【社会】君が代不起立・ピアノ伴奏拒否 都教委、12人を処分教諭「どうしてこういうことが停職になるのか」
- 1 :鉄火巻φ ★:2009/03/31(火) 19:50:09 ID:???0
- 君が代不起立の12人を処分卒業式で都教委
東京都教育委員会は31日、3月の公立学校の卒業式で校長の職務命令に従わず、
君が代斉唱時に起立しなかったり、ピアノの伴奏を拒否したりしたとして教職員12人を
停職や減給などの懲戒処分にした。処分を受けた教職員の大半は都人事委員会に
不服審査請求をするという。
都教委によると、停職6カ月が2人で、3カ月が1人。減給は5人、戒告は4人。
学校別では都立高校が7人で、都立特別支援学校が4人、市立中学校1人。伴奏を拒否した
都立高の教員が減給で、ほかの11人は起立しなかった。
都教委は2003年10月、国旗に向かい国歌を起立して斉唱しなかった場合、
懲戒処分にするとの通達を出した。今回を含め、処分を受けた教職員は延べ422人。
停職3カ月の処分を受けた都立北特別支援学校教諭の渡辺厚子さん(58)は記者会見し
「どうしてこういうことが停職になるのか、悔しいというか理不尽な気持ち」と話した。
2009/03/31 19:01 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009033101000932.html
- 2 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:50:39 ID:Q6anRZ500
- 2なら自民党政権崩壊!!
- 3 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:50:47 ID:E+4UeeKn0
- なぜ選挙前のこんな時期に・・・陰謀ではないのか
- 4 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:51:03 ID:Ch80FYwO0
- そりゃ職務を遂行しないなんて宣言したらクビだろ
- 5 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:51:17 ID:nVLvL5ee0
- > 都立特別支援学校
なにこれ。
- 6 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:51:30 ID:wjsHGZts0
- 逆になんで起立しないの?
- 7 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:51:34 ID:X+qAogiy0
- 歌わないのは自由でいいんじゃないの?
起立はどの国の国旗にたいしてもマナーだから起立すべきだと思うけど
- 8 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:51:49 ID:6HIa5PnW0
- >渡辺厚子さん(58)
58年も生きてこれか
生まれた意味なかったな
- 9 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:52:13 ID:BSneTsaUO
- 処分が甘すぎる。死刑にしろ。
- 10 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:52:19 ID:BGLaIE9P0
- この道理が通るなら
生徒たちも服装の自由とかで制服とか着てこなくなるぞw
- 11 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:52:41 ID:kn7natjm0
- むしろどうして停職にならないと信じて疑わないのか
- 12 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:53:04 ID:0auPGLox0
- 民間なら首ですよ
- 13 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:53:11 ID:lfGoNcZV0
- 嫌ならお辞めなさい。
退職の自由はいつもありますw
- 14 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:53:14 ID:IHhd/r0w0
- 教諭「どうしてこういうことが停職になるのか」
こういう事が理解できてない奴は、教諭になる資格ねーよ。
- 15 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:53:24 ID:K70fpFAY0
- 自分の理不尽はよい理不尽、
都教委の理不尽は悪い理不尽
ってか?
- 16 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:53:34 ID:WNe3CoTx0
- 式典を妨害したからです
反対は勤務時間外にいくらでもやってください、それが法治国家です
- 17 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:53:35 ID:nVLvL5ee0
- >>7
現状でも自由じゃん。
歌わなかったら警察に連行されるわけじゃなし。
- 18 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:53:37 ID:yr1DBWwb0
- 立つくらいしろや
- 19 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:53:47 ID:ZlZ/jeSW0
- 国の仕事しないのなら公務員辞めろよな
泥棒だろ
- 20 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:53:55 ID:PGe5AW/o0
- そんなに悔しいなら公務員やめれ。
塾の講師なり、私立の先生なりになってくれ。
- 21 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:53:57 ID:8LsCoE1l0
-
「どうして公立高校の教師になったのか・・・卑しいというか不可解な気持ち」
- 22 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:54:01 ID:uv4pm8qG0
- >渡辺厚子
またこのババァか。
毎年恒例だな。
- 23 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:54:09 ID:+PKU0kb50
- よくやった!
- 24 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:54:16 ID:X+qAogiy0
- >>10
それでいいと思うが
国公立で制服なんて不要でしょ
- 25 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:54:19 ID:QAz+BNUt0
- いつもならこういうスレに瞬時に湧いてくる日教組擁護がw
- 26 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:54:26 ID:Dbcc9/Qz0
- >>1
マインドコントロールされて正常な判断ができなくなってるからw
- 27 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:54:31 ID:nVLvL5ee0
- 11人全員の年齢を知りたい。
若いのが入ってなければいいが。
- 28 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:55:09 ID:Rmlbey8K0
- 減給で良いじゃん。停職なんて北朝鮮みたい
- 29 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:55:11 ID:4xFut30aO
- 俺んとこは先生が元気よく歌ってたぞ。
- 30 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:55:22 ID:s34pWISj0
- >>1
>「どうしてこういうことが停職になるのか、
不起立であることで規律を乱すような教職員は私立にでも行けばいいとおもうんです。
- 31 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:55:32 ID:U2b5XMlZ0
- 民間企業では、職務命令をきかなければ、普通、クビです。
教員なら許されるという根拠は?
- 32 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:55:46 ID:nVLvL5ee0
- 根津公子はクビになったんだっけ。
- 33 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:55:58 ID:AZ46WCYY0
- >どうしてこういうことが停職になるのか
仕事をしてないからだ。
個人の思想は自由だが公私の区別ぐらい付けろよ馬鹿。
- 34 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:56:13 ID:nC+OpVSl0
- いきなり「立たなかったら処分するぞー」とか言われたら、起立なんかしなくなるわ
- 35 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:56:17 ID:ivKGgZ/00
- のべ422人って凄い数だな
ホント日教組は糞だな
- 36 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:56:22 ID:tAmALJFQO
- まぁ停職はちときつすぎる気もするがな。
しかし自分のエゴで生徒の卒業式でアレコレ言うのは頂けない。
- 37 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:56:36 ID:SbdURVWW0
- 本当に嫌なら辞めればいい
国歌斉唱しなくてもいい仕事なんていくらでもあるだろ
- 38 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:56:44 ID:C22rJXIE0
- じゃあ民間で同じような事やってみたら?
すぐにクビにしてくれるよ
- 39 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:56:48 ID:tkE7fSPf0
- >>どうしてこういうことが停職になるのか
こんなこともわからないようでは、小学校からやり直し
- 40 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:56:59 ID:QAz+BNUt0
- >>32
なんともあそこまで気持ち悪い顔の人間は見たことがない。
普通私はこういうことは書かないけど、彼らの日の丸は音楽的に劣っているのなんのと
印象批評してるんだからいいでしょう。
- 41 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:57:02 ID:+5oENj6eO
- 会社の式典で、起立と言われて立たなかったりしたら、大変な事になるぞ、普通。
社会人失格だろ。
- 42 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:57:20 ID:Wa6QOaVe0
- >>どうしてこういうことが停職になるのか、悔しいというか理不尽な気持ち
どうして大勢の日本の若者を教育している教師がこういうことするのか理解できない気持ち。
- 43 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:57:25 ID:r/Cm/0VV0
- このような反日教師は日本の共産化、独裁政治、人権弾圧に賛成している教師だ。実に不適格。
中国や、カンボジアのポルポト政権は、農民を騙しすさまじいほどの虐殺をしている。
これら支配者はこれら、教師と同じようなことをいっており、極めて危険
直ちに首にしてもよい。
こいつらが始末に困るのは大変優秀ではあるが一度イデオロギーに走ると大量殺人者に生まれ変わる。
- 44 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:57:31 ID:wEvRNbnv0
- 辞める自由はあるが、就労時間中に業務をしなくていい自由はない。
- 45 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:57:37 ID:0tDiuRmdO
- 当然だバカ公務員が
- 46 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:57:39 ID:+IZyRv6W0
- > 「どうしてこういうことが停職になるのか
そんな事も理解できないようでは公務員として教壇に立つ資格は無い。
- 47 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:57:53 ID:wmel8Zix0
- 普通なら首だ。消えろ。
- 48 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:57:55 ID:lJJT7qRG0
- 社(都)の方針に逆らったから。以上。
- 49 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:58:11 ID:GVX1wEPu0
-
選挙の度に、弾劾教員選挙もやるべき。
- 50 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:58:11 ID:OY+3mtVK0
- なんで卒業式っていう生徒がメインの場所で大人が暴れてるの?アホか
- 51 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:58:26 ID:lKSlm5WY0
- 自らのイデオロギーを貫いたんだから本望じゃないのか?
- 52 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:58:54 ID:ausLF5/A0
- 1なら自民党政権崩壊!!
- 53 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:58:54 ID:hvG2OOqc0
- だ〜か〜ら〜、教育現場で政治活動するなと何度言ったら分かるんだよ全く
- 54 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:59:23 ID:oToum6P3O
- 妊婦の先生じゃなくて、こんな馬鹿教師どもを的にかけろや!!
DQNの厨房ども!
- 55 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:59:24 ID:0F4vn8GG0
- いやなら私立に行け
- 56 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:59:24 ID:J+H/OVpj0
- こういう精神異常者が教鞭をとり続けていることに、戦慄を禁じえない…
- 57 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:59:28 ID:9zujiWjs0
- こういうバカは、殺しちゃえばいいのに。
ゴミだし、生きててもしょうがないキチガイなんだからさ
- 58 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:59:29 ID:iwEiLiDA0
- >1
それがわからん馬鹿だから停職になるんでしょうよw
- 59 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:59:36 ID:lor/Kkb6O
- クビにならないだけでも有難いと思え!
- 60 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:59:47 ID:AZ46WCYY0
- >>51
イデオロギーを貫いて、無給で餓死でもしてくれりゃ認めなくも無いんだけどなw
- 61 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:00:06 ID:q9NCbBb+0
- 心底歌いたくないって言うならそれも已む無しとは思う。
だが、君が代を斉唱が思想強制だと言うのは聊か無理が……
そもそも軍国主義を連想させるって物言いに無理がある。
- 62 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:00:27 ID:HKoxXTX10
- 渡辺厚子でググるといっぱい出てくるなw
- 63 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:00:29 ID:4vQXmY65O
- 公務員のくせに親方日の丸の歌を拒否だと?こんな奴らに税金から給料など払うな
- 64 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:00:41 ID:ymMj/EQv0
- どうしてもなにも、卒業式の進行を妨害したからだろ。
- 65 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:00:41 ID:1yQAfn7x0
- >停職や減給などの懲戒処分
有無を言わさず懲戒免職にしろよ。
- 66 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:00:54 ID:C3UOLNDiO
- 生徒にも規律守らせて集団生活学ばせてるんだから
自分らも守ればいいのに。
歌いつつ心の中で舌出しても誰も咎めねーよ。
- 67 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:01:00 ID:ivKGgZ/00
- 教師になりたくても空きが無くてなれないまともな先生はいっぱいいるから、
頭のおかしい日教組の連中はどんどんクビにして良いよ
- 68 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:01:20 ID:JhyaG6e70
- >>65
禿同。懲戒免職でいいよな
- 69 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:01:22 ID:M0+ypwIC0
- >>24
貧富の差が出て平等じゃなくなるから制服は必要なんです。
- 70 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:01:25 ID:GVX1wEPu0
- こう言うときにこそ、PTAが詰め寄るべき。
- 71 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:01:46 ID:WNaDg73/O
- つーか生徒がかわいそうだわ
- 72 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:02:22 ID:03Hf9p8Z0
- 田母神なんて停職どころか更迭だぞ
- 73 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:02:26 ID:uGLFihwyO
- >>1の教師共が数学物理化学教師だったら笑えるwww全部戦争に使われてきた
- 74 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:02:53 ID:sZbev4pZ0
- アメリカ、EU諸国なら即解雇
ロシアなら解雇+精神病として強制入院
中国なら国家侮辱罪で逮捕、労働刑に
北朝鮮なら国家保安部が逮捕、反逆罪で銃殺
- 75 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:03:20 ID:XXMVlDGL0
- 税金おいしいです
- 76 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:03:23 ID:i5cnwndG0
- こいつらほんとに教師?
- 77 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:03:24 ID:H5Yf0kbNO
- これはむしろ『痛いニュース』で扱うべきネタでは?
- 78 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:03:32 ID:Y/FFnhGd0
- こういう教師は公立学校で教鞭をとるべきではないと思う。
敢えて公立学校でそういうことをするなら明らかなテロ行為だ。
断じて許されるべきではない!
マジレスですまん。
- 79 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:03:44 ID:lAOoYJ8b0
- 教師崩壊
- 80 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:03:45 ID:tlJJB9PH0
- 面白い女だなwww
渡辺厚子教諭に対して、都教委処分適法判決
ttp://spritualpeace.txt-nifty.com/view/2006/12/post_b1ff.html
東京都立大泉養護学校で02年、赤い丸に斜線を引いたマークの入ったブラウスを着て入学式に出席し、「日の丸に反対している」として戒告処分を受けた渡辺厚子教諭(56)が都教委に処分の取り消しを求めた訴訟の控訴審判決が26日、東京高裁であった。
- 81 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:04:00 ID:jnMs+QEQO
- 邪魔したから停職なんだろ
ウチの学校にもいたけど、迷惑だから来なきゃいいのに
式が感じ悪くなって、終わった後に卒業生からフルボッコにあってた
- 82 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:04:05 ID:I8gSdypV0
- (・∀・)bグッジョブ!!
- 83 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:04:08 ID:iPXmKp3a0
- >>34
えっ、そんなぁー
最近ムスコが起立しないんです。
しょっ、処分されてしまうのか?
嫁からいわれそう・・・
- 84 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:04:16 ID:b/RP/M9H0
- >>5
マジレスすると昔の養護学校
- 85 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:04:22 ID:lU3tTN/9O
- 俺が親ならこんな教師に大事な子供を預けたいとは思えないな
- 86 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:04:25 ID:Ju5fItTq0
- 北朝鮮に強制送致しろ
- 87 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:04:34 ID:4G5Q/wguO
- 頭ん中の自由はあるだから、せめて行動だけは守れよ。
それが嫌なら、空気読んでそもそも出席しなきゃいいのに。
- 88 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:04:41 ID:BB07xmX70
- とりあえず生徒はこいつらの起立命令には従わなくていいし、
言われたことをきかなくてもいいってことか。
それで処分されたら不当ですよね?
- 89 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:04:48 ID:XpCrGeJGO
-
こういう朝鮮工作員教師がいるから、普通の女教師にミョウバン入りミートソースを喰わせて堕胎させようとする基地害厨房ができるんだよ!
- 90 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:04:56 ID:QFCsQlfj0
- 仕事しないんだったらクビだろう。
公務員だから停職で済んでいるだけのこと。
- 91 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:05:06 ID:CVxRSkgs0
- 営業マンが営業もしないで給料だけ要求してるのと同じ。
嫌なら辞めろ。
- 92 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:05:07 ID:SOlIsjQX0
- 停職にしても反省しないなら、懲戒免職で♪
- 93 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:05:46 ID:X+qAogiy0
- >>69
どうせ平等じゃないんだからいいだろ
- 94 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:06:04 ID:yitPSQ48O
- いやなら私立いけよ
- 95 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:06:08 ID:yXiKduuEO
- どうしてなのかも理解出来ないなら、とっとと教師を辞めなさい。
その程度の頭で、教育が出来るわけがない。
- 96 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:06:19 ID:37elv/+S0
- >>8
> 渡辺厚子さん(58)
> 58年も生きてこれか
> 生まれた意味なかったな
まったくです。 ままごとして一生おわり。 教師ってバカなんだな。
- 97 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:06:26 ID:Xyx6Im30O
- >>91
分かりやすいが身につまされる
- 98 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:06:33 ID:ylki3Gu60
- 全員クビだな、国の決めたことが守れないなら公立の教師をやる資格なし、
そんな奴が生徒を指導できるのか。
- 99 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:06:54 ID:+qYCNqgv0
- こういう常識のない教師に子供を委ねていいのか。
自分の好き嫌いはともかく、
国歌国旗に敬意を払うのは社会人としての基本だろ。
- 100 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:07:02 ID:RtdApnez0
- 職務放棄してりゃそりゃ定職にもなるだろ
食肉会社で主義主張に反するから営業できませんとか言うベジタリアン社員が居たら
社長は普通に解雇です
- 101 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:07:11 ID:6GyO9bMy0
- 第3者に理解不能な理由で
職務放棄するからだろ
- 102 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:07:16 ID:j1JqCHMm0
- 仕事しろよボケ教師
- 103 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:07:17 ID:E3S0GzGk0
- >>1
学校行事を悪戯で妨害したからだけれど。
教師の癖に君が代がどうとうか、どういう屁理屈よ。白々しい。
いい歳して意地張ったり、ガキみたいにとぼけたりすんな。
日教組の学級崩壊させる素行の悪いDQN生徒は停学・退学処分で、
学校行事を妨害する日教組は不服審査請求して偉そうにTV出て
屁理屈言い訳かますのか。どこまでダブスタだよ、日教組って奴は。
- 104 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:07:45 ID:kOSLaqLM0 ?2BP(200)
-
君らは教師である前になんだろ?公務員だろ?
いやなら、朝鮮学校とか、私立の学校に行けばいいじゃない。それだけ
- 105 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:07:56 ID:p3hEIPko0
- 朝日新聞社お問い合わせフォーム
https://se01.asahi.com/reference/form.html
http://www.asahi.com/shimbun/reference/faq01.html#qa104
苦情を送ってやろうぜwwwwwwwwwww
- 106 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:08:22 ID:M0+ypwIC0
- なんか今日のこのスレ変。。。
いつもならもっと教師側の書き込みが溢れているはず。。。
- 107 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:08:26 ID:Bzx474W00
- キチガイどもざまあwwwwwwwwwwwwwwwww
いいぜいいぜもっと潰されろ
- 108 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:08:34 ID:cVQ1NNH40
- 不敬罪が理解できないなら国から出て行ったら?どこの国にも不敬罪はあるから好きな国を選べ
- 109 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:09:07 ID:NT90tp2o0
- ピアノ伴奏拒否は悪質やのう
- 110 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:09:23 ID:FqMtFRoE0
- おまえらは卒業式の時に君が代を歌った世代なのか
おれの頃なんて国旗を掲揚しようものなら死人がで
た時代だよ
- 111 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:09:23 ID:VacBDbd50
- >どうしてこういうことが停職になるのか
禿同。
普通免職だよな。
- 112 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:09:42 ID:dDBnw7hgO
- これを真似して、生徒達が校則守らなかったらどうするんだよww
- 113 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:09:50 ID:zn3VqTq0O
- こいつらほんとに頭が弱すぎる
こんなカス共は生徒に指導する資格ゼロだわ
- 114 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:10:02 ID:y2rgu2UkO
- こういう教師って股がユルユルだったり、変態性痴だったりすんだよw
要はバランス異常www
- 115 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:10:22 ID:WghK2lzYO
- わたしッわたしやりましたよっ!
見ててくれましたか???
ちゃんと拒否したんですよ(#゜∀゜)ねえ先生!
〜〜〜〜〜キム先生への手紙より抜粋〜〜〜〜〜
- 116 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:10:25 ID:SOlIsjQX0
- >>110
それ、地域によってだいぶ違うんじゃない?
広島とかヤバそうw
- 117 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:10:59 ID:AZ46WCYY0
- >>106
教師側つうか、教師擁護が現職教員や似非サヨによるものですら無かったというのが驚きwww
- 118 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:11:03 ID:nNX+qGtt0
- 公立の学校は処分が甘すぎ!
- 119 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:11:16 ID:B/9gtVbn0
- 職務放棄とみなされたんだよ!!!
- 120 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:11:17 ID:NT90tp2o0
- >>106
ないないないないないないwwwwww
- 121 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:11:21 ID:mbKSxZQx0
- こいつらかー!
月曜日に都庁の31階に行ったら、下の階で集団で叫んでたやつらだ。
君が代、はんた〜い!とか処分を撤回しろ〜とか。
嫌ならとっとと先生なんか辞めてしまえばいいんだよ。
わめいてお金がもらえて、あんたらイイねぇ〜。
あ、どこぞの民族学校だったら君が代も日の丸もないよ?
そこの学校の先生になればいいんぢゃね?
- 122 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:11:39 ID:LbLc96XJO
- 停職はどうかと思う。言論弾圧みたいじゃん。
キチガイはキチガイでほっておけばいい。
- 123 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:11:48 ID:/DsQrwhA0
- この国は何かおかしいと感じてしょうがない。
気持ち悪いよ。
- 124 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:12:21 ID:xtLfSxPE0
- > 都立北特別支援学校教諭の渡辺厚子さん(58)
この人は一体どういう教育を受けたんだ?
- 125 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:12:21 ID:I75un6We0
- 決まってるんだから守れよ。
それが嫌なら辞めればいい。
嫌なのになぜ辞めないのかが分からない。
- 126 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:12:02 ID:cmefx31V0
- 児童・生徒が、式典の時にそれに相応しい態度を教わる権利、
この教師達は、教育を受ける権利を阻害しているのだから、処分は当たり前。
- 127 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:13:27 ID:/Ggel2S60
- >>110
広島は市内とそれ以外で空気違うような気がする。
昔から海軍と関わり深いし、今も海自の基地あるし。
- 128 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:13:31 ID:Q2w7IuPe0
- 仕事サボったら処分される、当たり前じゃない
- 129 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:13:32 ID:SQY64H+T0
- 右翼教育を強制させる学校が悪い。
日本がアジア諸国に残虐行為をしたなどの事実を学校で教えてはいけないように
学習指導要領で決められていて、教育の政治的中立のために法的な強制力はない
はずなのに、処分されることへの抗議として君が代を歌わないんだとおもう。
政府はまた戦争を起こそうと、国のために死ねる日本人をつくろうとしている。
自分が日本人でいることがこんなに恥ずかしいと思ったことはないよ。
だから日本は世界中からきらわれているんだよ。
- 130 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:13:50 ID:EKdzdJuH0
- 営業妨害だもの、とうぜん首だ。
- 131 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:14:18 ID:UW928xJC0
- どうしてそんなに嫌なのかが理解できないよ
- 132 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:14:21 ID:GlnlXvWM0
- 49 :文責・名無しさん:2009/03/31(火) 19:19:28 ID:uT+fUR2N0
●朝日新聞社内からの書込規制が始まって起こった事実●
・大量にあった「ネトウヨ」レッテル張りが無くなった
・大量にあった自民叩きのAAが無くなった
・「小沢さん」を擁護する書込みが無くなった
・民主党を擁護する書込みが無くなった
・北朝鮮・韓国を擁護する書込みが無くなった
・日教組を擁護する書込みが無くなった
・「ニート」レッテル張りが無くなった
・マスゴミ擁護の書込みが無くなっ
・上から目線の団塊加齢臭漂うネット批判書込みが無くなった
・低レベルな論争が減り非常に静かになった(N+,ν速,東亜,極東等) ※
・主に携帯からの「アク禁は2chらしくない」等の単発工作書込みが異常増加
・丑記者(反日反自民・親民主)がスレ立てをしなくなった ←●重要●
※すげー早いんだけどw
他は同意だよ。
【ネット】朝日新聞社から「2ちゃんねる」へ荒らし行為…記事の書き込みに規制★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238494186/
- 133 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:14:24 ID:aZWIvCJZ0
- 渡辺厚子さん(58) クソカスの全共闘ゴミ世代か
- 134 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:14:28 ID:0hlVuPiIO
- 何でこいつらは会社に勤めてるって感覚がないの?
