 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:14.60 ID:vuyOBpta
- そもそもビックバンなんて、誰も見た事無いんだから
あくまで、これ以外考えられない
って言う、仮説だろ?
- 473 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:15.13 ID:1/NgO+AI
- 星はいろんな場所にある。
いろんなタイムラグがあるってだけだよな。
- 474 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:18.63 ID:DP3MtSHe
- 太田が馬鹿だから台無しだな
- 475 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:19.11 ID:KJns7y3V
- >>424
時間とはテープレコーダーのようなものだ
タイムマシンを作って巻き戻したとする、巻き戻るだけで結果は変わらない。
WBC決勝戦のビデオテープを何度巻き戻しても、イチローの勝ち越し決勝打の結果は変わらないんだ
- 476 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:25.61 ID:f9UdoA6s
- 太田だめだな
- 477 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:25.72 ID:ttwleiJv
- >>454
物理の話をしているときは普通
普通の話をしているときは異常
- 478 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:26.92 ID:7uMWdQ8h
- また始まったか
- 479 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:26.95 ID:b/al6vHy
- >>457
つアブダス・サラム、チャンドラセカール
- 480 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:27.15 ID:gSTIXBln
- >>468
だがそれを即座に理解して把握する先生がすごいw
- 481 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:28.38 ID:yycyhoM5
- 素粒子の対象性ってのは永遠に破れているのか?
それともたまたま破れている時間内に我々がいるのか?
って聞いて欲しい
- 482 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:29.58 ID:apcIdVm2
- >>404
均一なマトリクスの狭間にできて歪み
- 483 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:30.97 ID:A7euqvKq
- 益川如きが偉そうにタイムマシンは出来ませんと断言して腹立ったので来ました。
今世紀中に実現しますよ。
- 484 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:33.37 ID:nDnRE1dl
- >>455
ジョンタイターね
あれ全然当たらなかったじゃんw
- 485 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:37.76 ID:a8RG9S3x
- 太田なんかのえらそうなお馬鹿ちゃんに対しても
ちゃんと丁寧に答えてあげて優しいなあ
- 486 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:40.92 ID:nlpVZHVf
- 太田が何を言っているのかわからない
- 487 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:41.45 ID:1VKjJOJo
- 大田のしゃべりってただのオナニーだよな
- 488 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:45.20 ID:o1jakXwW
- 太田って馬鹿なの?
- 489 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:46.16 ID:1/NgO+AI
- >>471
だれだよwwwww
- 490 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:52.28 ID:jrYGynsi
- 太田イミフだぞ
- 491 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:53.45 ID:fHbO1UUE
- 笑顔カワユス
- 492 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:54.79 ID:3jPHvbr7
- はあ?
- 493 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:55.09 ID:d7XjkZE/
- ????
- 494 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:58.88 ID:VnZIO7lw
- >>487
それ23区
- 495 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:59.14 ID:/4pLAWtn
- ???
- 496 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:00.03 ID:tHnIfnJL
- wwww
- 497 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:01.19 ID:kp+pfS5w
- 太田何いってんの?
- 498 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:02.70 ID:VgB94PTr
- >>446
その常識初耳だなー。何県の常識なんだ。
- 499 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:06.30 ID:19z7riPQ
- つまんないよ太田
- 500 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:07.55 ID:Y9jPVl1/
- この人もっと ひねくれてると思ってたけど ほんとは話し上手なんだな
丁寧で簡単な言葉で話そうとしてくれてる
- 501 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:08.82 ID:QfY3mLF2
- 科学者には論破されまくりだろうな、研究ってのは積み重ねだから
太田の言ってることはただの突拍子もないことにすぎない
- 502 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:12.06 ID:jkXNjKAL
- 「理系なんたら、勝手にやってくれノシ」の、文系バージョンは〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
- 503 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:12.27 ID:jW4Ss2nb
- だめだこりゃ
- 504 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:12.31 ID:JYqLVpwp
- おおた・・・もういいよ。。。
- 505 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:12.77 ID:BI7xdkQr
- 太田久しぶりに興奮してるな
- 506 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:12.90 ID:beMgf/Jk
- でも太田のは主観じゃん
- 507 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:13.41 ID:qFfXuDpJ
- 分かりにくいというか無茶
- 508 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:14.72 ID:AoNY5f9W
- 地球のある地点に完璧な定点にカメラを置いて100年後に撮影したものと比べたら
星の数とか位置は違ってるの?
- 509 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:14.97 ID:BfplGVUV
- 背理法
- 510 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:16.61 ID:VHGMRq9T
- 文系馬鹿が意味不明なこというと始末におえんなあ
- 511 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:16.92 ID:XcVInm68
- でっていうwww
- 512 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:17.25 ID:1/NgO+AI
- >>488
単なる、知ったかぶり
- 513 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:18.55 ID:apcIdVm2
- >>453
ナチスが左翼なのかwwww
- 514 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:21.07 ID:RjPoyp+v
- 主観の概念は、物理では非力であること。益川追い詰められる
- 515 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:23.23 ID:AAxG7zdx
- 太田が何言ってるのかわかってないでしゃべってるってのはわかる
- 516 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:25.22 ID:b1AlsDn0
- 出来れば心理学と哲学を学んでほしい
- 517 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:25.26 ID:ttwleiJv
- >>481
また随分と重い問いを
- 518 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:26.03 ID:zgCpfitE
- 主観じゃねーよばか
- 519 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:26.36 ID:FwdAaPrX
- 科学を哲学で語るなよ
- 520 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:27.45 ID:g8vZSydF
- 山口百恵の歌にもE=MC2というのがあるよ
- 521 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:28.56 ID:/riTm7mv
- 時間ってなんだろう
- 522 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:30.28 ID:qUYS76bm
- 現象と記憶は別のものだからな
- 523 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:31.38 ID:y2rL3GWz
- >>452
ああ形而上学とかやってる哲学論文と一緒か
そうなってくると実験で外し続けてるけど評価される理論物理学者がいるのかとか気になるな
- 524 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:33.09 ID:R8kyWTS1
- 大田は算数できないからバカ
算数できなくて頭いい奴なんていない
- 525 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:34.79 ID:etEF0GQq
- なんだドグラマグラ? よくわからんよ太田
- 526 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:35.61 ID:QfY3mLF2
- >>500 理路整然としてるよな
- 527 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:36.25 ID:VrOtGsbg
- >>471
どういう釣りだよ
- 528 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:34.96 ID:FjU5alHn
- カメラうるさいw
- 529 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:41.99 ID:a8RG9S3x
- 本当にオタクだけど偏差値は低い中学2年レベルなんだよな>太田
- 530 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:45.07 ID:KJns7y3V
- >>508
違ってます
- 531 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:46.43 ID:o1jakXwW
- >>494
ミポリンの婦人服?
