[表示 : 全て 最新50 1-99 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901-1000 1001-1100 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/28 02:25 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]


【野球/WBC】日本VS韓国平均視聴率40.1%、瞬間最高視聴率48.1%、占拠率67.2%★3

1 名前:マイアミバイス▲φ ★ [2009/03/23(月) 19:39:04 ID:???0]
19日(木)12時05分から(15時37分まで)放送の『2009ワールドベースボールクラシック
日本VSキューバ』は平均視聴率20.2%(占拠率は50.9%)。瞬間最高視聴率は15時36分に記録した26.7%。

これは試合終了直後で、イチロー選手ら侍JAPANの選手たちがハイタッチでベンチに迎えられている場面。
決勝トーナメント進出を願ってテレビを見ていた人が多かったのではと思わせる数字だった。

20日(金・祝)10時05分から(13時54分まで)の「日本VS韓国」は平均視聴率40.1%
(占拠率は67.2%)、瞬間最高視聴率は13時50分の 48.1%だった。ここは9回裏1アウト1塁、
日本の守護神・ピッチャー藤川が韓国のバッター李宅根(イ・テククン)と相対している場面だった。

あとアウト2つで宿敵韓国を下せると国民の期待も高かったシーン。
侍JAPANは決勝進出を掛けて現在アメリカと熱戦の真っ最中。この模様もTBSで放送中だ。
そして、明日行われる決勝も9時55分からお送りする。この試合は日本の進出如何にかかわらず
放送するが、アメリカに完勝してWBC通算5回目の日韓対決で大会2連覇を達成していただきたい!
http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/200903231638.html

前スレ ★1の立った時間 2009/03/23(月) 10:57:17
【野球/WBC】19日のキューバ戦視聴率は20.2% 20日の韓国戦視聴率は40.1% 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237782235/-100

2 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:39:56 ID:NyOIK0QQP]
すごすぎwwwwwwwww

3 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:41:02 ID:KoOhANQB0]
決勝は25%が目標だな
どう考えてもニート主婦ガキしか見れないけど

4 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:41:48 ID:p20eQLCf0]
日テレの社長が不祥事を理由に辞任するのも判るわな(笑)

5 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:42:17 ID:TJcMwwtH0]
  ∧_∧   イルボン?ぼこぼこにしてやんよ
  <丶`∀´>
  (っ ≡つ=つ
  /   ) バババハ
 ( / ̄∪゙

6 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:42:34 ID:kH4MleE50]
もっといろんな国とやりったかった
参加国少ないんだから

7 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:42:42 ID:dOrkTrwtO]
高すぎ

8 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:42:46 ID:/aserhsF0]
CM内容は覚えてないがすげーな!おい!

9 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:43:16 ID:3/JehHIm0]
読売スポンサーなのに放映権高かったからTBSに投げたんでしょ?
これは読売は悲惨だな・・・

10 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:43:44 ID:QdBMv+Vg0]
40%の番組の広告がどうして売れ残ってディスカウントしなくちゃならないのか
どうも解せない40

11 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:43:48 ID:0Zsc5/q4O]
いれば

12 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:43:57 ID:A1DQwHb30]
過去はどうあれ、サッカーでは5年以上日本A代表はチョンに1敗すらしていない(PKはFIFA公式上引き分け)し、
クラブ間でも
○川崎 3-1 全南●
○川崎 3-0 全南●
○浦和 2-1 全北●
○浦和 2-0 全北●
△浦和 2-2 城南△
△浦和 2-2 城南△
○大阪 4-3 全南●
△大阪 1-1 全南△
○名古 3-1 蔚山●
●鹿島 1-4 水原○
○大阪 4-2 ソウル●
△川崎 1-1 浦項△

過去はどうあれ、もはや日本の方が格上。
まあ昔は野球だったが今では身体能力が優秀な日本人は皆サッカーに流れるからな。
最新の筋肉番付でも野球の盗塁王が鹿島アントラーズの興梠に負けてた。
元プロ野球選手の高木豊氏も
「今や子供の身体能力はサッカーの方が上」
http://m.nicovideo.jp/watch/sm1684713
と語っている。
野球は五輪とか今回のWBC見てても韓国の方が上だが、サッカーではもう韓国は古豪(笑)って感じだな


やきうは韓国がライバルwwwwwwwwwwwww

13 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:44:28 ID:pyU8zl4Q0]
日テレ、なみだ目。


14 名前:名無しさん@恐縮です mailto:* [2009/03/23(月) 19:44:34 ID:pjcxFhy40]
TBSじゃなきゃ見てた

15 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:45:09 ID:kH4MleE50]
>>12
サッカーの日韓戦って引き分けばっかりなんだな
そりゃつまんねーわ

16 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:45:10 ID:fIDVzsHr0]
サッカーは超えられなかったなw

17 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:45:15 ID:iLvZ24pV0]
パチンコと消費者金融とビールのCMばっか
しかもパチンコのCMは必ず二連発。
きもちわるすぎ

18 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:45:21 ID:l/xCtrkV0]
豚共あつまれ〜!

19 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:45:23 ID:rxDJX6q/0]
しかし中継内容は糞だな
もっとうまく放送してればあと5〜10%は上がったのではなかろうか
今日の試合途中で入ったニュースは酷すぎた

20 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:45:33 ID:J1iEIi4V0]
日本<WBC>日韓戦は40・1% 瞬間最高は48%
http://www.sanspo.com/geino/news/090323/gnj0903231135018-n1.htm
韓国<WBC>4度目の韓日戦、視聴率合計は18.8%
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=112907&servcode=600§code=620
アメリカでのWBC視聴者数275万人ポッキリ・・視聴率は2%どまり
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090314017.html

馬鹿みたいに盛り上がってるのは日本だけ(´;ω;`) 虚しい・・

21 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:45:52 ID:A1DQwHb30]
日本
WBC日韓戦は40・1% 瞬間最高は48%
日本がキューバに勝利し、準決勝進出を決めた試合(TBS系で19日放送)の平均視聴率は、関東で20・2%、関西で22・0%
http://www.sanspo.com/geino/news/090323/gnj0903231135018-n1.htm

韓国
<WBC>4度目の韓日戦、視聴率合計は18.8%
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=112907&servcode=600§code=620
------------------------------------------------------------------------------------
日本
WBC日本−キューバ戦視聴率は24・6%
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20090317-472169.html

韓国
【韓国】WBC韓国−メキシコ戦8−2で韓国勝利、視聴率12.3%
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0317&f=national_0317_010.shtml


日本必死すぎるwwwwwwwwwwwwwww

22 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:46:12 ID:lN/wfw0i0]
どうでもいいが朝鮮人はもういいよ・・・

23 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:46:14 ID:OltG5mdlO]
カタカナで書き込んでしまったorg

24 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:46:17 ID:TG18ffz30]
【サッカー】日韓オールスター対決「JOMOカップ」が8月8日に開催 日本は鹿島のオリベイラ監督が指揮
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237803866/

サカ豚はとりあえずこれ応援してろよw

25 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:46:17 ID:KNkLwXdIO]
日本人は野球だな

26 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:46:39 ID:cw5Nz7j80]
全力で走れ

27 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:46:56 ID:kH4MleE50]
野球好きなんだねえ

28 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:46:59 ID:3/JehHIm0]
決勝が日曜だったら良かったのにね。
2勝2敗で韓国と決勝戦。
日本人も韓国の事大嫌いだから凄い視聴率になると思うのにw

29 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:47:16 ID:ni4mQAiZ0]
読売バカだな〜w

30 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:47:17 ID:5fmiTlI70]
紅白の1000分の1の制作費で同じ視聴率がとれてしまったな

31 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:47:27 ID:R0uSWen60]
マウンドにミニ国旗をさしこむどうしようもない下品な国、韓国
明日は正々堂々と戦い大人の国を見せ付けてやろうぜ



32 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:47:38 ID:newpLhkP0]
まあ、某スポーツでは全く韓国に勝てないもんなwwwwwwwwwwww
はずかしやはずかしやwwwwwwwwwwwww

33 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:48:01 ID:7GY+wjWY0]
>>15
朝鮮如きといい勝負してるやきうは面白いよねwww

34 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:48:16 ID:+rBKtXWT0]
日テレの担当者左遷だな

35 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:48:18 ID:3/JehHIm0]
日本だけ盛り上がるのが恥ずかしいってなんで恥ずかしいのかよくわからん。

36 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:48:28 ID:yPt3JN410]
平均視聴率40.1%って、どうだしてんだ?

平日の昼間にテレビ見れる日本人って、かなり少ないと思うわけだが。

37 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:48:41 ID:kH4MleE50]
日本は国内のリーグも盛んでメジャーにも人を送りこんでるから
代表チームで盛り上がるんだろうな


38 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:48:56 ID:ZR782tNGO]
いや 明日は平日の火曜日だが いつも家に居るジジイババア達も 明日は野球を観ると思う

いい数字になると思う

39 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:49:09 ID:5fmiTlI70]
平日?

40 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:49:16 ID:3/JehHIm0]
日テレは巨人戦放映減らすんだろ?
これで原JAPANが優勝なんかしちゃったら、原の人気もあがるし
マジで悲惨な事になるぞ。

41 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:49:19 ID:A1DQwHb30]
>>32
過去はどうあれ、サッカーでは5年以上日本A代表はチョンに1敗すらしていない(PKはFIFA公式上引き分け)し、
クラブ間でも
○川崎 3-1 全南●
○川崎 3-0 全南●
○浦和 2-1 全北●
○浦和 2-0 全北●
△浦和 2-2 城南△
△浦和 2-2 城南△
○大阪 4-3 全南●
△大阪 1-1 全南△
○名古 3-1 蔚山●
●鹿島 1-4 水原○
○大阪 4-2 ソウル●
△川崎 1-1 浦項△

過去はどうあれ、もはや日本の方が格上。
まあ昔は野球だったが今では身体能力が優秀な日本人は皆サッカーに流れるからな。
最新の筋肉番付でも野球の盗塁王が鹿島アントラーズの興梠に負けてた。
元プロ野球選手の高木豊氏も
「今や子供の身体能力はサッカーの方が上」
http://m.nicovideo.jp/watch/sm1684713
と語っている。
野球は五輪とか今回のWBC見てても韓国の方が上だが、サッカーではもう韓国は古豪(笑)って感じだな


やきうは韓国がライバルwwwwwwwwwwwww

42 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:49:32 ID:UmSEozOK0]
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006337.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006338.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006339.jpg



43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:49:43 ID:NVom/c4r0]
>>36
視聴率測る機械を設置する家庭って、じいちゃんから子供まで揃ってる
家庭なのかもね

44 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:49:47 ID:WBp/askU0]
>>36
40%の日は祝日って書いてあるだろ

45 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:49:51 ID:7JXTwGwC0]
>>36
おれもニートの時、曜日感覚なかったからそのきもち分かるぞ

46 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:50:11 ID:PckVr5QIO]
おい!ヤキブタ!

明日は勝てよ!

何がなんでも勝て!

ただ勝つだけじゃあダメだ!

技術的にも精神的にも圧倒して勝て!

お前らは嫌いだ!

だが、チョンはヘドが出るほど嫌いだ!

徹底的に叩き潰して2度と思い上がった発言や行動が出来ないようにしてやれ!



47 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:50:18 ID:kH4MleE50]
>>33
引き分けはいい勝負じゃないの?
だったらサッカー自体見る意味ないね


48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:50:28 ID:3/JehHIm0]
ちなみに俺入院中だが、病室のじじいばばあ看護婦医者、ほとんど今日の試合みてたぞw

49 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:50:55 ID:RTZnghIaO]
嘘っぽい

50 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:51:07 ID:A1DQwHb30]
>>47
過去はどうあれ、サッカーでは5年以上日本A代表はチョンに1敗すらしていない(PKはFIFA公式上引き分け)し、
クラブ間でも
○川崎 3-1 全南●
○川崎 3-0 全南●
○浦和 2-1 全北●
○浦和 2-0 全北●
△浦和 2-2 城南△
△浦和 2-2 城南△
○大阪 4-3 全南●
△大阪 1-1 全南△
○名古 3-1 蔚山●
●鹿島 1-4 水原○
○大阪 4-2 ソウル●
△川崎 1-1 浦項△

過去はどうあれ、もはや日本の方が格上。
まあ昔は野球だったが今では身体能力が優秀な日本人は皆サッカーに流れるからな。
最新の筋肉番付でも野球の盗塁王が鹿島アントラーズの興梠に負けてた。
元プロ野球選手の高木豊氏も
「今や子供の身体能力はサッカーの方が上」
http://m.nicovideo.jp/watch/sm1684713
と語っている。
野球は五輪とか今回のWBC見てても韓国の方が上だが、サッカーではもう韓国は古豪(笑)って感じだな


やきうは韓国がライバルwwwwwwwwwwwww


51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:51:08 ID:WBp/askU0]
>>43
それだったらアニメの視聴率がもっと高くないとおかしい
だいたい子供を優先するからな
でも実際はゴールデンから消えかかってるわけで

52 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:51:08 ID:rrtPcvM7O]
高校野球と重なるのがもったいないな
明日高校野球中止すればいいのに

53 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:51:26 ID:1Y+CbqYK0]
>>36
カレンダーを見てみろよサカ豚
20日は何色だ?

54 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:51:31 ID:UzNYGMTKO]
スポーツ番組は製作費いらないからな、カメラセットしてるだけでドラマ作ってくれるし

55 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:51:34 ID:8PHKMRD5O]
CMの度にパチンコは飽きますた、韓国でさえ法律で禁止されたのに
日本は民度が高いと言えるのかな

56 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:52:01 ID:3/JehHIm0]
>>51
少子化だからじゃないの?

57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:52:30 ID:3sH2oXhE0]
決勝は平日だから厳しいだろうな

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:52:30 ID:Xi76/cqkP]
野球は朝か昼にしたら視聴率が高くなると思っていた。
これを元にプロ野球もあわせていけば、テレビ放映が増えるんじゃないだろうか

59 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:52:39 ID:KNkLwXdIO]
バーレーン戦は50はいくよな

60 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:52:43 ID:A1DQwHb30]
WBCと同じシステムでサッカーやったら中国・台湾・韓国でアジア予選やって2位以内に入り(余裕過ぎw)、
韓国・キューバ・アメリカと戦って(余裕過ぎw)、
決勝は韓国だろ?

余裕で優勝狙えるわなw


そんなしょべー大会興味ねーけどさwwwwwwwwwwwwwwwww

61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:52:46 ID:iLvZ24pV0]
パチンコと消費者金融とジャンクフードに犯されたテレビに明日は無い

62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:53:02 ID:RCCW0OzoO]
タンスニゴンのCMは面白かったW

63 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:53:18 ID:3/JehHIm0]
>>58
試合観にいけないだろw

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:53:25 ID:FUxRqPvXO]
おい!WBCがあるから明日は会社自体半休になっちまった!!
社長が『日本が優勝したら今年の夏のボーナスをさらに倍だ』とか言っちまっている…
負けフラグが立ってしまった orz

65 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:53:28 ID:TaOJk4T6O]
サッカーじゃイングランドの二軍にも勝てませんwwwwwwww

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:53:29 ID:WBp/askU0]
>>56
>>51>>43の書き込みにレスしてるわけなんだが

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:54:06 ID:3/JehHIm0]
>>60
システム合わせてもチームまで合わせてどうするんだよwアホw

68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:54:26 ID:fsSlsaY20]
>>60
余裕…か?
韓国は同じくらいでアメリカはランク上じゃね?キューバは知らないけど

69 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:54:26 ID:HLQ+f9E40]
そんなに取ったのかw
25くらいかと思ってた。

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:54:45 ID:3sH2oXhE0]
と思ったけど、別にリーマンだけじゃないしな。
普通の家庭なら家に誰かは残っているわけで。

71 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:54:46 ID:kH4MleE50]
>>41
2007アジアカップ 韓国3位 日本4位
2008東アジア選手権 韓国優勝 日本2位

チョンは日本が格上とは思ってなさそう

72 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:54:54 ID:Xi76/cqkP]
>>63
早朝じゃなかったら、行けるだろう。
ちょっと遠い人が帰れなくなることがないから、ナイトゲームよりいいと思う。

73 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:55:13 ID:A1DQwHb30]
やきう(笑)はプロリーグが存在するのが日本と韓国、アメリカくらいだからな
最強のアメリカが超やる気無しなんだから最初から決勝は日本と韓国で決まりwwwwww

最初から韓国と日本の1発勝負で良くねwwwwwwwwwwww

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:55:18 ID:3/JehHIm0]
>>66
あぁすまん。勘違いだ。
ちなみに視聴率モニター家庭は無作為と聞いたことがある。

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:55:41 ID:Dx1C/c7dO]
>>53
海外組じゃねぇ?


76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:55:55 ID:WBp/askU0]
>>60
どうせアメリカに負けるだろw

77 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:56:02 ID:4R2PzWQsO]
よく考えたら韓国戦は祝日だったのか

78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:56:03 ID:3/JehHIm0]
>>72
世の中ニートばかりじゃないぞ。

79 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:56:30 ID:A1DQwHb30]
>>71
アジアカップを一回も優勝した事が無い韓国なんて眼中に無いですwwwww

80 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:56:41 ID:p+lJM7KOO]
いや〜
日本VS韓国、面白い!
めちゃくちゃ面白い!
こんなに野球の試合が面白いと
思ったのは久しぶりだ!

ホント面白い試合ばっかりでね、
ずっと興奮させてもらったんですけどね、









もういいですわ…('A`)ゲップ

81 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:56:58 ID:0OXly5KT0]
ジジババは外出しないから
なんかスポーツバーとかの盛り上がりがまったく無いしな
見てるのほんとニートと元派遣組の中年だけじゃね?

82 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:57:01 ID:UmSEozOK0]
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006337.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006338.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006339.jpg



83 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:57:03 ID:hHAVOduV0]




速報

日本、WBC二連覇達成。マウンドに全参加国旗を掲揚


全世界(南北朝鮮を除く)が
日本の二連覇と
日本の素晴らしいスポーツマンシップ、国民性を大絶賛。



84 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:57:22 ID:YI+5gC7p0]
こんどで五度目だぜ。韓国の奴等は、本当にキモイよな!
スポーツの領土問題、政治を持ち込み、球場でドクトはウリたちの領土を流し、歌っているという。
ご存知の通りイチローはストーカーされてバッシング。

こうなたら股間に9cmの文字をつけたカーネルサンダースの人形を球場に連れて行ってくれ。
バットには9cmのサインを入れ、一郎のポーズで9cmを見せ付ける。
ヘルメットにはマックだけではなくケンタキーにスポンサーになってもらてKFCのロゴを!

応援は風船棒に9cm、高麗棒子を書き入れ、テーハミングックの声援にあわせ、
テハサンスンとの声を上げる。一郎のポーズで、9cm、高麗棒子の文字を見せ付けてやれ。

それが、これからの対韓国戦での世界的な応援スタイル、
グローバルスタンダードとして定着するように!

楽しみはこれからだ。楽しもうぜ!

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |   独島はウリタン  |
       |_________|
 ∧_∧  ∧_∧ .||  ∧_∧  ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ

----------------------------------------------------

┌─────┐
│ 9cmだぞ |
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ


85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:57:28 ID:3/JehHIm0]
韓国とライバルなのがダサいって事をサカ豚は主張してるの??