選ばれた人間とか思ってるの?その割には不祥事起こすけど。
- 135 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:14:35 ID:5EvPzYnf0
- こんな教師本当にいるんだな。
俺は見たことないわ。
- 136 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:14:56 ID:B/9gtVbn0
- >>106
広島だけどわたしは県立高校だったけど普通に君が代歌ってたと記憶している。
20年近く前だけどね。
- 137 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:15:20 ID:aJpgNV7v0
- 日本民主主義の敵、諸悪の根源、悪の枢軸たる天皇制を廃止し、
寄生虫天皇一族を国外追放しないと、日本は良い国になりませんね!
- 138 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:15:25 ID:RtdApnez0
- ぶっちゃけ特別に愛国心を持って歌ってたり起立してたりする奴なんて極少数
むしろこういう思想カブレの教師の方がよほど国旗や国家に愛国心を結びつけて
粘着してるってーの
それで式典妨害とか馬鹿じゃねぇの
- 139 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:15:31 ID:AZ46WCYY0
- >>122
言論の自由は公私の区別を付けてね。
どうしても自己のイデオロギー的に許せないのであれば、
職業の自由も保障されているんだから転職すればいいんだし。
- 140 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:15:44 ID:7/RC19QN0
- まぁでも卒業式で国歌斉唱を強制してるのは
世界でも日本と中国韓国だけなんだけどね
- 141 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:15:46 ID:Ubn9EZ+50
- チョンの国旗には起立するんだろ カス
- 142 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:15:56 ID:9rIlEezN0
- 公立学校だからな。
嫌ならヤメロ、代わりはいくらでもいる。
- 143 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:16:00 ID:3eD8yfAp0
- 相変わらずどうしょうもない馬鹿教師がいるものだ。解雇もしくは停職にせよ。
- 144 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:16:09 ID:fCj0u8Fb0
- 公立は教師もガキもこれw
私立いけない貧乏人てw
- 145 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:16:11 ID:7GLQ/AbH0
- どうして教師というのはこんなに頭が悪いのか。
- 146 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:16:17 ID:cPgvU3xB0
- そんなに嫌なら辞めればいいのに
- 147 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:16:29 ID:z93FkjvE0
- つーか
仕事しないならクビで良いだろ
- 148 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:16:31 ID:DdzJ1KjC0
- 仕事をサボったら処分されるのは当たり前だろJK
こうゆうやつらを教師にするなよ。
- 149 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:16:47 ID:0Gi1yzK10
-
法律でもない政府見解と違った事を言っただけで朝日を筆頭とする殆どのマスゴミに
叩かれて退職に追い込まれた幕僚もいたことだし、
今回は国家国旗法に違反してる公務員だからな、全てのマスゴミに叩かれて
退職は間違いないだろう。
- 150 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:17:00 ID:C1mVtiAk0
- >>1
日の丸・君が代が戦争を想起させるから反対だという奴は金輪際日本語を喋るな。
日本語は日本が占領した土地で強制的に教えた彼らの言う侵略戦争を象徴する言語だぞ。
- 151 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:17:08 ID:+teMzbFv0
- >>1
何で停職や減給程度なんだ?!
日本国民を愚弄するのもいい加減にしろ
- 152 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:17:12 ID:6ptVWl58O
- >>129
ハイハイ、北朝鮮に帰って自国の人達に説いて回ってね。
- 153 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:16:39 ID:cmefx31V0
- >>122
子供達の教育を受ける権利を阻害する教師なんて、放っておいちゃダメだろ?
- 154 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:17:47 ID:FcYWByOw0
- だったら教師なんかやめちまえよ
- 155 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:17:59 ID:u2o3MzmoO
- >>140
だから?
欧米追従なんて御免だよ。
- 156 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:18:06 ID:l2z3vscYO
- たりめーだろが クソせんこーが
- 157 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:18:34 ID:80L/aGgi0
- ホントどうして停職なんだろうな
懲戒免職だろうが!!
- 158 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:18:51 ID:n7sVBbdrO
- 東京都教育委員会も何やってんだよ。
これしかやることが無いのか?と言いたい。
- 159 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:19:01 ID:UbMkFr840
- >今回を含め、処分を受けた教職員は延べ422人。
ウヘッ
こんなにいるのか
- 160 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:19:02 ID:+ONni3Vm0
- 日本の国歌が嫌なら外国の教師になりなさい。
それとも日本の教育現場に潜り込んだスパイですか?
- 161 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:19:11 ID:rPsDkOgC0
- ピアノ伴奏がそのときの仕事なんだからやらなかったらそりゃ怒られるわなw
- 162 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:19:29 ID:LWhv/dev0
- 起立しないのは、どうかと思うけど、
ピアノを伴奏しろっつーのは、どうかねぇ。
弾きたくない曲は弾きたくないもの。
ピアノ伴奏は、音楽の先生の職務か?
- 163 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:20:05 ID:tNtak6sv0
- 公務員の立場忘れてるやつは公務員やめろよ
- 164 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:20:22 ID:r0l/9HGr0
- 職務放棄してんだからそりゃそうだろ
- 165 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:20:23 ID:5lx2Tg+IO
- 公立に勤務してて、「どうして?」と発想する頭・・理解できん。
- 166 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:20:30 ID:iV+I1DG50
- 一般企業なら左遷
- 167 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:20:43 ID:wD8hLS+dO
- むしろ、大事な教え子の記念すべき卒業式に
イザコザ起こしてまで自分の変なポリシー守る
そんな利己的な人間が教師やってるから
協調性のない子供が育ってしまうんだろ。
- 168 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:20:47 ID:EKdzdJuH0
- っていうか、それほど国歌が嫌いなら、
チョウセンか中国に帰れよ、この変態共ぐぁっ。
- 169 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:20:52 ID:Bxfn9/4o0
- なんで馬鹿教師をクビにしないのか。
しっかり処分をしてくれ。
- 170 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:20:52 ID:npllNcxw0
- 思想的にどう思おうが勝手だけど、
公務員っていう職業を選んだ人間がしていいことじゃない。
>>129
もっと多面的に戦争について調査した方がいいよ。
- 171 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:20:54 ID:I75un6We0
- >>162
業務命令をこなさなかったら、何らかの処罰があるのはあたりまだ
- 172 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:21:16 ID:vKswwFPsO
- こういうバカに対して民主党は毅然とした態度取れよ
国歌や国旗以前の問題だよこれは
- 173 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:21:29 ID:upVIXXulO
- こいつらの名前晒せよ
日本にこいつらの居場所はない
- 174 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:21:34 ID:BSnOwRhI0
- 仕事放棄して停職で済むんだからいいよね
- 175 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:21:47 ID:vV61oBNwO
- こういうの採用する際に契約書類に覚え書き書かせとけよ
- 176 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:21:58 ID:hZPW3tDa0
- 日本国民としても
社会人としても
教師としても不適格
- 177 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:22:02 ID:dW4mNoIb0
- なに、この教員達は強制連行でもされて
嫌々連れてこられて、脅されて
しかたなく公務員やってる連中なの?
- 178 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:22:02 ID:l4ArMzqA0
- 公立ではあたり前の事ですってか日本人ならあたり前
- 179 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:22:09 ID:J+xykrnM0
- >>140
ソースだしなよ
それに、国家を拒否する教師をほったらかしにする国があったら聞いてみたいもんだ
- 180 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:22:17 ID:vBj/Avq20
- そんなに嫌なら私塾の朝鮮学校で教壇に立てばいいのに
公立学校にいる意味がわからん
- 181 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:22:24 ID:6YIBn7Hf0
- 日教組だな。。
もう日本人は洗脳されないよ
- 182 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:22:40 ID:YUKPt2Gt0
- 処分はクビでいいよ
- 183 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:22:53 ID:LuAcmjCF0
- 上からの命令を背いたら、一般企業ならどうなるか分かるよなw
- 184 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:23:01 ID:PcYxTrDc0
- 民間企業で職務放棄してたら、普通は首だろ。
教員の非常識には呆れかえる。
ただ、愛国心を強制しようとする動きも好かん。
卒業式で国を挙げて国歌斉唱なんて強制してるのは、
中国、韓国、日本だけ。
4 諸外国における国旗,国歌の取扱い
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/11/09/990906i.htm
- 185 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:23:17 ID:80L/aGgi0
- シナチョンの国歌だったら弾きます、歌います
- 186 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:23:30 ID:Azq5DRI6P
- ルールなんだから当然だろ?
常識も理解出来ない低脳が教師やるなよ
- 187 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:23:30 ID:aJpgNV7v0
- 君が代って、天皇賛歌以外の何物でもないですね・・・
とても、民主主義国家たる日本の国歌とは言えませんね・・・
サッカーなどのスポーツでも、選手も観客も誰も歌わない歌を
国歌としているのは、世界でも日本だけの、異常な世界ですね
君が代は、寄生虫天皇一族が、ひっそりと口ずさむだけのクズ歌ですね
- 188 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:23:56 ID:qP9gUh4LO
- この教師達は生徒に対して
学校のイベントや試験、制服から体操服、登校に至るまで
強制しないはずだよね?
実際どうなの?矛盾した教育してるの?
- 189 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:24:21 ID:HtNRoY+H0
- 日本国民が払った税金で暮らしてるくせに
日本国の国旗や国歌を侮辱するな
- 190 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:24:27 ID:pSlbYoVyO
- そんなに嫌いな国歌がある国の公務員をどうしてやっているの?
- 191 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:24:32 ID:I75un6We0
- >>184
強制されなくなる方法なんか簡単だ。
政権与党になり、法律を改正すればいい。
民主主義のルールくらい守れよ。
- 192 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:24:35 ID:6ptVWl58O
- >>158
いや、人として儀礼儀式はやらないといけないでしょ
- 193 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:24:36 ID:N4vbGzeD0
- 処分を受けた教職員は延べ422人。
キチガイ教師がこんなにいるのかよ。
マジシネよ
- 194 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:24:38 ID:jJ0oTA0O0
- こういう教師どもは見つけ次第祖国に強制送還しろよ。
- 195 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:24:54 ID:nLteGCYc0
- 仕事放棄だってことも分からないようなバカを、教師になんてすんなよ
- 196 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:24:59 ID:vgTpkY4L0
- 「どうして停職になるんだ」て、本気で分からんのか?
それでよく教師になれたな
- 197 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:25:13 ID:Xo8R5thSP
- >渡辺厚子さん(58)
58歳にもなってわからんのかこの女は
- 198 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:25:28 ID:BUH2dQ550
- 東京は日教組少ないはずなのに・・・結構いるんだね
- 199 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:25:31 ID:nNFC9seb0
- こういう奴らの授業を信条が許さんで起立礼なし聞く気なしでも
内申上不利な記述はしないってことなんかね。
そうはしねーだろ。左な教師は。
- 200 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:25:39 ID:XXLzyGyF0
- >>93
別に国歌を歌うくらいいいだろ。なぜできないの。
能力がないの。個人の良心の自由は秩序への服従より上回るの。
なぜ人間は犯罪を犯しちゃいけないの。
法に従わないのは犯罪なのに、どうして国歌斉唱義務を定めた法律に従わないのは犯罪にならないと思うの。
- 201 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:25:43 ID:Q+yqQsiF0
-
仕事しろ → やらない
当然処分あるわアホウ
- 202 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:25:44 ID:8adlfhFK0
- 日本の常識が分からない奴は半島に帰れよ
- 203 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:25:53 ID:TIZ/w/Y40
- 卒業式って生徒のもんだよな
本当クズすぎるわこいつら
- 204 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:26:04 ID:yzzf3lfT0
- 停職になってこの人たちは生きていけるんだろーか
どこからから支援されている??
- 205 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:26:07 ID:U5CtgkXTO
- つうか私立で思う存分やってくれ。
公立で偏った教育をしないでくれ。
- 206 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:26:33 ID:OuuECfdD0
- >>106
そういえばどっかの新聞社が規制くらってたな
- 207 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:26:39 ID:LbjC+mQK0
- >>184
他の国だと自発的に歌いまくるしな
- 208 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:26:40 ID:BUH2dQ550
- ※知らない人がまだまだ多いんで書いときますが
日教組っていうのは在日朝鮮人の教師の組合ですよ
だから反日なのです。
半島の人は、都合が悪い事をするときは必ず「日本」を名乗りますので
騙されないようにしてください。
- 209 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:26:48 ID:r1stE94v0
- 業務を遂行しないんだから処分食らって当然だウンコ教師
- 210 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:26:57 ID:aJpgNV7v0
- >>168
直ぐに出てきますね・・・この手のゴミ右翼が・・・
- 211 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:27:00 ID:/Zw5VgFM0
- >どうしてこういうことが停職になるのか…
↑これ、マジで言ってんの?
あまりにも、純日本人の感覚からしてギャップありありなんですが…
子を持つ者として、このような、思考の人間が教育の場に居ると思うと、非常に不安です。
- 212 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:27:03 ID:ORLZ1fF70
- 2004年9月22日
本日の朝日新聞朝刊に次のような記事が掲載されました。
『「不当な戒告」都教委を提訴 養護学校教輸
入学式でブラウスのマークを「日の丸掲揚に抗議する絵柄だ」と問題にされ、
不当な戒告処分を受けたとして、東京都立大泉養護学校(練馬区)教諭の
渡辺厚子さんが21日、都教委を相手に処分取り消しを求める訴訟を東京地裁に起こした。
訴えによると、渡辺さんは02年4月の入学式で、白いブラウスの右胸につけた
マークを理由に、校長から上着を着るよう職務命令を受けた。マークは縦横10センチほど
の四角形の中心に直径3 センチの赤い丸を置き、その上に対角線を一本引いていた。
渡辺さんは命令に従わなかったことなどを理由に同年11月、戒告処分を受けた。
渡辺さん側は「式の雰囲気を壊す絵柄でもないのにことを荒立てた」と主張している。』
マークは縦横10センチほど
の四角形の中心に直径3 センチの赤い丸を置き、その上に対角線を一本引いていた。
マークは縦横10センチほど
の四角形の中心に直径3 センチの赤い丸を置き、その上に対角線を一本引いていた。
マークは縦横10センチほど
の四角形の中心に直径3 センチの赤い丸を置き、その上に対角線を一本引いていた。
- 213 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:27:04 ID:amVzYAvUO
- >>187
在日ってカスですね
そう思いませんか?
在日くんよwwwww
- 214 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:27:24 ID:MkSWKdvv0
- ■アメリカでの判例
1943年 バーネット事件 連邦最高裁判決
「国旗に対する敬礼および宣誓を強制するのは、知性および精神の領域を侵犯するものである」(ウエスト・バージニア州 vs エホバの証人)
1970年 バンクス事件 フロリダ地裁判決
「国旗への宣誓式での起立拒否は、合衆国憲法で保障された権利」
1977年 マサチューセッツ州最高裁
「公立学校の教師に毎朝、始業時に行われる国旗への宣誓の際、教師が子どもを指導するよう義
務づけられた州法は、合衆国憲法にもとづく教師の権利を侵す。バーネット事件で認められた子ど
もの権利は、教師にも適用される。教師は、信仰と表現の自由に基づき、宣誓に対して沈黙する権利を有する。」
1977年 ニューヨーク連邦地裁
「国歌吹奏の中で、星条旗が掲揚されるとき、立とうが座っていようが、個人の自由である」
1989年 最高裁判決(国旗焼却事件)
「我々は国旗への冒涜行為を罰することによって、国旗を聖化するものではない。これを罰することは、この大切な象徴が表すところの自由を損なうことになる」
1989年 最高裁判決
上院で可決された国旗規制法を却下。「国旗を床に敷いたり、踏みつけることも、表現の自由として保護されるものであり、国旗の上を歩く自由も保証される」
1990年 最高裁判決
「連邦議会が、89年秋に成立させた、国旗を焼いたりする行為を処罰する国旗法は言論の自由を定めた憲法修正1条に違反する。
日本 天皇陛下
「強制はよくないですねえ」
- 215 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:27:28 ID:fb6F6KVAO
- 反日思想を教え子に強要しておいて何を言う
- 216 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:27:34 ID:31rbxCRR0
- 国歌、国旗を嫌いな国民って、\(^o^)/オワタ
- 217 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:27:42 ID:AJCjlN2i0
- 拒否すんなら始めから代役立てろめカス
教師は社会人としての常識も無いのか
- 218 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:27:50 ID:Jx+oXRHk0
- > 教諭「どうしてこういうことが停職になるのか」
いい歳してそんなこともわからないから停職喰らうんですよ。
- 219 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:27:53 ID:McRUO4U6O
- バカジャネーノ
- 220 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:27:54 ID:PczcEgBs0
- >>184
そこまでしなくても、職務規程を変えればいいだけ。
- 221 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:27:55 ID:2XKertc70
- ピアノ伴奏拒否は頸でいいだろ?
- 222 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:28:04 ID:80L/aGgi0
- >>187
よう在チョン! マジうぜえから半島帰れよ!
- 223 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:28:04 ID:COGxvePiO
- >>187
あなたの仰る世界って何処かしら?
マジレスすると陛下を示すなら君じゃなく大君だけどなw
- 224 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:28:05 ID:UFtNICZy0
- 職務に反したら普通何らかの処分は受けるだろ
教員の考えることは分からんな
- 225 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:28:09 ID:+qYCNqgv0
- 国歌斉唱に反対の教師が取るべき道は教師を辞めること。
取るべきをしないで、我が儘言っているからから非難されるんだからな。
- 226 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:28:12 ID:SOq64Bm00
- 民主党とこいつらの関係は?
- 227 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:28:34 ID:HtNRoY+H0
- >>212
その写真とかないのかな
ホントにキチガイじみてるわ
- 228 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:28:46 ID:VHItQO6k0
- 給料貰って仕事しなければ解雇されるだろ。
- 229 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:28:48 ID:cbaBTt8iO
- 教員免許を取り上げろ!
こんな連中、今すぐ無職にしてやれ。
- 230 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:28:53 ID:gfDmspsz0
- 教員採用試験では君が代を正しく歌えるかの試験が必要だな、低レベルだが
- 231 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:28:55 ID:zJcXpXJ/0
- 仕事しなかったから停職になったんだよw
- 232 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:28:55 ID:gQqMRK2b0
-
あなたたちは「公務員」です。
人に物を教える前に良く考えましょう。そして「公務員」に課せられる義務が
いやなら民間企業に就職しましょう。
- 233 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:28:56 ID:l2DxIaGO0
- 公務員って自覚が無いのか、この基地外どもは。
- 234 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:29:02 ID:WtVoJ2FzP
- >>140
>まぁでも卒業式で国歌斉唱を強制してるのは
世界でも日本と中国韓国だけなんだけどね
この件は既に最高裁判例が出ている。憲法81条によりこれは日本国で
最終決定されていること。
「世界でも日本と中国韓国」だろうが世界で日本一国だろうが何の意味も
無い。外国が国歌斉唱強制を100カ国が始めようと、全廃しようと
どうなろうとも日本での教員への強制は既に決定している。
同最高裁判例だけでなく田母神事例を見ても公務員の内心の自由は
制限されると言える。
- 235 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:29:05 ID:WITrv7Rt0
- 停職や減給はやりすぎだろ。
せめて「この先生の言うことには従わなくてもよろしい」ってことを徹底するぐらいでいいんじゃない?
- 236 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:29:14 ID:EDLVZNs5O
- モンペモンペ言うけど、教師がこれじゃ言うこと聞けんよなあ
- 237 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:29:20 ID:qP9gUh4LO
- >>187
日本国は日本国民の歌と宣言し、中国国家もそれを認めてオリンピックで流れたし
韓国国家もそれを認めて真央ちゃんが優勝した時にながれた。
あぁ、朝鮮の方ですか?
- 238 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:29:21 ID:X+qAogiy0
- >>200
自由の国だからです
自由の国として自由を認めたときに初めて国歌は皆がそっせんして歌うようになるでしょう
- 239 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:29:23 ID:RbyqAdtI0
- 君が代はかっこ悪いよ
日の丸は最高だけどね
- 240 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:29:24 ID:g1TqewvB0
- >>184
アメリカは強制になってないけど事実上強制みたいなもんだよ。
数年しか滞在してないけど、歌わないとかあり得ない雰囲気だもの。
- 241 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:29:27 ID:kWiSrMj/O
- 中立とまでは言わないが世の中の個別の意見、それぞれの陣営の意見など幅広い視野で国や世界に興味を抱かせ幅広い視野を持つ人間を創る。それが聖職者ではないのか…ピアノとヤッテろ!ボケ!
- 242 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:29:56 ID:Zrq4mmh/O
- このテのヒトも日教組なの?。
- 243 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:29:59 ID:WTRbLMFn0
- 教師には変なのが多いね
学校以外の社会を知らずに生きてきた彼らには、日教組の洗脳教育
から抜け出す機会がなかったのかもしれないな
- 244 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:30:31 ID:jJ0oTA0O0
- これ系のやつが身内に居なくて良かったよ。
- 245 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:30:36 ID:eZIuVXhZO
- 自己主張のわがままを教えて
協調性を教えない教育者は
教育者たる資格は無い
- 246 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:30:38 ID:BUH2dQ550
- そもそも、国家国旗に反対する人をなんで公務員にしてしまったのさ
最初の採用の時点で、国歌斉唱を試験に組み込め!