- 532 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:46.21 ID:HdWafgv8
- 主観だの客観だの文系らしい発想だな
- 533 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:47.17 ID:BoyfWMWt
- ニコニコのコメントも時間軸をずらして価値を生み出しているのな。
- 534 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:48.33 ID:87QZ4Hg8
- 言語だけが先走りして話してるだけだからなぁ太田
本好きなんだなぁって感じ
- 535 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:49.91 ID:6B1tEAWt
- 今日は視聴率は高いだろう。なのに、レス数は意外と少ないな。
- 536 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:50.56 ID:IheCQedm
- 太田のいいたい事分かる・・
- 537 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:52.57 ID:sdyPolbX
- 頭が良くない一般人でもノーベル賞って取れるのかな?
- 538 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:57.84 ID:LrZ0oClh
- 太田ってこの番組をやれる頭ないよな
- 539 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:24:58.90 ID:RjPoyp+v
- 主観の学問は、論理ではないんだよ。
- 540 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:00.30 ID:bhmtZ/Kx
- 先生(*'∀')うちカップ集めんの好きやねんけど、このカップの対称性の破れはうちの心をズタズタにする確率はどんくらいあるのん?
- 541 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:03.05 ID:19z7riPQ
- 田中ってなんでピンで仕事しないの?
こいつなら何でも出来るでしょ
- 542 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:04.24 ID:CqHxhH1g
- >>486
太田の言ってる疑問って、茂木のクオリアに対する疑問に近くね?
- 543 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:05.63 ID:j0jSYK5s
- 田中さすがだな
- 544 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:08.32 ID:QL2fzU6p
- >>435
仏教の縁起から量子論の着想を得てるぞ
- 545 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:08.78 ID:K0EyD44n
- コイツは馬鹿過ぎるから
この手の番組に向いてねぇよ
- 546 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:11.81 ID:gSTIXBln
- 田中すげええええw
- 547 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:13.96 ID:Y9jPVl1/
- >>526
無駄がないから ききやすいね
- 548 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:18.12 ID:bZUm7PlU
- フッサールの現象学とかの話か???
- 549 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:19.49 ID:beMgf/Jk
- 田中すげぇ
- 550 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:20.06 ID:LccXOwBl
- 相変わらず田中の方が頭いいなあ
- 551 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:22.65 ID:BZVD9SXu
- 田中がまともな事をw
- 552 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:24.18 ID:kRvpU/eu
- ノーベル賞でも文学経済平和は価値ないよな
- 553 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:24.75 ID:LqmT7ASD
- 「正しい」ってことを、突き詰めていくと
自分にとって「正しい」ことが、「正しい」ことになる
いかに科学といえども、そういうことでしょ?
- 554 :ワールド名無しサテライト:2009/03/31(火) 23:25:27.74 ID:UH3QQbtl
- 支離滅裂な会話すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 555 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:27.86 ID:xLBVUCWV
- 霊はおまいらの後ろの首あたりにいるよ
- 556 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:28.60 ID:apcIdVm2
- >>453
ナチスが左翼なら、日本でもそういう左翼が台頭して来るか・・・
ならやはり右翼は頭がわり(ry
- 557 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:29.23 ID:0punPA70
- 概念として存在するけど現象として存在しない
これを長くいってんの?
- 558 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:33.58 ID:EL2ja261
- 偉い先生だ、こんなわけがわからん話を
黙って穏やかに聞いてあげてるんだから・・・・・・・・
NHKって機関を通さなきゃ大田さんは
この先生に簡単にあえないくらい
偉くなってしまってる
- 559 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:35.37 ID:ZD85cQYz
- 太田もうやめておけ。。
- 560 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:40.94 ID:b/al6vHy
- >>523
つヒッグズ
- 561 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:41.05 ID:ZImhDFTy
- >>541
TBSでやるよー
- 562 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:40.57 ID:L995XeB/
- 田中の言ったのは宗教だ
- 563 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:44.65 ID:kRvpU/eu
- >>535
別に高くないよ
- 564 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:49.53 ID:87QZ4Hg8
- 哲学でも学べばいいのに
- 565 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:49.37 ID:exdQmpXb
- >>508
定点って何、どうやって決める?
- 566 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:50.23 ID:N5covoHF
- もういいから
- 567 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:52.69 ID:fUdpljrW
- 何が言いたい
- 568 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:52.67 ID:K5IJvtxC
- 実に不毛な会話だ
- 569 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:53.71 ID:VnZIO7lw
- >>545
この手>>1-1000の視聴者にふさわしいよな
- 570 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:54.95 ID:gKF+hpOp
- >>552
経済はノーベル賞ですらないw
- 571 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:56.46 ID:HdWafgv8
- キチガイ
- 572 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:56.49 ID:JgoSbvK6
- >>541
ピンは金玉だけで十分なんだよ
- 573 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:57.73 ID:8GSLq2oc
- 意味がわからない
- 574 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:57.90 ID:VrOtGsbg
- 今太田がいいこと言ってる
- 575 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:00.87 ID:gSTIXBln
- >>500
思った、本当に頭いい人って簡単な言葉使ってくれるんだな
- 576 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:01.52 ID:o1jakXwW
- >>537
取れないんじゃない?頭普通の政治家ならとれるかも
- 577 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:02.49 ID:ADNsPE9R
- サム
- 578 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:03.06 ID:NUkFsfPm
- 太田は何をまとめようとしてるんだ
ありがとうございましたでいいだろ
- 579 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:03.75 ID:0pAlOD82
- 太田も田中も科学があんま好きじゃないからな〜
せめてSFの話でもしてくれればいいのにさ
- 580 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:04.14 ID:AgH9AqUJ
- 大田ってなんであんな低脳な話を自信持って話せるの?
- 581 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:06.55 ID:IIORjyYv
- 貴重な教授との対話が太田で台無しwwwww
(>_<)
- 582 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:07.63 ID:AGtpjnyb
- そうだよ。太田の馬鹿のあしらい方でその先生の知性を見る番組でもあるんだから。
- 583 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:09.62 ID:dvtaMf7O
- 形而上学で迫るなwww
- 584 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:10.87 ID:kRvpU/eu
- >>537
経済とか文学なら
- 585 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:11.83 ID:a8RG9S3x
- 先生、バカにウンザリしてそう・・・・
- 586 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:12.58 ID:etEF0GQq
- 現象学の話か
- 587 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:13.56 ID:RjPoyp+v
- >>542
大田は結構頭いいぞ
- 588 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:14.37 ID:a51D+Fcp
- ?