86 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:57:39 ID:L8kAP6WkO]


サカ豚はバーレーン戦の心配しとけよwww

87 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:57:45 ID:A1DQwHb30]
>>76
大丈夫だよwwアメリカに負けても敗者復活(笑)で復活するからwwwwwww

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:58:17 ID:R0uSWen6O]
>>73
そうだね^^
世の中お前の思うように行かないよね^^

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:58:32 ID:TzGObVHY0]
こんだけ数字がでてしまうとあらゆるスポーツあるいはスポーツ以外でも
またチョンと対戦させようとするやつがでてくる。
不愉快だからできるだけ係わり合いになりたくないのに。

90 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:58:37 ID:kH4MleE50]
>>79
サッカーでも日本とチョンの序列は微妙なところなんだろうな
上だろうが下だろうがかなり僅差だし

91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:58:51 ID:NyOIK0QQP]
ちなみに韓国は野球応援してるのは余裕あるひとだけ
他は経済苦で求職・支払い要請などでテレビなし

92 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:59:00 ID:6HsSHClDO]
今日程ニートがうらやましい日は無い
マジうらやましい
チョンをフルボッコする日本代表を酒呑みながら見たかった

93 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:59:16 ID:A1DQwHb30]
日韓シリーズで世界一(笑)を争えば良くねwwwwwwwwwww

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 19:59:28 ID:3/JehHIm0]
まぁ視聴率はともかく明日の決勝では
向う30年は日本に手を出せないって感じで勝ってほしいな。

って負けフラグ立ててみた。

95 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 19:59:56 ID:q3ENrss90]
誰だよ韓国とか興味ないとか言ったやつ

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:00:12 ID:WBp/askU0]
つぅかサッカーのアジア枠4.5って野球の1次ラウンドぐらいゆるすぎね?

97 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:00:15 ID:31tLvN2+O BE:1294085568-2BP(2706)]



5 か い め ( 笑 )


98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:00:48 ID:D9UCH4Tb0]
あの韓国の左ピッチャー、結構いい奴なんだよな
イチローのファンで背番号51付けてんだろ?
ちょっと憎めないw

99 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:00:58 ID:kH4MleE50]
チョンよりサカヲタのほうがしつこいねw

100 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:01:09 ID:A1DQwHb30]
WBCと同じ大会基準にしたらサッカー日本代表だって強い件について
野球ファンは反論できる?www

1国以外は全て日本より歴史も競技人口も低い国で構成され、
さらに敗者復活戦や順位決定戦まである!www
で、1国は代表選手が辞退しまくり!

この条件で大会すれば日本サッカーだって「世界一」って事になるよねぇ
敗者復活戦まであるんだしwww


でもさ、サッカーではそんな低レベルな山じゃ満足されないんだよwwwww


101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:01:14 ID:3/JehHIm0]
まぁ韓国にコールドかまして欲しい。
さすがに同じ投手3回目なら攻略できるだろ。

102 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:01:48 ID:kH4MleE50]
サッカもだんだん盛りあがっていくだろ
だからあまり意識しないほうがいいよ
ちょっと火がつけば40軽く超えるし

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:01:52 ID:D9UCH4Tb0]
>>96

人口60万の国と五分て通過できるぐらいだからねww

104 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:02:19 ID:SZOgt5x+O]
>>92
マジレスすると明日だよ

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:02:20 ID:T0iao3KwP]
2009年3月9日〜3月15日視聴率 投稿者:迷路 投稿日:2009年 3月16日(月)22時12分34秒
1(1)..SBS:『妻の誘惑』(90〜94回)−−−−−−−−−−−−−−−−36.0%
2(2).☆KBS2『花より男子』(18、19回)−−−−−−−−−−−−−−−33.3%
3(4).☆MBC:『エデンの東』(56回/終)−−−−−−−−−−−−−−−−30.1%
4(3).◆KBS2『いとしの金枝玉葉』(47、48回)−−−−−−−−−−−−30.1%
5(4).☆MBC:『エデンの東』(55回)−−−−−−−−−−−−−−−−−−25.8%
6(−).★SBS:『家門の栄光』(43、44回)−−−−−−−−−−−−−−−24.2%
7(5).★SBS:『日曜日は楽しい1部』−−−−−−−−−−−−−−−−−−23.9%
8(6).◆KBS2『ギャグコンサート』−−−−−−−−−−−−−−−−−−−22.7%
9(7)..SBS:『愛は誰でもするものか』(3、4回)−−−−−−−−−−−−19.2%
10(12).◆KBS2『ハッピーサンデー』−−−−−−−−−−−−−−−−−−−18.3%

日本<WBC>日韓戦は40・1% 瞬間最高は48%
http://www.sanspo.com/geino/news/090323/gnj0903231135018-n1.htm
韓国<WBC>4度目の韓日戦、視聴率合計は18.8%
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=112907&servcode=600§code=620

         韓:また日本戦か・・・ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : 日 ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< WBC面白いお、韓国戦最高だお!?
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:03:08 ID:3/JehHIm0]
>>100
お前それ、ただの現実逃避だぞw
サッカーは世界中で大人気のスポーツでどこの国でもやってる。
この現実を受け入れられないのか?

107 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:03:24 ID:3kqgeYSx0]
サカ豚ざまああああああああああああああああああああああああああああああ

108 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:03:32 ID:kH4MleE50]
>>100
サッカーは日本代表が強いかどうかが重要だけど
野球は面白いかどうかって感じなんだと思う

サッカーの存在価値は世界中でやってるってことだから
そんな大会が仮にあってもWBCほど人気ないかもね


109 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:03:42 ID:u1Urb4qf0]
マスゴミが視聴率で欣喜雀躍するのは分かるけど、お前らが小躍りする理由が分からない。

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:04:18 ID:BZ1pbzB00]
>>100
何の意味があるんだそんなアホくさい仮定

111 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:04:30 ID:A1DQwHb30]
>>106
やきうは低い山で満足されて良いですねwwwwwwwwwwwww
超高い山を頑張って登ろうとしてるサッカー選手は叩かれるのにwwwwww

112 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:04:36 ID:kH4MleE50]
>>109
サカヲタがなぜムキになるのかがまず分からない


113 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:04:37 ID:FZoVpqix0]
野球で韓国と試合するのも飽きたが
サッカー日本代表も毎年2試合ぐらいバーレーンと試合してね?

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:05:09 ID:3/JehHIm0]
>>108
いや、弱いと野球でもそっぽ向かれるだろ。
中東の笛とか言って一瞬盛り上がったハンドボール見て痛感した。

115 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:05:30 ID:kH4MleE50]
>>111
叩かれてないよ
だからワールドカップはWBCなんかより数字取るんじゃんか
被害妄想すぎじゃないの?

116 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:05:39 ID:bxysc9EA0]
Jリーグが開幕すればもっとサッカーの話題も増えるんだからイジメてやるなよみんな

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:05:40 ID:D9UCH4Tb0]
まあアメリカ一国でヨーロッパ全域に相当するからね
アメリカに勝ったのはやっぱ大きいよ

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:06:20 ID:3/JehHIm0]
>>111
まさにそういう事だよ。
だから日本に生まれたサッカーファンは不幸なんだ。
もうしょうがないよ。

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:06:22 ID:bu1ysawm0]
サッカーのワールドカップで日本が準決勝まで行ったら100%越えるかな

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:06:45 ID:TG18ffz30]
某スポーツでは韓国にボコられるからって嫉妬しすぎだろw

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:06:49 ID:kcCGgVFc0]
>>116
totoの6億円〜本出た!ニュースでJ開幕を知り
一試合たりとも見ることなく
totoが買えなくなってJシーズン終了を知る奴はかなり多い筈

ソースは俺

122 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:06:50 ID:kH4MleE50]
>>114
サッカーほど序列を気にしないってことだよ
サッカーはいろいろスローガン掲げてノルマ設定してるしね


123 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:06:53 ID:A1DQwHb30]
日本人はどんなマイナー競技でも世界一なら大絶賛
サッカー強豪国のポルトガルですら決勝トーナメントに40年も行けなかったのに
たった15年の日本のサッカーは叩かれまくるwwwwwww

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:07:04 ID:newpLhkP0]
>>111
出た出たw

「俺はチョモランマに登山してるんだぞ!富士山?プッww」

だっせぇwwwwwwwwwwwwww

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:07:17 ID:D9UCH4Tb0]
サカ豚中二病www

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:07:21 ID:3/JehHIm0]
そらサッカーでもワールドカップで決勝までいったら日本がひっくり返るくらい盛り上がるよ。

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:07:55 ID:k3Fb6D0g0]
>>82
アメリカ人はWBCの存在すら知らないな。
開催国だけど。
ちば銀カップみたいなもんだろ。

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:07:59 ID:T0iao3KwP]
>>121
少しは見た方がいいぞ、税じゃなくTOTOの繰越金のほうをwww

129 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:08:02 ID:+OJo43fXO]
明日は占拠率100%だよ、 キムチ戦だけに

130 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:08:28 ID:t3kf5O/uO]
サカ豚ざまぁ
ペナントも平均20パー超えは確実だな

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:08:35 ID:E8i+7DZz0]



3時間半も40%越えるってやばくね??
他にこれだけのコンテンツあんの??



 

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:08:49 ID:D9UCH4Tb0]
その内、全部親のせいにしだすそこいつらwwwww

133 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:08:54 ID:A1DQwHb30]
>>124
は?wwwwwww富士山?wwwwwww
ドロで子供が作った山だろwwwwwwwwwwww

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:09:18 ID:UtckExtm0]
これ日テレの放映権決定者は異動対象だなw
ナベツネが口出したなら不問だろうけど

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:09:38 ID:kcCGgVFc0]
てか低い山を登ろうと必死に努力してるのは野球だけじゃないって事を
サカ豚は冷静に認識した方がいいと思うんだぜ

いらん敵を益々増やすばかりだぜ

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:09:54 ID:GJaenuIk0]

日本の老人だませてるな

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:10:20 ID:WBp/askU0]
>>134
なんで放映権手放したんだろうな
数字取れないと思ったのかね

138 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:10:24 ID:A1DQwHb30]
>>135
それで日本のサッカーがだらしねぇって言われるのが腹立つんだよww
やきうは凄いサッカーは糞みたいに思われるんだぞ?wwwwww

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:10:27 ID:APJuim5+0]
さっきニュースでみたけど
スタジアムで 日本(JAPAN?) vs キムチ
の看板掲げてるやつ映ってたな
かなり笑えたわw


140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:10:48 ID:D9UCH4Tb0]
で、日本サッカーはチョモランマのどの辺まで登れたんだよwww
麓の町でウイイレやってんじゃないの?wwww

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:10:55 ID:3/JehHIm0]
まぁ日本国民は野球が好きなんだなぁと思う。
実際関西の阪神ファン度はエゲつないからな。
甲子園の約70試合、全試合で38000人前後入るんだぞ。
しかも9割阪神ファン。もう気持ち悪いくらい。

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:10:58 ID:newpLhkP0]
>>133
富士山だろうが泥山だろうがどうでも良いんだよw
チョモランマに登っててすげーだろ!ってのが可笑しいんだよwww
サカ豚はやっぱ頭おかしいわww

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:11:06 ID:k3Fb6D0g0]
>>136
情報弱者だからな。
何の価値もない大会なんだけどな。

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:11:42 ID:jmYde1FNO]
五輪やワールドカップならわかるが世界から完全に無視された大会騒ぐのは珍しいケースだな

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:11:51 ID:D9UCH4Tb0]
>>142
>チョモランマに登っててすげーだろ!ってのが可笑しいんだよwww

ニートが司法試験の勉強始めるのに似てるなwwww

146 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:12:06 ID:A1DQwHb30]
>>142
俺が言ってるのはそういう事じゃねぇwwwww
チョモランマに挑戦してんのにだらしないとか情けないとか言われるのが腹立つんだよwww

147 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:12:10 ID:pHMn2uOL0]
韓国ごときが決勝に進めるほど競争力の低い球技やきうwwwwwwwwwwwwww




148 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:12:20 ID:FZoVpqix0]
サカ豚諸君安心しろ
サッカー日本代表がワールドカップ決勝に進んだら、平日でも視聴率は50%絶対に超えるから
週末なら70行くよ絶対に

149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:12:29 ID:3/JehHIm0]
とりあえずバンキシャの件もあり日テレは悲惨すぎるな。
今年中になくなっちゃうんじゃないかとw

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:12:45 ID:SZOgt5x+O]
>>141
ハマスタの阪神戦は異常な位黄色で染まります

151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:12:50 ID:/cRyogdzO]
>>141 それに加えて東京ドームと神宮にも

152 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:13:18 ID:utMX3mbQO]
(俺)中国に勝ってやったぜ( ̄―+ ̄)ニ
(彼女)ヤッタね。次は?
(俺)韓国さ
(彼女)日韓戦だね。
(俺)韓国にコールドで勝ち( ̄―+ ̄)ニヤリ
(彼女)やった〜!すご〜い!
(俺)順位決定戦だ
(彼女)どことやるの?
(俺)多分、韓国
(彼女)また?
(俺)負けた〜グループ2位かぁ
(彼女)次はどこと?
(俺)会場をアメリカに移して、最強キューバ!
(彼女)楽しみだね〜!
(俺)やっほう!キューバに完封勝ち!
(彼女)すご〜い、次はどこ?
(俺)韓国!
(彼女)また・・・?
(俺)また負けた
(彼女)ふーん、たけし城
(俺)次は敗者復活戦
(彼女)まだあるの?
(俺)キューバとだ!
(彼女)ふーん、たけし城
(俺)勝ったぁ!準決だ!
(彼女)ふーん、たけし城
(俺)順位決定戦だ!
(彼女)ふーん、たけし城
(俺)韓国と
(彼女)(‐o-;)
(俺)また負けた
(彼女)ふーん、たけし城
(俺)準決勝だぁ!
(彼女)結構ひつこいね(^_^;)
(俺)アメリカだ
(彼女)ふ〜〜ん、たけし城(‐o-;)
(俺)勝った!決勝だ〜!
(彼女)まだ、やってたんだ。
(俺)韓国
(彼女)一生やってろ、ポイッ(/--)/ ⌒●

153 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:14:19 ID:1NXZl5ZSO]
ようやくあう解除されたか
俺様が来たからには焼豚どもを木っ端微塵に論破してやるよ

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:14:22 ID:D9UCH4Tb0]
>>146
実際だらしねーだろwwww

NTT・三菱総合研究所「日本の1次リーグ突破予想は76・9%。(国内意識調査)」
英ブックメーカー「WC、日本の優勝オッズは1001倍。(韓国は151倍)」

オーストラリア代表ヒディンク監督(試合前)「日本戦は1ヶ月前に準備すればいい」(試合後)「日本は想定通り弱かった」
オーストラリア代表ケーヒル「日本の選手には本当にガッカリした。日本サッカーはアマチュアレベル」
クロアチア代表クラニチャル監督「日本は無害だ。印象は危険性がないということだ」
クロアチア代表コバチ主将「日本戦は勝ち点を稼ぐ試合だ」
クロアチア代表チームスタッフ「注意すべき日本の選手?イチローだな(笑)」
ブラジルの子供「柳沢はもっと落ち着いたほうがいいよ」

独紙ビルト「お粗末なプレー」「柳沢のシュートは芸術作品だ」
伊紙ガゼッタ・デロ・スポルト「FW柳沢に“ゴールの決め方”という本を読ませた方がいい」
伊紙コリエレ・デロ・スポルト「意味不明なドリブル、プレー。そして髪形は異彩を放つ高原。”メガロマン”のようだ」
伊メディア「かわいそうなジーコ」「ジーコは中村以外は才能のないチームの監督に当たってしまった」
欧州メディア「仮に欧州の代表チームが、あんなみじめな負け方をしたら、たとえ試合が残っていても徹底的に戦犯捜しをするだろう」
ブラジルメディア「日本は弱すぎて話にならない。取り上げる必要はない。ジーコがかわいそうだ」
英BBC(日本-ブラジル開始前の実況)「エキシビションゲームの始まりです」
米ワシントン・ポスト「W杯ワーストチーム=日本を選出」
日刊スポーツ記者「日本選手がミスをするたび、外国人記者から失笑が漏れる。恥ずかしさとともに、悔しさがわき上がってきた」

FIFAブラッター会長 「日本は退化した」
バレンシア・スポーツディレクター「日本代表はすべての要素においてよくなかった」
クライフ 「はっきりいってW杯に来るレベルではなかった」
ブルーノメッツ「今アジアのサッカーは、全般的に歴史が浅いためブーム的な盛り上がりになっている
そしてそれを利用するビジネスが、サッカー以上に発達しており それが選手たちにとって非常に悪い環境になっている」


155 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:14:31 ID:3kqgeYSx0]
泣くなサカ豚w

156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:14:41 ID:/cRyogdzO]
>>142 それと同時に世界一を決める大会でもなんでもない大会を
勝手に世界一決定戦にして喜んでる情弱も滑稽だけどな

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:14:46 ID:k3Fb6D0g0]
アメリカで野球がアメフトに抜かれたのは50年くらい前なのにな。
野球がつまらないから後発スポーツに抜かれているのに。
日本はアメリカの50年後追いだし、野球ももう終わりだな。

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:14:58 ID:TG18ffz30]
確かに富士山を登頂するよりエベレストを登頂したほうが凄いだろう。
だが富士山を登頂することだって大変なことだし凄いことだと思う。
それにまず日本人は富士山が好きだして日本の誇りに思っている。
野球も同じ

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:14:59 ID:3/JehHIm0]
>>148
実際ベスト4くらいまで行って欲しいよな。
ワールドカップベスト4で強豪国と試合なんかしたら日本はサッカーの国になるよ。
野球機構も胡坐かいてるし、それくらいのスポーツ革命があっても良いと思う。

160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:15:15 ID:37Z4ZaLu0]
平均40.1% ?
今日と明日の試合が日曜だったらもっといっただろな


161 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:15:19 ID:ufCen+vP0]
アメリカも韓国もろくに興味をもってない、だぶるびいしい
にぽんじんは夢中なんですね!!
アメリカ様の国技を一生懸命覚えて、よかったね!!
すごいねにぽんじん!!よかったね

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:15:22 ID:newpLhkP0]
>>146
は?誰がサッカー選手を貶してた?
お前らサカ豚がそう叫んでいるからおかしいんだって
いい加減理解してくれた?wwww

163 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:15:26 ID:A1DQwHb30]
ドロ山登って世界一カコイイ

ドロ山世界一よりアジアカップ優勝の方が何倍も優れてるのに
サッカーだと世界に勝たなきゃ称えて貰えないwwwwwwwww

世界との壁は相当あるのに負けたらボロボロに叩かれまくるwwwwww

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:16:01 ID:WBp/askU0]
日本サッカーがダメになったのも無駄にアジア枠増やしたせいだな
昔みたいに2枠にすればもうちょっと気合入れるだろう

165 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:16:23 ID:2L0h5QGg0]
日曜祝日のゴールデンで決勝生だったら視聴率どのくらいいくのだろう

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:16:28 ID:D9UCH4Tb0]
日本サッカーのチョモランマ挑戦は余興だってよwww

英BBC(日本-ブラジル開始前の実況)「エキシビションゲームの始まりです」

167 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:16:33 ID:m3AUlpYD0]
すげー

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:17:05 ID:fsSlsaY20]
>>163
普段から世界世界言ってるからでしょ

169 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:17:07 ID:FZoVpqix0]
>>159
50年後にワールドカップ優勝を目指すなら国内リーグの強化に30年使うべきだと思うんだよ
そうすれば俺が生きてる間にベスト4に行けると思うんだ
今の協会は方向がずれてると思う

170 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:17:11 ID:A1DQwHb30]
>>162
ワールドカップ惨敗の後は叩かれまくったわwwwwww
ジーコなんて叩かれまくって日本から逃亡しちゃったしwwwwwww

171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:17:26 ID:3/JehHIm0]
>>157
スポーツの面白さなんて国民性からくる好みだろ。
野球なんて寿司みたいなもんだろ。
マイナーだけど日本人は大好き。

172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:17:34 ID:TG18ffz30]
日本はそのチョモランマのどのへんまできてるの?
山に登った以上は登頂しないと意味ないでしょ。
挑戦はしてみたが無理だったじゃ意味ないのよw
なら富士山登頂したほうが遥かにいい

173 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:17:46 ID:2L0h5QGg0]
>>163
そもそも一般の野球好きはサッカーを比較対象としていません

174 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:18:02 ID:wKcH4cdB0]
近年まれに見る凄い視聴率だ

175 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:18:04 ID:MgJ4R+wi0]
さすがに国技野球の人気は凄まじいな!!!