- 247 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:30:46 ID:B/RmH2s/0
- 体裁ぐらい整えろよボケ、60年近く生きてきて何学んだんだよ
- 248 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:30:49 ID:2fmB1WFT0
- >>239
君が代の渋さが判らないのかな。あれほど日本を表す曲はないぞ
- 249 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:30:48 ID:u1olioPK0
- >>194
「国歌を歌わない奴は国外追放」とか「国歌を歌わない奴は朝鮮人」とかは、
典型的なネット右翼の主張。普通の保守派なら>>13, >>66, >>170とかだろうけど。
- 250 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:30:50 ID:wrDrg2oVO
- 君が代くらい歌えよ、バカ
- 251 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:31:01 ID:CHkKPgZ30
- つまりこういうことか・・・
http://www.hartland-jp.com/kyoto/bakeratta.cgi
- 252 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:31:05 ID:PczcEgBs0
- >>214
左巻きは、表現の自由を持ち出してごねてるけど、単なる職務規程の不履行だよ
- 253 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:31:09 ID:Gf+6wE6CO
- 教師になりたいヤツなんてたくさんいるんだし懲戒免職でいいだろ。
- 254 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:31:16 ID:BUH2dQ550
- 停職なんて甘いよね
懲戒免職か、教師の免許剥奪で
- 255 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:31:19 ID:mpxw5u2Q0
- 仕事をしなきゃ処分される。
こんな当たり前のこともわからんのか教師ってイキモノは。
- 256 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:31:32 ID:D6ZfYHSa0
- 何度も職務命令に従わないなら停職も当然だろ
こんな簡単なことも分からないで人にものを教えてるのかよ
- 257 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:31:39 ID:SfLQg/mj0
- だれに雇われているのか 忘れてる 馬鹿センコ 市ね
- 258 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:31:52 ID:/Ggel2S60
- >>230
それだと、これまで教師の妨害にあって来て歌うに歌えなかった子がいるから気の毒だよ。
北海道とかだと、君が代知らない子もいるんだから…
- 259 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:32:08 ID:j8krNmXW0
- 教員は聖職なんだよ。
舐めんな反日売国奴ども。
- 260 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:32:10 ID:1AKSkNvM0
- 日本批判するなら公務員辞めろよ
親に食べさせてもらってるのに反抗してるガキ以下だろ
辞めてからならいくらだって文句言っていいからさ
- 261 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:32:12 ID:E5JSYX/o0
- >>187
ここは日本だ。将軍様礼賛の国に帰れよ。
- 262 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:32:29 ID:M2As0c0S0
- 自分のチンケな思想に子供を付き合わせてんじゃねーよ
やるなら勤務外でしろ
- 263 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:32:39 ID:jBgNkt5J0
- 転職すればいいのに
パチンコとかwお似合い
- 264 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:32:43 ID:cjROvqkKO
- 昨日今日に公務員になった厨房ならわかるが、
50を越えた先生までがこういう体たらくを子供に見せるのは、いかがなものかな。
入学式や卒業式は子供のもので、先生のものでない事くらい、
理解できないのだろうか。
嫌なら最初から出席しなければ良く、こういうニュースを見るたびに呆れるばかりだ。
つくづく日教組の戦略が素晴らしいものだったと、相反して感心するけど。
- 265 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:32:45 ID:TM5rR+pZ0
- ネトアサだろ、どうせ頑張ってるは
- 266 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:32:48 ID:aJpgNV7v0
- 君が代って、天皇賛歌以外の何物でもないですね・・・
とても、民主主義国家たる日本の国歌とは言えませんね・・・
サッカーなどのスポーツでも、選手も観客も誰も歌わない歌を
国歌としているのは、世界でも日本だけの、異常な世界ですね
君が代は、寄生虫天皇一族が、ひっそりと口ずさむだけのクズ歌ですね
- 267 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:32:50 ID:5kjlKH6eO
- >>248
君が代の辛い所は肺活量が無いとヘロヘロな歌になるところ
- 268 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:32:58 ID:Ys+sWCzL0
- こんな先生が生徒に仕事のことあれこれ
いうのはまずいよな
- 269 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:33:06 ID:sZbev4pZ0
- >>258
北海道なめんな、君が代なんて小学校から国旗と歌詞を掲揚して斉唱しとる
- 270 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:33:25 ID:LWhv/dev0
- 君が代に反応する学生多いなぁ…。
やっぱり強制化の成果か。
いつからだっけ?強制になったのって。
- 271 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:33:44 ID:PsdA7d0m0
- 日本から出て行けばいいのに
- 272 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:33:47 ID:9pS2W9E10
- 停職じゃなくて免職にしろよ
何年同じことやる気だよ
- 273 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:33:51 ID:MkSWKdvv0
- 日本や日本の影響を強く受けた韓国とかは、軍隊以外の場で未だ軍隊式の名残がある。
先進国にはすでに無い。
なんで戦前と同じ事をせねばならんのか。 日本は国体を変えなければ、進歩できないというのか
グローバルな視点をもてば国家はおのずと意識される。
時代遅れな愛国主義はやめよ
- 274 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:33:54 ID:TS5UfJyG0
- いかなる自由であっても
自由には責任が伴うものである
- 275 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:33:56 ID:y//9TL0n0
- 来賓や父兄が起立しないのは別にどうでも良いけど
教師が学校の式典で職務命令を拒否して反抗する以上
処分を受けるのは当たり前
来賓や父兄に強制したらそれは問題だとは思うがね
- 276 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:34:09 ID:2fmB1WFT0
- >>267
君が代は歌い上げると格好いいよな。歌いこなすのが難しい曲かも試練が
- 277 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:34:24 ID:qQ4l+vzNO
- >248
若い時分は解らない。ある程度社会に揉まれ、真に自身を確立出来て初めて解る。
- 278 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:34:39 ID:HtNRoY+H0
- こういうの支持してるのって
社民党とか共産党の支持層くらいだよね
- 279 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:34:43 ID:hx8ZJv+20
- 公立学校の卒業式・・・
人生一度の式をぶち壊しか・・
在日教師は排除しろ
- 280 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:34:49 ID:mMCWqhzU0
- >どうしてこういうことが停職になるのか、悔しいというか理不尽な気持ち
白痴は死ねばいいと思うよ。
生き恥晒しつづける人生って哀れだよ。
- 281 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:34:57 ID:R3sU2auJ0
- 高校生の時、政治経済の教師が授業中に小テストした
その中の一つに社会主義国家の特徴を三つ書く問題があったんだけど
「一党独裁」「強制労働」「人権侵害」って書いたら全て×になってた
まぁ×にするとは思ってたよ…日の丸、君が代反対って授業中に言ってたし
- 282 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:35:01 ID:7lcOuIYmO
- >>269
道民だが事実だな
当たり前の事だ
- 283 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:35:07 ID:ZFNeeU3A0
- 参列した父兄によると「どうしてこんな人が教師なのか、悔しいというか理不尽な気持ち」と話していた。
- 284 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:35:23 ID:G3joOgfXO
- 最大の被害者は子供達だろ。節目の卒業式をこんな事で台無しにされる。
君が代 日の丸に嫌悪感をいだく子供が今の時代に何人いるんだよ…子供達に謝れ利己的馬鹿教師!
- 285 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:36:09 ID:MkSWKdvv0
- アメリカで認められることは日本でも認められるものだ。
司法は国を相手にできるだけの意地と誇りを見せよ。
封建/同調/事なかれ日本の変革をするのだ! ふはははは
- 286 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:36:16 ID:6YIBn7Hf0
- もうね。クビでいいよと真剣に思う。
もし、自分の子供の卒業式でこんなキチ害がいたら不幸な式典になること
間違いなし。子供にとっては一生に一度なのに・・・
- 287 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:36:26 ID:qs81gOI10
- こういうことやる教師って何歳くらい?
- 288 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:36:35 ID:Q9aLRzVM0
-
名前晒せよ こんなキチガイ教師に教わるはめにならんように。事前にしっとけばクラスを変えてもらうとか自衛手段がきくし
- 289 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:36:47 ID:QfDe+Y2hO
- プロパガンダ垂れ流しは
私立でやれ
- 290 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:37:10 ID:17SeOxr80
- 俺が学生の時はこんなアホはいなかったが何で最近はこんなのばかりなんだ。
どうなってるんだよ。
- 291 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:37:10 ID:6JWhJlJN0
- 正当な理由も無く職務を拒否したら処分が下るのは当たり前じゃないか
こんな阿呆が教職に就いてる事実に寒気覚えるよ
- 292 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:37:22 ID:jBgNkt5J0
- 起立しない教師はチョンでおkなんですね
- 293 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:37:46 ID:EKdzdJuH0
- >>210
直ぐに出てきますね・・・
自分が左翼がなものだから、なんでも右翼にするヘタレ左翼が・・・
とっとと国に帰れば、馬鹿左翼。
- 294 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:37:48 ID:gfDmspsz0
- >>278
つ民主党
- 295 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:37:51 ID:u1olioPK0
- >>248
「日本を表す」って点ではなるほど満点だろうね。千年以上前の和歌を歌詞として、
伝統的な雅楽に基づくメロディーだから。
>>247, >>197
なぜ中高齢者に反対者が多いかというのは敗戦体験に基づく。もちろん彼ら自身には
戦争体験はないが、親からさんざん聞かされている。
しかも、20世紀は国旗・国歌が当たり前という意識はなく、国旗・国歌はストレートに
政治問題だったことに留意するべきだろう。
なにせ、君が代を国歌として認めず、日の丸を国旗として認めない政党が野党第1党だったから、
まさに国論二分状態だった。
また、国歌斉唱とか起立とかがルールだという人がいるが、昔からそうだったわけではない。
この「ルール」は保守派の圧力でできたものなので、保守派でない人にとっては
あくまで押し付けられたものだ。
- 296 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:37:58 ID:/uQySQwa0
- >>240
ねえ,アメリカで国家斉唱を妨害したらどうなるの?
- 297 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:38:20 ID:6ptVWl58O
- 教員の適格検査とかどうなってんの?
- 298 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:39:19 ID:YJ0tHbO7O
- もうこの一言に尽きる。。。
「じ ゃ あ 辞 め れ ば !?」
- 299 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:40:14 ID:MSW1lfI00
- >>1
死刑でいいよ
- 300 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:40:15 ID:lCv4oAFR0
- 自分たちの卒業式を台無しにされた生徒の気持ちも考えろ
- 301 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:40:22 ID:Br/ScqJp0
- 不起立の連中には国旗や国家を気に入らないのではなく、
石原がやるような愛国心の押し付けや商材化が気に入らない者も多いことだろうな。
東京都教育委員会と石原と扶桑社の「つくる会」w
愛国心は押し付けるものではなく、国のために尽くしてこそ身につくものですよ。
平日昼間の無職の騙り屋は憂国ニートや街宣屋の朝鮮人でもできる。
本物の愛国者は愛国心を商材にはしません。
- 302 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:40:36 ID:37elv/+S0
-
>>187 反日屋は定型文以外をかけよ。 のうなしだとおもわれるゾ?
得意の放火に今日も行くのか?
- 303 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:40:43 ID:gfDmspsz0
- 民主党1999/07/21
国旗国歌法制化についての民主党の考え方(新聞広告)
君が代の法制化については、歴史観の相違や世代間の受けとめ方の相違などから、
私たちの間に賛否両論がありました。当然ながら、君が代は曲も詩も日本の伝統文
化らしくて良いと賛える声も多くありました。それに対して、君が代を天皇の国と解釈
することに、国民主権の立場から抵抗を覚えるとの発言も多く聞かれました。また、
曲に関しても、特に若い人の中に、元気が出ないとか、歌いにくいと言う率直な声も
ありました。だから国民投票を行なって国歌を制定しようと言う意見や、儀式で唱う
君が代とは別に、第二の国歌を作ろうと言う意見もありました。私たちは国の歌を
みんなが心から喜んで歌える環境を整えたいと願っています。
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=11044
- 304 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:40:54 ID:rcaeE/7n0
- 職務放棄してクビにならないのはなぜ?
- 305 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:40:55 ID:yBEkkZGH0
- >>1
どうしてって?
お前が日本国の公務員だからだよw
それも理解できないバカが教員やってるなんて世も末だ。
- 306 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:40:56 ID:EKdzdJuH0
-
→ 266 ←
チョウセン人を発見しました。
- 307 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:41:03 ID:6ptVWl58O
- >>273
時代遅れ?
何処と比較して愛国教育って言ってんのw
- 308 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:41:40 ID:qlxgvZA20
- こういう人たちでもWBCみて喜んでると思うと反吐が出る
- 309 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:41:49 ID:QOzul6IBO
- 何回も言われているけど、精神の自由イコール内心の自由であり、精神の自由イコール表現の自由ではありません。
表現の自由は公共の福祉により制限されます。
どうして理解できないかなー
- 310 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:41:57 ID:AIzk3tN50
- >>187
とりあえず寄生虫も帰国したら?
- 311 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:42:18 ID:jBgNkt5J0
- とりあえずこのご時世でやったんだから覚悟できてるでしょ
クビにしてくれ
- 312 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:42:53 ID:ImkG3YS/O
- 何故か公立で起こる不思議
- 313 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:42:54 ID:PczcEgBs0
- >>309
ぼーやだからさ
- 314 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:43:22 ID:rSsP+DyEO
- 俺は公務員だけど、
毎日課業開始と終了時には起立して国旗に整体するんだけどな…
なんでこんなの教師ばっかなんだろ?
反日だから教師になるのか、
教師になったら反日になるのか、
どうなんだろ?
- 315 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:43:28 ID:JwWzV4k/O
- 一度民間企業に研修に出てみりゃ社会常識ってもんがわかると思うけどな……
- 316 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:43:36 ID:2fmB1WFT0
- つうか戦前の日本の政策ってミンスのリベラルそのものだよね
戦前回帰を許さないならミンス党を潰すべきだよ
- 317 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:43:39 ID:EKdzdJuH0
-
→ 266 ←
日本国歌三唱が嫌いな、
朝鮮人か中国人を発見しました。
- 318 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:43:41 ID:+0qK9f4fO
- まぁ全部、尾崎豊が悪いんだろなw
- 319 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:43:48 ID:u6Q5UfYNO
- 日狂鼠
日本を狂わすドブネズミ
- 320 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:43:54 ID:+qYCNqgv0
- >>295
気に食わなきゃ座っていてもいいが、教師はそうはいかんだろ。
国際社会では起立するのが普通だ。子供が真似したら困る。
- 321 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:43:56 ID:QqagRfrU0
- 死刑にならんだけマシだと思うがな、日本は。
甘ったれの気違いがw
- 322 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:43:59 ID:WUykuKF80
- そういうのは私立でやっておくれよw
- 323 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:44:33 ID:hnFmXAioO
- 教職なんて所詮客商売、サービス業
塾講師から出なおしてくればいいよ
- 324 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:44:46 ID:7gCfdtZ/O
- 日教組はさっさとなくなればいいのに
- 325 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:44:56 ID:u1olioPK0
- >>293, >>237, >>222, >>213, >>202, >>168, >>152, >>141
ネット右翼がことさらに「左翼」と「朝鮮」を強く結び付けたがるのは、20世紀における
日本左翼の闘争について何も理解していないせいだろう。
日本左翼は敗戦体験と大日本帝国軍事政権への反発から出発していることに
注意しなければならない。朝鮮人の運動とは別物だ。
逆に言えば、左翼的発言に対して「オマエは朝鮮人」とか言うのがいたら、
それは比較的若いネット右翼と判断できる。
- 326 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:44:57 ID:i56OjmQ+O
- 小五の時に君が代のピアノ伴奏をしたけど、何気に大変。
君が代は一定のリズムがないから、歌う人によってスピードがバラバラ。
だから伴奏を合わせるのが意外と大変。
もう少し歌いやすいメロディーに変えた方が良いと思う。
- 327 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:45:01 ID:37elv/+S0
- >>273
> 日本や日本の影響を強く受けた韓国とかは、軍隊以外の場で未だ軍隊式の名残がある。
> 先進国にはすでに無い。
> なんで戦前と同じ事をせねばならんのか。 日本は国体を変えなければ、進歩できないというのか
> グローバルな視点をもてば国家はおのずと意識される。
> 時代遅れな愛国主義はやめよ
反日さん はすぐにグローバルとかいいだすなあ。 意味わからん文章だしさ。
ところで、ごローバルな視点 ってたとえばなによ?
グローバル=善 てのも定型思考だけどさ。
- 328 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:45:03 ID:5kjlKH6eO
- イギリスの国歌でも参考にして新・君が代でも作るか
- 329 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:45:23 ID:jJ0oTA0O0
- 生徒が主役の卒業式で、手前の主張をアピール、
しかも処分がおかしいと大騒ぎ。
それで自分が教師だと言えるのだからお笑いだ。
- 330 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:45:53 ID:KUGPW9/F0
- 選挙前にこんな・・・これは国策不起立ではないだろうか?
- 331 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:45:54 ID:XkN5JZJS0
- きっと、ゆとり教育の(rya
- 332 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:46:35 ID:E+GdUxFF0
- 教師が日教で子供たちが
社会の多数派の意見に触れたらショックだろ
- 333 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:46:39 ID:WtVoJ2FzP
- >>214
1943年 バーネット事件 連邦最高裁判決
「国旗に対する敬礼および宣誓を強制するのは、知性および精神の領域を侵犯するものである」(ウエスト・バージニア州 vs エホバの証人)
藪蛇だね。
日本の対応は当にバーネット判例に基づくもの。で、バーネット判例は
サヨクさんにとって鬼門ですらある。
この判例は生徒への強制はしない。でも(反対の生徒がいようと)国家教育
を否定するものではないというものだ。この裁判でも判事たちは国家教育の
意義は認めている。国家教育自体を否定するサヨクさんには辛い判例なんだね。
○国家教育を行う
○教師へは強制
○生徒へは強制しない
これが日本のスタンス。ここに至るまでにはバーネット判例の影響があり
教育関係者ならバーネット判例を知っている。マサチューセッツ州最高裁
は私も知っているがこれの影響はさすがに無いね。他州や他国に影響を与えた
話も聞いたことが無い。さすがに州の裁判所では国際的公定力が無い。
- 334 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:46:55 ID:B0PAA9VX0
- なぜ公務員になった?
社長や上司に逆らって停職うけて文句ておい
- 335 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:47:09 ID:Ix68KBWD0
- 職務怠慢だからだろ?
- 336 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:47:26 ID:oX6xk8pD0
- 反体制がカッコイイっていう時期あるじゃない?中学生くらいに。
それを中年になってもずっと引きずっちゃってるんだ。
永遠の反抗期みたいな感じだよね。要するに。
- 337 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:47:29 ID:u1olioPK0
- >>312
私立じゃ、そもそも式次第に入れてない学校いっぱいあるからね。
文部科学大臣の告示は私学にも適用されるはずなのだが、
文部科学省や、都道府県の私学管轄部署も、私学にはあまり文句を言わない。
- 338 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:48:06 ID:YX1VSpN50
- 卒業式を台無しにした罪だろ・・・JK
- 339 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:48:54 ID:VwEdNwr80
- 普通はクビなんだけどな 職務放棄の公務員なんて
- 340 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:49:00 ID:n2Hbyb8r0
- 普通の会社なら仕事をしなかったらクビになりますがな
- 341 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:49:08 ID:QFDsNTRM0
-
なんで日本にいるんだ?
- 342 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:49:20 ID:37elv/+S0
- >>325
部落〜ますこみまで、すべての団体を共闘でまとめてるのが在日。
そして在日はゼニがほしいので共闘商売してるだけ。
思想をこえて、共闘やりだしたらサヨクとは片腹痛い。
共闘をしている時点で、思想を超えた在日共闘支配の利権の傘下。
思想もくそもない反日利権組織だよ。
中学生?
- 343 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:49:32 ID:1xdslQo90
- 58にもなってまーだ反抗期やってるのか?
情けない
- 344 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:49:38 ID:lQp6vcfO0
- >>325
日本左翼って何?
- 345 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:49:53 ID:6q+9N6Yi0
- なぜ、解雇出来ないのか不思議である
職務放棄した教員を使い続ける意味って何なの
公務員だから辞めさせられないて言う事だけなら
解雇出来る様に公務員法を改正すべき
この教師に育てられる子のも達が可哀想である
- 346 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:50:04 ID:Mpi3FBwU0
- 職務不履行の確信犯だから 免職 が妥当かも
- 347 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:50:22 ID:eOKOiRfx0
- >>336
君が代で起立しないのが俺のジャスティス!
みたいな感じなんだろうか
- 348 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:50:29 ID:mhHwf9Ng0
- 一般市民「どうしてこういうことを公務員のクセに拒絶をするのか、悔しいというか理不尽な気持ち」
- 349 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:50:35 ID:GRLYvw7sO
- 死ねよ馬鹿教師
- 350 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:50:40 ID:vAVP3pjj0
-
え? 停職ってーか、クビまで覚悟してやるもんじゃねぇのか? 公務員の癖に何言ってんだ??
- 351 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:51:07 ID:JDdDpTzX0
- >>1
停職になった理由が分からないという理由で解雇しても良いと思うのです
- 352 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:51:15 ID:u1olioPK0
- >>336
中学生ぐらいじゃなくて、今58ならまあ30年ぐらい前だとして彼女が20代の頃は
わりとこれがかっこよかったのだと思う。
>>334
渡辺氏が公務員になった頃はおそらく文部科学省もここまで徹底させるような
政策はとっていなかったと思われる。変化したのは、その後の保守派議員などによる
たびたびの圧力によるものだ。
>>327
反日って言葉を使う時点で右翼って感じ。
- 353 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:51:20 ID:7/zcmiVPO
- 最近俺のアソコも不起立ばっかりなんだが処分した方がいいの?
- 354 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:51:23 ID:VFNLPy5y0
- >>1
処分がおかしいよ、当然懲戒免職にすべき
- 355 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:51:27 ID:xnJc8FwE0
- この手の連中て民主党政権だったら免罪なの?