- 589 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:15.33 ID:zeIOBoQZ
- これで毎回先生を困らせる太田
- 590 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:14.75 ID:pmJFMrkf
- >>498
世界の常識だ。イチローは神の領域にいる唯一の日本人だぞ。
- 591 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:15.28 ID:AdP63bjJ
- それは哲学だろ
- 592 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:16.53 ID:87QZ4Hg8
- 先生は大人だなぁw
- 593 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:18.62 ID:j0jSYK5s
- まぁ あんま深く考えると頭がパーンしそうだな
- 594 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:20.91 ID:s4HSHwwg
- >>555
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 595 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:20.59 ID:gxirPteO
- 太田の言ってることは科学じゃないな
- 596 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:22.43 ID:n/vRbvWc
- それは脳科学だろ
養老先生とかに聞けばいい
- 597 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:22.49 ID:EL2ja261
- ナチス
正式名称
国家社会主義ドイツ労働者党
- 598 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:24.11 ID:6yOZH49o
- 哲学の話ですか?
- 599 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:23.86 ID:FjU5alHn
- ちょっと議論にならないな
- 600 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:24.87 ID:zgCpfitE
- 本当に太田は天然ボケだな
- 601 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:28.12 ID:uVmqQzcm
- 今回だけは太田に共感する
ぶっちゃけ、こーいう物理論はワケワカランw
- 602 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:28.51 ID:/4pLAWtn
- 「何言ってんだこいつ」って思ってそうw
- 603 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:28.96 ID:19z7riPQ
- >>561
ほんとかーそれはいいはなしだな
- 604 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:29.94 ID:xAxtzKE1
- 大田ひどすぎるな
- 605 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:29.85 ID:IQeS4k6A
- ?記憶と記録の話?
- 606 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:32.21 ID:nffENooX
- すみません、うちの後輩が醜態を晒してすみません><
- 607 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:33.71 ID:YmXY4LNk
- 太田は、 偉そうな事を言う前に まずは算数をやれ。
- 608 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:33.97 ID:b1AlsDn0
- 科学 数学 は客観だから・・・
- 609 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:36.99 ID:HdWafgv8
- そこまで屁理屈みたいなこと考えてないよ理系は
- 610 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:37.81 ID:bhmtZ/Kx
- そこに時間が加わるから分からなくなるのよう><
- 611 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:41.23 ID:H2a3Mbe3
- >>535
テレビの話についていくのに必死だから。
実況どころじゃねーわ。
- 612 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:43.28 ID:T+IR0X3r
- たしかにカメラうるさいね
- 613 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:45.26 ID:fLbNa43Q
- >>575
頭がいい人は難しいことをわかりやすく説明できる。
頭が悪い人は簡単なことを難しく説明する。
- 614 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:45.44 ID:gSTIXBln
- >>580
太田は好きだが
きっと仏の手のひらの上にいることに気づいていないのかもしれない
- 615 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:48.22 ID:s4tn8PSR
- 見のがした… orz
- 616 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:48.52 ID:JRtGAEx/
- 先生バッサリだねwwww
- 617 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:49.24 ID:6B1tEAWt
- >>563
なぜ?有名な人が出てるのに。
- 618 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:52.10 ID:/uTkO+Fx
- タオル汚いよタオル
- 619 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:52.27 ID:76hjTXOL
- 太田は無理して対等に話しようとするから
わけわからなくなる
素直に教えを請えばいいんだよバカなんだから
- 620 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:52.14 ID:y8lsobbo
- >>542
だね。もぎけんに同じ質問投げかけてみてもおもしろい
- 621 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:54.88 ID:Vv9OSmJ4
- 文系バカはどうしようもないな
- 622 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:56.39 ID:R8kyWTS1
- >>564
算数できないから太田では無理
- 623 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:58.07 ID:FZz406P6
- 太田が話すといつも話がズレるな
- 624 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:26:59.68 ID:7uMWdQ8h
- 太田の相手って大変だな
- 625 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:00.22 ID:JRNBhgqQ
- ブラックホールに入った先には何があるのか聞いて欲しい
- 626 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:01.23 ID:RMA223iu
- まじ太田イラネー
先生と田中
って構図でいいのに
- 627 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:01.93 ID:kp+pfS5w
- >>606
日芸乙
- 628 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:02.57 ID:QfY3mLF2
- >>547 教育テレビで邪魔なしで説明するべきだ
- 629 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:02.43 ID:etEF0GQq
- >>596
養老さんだな、こういう話は
- 630 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:05.58 ID:apcIdVm2
- >>555
後ろの首あたりという表現が最高に怖いです
- 631 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:07.63 ID:1/NgO+AI
- >>578
「理屈に何の意味があるんだ?人間は主観でしか物を見れないじゃないか」
と言いたいんだろう
- 632 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:07.92 ID:Y9jPVl1/
- 理解力もすげーな 一瞬で判断してる
- 633 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:09.21 ID:GvY8ukrJ
- >>464
どっちも同じ机上の論理ではないのかな?
- 634 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:09.70 ID:IGJZZ66H
- >>564
数学や物理がわかんない上で中途半端に哲学かじるとこんなんなるんだよ
- 635 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:10.49 ID:iFiPYLYk
- 太田がいつも持ち出す主観客観は
物理の先生に言っても何の意味もないよなー
野球の試合に乗り込んでいきなりシンクロのルール語り出すようなもんでは
- 636 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:13.14 ID:beMgf/Jk
- >>587
この番組みてるとアホだとわかるよ
- 637 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:13.48 ID:vTX1xjCw
- 太田はSF読むって言ってもカート・ヴォネガットだからね。
クラーク、レム、イーガン、チャンとかのハード系には無縁だと思うよ。
- 638 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:15.45 ID:a51D+Fcp
- はげしくカオスヘッド
- 639 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:18.72 ID:2lcSyGig
- 益川先生は、幸運な高機能自閉だな
太田も同系統なんだけどな
- 640 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:19.71 ID:JnKwIOMP
- ,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
明日から何故か休みだぜ!!
- 641 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:19.43 ID:S8oFt4ax
- この番組、ずっと見てるけど、福岡伸一が一番話が面白かったというか、切り返しが凄かったと思う。
- 642 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:20.28 ID:/rUoTlAI
- 客観性ってのが難しいな
- 643 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:21.23 ID:0punPA70
- >>564
哲学でも論理が必要とされるのでは
- 644 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:21.49 ID:KJns7y3V
- >>498
東大レベル=福島みずぽ
イチローとみずぽは同じぐらいの電波だ
- 645 : ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/03/31(火) 23:27:21.72 ID:aE4/PW4G
- 先生イラついてねーか?w
- 646 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:24.24 ID:yJ5/sAND
- 太田はあほ
- 647 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:26.87 ID:5qV32XMn
- http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/f/f_mint/20060929/20060929141149.jpg
先生の気持ち↑
- 648 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:29.12 ID:fHbO1UUE
- 太田は自分のフィールドにもっていこうとするしかないわな。今回は特に。
- 649 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:31.80 ID:d7XjkZE/
- まぁ、理論物理学者なんて普段からこんな生活送ってるんだろうし、
益川さんも穏やかだね。
- 650 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:32.15 ID:FwdAaPrX
- 太田酷いな
論理的な思考の意味をを全く理解してない
- 651 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:33.31 ID:AqfHDwYc
- 太田だめだめだ・・・
- 652 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:33.97 ID:KUQFXgbR
- 太田は自分が馬鹿だと気づくべき
- 653 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:34.03 ID:IL0pE4EG
- 困った顔をしてきたなw>先生
- 654 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:34.58 ID:s4tn8PSR
- 教養の差w
- 655 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:36.16 ID:VHGMRq9T
- もう先生疲れてるな
- 656 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:36.60 ID:87QZ4Hg8
- 学者の前で頭よさそうに見せようとしてることが恥ずかしい
- 657 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:36.42 ID:s4HSHwwg
- >>475
パラレルワールドがあるのを知らないのか
- 658 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:37.33 ID:fUdpljrW
- 「妄想は妄想」といってるじゃん。しつこい
- 659 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:38.88 ID:wmnQ72ip
- でも完全な客観性を否定してるのが
量子力学じゃないのか?