176 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:18:34 ID:2L0h5QGg0]
>>171
寿司は全くマイナーじゃないんだけどな

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:18:59 ID:WBp/askU0]
>>176
スシボンバー(笑)ですね、分かります

178 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:19:12 ID:L8kAP6WkO]
>>100
アメリカ=イングランド+フランス+スペイン
ドミニカ=ブラジル
ベネズエラ=アルゼンチン
プエルトリコ=ウルグアイ+パラグアイ
キューバ=メキシコ+アメリカ
日本=ドイツ+イタリア+ポルトガル
こんな感じだろ?


179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:19:20 ID:newpLhkP0]
>>170
うんうん
で、一体誰が叩いていたんだろうね?
君らが言う焼き豚がほとんどだったのかな?果たしてwww

180 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:19:26 ID:tNGTGNCbO]
>>158
なかなかいい例えだな。サカ豚はほとんどが在チョンだから富士山が好きじゃないんだろうなw

181 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:19:28 ID:F/eALNIEO]
単純に今の日本のサッカー面白くないからなぁ

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:19:32 ID:3/JehHIm0]
とりあえずスレの流れがチョモランマになってるぞw

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:19:34 ID:TG18ffz30]
>>171
歴史と伝統のある競技で日本人も愛してるスポーツなのにな。


184 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:19:34 ID:A1DQwHb30]
韓国と2勝2敗でキューバに勝ってやる気の無いアメリカ2軍に勝って
韓国と決勝戦うだけで大絶賛やきうwwwwwwwwwwwww

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:19:34 ID:Ss2m8VaL0]
しかし紅白歌合戦並みの視聴率だな・・・
40%台の番組なんてそうそうでるもんじゃない

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:19:46 ID:NVom/c4r0]
なんか、日韓戦だと視聴率が取れるって事で、また次のWBCでも
同じ方式になりそうな気がしてやだ

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:19:49 ID:9WEiw+Bc0]
サカ豚は山に登ってもいないのにふんぞりかえってるみたい…

188 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:20:04 ID:YgZVXR8U0]


たかがスポーツごときで喧嘩して、素直に両方楽しめないお前らが一番の情報弱者だ



189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:20:16 ID:e4pr7DTH0]
【ネット】 "今度の標的はマスコミ?" 麻生首相著「とてつもない日本」に続き、書籍「反日マスコミの真実」一斉購入祭り★25
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237757275/

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:20:26 ID:D9UCH4Tb0]
A1DQwHb30wwwwwwwwwwww
お前がチョモランマ登ってこいよwwwwwwww

191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:20:33 ID:WBp/askU0]
>>178
キューバなめすぎ
主要国際大会で決勝行けなかったの今回が数十年ぶりとか言ってたぞ

192 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:20:36 ID:3sH8nVI5P]
サカ豚泡吹いたw

193 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:20:44 ID:A1DQwHb30]
>>172
だから富士山じゃねーってwww
子供が作ったドロンコの山だってwwwwwwww

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:20:45 ID:37Z4ZaLu0]
まーたサカ豚が暴れてんのか
とりあえずサッカーは日本が雑魚すぎるのをなんとかしないとダメだと思うよ
海外勢の試合は面白いと思うけどさ

195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:21:19 ID:BZ1pbzB00]
ドイツ杯の時はマスコミが予選通過できると散々煽った挙句の結果だからな。
実力差考えたら厳しいのわかりきってただろうに勘違いさせちまった

196 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:21:21 ID:utMX3mbQO]
ワールドカップは一次リーグでも、もうちょっと高いぞ

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:21:50 ID:k3Fb6D0g0]
世界各国どこ行っても野球の人気は低下している。
人間の本能としてつまらないからだ。
見るとしても、同じ動作を延々と繰り返すだけで何の想像性もない。
実際にプレーしても、ほとんど球拾いと順番待ちだけだし。

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2009/03/23(月) 20:21:51 ID:PzPUJjwr0]
う〜んWBCではサッカーWC越えられないのか
50%とか超えるサッカーは異常すぎるんだな

199 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:21:55 ID:wKcH4cdB0]
私、一生懸命考えましたが、明日は勝利のシュミレーションが浮かびません

200 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:21:56 ID:MgJ4R+wi0]
ダサッカーは日本人に合わないんだって。
サカ豚はダサッカーが盛んな南米かヨーロッパでも移民しろよ。(笑

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:22:00 ID:3/JehHIm0]
>>184
そうだよ、それで日本は新聞1面、テレビでガンガン放送して盛り上がるんだよ。
お前がどれだけ叫んだってこの事実は変わらんだろ。
できることって言えば上で書いてたように
次のワールドカップで日本がベスト4くらいに行くように応援することだけ。
それかお前が選手になって頑張るかw

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:22:33 ID:Ss2m8VaL0]
ここ10年の「年間最高視聴率番組」

00年 紅白
01年 紅白
02年 サッカー
03年 映画
04年 紅白
05年 サッカー
06年 サッカー
07年 紅白
08年 紅白
09年 野球(暫定)
08年 紅白

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:23:00 ID:newpLhkP0]
まあ、チョモランマはともかく「世界が!世界が〜!!」って口癖だけは
いい加減直した方がいいよw

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:23:30 ID:3/JehHIm0]
>>197
相撲だって知り合いのアメリカ人にいわせりゃデブのぶつかり合いだぞ。
国とスポーツの質があってるかどうかが問題なんだろ。

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:23:46 ID:TG18ffz30]
>>202
一瞬、WBCの日本の相手を思い出した

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:23:52 ID:+mBXkmqr0]
何でサッカーファンと野球ファンがいがみあってるのか分からん。
どっちもおもしろいよ。
普段はサッカー中心に見てるけど、今日みたいな野球の試合は
本当におもしろいと思った。

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2009/03/23(月) 20:24:00 ID:PzPUJjwr0]
>>96
一応WCはアジア予選に39カ国が参加してるからね
野球の場合予選もなく16カ国がWBC参加してるから比べようがないよ

208 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:24:07 ID:oBzJDJeI0]
休日でもサッカーのドイツW杯越えは無理だったか
まぁこの韓国戦は意味のない試合だからなw

日本の休日が決勝になるように組めばいいのに
どうせ日本人の金でやってる大会なんだから

209 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:24:36 ID:A1DQwHb30]
>>203
だったら世界の強豪を倒さないと満足してくれないミーハーに言ってやってくれwww
アジアで優勝しても対して絶賛してくれないんだぜwwwwwww

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:25:09 ID:TG18ffz30]
>>206
「球技」は他にもいっぱいあるのになぜかサッカーと野球で争ってるんだよな。
サッカー自体嫌いじゃないけど豚どもがうるさいんだよな。

211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:25:16 ID:D9UCH4Tb0]
泥山登頂ってバーレーン戦のことか?www

212 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:25:19 ID:MgJ4R+wi0]
まあ税リーグがあれだけ不人気では全然ダメだな。
唯一の頼みの綱の代表まで人気が全くなくなってきて
ダサッカーの未来は真っ暗ではないか。(笑

213 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:25:46 ID:UjuOnL/h0]
日本人は韓国が嫌いだから、必死でみるぞ

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:25:52 ID:P9x28Q2V0]
TBSうっはうはか
めしまず

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:25:54 ID:Ss2m8VaL0]
2002年W杯 日本VSロシアの視聴率66・1%がいかに異常な数字化かがよくわかるな
つか21世紀以降のテレビ番組で視聴率60%台の番組てほかにあるのかなあ

216 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:26:11 ID:A1DQwHb30]
>>212
ぴろやきうの将来性が中年ホームレスレベルなのに何いってやがるwww

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:26:26 ID:8MnM7sBeO]
>>208日本開催も有り得るな。なんせ日本人は大会の価値もわからず熱狂してくれるカモだから。金稼ぐにはもってこい。

218 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:27:26 ID:A1DQwHb30]
正直WBCの優勝がそんなに評価されるんなら、
サッカーのコンフェデやWユースでの準優勝は
もっと評価されるべきなのに、対して評価して貰えない悲しさを焼豚には分からんだろ


219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:27:28 ID:3/JehHIm0]
日本にも世界のトップクラブで主力として活躍できる選手が一人でもいれば良いのにね。
中田が結構いい線まで行ったような感じだけど、もう引退しちゃったし。
ロナウジーニョみたいな選手が日本にいたらそりゃ盛り上がるだろな。

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:27:28 ID:IKKpb1eX0]
日本と韓国何回やりゃ気が済むんだよ
やりすぎ

221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:27:33 ID:D9UCH4Tb0]
サッカーなんて本場のヨーロッパで飽きられ始めたてるからね
だからアメリカやアジアに進出しようと躍起なんだよ
アジア枠なんてただの金目当て

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:27:52 ID:fsSlsaY20]
>>209
アジアでの優勝はお前の言い方に習うと、それこそ子供が作った泥の山かなんかじゃないの?
実際アジアの国ってワールドカップでどうよ

223 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:28:13 ID:OklKfaIBO]
W杯を引き合いにだすっちゅうのは、WBCを認めてる事になるんだが、アンチは解ってんのかな?
まあ明日が決勝なんだし仲良く応援しようじゃないの


224 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:28:14 ID:L8kAP6WkO]



ところでバーレーンを山に例えると?

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:28:22 ID:3/JehHIm0]
>>217
日本なんて昔からODAしまくり国家なんだから
今更って感じはするけどな。

226 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:28:27 ID:oBzJDJeI0]
>>217
しかしWBCを日本でやったとして

ドミニカVSメキシコを誰が見に行くのか・・・
よっぽど煽らないとな

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:28:34 ID:TmdbiYnx0]
目指す頂点はチョモランマでも、欧州南米の列強には歯が立たず
どこにあるかもわからないようなバーレーンやらオマーンがライバルで飽きるほどに試合させられる

やっぱショボいって、ネームバリューすらないもの、現状

228 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:28:47 ID:7j3FT0paO]
>>213
日本人は韓国なんて眼中に無いよ
野球が見たいだけだよ
自意識過剰もほどほどにね

229 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:28:48 ID:+gvbLSUT0]
>>215
純粋にその数字は凄い。
会社でも当時サッカー熱は異常だったから。
ただ今はかなり低迷になってきている。
悲しいがこれが現実だ。

230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:28:58 ID:1uPYFB9W0]
>>202
今年野球がトップになれるかどうかは微妙だな。紅白は40前後取るから。

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:29:01 ID:jRZ8r+5j0]
凄いな・・・この記録超えるのはしばらくでないんじゃ・・・
近い数字なら来年の五輪フィギュア女子フリーくらいか?

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:29:05 ID:BN8nGfd50]
野球のWBCで本気なのってもしかして日本と韓国だけじゃね
MLBが開催したシーズン前のお遊びイベントに
ここまで国民総動員で熱中してる恥ずかしい国が2つ

233 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:29:13 ID:A1DQwHb30]
>>222
そんな楽じゃねーよ
昔は日本はアジアで雑魚だったんだぞ
その日本がアジアで強くなったんだ。
今ですら富士山レベルのアジアになったが、昔はチョモランマがアジアの頂点だったんだ

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:29:17 ID:3/JehHIm0]
とりあえず明日負けるような事があれば
日本国内が一気に暗くなるだろうな。

235 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:29:20 ID:MgJ4R+wi0]
>>221
まあ日本はダメだな。サッカーは日本人の
国民性に合わない。

236 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:29:49 ID:ZQ6+o4uy0]
化け物視聴率だなw
三連休の初日なのに。

237 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:30:06 ID:L8kAP6WkO]
>>207
ほとんどが草サッカーレベルじゃん

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:30:26 ID:3/JehHIm0]
>>233
そこまでわかってるなら、日本人にサッカーは向いてないって事もわかるだろ?

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:30:28 ID:D9UCH4Tb0]
>>233

アジアのトップレベルぐらい、どんな競技でもあれだけ金かけりゃなれるわアホwwww

240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:30:37 ID:YwWVmnAe0]
>>16
この組合わせの世界試合でサッカー超えたら
サッカーって、そんなもんなのかよっていうことになるぞw

さすがにサッカーのW杯を超える世界競技はないわ。


241 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:30:40 ID:8MnM7sBeO]
くらえサカブタw

http://kowaikowai.ath.cx/data/au_sb.swf

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:30:42 ID:TG18ffz30]
2002って共同開催とはいえ日本で開催されてたし
WBCも日本で開催されたら60%ぐらい余裕でいくでしょ。

243 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:30:45 ID:777avsnz0]
実際問題、今はワンセグ携帯が広まって、もっと数字は高いだろう。
今後、ワンセグ抜きにして視聴率は語れなくなる。

244 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:31:14 ID:L8kAP6WkO]
>>232
よほど野球が好きなんだろうね

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:31:24 ID:fsSlsaY20]
>>233
いや、労力を聞いてるんじゃなくて
そりゃ野球だってメジャー相手にまともに戦えるまで何十年もかかっただろうよ

246 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:31:39 ID:oBzJDJeI0]
国際試合勝率87%

明日日本がもし韓国に負けたら
野球は韓国人向けなスポーツといわざるを得ない

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:31:58 ID:Ss2m8VaL0]
>>230
ここ数年の紅白が低迷気味なことを考えると・・
去年はまだ注目する歌手が結構いたから少し回復したけど
(ジェロとか羞恥心とか青山テルマとか)

248 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:32:00 ID:bu1ysawm0]
今世界的な権威のあるものしか価値がないって考えはちと寂しいもんだな。
若い人なら尚更。
今は泥山上りでも、な。

249 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:32:01 ID:8MnM7sBeO]
>>237野球は世界大会本選にまで草レベルが混じってるやん

250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:32:04 ID:3/JehHIm0]
>>242
無理だろ。やっぱりワールドカップはWBCとは規模が違いすぎる。

251 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:32:06 ID:A1DQwHb30]
>>239
中東の国は金掛けまくってるけどなれねーよバーカ
やきうなんてサッカーより金掛けてんのにアジアで2位じゃねーか

252 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:32:15 ID:wA4XXN6C0]
ワールドカップを仮に16カ国でやっても日本優勝できないじゃん。

253 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:32:16 ID:utMX3mbQO]
焼豚だが、残念ながらワールドカップには敵わないよ。
よく考えたら、足元にも及ばないけどマスコミが考えさせないようにしてるからね。

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:32:40 ID:+mBXkmqr0]
>>218
サッカーは野球より国際大会たくさんあるからね。
どれが重要な試合なのか分からない人が多いと思う。
野球はオリンピックとWBCくらいしか世界大会ないから
貴重なんだと思うぞ。それに次のオリンピックから野球なくなるしね。


255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:32:58 ID:D9UCH4Tb0]
>>251

何言ってんだお前wwww
バーレーンが互角じゃねーかよwwwwwww

256 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:33:12 ID:9GJ0m9060]
そういえば中高生はもう春休みか
けっこう視聴率かせぐんじゃね?

257 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:34:05 ID:oBzJDJeI0]
>>242
日本戦は65%ぐらい行くけど
他国同士の試合で40%越えたりすることはないんじゃね?

エクアドルVSクロアチアみたいなカードでも6万人入った
02W杯はアホとしかいいようがない

全員踊りすぎ 国民総情弱のキワミ

258 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:34:07 ID:A1DQwHb30]
>>238
向いてなかったらここまで上がってこれない
日本は昔世界で2位を取った事があるんだよ

259 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:34:08 ID:TG18ffz30]
じゃサカ豚のいうとおりWBCと同じ条件で日本やったら優勝できるか?
無理だろ?これが日本サッカーの限界なんだよ。

260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:34:38 ID:D9UCH4Tb0]
人口60万の国相手に必死になってる雑魚がアジアのトップwwww
どんだけ草なんだよwwww

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:34:53 ID:3sH8nVI5P]
この試合って決勝T進出が既に決まってて
どうでもいい試合だよね
凄いわ

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:34:58 ID:3/JehHIm0]
サッカーも面白いんだけどな。
昔、たまたまテレビでデルピエロのプレー見たとき鳥肌立った。
あとルイコスタ(だっけ?)もめちゃくちゃかっこよかった。
日本もああなれば良いのに。

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:35:06 ID:1uPYFB9W0]
>>232
キューバも超本気だが。
ドミニカも豪華なメンツ揃えてる。

264 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:35:25 ID:A1DQwHb30]
>>255
お前バーレーンを馬鹿にしてるけど
WBCの韓国と同じようなもんだぞ?wwwwwwww

それにバーレーンは帰化人集めて日本に勝ったら相当なボーナスが貰えるから
死に物狂いでプレーするんだよ

265 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:35:39 ID:/rQQE3++0]
どんなにがんばっても60%は越えないのねwww

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:35:41 ID:Ss2m8VaL0]
プロ化以前の日本サッカーなんて新聞のスポーツ面の片隅に
「W杯アジア予選 日本予選敗退」とベタ記事どまりだったんだぜ

その時代を思えばやっぱりプロ化は大きいよ

「日本のサッカーなんて弱い弱い」といってるやつらは
その時代を知らないからいえるんだよ

267 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:35:55 ID:+gvbLSUT0]
>>258
過去の栄光を振り返るなとどこかのサカ豚さんは言ってましたが?

268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:35:57 ID:8MnM7sBeO]
野球の世界大会優勝とサッカーの世界大会優勝を比較すんのが意味なし。

269 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:36:07 ID:g/PqJaxR0]
結局日韓戦に興味あるだけかw

270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:36:32 ID:TmdbiYnx0]
>>264
お前バーレーンがアジアのトップなのかよ

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:36:36 ID:3/JehHIm0]
>>264
つまりバーレーンは世界的に見ても強いと?

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:36:41 ID:37Z4ZaLu0]
サッカーという競技自体は面白いよ
でもサッカーは日本代表の試合がつまらん
むしろイライラするような試合ばっか

273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:36:41 ID:fsSlsaY20]
>>264
あれ?じゃあ金かけたからアジアトップ狙えてんじゃん
日本ってアジアトップなんでしょ?

274 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:36:44 ID:A1DQwHb30]
>>267
俺はそのサカ豚じゃねーよ

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:37:09 ID:D9UCH4Tb0]
>>264

今度こそ泥山登れるといいねwwwwwwwwwwwwwwwwwww

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:37:10 ID:k3Fb6D0g0]
>>260
競技人口5000人の国に歯が立たないのが日本野球だろ。
バレーンのサッカー人口は韓国野球人口の3倍以上いるんだけどな。

277 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:37:15 ID:1y3FbBiF0]
日本人って、ここまでバカだとは思わなかった(´;ェ;`)ウゥ・・・

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:37:47 ID:3/JehHIm0]
まぁ明日の決勝はできれば韓国じゃない方が良かったけど
韓国なんだからしょうがないわな。負けたら泣くかも。

279 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:37:55 ID:k1mixf+a0]
サカ豚は視聴率スレになると日本VSロシアの66%(だっけ?)を出してくるなぁ

で、その試合の結果はどうだったんだ?