- 356 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:51:43 ID:Ydj7hvm/0
- 職務命令だの企業理念だのに従わない意思表示を公然と行なうとか
民間なら問答無用でクビだけどな
こいつらをクビに出来ない理由でもあるの?
- 357 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:51:54 ID:mMCWqhzU0
- こういう狂師連中も、世界にどれだけ国歌・国旗をないがしろにしている国があるか、統計情報を出せば説得力も上がるだろうに。
出せるものならなw
- 358 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:52:11 ID:XkULOjNS0
- この話題に関しては・・・
また東京か。
- 359 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:52:15 ID:M/0uPVBc0
- 職務怠慢なんだから、処分されて当然。
ピアノ弾くために雇われているのに、弾かなかったら、普通はクビじゃ。
- 360 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:52:26 ID:/DjHBg69O
- バカ相手にお前が如何に頭が悪いのかを理解させるのはムリです。
- 361 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:52:27 ID:MPavCQsw0
- バカかよ、普通の会社で頼まれた仕事しなけりゃ停職どころかクビになるわ。
- 362 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:52:52 ID:UcgtYQqO0
- 自分で考えない反権威主義が、教師の権威を下げさせ教育を荒廃させる。
インテリ崩れのする事は、ネットウヨを増やすだけだな。
- 363 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:52:57 ID:DmWnGJtC0
- >>352
国旗・国歌法は最近できたものだからね。
- 364 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:53:06 ID:iKv5nA2F0
- 生徒全員がおかしいと思ってるだろう
この教師たちに対して
- 365 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:53:17 ID:ZRs2f4qS0
- そんなにも貫きたい意志なら、当然覚悟してるんじゃねーの?
そこで笑って受け入れられないからお前らの思想なんて馬鹿にされるんだって気がつかないのかね
- 366 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:53:41 ID:6JWhJlJN0
- 処分を受けてでも自分の主義信条を貫くなら立派だが、こいつらは「自分のやりたいようにさせろ・でも処分は嫌」だからな
ガキの我侭と同レベル
- 367 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:53:42 ID:E+GdUxFF0
- >>352
別に右翼=悪ってわけじゃないだろ
まさか右翼街宣車が在日左翼だってしらんの?
- 368 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:53:43 ID:x4zXM0fEO
- 保健所はちゃんと仕事しろよ
- 369 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:53:45 ID:n2Hbyb8r0
- 派遣は仕事をしてても解雇されるのに、こいつらは仕事をしないのに解雇されないのは理不尽やな
- 370 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:53:48 ID:r/mV2v7d0
- >>352
>反日って言葉を使う時点で右翼って感じ。
そうでもない。
右翼や保守自体に反日もいるから、愛国を自認する(機能しているかはわからんが)左寄りの人間が使うこともある。
- 371 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:53:52 ID:70+W3KJd0
- 日教組の教員資格剥奪まだぁ?
- 372 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:53:56 ID:XMwt9/9g0
- 嫌なら教師を辞めればいい話
国旗掲揚も国歌斉唱もしなくて済む職場なんざ
世の中に掃いて捨てるほどある
いい年ぶっこいた大人が何言ってやがる
- 373 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:54:00 ID:/Cl68ioB0
- 北朝鮮で国歌斉唱時に着席しててみろ。強制収容所に速攻、
送られるから。中国でも同じ。
ロシア、アメリカ、カナダでも普通に起立するわw
こんな連中は北朝鮮や韓国、中国でも暮らしていけない。
基地外だ。
- 374 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:54:01 ID:37elv/+S0
- >>352
あほか? 日本にいるのは ウヨク=サヨク の反日利権団体だけ、あとは真ん中。
反日じゃなくて、 は ん に ち 利 権 団 体 。
利権だよ、ぜに、カネ、カネ。
- 375 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:54:03 ID:G4R+8gWx0
- >1
>「どうしてこういうことが停職になるのか、悔しいというか理不尽な気持ち」と話した。
元々弾けないならともかく、ピアノひくなんつー些末な職務命令さえ遂行できなくてつつがなく仕事できると思えないだろ。
つーか首にしろよ。
- 376 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:54:04 ID:vAVP3pjj0
-
むしろクビにならない理由が分からない
- 377 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:54:07 ID:6YIBn7Hf0
- 免職にしても世論はついてくるよ。
だが、マスゴミ、ミンス、シャーミンが激しく抵抗する構図。
- 378 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:54:19 ID:u1olioPK0
- >>347
それで合っている。
起立しないのが世のため人のためだと信じているはずだ。
つまり、たとえ公務員に対するものであるにせよ、君が代で起立なんてルールの存在を許せば、
次はそれが一般市民に拡大し、
「100人以上集まる集会では必ず国歌斉唱と国旗掲揚を行うこと!」
「国歌斉唱時に起立しない者は不敬罪として5年以下の懲役!」
など暗黒政治に向かうにちがいない、
そう信じているのであろう。
- 379 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:54:19 ID:Ydj7hvm/0
- なんで反日の反対が右翼なのか知らんけど
反日って言葉を使うと右翼ってひどいレッテル貼りだな
- 380 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:54:29 ID:lEl8XvJ/0
- | 君が代は国歌じゃない!青い山脈歌おうぜ |
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,/ \_`\,,、 \
_/ ヽ__ ヽ, |
/ _______ ヽ__\,、 |
. ̄ ̄ ̄ ] \ \ \ \__ \ │
│ __,\`ヘ \,, \◇ |
,l √ ○ ヽr ヘ!_\、 [○] |
│ ` ("●'l, \ │_ .__ \ / ̄ ̄|
│ .゙゚''' ° / ○,  ̄ヽ\,___/ ,l
│ _/ ("● ) | |
│ ( ゙゚''' ゙゚ l ノ
│ ヘ レ”\ /
| |,-‐¬、 /⌒ヽ /
| .|ヽ __  ̄ ̄ ヽ」 ,√ |/
| ヽ__ ̄ ̄ ̄ | (= 丿
ヽ ⌒ヽ__ノ __,σ /
\  ̄フ 、_ /
ヽ / ̄ |
\ / |
- 381 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:54:42 ID:2gr+a1Bp0
- 職務命令違反だろ
- 382 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:54:43 ID:fLzvImIE0
- 「どうしてこういうことが停職になるのか、悔しいというか理不尽な気持ち」
卒業式ぶち壊しといてよく言えるわ
それとも体を張って反面教師になってんのかねぇ?
- 383 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:55:20 ID:JOKndRDk0
- なんか、好き勝手にやりたい放題だな。>団塊不良老人教諭
- 384 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:55:57 ID:r/mV2v7d0
- http://jp.youtube.com/watch?v=Yt0x7wcT6k0
http://jp.youtube.com/watch?v=-kxkYvMwJLk
http://jp.youtube.com/watch?v=GTLo8TlgCjw
http://jp.youtube.com/watch?v=GZtTFt9n1Go
- 385 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:56:07 ID:1HsCF2QaP
-
つか 公立教師の選別おかしいだろ
こんな奴等ばっかじゃん
- 386 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:56:27 ID:Ydj7hvm/0
- もう生徒が団結して自分らの卒業式守れよ
キチガイ教師どもを実力で排除しろ
- 387 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:56:52 ID:yjKV48FOO
- 公僕のクセして政治活動してんじゃねぇ!
- 388 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:56:53 ID:/P1XfYwN0
- >>1
中3以上ならすでに分別もついてるだろう
「先生、どうして僕達の卒業式を汚すんですか?個人的な主張は職務時間外でして下さい」
とでも正論を叩きつける生徒が一人くらい居て欲しいものだ
- 389 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:57:03 ID:TOkdWsNQ0
- ・卒業式に参加している教職員は
休暇をとって参列してる家族としてでもない限り「職務中」
・卒業式は学習指導要領に定められた「正規の授業時間」
・卒業式の重要な教育目的は「団体儀式参加の心得を学ぶ」
「(他国のものをも含めた)国旗・国歌儀礼を学ぶ」と正式に決まっている
・校長の職務命令で指導しなければならない義務があった
・百歩譲って良心的忌避を行ないたいなら事前に申し出て裏方に回るべきだった
(しつこいようだが給与はきちんともらってる)
・第一良心的忌避したいなら自己都合なんだから同僚に代行依頼位しておくべき
- 390 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:57:07 ID:jz9HOTkd0
- こんなやつが公立の教諭なんだから
日本が腐るのも無理ないわ・・・
- 391 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:57:28 ID:4fmnL8Gy0
- 国家なんだから歌えよな・・・君が代嫌いな気持はわからんでもないけど
とりあえず君が代という題名はもちろん歌詞とメロを変えてほしい。
だいたい賛否両論ある国家なんておかしいだろ、あきらかに否が多いが
- 392 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:57:53 ID:mMCWqhzU0
- しかし、本当に日本って犯罪者に甘いよなぁ。
こんなキチガイ狂師はさっさとクビにしろよ。
キチガイを税金で養うなよ。
子供への売国・反日教育を止めろよ。
- 393 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:58:12 ID:k+ieMQez0
- たしかに停職じゃなくて免職じゃないとおかしいな
- 394 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:58:32 ID:1nz/LF3lO
- むしろ国外追放でいいよもう
戦争の残した負の遺産め
- 395 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:58:37 ID:MbLVb/XyO
- w
- 396 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:58:40 ID:gS4YtL5N0
- かえれ!
- 397 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:58:56 ID:6YIBn7Hf0
- >>391
国歌な。
>あきらかに否が多いが
・・・。
- 398 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:58:59 ID:Uwp9myOJ0
- この教師共は学生気分が抜けてないんだなw
- 399 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:59:25 ID:/Cl68ioB0
- 校門で「君が代を歌うな!」とか「起立しないようにしましょう!」
ってビラまいたり、立ち上がった生徒や父兄に罵声浴びせたり、
伴奏を拒否してきたこの馬鹿どもが何をぬかすか。
こいつらがおかしな活動やるから、サッカーのワールドカップや
オリンピックで日本の選手だけが起立、脱帽しなかったり、クチャクチャ
ガム噛んでて世界中から顰蹙買ったんだよ。
大恥掻いたんだよ。自国の国旗や国歌を敬わない者が、他国の国旗
や国家を大切にする筈がない。そういったトラブルが何度かあった
ので「これからはきちんと起立しましょう」になった。
そうするとこの基地外教員が「法律には違反してない!」と言い
出した。なので法律でも規制するようになった。馬鹿が。
- 400 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:59:27 ID:65dnGJZD0
- 学生のとき散々火炎瓶投げといて今さら9条で平和おw訴えるなんてないわ
- 401 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:59:42 ID:r/mV2v7d0
- >>378
そして、自宅では桜を植え、雉を飼いましょうなんてなw
- 402 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:59:45 ID:aD7qFlxj0
- どうしてこういう輩が教師になるのか
- 403 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 20:59:50 ID:pvi1A5W00
- 君が代でゴネてる奴らは朝鮮人学校の教師になれよ。
大好きな北朝鮮の国歌を思う存分強制的に歌わされるぞ。
起立しなければ木刀で半殺しな。
- 404 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:00:15 ID:r9qfMH9D0
-
>渡辺厚子さん( キチガイ )
自分の行為を反省して次回から慎むとか
改善するとかいう発言が全く出てこないのに驚いた
> 「どうしてこういうことが停職になるのか、
> 悔しいというか理不尽な気持ち」と話した。
どうして? お前に理解するつもりがないからだろw
定職でも甘いくらいだ
- 405 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:00:19 ID:9pS2W9E10
- そもそも出席しなければいい話だろ
そんなに卒業式出たいのかよ
- 406 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:00:39 ID:ts6zUxDj0
- 自由とわがままを同一視しているんだろうねえ。
公務員が就業中に国歌を拒否したわけだから、これ税金を払う身として
ちょっと許せないねえ。
- 407 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:00:43 ID:u1olioPK0
- >>379
反日って言葉は東アジアの国では普通に使われているが、
日本人が日本人に対して「反日」という語を使う場合は、
言ったほうは間違いなく右翼のはずだ。
(右翼以外の日本人は議論で反日なんて言わない。>>370そんな例は聞いたことがない)
>>367
街宣右翼に在日朝鮮人が多いことは知っているが、あれを「左翼」とは思わない。
>>358
石原氏が知事になってから、この件では官僚主義的にがちがちに処理するようになったね。
通達、通知を連発して。
- 408 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:00:49 ID:+qYCNqgv0
- >>391
とりあえず…日本語で頼む
- 409 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:00:51 ID:j900yV1o0
- なにが酷いってピアノ伴奏を引き受けておいて
本番になって伴奏拒否したって言うんだからな・・・
- 410 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:00:55 ID:v6IazZc/O
- >>391
ちょ〜ん(笑)
- 411 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:00:57 ID:zcp5Ehqf0
- 君が代は「『日本人は他の民族より優秀』と教え込むことにつながる」国歌不起立で処分の教諭、今後も不起立
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090305-00000531-san-soci
君が代は「『日本人は他の民族より優秀』と教え込むことにつながる」国歌不起立で処分の教諭、今後も不起立
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090305-00000531-san-soci
君が代は「『日本人は他の民族より優秀』と教え込むことにつながる」国歌不起立で処分の教諭、今後も不起立
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090305-00000531-san-soci
- 412 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:01:04 ID:jhN0zzqv0
- 正当な理由なく職務命令に従わなければ処分受けるのは当たり前だろ
公務員脳かどれだけ非常識なんだか
まあ民間にも変態記事の責任者出世させちゃう馬鹿新聞社とかあるけど
- 413 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:01:10 ID:Ydj7hvm/0
- 職務である以上思想的にやれないなんてこと自体が許されないが
仮にやるとしても自分の責任で代役を立てるとか
正規の休暇を取るとかそれなりの対処をしろよ
それもしないで当日までゴネるだけで
卒業式本番で問題を表面化させ発狂して自分が被害者面すること
それ自体が目的になっている
本当の被害者である卒業生はおきざり
お前らは問題を解決したいの?大きくしたいの?
後者でしょ?キチガイ教師が
- 414 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:01:13 ID:vAVP3pjj0
-
同じ公僕として不愉快だ。 嫌ならやめろ、特アのメス豚。
と、言ってやれ>裁判長w
- 415 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:02:02 ID:1m7Ch8i90
- 君が代の歌詞が全ての元凶。東京裁判でちゃんと縛り首にしておかないから、
官僚も社保庁も政治家も歴代大阪府知事も誰も彼も責任取らずにのさばったまま。
キムジョンイルを褒め称えろと言われて、はいそうですねと従う教育者がゼロで無くて安心したわ。
- 416 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:02:05 ID:j8cOXLKn0
- 教諭「どうしてこういうことが停職になるのか」
全くそのとおり。正論だよ。
どう考えても懲戒免職しかありえないし、今までの給料全額返還も当然だよな。
- 417 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:02:07 ID:/vI69nxT0
- 日教組の割合は、3割に減ってきているが、逆に創価の組織が増えていると、
共産党ばらしていた。
- 418 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:02:09 ID:BUH2dQ550
- > 「どうしてこういうことが停職になるのか、
> 悔しいというか理不尽な気持ち」と話した。
どうして日本の国家国旗に反する在日が教師やってるのか
悔しいと言うか、理不尽な気持ちです、日本人としては。
- 419 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:02:11 ID:Mpi3FBwU0
- 日教組の運動が激しい大阪府や沖縄は
学力が最下位から NO!とNO2です。
- 420 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:02:15 ID:k1Uk1BrY0
- >>10
都立高校は制服なかったりするよ
- 421 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:02:23 ID:1fcwqAQFO
- このクソ教師共は
生徒に「校則守れ」とは絶対言わないんだな?
- 422 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:02:36 ID:LOxUR7LBO
- >>1逆に何故反日活動するの?ホントに日本人?
- 423 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:02:40 ID:1xdslQo90
- 一般社会じゃとけ込めないから教師やってるんだけどな
私立行け?やとってくれねえよ こんな反社会的な人間
- 424 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:02:42 ID:MR7D+3BEO
- 免職でおk
- 425 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:03:10 ID:r8rJ+Tif0
- ん〜なの懲戒免職で良いよ。
腐れた思想の持ち主なんだから。
脳味噌も腐ってる事間違いないし。
- 426 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:03:12 ID:TYi30P1U0
- >>380
胸もふくらみ毛も生えて 月のものもありました
青いパンティ 膝まで下げて
早くして 早くしないと ママがくる
なんという卒業式にふさわしい歌w
- 427 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:03:24 ID:Ydj7hvm/0
- >>407
>言ったほうは間違いなく右翼のはずだ。
それがひどいレッテルと言ってるんだけど
通じそうな人じゃないんでもういいです
- 428 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:03:29 ID:E05bLMe9O
- こういう教師ってなんで公務員なんかやってるんだ?
嫌ってる国から給料を貰うのはイヤじゃないのか?
- 429 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:03:34 ID:X+u195VO0
- 卒業生とその親はマジで怒っていいと思うよ
- 430 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:03:57 ID:hyd5HlaK0
- 停職で済ませてもらってるんだから、
いまのうちに洗脳教育なんぞやめて、
とっとと退職して嫌国活動だけやってみろよ
その時の評価こそがおまえの評価だよ>卑怯教師
- 431 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:03:59 ID:LQv7Chdr0
- 好き勝手しても絶対に退学にならないという
義務教育の厨房みたいなあまえを感じる
- 432 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:04:02 ID:uGzMne080
- どうせやるなら、オリンピックで国旗掲揚・国歌斉唱を邪魔してくりゃいいのに
- 433 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:04:47 ID:THZwPi3+0
- 校長「きさま、何故起立せん?」
先生「日本は自由の国です。立ちたくないときに、立たない自由を行使しているだけです」
校長「では、何故立ちたくないのだ!?」
先生「しゃべらない自由を行使します」
校長「じゃあ、停職にするする自由を行使するけど、いいよね?」
先生「く、悔しい・・・」
- 434 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:04:49 ID:qxjP0F090
- 私立でやれ
- 435 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:04:53 ID:Xb5nzk24O
- >>391
わざわざ否をあげつらう奴らがおかしい
こんなにも荘厳な曲の国家なんて他にあるか?
- 436 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:05:08 ID:oX6xk8pD0
- >>352
大学入試のときがちょうど安保闘争クライマックスでえらい迷惑したって言ってたよ。義父が。
何バカバカしいことやってんだって。ゲバ棒もって投石していたのは本当に一部のキチガイで、
一般的には生暖かく見守っていたわけよ。今も昔も。
- 437 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:05:18 ID:wel3t5onO
- >>1君が代うんぬより、本番で『伴奏をしなかった』行為そのものが問題って本当はわかっているよね?
いやなら事前に断れたろ
- 438 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:05:32 ID:37elv/+S0
- >>407 日本がきらいなの?
- 439 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:05:32 ID:u1olioPK0
- >>404, >>382
渡辺氏にとっては不起立が正義だからな。
>>389
東京都は良心的拒否は基本的に認めない方向。
(卒業式の日の休暇は認めるなとか、場外の係は必要最小限にせよ、など通知を出している)
- 440 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:05:39 ID:KDrAhDscO
- こいつらは、何で君が代を歌わないの?
理由が知りたい。
- 441 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:05:55 ID:bDjqV9rFO
- 業務命令違反だからだろw
クビでもおかしくないんだが
- 442 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:06:04 ID:6YIBn7Hf0
- こうゆうクサレをクサレと報道しないばかりか、都の対応について
問題だと糾弾するマスゴミ。
マスゴミが朝鮮に乗っ取られているからこの不幸からなかなか抜け出せない。
- 443 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:06:10 ID:X+u195VO0
- >>427
いや、ぜひ全力で釣られてください。
- 444 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:06:50 ID:IzB7ZnmKO
- わかります。
こんな奴らに給料払う方が理不尽ですね。
- 445 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:07:00 ID:b+UN+9B80
- 教師の権利なんてどうでもいい。
反日教師に毒される子供のことが心配。
いったいいつまでこんな奴らに教師やらしてるんだ?
親もしっかりしろよw自分の子供がどんな教科書で勉強してるか
どんな教師に教えてもらってるか確認しろ。いいか、録音させる
のが一番いい方法だw
- 446 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:07:08 ID:NO/LOqlI0
- ほんっとに
馬鹿じゃないの
朝鮮学校とかだったら君が代歌うことないんだから
そっちでやればいいじゃない
- 447 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:07:14 ID:gF9rstXK0
- 職務放棄してるんだから当たり前じゃん
- 448 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:07:14 ID:Sj4nc1E/O
- >>433
ヤン先生ww
- 449 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:07:19 ID:hdp1XWKN0
- 馬鹿な大人
- 450 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:07:20 ID:5kjlKH6eO
- イギリスとフランスの国歌参考にしようぜ!
あ、ヨーロッパのみから参考にするとアレだから中国の国歌も参考にしようか
- 451 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:07:25 ID:svJcM3OP0
- 公務員法で公務員は国の決定に対して反対してはならないみたいなのなかったっけ?
- 452 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:07:48 ID:OYQgAIry0
- 58にもなって馬鹿じゃないの?わからないの?
どこの国の人?
- 453 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:08:08 ID:PHZcmjCQ0
- 58年間も生きてきてそんなことも分からないとは専業主婦よりひどいな
- 454 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:08:40 ID:X+u195VO0
- >>440
君が代を歌うと食事がのどを通らず、寝つけなくなり、
やっと寝ても全身びっしょりの汗をかいて起きたり、寝ながら叫んだりした挙句
突然心臓のどうきが激しくなり呼吸が苦しくなって死ぬらしいよ
- 455 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:08:46 ID:0Lwm1b8x0
- ピアノ伴奏を拒否したら卒業式にならんだろ馬鹿。
- 456 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:08:49 ID:ytbPcjlo0
- 公務員は道具なんだから、職務命令に従うのがあたりまえ。
いやなら私学へ行け
- 457 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:08:56 ID:c16ctCcF0
- 公金横領なら、減給処分。
そして1ヶ月後にその分を補填されたのにw
- 458 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:09:02 ID:Sn6CjUg20
- >「どうしてこういうことが停職になるのか、悔しいというか理不尽な気持ち」と話した。
職務命令に従わなければ、懲戒処分はどこでもいっしょでしょ?
君が代・日の丸が嫌いならば仕方が無いし、その立場は尊重しますが、
それなら公務員になってはいけません。
そういう立場の私立学校へ行くか、自分で私塾でも作るしかないでしょ。
- 459 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:09:10 ID:qO5FRT6/O
- チョン国でチョンがチョン国歌を歌うのを拒否したらチョン世論はどう思うか?
