雷電神社に寄ってから、館林へ、、、いつも城沼の南側を歩いてばかりだったので、今日は北側を通ってみることにしました。初めてな所には、おまけの「初めて!!」があるもので、コブハクチョウが飛ぶのを初めて見ることができました。
館林という街は、わりと豊かなところなのか、世界一やら日本一が大好きで、凄い数のこいのぼりを街中の川などにただよわせています。将軍綱吉、美智子皇后陛下、女性宇宙飛行士、etc. と排出人材もぴっかぴかです。「日本一暑い街」をも目指しているようですが、ほんのちょっと及ばずに一番にはなれていないようです。
最後は、文福茶釜の茂林寺へ、、、なぜかここの桜は、いっぱい咲いていました。限界越え7時間のお散歩でした(^^)
1 コメント:
q(*^O^*)p v(*^o^*)v
コメントを投稿