280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:37:57 ID:7RLVDTXo0]
予想
23日準決勝25.6 24日決勝27.5

平日午前はこれが限界

281 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:38:11 ID:A1DQwHb30]
>>270
韓国で野球やってるヤツラと同じって事だよバカw

>>271
そこそこつえーだろ
そもそもFIFAランクではそんなに格下の相手じゃない

282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:38:28 ID:+mBXkmqr0]
>>266
うむ。大きい。
あと、野球にしろ、サッカーにしろよくニワカニワカ言う人いるけど
ニワカって何気に凄い大事なんだぞ。
それだけ選手を覚えたり、試合会場まで足を運んだり。
すぐ熱が覚めるから馬鹿にしてるんだろうけど、
やっぱ収益の面でもニワカは大事でもある。

283 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:38:52 ID:L8kAP6WkO]
>>254
「絶対に負けられない」とか煽ってるのにな

284 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:39:05 ID:9LfdVkfLO]
つーかな日本代表なら黙って応援すりゃいいんだよ あんまごちゃごちゃ言ってると キムチ認定するぞ

285 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:39:13 ID:/rQQE3++0]
>>273
バーレンってアジア杯で優勝したことある?
バーレンはw杯出場したことある?

その一つも成し遂げてないのに
アジアトップになってると思ってんの??
ほんとにおめでたいねw

286 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:39:16 ID:oBzJDJeI0]
1990年サッカー天皇杯決勝客3000人

2008年満員


こう考えるとWBCもあと5,6回やれば未来が見えてくるかもな

っつーかメジャーはマジでやる気出せボケが

287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:39:21 ID:GD9tSkW80]
WBC総合 日本の視聴率

1位 43.4% 06年3月21日 キューバ×日本 日本テレビ
2位 40.1% 09年3月20日 韓国×日本 TBS
3位 37.8% 09年3月09日 韓国×日本 テレビ朝日
4位 36.2% 06年3月19日 韓国×日本 TBS
5位 33.6% 09年3月09日 日本×韓国 テレビ朝日

6位 28.2% 09年3月5日 日本×中国 テレビ朝日
7位 24.6% 09年3月16日 キューバ×日本 TBS


おまいらどんだけ韓国好きなんだよwww

288 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:39:43 ID:jZAvdx2NO]
>>279
勝ったような気がする

289 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:39:53 ID:lTMtEv200]
まぁ日本にプロ野球と相撲がなければオリンピックの金メダルは倍取れるだろうっていわれてる

290 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:40:03 ID:A1DQwHb30]
>>273
日本はアジアトップだが、バーレーンはアジアで6位レベル

291 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:40:07 ID:3/JehHIm0]
>>281
日本35位
バーレーン67位
結構格下じゃない?

292 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:40:07 ID:JGWqZVUH0]
同じ相手と5回も戦うってどうよ?
試合は面白いけど、またかぁ〜 って
少しはシャッフルしろってね


293 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:40:40 ID:/rQQE3++0]
>>287
なんというストーカー民族www

294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:40:43 ID:SoEu9QX30]
>>260 野球は、競技人口5000人の国か、それ相手に必死になってる全世界の競技人口の
60%を占める国が世界一ですね

295 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:40:56 ID:+HUnuLhN0]
スポンサー値引きしたんだろ 後の祭りだな 
経費削ったテレ朝とTBSはさらにバラエティ酷くなりそうだ

296 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:40:59 ID:L8kAP6WkO]
>>249
まあ、予選がないからな
どちらかという南米選手権に近いがね(フルメンバーではないが)

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:41:12 ID:TmdbiYnx0]
>>281
金かけて有象無象が半分以上のランキングでようやく上から1/3か

298 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:41:15 ID:3/JehHIm0]
>>287
好きつーか、韓国としか試合させてくれないんだよw

299 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:41:27 ID:fsSlsaY20]
>>285
いや、WBCで言うと韓国とか言うからさ
てっきり王者の日本といい勝負で優勝も狙える位置にいるチームなのかと

300 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:41:28 ID:oBzJDJeI0]
>>287
むこうがストーキングしてくるからだろw

301 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:41:35 ID:A1DQwHb30]
>>291
FIFAランクは全然当てにならない
その程度の差だと別に格下ではない

302 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:42:17 ID:0PwgbZNXO]
やきう人口の過半数は日本なんだろ?
勝って当たり前やん。

303 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:42:21 ID:utMX3mbQO]
焼豚だけど、フランス大会は60超えてたよね。ドイツ大会も深夜のブラジル以外はいった。
ドーハの悲劇も48くらいだったよね。アジアカップでも、そこそこ稼いでるから、敵わないよ。
真実を見ないで、嘘をつき通して、張り合ってみても、虚しいだけだし、
客観的にみたら、恥ずかしいじゃないか。サカ豚は、テレビに見切りをつけて、
テレビから離れて、別の新しい文化を作り出そうとしてる。俺達焼豚より先を行ってるよ。
俺達焼豚はもっと危機感を持たないと、遅れるばかりだよ。



304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:42:25 ID:GTa+lQ3p0]
つまらない。などと非論理的な口実を付ける必要は無い
負けるからむかつく。と書いておけばいい

305 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:42:33 ID:L8kAP6WkO]
>>285
そんなバーレーンがライバルとかwww

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:42:45 ID:D9UCH4Tb0]
バーレーンがそんなに大した相手なら、野球叩いてないでバーレーン戦のスレ行けば?wwwwww
サカ豚自信がバーレーン戦よりWBCに夢中じゃねーかよwwwww

307 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:42:55 ID:n9F7Kp/qi]
新人女優にセックス接待を強要

朝鮮の民度低さに呆れたな

308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:43:06 ID:3/JehHIm0]
>>301
お、お前がFIFAランクではって言うから!w

309 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:43:35 ID:A1DQwHb30]
>>299
やきう(笑)だとその程度で優勝を狙えるんだよ

そもそもサッカ界でエリート教育しても44位なのに
野球でちょっとエリート教育したら世界一の位置にあるんだぜ
野球の競争レベルってのは相当低い

310 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:43:42 ID:8MnM7sBeO]
今日の試合 外野席ガラガラだったね…

311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:43:50 ID:TmdbiYnx0]
>>301
お前は何を言ってるのだ

312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:44:06 ID:fsSlsaY20]
>>303
逆に焼き豚はもうテレビから離れてるのがほとんどだと思うが
とくにパのファンは
視聴率に執着してるのだってほとんどはいわゆる視スレのみなさんでしょ?

ってマジレス禁止か

313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:44:21 ID:D9UCH4Tb0]
>>309

それは単に日本のサッカー選手がへぼいんだろwwww

314 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:44:39 ID:A1DQwHb30]
>>306
焼豚がバーレーン(笑)バーレーン(笑)騒いでるんだろwwwww
俺はバーレーンに興味ねーよwwwwwww

315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:44:50 ID:D9UCH4Tb0]
これだもんwww

横浜ベイスターズと横浜マリノスが合同ファン感謝祭やったときの結果

個人種目の徒競走
1〜3位 横浜ベイ
4〜6位 横浜マリノス

チーム種目のリレー
1位 横浜ベイA
2位 横浜ベイB
3位 横浜マリノスA
4位 横浜マリノスB

316 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:44:58 ID:L8kAP6WkO]
>>276
ゴールド勝ちしたのに歯が立たないとか悪い冗談ですね

317 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:45:09 ID:lf5SONXzO]
TBSが紅白を除く年間最高視聴率をとってしまう・・・

なんか嫌だw

318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:45:19 ID:Xi76/cqkP]
プロ野球も早い時間にやって欲しい。
午前8時から午後2時くらいで

319 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:45:22 ID:A1DQwHb30]
>>313
は?これ韓国の話だぞwwwwwwwwwww

320 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:45:29 ID:TmdbiYnx0]
>>309
にしても44位とか金の無駄遣いだろ

321 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:45:40 ID:3/JehHIm0]
>>309
競争レベルの問題じゃないよ。
日本は野球国家である為、若い優秀な人材が野球に流れていっちゃうんだよ。
仮に日本に野球がなければ日本サッカーは段違いに強いはず。

322 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:46:08 ID:5PYOnHemO]
明日もニートと暇なジジババをくぎづけ

323 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:46:20 ID:fsSlsaY20]
>>309
それが教育レベルの差ではなく競技レベルの差であるとは言えない気がする
今の日本サッカーの教育がエリート教育だと言えるの?
欧州のほうがよっぽどそういうのが行き届いてる気がするけど

324 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:46:23 ID:D9UCH4Tb0]
次のバーレーン戦から巨人の2軍にやらせろよwwww

横浜ベイスターズと横浜マリノスが合同ファン感謝祭やったときの結果

個人種目の徒競走
1〜3位 横浜ベイ
4〜6位 横浜マリノス

チーム種目のリレー
1位 横浜ベイA
2位 横浜ベイB
3位 横浜マリノスA
4位 横浜マリノスB

325 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:46:29 ID:SZOgt5x+O]
>>315
流石ベイスターズだな

326 名前:さんたま ◆O3EZVVdu/s [2009/03/23(月) 20:46:31 ID:n1U6Tlbt0]
>>303
焼豚だのサカ豚だの以前にお前の思考が気持ちわるすぎる。
どんな人生送ってきたら、そんな発想に辿りつけるんだ?


327 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:46:38 ID:A1DQwHb30]
>>309は韓国の話だからお前等勘違いすんなwwwwwwww

328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:46:39 ID:SoEu9QX30]
>>316 

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:47:02 ID:kyDLY4rq0]
視聴率と選挙率はどう違うの?

330 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:47:09 ID:RnjxrNEUO]
>>319
309にレスしないの?

331 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:47:46 ID:3/JehHIm0]
>>324
当然一位は村田だろ?

332 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:48:21 ID:A1DQwHb30]
>>330
意味不明すぎるんだが(笑)

333 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:48:55 ID:RnjxrNEUO]
>>330
自己レス。
308って言いたかった。

334 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:49:08 ID:W50SjXnc0]
親の仇の様に野球につっかかってるサッカーファンに一言言いたい。
一度生でプロ野球見てみれば?
いや、俺も野球嫌いというわけじゃなかったが消防の頃から大学までサッカーやってて野球には全く興味なく生活してきた。
サッカー始めた頃はJリーグ発足と重なってサッカー一色だったし、まだやたらと巨人戦中継が多くて延長延長にうんざりしてた。
それが去年、就職した会社が渇。浜ス○ジアムの株主なもんでシーズンシートをいくつか持ってるお陰で営業部長と取引先のハゲと
生まれて初めて野球場に足を運んだんよ。そしたらま〜凄い迫力!ピッチャーが投げるボールなんて140キロそこそこでも人殺せるんじゃ
ないかと思うくらいだし、平凡な外野フライがどこまででも飛んでくような錯覚。ほんと衝撃的だったよ。テレビではわからなかった
恐ろしい程の迫力。三振とホームランくらいしかルール知らないし、あれだけテレビやラジオでつまらないと思ってた3時間超がほんとに
あっという間だった。そのくらい引き込まれた。試合はド素人の俺に野球のルールを教える為にか「ぼーく」、「わいるどぴっち」、
「走塁妨害」、「三振ゲッツー」、「スリーバント失敗」とかおそらく野球のルールの中でもマニアックなプレーの連発で地元の青い
チームの大惨敗で終わった。でもほんとに面白かった。だから今回のWBCもすごく楽しいし、まだまだ詳しくないけどアツくなれる。
食わず嫌いはもったいないと心底思うよ。あと、サッカー叩いてる野球ファンも一度生でサッカー見てほしいと思う。

335 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:49:21 ID:fsSlsaY20]
>>327
韓国でもいいや
韓国のサッカー教育って優秀なの?
野球は日本人コーチとか呼んでるって聞いたけど

336 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:50:24 ID:D9UCH4Tb0]
日本のサッカーってスピードが売りじゃなかったっけ?wwww
アジアサッカーのレベルの低さが如実に現れてるねwwwww

横浜ベイスターズと横浜マリノスが合同ファン感謝祭やったときの結果

個人種目の徒競走
1〜3位 横浜ベイ
4〜6位 横浜マリノス

チーム種目のリレー
1位 横浜ベイA
2位 横浜ベイB
3位 横浜マリノスA
4位 横浜マリノスB

337 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:50:33 ID:A9NRkscD0]
281 :名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 20:38:11 ID:A1DQwHb30
>>270
韓国で野球やってるヤツラと同じって事だよバカw

>>271
そこそこつえーだろ
そもそもFIFAランクではそんなに格下の相手じゃない

301 :名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 20:41:35 ID:A1DQwHb30
>>291
FIFAランクは全然当てにならない
その程度の差だと別に格下ではない

338 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:50:38 ID:A1DQwHb30]
>>333
だからその程度の差だと別に格下にならねぇーって書いてあるだろ

339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:50:51 ID:Xi76/cqkP]
野球も真剣勝負なら面白いと思う。
しかし、オリンピックもWBCも真剣勝負を感じない。
真剣勝負の舞台を作ってくれたら、野球の魅力も伝わると思う。

340 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:51:35 ID:ZQ6+o4uy0]
おまえらなんでいつもそういう下らない対抗心で喧嘩するんだよ。
自分が好きなスポーツが面白けりゃそれでいいじゃないか。
他と優劣つける必要ないだろ。

341 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:51:38 ID:utMX3mbQO]
サッカーだと、体がデカい奴はキーパーやらされるでしょ。動きが鈍いから

342 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:51:50 ID:RnjxrNEUO]
>>338
あ、そっか。失敬。

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:53:21 ID:mgQplP3o0]
去年の視聴率トップ3がこんなもんみたいね。

 1. 42.1% 第59回NHK紅白歌合戦   12/31  水 NHK総合
 2. 37.3% 北京オリンピック・開会式  8/8   金 NHK総合
 3. 35.7% 第59回NHK紅白歌合戦   12/31 水 NHK総合

自分は消化試合だと思って見なかったけど、今年のトップ3に入りそうだね。
紅白次第では年間トップもありうる。

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:53:35 ID:zuZTaqbnO]
アメリカ戦もだがドキドキしすぎてCMなんてまったく覚えてないが

345 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:53:43 ID:SZOgt5x+O]
野球は番組変更してもWBC特集するのにな、


346 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:53:46 ID:A1DQwHb30]
>>335
お前ほんと馬鹿だなw
そういう次元の話じゃねーだろw
優秀とか優秀じゃないの問題じゃない
ちょっと施設良くしてエリート教育したらすぐ世界一になれるのが野球
施設良くしてエリート教育しても中々世界一どころかアジアのトップすら取れないサッカー

もう競技の競争レベルの差としか言えないだろwwwwwwww

347 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:53:46 ID:Za6WC1wo0]
まだ必死にネガキャンやってる可哀想な人いるの?
諦めたら?

348 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:53:51 ID:D9UCH4Tb0]
チョモランマに登る前にちゃんと泥バーレーン山登るようになwwww
どん亀サッカーwwwwww

349 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:53:56 ID:h9/pway70]
>>339
アメリカが真剣勝負に応じないからな
面倒くさいだけが理由じゃない。「本気になって負けるのが怖い」のが本音。
負けたときの言い訳のために「本気じゃなかった」なんて言ってる。

350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:54:39 ID:Vb2LpqT40]
すげええええええええええええええ
坂豚の俺涙目wwwwwwwwwwwwwwwww

351 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:55:02 ID:mIbEqAXI0]
サッカーと野球比べてどうすんの?
サッカーが世界的に野球より遥に人気のあるスポーツなのは
誰でもわかってるでしょ

でも日本では野球が人気のあるスポーツであることも事実
その野球をWBCという大会を通じて
盛り上げていこうっていう考え方をしようよ

352 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:55:03 ID:yeqZ5GiN0]
サカ豚涙目

353 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:55:11 ID:blntaRlHO]
韓国の視聴率は12%ってコピペがあったけど本当?
本当だとしたら北京と今回でかなり飽きただろうね。

何しろ野球は世界が小さすぎる。
Aロッドやジーターぐらいはスター視してたのか知らんが、がっかりしただろうな
やっぱり、韓国人にとってのスーパースターはロナウジーニョやクリスティアーノロナウドなんだろう。

354 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:55:13 ID:ZQ6+o4uy0]
>>344
パチンコのCMとイチローのCMだけは記憶に残るだろw
頼りにならねえwってつっこんだのは俺だけじゃないはず。

355 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:55:27 ID:3ITXbI1f0]
まあ、サッカーもJリーグが開幕すれば世間の話題に上ってくるさ
だから野球に絡むなよな

356 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:55:42 ID:sCa8rzCbO]
どんな規模でも世界一は世界一これは凄い事でしょ
まぁ野球選手とサッカー選手の持つべき能力は全然違う物なんだから
野球選手がサッカーやってればとかそんな単純なもんではないだろうけど

357 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:55:58 ID:b90gKKfl0]
>>353
韓国は平日だったからじゃね?