↑のチョンを世界中どこの国に変えてもいいよ。
馬鹿教師は消えろ。
- 460 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:09:21 ID:f6ciiDeg0
- きっとこのスレで書かれてるような事を言われまくって反論できないんだろうなあ。
んでバカみたいに同じ事しか言わないの
- 461 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:09:23 ID:GyaOVRiUO
- 学校や教育現場を超汚染するな!
- 462 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:09:53 ID:u1olioPK0
- >>438
ネット右翼が「反日」とか「売国」とかいう語を使うたびに、
「おまえら、いつから日本代表になったんだ?」
と思っているよ。
>>437
事前に断る…東京都はこういうのを認めないようだ。
教員が君が代から逃げないように、ってことだね。
>>436
いろんな考えがあるって。昔から。
今は、「こういう考え以外は反日、売国」って叫ぶネット右翼がいるので危険だと感じる。
「おれたちの考えと違う奴は日本人ではない、日本から出て行け」とさえ言うのがネット右翼。
- 463 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:10:04 ID:tk8dMvKAO
- 公務員が職場に個人の思想を持ち込むな
- 464 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:10:07 ID:xgIIh4fBO
- こんなんだから公立いかせたくないんだ
- 465 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:10:13 ID:Y48msuD80
- こういう教師がモラルとか人権だとかいうからそういうものに対して生徒の敬意が薄らぐ。
モンペと九条狂師は相互補完で日本をダメにすると思うよ。
- 466 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:10:19 ID:dj0IVsI4O
- 立たない教師は、組合がバックについてるんだから、強気になるわな
- 467 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:10:23 ID:E+GdUxFF0
- ネット社会で概念使い増えたから意味ないよ
- 468 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:10:27 ID:KDrAhDscO
- >>454
サンクス!w
- 469 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:10:31 ID:hIM8CD1u0
- そういう人は教員にならないでください。迷惑です。
- 470 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:11:24 ID:l0UVaWz40
- 君が代を戦争と結びつけるくらいだから、同様に戦時の花として祭り上げられた桜を
見たら気分悪くなるんだろうなw 当然、花見なんてしないんだろうしw
あ、初詣も国家神道のために行われるようになった行事だからいかないんだろうなw
他にもいろいろあるから、自己規制が大変だなw
- 471 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:11:28 ID:t9E1Q4nB0
- >>428
仕事しなくても 金は、貰える
寄生虫だよ
クビに成らないことは、計算済み
君が代 嫌でも 金は、ほしい
腐った思想の典型じゃないか?
ヤクザ以下だろ?
いやでも 表向きは、やる (仕事なんだし)
でも
なんで 懲戒できないのかな?
- 472 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:11:44 ID:cXpqod4u0
- >今回を含め、処分を受けた教職員は延べ422人。
今年はたったの12人
随分と反日教師は減った感じだ
都教委GJ
- 473 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:12:01 ID:W2TxIrDx0
- 知事を選ぶときは君が代強制するのかどうか、きっちり聞いとけよ
有権者
- 474 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:12:45 ID:Ydj7hvm/0
- やたらと他人をネトウヨ認定したがるのって
自分で自分が割合に特殊だって自覚があるからだよね
半日という言葉を使うこと時がいたネトウヨだとか
自分らと異質なものを追い出そうとするとか
エラい被害者モードですけど
少なくともこのスレでは職務命令違反はおかしいという話がほとんどだ
- 475 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:12:46 ID:hUwQdFGT0
- ルール守れないヤツが何を言ってるのか
教師どころか社会人として失格
- 476 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:13:02 ID:wEvRNbnv0
- 思い出の卒業式をぶちこわされたってことで、この屑教師に集団賠償請求してもいいんでないかね。
- 477 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:13:05 ID:ENKXW6p1O
- 自称ネトサヨが現れないのは何故だ?
分かりやすいぞ。
- 478 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:13:25 ID:u1olioPK0
- >>460
わざわざ保守派のところへ行って論争したりしないと思うよ。
たぶん、自分の味方になってくれる人に囲まれて暮らしていると思う。
>>458
職務命令のルーツは文部科学大臣の告示なので、告示の拘束性が議論となる。
それ以前に、
「学校の式では国歌斉唱、国旗掲揚を行う」は政策(法律ではない)なのだ。
政策であるからして、その妥当性は常に議論する必要がある。
- 479 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:13:32 ID:Obt1kv5V0
- 「申し訳ないことをした。生徒達には、社会人や公務員が自由に職務拒否できる身分だとは思わないで欲しい。」
というような反省の弁でもあるならともかく、何が悪いのか分からない、と言ってる奴がたった停職3ヶ月?
悪いことしたと思ってないのだからまたやるだろ。
反省してない奴はクビにしろよ。
- 480 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:13:33 ID:1fcwqAQFO
- 免職しろよ
子供をキチガイから守れ
- 481 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:13:35 ID:VE9/Yy9KO
- 学校は団体行動を学ぶ場でもあるのではないのか?
- 482 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:14:00 ID:luTaYEeF0
- >>1
一般的な日本人としては、地上の楽園にでも行っていただきたい所です
- 483 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:14:13 ID:WtVoJ2FzP
- >>454
>君が代を歌うと食事がのどを通らず、寝つけなくなり、
やっと寝ても全身びっしょりの汗をかいて起きたり、寝ながら叫んだりした挙句
突然心臓のどうきが激しくなり呼吸が苦しくなって死ぬらしいよ
いたね、君が代神経症だとかなんとか言って裁判起こしたやつが。
結局、裁判に訴えるしか闘争手段が無いんだが最高裁判例が既にあるので
直球勝負では勝ち目が無い。なので変化球で勝負しようとしたわけですが
判例から言って認められずに普通に負けます。
- 484 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:14:18 ID:WPQerGXh0
-
教職の立場にあって、自分が何をしたのかまったく自覚がない。
停職で済んでよかったと思わないのは、教育現場の由々しき事態。
こいつら生徒に何を教えるつもりだ?
- 485 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:14:18 ID:2EIvzQdk0
- 公立学校の教師になって欲しくない。
教師は、政治的に中立じゃなきゃ、ダメじゃん。
- 486 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:14:22 ID:QAz+BNUt0
- >>239
君が代かっこわるい論って、根津公子の支援者とか雁屋哲とかが主張してるけど、
まあはっきり言って主観の問題だろ。
中田ヒデがどうこう言ったとかアホみたいな根拠で立論してるが、小泉文夫のような
民族音楽学者の業績は何一つリファーしてない。程度が低すぎ。
- 487 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:14:26 ID:izzuDKGm0
- なんで立たないの?
生徒が号令で立たなかったら怒るくせに。
先生って結構バカだよね。
- 488 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:14:28 ID:0Lwm1b8x0
- なんかねぇ、単なる儀式だった君が代斉唱がこいつらのせいでどんどん
思想的な意味あいが強くなってくるんだよねw 君が代斉唱にこれほど反社会
分子のあぶり出し機能が付いてるなんて想像もしてなかったわ。これってほと
んどマッチポンプの世界じゃないのw
- 489 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:14:29 ID:BfKIRUw30
- どんなリスクがあっても貫きたい主義思想があるのかと思ってたのに。
なんの覚悟もなく他人の大切な卒業式を汚したかっただけなんだな。
最低。
- 490 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:14:50 ID:lVduuLHN0
- >>1
生徒指導室ってのがあるだろ?
こういう教師を指導する為の教師指導室もガラス張りで作るべき!
生徒に晒して反省文書かせてやれw
- 491 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:15:08 ID:6YIBn7Hf0
- 数ヶ月後に戻ってきたこいつらにつく生徒が不幸すぎる
- 492 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:15:19 ID:PQtZZMD1O
- 馬鹿サヨ教師が居るから日本がおかしくなる
- 493 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:15:21 ID:YABJ2DVI0
- 国分寺はいまだに国家歌わせてないカルト左翼地域だよ。
おかげで俺の嫁(国分寺出身20代)はまともに国家歌えない。
息子の学校も然り…担任には変な思想教育したら家まで行くからって言ってある。
嫁の両親はキチガイ左翼で鯨は絶滅の危機とか言ってるレベルなwwwwww
国分寺と隣の国立はガチでカルト左翼地域。
- 494 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:15:32 ID:8jylStdC0
- >>8
失敗に学ぶって言うだろ?
こーゆーのが、教師ヅラしているということで、現行の教師採用手順に
穴があることを、彼女は身を持って知らせてくれている、炭鉱のカナリヤ
みたいなもんだ
生まれてきた価値がないなんてことはないぞ
- 495 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:15:36 ID:zkzX50Tu0
- 死ね日教組
- 496 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:15:38 ID:r/mV2v7d0
- ピアノみたいなしょぼくれたものでなくて、オーケストラとか、せめてブラスバンドとかで伴奏すればいいのにw
左翼が発狂しそうだがwww
- 497 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:15:40 ID:UIZwLPO0O
- どこの国の人間だか…
- 498 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:15:50 ID:6j1T0Rsg0
- >>1
公務員なんだから当然だろう
国に感謝しなくてどうするんだ
やりたいなら私立でやれや
- 499 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:16:02 ID:wEvRNbnv0
- >>478
ホント、左翼って他人の迷惑考えない(今回は生徒・親)で自分の思想だけ主張するよね。
すごくおかしいですよねwww
- 500 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:16:20 ID:LP9sYQdn0
- >>487
学級崩壊は起こるべくして起こるって事だな。
こんな馬鹿は相手にするだけ無駄だって子供でも分かる。
- 501 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:16:27 ID:h+CdhEFs0
- 音楽教師って、左巻き多いね。
- 502 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:16:36 ID:5kjlKH6eO
- >>486
誰もがカッコイイと思える事なんてないしな
- 503 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:16:53 ID:D7bjQYQF0
- 何を甘いことを考えているのかな。
この馬鹿教師どもは。
日教組なんかただの反日教だろ?
PAC3の弾頭にして、北朝鮮にうちこめ。
- 504 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:16:53 ID:luTaYEeF0
- アサピーがアク禁食らっている今
左翼を守るのは狂師しかいない!!
なんでこんなに静かなんだ?w
- 505 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:17:51 ID:Y48msuD80
- >>470
なのに朝日新聞の日章旗もどきには何も言わないんだよねェ
反戦トリガーとしては十分有用なのに(w
- 506 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:17:53 ID:mxgI0FFh0
- ホンマにキティっておるねんな・・・・
- 507 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:17:57 ID:fRRN1VBqO
- 例えばネズミランドで着ぐるみたちが踊らなかったら首だな
- 508 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:17:58 ID:dk6S3Gjz0
- こういう勇気ある先生たちにはもっと頑張ってほしい。
本気でそう思ってる。
更なる公の場で主義主張を叫んでほしい。
応援している。
特に国際的なスポーツの大会などで、日本国旗掲揚された折には
国旗を引き摺り下ろして炎で焼き、君が代が流れたら大音量スピーカーで
あのメロディを打ち消してくれるといい。
そうすれば全世界に彼らの声が伝わるはずだ。
…と、このぐらいやってくれたほうがキチガイども一掃できるんだがw
- 509 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:18:08 ID:9xwuDfx30
- 君が代、日の丸反対もアメリカ左翼の聖書朗読、南部旗反対のパクリ
日本の左翼なんて猿真似するのがせいぜい
- 510 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:18:14 ID:HC0D0VSOO
- >>391
ソースくれ
- 511 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:18:34 ID:E+GdUxFF0
- ネットで概念使い増えたな
- 512 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:18:35 ID:3yl6QSGO0
- >「どうしてこういうことが停職になるのか、悔しいというか理不尽な気持ち」
日本人としては理解出来ない
- 513 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:18:41 ID:aJpgNV7v0
- >>1
これは、諸悪の根源・天皇制を廃止しない限り、
日本に本当の民主主義は育たない事を示していますね
- 514 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:18:43 ID:u1olioPK0
- >>474
職務命令違反だけを問題にする人は「ネット右翼」ではない。
単に「命令だから従え」と言っているだけなので。
「日本から出て行け」「この朝鮮人め」などとなるとネット右翼。
>>452, >>453
普通、高齢者ほど反対派が多いよ。
若い人はいままでの経緯をしらないので、素直に「これがルールなんだ!」と
信じ込むことができる。
その「ルール」なるものができるまでに、どれほど人々が争ってきたかは知らないようだ。
- 515 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:19:20 ID:/P1XfYwN0
- こんな教師供が普段どんな授業(洗脳活動)をしてるのか想像するだけで恐ろしい
高校・大学で素晴らしい師に出逢うことを祈るしかないな
- 516 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:19:22 ID:l6C/Ipex0
- そんなこともわからない人が教師にならないでください。
- 517 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:19:42 ID:6RjGywG70
- 不穏分子予備軍が公教育に携わっちゃダメだからだろ。
それよかこっちの方が気になる。以下コピペ。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
866 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/03/30(月) 23:54:23 ID:lc/PXr8s0
今日の夕方以降、この板から「ネトウヨ」という単語がすっかり消えてしまって
このスレに来ればあるんじゃないかなと思ってきてみたら、14時台のレスしかない
あれほど溢れ返っていた「ネトウヨ」という単語が、小沢関係のスレからも麻生関係のスレからも
見つからないなんて・・・
873 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/03/30(月) 23:58:36 ID:xW+IK0Q00
>>866
14時以降に何が起きたんだ
877 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/03/31(火) 00:00:06 ID:ur1weG180
>>866
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] ASAHI-NP.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ あさひしんぶんしゃ
f. [組織名] 株式会社 朝日新聞社
これが規制されたからじゃねw
【速報】 朝日新聞社から荒らし行為 FOXが規制発動★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238486519/l50
クソワロタ
- 518 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:19:55 ID:tdJN26Y/0
- これを認めてる奴ってさ、卒業式で「贈る言葉」歌おうってなったときに
教師が「俺は武田鉄也嫌いだから弾かない!!」って突然言い出したとしても
それは思想の自由だから〜って言って肯定しちゃうのかな
- 519 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:20:08 ID:Ntk/884p0
- 公務員の癖に何言ってんの
- 520 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:20:12 ID:EXsMECzB0
- 何でこいつら日の丸君が代反対してるの?
日本人じゃないの?
最高裁判決も出てるんだし日教組はカスだな
- 521 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:20:29 ID:WtVoJ2FzP
- >>478
法律論は既に最高裁判例(つまり判例法)で終わってる。
- 522 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:20:47 ID:BIxVSakQO
- キチガイ教師が多いな
国家を歌う自然な行為に変な意味を付加してるんだろう
- 523 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:20:52 ID:d3fIMSML0
- 要するに、処分される覚悟も決めずに、我を張ったってコトか・・・
思想信条以前に、人間として甘ちゃんだな。
- 524 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:21:03 ID:0Lwm1b8x0
- >>518
そういうことです。
- 525 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:21:28 ID:37elv/+S0
- >>462
>ネット右翼が「反日」とか「売国」とかいう語を使うたびに、
>「おまえら、いつから日本代表になったんだ?」
>と思っているよ。
日本をしょってたつのは教師だけだとおもっていたよ。
おいらが日本をかえていく代表なんだから、くちをはさむな!! って聞こえちゃったよ。
前にもいってるけどさ、共闘を仕切ってる在日の興味はゼニだけだよ。
その意味で、日本にあるのは反日利権と非反日だけだよ。
思想ままごとしてるのはせまい世界で殻をやぶれない自閉症みたいな脳みそのない連中。
彼等は在日利権、反日利権のおもちゃになってるだけだよ。
すくなくともアウトプットから見るとそれ以外のなにものでもないように見えるよ。
- 526 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:21:40 ID:iMzE+J0b0
- フランスやアメリカの国家みたいに、
銃弾の降り注ぐなかを同胞の屍を踏み越え進みゆけとか、
血に染まったわれらが旗が翻る時われらは自由を勝ち取るのだ
みたいな国歌ならいいのかね?先生たちは。
- 527 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:21:51 ID:ua2zDtcL0
- 大阪門真の不起立で散々騒いだカントン人や頭狂人涙目wwwww
ほんとブーメランだなwww
- 528 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:21:55 ID:6YIBn7Hf0
- 君が代や靖国にしろ誰も気にもしなかったことを思想的に大きく騒ぐことで
新たな外交カードへと変へていく特定人種の手段
- 529 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:22:02 ID:+MJEkYADO
- 公務員やめて、私学でやれ!
- 530 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:22:04 ID:5wwUb1/o0
- クビにならないってのは日本がまだまだ甘い証拠
- 531 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:22:06 ID:aJpgNV7v0
- >>520
こういう、ゴミ右翼を始末しないといけませんね
- 532 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:22:17 ID:Ydj7hvm/0
- こういう教師って生徒が
思想の実現の場所に卒業式を利用するような教師の授業は受けられない
って授業をボイコットしたらどう対処するんだろうな
そんときゃ自分の権限で欠席をつけて
単位をやらないとかやるんだろ?
- 533 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:22:34 ID:8rLqqDw00
- 定職じゃなくて懲戒解雇でしょ
- 534 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:22:55 ID:x7V2KAHrO
- どうしてもこうしてもない。日本人としての常識的な振る舞いが出来ないなら、日本人に物を教える職務などつくべきではない。
- 535 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:23:14 ID:W+jzdhHm0
- 正当な理由なく業務命令に逆らえば当然でしょ
- 536 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:23:23 ID:SrXqY0jt0
- >>415
君が代が明治後に出来たと思ってる池沼発見
- 537 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:23:29 ID:lUd+HIu40
- 散々既出だろうが、
日本には職業選択の自由があります。
自身の思想により業務命令に従えないのであれば、どうぞお辞めください。
- 538 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:23:29 ID:luTaYEeF0
- >若い人はいままでの経緯をしらないので
若い人は旗印を欲しているのだよ、君らが奪った物をな
海外旅行でもしない限り、自分が日本人であることを実感出来ない
こんな国はほかにはないだろ
- 539 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:23:38 ID:R1qONexG0
- >>514
>普通、高齢者ほど反対派が多いよ。
どれくらい、高齢なんだ?
- 540 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:23:54 ID:u1olioPK0
- >>509
そういうものに範をとった日本左翼の党派なんてあるのか?聞いたことがないが。
>>508 >>505
スポーツ大会などは左翼の管轄外。朝日新聞の旗も管轄外。
>>496
他府県では、ピアノでなくCD(管弦楽や吹奏楽)で国歌斉唱やる学校もあるよ。
東京は、なぜか「ピアノを弾ける教師が本当にいない場合」にしかCDを認めていない。
たぶん、音楽教師が君が代から逃げるのを防ぐためだろう。
- 541 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:24:04 ID:sHJw1Ny/0
- 歌いたい奴だけでいいじゃんよ
- 542 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:24:05 ID:tfhwMvNb0
- 中国、韓国、北朝鮮はもっと処分が厳しいですよ
- 543 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:24:27 ID:w+AVI9iI0
- 日本人のここが変だよな。
アメリカやロシアみたいに、普通に笑顔で歌えばいいだけじゃん。
- 544 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:24:44 ID:EXsMECzB0
- >>531
ゴミ右翼とか左翼はレッテル貼りが好きだなwwww
歌うの嫌なら公務員辞めろよwww
今の左翼はほんと論理的じゃないからな
- 545 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:24:48 ID:zkzX50Tu0
- 過去の日本の侵略を声高に批判する人ほど、現在の中国の侵略に沈黙する。
過去の日本の虐殺を声高に批判する人ほど、現在の中国の虐殺に沈黙する。
過去の日本の人権問題を声高に批判する人ほど、現在の中国の人権問題に沈黙する。
過去の日本の言論弾圧を声高に批判する人ほど、現在の中国の言論弾圧に沈黙する。
過去の精神論を声高に批判する人ほど、憲法9条の精神論を声高に主張する。
過去の特高を声高に批判する人ほど、人権特高の必要性を声高に主張する。
日本の高価な地雷を批判する人ほど、中国の安価な地雷に沈黙する。
アメリカの核を批判する人ほど、中国の核に沈黙する。
中国の方が圧倒的長期間に渡って、圧倒的多数の犠牲者を生み出している。
日本は 「遅れてきた帝国主義」 などと言われるが、
中国は 「時代錯誤も甚だしい帝国主義」 を邁進している。
日本の 「過去の侵略・帝国主義」 を声高に非難するなら、
中国の 「現在の侵略・帝国主義」 はそれ以上に声高に非難されなければ理屈に合わない。
2007/08/15 NHK討論「日本の、これから」 、ガンジー主義を賛美する馬鹿サヨクw
小林よしのり氏に 「ガンジー主義とは恐ろしいこと」 と言われても理解さえできない。
全ての日本人が完全無抵抗主義を貫け!! バンバンバンと撃ち殺されてもいいと言い放った!!
戦中の 「天皇陛下バンザイ!!!!」 とバンザイ突撃で死んだことを批判する連中が、
戦後に 「憲法9条バンザイ!!!!」 とバンザイ無抵抗で死ね!! 崇高なる憲法9条を貫け!!
もはや狂気の沙汰である。 完全にイデオロギーに溺れ、溺死寸前。 思考停止状態である。
討論番組なんかでも、もはやサヨクは嘲笑の対象としか扱われてない場面も多数見られる。
北朝鮮やチベットなどで責められたら、もう沈黙して睨みつけるしかできない。
サヨクがこんな状態では、右傾化した主張が幅を利かせてもやむを得ないだろうね
- 546 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:25:05 ID:Y48msuD80
- 学生の頃に既存の権力に自分の居場所が無いから「反権力」を気取っても、社会に出て揉まれたら考えが変わるのが普通だが、教師連中は職場が学生の時と一緒だから気分までそのまんま。
一辺も社会人になること無しに教師になるという制度を変えないといけない時期にきたんじゃないか?
