ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル

首都圏のJRホーム、1日から全面禁煙

3月31日(火)21時55分配信 読売新聞

首都圏のJRホーム、1日から全面禁煙

 JR東日本は1日から、首都圏の計201駅のホームにある屋外型喫煙所を撤去し、全面禁煙化する。  対象は、都心からおおむね50キロ圏内の1都4県(神奈川、埼玉、千葉、茨城)の駅で、東は常磐線の取手駅や京葉線の蘇我駅、西は中央線の高尾駅、南は横須賀線の逗子駅、北は京浜東北線の大宮駅まで。31日の終電後、駅ホームにある喫煙所計373か所を一斉に撤去し、すでに喫煙所がない25駅を合わせて首都圏の全226駅が禁煙化される。ただ、東京、上野、新宿、大宮の4駅にある密閉型喫煙室10か所は存続する。 [記事全文]関連記事8件


提供RSS

総合アクセスランキング

記事

1位〜20位

写真(総合)

1位〜20位

動画

1位〜5位

他のランキングを見る

記事横断検索(G-Search)
社説ウオッチング
全国紙の社説を比較する毎日新聞の企画。産経新聞の「社説検証」とあわせてチェック(本文有料)。