358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:56:01 ID:Vb2LpqT40]
ファフナー大勝利だな
糞にまみれた〜が脳内でリフレーンしてるよ

359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:56:05 ID:omsfGdlL0]
今日のアメリカは真剣だったよ。ミス連発しちゃったけどね
観客の声援も凄かった

360 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:56:20 ID:A1DQwHb30]
焼豚は韓国のサッカー指導者が超優秀だったらサッカーで世界一になれると思ってるのかよwww
各国の優秀な指導者達で競争してるんだから選手の才能が無かったら無理に決まってるだろw

361 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:58:06 ID:+HUnuLhN0]
韓国と日本が決勝できるってことでこの大会の価値がさらに暴落したな


362 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:58:28 ID:fsSlsaY20]
>>346
だからその野球教育が「ちょっと」なのかと…
日本って一応第一回優勝国だぜ?
日本から指導者招聘するってのはサッカーで言うと欧州リーグから招聘するようなもんだ
日本でのプレイ経験がある選手を起用したりとか、いろいろやってると思うけど

363 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 20:59:38 ID:utMX3mbQO]
焼豚だけど、サッカーには敵わないよ。
日本のスポーツの在り方そのものを変えたからね。
スポーツにおける、革命を起こしたのはJリーグだよ。他競技は、こぞって後を追っているし、
プロ野球でも、特にパリーグは、その真似をしてるに過ぎない。半世紀もの歴史がありながら、
野球は何をやっていたんだろ。サッカーの悪口を言いながら、やってることは、
サッカーがやってきたことを朴るだけ。やって来たことを否定してるようなものじゃないか。


364 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 20:59:55 ID:Xi76/cqkP]
日本だけでも、盛り上がることは悪いことじゃあないと思っているけど、
アメリカの扱いをどうにかしないと、次はないんじゃないかな。

365 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:01:50 ID:tNGTGNCbO]
サッカーはとりあえずエアロビに視聴率でWスコアで負けないようになってから話にこいよw

366 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:02:27 ID:L8kAP6WkO]
>>346
エリート教育しても勝てないバーレーンは高い山だという事ですね。わかります

367 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:03:14 ID:A1DQwHb30]
>>362
そんなの日本サッカーも韓国のサッカーもやっとるわ
日本にはジーコもいたし、他に欧州や南米の一流選手もいたし
今でも鹿島にブラジルの一流選手を育てたフィジトレまでいる。
韓国だって同じだ。

それでもサッカーでは世界の壁が厚いんだよ


368 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:03:47 ID:sCa8rzCbO]
まぁ日本が勝てる球技といったら野球ぐらいしか思いつかん

369 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:04:22 ID:wYSkF65aO]
野球の惨めな世界観を知ってサッカーの凄さを再確認できた
200の国と地域が取り組んでんだぞ?
地球規模のウルトラ大人気スポーツだよ
競争率考えたらワールドカップ予選を通過する事はWBC優勝より遥かに価値がある

370 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:04:25 ID:b90gKKfl0]
例えばサッカーがマイナースポーツだったとして
WCの参加国がイタリア、イギリス、ブラジル、日本の4ヶ国だけだったとすると
その大会はレベルが低いの?日本は優勝できるの?
世界トップレベルの争いに参加国数なんて関係ないでしょ。


371 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:05:38 ID:A1DQwHb30]
競争レベルはサッカー>バスケット>ラグビー>バレー>ハンドボール>>>>>>>>>>>>野球

それで野球だけ大絶賛される可笑しな国日本ww


372 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:06:04 ID:oCLKuFiG0]
>>254
テレビで毎週のように絶対に負けられない戦い〜とやっているからな
そりゃあ飽きるよ

373 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:06:39 ID:JoGmcTCaO]
>>340
「やる」のは苦手な奴ばっかだからな

374 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:07:29 ID:GrE/jNzWO]
次からは日韓7連戦で良くない
アメリカまでの運賃が無駄

375 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:07:31 ID:sCa8rzCbO]
ただ野球界は野球がまともに普及している国=強豪国 やっていない国=弱小国の2パターンしかないのは否めない
普及国が増えればその中から強豪、中堅、弱小に分かれていくと思うが

376 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:07:43 ID:A1DQwHb30]
>>370
お前馬鹿だねww
競技レベルの低さを指摘してるけど野球の大会レベルの指摘はあまりしてないよ
メジャーリーガーが辞退しまくってる所位しかなwww

377 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:07:46 ID:TmdbiYnx0]
>>369
ただなんとなくやってますっていうのが3/4だろ

378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:07:50 ID:fsSlsaY20]
>>367
へー、そーなんか
WC共催が決まったころは明らかに実力は韓国>日本って感じの報道だったから
実際韓国の指導ってどうなんだろうと思ってたんだ

379 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:08:07 ID:tNGTGNCbO]
サッカー今年も日韓のオールスター戦があるらしいね。世界のサッカーの視聴率すごいんだろうねw

380 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:08:13 ID:xJubscwJO]
テレ朝とTBS以外の局は放映権を取ろうとしたのかね?原が監督なのに日テレは何してんのさ

381 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:09:00 ID:L8kAP6WkO]
つまりアジアカップ>>>南米選手権なんですね
参加国数を考えて

382 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:09:12 ID:3sH8nVI5P]
明日の決勝が
日曜のゴールデンなら70%いくのにな

383 名前:金返せ! [2009/03/23(月) 21:09:17 ID:1nX0YjsWO]
シャングリラァ〜

384 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:09:25 ID:b90gKKfl0]
>>376
競技レベル?競技レベルってどういうこと?

385 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:10:29 ID:utMX3mbQO]
焼豚だけど、マスコミを敵に回しながらも、しっかりと根を生やすJリーグを羨ましく思う。
開幕戦も全会場で客入ってたし、あらゆる世代が入ってたように思うよ。
そういう光景を目の当たりにすると、日頃、マスコミをはじめとした、アンチがやってることって
一体何だろうと思ってしまう?ただ疲れるだけじゃないか?無意味だよ。
プロ野球なんて、ただ延命措置がとられているだけで、もう打つ手ないよ。


386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:11:26 ID:Xe2QBUKX0]
2ちゃん視聴率も高そうだな
韓国意識しまくってるしw

387 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:12:23 ID:sPKvG3ej0]
>>385
サカ豚乙w


388 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:12:48 ID:/hK55ETr0]
>>385
開幕戦で客が入らない興行なんてあるのか?

389 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:12:55 ID:mgQplP3o0]
 サッカーvs野球
 嫌韓vsチョン

のレスだけで、芸スポ板の14%ぐらい占めてそうだな。

390 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:15:36 ID:A1DQwHb30]
>>384
結局他人と競争する事で競技のレベルは上がるんだよ
その競争率があまりにも低い野球ってのは現時点の競技の限界値が低いって事
だからちょっとエリート教育した韓国がいきなり世界一になったり
ドミニカ共和国やプエルトリコの小さい国からメジャーリーガーが大量に生まれるわけ

サッカーでいきなりコンゴから世界一の欧州リーグに100人進出出来て
強豪チームの主力になれるか?
サッカーのワールドカップで10年程度エリート教育した国が優勝出来るか?
つまりそういう事だ。

391 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:16:30 ID:ggsbB6uiO]
マジ焼豚が焼豚って自分でいう訳ないし
マジサカ豚がサカって自分で言うわけない


釣り堀ですか?

まあ駄目なもの駄目だし諦めるのも大事な事だ

392 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:16:32 ID:kwMl07FUO]
サッカーは海外厨の方が国内厨より多すぎるのが問題

393 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:16:53 ID:CUmVhISW0]
____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  日本が優勝したら
    |  `ニニ' /    すべてわしのおかげだと思え!
   ノ `ー―i´    わしの手柄はわしのもの
             人の手柄もわしのものや!!
わしがいたぶるのは何でもあり
             でも人がわしをいたぶるのは許せん!
              日本はいじめ国家や!! 

女々しい星野仙一

394 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:18:23 ID:/hK55ETr0]
>>390
なんで中米で野球流行ってるのか知っているようだが、教えてくれよ


ちなみに韓国は10年程度じゃないと思うが。

395 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:19:39 ID:A1DQwHb30]
>>394
めんどくせーな10年か?20年か?
どっちにしろサッカーよりみじけーわ

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:20:03 ID:dGs0TaDP0]
テレビをよく見るモニター世帯の約半数がチャンネルを合わせていたということで
別に国民の半数が見てたわけじゃないんだよなこれ

397 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:21:07 ID:QcE1V97W0]

中日選手が参加していたらもっと楽勝だったな、落信。


398 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:21:43 ID:utMX3mbQO]
焼豚だけど、スポーツ革命を起こしたJリーグは、スゴイと思う。
バーレーン戦もオーストラリア戦も、1時間で完売したらしいじゃないか!
野球にも、もっとオリジナリティーを発揮して欲しいと思う。
企業スポーツという、野球が作り出した文化があるんだから、
サッカーの地域密着に対しても、そこで勝負して欲しいとも思う。
対立してたところに、形勢が悪くなったからといって、何ごともなかったかのように、
反故にして
あっさりと乗っかるようなPRIDEなき行動は止めて欲しい。

399 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:21:43 ID:FOAFnbOQ0]
ビデオリサーチの
M3F3層の視聴サンプルが全体のほぼ半数になってるらしいね
それでもこの数字が最大なのかな
個人視聴率を見てみたい

400 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:21:50 ID:SZOgt5x+O]
>>386
負けたら相手のせいにする国だぞ
キムチくせぇのにな

401 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:22:31 ID:DjZZBZ8Y0]
調べたら韓国のプロリーグが出来たのは1982年
伝わったのは1905年で日本のとの初の国際試合は1912年だって

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:23:33 ID:hFnuWcB50]
>>401
日本代表がフィリピンにレイプされていた時代か

403 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:24:31 ID:E1iCEyEUO]
>>388
WBCの日本以外wwwwwwwwww


404 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:24:43 ID:ne/E4uyFO]
>>392
国内と国外じゃレベルが違うからじゃないか?
野球はそんなに差はないし

405 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:24:45 ID:wYSkF65aO]
要はセパタクローの大会みたいな感じだろ
たまたま力入れてる国が強いってだけ
なんか恥ずかしいけどそういう事だよ

406 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:25:20 ID:uYZWSPP4O]
>>385

J1が一試合平均で毎節二千人観客動員が減っているって本当?

407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:26:52 ID:Xe2QBUKX0]
>>404
NPBのレベルが圧倒的に低かったら野球でもそうなってただろうな
台湾における台湾プロ野球とMLBみたいに

Jはレベル低すぎるのが原因

408 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:27:26 ID:EdOmEcQg0]
韓国での視聴率ってどれくらいなのか知ってる人いる?

409 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:27:58 ID:sNOjRo750]
決勝日韓戦、第1球は午前10時38分

WBCの主催者は22日、日本と韓国で争う決勝戦の試合開始の第1球が、
23日午後6時38分(日本時間24日午前10時38分)に投じられる予定と発表した。

大会の公式ホームページでは、決勝の開始時間は午後6時(同午前10時)とされていた。

http://www.sanspo.com/baseball/news/090323/bsr0903231947041-n1.htm

ずいぶんと、こまけーな。


410 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:28:29 ID:dJUv6mkfO]
>>392
日本人が海外サッカーどうこう言ってるのって
ホームレスが必死に今日の株価を語ってるようなものだよな

411 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:28:47 ID:A1DQwHb30]
海外厨が多いのは海外に有名なビッククラブがあるのと日本にも海外のスター選手の報道があること
野球の場合は昔あったけど今は全然無い。

それにJリーグは特別レベルが低いリーグじゃない
世界でTOP10には入るリーグ


412 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:29:01 ID:utMX3mbQO]
焼豚だけど、今の野球がやってることは、『総て』否定してたはずの、
『サッカーの真似』だぞ!そのことを理解しているのか?


413 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:29:41 ID:fsSlsaY20]
>>412
そろそろ最初の断りいれる必要ないと思うよ

414 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:30:19 ID:Lcd8qG1Y0]
しかしまあ焼き豚も坂豚も、毎日毎日よく飽きないねえ。
どっちが人気あるかの煽り合い。




415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:31:03 ID:u1q9g5xH0]
>>370
世界トップレベルが韓国だったらサッカーでも他球技でも優勝できますよw

416 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:34:27 ID:EdOmEcQg0]
<WBC>4度目の韓日戦、視聴率合計は18.8%
あまり盛り上がってない、自己解決



417 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:37:24 ID:tNGTGNCbO]
>>416
やっぱ在日は祖国の視聴率が気になりますか?w
日本人だったら韓国の視聴率なんか全く気にならないのにw

418 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:37:32 ID:wYSkF65aO]
>>414
いや、人気があるのはサッカーと結論出てるよ

419 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:38:22 ID:utMX3mbQO]
(しつこいけど)焼豚だけど、結局、野球には芯がないんだよ。
簡単に掌返す、マスコミと一体化してるからね。性質がマスコミと同じなんだよね。最近は、
フラフラして浮き足だっている印象は否めない。サッカーの場合も、今の会長は独裁的にやろうとしてるみたいだけど、
そうはさせないファンが居るよね。Jリーグのほうが強いよ。


420 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:40:07 ID:EdOmEcQg0]
>>417
単純に聞いただけで深い意味なんてないから
あとそのフレーズ秋田

421 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:40:26 ID:fsSlsaY20]
>>419
ファンがフロントを土下座させるくらいファンが強いスポーツらしいですからね
日本のサッカーは
それがいいとは思わないけど

422 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:40:30 ID:A1DQwHb30]
あ〜完全論破しちゃってつまらなくなったなーw

423 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:40:50 ID:gy5UP+3d0]
411 名前:名無しさん@恐縮です :2009/03/23(月) 21:28:47 ID:A1DQwHb30
海外厨が多いのは海外に有名なビッククラブがあるのと日本にも海外のスター選手の報道があること
野球の場合は昔あったけど今は全然無い。

それにJリーグは特別レベルが低いリーグじゃない
世界でTOP10には入るリーグ

イングランド
スペイン
イタリア
ドイツ
フランス
オランダ
ロシア
ブラジル
アルゼンチン
トルコ

入らねーよ馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:41:12 ID:Ss2m8VaL0]
ただ、Jリーグも開始間もないころはプロ野球を仮想敵視してた雰囲気があったからなあ
「企業名をぶら下げたチームじゃない、地域名を冠したクラブがこれからの時代だ」
みたいな。

まあ住友金属アントラーズとか日産自動車マリノスとかトヨタ・グランパスじゃ
あまり人気が出なかっただろうけど

425 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:41:14 ID:TG18ffz30]
>>414
世界的に人気あるスポーツであるってことは焼き豚も認めてるけど
サカ豚がいちいち煽ってくるんだよね。そもそもこのスレってサッカーのスレじゃないだろ?
なんでサカ豚がいるの?ってな感じだよほんと

426 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:42:14 ID:A1DQwHb30]
>>425
それはお互い様だろwwwwww
君の焼豚仲間に言ってやりなさいwwwwwww

427 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:42:28 ID:mGc4ByLdO]
>>422ー423

428 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:42:51 ID:utMX3mbQO]
焼豚だけど、大事なことが、ろくに議論もされず、
右から左に簡単に決まっていくほうが怖いよ。

429 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:43:37 ID:T5FflGyF0]
やっぱり野球が一番盛り上がるわあ

430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:43:45 ID:Xi76/cqkP]
Jリーグはプロスポーツで野球は特殊な企業スポーツだから、組織を比べても仕方がない。

ただ、野球でも国代表がもっと注目を浴びて、真剣勝負が出来るようになれば面白い
と、WBCには期待していたのだが…

431 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:44:28 ID:fsSlsaY20]
焼き豚なら現場やファンがいろいろ反発してるのはわかってると思うが
WBC監督人事とか球界再編のストライキとか

432 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:44:37 ID:A1DQwHb30]
>>423
トルコwwwwwwwwロシアwwwwwwオランダwwwwwwwブラジルwwwwアルゼンチンwwwwww

433 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:45:19 ID:lXdq6beOO]
サッカーは面白いけど日本がやってるのはただの球蹴り。
だから視聴率低い。

434 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:45:28 ID:tNGTGNCbO]
>>430
Jリーグってプロスポーツなの?エアロビとか剣道より視聴率低いからてっきりアマかと思ってたw

435 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:46:00 ID:oMw6eu6e0]
日テレ・・・・
サッカークラブW杯の5位決定戦とかオセアニア対決とか放送したりして、
何かオカシイとは思っていたがこれ程までに見る目が無いとは

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:46:21 ID:fsSlsaY20]
>>423>>432に聞きたいんだけど
リーグのレベルってどうやって決まるの?
代表チームのレベルと国内リーグのレベルは一致しないっぽいし

437 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:46:32 ID:A1DQwHb30]
エアロビ(笑)剣道(笑)
まだこのネタで煽ってる焼豚いるんだなww

438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:47:38 ID:uOVAvdgvO]
しかし、秋田にはTBSがないのであった

439 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:47:43 ID:A1DQwHb30]
>>436
個人の主観だよ
ちゃんとしたもんは無い

やたら海外厨(笑)は欧州リーグを持ち上げるけどなw

440 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:48:53 ID:tNGTGNCbO]
>>437
もっと前のWCの視聴率で何か言ってるサカ豚には負けるけどなw
お前バカだろw

441 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:48:59 ID:xwj14Q600]
2007年年間最高視聴率
野球   27.4% 12/03(月) 18:55-22:24 EX__ 北京五輪野球・アジア予選2次リーグ「日本×台湾」
サッカー 25.0% 07/25(水) 22:09-24:20 EX__ アジアカップ準決勝「日本×サウジアラビア」

2008年年間最高視聴率
野球   28.2% 11/08(日) 18:10-21:42 NTV 日本シリーズ第7戦「巨人×埼玉西武」
サッカー 18.3% 06/07(土) 22:10-24:20 TBS W杯アジア3次予選 第4戦「オマーン×日本」

2009年年間最高視聴率 3/18現在
野球   40.1% 10:05-13:54 TBS 2009ワールドベースボールクラシック・日本×韓国
サッカー 22.9% 02/11(水)19:11-21:24 EX 2010FIFA W杯最終予選「日本×オーストラリア」←1年半ぶりの20超え(笑)






∋oノノハヽ
  川*’ー’) 
  / ,   ヽ    <サカ豚 涙ふけよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i



442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:49:36 ID:MhEpTAiLO]
>>370
いやいや
問題は韓国が優勝争いに絡んでるから認められないんだよ (笑)

韓国がつよい競技

テコンドー、アーチェリー

やきう (笑)

443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:50:04 ID:fsSlsaY20]
>>437
日韓の時の視聴率や他国の視聴率が一々出てくるのと同じだよ

>>439
個人の主観ってw
そんなんでJが十本の指に入るとか言っても説得力ないじゃん…

444 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:51:28 ID:utMX3mbQO]
焼豚だが、反対しても、簡単に押し切られてしまっているよね。弱いんだよ。
サッカーのファンは感度が違う。溯るとフリューゲルスの件にはじまり、
最近、ここでも話題になってるけど、シーズン移行問題では、一つになって、
すぐに行動を起こして待ったをかけた。野球だったら即実行されてるよ。


445 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:51:43 ID:urykv0b0O]

。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八

笑いが止まらないTBS

446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:52:04 ID:MhEpTAiLO]
>>440
やきうは今がピーク

この数字は何十年も語り継がれるよ焼き豚の間で (笑)

447 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:52:23 ID:F2xNELV00]
日曜で夜ならdでもないことになってたかもなw

448 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:53:41 ID:o7A7phqn0]
サカオタは、サッカーのワールドカップは世界最高峰の大会で、
野球のWBCなんてちっぽけな大会で、とかバカにするけどさ。

日本のサッカーなんてそれこそ世界の最後方からヨタヨタ走ってて
やっとこさレベルの低いアジアでヨロヨロ予選通過してさ。
ワールドカップでは完膚なきまで叩きのめされてんだよね。

そして何より、日本のサッカーは何の個性もない、世界から何の注目もされない、
少なくとも競技面では世界のサッカーの隆盛に何の寄与もしていない、
とってもつまらない存在なんだよねえ。

日本の野球は違うぞ?
世界で最も洗練されてスマートで美しい野球をするのが日本代表だ。
尊敬されてるんだよ。日本の野球は。真髄を極めてるの。

サッカーは謙虚にならないといけないよ。世界の最高峰じゃない、最後方だってことを自覚しなきゃね。

449 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:53:53 ID:LeOwjCiL0]
大企業の子会社の社員より田舎の地主のほうがはるかに豊かな生活ができるだろ。そういうことだ。


450 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:54:00 ID:fsSlsaY20]
>>444
焼き豚なのに星野が下されたのは覚えてないんだね

451 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:54:14 ID:A1DQwHb30]
>>443
無いよ
だって主観だからな
欧州と戦える機会がCWCしか無いからなんとも言えないのさ

452 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:54:39 ID:FZoVpqix0]
>>444
野球だって合併1リーグ問題の時のデモで1000人以上集まったし
正直あれだけのデモと署名が無かったら1リーグ10球団制になってたと思うんだけどどうかなぁ

453 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:55:15 ID:aOaM5EqcO]
世界中で大人気のサッカーで、世界3位のクラブがあるJリーグが何で視聴率悪いんだ?

454 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:55:29 ID:utMX3mbQO]
星野が下された?どういう意味?

455 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:55:39 ID:+QzJzQTP0]
明日が祝日だったら、平均でも50%行ってたかもなあ。

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:55:40 ID:Xi76/cqkP]
星野はレイトン赤城といっしょに逮捕されそうだったけど、
されなかったのはなんで?