- 547 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:25:15 ID:8rLqqDw00
- 和田朝鮮アキ子ですらサッカーの試合で君が代歌ったっていうのに・・・
- 548 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:25:17 ID:5kkYEoC60
- この馬鹿共には教える資格がないな
- 549 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:25:34 ID:r/mV2v7d0
- >>498
まあ、都立学校なら東京都歌を歌えばいいとも思えるがw
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/bunka/keishou/tokasika.htm
区立学校なら区歌ということで(あるかどうかは知らん)
- 550 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:25:46 ID:0Lwm1b8x0
- >>523
というか、公務員というものが国家機能の末端に位置することに知らんふり
して税金で食ってる連中が「反国家」を気取る欺瞞が一番気に入らんわ。
こいつら「思想に殉じる」なんて高級な連中ではない。わがままな高給取り
に過ぎんw
- 551 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:25:52 ID:YLajH6BuO
- 日本国の公務員として失格なだけよ。
歌わなくていい私立にいけよ。
- 552 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:26:07 ID:luTaYEeF0
- 君が代はラブソングにしか聞こえんよな
現代版アレンジはアクエリオンの主題歌あたりだろ
- 553 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:26:27 ID:kZ9JCN+r0
- なんでこういう馬鹿が教師になれるのかねえ
- 554 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:26:27 ID:UbSHYMyz0
- 休めばいいじゃん。 いつもそう思うんだが
- 555 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:26:45 ID:3erfENC50
- 子供のことを第一に考えるならクビにするべきだろう
教師には定期的な思想調査とロリコン検査を義務付けるべき
- 556 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:26:49 ID:EgYngHIE0
- 裁判で判例出てるだろ?
情弱
- 557 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:26:50 ID:SQyvVwuz0
- 内心は自由だけど
態度に出すからだよ
- 558 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:26:57 ID:Ydj7hvm/0
- 1)日の丸や君が代の内容が是認出来ないとして反対しているのか
2)国旗国歌の強制自体が受け入れられないと反対しているのか
よく分からんが仮に1だとして国旗国歌を
ロトの紋章とドラクエ序曲に変えたとしても
今度は2を理由に騒ぎだすんだろうな
- 559 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:26:58 ID:i2BnCG+l0
- 嫌なら、私立で働けよ。
- 560 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:27:06 ID:LCaUKvRhO
- 起立したけど国歌を斉唱しない教員(ここ数年に新規採用されたの〜ベテランまで)
そもそも式場内の指定された席にはいない教員
こいつらをどうするよ?
次は入学式だな。
センターの指導主事とやらの「指導力」に期待しとるよ。
- 561 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:27:13 ID:tdJN26Y/0
- 思想もなにも、一般職員レベルの考えてることって
単なる組合活動の一環ってとこだと思うよ
こいつらがそんな複雑なこと考えてるわけない
- 562 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:27:33 ID:BfKIRUw30
- >>551
そんな私立あるのか?
日本人向けの学校で
- 563 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:27:34 ID:Fbi7xfMEO
- 税金もらってるクセに国歌も歌わない、国旗に敬意も示さない無能はクビにしろ。
そういう思想は私立の教員になってから持てよ。
- 564 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:27:55 ID:8rLqqDw00
- 教職員採用試験では日本国旗を踏ませろ、踏めたら採用しない
- 565 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:27:55 ID:zAOg5yfdO
- 当たり前。社会舐めすぎ
- 566 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:28:03 ID:rqt1nb2NO
- またかよw
こういうやつらは辞めればいいじゃん教師。
- 567 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:28:11 ID:IUHFK0620
- 免職にして生徒に土下座して謝っても足りないな。
- 568 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:28:21 ID:r/mV2v7d0
- >>540
逆に音楽教師がバリバリの右翼で、
「ピアノ?それは貧弱過ぎだ!オーケストラ組んで卒業式に備えて特訓だ!」などと息巻くケースってないのかな?
- 569 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:28:26 ID:E+GdUxFF0
- 日本の面接のシステム上左翼がマスコミや教師に潜り込むことは
簡単だからな
- 570 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:28:46 ID:hHqUh64E0
- 今までまっとうな人間たちは基地外に関わりたくなくてスルーしていたが、
もう心からうんざりな気分になったんだろう。これからは反日教師を
見かけたら文科省にクレームメールをばんばん送ってやれ。
反日教師が日本の税金で優遇されるっておかしいだろ。
- 571 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:28:53 ID:B7HJB9e20
- 日教組
http://www.youtube.com/watch?v=jv6IhVIsaUE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=WwYk2x5xoKU&feature=related
∧_∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < アイゴの アイゴの 在日君
(>>1 ) │あなたの国籍 どこですか
| | | │祖国を聞いても わからない
〈_フ__フ │名前を聞いたら 二つある
│ふぁんふぁん ファビョーん
│ふぁんふぁん ファビョーん
│タカってばかりいる 在日君
♪ │犬の 7割半
│喰われて しまって
│わんわん わわん
♪ │わんわん わわん
- 572 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:28:55 ID:aZWIvCJZ0
- 税金で養われてるのになぁ
- 573 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:28:58 ID:8tHioAmZ0
- >>1
> どうしてこういうことが停職になるのか
教育の根幹だから。
国防が社会保障の根幹であることを分かってない奴と同じだな。
社会保障の恩恵に預かれるのは、その権利を保障する国家が存在してこそ。
子供たちが、日本国民としての自覚と誇りを持ち、日本の国と国民のために
なる行動を心がけてくれなきゃ国が滅ぶ。それこそが教育者の責任。
公立校なら懲戒も当然。
- 574 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:29:13 ID:/ZHbikDc0
- 国歌に合わせて
体操してればいいんじゃね??
- 575 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:29:17 ID:6YIBn7Hf0
- 日教組のノルマだな。
ほんと悪の枢軸だと思う。
- 576 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:29:24 ID:tdJN26Y/0
- そういや、北海道の学校って君が代歌わなくね?
歌ったことない気がするわ
教師は日の丸掲揚するのに文句言ってたけど
- 577 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:30:05 ID:YABJ2DVI0
- 左翼の書き込み薄すぎじゃね?
あ、そういえば朝日アク禁だったかwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 578 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:30:14 ID:EXsMECzB0
- >>576
つ北教組
- 579 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:30:23 ID:bwNeHV5B0
- 北教組も評判悪いね
- 580 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:30:27 ID:vfezrsIe0
- この教師たちに聞きたいのだが、
あらゆる試験に正答してはならないという思想の持ち主は、
当然のように全テスト0点になるわけだが、
留年等の不利益を受ける事は無いように配慮いただけるのだろうか。
あと、登校してはならない思想や、授業中は寝る努力をしなければならない
思想の場合も知りたい
- 581 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:30:29 ID:Ydj7hvm/0
- 北教組のキチガイぶりはひどいらしいよ
もう何でも反対
AEDの設置すら反対だから
- 582 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:30:43 ID:u1olioPK0
- >>539
そうねえ、だいたい55歳ぐらいから上。
>>536
歌詞は大昔からあり、多くの人に愛唱されたが、国歌としての意識・扱いは明治より前はなかった。
曲は明治時代にできたもの。
>>525
「日本左翼党派と、在日韓国朝鮮人勢力とは固く結びついている」というのは妄想でしかないし、
そういう妄想をするのは、ネット右翼にほぼ限られる(リアル保守派はそんな主張はしないのが普通)
>>521
「不起立を理由とする処分は憲法19条に反しない」と判示しただけだよ。
文部科学省告示自体の妥当性について何か言ったわけではない。
- 583 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:31:08 ID:/t+NIY6T0
- キチガイだな。こんな奴が定年になっても退職金なんて出すなよ
- 584 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:31:19 ID:udT2D2bhO
- 懲戒免職にしてしまえ!
- 585 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:31:24 ID:u1olioPK0
- >>582
ああ、不起立じゃなくてピアノ伴奏拒否だった。
- 586 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:31:26 ID:8rLqqDw00
- クソ教師は日本国の国家と国旗は君が代日の丸以外になんだと思ってるんだよ
- 587 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:31:37 ID:9NFBaQwJ0
-
58歳?。また進駐軍の反日洗脳教育を受けた団塊公務員か。w
- 588 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:31:51 ID:luTaYEeF0
- >>568
オレが出た高校は工業高校だったが、右翼教師がいっぱいいたぞ
小学校、中学校で全部覚えれなかった君が代はここで覚えたw
授業中に教科書には無い樺太の地理の話や水素魚雷の話を聞いた
社会科の教師のバイクのナンバープレートがいつも千切られていたのは
今思えば日教組だったからだと素直に納得できるw
- 589 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:31:56 ID:zLC5qj6m0
- 五月蝿いな
嫌なら辞めてしまえ、この能無し教師が
- 590 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:32:00 ID:pSMxMzoh0
- アホか
君ガ代が気にいらないなら学校休めばいいだろw
わざわざアピールすんなよ、目立ちたがり屋が
- 591 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:32:05 ID:D7hlhO9b0
- 要するに、戦後にはびこった脳天気な左翼の賞味期限が切れただけ
日本を貶めていれば世間に受けた時代は、終わったと言うこと
団塊の世代は早く死んでくれ
- 592 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:32:08 ID:wLh5z/GK0
- 話は、まず、きちんと幼稚園で教育を受け直してからだw
生徒じゃないよ、教師がね
【論説】 「『朝日・毎日は中立性高い』という大学教員、口先だけの良心で君が代不起立の教師…幼稚園の教育に学べ」…立命館・加地教授
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238465882/
- 593 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:32:25 ID:u1RWMItt0
- かわんないんだったら辞めるしかないだろ
荒らし新聞が受け皿になってくれるんじゃないの?
- 594 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:32:25 ID:Bi4M64in0
- こういうのって生徒側が卒業式台無しにされたって訴訟起こしたらどうなるんだ?
- 595 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:32:36 ID:dQ4I2LOp0
- 歌えとまではいわないから
起立ぐらいは出来ないもんかね
他所の国の国歌にだってそれぐらいの敬意は払うだろ普通
- 596 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:32:40 ID:rGrxCvQa0
- マジで死ねばいいよ、こんなヤツらは
他人に物事を教えるっていう立場という認識自体が欠落してるクズ
渡辺厚子さん(58)
このババアは58年間も無駄に生きてきたってことだ
マンコもカビ生えてて女としても終わってるんだから、今さら生きてる意味ない、すぐ死ね
- 597 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:32:45 ID:gF9rstXK0
- >>576
普通に歌ってましたが?
まぁ、北教組の集会だか何だかで自習にする糞教師は多かったけどなw
- 598 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:33:03 ID:eLoJsw8/0
- なぜって?
仕事だから
あと公務員だから
それだけ
- 599 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:33:14 ID:hi6euKM3O
- 素朴な疑問なんだけど、どうしてこういう低脳は、いつも
揃いも揃って公立校に勤めてるの?
- 600 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:33:18 ID:ua2zDtcL0
-
東京都の教員はチョンがつとめているのが証明されましたなwww
- 601 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:33:19 ID:Fig19Qkd0
- >>1
公務員としての職務をまっとうしないからに決まってる。
俺の倍以上も生きてるのにこんなこともわからないとは。
ほんと生きてる意味がねーナ
- 602 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:33:22 ID:pgbZj0Fn0
- 税金で食ってる連中が国を蔑ろにするって
免職されても文句言えないくらいの問題行動だろ。
- 603 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:33:28 ID:Ydj7hvm/0
- あと2年で退職金出ちまうじゃねえか
早いところ懲戒免職にしろ
チャンスはあと1回だ
- 604 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:33:35 ID:R1qONexG0
- >>582
>そうねえ、だいたい55歳ぐらいから上。
上限は?
>>514
>普通、高齢者ほど反対派が多いよ。
- 605 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:33:42 ID:0dI8nNtYO
- >3月の公立学校の卒業式で校長の職務命令に従わず、
馬鹿教師w
- 606 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:33:46 ID:aGw7TWmZO
- 伴奏教師は練習はどうしてたんだよw
一発本番じゃないだろw
これじゃ教室が荒れても何も言えませんね
- 607 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:33:47 ID:EXsMECzB0
- >>581
授業があるときでもデモとか政治活動するからな
学力テストで成績低いのは当然
日教組は日本の癌
- 608 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:33:53 ID:/DjHBg69O
- >>581
そうそう。覚える為の手間がかかるから設置反対つって全国で報道されたな。
- 609 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:34:00 ID:8rLqqDw00
- 国歌は歌わなくてもいいから胸に手を当てて目を閉じろ
- 610 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:34:06 ID:vAQgY7bj0
- もう こういう教師達の処分は停職とかヌルいのじゃなくて一回で退職金
50%カットとかしていくべき
- 611 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:34:17 ID:t9E1Q4nB0
- ピアノ伴奏は、前もって打診あったろうに
土壇場でいきなり 拒否なのかな?
土壇場でいきなり拒否なら 確信犯じゃね?
- 612 :415:2009/03/31(火) 21:34:21 ID:SrXqY0jt0
- >>582
歌詞がすべての元凶と>>415は言ってるわけで
>>536のレスで十分かと。
- 613 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:34:33 ID:/oYiFFxX0
- まだこんなこと言ってるのか・・・。
国旗国歌法案などはこの場合関係ない。
単純に命令違反だ。
そもそもストライキのような行動を取るなら処分覚悟でするべきものだろう。
- 614 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:34:34 ID:KDrAhDscO
- >>510
つ中濃
- 615 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:34:46 ID:SbtN26XC0
- どうしてこういうのが日本国の教師をやってられるのか
- 616 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:34:54 ID:tdJN26Y/0
- >>597
マジか・・俺んとこ歌ってなかったな・・鳩山の選挙区だったからか・・?ww
大人になった今なら色々わかることもあるけど、
こどもの頃って君が代に触れることすら許されてなかったのかと今は思うな
教師も歌わなくて当然!とかこどもに対して言ってた奴いたしな
ホッ教祖ミンス連合北海道恐ろしい
- 617 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:34:57 ID:hWIad2BwO
- 宗教上の理由でも仕事さぼれば処罰があるのは当然だろ
- 618 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:35:02 ID:aTYWuYe/0
- 政治運動教師の発言は一語一句、徹底的に記録すべし。
保守議員は、こういう輩の行動をソースとして、はっきりと対立姿勢を表明して、
次回の選挙に臨んで欲しい。
100年後の日本が日本であるために。
- 619 :無なさん:2009/03/31(火) 21:35:08 ID:tT1/2wSi0
- >停職6カ月が2人で、3カ月が1人。減給は5人、戒告は4人
公務員法は良く知らないけど、感情的には免職処分を下して欲しい。
これでもまだのうのうと教師を続けて子供にものを教えるなんて恐ろしいぞ。
- 620 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:35:25 ID:qz/bpczFO
- まあおまえらも北朝鮮の国旗や国歌に敬意を払えないだろ?
つまりはそういうことだ。
- 621 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:35:31 ID:9IOMgrk00
- いまどきこんな馬鹿なこと言えるお気楽職種は公務員だけ
- 622 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:35:38 ID:u1olioPK0
- >>580
こういう極端な例をもちだす人に言いたいのだが、
「かつては、国歌君が代反対派が国内でかなり大きな勢力をもっていた」
という知識をもっておいてほしい。58歳の教員がいまでも闘っているのは、その時代の
残り火だ。
「あらゆる試験に正答してはならない」「登校してはならない」
「授業中は寝る努力をしなければならない」
こうした思想や、その主張をする政党が、大きな勢力になったことがあるか?
「君が代反対」なら、少なくとも国会で第2党になったことがあるぞ。
- 623 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:35:47 ID:ehwkKthj0
- お世話になっている国に敬意を示すのは当たり前です
- 624 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:36:19 ID:QAz+BNUt0
- >>496
外国のオーケストラが日本の音楽祭などに参加する場合、君が代と自国国歌を斉奏するわけだし、
あんなのでもサヨはいちいち発狂してんのかな。かわいそうに。
- 625 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:36:22 ID:wLh5z/GK0
- >>615
日狂組と、ミンス党のお陰ジャマイカ
- 626 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:36:26 ID:SrXqY0jt0
- >>612
名前が…www>>536に脳内変換してください
- 627 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:36:31 ID:JooefxQEO
- な…なんて根性無しな奴らなんだ(;`・ω・)
- 628 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:36:50 ID:EXsMECzB0
- >>619
制度的には懲戒免職にできなくはないけど
公法関係には平等原則があるから前例に従わないと
訴訟起こされたら負けかねない
- 629 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:37:07 ID:8rLqqDw00
- >>622
時代は変わってる、進んでる時代錯誤は死ぬしかない
- 630 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:37:08 ID:B7HJB9e20
- 日教組と日本の全教祖 == 韓国の全教祖
日本の日教組:(旧)社会党系
日本の全教組:共産党系
- 631 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:37:14 ID:MDcXYfd00
- 日の丸の代わりにペプシの旗を立ててみると・・・
「ウリナラマンセー!」とか叫びだしたりして。
- 632 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:37:23 ID:SrXqY0jt0
- >>620
なぜか教員に他国民が入り込んでるというわけですね?
- 633 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:37:28 ID:6YIBn7Hf0
- >>620
えらい分かりやすいなwww
- 634 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:37:46 ID:tdJN26Y/0
- >>622
>「かつては、国歌君が代反対派が国内でかなり大きな勢力をもっていた」
まさかこれがフェアな政治から生まれた結果、フェアな統計だったと思ってるのか・・?
- 635 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:37:52 ID:9NFBaQwJ0
- >>622
つまり戦勝国が敗戦国を卑しめるために与えた罰ゲームを
いまだに真面目にやってる馬鹿って事だな。やらせた方は忘れてるよwww
- 636 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:37:53 ID:R1qONexG0
- >>622
>「かつては、国歌君が代反対派が国内でかなり大きな勢力をもっていた」
>という知識をもっておいてほしい。58歳の教員がいまでも闘っているのは、その時代の
>残り火だ。
…で?
としか、言いようがないんだが。
闘ってる、て、何とだ?
- 637 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:38:03 ID:lEameAYb0
- サッカーの日本代表の試合でもスタジアムに来てる墨入れた若い兄ちゃんだって
試合前にしっかり君が代を歌ってるよ。
むしろ公務員がどうして国歌を歌えないのかこっちが聞きたいよね。
民間企業の社員は社歌を歌う、子供は校歌を歌う。どれもその人にとっては普通のこと。
普通のことを普通にするのに理由は要らない。
- 638 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:38:27 ID:Cp3tFmN00
- 白鵬だって起立して君が代歌ってるんだ。
- 639 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:38:49 ID:PczcEgBs0
- まず、教員になるってことは、職務規程に合意していたということだな。
そもそも、服務規程は、正規の手付きを踏めば、変更は可能なのに、
それをしなかったということも、職務規程を合意していたとみなすのが
当然だろう。
故に、合意していたものを、それを履行しないことは、単なる服務規程違反であり、当然処罰対象だし、
また、サボタージュを卒業式の場でやるということは、威力業務妨害とかもかかわるんじゃないか
いずれにしても、表現の自由を引っ張り出すこと自体が、ガキのいいわけだ。
- 640 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:39:10 ID:cxz0EZr1O
- 主義主張と教育を分けて考えられない奴は教師不適格にしろよ。
少なくとも私学に行け。
- 641 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:39:23 ID:hr0SGYjS0
- お前等の給料は、どこから出ているのかすら判らないのかよ
教師が世間から馬鹿にされている理由がよくわかるよな
公務員の中でダントツに、犯罪者が多いし知能低すぎ
- 642 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:39:24 ID:EXsMECzB0
- >>622
社会党がはやったのは左翼がまだ勢いがあったし
戦争の後遺症みたいなものだな
戦後60年たって戦争経験者が減ってきたから
左翼は廃れていくだろ
でも先生には生徒の卒業式を壊す権利はないぞ
- 643 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:39:39 ID:fbUnJFC40
- 校長先生の独唱にすればいいのに。
目上の人が歌うのだから起立する。で、歌いたい人は一緒に歌う。
俺なら歌うね
- 644 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:39:57 ID:t9E1Q4nB0
- >>627
お金は、やっぱり 大事でしょ
お金が大事だから 枠から外れたいけど
やっぱり お金
思想を語るには、最低の奴らだろ?
- 645 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:40:01 ID:w6veVedW0
- >「どうしてこういうことが停職になるのか」
これがわからないってのがそもそも停職になる理由じゃん。
馬鹿だろ、この自称教委ってやつ。
- 646 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:40:08 ID:Q/v9Tp1SO
- まじで死ね
クソ教師
- 647 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:40:24 ID:3Az9066VO
- 教師共は音楽の授業中に立って歌わなかったらキレるよな?
- 648 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:40:35 ID:+Y1eDuMp0
-
この教員共って、とどのつまり朝鮮人勢力の手先なんでしょ。
組織の元を辿れば、日本が憎くてしょうがない、どうにかして日本を根底から貶めようと企んで
活発に活動をする在日朝鮮人、若しくは日本に帰化した朝鮮人に行き着くでしょ。
- 649 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:40:36 ID:o15yjygs0
- 教諭「どうしてこういうことが停職になるのか」
一般人「どうしてこういうことが免許剥奪にならないのか」
- 650 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:40:38 ID:aGw7TWmZO
- 多分、俺が親で現場に出くわしたら教師を引きずり出すだろうな。
主義主張以前に大人の好意ではない
- 651 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:40:42 ID:BfKIRUw30
- >>620
敬意がなくてもじょんいるが嫌いでも一応起立するよ
それが国歌だ
- 652 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:40:44 ID:u1olioPK0
- >>604
上限は「定年」だが、わずかながら退職後も闘争を続ける人もある。
>>599
私学では国歌斉唱をやらなくても、都道府県や文部科学省がうるさく言わないから。
>>591
それで、およそ正しい認識と思う。
他の人は、その点がわかっていないようだ。
>>590
東京は必ず絵踏させる方針なので、休暇はとれないのだ。
- 653 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:40:44 ID:wLh5z/GK0
- この際だ、
文部科学省を始め、公立学校を全部、民営化したらどうだろ
- 654 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:40:59 ID:u0FhD0Nq0
- そういえば以前、瑞穂タンは国歌に「となりのトトロ」を推薦してたなあ。
スポーツの大会でスタジアム中が大声でトトロの大合唱してる姿を想像して
一瞬だけど社民党を支持しそうになったわw
- 655 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:41:00 ID:cBUOHL9N0
- 昔それ使って国民拷問したり勝てもしねえ戦争に行けとか命令したからじゃね?