- 660 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:39.36 ID:CD7qrxUY
- あーあもったいね
- 661 :一人暮らし ◆YxRc6BSbps :2009/03/31(火) 23:27:42.98 ID:uTK7h+IM
- >>625
重力
- 662 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:43.96 ID:BI7xdkQr
- この先生は偉大だわ
格が違う
- 663 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:43.58 ID:VAoSzomz
- 西田幾多郎の本でも読んだのか太田
- 664 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:45.66 ID:TahPiLJR
- 科学に経験論を持ち込んでも無理だろ
- 665 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:46.54 ID:NUkFsfPm
- 太田は一から勉強し直せ
- 666 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:47.64 ID:4NlbQ/Sl
- アップ ダウン
ストレンジ チャーム
トップ ボトム
電子 電子ニュートリノ
ミュー粒子 ミューニュートリノ
タウ粒子 タウニュートリノ
- 667 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:50.83 ID:b/al6vHy
- 太田は理解できないくせに「理解できないことはない」というからバカにされるんだ
己の無知を知る、これ知なり、てな
- 668 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:54.08 ID:VnZIO7lw
- ノーベル賞の賞金の使い道について訊けよ
- 669 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:59.12 ID:DP3MtSHe
- 相手の、客観的事実を積み上げた理屈を理解してない段階で、こういうこと言える失礼さって凄いよね
- 670 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:27:59.64 ID:VyfMFF10
- 何対抗しようとしてんだよ
- 671 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:00.54 ID:/4pLAWtn
- 太田の話を理解するのが一番難しいわw
- 672 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:01.91 ID:3jPHvbr7
- この番組に期待した俺が馬鹿だった
いつも人選はいいのになあ・・・
- 673 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:01.80 ID:K0EyD44n
- >>569
お前にだけは相応しそうだなw
- 674 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:03.56 ID:y8lsobbo
- >>619
これは対話することに意味があるんじゃない?
基本的に、基礎の研究者はこういう食って掛かるタイプを歓迎するよ
- 675 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:03.57 ID:RjPoyp+v
- 俺は知っているから、おまえは知らないから、理屈での口論はここに終着する
- 676 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:03.63 ID:JRtGAEx/
- >>597
「社会主義」が入ってるから左翼なんて楽しいこといわないよね?
- 677 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:04.83 ID:T+IR0X3r
- 最後の先生の言葉が真実だなw
- 678 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:11.47 ID:87QZ4Hg8
- もうちっとまともなインタビュアーで見たいな
番組やってほしい
- 679 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:12.68 ID:IheCQedm
- 「今しかない」
それは確かだよ。太田よ。
- 680 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:14.51 ID:apcIdVm2
- もう少し番組なんだから、太田はインタビューアー的にふるまえないのかね・・・
- 681 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:19.23 ID:4BZvBPIm
- wwww
- 682 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:19.71 ID:/riTm7mv
- 太田の後半パートなきゃいい番組
- 683 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:19.35 ID:IQeS4k6A
- ノーベルノーベルいうと先生キレるんじゃない
- 684 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:19.64 ID:1b1ILAXF
- 1個人としては嬉しい
- 685 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:20.95 ID:5qV32XMn
- もったいないなほんとに
- 686 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:25.38 ID:L995XeB/
- このズレこそがこの番組の存在意義
それ以上でも以下でもない
- 687 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:27.15 ID:MrMjELEl
- やっぱり嬉しいんじゃん
- 688 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:27.75 ID:tHnIfnJL
- ノーベルチョコレートw
- 689 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:29.55 ID:o1jakXwW
- 先生かわいい。チョコもらったの?
- 690 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:31.32 ID:Uy1gOy0x
- 近いwwwwwwwwwwwww
- 691 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:31.68 ID:ZOZQp4yU
- 太田はいいんだよ
情熱大陸は面白かった
- 692 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:33.06 ID:Vv9OSmJ4
- ノーベルチョコレートw
- 693 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:34.26 ID:2aY6iofo
- うれしいっていえばいいじゃない
- 694 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:34.11 ID:CqHxhH1g
- >>513
毛沢東、ヒトラー、スターリン等々、熱烈な愛国者だが、左翼思想。
右翼=愛国者というのは馬鹿の勘違い。
左翼が統べる国では、左翼が愛国者で、右翼が反国家的。
- 695 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:35.06 ID:19z7riPQ
- 寄りすぎw
- 696 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:37.26 ID:7tMtot5a
- >>641 神回だったな
- 697 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:37.74 ID:ttwleiJv
- この中でノーベル賞の実物を見たことがあるのが俺だけに違いない
- 698 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:38.68 ID:tp9ePZlp
- うれしいっていえよwwwww
- 699 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:44.50 ID:Y9jPVl1/
- 情報処理能力が はんぱねーよ
- 700 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:45.18 ID:bhmtZ/Kx
- 5分後にうちがお風呂に入ったとしたら、お風呂にはいらん自分は消えてしまうってことね。よーくわかったお( '-`)
- 701 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:44.96 ID:/LX6CqJX
- 太田の馬鹿話に時間割かなけりゃいい番組なんだけどな
- 702 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:45.66 ID:beMgf/Jk
- >>667
自分の理論を押し付ける
- 703 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:47.59 ID:fHbO1UUE
- 益川タソ愛すべきキャラだったな。
- 704 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:48.01 ID:FZz406P6
- >>613
理解している人はかみ砕いてわかりやすく他人に説明できるが
理解していない人は聞いたままにしか他人に説明できないからな
- 705 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:49.47 ID:nlpVZHVf
- 亀頭
- 706 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:49.69 ID:BfplGVUV
- 太田には無理
- 707 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:51.67 ID:d7XjkZE/
- 小林誠さんは出ないのか?
- 708 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:52.39 ID:VrOtGsbg
- >>544
念のためだけど老死は老子の間違い。
湯川が老荘思想の影響を受けているのは周知の事実。
- 709 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:55.16 ID:b4dU6hs/
- この先生の話めちゃくちゃ面白いのにな
おまえらもっと聞きたかっただろ?
