日テレ大誤算…イチロー甘くみて3月視聴率“惨敗”
「結果出てから論評しても仕方ない」
連日高視聴率をたたき出したWBC効果で、2次ラウンド以降を中継したTBSが3月の全日視聴率で首位に立った。一方、優先権があったのにWBCの放映権獲得を見送った日本テレビはテレビ朝日と並んで3位(2位はフジテレビ)。30日に行われた日テレ定例会見で、“大魚”を逃した細川知正会長兼社長(68、顔写真)は、「結果だけでいえばレーティング(視聴率)が高かったものをやれればよかったに違いない。だが結果が出てから論評しても仕方ない」と振り返った。
「(1次ラウンド敗退で)米国に行かなかったかもしれない。北京(五輪)の結果(メダルなし)を見れば、やむをえなかったのでは」。10億円ともいわれる高額な放映権料を払うリスクを負えなかったが、その一方で「頭の2試合くらい、本戦(進出)と関係ないのに視聴率が高かったのにはびっくりしまして、判断が違ったかな」と誤算も認めた。
いずれもテレビ朝日が中継した5日の中国戦は28.2%、7日の韓国戦は37.8%を記録。日テレ関係者は最大の誤算を「イチロー(人気の高さ)に尽きる」とみる。
2月の宮崎での代表合宿でも、詰めかけたファンの視線はイチローに集中。キャッチボールやベースランニングといった単なる練習メニューでも歓声が上がった。視聴者の関心は試合の重要性よりも、イチローの一挙手一投足にあったわけだ。
WBCの熱狂に乗じて? 日テレは急きょ、3日から地上波で生中継する巨人−広島の開幕3連戦の放送時間延長を決めた。開幕戦は最大1時間、第2戦、第3戦は最大30分間の延長という。
とはいえ、巨人にイチローばりの千両役者は見あたらない。原監督という世界一の指揮官を擁するが、「ダッグアウトばかり映すわけにはいかないですからね…」と細川会長。悲願となっている巨人戦の平均視聴率2ケタ回復は今年も苦しいか。
ZAKZAK 2009/03/31
スポーツニュース
- 日テレ大誤算…イチロー甘くみて3月視聴率“惨敗”(03/31)
- 球場外でも“お客さん”…神宮に阪神オフィシャル店(03/31)
- 5月にはお目にかかります…朝青龍、天敵復帰に恐々(03/31)
- 関西で共生のはずが…オリ大石監督vsトラ真弓監督(03/31)
- 21世紀枠の利府と花巻東が4強…センバツ高校野球(03/31)
- 石川遼オーガスタへ…荷物紛失避けるため陸路を選択(03/31)
- 高橋建はメッツとマイナー契約…Bジェイズから戦力外(03/31)
- イチローが「めまい」で途中交代…WBCの疲労蓄積?(03/31)
- イチローや尚子もお世話になった「名人」が定年退職(03/31)
- 五輪招致のライバルはリオ…ブラジルW杯がプラスに(03/31)
- 恒例の花見宴会中…突然現れたアノ「五輪おじさん」(03/31)
- WBCで活躍の4選手に福岡市が栄誉賞(03/31)
- Rソックス・マイナーの田沢、4回無失点(03/31)
- ハワードが史上最年少で5000リバウンド達成(03/31)
- ロケッツがプレーオフへ…NBA西カンファレンス(03/31)
- カズがあこがれだった…男子モーグル・西伸幸さん(03/31)
- WBC後方支援で成果…ソフトバンク新監督に“王援”(03/31)
- 松坂vs憲伸!! 米大リーグのオープン戦で初対決(03/31)
- 憲伸さんだったので気持ち入った…松坂が初対決を語る(03/31)
- チームの役に立てるなら…1日限定の“3番”イチロー(03/31)
- 好調! 稼頭央3の3…サムライ大リーガーの成績(03/31)
- 文字通りの“打棒”? 松井秀のスイングでバットが…(03/31)
- カブス福留が2ラン…ロイヤルズとオープン戦(03/31)
- ジーター“年相応”の衰え…米紙が外野転向の勧め(03/31)
- ソフトバンクの思うツボだ!「お父さん犬」球界進出?!(03/31)
- かおる姫「わくわくする」…下のみビキニで練習初公開(03/31)
- やっぱり“主役”がいないとね…ウッズVで高視聴率(03/31)
- 「目標を探すのが目標」…男子ゴルフの片山1億円契約(03/31)
- サッカーくじ売上額、大幅増で史上最高の897億円(03/31)
- W杯欧州予選での硬貨投げ込みでFIFAが調査(03/31)
- 飛び込みの寺内が引退…五輪には4大会連続出場(03/31)
- 永友氏がキヤノンHCに…ラグビー元日本代表SH(03/31)
- 「目標が確かになった」…五輪見据えるチーム青森(03/31)