457 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:55:51 ID:xwj14Q600]
サカ豚これ見てみ?「古い欧州」の貧民オヤジスポーツで活躍しても世間は認めてくれないね( ̄m ̄〃)フ゜フ゜フ゜


☆生で見たい!世界で活躍する日本人アスリートランキング
http://travel-cdn.oricon.co.jp/world/news/20080125_01.html
@イチロー 59.2% A浅田真央 38.3% B松井秀喜 26.9% C安藤美姫 26.0%

☆性・年代別 最も好きなスポーツ選手
http://www.markth.jp/omni/10omni/0703omni10.htm
男性18−24才 イチロー30% 松井秀喜 7%  中村俊輔4%
男性25−29才 イチロー21% 松井秀喜 4%  中村俊輔4%

☆カッコイイと思うスポーツ選手   ※渋谷の女性1000人が回答
http://www.youtube.com/watch?v=hLRc34jg2x0
1位 283 ダルビッシュ有 (野球)
2位 113 イチロー (野球)
3位 *57 デイヴィッド・ベッカム (サッカー)
4位 *43 魔裟斗 (K-1)

☆最新CMギャラランキング トップアスリート編
http://entertainment-japan.blogspot.com/2009/02/cm.html
イチロー(MLB) 1億2500万円 
松坂大輔(MLB) 1億円 
松井秀喜(MLB) 1億円 
北島康介(水泳) 7000万円 
石川遼(ゴルフ) 7000万円 
ダルビッシュ有(野球)5000万円 
中田英寿(サッカー) 4000万円 ← ← ← ← (笑)
中村俊輔(サッカー) 4000万円 ← ← ← ← (笑)

458 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:55:53 ID:CIgIydSB0]
40%超えたのか
凄えな

459 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:55:56 ID:KihF9qft0]
毎年、韓国とだけ3勝先取で闘えばいいんじゃないの?

460 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:56:28 ID:chJwfzgN0]
もし、今大会で優勝できたらNPBが主催したほうがいいかも
MLBにいくら取られるかわからないけど、それでも結構いい感じになりそう

461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:56:41 ID:3r1ESis60]
40%超えなんてもう年末の紅白しかないだろうな

462 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:56:45 ID:ae5ihUUNO]
ごく一部の国しか参加してないのに、なぜワールドがつくの?
野球ってふしぎ。

463 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:56:48 ID:A1DQwHb30]
>>448
でもさ、アジアカップと比べられない程の規模しか無いんだよねWBCって
日本サッカーのアジアトップの方が価値があるんだよ

WBCなんて日本と韓国だけだろ?盛り上がってるのw
凄い凄い日本のやきう凄いw

464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:57:05 ID:l/xCtrkV0]
ID:xwj14Q600
胸キュン注意報

465 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:57:41 ID:A1DQwHb30]
>>453
世界2位の日本プロ野球はなんで視聴率悪いの?

466 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:57:42 ID:bi95QFO7O]
>>443
まずは強いリーグ、良いリーグの基準を決めないとな
・一番強いチームの強さ
・チームの強さの平均
・観客数
・チーム数
・選手の年俸 等々・・・
いくらでも基準が作れるわけだからね

467 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:57:52 ID:xwj14Q600]
●老人パラダイス(笑)  サッカー 若年層のファン開拓は難問
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090128/scr0901281833009-n1.htm
調査に協力した筑波大の仲沢真准教授は「若い客をほとんど見かけないという意見もある」と複雑な表情。

●サカブー タダ券いかがっすか?(笑)
【サッカー/日本代表】多数の招待券を配布した影響で、スタンド下でたばこを吸う“無関心サポ”が目立った。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20090205-OHT1T00094.htm

●ベッカム(笑)中田(笑)情弱揃いwww 日本人のサッカーに対する認識は2002年で止まっている
http://supportista.jp/2009/03/news14202425.html

468 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:58:39 ID:fsSlsaY20]
>>451
まあナショナルチーム以外の国際大会って珍しいからね
でも少なくともJはレベルが高いとは認知されてないと思うよ
WCでナショナルチームがあのザマだし

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:59:09 ID:oPpld9/L0]
WBCなんて日本でしか盛り上がってないし、
その日本でさえプロやきう中継は地上波から消えるし、
もうやめちゃえよ。

470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 21:59:40 ID:TG18ffz30]
まぁサカ豚はいい加減に2006ドイツ大会で日本人がサッカーに興味を失ったってことわかったほうがいい。
2002のベスト16は素直に凄いと思うよ。けどそのあとのドイツ大会で多くの日本国民は日本サッカーに失望して
サッカーそのもに興味を失った。

471 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:59:51 ID:lM9zldvhO]
>>460
それは勘弁
この時期だと甲子園は使えないし、あの恥ずかしい東京ドームで試合なんて嫌だよ

472 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:59:51 ID:LmGIpdY40]
携帯とカーナビでみてる人いれたら
恐ろしい数字なんだろうね。

今日も 松坂がいきなり打たれたあたり 
渋滞がひどくなった。
自分はアクオスケータイに釘付け・・・

473 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 21:59:56 ID:htb0eBwyO]
次からはアメリカは州ごとに出場だな。ウィスコンシン州とかネブラスカ州とかで

474 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:00:33 ID:lIUGpAqcO]
やっぱ野球は楽しいな

475 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:00:34 ID:lXdq6beOO]
>>469
日本で盛り上がってるなら何も不都合ないのでは?

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:01:31 ID:4a4H4D7d0]
サップ対曙→亀田→内藤→WBCとスポーツの当たりよく引くな

477 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:01:33 ID:fsSlsaY20]
>>454
なんか「有識者会議」でWBCの監督も星野になりそうってなった時に
不満が噴出して、結局星野が(選ばれてないのに)辞退したじゃん

478 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:01:35 ID:LDuo4u5zO]
>>430
たしかにサッカーのJリーグと野球のNPBは
組織として比較するのはおかしいけど
俺は企業を否定的に見るのはおかしいと思う
企業も地域の一部。豊田市とその周辺は完全にトヨタべったりだし
鉄道会社がなければ地域が発展しないところはいくらでもある
JリーグもNPBも両極端なんだよ

プロ野球がなかなか発展しないのはみんなが自己中心的だからだと思う
「俺達が最高だ、NPBもKBOも俺達に黙って従え、金出せ、文句あるなら出るな」
MLBがそう言って年金の資金集めのために始めたのがWBCであり
「年金なんか知ったことか、俺達は今があればいいんだ、俺達の将来はその時考えろ」
とメジャーリーガー達はWBCを辞退した
NPBだって長年読売が「文句あるなら新リーグだ」を切り札にあれこれゴリ押しし
NPB選手会は職場がなくなるとストを起こし、職場が確保されると賃上げ&試合減らそうとする
中日だって「読売に主導権とられたのが気に入らない」ってのがオーナーが文句言った理由だし

みんながみんな、自己中心だから、野球を使って自分さえ儲かればいいと思ってるから
いつまでたってもダメなんだと思う

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:02:06 ID:OwVqPrHS0]
日本人にとって面白い大会だから多くの日本人が見る
ごくごく当たり前のことだ
アメリカで盛り上がってないかとかケチつけるのは自分で判断基準をもたないリテラシー貧者

480 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:02:36 ID:utMX3mbQO]
焼豚だけど、サッカーが出してきたデータに乗っかって、都合の良い面だけみて煽っても、何も生まれないよ。
野球の平均はもっと高いはずだし、サッカーが高齢層に受け入れられてきたということだよね。
危機感を持つべきだよ。

481 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:03:07 ID:A1DQwHb30]
>>468
ま〜欧州には認知されないだろうね
北中米2連覇王者のメキシコのクラブを倒してもメキシコリーグより低い扱いされるし
スコットランドリーグよりも低い扱いされるんだからwww

欧州はレベルが高いアジアは雑魚ってそういう考えが根本的にある
アメリカの野球と日本の野球のようにね

482 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:03:35 ID:fDmh2yucO]
>>462
お前は初期ワールドカップを否定したいのか?

483 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:04:23 ID:fsSlsaY20]
>>480
×高齢層に受け入れられてきた
○ファンが高齢化してきた

ファンの平均年齢がほぼ1歳上がってるんだっけ?

484 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:04:44 ID:lXdq6beOO]
サッカー馬鹿は世界で普及してるという肩書がないとだめなんだろう

485 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:04:57 ID:nSB2tMCf0]
アジアベースボールクラシックw

486 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:05:01 ID:LDuo4u5zO]
>>469
日本で盛り上がるなら良いじゃん
「世界が」「世界が」って世界の目ばかり気にして、六か国協議の時に
「世界は拉致より核を心配してるから拉致問題を後にしろ」
と抜かしたヤツらみたいなこと言ってどうするんだ?

487 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:05:38 ID:soB+iAXG0]
コレか紅白が今年の年間視聴率1位だろうね。

488 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:06:19 ID:uh+JDZh8O]
明日は日本経済に深刻な影響が出る恐れが!

489 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:06:43 ID:A1DQwHb30]
>>486
でもさ拉致問題より核問題の方が重要だと思う日本人もいんじゃね?

490 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:07:31 ID:FZoVpqix0]
拉致問題も核問題も根っこは一緒だ同じように大事

491 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:07:32 ID:LDuo4u5zO]
アメリカで盛り上がってないとかいうならば
五輪だってアメリカでは実際にはさほど盛り上がらないぞ
それでもアメリカは何度も五輪やろうとするし
一部競技はアメリカのテレビに配慮した試合開始時間にするんだ

正直、アメリカの盛り上がり盛り下がりはあてにならん

492 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:07:38 ID:D2QkT09I0]
>>487
6月のオーストラリア戦で抜く気満々らしいよw

493 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:08:12 ID:vqLgbMM70]
>>12
ユース代表がアジア予選で韓国に大敗して
本戦に出られなくなったのは完全スルーかよ

494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:08:26 ID:cB6EOYUk0]
ゴキさん、えらい挑発的だよね。今回…w

【WBC】決勝戦に向けてイチローが自軍を鼓舞「もう一度日韓併合をするつもりでやりましょう」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1235755229/l50

495 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:08:53 ID:nSB2tMCf0]
大相撲の世界一みたいなもんだろw

マイナースポーツの世界大会なんて。

496 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:08:55 ID:H3Qg7pV50]
ずいぶんとウソ臭い数字だ

497 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:09:27 ID:z8oYhXtD0]
団塊の引退した世代しかテレビ見ないから
平日ひまだろ?そいつらのほとんどがみえてるわけwww
だからこの視聴率

498 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:09:34 ID:Xi76/cqkP]
俺は野球もWBCも馬鹿にしていない、参加国数は仕方がない。
ただ、真剣勝負が見たかっただけなんだ。

499 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:09:54 ID:OwVqPrHS0]
参加国が多いから楽しい?
では同じ年に開催されたドイツワールドカップと第一回WBCでは
どちらが日本人を楽しませてくれた?どちらが歓喜を与えてくれた?
どちらがドキドキさせてくれた?どちらがワクワクさせてくれた?

大会や競技の楽しさと参加国の多寡とは別の次元のものなんだよ。
グループリーグ突破することが最大の目標みたいな大会なんてあほらしくて見てられるかw

500 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:10:29 ID:wl6wYhb30]
02/09月
19.5% 19:00-20:54 CX* ネプリーグ芸能界超常識王決定戦(番長三浦)
02/16月
19.2% 19:00-19:54 CX* ネプリーグ(田尾&元木)
03/02月
20.6% 19:00-20:54 CX* ネプリーグ芸能界超常識王決定戦(古田)
03/09月
11.7% 19:00-19:54 CX* ネプリーグ(サッカーエリート軍団)

501 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:10:31 ID:fsSlsaY20]
>>494
なんか韓国人にサインしたら目の前で破られたことがあって、
それ以来韓国が嫌いとか見たことがある
どこソースだか忘れたけど

502 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:11:39 ID:utMX3mbQO]
焼豚だけど、焼豚と喧嘩する気はない。データなんて、日によって変わって来るし、
地域によっても違う。一概には言えないんだよ。そうやって関係者や、ファンが現実を隠し、
目を背けてきたから、今の現状があるんだろうな。報道だけで何とかなると思ってるみたいだけど、
それが、敵を作ってきた。


503 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:11:44 ID:eXXhrVPN0]
赤いのばっかだな

504 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:13:42 ID:wYSkF65aO]
なんだかんだ日本代表の世界大会なら何のスポーツでも観る奴って35%位いるんだよな

505 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:13:46 ID:LDuo4u5zO]
>>495
それに何か問題でも?

506 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:14:07 ID:E1iCEyEUO]
ワールドカップは過去3大会10試合で平均45%いかなかった試合は午前3時開始の一試合のみ。

60%越えは4試合。
平日の昼でも48%。

いくらいまの代表が不人気でも40はくだらないよ



507 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:14:15 ID:/2/idAd10]
日本からしたら美味すぎだよなw
WBCは日本の関係者がやりたくてもできず夢にまでみた大会
向こうが勝手に参加国と場所を提供してくれるわけだから
日本主導じゃ米とかこんなメンバーを集められないよ

508 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:14:41 ID:LDuo4u5zO]
>>497
>みえてるわけ
>みえてるわけ
>みえてるわけ
>みえてるわけ
>みえてるわけ

509 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:14:53 ID:A1DQwHb30]
野球のやり方ってアレなんだよ
お前等拉致問題は重要だろ?重要だろ?そうだろ?なぁ?って感じで無理やり興味を持たせようとする

その時間の半分をバスケやバレーに使ったらどうだ?

510 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:16:11 ID:/XlXdhyrO]
これは2年後くらいに日本開催で何ヵ国か呼んでプレWBCありますね
こんなに数字取れるならやりますよ

511 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:16:14 ID:DawXYWc2O]
この数字をTBSに取らせたのは、何か悔しいな。

512 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:16:32 ID:gFscq3l30]
サッカーの場合、日本のライバルは日本だな。日本サッカー協会とサポータの戦いだろ。アンチ西野と西野の戦いみたいな。

野球の場合は、原みたいな監督をずっと続けてたらいずれサッカーみたいになる気がする。

論理性に欠けた監督が長々続けると嫌になるよね。

513 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:17:25 ID:3fRN/bofO]
明日で4年後まで活動停止の代表ごっこお疲れさんでした

514 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:18:20 ID:LDuo4u5zO]
いまさらだけど、サッカーと比較してるヤツうざい
お前はサッカーと野球、どちらか片方しか見られない単細胞か?
WBCとワールドカップ、両方を見て何が悪い?

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:19:03 ID:fsSlsaY20]
>>512
原はそこまで悪い監督じゃない気がしてきた
なんというか采配は普通でも選手から慕われてる

516 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:20:02 ID:OVtFlneM0]
日テレってか、読売は最近本当にダメだなw
まぁどうでもいいが。

517 名前:サカ豚オムツしろヤ [2009/03/23(月) 22:20:16 ID:8blekzcI0]
サカ豚の勘違いがチョ〜〜〜〜痛い。
互角の立場(笑)とか一歩先(爆)と思っているサカ豚いるのかな?
全国隅々まで野球団体の組織が浸透する野球
影響力・華やかさ・稼収益力と更に格差がついたよな

今年のWBC旋風で我々の視界からサカ豚は完全に消えた^^


518 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:20:34 ID:Ss2m8VaL0]
>>478
個人的にはNPBもチームを呼ぶときは愛称名でいいと思うんだがねえ・・。
一時Nステがやったけど、定着しなかったのは残念
別に「オリックス」「ロッテ」「日本ハム」じゃなく
「バファローズ」「マリーンズ」「ファイターズ」で呼んでもいいんじゃないかな
それなら親会社が変わっても親会社名で言うこともないし

519 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:20:55 ID:59oGPSCpO]
日曜の夜6時からだったら50%超えてたな

520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:22:00 ID:kz46SnlH0]
>>504
そりゃそうだ
オリンピック女子マラソンなんて日本人がメダル取れそうでなきゃ絶対見ない

521 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:22:51 ID:/2/idAd10]
>>514
比較するならバレーボールワールドカップだな
真似して参考にして競い高め合うには
ちょうどよいサンプル大会だと思う

バレー杯も開催国の日本が弱いからイマイチ盛り上がらない
日本戦以外は満員にならないどころかガラガラ
フジのためにやってるようなもん

522 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:23:28 ID:+fvWgdbT0]
>>509
WCも全く同じやり方だと思うが

523 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:24:35 ID:utMX3mbQO]
焼豚だが、あれだけマスコミを敵に回しても、あれだけの観衆を集めるサッカーはスゴイ。
政府だって、マスコミを恐れてないもんね。マスコミ天下の時代を、終焉させてくれたことは有り難いし、
マスコミざまぁ!と言いたい。

524 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:25:05 ID:gL6yX1sf0]
韓国
http://www.wbctr.jp/team/korea/
日本
http://www.wbctr.jp/team/japan/

韓国チームの方が男前かな? 視聴率の20%くらいは韓国イケメン選手目当てだと思う。

525 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:26:33 ID:fsSlsaY20]
>>523
敵か…?
ワールドカップとか凄い煽るじゃん
地上波にサッカー専門番組持ってるし恵まれてると思うけど

526 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:26:45 ID:A1DQwHb30]
>>522
プロ野球の事言ってるんだよ
キャンプ情報とか流すならパスケ流してやれよ

527 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:26:50 ID:9n3ghzBu0]
今の時代で40%なら40年前なら80%

528 名前:優様LOVE ◆ABIRU.s16o [2009/03/23(月) 22:28:25 ID:Wnklr5pI0]
超高視聴率キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

529 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:28:31 ID:hFnuWcB50]
>>526
需要がありません

530 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:28:53 ID:r/skXzmX0]
え〜野球人気有ったの?見てねーよ。視聴率嘘っぽいね。

531 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:29:41 ID:A1DQwHb30]
>>529
放送しないから需要が無いんだよ

532 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:29:53 ID:wl6wYhb30]
ハマタ「(サッカーの)何がおもろいの?」

会場爆笑

哀川「あれでも最近面白くなったよw」

533 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:30:07 ID:fsSlsaY20]
>>531
卵が先か鶏が先かみたいな話だなw

534 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:30:59 ID:Kw1xL4XwO]
焼豚と聞くと、まっ先に松阪の顔が浮かぶのはおれだけじゃないはず

535 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:31:08 ID:+fvWgdbT0]
>>526
お前がスポンサーになって好きなだけバスケ情報流してもらえばいいよ

536 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:31:15 ID:wl6wYhb30]
バスケは何年か前にTBSが世界選手権流して爆死したじゃん

537 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:31:16 ID:st+rw184O]
サカ豚は夜になると逃げ回ってばっかだなwwwww

538 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:32:01 ID:A1DQwHb30]
>>535
俺が興味無いバスケなんて知ったこっちゃあるから

539 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:32:42 ID:TG18ffz30]
サカ豚にはマウンドに旗刺される屈辱がわからないんだろうな。

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:32:47 ID:8ZxkopIG0]
祝日か。
休日でもないのにこの数字かと思ってびっくりしたw

541 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:33:21 ID:W+5yRAKl0]
ここはWBCを自宅で見てる無職野郎がたくさん居るという
時代を物語ってるスレじゃないの?