- 710 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:55.56 ID:crnS58XD
- おにがしら先生
- 711 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:55.73 ID:39tm0Ij0
- ユートピア?
- 712 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:56.03 ID:DP3MtSHe
- >>674
理屈が破綻してるのに食って掛かってくるやつは殺したくなる
- 713 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:55.82 ID:cpiDJHz1
- 太田、悪いが高校からやり直してくれ…。
- 714 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:56.48 ID:c7ejwSss
- 先生、今まで変人を演じてたけど、今日は素になってたな。
- 715 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:57.42 ID:gKF+hpOp
- 益川先生はキャラが気に入られたのか、ノーベル賞の授賞式でも
特別に日本語で紹介があったなw
- 716 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:59.99 ID:a8RG9S3x
- >>619
同感・・・
虚勢張って無理してるけど、
レベルの差が酷くてちょっとムゴたらしい・・・でもそれを本人が理解してないんだよな
- 717 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:59.95 ID:n/vRbvWc
- 学問だけじゃなくて、この世の中、政治、社会、科学
理解できないということを理解すべきだと
思うんだけどな
- 718 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:00.55 ID:+qoMJon0
- >>689
買ったんだよ。
- 719 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:01.78 ID:Vv9OSmJ4
- 次回はおもしろそ
- 720 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:03.27 ID:5GEzcpEN
- 「なるたる」「ぼくらの」
- 721 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:07.56 ID:K5IJvtxC
- 1個人としての嬉しさなんて瑣末な事だって言いたいんだよ
- 722 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:10.20 ID:RjPoyp+v
- >>636
頭が悪いっていうのは、外部記憶を丸写しな奴をいうんだよ。
- 723 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:10.53 ID:ZD85cQYz
- 次回は太田大丈夫そうだな
- 724 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:12.39 ID:L995XeB/
- 次回面白そう。
文明の話は掘り下げるかな?
- 725 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:14.28 ID:1/NgO+AI
- >>650
感情が先走って、その場しのぎのことしか考えられないからなぁ。
- 726 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:14.59 ID:b1AlsDn0
- 出来れば予習してからやってほしいな
せっかく面白い企画なんだから・・・
- 727 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:15.19 ID:pmJFMrkf
- イチローの知性を認めない奴は非国民。馬鹿が一人いるから潰してやりたい。
イチローの知性を信じてるみんなは手を上げてくれ!
- 728 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:15.61 ID:UH3QQbtl
- 太田を変えるなら誰がいいんだろ??
- 729 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:15.80 ID:iFiPYLYk
- さすがにないがしろタイム少な目だった
- 730 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:16.21 ID:xAxtzKE1
- 太田の「俺はその辺の凡人とは違うんだぞ」オーラがうざい
- 731 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:17.42 ID:vuyOBpta
- まじ、ぷっしー
- 732 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:23.90 ID:kRvpU/eu
- 来週の方が面白そうだ
- 733 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:27.62 ID:HdWafgv8
- 大田はなんでも自分の概念に当てはめて理解したり納得したりしようとするな
思考の世界が狭い
- 734 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:29.22 ID:7uMWdQ8h
- 時空警察
- 735 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:31.89 ID:6oZkXc7E
- あ
- 736 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:34.22 ID:ohvE9osA
- 証明されていない理論をどうやって確信したのかってことなんだよね
- 737 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:33.38 ID:a51D+Fcp
- NHKが民法のぱくりw
- 738 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:35.46 ID:aE4/PW4G
- ここでアカシックレコードにアクセスした奴が一言
↓
- 739 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:35.63 ID:s4tn8PSR
- 兵庫県は別番組\(^o^)/
- 740 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:36.97 ID:qSeqyuYf
- ちょっまてよ!
流石に太田要らねえと思ったわw
- 741 :曹長 ◆bFc7jXMLwk :2009/03/31(火) 23:29:37.71 ID:Iw8EQV36
- 太田の話を聞く番組じゃあないんだが・・・
- 742 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:38.11 ID:VnZIO7lw
- 太田が憎くて仕方ない人は太田になりそこねた人
- 743 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:40.66 ID:etEF0GQq
- >>663
ああ、そうだったな
- 744 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:41.11 ID:o1jakXwW
- >>697
誰?の
- 745 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:42.03 ID:39tm0Ij0
- ドキドキキ
- 746 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:51.30 ID:s4tn8PSR
- また京産大かw@関西
- 747 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:51.15 ID:OwrIanX7
- 太田の話っていつもごちゃごちゃ
- 748 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:51.32 ID:5qV32XMn
- 大田は2週間程度の入院が必要だろ
- 749 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:54.45 ID:WjVboacg
- >>730
太田は全2ちゃんねらーの化身
- 750 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:30:02.52 ID:nn61Udit
- 対称性は破れてねえよ
四次元から来た俺が言うんだからまちがいない
まぁ三次元に生きるお前らにはわからんだろうが
- 751 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:30:04.11 ID:nffENooX
- げ、母校www
- 752 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:30:04.57 ID:apcIdVm2
- お前らに質問
太田を○○学者というものに当てはめたら?
- 753 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:30:06.54 ID:YmXY4LNk
- 素粒子 物理学の次は、 亀頭のゴムバンド論か。
- 754 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:30:06.92 ID:BZVD9SXu
- 日芸w
- 755 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:30:07.77 ID:DP3MtSHe
- >>722
太田ってそのパターンじゃん
- 756 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:30:07.84 ID:o1jakXwW
- また日芸?
- 757 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:30:15.60 ID:IIORjyYv
- 太田の話を理解出来るとノーベル賞が貰えます(*^_^*)
- 758 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:30:20.53 ID:+qoMJon0
- また京産かw
- 759 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:30:21.52 ID:mcvzw9lp
- 大田の話は感覚的過ぎるからかみ合わないだろーな
- 760 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:30:22.57 ID:LqmT7ASD
- ノーベル賞受賞は、ホントに嬉しくも何ともなかったんだろうが
今まで学会とか色々海外に行くチャンスがあったはずなのに一度も行かなかったのに
授賞式に出席したのか?
きっと益川先生は、奥さんを海外旅行に連れて行ってあげたかったんじゃないかと
オレは推測してる
- 761 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:30:23.11 ID:ttwleiJv
- >>744
小柴さんのやつが大学に飾られてた
- 762 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:30:25.00 ID:KUQFXgbR
- 田中は逆に頭いいなーと思うw
- 763 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:30:26.35 ID:b/al6vHy
- >>678
受賞発表翌日に小林・益川両氏呼んでNHKで特番やってたが、
NHKで一番まともそうなアナ使ってたのにまるで話が噛み合ってなかった
あれ見て、アナってのは結局台本喋ってるだけなんだ、と思ったよ
- 764 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:30:31.09 ID:2aY6iofo
- スッチーくずれみたい
- 765 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:30:32.99 ID:kTyuOVyE
- 益川先生に弟子入りしたい
- 766 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:30:33.23 ID:DP3MtSHe
- >>697
俺は、白川先生に見せてもらった
- 767 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:30:36.85 ID:apcIdVm2
- >>657
韓国が優勝してる世界か・・・
- 768 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:30:39.73 ID:qFfXuDpJ
- 大田が言いたいのは早い話俺が死ねば「世界」は消滅するて話でしょ
物理学者がそんなこと受け入れるわけが無いw
- 769 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:30:42.15 ID:3RY1hhAZ
- アッー!