- 656 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:41:15 ID:5g00vzqx0
- このような教師に子供を任せたい親はほとんどいない。なぜ免職にしないのか。
復帰させれば、よからぬ教育を子供にするのは目に見えている。
- 657 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:41:52 ID:pD3ZGzHLO
- だから国に帰れっつの。
チョンに君が代を歌えとは言わんから、
さっさとキムチの国へ帰れって。
- 658 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:41:54 ID:1eiqe4ET0
- 当然の結果、解らないってのなら公立の教師辞めろ屑が('A`)
- 659 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:42:14 ID:VQMGI0pt0
- 子供たちにとって人生でたった一回の卒業式を、
台無しにしたんだな、この人達は。
伴奏拒否とか・・・教師やめればいいのに。
- 660 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:42:20 ID:bwNeHV5B0
- 時代に取り残された廃棄物か
余生を暮らしてね
- 661 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:42:20 ID:VFNLPy5y0
- >>620
頭悪w
- 662 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:42:45 ID:gF9rstXK0
- >>616
地域差は結構あるかもね
それこそ、北教組の強い所は君が代は歌わせてくれない。
音楽の教科書の君が代のページは見れないように折らされるらしいぜ?
- 663 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:42:46 ID:dCdDuA8dO
- 生徒の門出の式を壊すような教師はいらんわ
主張は別のとこでやれ
- 664 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:42:48 ID:6YIBn7Hf0
-
「どうしてこういうことが停職になるのか、
悔しいというか理不尽な気持ち」と話した。
渡辺厚子こと金美那(58)
- 665 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:42:48 ID:tdJN26Y/0
- >>655
そうなんだろうけど、そこから国歌イラネって発想になってるとしたら
この連中はリアル北斗の拳みたいな日本を望んでいるってことなのかなぁ
もしかしてスゲー根性あるんじゃないのか
- 666 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:42:49 ID:R1qONexG0
- >>652
>上限は「定年」だが、わずかながら退職後も闘争を続ける人もある。
ちょっと待て。
定年てどういう意味だ。
教師に限っているということ?
何でそんな偏ったサンプルの話だったのか…
- 667 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:43:08 ID:QAz+BNUt0
- キリスト教系の神奈川サレジオ学院の卒業式。
http://www.salesio-gakuin.ed.jp/what_happened/?date=20090228
普通に国旗が校旗と並んで掲揚されてる。
異国宗教系学校でもその国の国体と文化に敬意を払って国旗を掲げるのに、
こいつらは頭おかしいよ。
- 668 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:43:08 ID:lEameAYb0
- 「かつては、国歌君が代反対派が国内でかなり大きな勢力をもっていた」
「だから何?」って話だな。
早い話が昔やってたから今も安保闘争やゲバ棒振ってたらそいつはどう考えても
ただの馬鹿だろ。
- 669 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:43:17 ID:AV8O6S6c0
- おれヒンズー教徒だけど
松屋でバイトしてて
牛定食は販売するけど
豚定食は売らないけど
俺をクビにすんなよ
みたいなか?
- 670 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:43:28 ID:7V8rL+1r0
- 故意に職務を放棄したから当然だろ
こんな人間がなんで教師になったのかねえ
- 671 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:43:46 ID:WtVoJ2FzP
- >>582
>「不起立を理由とする処分は憲法19条に反しない」と判示しただけだよ。
文部科学省告示自体の妥当性について何か言ったわけではない。
不起立?何を言っているんだ?
しょうがない。
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20070301113512.pdf
「ひのきみピアノ伴奏拒否事件最高裁判決文」だが
4ページ目ほどを読みたまえ。
うん?それともが小学校学習指導要領(平成元年文部省告示第24号)の
法的拘束力のことを言っているのか?
- 672 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:44:06 ID:cXpqod4u0
- 田母神と違って明白なルール違反
- 673 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:44:08 ID:B7HJB9e20
- 日教組のシンクタンクである、国民教育文化総合研究所(教育総研)によると、
学校現場において、教師が生徒に早寝・早起き・朝ご飯を奨めるのは、
憲法違反・・・・・・らしいww
もうね、こいつら狂ってるんだってwwww
- 674 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:44:38 ID:fbUnJFC40
- 採用試験の時に確認したら、まずいのかな?
- 675 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:44:39 ID:5bNgl8Ju0
- 初めてこの手の記事を見た時は笑った。
何度も見るにつれ、こんなのが日本に溢れているのかと不安になった。
でも最近になって、言い分が露骨になったり騒ぎ立てる事が多くなってきたのを見て、
大声で騒がなきゃ通じにくいとこまで日本が回復しつつあるのかなと思うようになってきたんだが、
実際ん所どうなの、この手の輩は駆逐されつつあるの?
- 676 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:44:42 ID:SrXqY0jt0
- >>661
>>632って事じゃないの?
- 677 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:45:05 ID:tdJN26Y/0
- >>673
そこまで一貫して狂ってるとは
- 678 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:45:07 ID:mCiLw14qO
- どうしてって、伴奏拒否に関しては最高裁判決がでてるだろ。
教師で反君が代運動してるくせに知らんのか?
- 679 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:45:14 ID:pssTwcDP0
- 俺は都民だが、学校で政治活動やる馬鹿のために税金払ってるんじゃねーぞ。
懲戒だけじゃ生ぬるい。給料の一部を返金させろ。
- 680 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:45:17 ID:hi6euKM3O
- >>637
彼等的にはそれも「スポーツの祭典に託けて、なにも
知らない、解らない若者が、国粋主義的な歌をファッション
感覚で唄い、やがて戦前のような軍国主義的世相が醸成
されかねない」って斜め上の危機感持ってたような。
- 681 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:45:20 ID:37elv/+S0
- >>576
東京近辺だと日教組の活動家は行動範囲が限定されるので、
好き勝手にできる北海道に集まるらしい。
だから、東京方面からきた教師は要注意かもしれないね?
>>582
>日本左翼党派と、在日韓国朝鮮人勢力とは固く結びついている」というのは妄想でしかないし、
>そういう妄想をするのは、ネット右翼にほぼ限られる(リアル保守派はそんな主張はしないのが普通)
固くなんていって「一言も」ないよ。
たぶん生暖かく支配されてるだろうなあ。アウトプットから判断するとさ。
以前に差別の講演会に地域活動のつきあいで参加したことがあった。
そのときに日教組バスが10台前後で全国から集まってました。もちろん地区の教師もね。
公演の内容は某大学の朝鮮人教授による、
わたしたちはひどい目にあいました、そうしかいめい、強制連行、慰安婦、日本人はひどいもんだよ。
それと、部落差別、だらかのねつ造っぽい体験談。日本人極悪非道物語。
日教組のパンフをいっぱいもらいましたよ?
会場に来てたのは地域のお付き合い以外はほとんど教師にみえたんだけどさ。
こういうのは 共闘 といわないの?
この活動で、従軍慰安婦とか、部落の堕落とかをつくったのは教師じゃないの?
こういう 「活動」 がなんだか、日本を変えていく教師たちってツボにはまってるようにもみえたなあ。
- 682 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:45:29 ID:wLh5z/GK0
- >>670
昔、好景気の時には、企業に必要とされないクズ学生が教師になってたんだよ
「デモシカ」教師って言ってねw
- 683 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:45:33 ID:Y48msuD80
- >>667
サレジオは戦後、戦争孤児の施設もやっていた。
キリスト教精神に富むいい学校だと思う。
- 684 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:45:47 ID:sSTKdemG0
- >>1
反日は死刑
とっとと始末しろ
こんなやつらに空気吸わせるな
こんなやつらが税金でのうのうと生きてやがるのは犯罪
- 685 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:45:56 ID:u1olioPK0
- >>639
国歌不起立処分の法的源泉は文部科学大臣告示だから、教員側から変更はできないぜ。
もちろん、文部科学大臣自身も独断では変更できず、中央教育審議会に諮らねばならない。
>>636
闘っている相手は、もしかすると渡辺氏の想像上の人々かもしれないが、次のような人々だ。
「大日本帝国を復活させ、侵略戦争の再開をめざす人々」
「不敬罪や治安維持法を復活させ、表現の自由の廃止をめざす人々」
- 686 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:46:45 ID:aGw7TWmZO
- 慎太郎よ、早く名前を公表するんだ。
親と子供は教師を選ぶ権利がある
- 687 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:46:50 ID:SrXqY0jt0
- >>655
そうなら、戦争に使われた化学、量子力学(物理)、数学を使うのもアウトだな。
日の丸君が代は戦後60年の平和の象徴ともいえるわけだが?戦争の象徴というなら。
国旗国歌にそんな力はねーよ
- 688 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:47:14 ID:rIFTV4KK0
- なんでこんなのが教師してんの?
- 689 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:47:18 ID:9NFBaQwJ0
-
勤務中の公務員に思想信条の自由なんかあるわけないんだよ。軍事テロでも革命でも可能になるよ。
想像してみろ、武装した自衛官や国家権力を背負った警察官が共産党員を国賊と名指ししてリンチする姿を。www
輸血しちゃいけない宗教に入信した公務員医療従事者の姿を。おぞましいだろ?
右とか左の思想の問題に矮小化しちゃいけない。これは民主主義の問題だ。
勤務中の公務員が権力者の立場を利用して国民主権者の多数意思が認めた組織の命令に従わず
思想信条にしたがって暴走するなら辞めて貰うしかない。それが主権在民の民主主義だ。
- 690 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:47:31 ID:X8oKiA/QO
- >>683
サレジオっていうと同級生を刺し殺して
首を切断した生徒がでたところだな。
その生徒はそのご弁護士になって金持ちに
- 691 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:47:43 ID:R1qONexG0
- >>685
>闘っている相手は、もしかすると渡辺氏の想像上の人々かもしれないが、次のような人々だ。
>「大日本帝国を復活させ、侵略戦争の再開をめざす人々」
>「不敬罪や治安維持法を復活させ、表現の自由の廃止をめざす人々」
諭してやれよ、現実を理解しろと。
- 692 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:47:59 ID:PYsfiQuq0
- 当然の措置
- 693 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:48:32 ID:QAz+BNUt0
- >>683
まあ松本清張の「黒い福音」で描かれてる事件をおこしたのはここの司祭だけどね。
- 694 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:48:33 ID:SrXqY0jt0
- >>669
ヒンズーで禁忌は牛だろ。
- 695 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:48:46 ID:nvw7CSI/0
- あさぴアク禁で
ずいぶんここも
静かだなあ・・w
- 696 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:49:09 ID:tdJN26Y/0
- >>685
>闘っている相手は、もしかすると渡辺氏の想像上の人々かもしれないが、次のような人々だ。
>「大日本帝国を復活させ、侵略戦争の再開をめざす人々」
>「不敬罪や治安維持法を復活させ、表現の自由の廃止をめざす人々」
だから一般職員レベルではそこまで考えてないって
単に組合活動だからやってるだけだって
普段の仕事でストレスためてる奴が、自力で普段の仕事でそれを解決できないから
組合活動でアイデンティティを獲得したいという逃げでやってるだけ
- 697 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:49:30 ID:vfezrsIe0
- >>622
こんな話にレスして下さった貴方に感謝。
でも、大きな勢力かは関係ない。
思想、信条の自由を問題にしている話なので、
少数の思想は弾圧していいのかという事につながる。
一つの思想に凝り固まった人は、
他の思想を受け入れる余裕を失っている事が多い事を
あげつらっているだけです。
- 698 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:49:35 ID:dEQXrcm/P
- 個人の考えはある程度尊重すべきだけど
公の行事に参加している以上ちゃんとやれよ。
成人式妨害してるガキとかわらねぇじゃねぇか
- 699 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:49:49 ID:SrXqY0jt0
- >>673
wwこのシンクタンクは不要と断言できるwww
- 700 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:50:07 ID:pHkBpbHJO
- 何故駄目なのかを理解できないお粗末な頭だとすれば、停職より寧ろ教員免許剥奪が妥当。
- 701 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:50:09 ID:FC3/ku8R0
- 教員採用試験に国旗に敬礼と君が代斉唱の試験科目追加だな
ボソボソ言ってる奴は当然その時点で落選ね
- 702 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:50:31 ID:raFJtJgIO
- >「どうしてこういうことが停職になるのか、悔しいというか理不尽な気持ち」
どうしてこういう奴が教職に就けるのか、悔しいというか理不尽な気持ち
- 703 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:50:34 ID:9xwuDfx30
- 渡辺厚子58歳
還暦前の婆さんの反抗期かよ
- 704 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:50:44 ID:lEameAYb0
- ここで書き込みする人の99%は普通に「公務員なら君が代きちんと歌え!」
という常識人だよね。
どういう環境からこの渡辺厚子女史みたいな人間が生まれるんだろうか?
とても日教組の教員時代だけでここまで歪まないと思うんだが・・・子供時分の生い立ち
なんかも関係あるのかね?
- 705 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:50:46 ID:VNhsotfSO
- 停職では軽いとの宣言だな
望みどうり免職してやれ
- 706 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:50:47 ID:u1olioPK0
- >>684
共闘ならある。韓国人、朝鮮人の「反・日本帝国主義」の部分だけは日本左翼が利用している
と思う。ただ、韓国朝鮮人側が「主」で日本左翼が「従」というわけではない。
両者はそれぞれ独立の存在だし、特に民団に関しては反共なので左翼が全面かかわることはない。
- 707 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:50:58 ID:YCbVSHlg0
- >>685
あなたは随分と詳しいようですね、そういう"昔の人々"について。
何故詳しいのですか?
- 708 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:51:18 ID:BBZ7gFeI0
- 日教組の歌 (君が代を拒否して大合唱している、ミンジョクの歌
http://www.utagoekissa.com/utagoe.php?title=nikkyouso ← 受けるぞww
ああ民族の独立と自由の空に架かる虹
ああ民族の独立と自由の空に架かる虹
ああ民族の独立と自由の空に架かる虹
いまよみがえる民族の いまむすばれた同胞の
いまよみがえる民族の いまむすばれた同胞の
いまよみがえる民族の いまむすばれた同胞の
いまよみがえる民族の いまむすばれた同胞の
戦争越えて たちあがる結べる同志 五十万
戦争越えて たちあがる結べる同志 五十万
戦争越えて たちあがる結べる同志 五十万
戦争越えて たちあがる結べる同志 五十万
http://www.utagoekissa.com/utagoe.php?title=midorinosanga
- 709 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:51:18 ID:r/mV2v7d0
- >>624
連中はそういう所には行かないだろw
自ら苦痛を味わいたいとは思えないし・・・
連中は自分の職場の学校だから文句言っているんだよ。
- 710 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:51:32 ID:uLVWk9a00
- どうしてそんなに君が代が嫌いなのか
- 711 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:51:40 ID:NvzMkyHL0
-
私立の先生になれなかったまけ組wwwwwwwwwwwwwww
- 712 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:51:49 ID:+Y1eDuMp0
- >>688
戦後、米ユダヤ勢力がGHQに指示して、日本を強い民族国家として二度と立ち上がれないようにするため、
あらゆる手かせ足かせの仕組みを作った、その中で、日本人と肌の色が同じの朝鮮人に「日本の番犬としての特権を与えた」
子供の教育にも、「番犬のチョン」 は活発に活動し、日本の子供を骨抜きにする教育を行った、その中心にある組織が日教組。
要は、ユダヤに任命された日本の番犬である在日チョン教師が、君が代を悪いものだと言って騒いでるわけ。
- 713 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:52:29 ID:57m80+KT0
- 免職で良いと思うよ
一般企業で規則や方針を無視しているのと同じだろ
犯罪行為を強要しているのとは違うぞと
- 714 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:52:37 ID:kGs87NfuO
- 「公」務員が「公」の場で「公共」の福祉に反して、「公」教育を蔑ろにしたら処分されるのは当然じゃん。
こんな当たり前のことが理解出来ないアホが教師だなんて、世も末だね。
- 715 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:52:40 ID:sPtgC5Yf0
- >>704
思想が絡むからこの教師どもも反発するんじゃないかな。
ものごとは、もっと単純に考えていいんだよ。
君が代を歌う・教える・起立するのはお仕事。
仕事をさぼったから罰する。
それだけのこと。
- 716 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:52:46 ID:6YIBn7Hf0
- 渡辺厚子(58)
継続雇用の条件だったんじゃね??
- 717 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:52:48 ID:x9ZTHxYr0
- あさひさんいつものキチガイレスお願いしますよ
- 718 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:52:59 ID:Ak6LiS1sP
- こんな教師がいるから学級崩壊なんつーことがおきるんじゃないの?
- 719 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:53:15 ID:9xwuDfx30
- 欧米の左翼の猿真似だな
アメリカの左翼も同じ事やってる
- 720 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:53:23 ID:E+GdUxFF0
- ネットで概念使い増えたな
- 721 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:53:30 ID:0Lwm1b8x0
- 教師が個人の好悪を前面に出して行動してよいなら生徒を管理することなんて
不可能。教育はまずもって生徒の管理から始まる。そこで失敗すると教育崩壊。
- 722 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:53:47 ID:JLbtFSZL0
- 日本の教師だろ。しかも「公」の。
国歌が歌えないなら免職もやむを得ないのが常識だろ。
今までほっとかれたのが不思議なくらいだ。
- 723 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:53:49 ID:+LdL94xg0
- 公務を遂行するつもりのない人間が公職につけると思ってんの?w
- 724 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:53:58 ID:QAz+BNUt0
- >>704
公務員だからっつーより、なんか人間としてどうかなあって。
どんな国の歴史でも負の側面はあるでしょう。イギリスは自国のマニュファクチャーのライバルになるからと
ダッカでインド人の職工の手を切り落としましたよ。でもユニオンジャックを否定しようなんて
話は出てこない。
負の面にも反省や責任を持つからこそ一貫して同じ国旗を掲げるものじゃないのかね。
- 725 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:54:10 ID:+Gm0IOt90
- そのうち
君が代で血の色や悪魔の声がするから精神的なショックを受けた
PTSDとかいいだすに決まってる というかそういう裁判戦法つかうに10円
- 726 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:54:31 ID:9NFBaQwJ0
-
どう言おうが国家や自治体に厚く身分保障されてる以上、公務員は誰であっても権力側の人間だよ。
主権者たる日本国民にとっは自分の思想信条を優先して国民の多数意志を尊重しない公務員が
反権力のフリをするのは非常に不愉快。それこそ民主主義を揺るがす由々しき事件だ。
- 727 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:54:31 ID:ycybcRcS0
- 毎回ここを引っ張り出してしまうのだが、
http://blog.goo.ne.jp/songbook/m/200703/1
これが論破されていないところを見ると、どれだけ吠えられてもみっともないだけ。
「気持ち悪い」「暗い」など、論から外れた暴力には訴えないでほしいのだが。
- 728 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:54:32 ID:PWLbeHYl0
- 公務員なんだから当たり前だろーが
嫌なら私学で教員やったらよろし
- 729 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:54:33 ID:1nz/LF3l0
- 停職した日数分の給料は支給されないんだから
このアホ教師は
定年まで停職にしとけば?
- 730 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:54:33 ID:SrXqY0jt0
- >>719
日本のはサヨクだ。欧米の左翼は愛国。
- 731 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:54:37 ID:QbH7sZqN0
- 国旗掲揚や国歌斉唱の是非に思想・信条的に迷いを感じる人にとっては
公立学校の教諭というのは窮屈な場所なんだな。ただ、ノンポリの一般市民に
とっては「嫌ならほかの仕事探せば」的な印象しか持てない。
- 732 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:54:43 ID:/Wyg8bMP0
- >>673
何でダメなんだ??
- 733 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:55:03 ID:LM8hMynb0
- 職務に従わなかったんでしょ。
そしてそれに対して「何で?」と疑問を呈して不服に思ってるんでしょ?
それならクビでいいよ。
そんな人物に子供の教育を任せられない。
思想が危険すぎる。
君が代がどうこうという問題ではないよ。
- 734 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:55:09 ID:FC3/ku8R0
- >>708
マジか?
日本から消えろよ人間の形をしたゴキブリは
- 735 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:55:18 ID:3VPgm53V0
- こういうのがいるから都立高は…
- 736 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:55:25 ID:hi6euKM3O
- 初めて国旗国歌問題を知ったのは、厨房くらいの頃で
なにしろ偉い大人の言うことなので、「そういう考え方も
あるのか」と感心しかかったけど、続けて「国歌は、君が代
のかわりに『さくらさくら』にしましょう」ってやられて
それ以来この問題に関して、反対派はお花畑揃いの低脳だと
断定して、蔑んでいる。
馬鹿も休み休み言えよな^^;
- 737 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:55:30 ID:uE7OVz1CO
- 日本人だよね?
こんな教師ばかりじゃ、ゆとり以上のゆるみ教育しか出来ないだろ。
- 738 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:55:34 ID:196m6pnK0
- 12人も居りゃ校長も頭抱える罠・・・
- 739 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:55:37 ID:fRLaeDxT0
- >>706
>>日本左翼が利用している
利用しているんじゃなくて利用されてる。
我が朝鮮総連の罪と罰って本読めばわかるけど。
- 740 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:55:41 ID:bwGYOtmj0
- 当たり前の話だ。
こんな教師に日本の未来を背負って立つ生徒に教えて欲しくない。
懲戒免職にしてもいいくらい。
- 741 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:55:47 ID:xO5LlC170
- 歌いたい生徒の人権を侵害してるなw
こいつら、どうしてくれるんだ?w
- 742 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:55:53 ID:65dnGJZD0
- 仕 事 拒 否 す る 税 金 泥 棒
- 743 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:55:55 ID:ts6zUxDj0
- 自分個人の思想を教育の場に持ち込んではいけないんじゃないのかねえ。
職業人として失格だと思う。
普通の企業ではこういうこと許されないよね。
公務員は許されるんだねえ。
- 744 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:56:08 ID:wLh5z/GK0
- 教師も、派遣採用すればおk
教員免許持ってるニートなら何人も知ってるぞ
- 745 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:56:09 ID:QAz+BNUt0
- >>708
おいおいwwww
なんで五十万wwwww
もしかしてちょっと昔の在日の人数うわなにwせftりゅほkpl;@
- 746 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:56:12 ID:aHQn9ZmGO
- ていうか卒業式でしょう?
教え子送る日に何やってんの。
ばかじゃないの。
- 747 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:56:23 ID:z4rmFrCn0
- どうしてこんな人達が教諭なんてしているのか?