542 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:33:36 ID:J7Jvw/u20]
明日も敗者復活戦があるんでしょ


543 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:34:08 ID:ErU3IFpt0]
このネット時代全盛で40.1%って驚異的な数字だぞ
で、当時国のアメリカはどれくらいなん?
1.3%ぐらいやろww

544 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:34:41 ID:QO2oAzTG0]
読売が金出してるのに なんで中継はTBSなんだ
日テレは巨人戦の視聴率が悪いから 手をひいたのか
同じ寄せ集めでも 注目度が違うだろwww

545 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:35:00 ID:zZy5+SE6O]
またサカ豚はみんなが寝静まった夜中に一斉にネガティブキャンペーンですね


わかります

546 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:35:09 ID:A1DQwHb30]
>>539
焼豚にはラフプレー連発されても我慢しなきゃいけないサッカーの選手とファンの気持ちが分かるか?w

547 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:35:21 ID:utMX3mbQO]
焼豚だが、ワールドカップは事前の煽りはないよ。
マスコミは常にプロ野球を煽っているだけで、ワールドカップに対する報道は、
ちょっと伝えるだけだよ。それは、02年の時もそうだったよ。例年のJリーグだって、
一切煽りはない。それにも関わらず、あれだけの人間が知っていて、観衆を集めるのはスゴイ。
プロ野球は常に煽って貰って、恥ずかしいよ。

548 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:36:44 ID:UqdxIGuC0]
夜の特番の数字とあわせて実数とすべきだね
休日、もしくはゴールデンでやってたら60パーは超えただろうし

549 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:37:06 ID:iWBfHQuh0]
TBS、なんでチョウセンジンの清原が解説なんだよ
 
 日本対アメリカぐらいなら許せるが、日韓戦に清原はやめてくれ。

550 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:37:38 ID:eODIcMRA0]
何故野球のスレなのに「サッカー」とかいう単語が出てくるの?
どっちのほうが人気か気にしてる人種は何をしている人なの?
業界関係者?
意図が分からないし関わりたくないから別にいいけど。

そもそも視聴率スレなんて国民には関係ないっつーの。
視聴率いくつとか押し付けてくるマスコミうざい。
そんなのテレビ関係者だけでやっててくれ。

551 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:38:10 ID:uwr1DH2RO]
>>546
焼き豚みたいな発言になるけどそれじゃただの欠陥スポーツ自慢

552 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:38:14 ID:fsSlsaY20]
>>546
つ「故意死球」
あと竹島パフォーマンスされたってなかったっけ?オールスターかなんかで

>>547
何年もかけて予選やって負けられないって煽り続けて、
本選では日本関係ないグループリーグの結果・内容まで伝えるじゃないか

553 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:38:15 ID:ptESYzEC0]
うちのばぁちゃん、ここずっとWBC見てて明日も楽しみにしてる。
なぜかスポーツが好きで、年末なんか格闘技見てたし、あるときはカーレース見てた。

554 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:38:37 ID:APKzmvKC0]
しっかし、このTBSの実況アナ、うるさいなあ。
角澤といい勝負じゃん。

なんで民放のスポーツアナって、スポーツへの敬意がない、
絶叫すればいいって連中が多いの?

NHKがやればこんなのじゃないだろうし、秋田のみなさんもWBCを楽しめたのに。

555 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:39:21 ID:77lQEdNsO]
4ヵ国でしか地上波中継されないマイナー大会WBCと
世界250以上の地域で地上波中継されるオリンピックを超える世界一のイベントワールドカップを比べてやるなよW
野球もサッカーを目標にサッカーに追い付け追い越せで頑張って!
明後日の韓国戦も野球の日本代表を応援してます☆


556 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:39:47 ID:sk9ceQ7AO]
業界人でもないのに視聴率を数字って呼ぶ奴何なの?

557 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:40:45 ID:MhEpTAiLO]
韓国に勝ったら世界一とかお花畑の世界だな

558 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:41:40 ID:wl6wYhb30]
40%wwwすげえええ
サッカーオワタwww

559 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:41:50 ID:utMX3mbQO]
焼豚だが、ワールドカップの場合は、煽っても数分なんだよ。
一日中、情報番組から、バラエティから、全局総出でとかはない。
もう、マスコミ恐れなくていいのかもな。

560 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:41:59 ID:ErU3IFpt0]
今の時代では以上な数字やん
恥ずかしいぐらいにww

561 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:42:12 ID:+fvWgdbT0]
>>538
興味があるのかないのかどっちなんだよ

大体世間も大抵興味無いんだから流す必要ないだろ
そんなもん流して一部バスケ関係者以外誰にメリットあるんだ

562 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:42:31 ID:TG18ffz30]
ていうかサッカーも野球も代表戦じゃないと応援しないし見もしないっていう
俺みたいなニワカ多いんだろうな。

563 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:42:31 ID:c+RE8qSxO]
>>523
>>547
必死だな。ワロタ

564 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:42:58 ID:Rx0t/kcl0]
視聴率よくてもTBSってのがむかつく

565 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:43:20 ID:mRXMvfMYO]
>>557
ガンバも世界3位って言ってたけど

566 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:43:27 ID:KNF0fcomO]
来年のWC視聴率が楽しみだぜwww

567 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:43:32 ID:TG18ffz30]
ワールドカップも日本が決勝Tいってベスト8進出すれば本気になって報道するんだろうな。

568 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:43:33 ID:wl6wYhb30]
携帯で3行以上こつこつ書き込むサカ豚必死ワロタw

569 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:44:06 ID:S6rYJJWD0]
この数字見ても、
あーだこーだグダグダ言い訳並べてるサカ豚は
大したもんだw

570 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:44:26 ID:6N7X4As/0]
必ずしも高視聴率=高宣伝効果じゃないことを理解しようぜ。
さて、日テレは大失態を冒したのか?TBSの広告収入は増えるのか?

571 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:44:57 ID:NRrIVV1I0]
今、再放送見てるがこの実況の林、酷いな。
ひとりで興奮しすぎ。
「日本中が〜」とか「世界の〜」とか
視聴者はこの大会の位置づけ判っちゃってるのに、痛すぎ。

報道の「ほ」の時から研修しなおせ。

572 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:45:03 ID:wl6wYhb30]
http://eiyakun.hp.infoseek.co.jp/2001/

長澤まさみ
「サッカー? 私は好きじゃないです。好きなのはバスケット。お母さんとサッカーを見に行っても
イライラしてきて必ず眠くなっちゃう」屈託のない笑顔を向けて正直に答える現代っ子だ。



長澤まさみの父はサッカー元日本代表でジュビロ磐田初代監督の長澤和明

573 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:45:22 ID:KNF0fcomO]
08/10日 *9.6% 17:30-19:58 EX* 北京五輪2008 サッカー男子予選「日本×ナイジェリア」


北島「何も言えねぇwww」

574 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:46:27 ID:utMX3mbQO]
焼豚だが、マジで野球も現実を見ないと、ただムードに乗せられてたら危ないよ。
40%なんて全く実感がないから。もし、実態は、世間がついてきて居ない状況だったら、
マジでヤバい。

575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:46:40 ID:WyOm4Svl0]
正直、再放送がありがたい

576 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:47:07 ID:mRXMvfMYO]
>>567
ワールドカップは各局、ワイドショーまで取り上げるじゃん

577 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:47:29 ID:wl6wYhb30]
>40%なんて全く実感がないから。もし、実態は、世間がついてきて居ない状況だったら、
>マジでヤバい。


????

578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:47:29 ID:+fvWgdbT0]
>>567
桁違いの放映権料払ってんだから、日本がグループリーグ敗退しても煽りまくりだよ
今までもそうだったじゃん

579 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:47:32 ID:S7rxNHEDO]
>>547
スポーツニュースで流して貰ってるじゃんw
しかも最近じゃあわざわざ野球の前に流して貰ってる。
なんでだかわかる?先に野球流すと野球が終わったらチャンネル代えられるからw
野球に寄生して宣伝して貰って今のザマ。
他にも、焼き豚が払う税金までいただいてんのw

580 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:48:17 ID:SZOgt5x+O]
>>539
奴等には敬意何てないよ

581 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:48:34 ID:TG18ffz30]
>>572
>>サッカーを見に行っても イライラしてきて必ず眠くなっちゃう
サッカー日本代表って「なんでここでパスしないんだ!」「シュートしろよ!」って
思ってイライラしちゃうよな。素人からみてもここはああすべきだってすぐにわかってしまう。


582 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:49:04 ID:KNF0fcomO]
<2010年WC南アフリカ大会最終予選(2008年現時点)>
9月6日(土) バーレーン×日本 テレビ朝日          8.4
9月7日(日) バーレーン×日本 テレビ朝日          8.8
10月15日(水) 日本×ウズベキスタン テレビ朝日       16.3


サカ豚大丈夫?いやマジで

583 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:49:33 ID:utMX3mbQO]
焼豚だが、昨日のスポーツは、サッカー最後だったぞ!

584 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:49:43 ID:c+RE8qSxO]
>>574
お前の方がヤバい

585 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:50:05 ID:TxcU84e30]
やきうで40%ならワールドカップは三桁行くね

586 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:50:08 ID:nrxaVZ/w0]
戦争がはじまってしまうんですか?

587 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:50:08 ID:noRzlC62O]
俺、今日バイト終わった後に、
バイト先の近くにある大型電気店の中を通ったら、
WBCの試合を大型テレビで見ている人だかりがあって驚いたよ。

日本が勝った瞬間お客さんたちは大喜び。
世界ですごくマイナーな大会であっても、
「だからどうした?好きな人たちで盛り上がればそれでいい」
という気持ちになったな。
明日日本が勝ったら大変なことになりそうだ

588 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:50:16 ID:mRXMvfMYO]
>>570
うん

589 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:50:51 ID:TG18ffz30]
>>582
関係ないがなんでウズベキスタンだけ視聴率高いんだ?
みんなバーレーン戦に飽きたのかw

590 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:51:24 ID:wl6wYhb30]
WCはNHKも煽ってもらえる。
WBCは大会前はテレ朝とTBSしか煽ってもらえなかった。
しかしWBC韓国戦のあとの報道ステーションは今年最高の視聴率はたたき出した。
最近は他局もWBCを取り上げることで視聴率が上がるから取り上げるようになった。


逆にサッカーはニュースで取り上げると視聴率が下がる。
サッカー中継を流すと後番組の視聴率がいつもより落ちる。
せっかく積み上げた視聴率もサッカーのせいで台無しだ。

591 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:51:28 ID:utMX3mbQO]
焼豚だが、マジで野球は現実見ないとヤバいよ。


592 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:51:47 ID:P4KMUGga0]
>>587
ぶっちゃけ日本で盛り上がればいいんだよな
外国でどうとか言うけど所詮日本じゃなく外国だし
関係ないしね

593 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:52:27 ID:fsSlsaY20]
>>591
最初の断り、もうそろそろ外せよw
誰も信じてないからw

594 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:52:28 ID:mRXMvfMYO]
心配しなくても、バーレーン戦は30%ぐらいいくだろ

595 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:53:19 ID:utMX3mbQO]
焼豚だが、人だかりってコレのことか?

http://allatanys.jp/images/nikkei/photogallery/20090319PHN01017ANYMNGWEB_20090319160220282_00296.jpg

596 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:53:45 ID:6N7X4As/0]
>>591
同感だけど、コヤツらに正論は通じんとみたよ。

597 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:53:50 ID:KNF0fcomO]
>>594
誰があんなくだらない代表見るんだよw

598 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:54:53 ID:KNF0fcomO]
サカ豚は羨ましいだけなのはバレてるよ

599 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:55:12 ID:mRXMvfMYO]
サッカーファンは鶏口牛後っていう言葉を知った方が良い。


600 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:55:30 ID:wGP5wrGu0]
>>590
日韓戦後の2時っチャオ!の視聴率はフイタw

601 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:55:46 ID:XKovudD2O]
韓国煽ればバカな大衆が金貢いでくれて大金ゲットできるなら俺でもやるよ


602 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:57:03 ID:KNF0fcomO]
>>601
いいから朝鮮に帰れよ

603 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:57:54 ID:c+RE8qSxO]
>>595
サカ豚携帯厨の得意とする張り付けだな。

604 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 22:58:16 ID:NRrIVV1I0]
地区予選から始まって、4ヶ国としか対戦しないで決勝進出できるって

素敵やん。

605 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:59:11 ID:TxcU84e30]
まさにお祭りだな。楽しんだもん勝ち

606 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:59:51 ID:KNF0fcomO]
アジア4位なのに世界に張り合おうとするサッカーて

素敵やん

607 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 22:59:55 ID:32TsK1oi0]
>>146
>俺が言ってるのはそういう事じゃねぇwwwww
チョモランマに挑戦してんのにだらしないとか情けないとか言われるのが腹立つんだよwww

お前が挑戦してるわけじゃないだろ、知能に障害があると現実と夢の境目が無くなるのか?

608 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:00:50 ID:LDuo4u5zO]
>>526
お前、バスケ好きでもなんでもない、単なるアンチ野球だろ
バスケは自慢していいですかのせいでずーっと迷走してたんだ
bjの成立とかな
麻生だって会長に決まるまで相当時間がかかってるし
一時は五輪予選すらでられなくなりそうだった
国内リーグ中継以前の問題

バスケに関心ない俺でもこれくらい知ってるぞ

609 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:01:45 ID:RaVmo0DaO]
別に負けたら終わりってゲームじゃなかったんだろ?すげーな

610 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:02:01 ID:CEN8ve190]
金曜日は特にスゲー試合だったからな
2−1で行ってたのにマー君がHR打たれて同点にされたりw
最後の方の稲葉、小笠原の代打攻勢で原のカンピュターが的中しまくったのは笑ったけど

611 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:02:37 ID:qP/In9XtO]
明日休日だったらえらい数字だったろうに。残念

612 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:03:42 ID:ZJTtJiaa0]
よくわからんが、こんなに盛り上がってるとは思わなかった
確かにTVとか見たら煽りまくってるな〜とは思ったし、周囲でも話題には上ることは上ってたけど
「また韓国?」とか「また韓国?」とか「ま(ry
話題って言ってもこういう感じだったし

613 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:05:31 ID:KNF0fcomO]
サムライブルーはこんなんです

<2010年WC南アフリカ大会最終予選(2008年現時点)>
9月6日(土) バーレーン×日本 テレビ朝日          8.4
9月7日(日) バーレーン×日本 テレビ朝日          8.8
10月15日(水) 日本×ウズベキスタン テレビ朝日       16.3

614 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:05:37 ID:aZoXQh0MO]
野球とサッカーどちらも大好きな俺は勝ち組だなwwww
お前らかわいそうだよwwww

615 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:05:39 ID:krsvVNrG0]
漠然とした世界でどうの言うよりも
自分の住んでる日本で人気ない方が疎外感強いだろw

616 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:05:40 ID:Ynz5Me4O0]
国旗をマウンド刺すのはよくないと言う人もいる。
だが、ちょっと待って欲しい。
韓国を植民地支配し、彼の地に繰り返し日の丸を突き刺した我々に
こんな事を言える資格があるだろうか。

もし、明日の決勝戦で日本が勝ったら日韓両国の国旗をマウンドに刺そうではないか。



617 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:06:05 ID:utMX3mbQO]
焼豚だけど、俺はサカ豚でもある。週末のスポーツは、スパ坂を中心見るし、
スカパーも入ってるからJの試合も見れる。そうすると、いろんな事が見えて来るよ。
野球オンリーの人間が、気がつかないだけで、サッカーの進歩は凄い。
組織、経営、集客、試合内容も・・・・。野球ファンは簡単に離れるけど、
サッカーファンは、離れないと思うよ。今のように、対抗手段は、ただサッカーの足を引っ張るだけ、
上辺だけ真似て、誤魔化すだけでは、とんでもないことになる。

618 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:06:13 ID:IE8uj7ZP0]
中にはスカパー派の人も更にいたんだろ?
凄い数字じゃないか。

619 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:06:27 ID:MhEpTAiLO]
実際会社でもWBCて聞いたら失笑するもんな

620 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:07:32 ID:KNF0fcomO]
>>617見るといかにサカ豚が頭おかしいのが顕著に出てるな

621 名前:サカ豚オムツしろヤ [2009/03/23(月) 23:08:13 ID:8blekzcI0]
何を焦っているんだ?サカ豚ョ♪

622 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:09:10 ID:XvQSQQ4O0]
なんだこりゃwww
野球は化け物だな

623 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:09:26 ID:KNF0fcomO]
>>619
これは失笑ではなく爆笑だろ

<2010年WC南アフリカ大会最終予選(2008年現時点)>
9月6日(土) バーレーン×日本 テレビ朝日          8.4
9月7日(日) バーレーン×日本 テレビ朝日          8.8
10月15日(水) 日本×ウズベキスタン テレビ朝日       16.3

624 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:09:46 ID:utMX3mbQO]
野球にも変わって欲しいんだが、終わったな。

625 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:11:08 ID:KNF0fcomO]
サカ豚も気付いてないの?
みんな思ってるよ「またバーレーンかよ」と

626 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:11:16 ID:ojo02rLpO]
なんだこの数字??仕事してない人全員見てたのか?

627 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:11:19 ID:uaasX07OO]
日テレ涙目

628 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:11:41 ID:S/dN5Cgz0]
サカヲタはサイコパス系ストーカー

629 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:11:45 ID:wl6wYhb30]
>>617
もう17年もたってるよ

630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:13:02 ID:jgImzh6v0]
次回から日本でやれよ
これならスポンサーもつくだろ

631 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:14:13 ID:c+RE8qSxO]
>>625
全国民の一部と2chサカ豚しか知らないよ

632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:14:47 ID:MhEpTAiLO]
日本焼き豚は外人にデッドボール当てたらセンターまで逃げるよな (笑)
逃げ足は早い (笑)

633 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:15:17 ID:TG18ffz30]
なんでバーレーンと日本って当たる確立高いんだよ

634 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:15:27 ID:qP/In9XtO]
野球もサッカーも楽しめない人は可哀相だね。
てか、スポーツで国際大会なんて最高じゃないか!

635 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:15:43 ID:1Bb/UmI70]
ばーれーんとかいう人口60人くらいの国となんどやっても
負ける競技はもう見る気がありません

636 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:16:58 ID:N51HDc8M0]
>>1
韓国野球の実情をテレビで清原がむこういってやってたが、とんでないぞ向こうは
日本より競技人口も、規模も小さいけど、設備は若手育成チームでさえプロの日本以上の環境で

なにより日本だとルールでプロが高校生に教える事はご法度だが、向こうではプロが率先して高校生以下に
指導してるレベル つまり、少ないが質が高い

637 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:17:21 ID:wl6wYhb30]
>>632
おいサカ豚、歳がばれてるぞw

638 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:17:38 ID:utMX3mbQO]
焼豚だが、自分の考えかただけが、全てじゃないよ。
こういう情報にも目を通したほうがいいよ。
http://c.2ch.net/test/-/mnewsplus/1237813766/i

639 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:18:55 ID:LDuo4u5zO]
>>619みたいなのがいるからってサッカーサッカー言ってるヤツ
野球好きならサッカーと比較するのはやめようぜ
野球見てる人、野球好きな人がサッカー見てはいけないなんてルールはないんだからさ

昔、サッカー好きなマンガ家が
「野球しかやっちゃいけない、サッカーは禁止」という島があるという
とんでもなくくだらないマンガを連載して速攻で打ち切りになったけどさ
現実には野球もサッカーも好きという人はいくらでもいるんだよ
現に昨年の日本シリーズで西武ドームで闘莉王が始球式やった時、観客は大歓迎したぞ

640 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:19:27 ID:MhEpTAiLO]
焼き豚って外人にデッドボール当てたら逃げるよな (笑)

弱虫 (笑)

弱虫じゃぱん (笑)

641 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:19:59 ID:iMJ7i14X0]
>>634
だな。何でもおもしろいのに楽しめないなんて。
そして勝てば最高だ。

642 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:20:20 ID:LeOwjCiL0]
鶏口牛後



643 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:21:03 ID:KNF0fcomO]
>>632
なんで20年前の話をしてるのおじちゃん

644 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:22:00 ID:A1DQwHb30]
韓国がサッカーエリート教育しても世界44位
韓国が野球エリート教育をすると世界1位


野球の競技レベルって低すぎるwwwwww
そりゃ世界中から無視されちゃうわなwwwwwwww

645 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:22:39 ID:FhgvVEkEO]
火曜休みの仕事でよかったー

646 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:22:40 ID:KNF0fcomO]
>>619が会社に勤めてること自体あやしいもんだがな

647 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:23:05 ID:MhEpTAiLO]
>>643
まじだったのか (笑)
2ちゃんで見たの真似しただけなのにな (笑)

てか、てめえはおやじなんだな (笑)

焼き豚じじい発見 (笑)

648 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:24:48 ID:wl6wYhb30]
>>619
へえ会社でWBCの話題で盛り上がってるんだ
でお前はついていけなくて失笑と

649 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:24:49 ID:1VS5yIKAO]
確かにバーレーンってとこにいつも負けてる気がする。
よくわからんがバーレーンってところが日本より強いから勝てないんだろ?