- 770 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:30:43.84 ID:IL0pE4EG
- >>738
赤シックレコードは妄想ってていで読むモンだよね?
- 771 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:30:45.63 ID:WjVboacg
- 美少年!
- 772 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:30:56.31 ID:b1AlsDn0
- 科学者はあまり名誉を気にしない人がおおそうですね
- 773 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:31:01.94 ID:VgB94PTr
- >>590
世界のなんて、ふろしき広げすぎちゃったんじゃね?テレビとかニュースはまあまあチェックしてるけど、
神の領域なんて言ってなかったし、そもそも神の領域ってのがよくわかんねーし。
- 774 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:31:02.89 ID:iOsxsNjk
- たけしは理系だからよさそーだ
- 775 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:31:02.92 ID:apcIdVm2
- >>625
死が待っている
- 776 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:31:07.76 ID:beMgf/Jk
- >>722
君のレスを見てみればまさにそれだね
- 777 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:31:08.30 ID:fLbNa43Q
- >>755
確かにw 本からの受け売りを自分の中で咀嚼して理解せずに、そのまま喋ってるような感じがするw
- 778 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:31:09.58 ID:bSwD438x
- 「太田のコレがはじまった」「太田はアホ」って言う奴、先生と
会って何か話せるのかねえ
ただうんうんって話聞くのは番組にもならないし、会話でもないよね
- 779 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:31:17.49 ID:87QZ4Hg8
- 太田は小説家だけにインタビューしてればいいよ
- 780 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:31:16.72 ID:vYtaOUKv
- お前らこんな所で太田に文句言っても無意味だぞ
そろそろ外に出ようぜ
俺も含めて
- 781 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:31:17.65 ID:gKF+hpOp
- (´・ω・`)
- 782 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:31:22.11 ID:DP3MtSHe
- >>768
いや、受け入れるでしょ
「その死んだ人の世界が消滅するだけでしょ?」
って感じで
- 783 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:31:24.70 ID:K0EyD44n
- >>750
巻き上げられた次元と、時間を忘れんなよ
- 784 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:31:27.61 ID:CqHxhH1g
- 美少年酒造・・・
- 785 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:31:28.38 ID:IheCQedm
- 太田は、マジで自分が疑問だから熱くなって質問している
- 786 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:31:34.28 ID:JRtGAEx/
- >>763
それより朝7時の益川さんが脳溢血で死にそうでハラハラした
- 787 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:31:35.81 ID:b/al6vHy
- >>697
筑波大に朝永さんのメダルが飾ってあるのは見た
もっともレプリカだそうだが
- 788 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:31:40.14 ID:qTJiKCWv
- >>674
だな
真理は非知を拒んで無知を拒まない
「馬鹿は黙れ」とか変に権威主義的だといい学問は出来んよ
- 789 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:31:41.66 ID:s4HSHwwg
- >>767
10回にイチローを歩かせてたら、その可能性はあるな
- 790 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:31:51.99 ID:0wTplk5F
- 次は南部先生のとこ行こうぜ
- 791 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:31:52.69 ID:AgH9AqUJ
- >>647
ワロタ
- 792 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:31:55.70 ID:OdGwhEmC
- >>704
お!深い。
すごく納得したぞ。ようするに噛み砕いて話すと言うのも
応用を行っていることだもんな。
- 793 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:32:04.79 ID:n/vRbvWc
- >>766
東工大辞めていま何やってるの、白川先生?
- 794 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:32:08.39 ID:fHbO1UUE
- >>762
田中って意外と的を射ているよな。
太田も嫌いじゃないけど。
- 795 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:32:13.74 ID:BfplGVUV
- きちんとした人にインタビューさせないとせっかくの機会が無駄に終わってしまうだけなんだよなあ
- 796 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:32:17.72 ID:CqHxhH1g
- >>768
物理には、人間原理ってのを考えてる人もいるから、あながち的外れではないよ。
観測者である人間がいるから、この宇宙が存在する=人間原理
- 797 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:32:22.59 ID:VyfMFF10
- 益川氏がノーベル賞嫌いなのは
受賞が遅かったからじゃないかな
何十年も前の論文だし今更だろ
- 798 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:32:31.94 ID:RjPoyp+v
- >>770
赤疾駆は、論理ではない、情報の写像ね。そのぐらい知っておけ。
- 799 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:32:43.12 ID:qSeqyuYf
- 俺達は光の子供なんだ!
- 800 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:32:46.74 ID:+DMmrS2Q
- 美少年って汚染米つかまされた被害者だったんじゃねえのかよwwww
- 801 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:32:47.79 ID:iFiPYLYk
- >790
取材費でない><
- 802 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:32:56.92 ID:UH3QQbtl
- 美少年酒造ってガイアに出てなかったっけ?
- 803 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:32:57.00 ID:39tm0Ij0
- 誘惑に負ける美少年
- 804 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:33:00.74 ID:cpiDJHz1
- >>778
「会話」をしても、噛み合っていなければ意味ないだろ。
- 805 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:33:04.25 ID:zeIOBoQZ
- 太田は何を疑問に思ってるのか本人すら分かってないのに
相手にその答えを求めたって答えようがないだろうが
何について聞きたいのか頭の中で整理してから話せよ
- 806 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:33:04.18 ID:b1AlsDn0
- >>796
それって物理学なの?
- 807 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:33:09.81 ID:L995XeB/
- >>778
そゆことだよな
まあ番組制作からしたら、そういう反応が目的でもあるだろう
- 808 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:33:10.04 ID:apcIdVm2
- >>708
結局この世界は壮大な哲学書野中だったわけ?
- 809 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:33:22.75 ID:IGJZZ66H
- >>778
前半みたいに宇宙人はいるかとかタイムマシンは出来るかとか
素朴な質問して答えを聞くとかならおもしろいんだけど
「俺はこう思ってるんだけど先生どう?この話複雑だからわからない?」
みたいなエセ哲学を投げかけても仕方ないだろ
- 810 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:33:24.26 ID:H2a3Mbe3
- 美少年が誘惑に負けておっさんに買われていったって話か。
- 811 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:33:37.38 ID:DP3MtSHe
- >>793
今、なんだろ?