子供達に悪影響だから全員、辞めてほしい
- 748 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:56:36 ID:ewM/NizF0
- こんな奴でも教員になれるのにオマエラときたら
- 749 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:56:46 ID:9Gms57q50
- >今回を含め、処分を受けた教職員は延べ422人。
これにぞっとしたわ。
- 750 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:56:47 ID:lEameAYb0
- 君が代の伴奏くらいなら俺が小学校時代の縦笛で吹いてやる!
- 751 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:56:53 ID:gAD8ujXrO
- 大人がアフォだからガキもアフォになるんだ
教師がだだこねんなよ
- 752 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:57:06 ID:QzlY7SV2O
- どう考えても頭おかしいだろ?
- 753 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:57:29 ID:WpYXVlkb0
- 日本国は民主主義国家である。民主主義と言うのは相手の意見を尊重する事。
自分の意見はあくまでも自分の意見で絶対的なものではない。
少なくとも国歌を歌う時には起立するのが民主主義の原則だと思う。
起立しないのは独善主義。ナチスと一緒だよ。
国歌を歌う歌わないの自由はあるが、民主主義を否定するのは教員として
失格。
こんな教員は教師として失格。日本国憲法に反する教員は今すぐ
首にせよ。
- 754 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:57:37 ID:u1olioPK0
- >>704
仲間に恵まれたからだろう。自分を支えてくれる仲間がいて、自分はその中で英雄的に
闘っているのだから、世間がなんと言おうと、いまさら引くわけにはいかない。
>>696
組合に入っているだけの人が処分の危険を冒してまで不起立はやらない。
組合は「党派」ではないので、組合に入っていたからといって不起立しなければならない
わけではない。不起立したからといって組合内で名誉ある位置を占められるわけでもない。
>>691
「そんな人は、政権内部にはいない」を実証するのは大変だろう。
>>687
国旗国歌自体には力はないが、国旗国歌支持派というのか・・・単に保守派といったほうが
いいかもしれないが・・・なら政治的に大きな影響力を持っている。
- 755 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:57:46 ID:sjTrVujF0
- 卒業生がかわいそうだろうが
糞教師どもが
- 756 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:57:50 ID:Eregse2CO
- 大事な卒業式という行事を自分のエゴで台無しにしたんだから当たり前だろ
- 757 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:57:55 ID:3K8zFGnQ0
- 処分は当然
- 758 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:58:00 ID:UmorvL+RO
- 国が行う事に対して公務員が拒否したら
そりゃ処罰もんなのは当たり前でしょ?
でもこういう基地外教師は田母神閣下の場合は免職で当然と騒ぎつつ、
自分達の場合は思想信条の自由とか言い出すんだれうなww
- 759 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:58:40 ID:FghmhXrf0
- 内心の自由を侵害する都教委はき違いの集まりだな
- 760 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:58:44 ID:jLgZRONo0
- 時代が早すぎた。
民主が政権をとった後なら表彰ものだったのに。
- 761 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:59:02 ID:dEQXrcm/P
- >>721
全く同意。思想云々は個人それぞれあるけど
行動に出しちゃあかんよな。
学校外の私的な活動でならまだしも
公の行事に行動するとか・・ありえんよ。
- 762 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:59:05 ID:IRltSTAGO
- 国歌拒否云々は教師採用試験に取り入れろ
日本国が嫌いな奴に日本教育を任せる自体間違えとる!
- 763 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 21:59:46 ID:pzBCCGD70
- と、言いつつ、2年後の退職で退職金ガッポリなんだろうな。
- 764 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:00:01 ID:wLh5z/GK0
- >>760
永遠の10年後か?
で、赤日のアク禁解けたの?
いきなり単発ID沸いてからw
- 765 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:00:10 ID:6YIBn7Hf0
- 結局おれらだって学校で偏った歴史観を刷り込まれたんだよな。
でもそろそろ若い世代から洗脳は解けてきているんだよ。
やつらが必死なのは分かるがな。
- 766 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:00:15 ID:SrXqY0jt0
- >>727
面白かったです
- 767 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:00:33 ID:57m80+KT0
- 朝日の規制で、怪しい連中が一斉に居なくなってしまったな
擁護の書き込みが無さ過ぎる…w
- 768 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:00:34 ID:tdJN26Y/0
- >>754
>組合に入っているだけの人が処分の危険を冒してまで不起立はやらない。
>組合は「党派」ではないので、組合に入っていたからといって不起立しなければならない
>わけではない。不起立したからといって組合内で名誉ある位置を占められるわけでもない。
いや、やるよ?職員全員やったりするよ?
北教組と連合北海道をあまり舐めないほうがいい
- 769 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:00:38 ID:QAz+BNUt0
- 特定アジアの3国以外は君が代になんの異議も唱えておらず、普通に日本の国歌として
外交儀仗でも奏されるのに、なんで国内にこんなキチガイがいるんだろう。
- 770 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:00:46 ID:6QxIVFp10
- >どうしてこういうことが停職になるのか
そんなこともわからんバカに教師が務まるわけが無いからです。
- 771 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:01:30 ID:qr/JZ37Y0
- 別に、教員のピアノ伴奏位じゃ、
戦意高揚しないから大丈夫w
- 772 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:01:35 ID:7RwOBTaD0
- 【レス抽出】
対象スレ:【社会】君が代不起立・ピアノ伴奏拒否 都教委、12人を処分教諭「どうしてこういうことが停職になるのか」
キーワード:ネトウヨ
抽出レス数:3
こ・・・このスレタイで「ネトウヨ」がわずか三つwww
しかも「ネトウヨって書き込みが無くなった」ってのばかり。
信じられんwwww
- 773 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:01:37 ID:FghmhXrf0
- >>767
ちょっと詳しく言え
指示が無いのはそういう理由か
- 774 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:01:46 ID:sOpgptmf0
- 当事者は起立しないことや、歌わないことに集中すぎて、
例えば子供達の成長の喜びを噛み締めたりとか、感動に涙したりとか
そういった感情なんか一切わいてこないだろうな。
式に出席しながらも、頭の中では
どんな処分を受けるのか、処分を受けたらどのような抗議を行うか
そんなことばっか考えてるだろうね、いっそのこと出席しなけりゃいいのに。
- 775 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:02:00 ID:7Bn7vbuVO
- どんな育ち方したらこんな頭のおかしい人間になれんだよ
一般人から見たら病んでるとしか見えねえよな
- 776 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:02:03 ID:Pgr2bBst0
- どうしてこうなるか原稿用紙50枚にまとめて明日の朝までに
提出しろ
- 777 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:02:23 ID:b20j+kxEO
- 俺が上司なら殴るだろうな
それくらいのことをしでかしたんだよ
- 778 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:02:28 ID:wLh5z/GK0
- >>768
不規律に従わない奴には、法に触れないように細心の注意を払いつつ
徹底的な嫌がらせ、って奴でしょ
漏れの親父も、元公立校教師だったから、
随分、日教組には嫌がらせされてたよ
- 779 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:02:29 ID:IRltSTAGO
- これに真っ向から反対を唱えれる政党に
投票する
↑
こんにゃく畑や麻生の本買うイベントより重要だろ
- 780 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:02:31 ID:zLpMAJ7QO
- 停職で済んでよかったな
- 781 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:02:44 ID:jrGm68UV0
- 停職なんか、とんでもない
普通の会社ならクビ
- 782 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:03:10 ID:QAz+BNUt0
- >>727
実に勉強になったな。そこまでは知らなかった。
- 783 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:03:20 ID:uRo5+3dH0
- 伴奏まで拒否かよ
- 784 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:03:30 ID:FqaYYuhoO
- そんなに嫌なら当日病欠すりゃ良いのに。
馬鹿だねーw
- 785 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:03:53 ID:Vyve6zqj0
- >>1
それはあなた達が、教師としての規範を損なった行為を行い、式典の妨害をし「決まりごとは守」るという社会理念に反した行動をとったからです
- 786 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:03:56 ID:tdJN26Y/0
- >>778
俺、連合の手伝いとかやってた事あるんだけどさ
最近は公務員でも組合に入らない若いのが激増してると聞いた
北教組もそういう動きが出ることを願う
- 787 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:04:02 ID:Ys79b7MoO
- 一生に一度の卒業式邪魔すんなよ
頭弱いんじゃないの左翼ちゃんは
生徒よりも自己アピールのが大切なんだろ?ww 死ねよクズ教師
- 788 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:04:04 ID:aHQn9ZmGO
- >>767
じゃあ擁護してみるよ!
……。
無理だった。
- 789 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:04:19 ID:kqNVDq3KO
- そんなこともわからないほどのアンポンタンに
教師やる資格はないわ
- 790 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:04:34 ID:6jNcxzhz0
- こいつもミンス支持なんだろうなあw
- 791 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:04:34 ID:9NFBaQwJ0
-
勤務中の公務員がその立場を利用して主権者たる日本国民の多数意見を無視して
自分の思想信条を優先させて行動してるだけで完全に公務員失格だよ。右とか左とか思想は関係ないから。w
主権者の意思に逆らってる時点で反民主主義。こんな公務員を認めたら軍事クーデターでも革命でもやり放題だろ。
言ってる事が上から目線の独善主義で完全にアタマがおかしい。
- 792 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:04:34 ID:+rTZaqLn0
- 職務を遂行しないから
君が代で起立できないような精神に欠陥がある人間は
職業適性がない訳だから辞めさせないと
税金泥棒
- 793 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:04:35 ID:xFvHMa/d0
- こういう日教組の教師たちを天皇陛下が春の園遊会などの招待して
思想を変えさせればいいんだよ。
どうせ大して確固たる思想を持っているわけじゃないだろ?
- 794 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:04:47 ID:0Lwm1b8x0
- >>774
その通りだね。生徒1人1人が色々な思いで卒業式を迎えてるはずなのに
馬鹿教師ときたら自分のことにしか考えが及ばない。教師には毎年の行事
だが生徒には一生に一度の大切な日なのに。
- 795 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:04:48 ID:JWZQtgN50
- なんでこいつらは、自分の祖先を犯罪者に仕立て上げようとしているんだ?
普通の神経じゃねぇだろ、
- 796 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:05:22 ID:QAz+BNUt0
- いまどきの東京なら公立校でもピアノが弾ける子がいるでしょう。
伴奏頼むって言えばいんじゃないの?
生徒の卒業式なんだし、無理にキチガイの音楽教師に頼むことはないよ。
- 797 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:05:44 ID:NkfIgDtiO
- 免職が妥当だな
- 798 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:05:55 ID:U9vIGBzd0
- >>685
でも就職するときに同意したんでしょ?
- 799 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:06:13 ID:31SKNeiY0
- 大人になるまでこういう問題があること知らなかった。
俺の小中高は必ず君が代歌ってたけどなぁ。
- 800 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:06:19 ID:4GLCT4re0
- >>1
あったりめえええええええだろ。
職務命令に従わないで処分がない労働者なんてどこにいるんだよ。
100回ほど死んでこい。
- 801 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:06:26 ID:IRltSTAGO
- >>772
お前が言うウヨで日本人として何が悪いんだ?
日本人が国歌をいつ何時歌おうが勝手だろ!
- 802 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:06:30 ID:37elv/+S0
- >>706
> 共闘ならある。韓国人、朝鮮人の「反・日本帝国主義」の部分だけは日本左翼が利用している
> と思う。ただ、韓国朝鮮人側が「主」で日本左翼が「従」というわけではない。
> 両者はそれぞれ独立の存在だし、特に民団に関しては反共なので左翼が全面かかわることはない。
な〜るほどぉ。 ありがとん。
ところで神奈川日教組についてはへんなうわさがネット上にあるよね。
そのあたりの情報ってあります?
それと、戦争を否定するなら、原因の本質をつつくべき教員が、
本質的には戦争勃発になんの関係もない天ちゃんや、君が代、日の丸をつつくのは
いかにもバカなんだけど、体制破壊のツールとして承知の上でやってるのかな?
あの時代の国際環境、外交力学からしたら天ちゃんいなくても戦争になったろうし、
日本を開戦に追い込んだ戦争責任はどうしても戦争したかった中国とアメリカでしょ?
日の丸君が代は、戦争責任にダイレクトリンクしないし、どこの国もこんなバカなことしてないし。
当時の常識や国際環境まで下りていかないで
いまの常識できみがよ、日の丸反対ww なんて、こどもだましの詐欺だもんね?
- 803 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:06:35 ID:wLh5z/GK0
- >>786
北は大変だな。頑張って!
漏れの親父は、結局、日教組との不毛な戦いに疲れて
定年前に退職した。
昭和の終わり頃のコトだけどね。
- 804 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:06:40 ID:Z1ClH5YW0
- ネトウヨの皆さん乙です!
- 805 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:06:48 ID:LNAQJbzT0
- 職務放棄できる公立学校教諭って楽な仕事だな。
- 806 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:06:50 ID:PySOcqoKO
- 政府見解と違う意見を持ってる奴は公務員やるべきではないby田母神
- 807 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:06:56 ID:SrXqY0jt0
- >>796
式も授業の一環と言う面があるから教師がやらないのは問題ありそうだが。
- 808 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:06:59 ID:SCLiFPEEO
- >>1
こんな意識の人達が先生やっていると生徒に示しがつかないです。
ピアノ伴奏の先生は音楽の先生ですか? ちゃんと仕事をして下さい。
学校の先生は、サラリーマンと同じと胸を張っている方がいらっしゃいますが、サラリーマンに失礼ですよ!
- 809 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:07:12 ID:/Wyg8bMP0
- 別に街中で大声で歌いだせというのでもないし
体育館とかで普通に集会か何かに集まったときに歌ってるだけだろ?何をそんなに苦痛になる??
日本ブレイク工業を熱唱しろといわれたらさすがにためらうかもしれないが
会社じゃ(会社にもよるが)やれって言われていやなら辞めてくやつ多いぞ
社会的にも甘いな公務員
いやなら
やめたら?学校
- 810 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:07:39 ID:6YIBn7Hf0
- こういう事があると、まだ自民のほうがマシとしみじみ思う。
- 811 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:07:43 ID:5EJGPx2Y0
- ま た 日 教 組 か
- 812 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:07:50 ID:UazjaWYH0
- 自称・平和団体の住所
★日本赤軍支援団体「重信房子さんを支える会」
東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階 救援連絡センター気付「オリーブ の木」事務局
★日本赤軍を支援する「帰国者の裁判を考える会」
東京都港区新橋2−8−16新橋石田ビル4階 救援連絡センター気付
★9条を変えるな!百万人署名「百万人署名運動事務局」
東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階
★「共謀罪新設反対 国際共同署名運動」
東京都港区新橋2-8-16石田ビル4F 救援連絡センター
★「戦争と治安管理に反対するPINCH!」
東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階 救援連絡センター
★メーデー救援会
東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階14号 救援連絡センター気付
- 813 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:07:56 ID:mV7/81l60
- >>渡辺厚子さん(58)
ちゃんと仕事しようね。
- 814 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:08:04 ID:ZxghwkDV0
- >>1
では、「どうしてこういうこと」に従えないの?
- 815 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:08:26 ID:jLgZRONo0
- 式典の妨害行為を「起立しなかっただけ」としているマスゴミ。
- 816 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:08:30 ID:vKBP6OQe0
- >>746
1年で最も自分らの思想をアピール出来る大舞台なんだろ。
80代のお婆ちゃん、頑張ってるな・・・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=1XBlZZzUb4A&feature=related
- 817 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:08:32 ID:7mxKhHy1O
- >教諭「どうしてこういうことが停職になるのか」
判決がこれだけ出てるのにわからないの?
池沼なの?
- 818 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:08:39 ID:57m80+KT0
- >>773
別スレで見つけたので貼ってみる
●朝日新聞からの書込規制が始まって起こった事実
・大量にあった「ネトウヨ」レッテル張りが無くなった
・大量にあった自民叩きのAAが無くなった
・「小沢さん」を擁護する書込みが無くなった
・民主党を擁護する書込みが無くなった
・北朝鮮・韓国を擁護する書込みが無くなった
・日教組を擁護する書込みが無くなった
・「ニート」レッテル張りが無くなった
・マスゴミ擁護の書込みが無くなった
・上から目線の加齢臭漂うネット批判書込みが無くなった
・低レベルな論争が減り非常に静かになった(N+,ν速,東亜,極東等)
・主に携帯からの「アク禁は2chらしくない」等の単発工作書込みが異常増加
- 819 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:08:46 ID:+mYx2CEJ0
- >>804
アカヒ乙
- 820 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:08:51 ID:tdJN26Y/0
- >>803
俺は地方公務員だったんだけど、君が代とかじゃないけど
地方自治のシステムに馴染めないと思って数年で辞めたんだけどさ
こいつらも文句あるなら辞めてから抗議活動でもすりゃいいんだよ
- 821 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:08:57 ID:AZ46WCYY0
- >>801
ネトウヨ云々じゃなくて、アカピアク禁について言及しているだけだと思うぞ。
- 822 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:09:02 ID:81Dp0TouP
- 起立しなかったり、ピアノの伴奏を拒否する事は悪いと思うが、
逆らった理由を教えてもらわないと改善のしようがない
- 823 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:09:03 ID:SBEgNd6nO
- 三重だったけど、歌えとは言われなかった
だが校歌は卒業式の1ヶ月も前から何度も練習して
ちゃんと歌い規律礼が揃わないと予行演習を終わらせないのに
君が代はテープかけて、号令かけても誰も立たず歌わず
言葉で強要されなくても、あの異様な空気の中で立ち上がって歌える生徒はいない
君が代の是非どうこうよりあの空気は教育として間違っていた
- 824 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:09:05 ID:p7vEjM7i0
- 免職にしてもいいレベル
- 825 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:09:17 ID:ze5aXZ/VO
- 職務放棄するやつに必死で稼いだ税金を払ってもね…。
- 826 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:09:32 ID:yx2JWlvZ0
- >>772
だって規制無しなら、「ネトウヨが・・・」ってあげつらう書き込みが散発的に入ってくるモン
3つしかないという事は驚きの少なさだよ?
- 827 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:09:34 ID:LNAQJbzT0
- 国旗掲揚や国歌伴奏を拒否する教諭は左翼(リベラル)ではなく、
単なるわがままな人間だろ。
- 828 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:10:08 ID:NSBfEala0
- どんな思想を持つのは自由だが、ルールで決まってるなら従え。
その上でルールを変える働きかけをしろ。
特に公務員であり、教師だろおまえら。
自分の生徒に嫌なことはしなくていいって教えてるのか、おまえらは?
なんてこと言っても、絶対聞かないんだろうな、こいつらは。
- 829 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:10:22 ID:2d6ZQZqj0
- こいつら、馬鹿です。
- 830 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:10:22 ID:cjewvjBL0
- 音楽やってるヤツほど社会や世界情勢に疎く理想論ばかり語るのは、
洋の東西問わず古くは紀元前からだ
特に中途半端な才能しかないヤツほどこのドブに足を自分から入れる
- 831 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:10:26 ID:PXnlRgMz0
- 普通の会社なら首でしょw
職務規定違反?とかになるんじゃないの
上司にこれやりなさいって言われて拒否すればいいことになる分けないじゃないのw
- 832 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:10:28 ID:xFvHMa/d0
- >>810
日教組って共産党系だろ?
君が代は天皇をたたえる歌だから歌わないってやつ。
宗教と天皇制(世襲階級制度)を否定している共産主義の教えに忠実に従っている。
だけど君が代の他にも音楽の授業で他の国の王をたたえる歌とか案外教えているんじゃないのかな?w
- 833 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:10:35 ID:jLgZRONo0
- 不起立者における日教組員の割合について。
- 834 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:10:37 ID:44urtwuHO
- こいつら君が代の何が気に入らないの?
- 835 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:10:58 ID:aHQn9ZmGO
- >>815
生徒は合唱コンクールで無理やり歌わせる癖にね。
声が出るまで帰れませんとかね。
腐ってるだろ。
- 836 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:11:13 ID:vKBP6OQe0
- >>708
ワロタ
- 837 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:11:21 ID:3ncP++7cO
- スリーアウト懲戒解雇を導入できないかな
- 838 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:11:37 ID:XLhkpID/0
- 俺がマックでバイトしてるときにスマイルしなかったら怒るくせに…
- 839 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:11:48 ID:sMnaRgxq0
- 停職はさすがにキツイだろう
せめて1回やるごとに退職金30%カットが妥当だと思う
- 840 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:12:24 ID:tdJN26Y/0
- >>832
今は民主党の票集めに奔走してるよ
- 841 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:12:29 ID:AZ46WCYY0
- 日の丸・君が代への抗議活動は余暇の時間に行ってね☆
- 842 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:12:41 ID:pssTwcDP0
- 『中山成彬はなぜ日教組と戦うのか』 伊藤玲子・著
http://www.amazon.co.jp/dp/4584131163
著者の伊藤玲子氏は昭和2年生まれ。
62歳の時に「大喪の礼の日に平常授業を強行しようとする」鎌倉市の教育に
憤りをおぼえ鎌倉市議に立候補、市議を四期勤め日教組との戦いの最前線に就く。
歴代文科相大臣に教育現場の荒廃を訴えたが、ことごとく無視される。
しかし漸くその訴えに耳を傾けたのが中山成彬氏であった。
二人の日教組との闘いを描き「日教組=教育のガン」は当たり前と納得させられる本。
登場するキチガイ教師があまりにも酷いので、血の気の多過ぎる奴は読まない方が良いかも(w
まぁ、ちょっと高い本だが、興味がある人は読んでみてくれ。
地元図書館に買わせるのもまた良し。
伊藤玲子氏が日教組の酷さを訴える動画(youtube、ニコ動の両バージョン)
http://www.youtube.com/watch?v=DYWUMtJsWp8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6098439
- 843 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:13:06 ID:hdBq+3Wt0
- こいつら日の丸が嫌いなんだろ?国旗を日章旗にしたらいいんじゃね?
- 844 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:13:13 ID:K5EGGLwW0
- 日の丸・君が代が嫌なら
公務員辞めろって簡単な話でしょ!
- 845 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:13:23 ID:PiV/q9qS0
- こんな協調性のない大人が先生では・・・
子供に協調性を持たせる教育ができないのでは・・・
- 846 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 22:13:32 ID:wLh5z/GK0
- >>820
同感!
田母神氏の退官後、自衛隊では、
個人の信条に基づく活動は、
退 官 し て か らや れ ! って、言ってたな
日教組は、自衛隊員のツメの垢を煎じて飲む必要があると思うな。
187 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)