俺が見せてもらったのは5年くらい前
政府のなんちゃら委員ばっかやらされるって言ってた
「僕達はこれからどういう心構えでがんばれば?」って聞いたら?「大学生?もう遅いよwww」って言われた
- 812 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:33:39.40 ID:WjVboacg
- >>796
2ちゃんねらーが死ねば2ちゃんねるは消滅するってことだな
- 813 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:33:41.23 ID:K0EyD44n
- >>788
にしても全くの不勉強で対談してもなぁ
- 814 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:33:53.56 ID:ohvE9osA
- >>762
それ錯覚なんだけどねw
- 815 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:34:09.79 ID:AqfHDwYc
- 番組名や趣旨とは反するだろうが、
もうちょっと教養のある聞き手を用意してほしいな
- 816 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:34:19.41 ID:apcIdVm2
- >>694
なるほど納得。
- 817 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:34:24.20 ID:RjPoyp+v
- >>806
観測宇宙の外にも宇宙は存在していることは分かっているが
物理ではこれを扱えないのも事実だろ。
- 818 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:34:24.57 ID:ttwleiJv
- >>797
その年によっぽどの大発見でも無い限りノーベル賞は大抵そうだよ
- 819 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:34:36.87 ID:3jPHvbr7
- >>814
太田と比較するから頭が良く見えるだけだよな
- 820 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:34:37.20 ID:UH3QQbtl
- くりぃむの上田は?
- 821 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:34:39.66 ID:cpiDJHz1
- >>806
物理ってゆーか、科学の基本的な立場だよ。
- 822 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:34:41.30 ID:1/NgO+AI
- >>707
次の日曜の「情熱大陸」に出るよ。
- 823 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:34:54.86 ID:CUNf1PGi
- >>813
変に知識つけてると逆にダメだめ
- 824 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:35:00.01 ID:qSeqyuYf
- >>796
我思う故に我在りって考えは人間原理?
- 825 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:35:04.22 ID:yM4WkBHH
- うまく言えないけど
物理の法則でまだ解明されてないものってある?
- 826 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:35:06.62 ID:qFfXuDpJ
- >>796
でも益川さんの場合は純粋に普遍性を信じてるでしょ
- 827 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:35:16.11 ID:y2rL3GWz
- >>560
調べた
この人の受賞したウルフ賞って嘘つきに与えられる賞なのか
- 828 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:35:39.45 ID:iFiPYLYk
- >815
ETV特集で
- 829 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:35:50.14 ID:IGJZZ66H
- >>796
君は人間原理を何か勘違いしている
それじゃ哲学じゃないか
- 830 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:35:55.16 ID:WjVboacg
- >>825
UFOが飛ぶ原理
- 831 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:35:55.72 ID:b1AlsDn0
- >>817
物理学はあくまで観測によって成り立つからってことか
- 832 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:36:25.64 ID:apcIdVm2
- >>789
これこそ素粒子物理だな
- 833 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:36:32.50 ID:n/vRbvWc
- TBSかどこかの民放で日曜日、益川さんの取材を日曜にやってた
来週は、禿の相棒らしい
爆問学問でもいっしょにノーベル賞とった禿のおっさんに取材してほしい
- 834 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:36:38.37 ID:JRtGAEx/
- >>824
人間原理の起点となる思想じゃないすか
- 835 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:36:46.24 ID:RjPoyp+v
- >>825
物理が通用しない世界があることを物理が認めているのは
例えばビックバンが始まった直後の状態とか
- 836 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:36:52.54 ID:1/NgO+AI
- >>728
相手に敬意を持って、しかし物怖じせず
という人がいいかな。
思い切って上地勇輔とか。
- 837 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:36:56.54 ID:IGJZZ66H
- >>633
ちょっとググってみなさい
あの本は間違いだらけでさんざんバカにされてる本
- 838 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:37:11.20 ID:ttwleiJv
- >>796
人間原理って物理定数についての話じゃなかったっけ
- 839 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:37:21.64 ID:apcIdVm2
- だれか仮面ライダーディケイドの世界を素粒子物理的見解で頼む
- 840 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:37:43.23 ID:0wTplk5F
- >>728
タモさんで
- 841 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:37:49.35 ID:WjVboacg
- >>633
空想科学読本にもノーベル賞あげないとな
- 842 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:38:34.38 ID:RjPoyp+v
- >>831
観測して確定するタイプね、常に肥大する系でモデルすら時間とともに
多様化する対象を科学では扱えない。
何故なら仮説であっても反証モデルが作れないからだ。
- 843 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:38:58.71 ID:6oZkXc7E
- 太田のバカ丸出し理論でも、大声で力説されると、…ん?…って思うかもしれない(笑)
- 844 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:39:38.92 ID:AJeW8500
- あぁー!!見逃したー!!
- 845 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:39:40.07 ID:CqHxhH1g
- >>513
補足しておくと
ナチスの正式名称(和訳)は、国家社会主義ドイツ労働者党
(または国民社会主義ドイツ労働者党、民族社会主義ドイツ労働者党)
マルクスの思想を理論的支柱としている。立派な左翼。
>頭の良い左翼が台頭すると、そのあと頭の良い右翼が現れる。
>そうしてドイツでナチスが生まれた。
>日本は今、頭の良い右翼、ナチスの台頭期にある。
よって、この主張は無効。
- 846 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:39:47.83 ID:bSwD438x
- >>804
「会話」って、かみ合わせることが目的じゃないからなあ。
キレイキレイに成り立つことを目指すなら、出来上がった本でも
読んでれば済む話でしょ。
元々が全く違う立ち位置の先生と爆笑問題が、どう触れ合うかって
のが見ものだと思うんだけど。
- 847 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:39:47.75 ID:TKjZ290r
- みんな宗教信じたら素粒子物理なんて意味ねーよ
- 848 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:40:00.28 ID:b/al6vHy
- >>824
人間原理はもともとはもっと違う意味で提出されたもの
宇宙のいろんなパラメーターを押さえるのに、現に人間が生きていてる、
ということから演繹的に説明できないか、という仮説
- 849 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:40:19.54 ID:iOsxsNjk
- あえて品川とかだと笑えそーだ
- 850 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:40:21.65 ID:K0EyD44n
- >>835
大体インフレーション自体が
論議の的になってるから、
分からないことだらけって言った方が正しいわな。
メンブレーンとグラビトンの関係やら何やらも、
解明のとっかかりすら無いし。
- 851 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:40:37.20 ID:ttwleiJv
- >>523
例えばニュートン力学なんかは日常のスケールでしか成り立たないから「間違ってる」けど
その「間違い」によって評価ががた落ちになることはないな
- 852 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:42:19.78 ID:AGtpjnyb
- 太田を変えるなら、パックン。但し、相方はいらない。
- 853 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:42:46.11 ID:RjPoyp+v
- >>847
宗教に証明など必要ないし、学問でもない。
しかし、現在の平均的な人類の世界は宗教を基本として機能しているのは明白な事実。
宗教は主観の世界で、世界を客観的に扱うわけではない。
それでも問題なく機能している。日本ぐらいだ、無宗教もどきで成り立つ国。
アメリカでもイギリスでも多数決で進化論が否定されるぐらいだからな。
- 854 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:43:14.18 ID:JRtGAEx/
- >>837
あれは基本的にやったもん勝ちのネタ本なんでね・・・
あれを「科学的におかしい」と叩くひとや、批判本まで出しちゃったと学会様にはご愁傷様としか・・・
- 855 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:45:32.57 ID:T627QSUO
- >>641
同意だ。福岡さんはおもしろい。
それに対して同じこの番組に出てた哲学者は糞頭に来るほどの馬鹿だわ。
哲学者は屁理屈言ってばっかりでホントに大嫌いだ。
- 856 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:45:35.91 ID:K0EyD44n
- >>853
観念論者は己の信念が根にあるからこそ観念論者なわけだからな
- 857 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:45:59.70 ID:RjPoyp+v
- >>850
そのインフレーションの類を扱えるのは科学ではない。
数学か、複雑系(カオス学、フラクタルなど)
科学では閉じた系、つまり反証する為に常に同じことが再現できる必要がある。
これは開いた系、常に変動するが秩序がある(=フラクタルのようなもの)
を扱えない。開いた系とは常に状態モデルすら変動してゆくタイプで
存在を捉えることができても、確定した何かと説明できない類をいう。
- 858 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:46:26.98 ID:apcIdVm2
- >>845
民族主義な時点でそれはどうかな・・・・
もともとナチ党は左翼かもしれんが、アホサヨのユダヤのせいで
ヒトラーなどの思想者が入り極右のナチスが生まれちまったんだし。
- 859 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:47:01.60 ID:0punPA70
- >>857
数学は自然科学でしょ
- 860 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:47:24.56 ID:y2rL3GWz
- >>851
現代の物理学だってニュートン力学を基に発展してきたんでしょう?
そうすると評価が落ちるなんてことはそもそもないんじゃないすか
現代の理論物理の論文で、部分的には正しい、なんて出来で評価されることなんてあるの?
- 861 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:48:44.57 ID:RjPoyp+v
- 観念は完全な妄想や幻想の類ではない、実際に風が吹けば桶屋が儲かるという
現象が起きている。
それは世界を捉えることが不可能な領域にあるという話しであって、
科学ではその様な複雑な問題を解く学問ではないということ。
複雑なものは複雑な論理でしか扱えない。カオス学の基本。
- 862 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:48:47.61 ID:K0EyD44n
- >>857
そう。
だから物理で証明出来ない云々の話として言ってるわけだ。
- 863 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:49:15.19 ID:CqHxhH1g
- >>858
ナチスのどこが右翼なの?
- 864 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:49:36.55 ID:IGJZZ66H
- >>854
完全に話しがずれてるな
- 865 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:49:42.28 ID:jkXNjKAL
- >>859 ぐぐれ
つ 形式主義的公理主義 または 数学基礎論
- 866 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:50:29.28 ID:RjPoyp+v
- >>859
ピタゴラスって知っているよな?あれは数学で有名だが
オカルトでも有名で、数秘術(カバラなど)の第一人者。
科学の領域を超えた考えかたを数学では扱えるってはなしだ。
数学は物理的な存在とは無関係なものをいくらでも扱えるってことさ
- 867 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:51:09.93 ID:CqHxhH1g
- >>858
もしかしたら、民族主義=右翼と考えているのかな?
旧ソビエトでもそうだし、中国でもそうだが、民族主義じゃん。
民族主義=右翼ではないよ。
- 868 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:51:11.10 ID:ttwleiJv
- >>860
それは間違っている部分が致命的かどうかによるね。
論文の本質的な部分で間違っていたらもちろん評価されないし、
正しいところで物理現象を解明できるのなら評価される
- 869 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:51:59.02 ID:K0EyD44n
- 数学は論理学の一部で、
論理学は哲学の一部だ。
- 870 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:52:13.06 ID:YmXY4LNk
- >>761
小柴先生には、井荻駅(西武新宿線)前のピーコックで会った事がある。
地元の人間しか、 分からないかも知れないけど 中瀬中学校の名誉校長もされている。
あと、 杉並区立科学館で小柴先生の
ニュートリノ天文学の展示も見られるよ。
- 871 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:52:16.88 ID:u7yxOLBm
- なんで今回ってこんな気持ち悪い人が多いの
- 872 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:54:00.04 ID:ttwleiJv
- >>857
よく分からないんだけど、モデル自体が時間変化するのなら
その変化を含んだ全体をモデル化することは可能だよね。
そのモデルを科学では扱えないの?
- 873 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:54:00.76 ID:K0EyD44n
- >>871
そりゃ素粒子物理に興味があるような人間は
一般ピープルからは狂人に見えるだろうからね
- 874 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:54:06.09 ID:RjPoyp+v
- 物理ではHOW(どのように)ができてもWHY(何故)はできねーんだよな。
何故時間が存在するかとか、何故世界があるとか、
それは元を絶対的に扱うからこそ扱えないという理由がある。
故に全てを粒子として考えたり、全てに基本の単位があると決め付けたりする。
スケールによってマクロとミクロでは意味が変わってくるものを
観測不可能な領域になっても同一視するのが物理ってものだろ。
- 875 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:55:06.83 ID:T627QSUO
- >>869
>数学は論理学の一部で、
論理学は哲学の一部だ。
論理学が算数を使っていて、
哲学が論理学を体よくつかってるだけだろ。
- 876 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:55:14.17 ID:apcIdVm2
- >>867
いいだろう。
>>863
ヨーロッパを統一とかは?
- 877 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:55:14.79 ID:RjPoyp+v
- >>872
永遠に複雑化するものは捉えることができないのね。
これができるなら多体問題が簡単に解決できるよ。
- 878 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:55:29.60 ID:WjVboacg
- >>871
お前がいるからじゃね?
- 879 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:55:35.35 ID:y2rL3GWz
- >>868
う〜ん、なるほロケット
「なんでみんな俺の論文わかんねーんだよ」なんて言いながら散っていった学者、
どころか院生なんてのもいるんだろうな
- 880 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:55:46.24 ID:vkpla5i0
- >>860
ちょっと化学の話になっちゃうけど
KLM殻の話とか?
spdだけど取っつきやすいからソレみたいな
- 881 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:56:04.30 ID:i+b3eA+8
- >>766
俺は朝永先生見たことあるよ
- 882 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:56:52.80 ID:apcIdVm2
- >>867
ただ、民族主義を国策で揚げてるか否かで右翼左翼の分かれ目になるとは思うけど
どうか?
それとも、民族でも社会主義であれば左翼となりうるのだろうか?
- 883 :公共放送名無しさん:2009/03/31(火) 23:57:38.81 ID:ttwleiJv
- >>877
多体問題はより複雑化していったりはしないんじゃないか
それと永遠に複雑化するもを扱えないというのはその通りだと思うけど
それは未来に成り立つであろうモデルが分からないからであってそれは当たり前じゃないか
128 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)