650 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:25:09 ID:32TsK1oi0]
>>647
歳バレしたのに、苦しい誤魔化し方だなww

651 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:26:18 ID:MhEpTAiLO]
焼き豚おじさんどこいったの? (笑)
デッドボール当てたらセンターまで逃げたの (笑)

外人が怖いの? (笑)

652 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:26:26 ID:xQY8CjnT0]
低過ぎるな
やっぱサッカーだな
バーレーン戦は軽く40超えるよ

653 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:26:26 ID:lkqTdRvRO]
ワンセグとか入れたらもっといくかな

654 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:27:31 ID:wl6wYhb30]
>>651
歳バレて同じネタで押さなきゃいけないのってどんな気分?w

655 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:27:38 ID:A1DQwHb30]
韓国がサッカーエリート教育しても世界44位
韓国が野球エリート教育をすると世界1位

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

656 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:27:53 ID:MhEpTAiLO]
>>648
派遣の焼き豚おじちゃん達が隅っこに集まって話してるよ (笑)

657 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:29:07 ID:LDuo4u5zO]
>>636
韓国は野球に限らず「スターシステム」をとってるからな
フィギュアのキムヨナとか、国をあげてバックアップしてるし
(それでも浅田や安藤に負けて、ジャパンマネーどうこうわめいてるがw)

日本の野球がプロアマ交流禁止なのは利権が絡むからだね
プロは言わずと知れた読売が長年支配し、アマは高野連のバックに朝日と毎日がひかえてる
戦前の朝日が唱えた「野球害悪論」から始まる対立やメンツの問題もあるし難しいだろうが
自己中をやめて、お互い譲りあわないと無理だろうな

まあ、前にも書いたけど、自己中なのは日本国内に限らず野球界全体が自己中だと思うけど
WBCだって、日本と韓国が長年「メジャーリーガー参加の国際大会やろう」と訴えてきたのに
「NPBとKBOは黙ってMLBに従え、文句あるなら参加するな」だし
メジャーリーガーはメジャーリーガーで「年金も野球人気も知ったことか
俺達は今さえ良ければいいんだ、俺達の年金は俺達が年金もらうようになった時に考えたらいい」
とWBCを辞退するんでしょ

658 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:29:36 ID:MhEpTAiLO]
てか、デッドボール当ててセンターまで逃げるてヤバイな (笑)

リアルで見たら爆笑だろ (笑)

659 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:29:38 ID:xQY8CjnT0]
>>655
おまえ頑張り過ぎだろw
IDかえてやってくれ
視スレに焼き豚がくるからかなわんわ

660 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:29:56 ID:wl6wYhb30]
そんな派遣にすらサッカーの素晴らしさを説けないサカ豚>>656


661 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:30:00 ID:TG18ffz30]
家電量販店の応援してる姿の映像がよく映るな。
ワールドカップの時どうだったん?

662 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:31:01 ID:32TsK1oi0]
http://www.sanspo.com/soccer/images/090129/scc0901290503002-n1.jpg

2009・1・29
大観衆のバーレーン戦ww

663 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:31:31 ID:LeOwjCiL0]
>>656

派遣同士でも浮いてるんだね。


664 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:31:43 ID:KNF0fcomO]
なんかサカ豚が発狂しだした

665 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:31:52 ID:wl6wYhb30]
ガラガラスタンド韓国のサッカーエリート

666 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:32:03 ID:MhEpTAiLO]
>>660
派遣の焼き豚に興味ないし (笑)

デッドボールで逃げる焼き豚うけるな (笑)

667 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:32:33 ID:KNF0fcomO]
>>662
すげええええええええええ

668 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:32:45 ID:wl6wYhb30]
派遣すらコントロールできないサカ豚ワロタwww

669 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:33:04 ID:Eqs/HuOZO]
サカ豚が可哀相すぎるな…
バーレーン戦でラストチャンスになりそうだなw

670 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:33:12 ID:J1iEIi4V0]
日本<WBC>日韓戦は40・1% 瞬間最高は48%
http://www.sanspo.com/geino/news/090323/gnj0903231135018-n1.htm
韓国<WBC>4度目の韓日戦、視聴率合計は18.8%
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=112907&servcode=600§code=620
アメリカでのWBC視聴者数275万人ポッキリ・・視聴率は2%どまり
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090314017.html

馬鹿みたいに盛り上がってるのは日本だけ(´;ω;`) 虚しい・・


671 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:33:20 ID:O33HxFme0]
>>644
お前な〜韓国が世界トップレベルの競技って野球以外にもいろいろあるんだぞ。
くだらん煽りをして無知を晒してるんじゃねーよ。
こんな奴と同列に見られるんじゃサッカーを純粋に応援してる人が可哀想だよ

672 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:33:42 ID:A1DQwHb30]
韓国がサッカーエリート教育しても世界44位
韓国が野球エリート教育をすると世界1位

やきう(笑)は凄い!w


673 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:34:03 ID:krsvVNrG0]
サッカー?
あれはもう視聴率20%超える力すら残ってないだろ
それよりTBSが40%取るのビューティフルライフ以来らしいwww

674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:34:10 ID:MhEpTAiLO]
>>662
それアウェイだろ

それよりデッドボールでセンターまで逃げる焼き豚の画像見せてくれ (笑)

675 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:34:47 ID:3SX22etTO]
>>662
バーレーンでの映像出して面白い?
人口60万人。
焼き豚は本当に世界に弱いな。


676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:35:54 ID:MhEpTAiLO]
外人が怖い焼き豚 (笑)

今日は当てなかったのか?(笑)

677 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:36:01 ID:wl6wYhb30]
>>662
なにこれ?
サッカーは世界で人気って嘘だったのかよorz

678 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:36:11 ID:32TsK1oi0]
>>674
バーレーンにとっちゃホームだろw
なのになんで少ないの?

679 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:36:12 ID:utMX3mbQO]
焼豚だが、野球はアウェイとか使うの止めよう!ビジターでいいじゃないか。

680 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:37:06 ID:3SX22etTO]
最終予選の最終節はオーストラリア、その前はカタール。
さてとサクッとやきうを越えてやるかな。


681 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:37:07 ID:TG18ffz30]
サッカーで仮に準決勝、決勝までいったら視聴率凄いことになりそうだな。
あと数十年経てばいけるかな

682 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:37:08 ID:xFVqlourO]
>>675
だよな
人口60万人の国にサッカーは負けちゃうんだもんな サッカーは世界に弱いよ(笑)

683 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:37:24 ID:Q1DBDuX70]
日テレナミダメwwwww

まあ国民が一つになれるものはやっぱ熱くなるよな

684 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:38:12 ID:MhEpTAiLO]
外人に当てないようにがいかくに投げよう (笑)

弱虫焼き豚 (笑)

685 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:39:05 ID:S6rYJJWD0]
ちっきしょう!全部ぶっ壊してやる!
BYサカ豚w

っていう感じのスレですね、このスレは

686 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:39:24 ID:awmPG5iZ0]
>>672
何にもしないでw杯4位じゃん


687 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:39:32 ID:Mm8CwnN10]
あしたは50%いくかもな


今家にテレビないから
実家で見ようかな
今日はケーズでずっと立ち見してました
二日連続で同じ店で見るのはキツイ
ヨドも近くにあるけどさ
てか電気屋さんは音出してくれないから
清原の解説聞けないんだよ、くそ

688 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:39:42 ID:32TsK1oi0]
http://image.blog.livedoor.jp/zeileague/imgs/7/b/7be21d83.jpg
大観衆のACL!さすが世界で大人気ww

689 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:39:48 ID:dOrkTrwtO]
高すぎ

690 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:40:20 ID:xeKaTlEL0]
日本としては毎年やりたいだろうね


691 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:40:30 ID:wl6wYhb30]
ACLで日本にやってきた外国の人に日本サッカーの現状を表す一言としてこう言いましょう。

Jリーグ(日本プロサッカー)はエアロビクスより人気がない
J League (Japanese professional soccer) is more unpopular than aerobics.

692 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:40:34 ID:qP/In9XtO]
>>673 マジかよ!キムタクじゃもう無理だろうな。

693 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:40:58 ID:LDuo4u5zO]
>>683
しかし、TBSと韓国戦のコンボというのが複雑だな
前回、韓国マンセー世界の松下(笑)がやらかしたし

まあ日テレもサッカーのユースかなんかでやらかした
ドンチャンコールスムニダ藤井がいるけどさ

694 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:41:36 ID:J1iEIi4V0]
日本<WBC>日韓戦は40・1% 瞬間最高は48%
http://www.sanspo.com/geino/news/090323/gnj0903231135018-n1.htm
韓国<WBC>4度目の韓日戦、視聴率合計は18.8%
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=112907&servcode=600§code=620
アメリカでのWBC視聴者数275万人ポッキリ・・視聴率は2%どまり
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090314017.html

馬鹿みたいに盛り上がってるのは日本だけ(´;ω;`) 虚しい・・


695 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:41:55 ID:Eqs/HuOZO]
玉蹴りも終わったって感じだなw
欧州じゃ通用しないゴミばかりだもんなwwww

696 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:42:30 ID:qP/In9XtO]
>>687 早くテレビ買えるといいな!明日も応援してくれ、俺の分も。

697 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:42:45 ID:wl6wYhb30]
大丈夫
Jリーグだって開幕すれば野球を吹っ飛ばすよ

698 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:43:31 ID:Mm8CwnN10]
>>696
買ったけど
到着するのは25日なんです・・・一日遅かった

699 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:43:36 ID:N51HDc8M0]
>>657
だな。過去の血液学をデータもなしに否定した上での、血液差別を流行らせた〇川のせいで
東大京大派閥にわかれたり収賄で逮捕とか戦前から派閥争いがどの分野でも絶えなかったからな

700 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:43:53 ID:Eqs/HuOZO]
税リーグってまだ開幕してないのかw
だから空気すぎたんだなwww

701 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:43:54 ID:MhEpTAiLO]
>>688
そんなんどうでもいいからさ、外人に追いかけられてセンターまで逃げる焼き豚の画像くれよ (笑)

てか、どんな状況だよそれって感じだな (笑)

702 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:43:56 ID:32TsK1oi0]
>>694
それでいいんだよ、世界でいくら人気があっても日本で盛り上がらなければ役に立たない。
逆に世界で人気が無くても日本国内で盛り上がって経済効果があればいい。


703 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:45:38 ID:xFVqlourO]
>>697
いつ頃開幕するんだ?
開幕戦の視聴率が高そうで怖い((゚Д゚ll))

704 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:45:46 ID:McBDbvUV0]
意図的に数字が出てないので、きのうの数字 

3/22 30.7% *9:30-13:40 SBS 2009WBS準決勝 韓国-ベネズエラ



705 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:46:20 ID:32TsK1oi0]
>>701
>そんなんどうでもいいからさ

目を逸らすなよ

706 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:46:33 ID:LeOwjCiL0]
>>697

俺も開幕楽しみだわ。誰にでも6億円のチャンスがあるんだもんな。

707 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:46:34 ID:2UveqSze0]
        ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
     ( `ハ´ ) <ヽ`∀´ >-<`∀´  >ヽ
    (_)  中 (_)|  北 ,人, 韓  ` (_)
     | |    |  .|    |  | ∧_∧ |
     | | ,,,,,,,,,,,l,  | ∧_∧ (´U`  ) | <お前には俺しかいないんだよ
     | |ミ,,,,,,,,,,;;,ミγ(´・ω・`)´ 米 (___) 周りを見ろ…
     ゝ ( ´_ゝ`)∪ 日本 ヽ|    / )
     (_/  露 ヽ__l__(⌒\___/ /
      |     ヽ、\___~\__ノl
    ,____|    |ヽ、二⌒)       \
   |\ ヽ     ヽ\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  台
   |,, \ ヽ、__ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| (・ω・)


708 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:47:03 ID:gcbLcT3q0]
これ今回視聴率がめちゃくちゃ良かったから第三回も日本が大金をはたくのが目に見えてるなぁ
でもその頃はちょうどメジャーが弱いのが周知された頃だから視聴率散々w

709 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:48:24 ID:McBDbvUV0]
意図的に数字が出てないので、きのうの数字 

3/22 30.7% *9:30-13:40 SBS 2009WBS準決勝 韓国-ベネズエラ

http://www.tnsmk.com/



710 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:49:30 ID:Eqs/HuOZO]
税リーグ開幕の視聴率こえーな

かなり高くなりそうだな

711 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:49:54 ID:32TsK1oi0]
もう開幕してるじゃん

712 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:50:35 ID:MhEpTAiLO]
>>705
はあ?そもそもACLじゃないしそこはベトナムだろが

早くセンターに逃げる焼き豚の画像くれよ (笑)

713 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:50:46 ID:utMX3mbQO]
焼豚だが、さっきゼロ見たけど、街頭は禿頭と、巣鴨のバァサンが喜んでいるだけだった。
センター街は、ハチ公前はいつも通りの人だかりだったが、抜いたのは、座っていた女性二人組をだけ、
ワンセグ見ながら『あっ、打った』とか呟いて言っていたが、あの様子は、
日テレが頼んでとしか思えない。

714 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:51:20 ID:wTIO+gEQ0]
かなり高い視聴率だけど日本中のオッサンがかぶりついて見たの?


715 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:52:21 ID:wl6wYhb30]
いまどきかぶりつきって表現て・・・・・・

716 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:52:31 ID:32TsK1oi0]
>>712
>>688のどこがACLじゃないの?

717 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:52:32 ID:pOvNj3+QO]
>>662を見る限り、サッカーって小国バーレーンに於てもマイナーな競技なんだねwwww
その競技人口は計り知れないっ!w
日本サッカーが負けるのも頷けるwwww

718 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:55:07 ID:wTIO+gEQ0]
野球のバーレン代表って強いの?

719 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:55:38 ID:To6QkXAwO]
マイアミバイスって結局はサカ豚と焼豚を煽りたいだけなんだね。
野球のことはなんとも思ってないんだな。
罵りあいを助長してサカ豚と焼豚の対立を煽るだけが生き甲斐なんだな。こんな奴が記者やってるなんて…

720 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/23(月) 23:55:57 ID:MhEpTAiLO]
>>716
ACLはクラブチーム同士だぞ

それにアジアカップてかいてんじゃん



721 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:56:38 ID:A1DQwHb30]
韓国がサッカーエリート教育しても世界44位
韓国が野球エリート教育をすると世界1位

やきう(笑)は凄い!w


722 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:58:31 ID:0j4BVbUp0]
>>721
日本がユースとかいうエリート教育して何位な訳?

723 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:58:39 ID:A1DQwHb30]
野球が素人で出来る底が浅いマイナースポーツだという証明

1.野球国際大会(WBC)の16参加国の内半分はアマチュア
2.野球国際大会(WBC)の決勝戦にアマチュアが勝ち進める
3.野球アテネ五輪の決勝戦はアマチュア同士の対戦
4.日本のプロはそのアマチュアに負けて銅メダル
5.日本のエース松坂からホームランを打ったのはトラックの運転手(32歳)
6.そのトラックの運転手はロッテ相手に1本塁打を含む3安打3打点の活躍をして大勝に貢献
7.そのトラックの運転手は毎週日曜日にしか練習をしない←ここ需要!w

みんな!今からでも遅くはない!w野球(笑)で世界を目指そう!w

【ロッテ】豪州代表候補に大敗
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/f-bb-tp1-060213-0055.html
ロッテは13日、ジーロング市で今季初実戦となる豪州代表候補と練習試合を行ったが、
加藤や手嶌ら若手投手陣が失点を重ね、6−14で大敗した。
バレンタイン監督は「攻撃力がある。高めの失投を逃さない」と相手の猛打を評価した。

中でも、アテネ五輪の準決勝で松坂から決勝打を放ったキングマンが1本塁打を含む3安打3打点の活躍。
32歳の現在はトラック運転手で、日曜日にクラブチームで練習しているだけというから驚き。

アジア王者のロッテが「練習は日曜日だけ」という「トラック運転手」のキングマン選手にボコボコにされましたww


724 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/23(月) 23:59:04 ID:utMX3mbQO]
焼豚だが、さっきゼロで見たけど、家電屋は禿頭と、巣鴨のバァサンが喜んでいるだけだった。
号外に群がるのも禿げだった・・・・・。。センター街ハチ公前では、カメラが抜いたのは、座っていた女性二人組だけ、
女性は、ワンセグ見ながら『あっ、打った』とか、呟いて言っていたが、よく意味がわからないのか、棒読みだった。
あの様子は、日テレが頼みこんで、見て貰ったとしか思えない。野球は現実をみろ。

725 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:00:19 ID:A1DQwHb30]
>>722
35位

726 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:00:38 ID:TG18ffz30]
サカ豚は次のバーレーン戦勝てるように応援しろ
バーレーンだって簡単な相手ではないぞ。今のとこ2勝2敗


727 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:01:32 ID:lh63BO51O]
ID:utMX3mbQO


レス抽出:28回

728 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:02:59 ID:qFExqLfN0]
韓国がサッカーエリート教育をしても世界44位
韓国が野球エリート教育したら世界一位(笑)

日本がサッカーエリート教育をすると世界33位
日本が野球エリート教育すると世界4位(笑)


世界で大熱狂のやきう(笑)は凄い!wみんなでやきう(笑)をやって世界を目指そう!w

729 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:03:10 ID:wTIO+gEQ0]
>>726
野球のバーレン代表強いの?

730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:03:30 ID:qOfdFi1a0]
普段スポーツニュースでしか野球見ない俺が見てたから高いだろうとは思ってたけど
結構な時間やってたしまさかここまでとは思わなかったな

731 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:04:57 ID:N8LbS3w/0]
祝日で野球もしらない暇人がみたのかもな
主婦は興味ないだろうし明日は低いな

732 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:05:20 ID:K6XWBemK0]
そもそもサッカーは日本では新しいとか歴史が浅いとかいうけど
日本サッカー協会ができて90年たってるんだぜ
なんでいつまでたっても世界に追いつけないんだよ

733 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:05:24 ID:FmZEYGMH0]
>>728
33位って、ほんとサッカーって日本では存在自体が無駄だよなw

734 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:06:20 ID:Kh2LeDxhO]
ドイツW杯以降野球とサッカーの人気が逆転しちゃったな

735 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:06:49 ID:9wbn4uUcO]
>>726
それは焼き豚じゃないかな。(笑)
バーレーン戦で負けたら、最終予選の最終節はオーストラリア、その前にカタール、つまり予選突破を賭けて最強の相手と戦うわけだから、当然盛り上がる。

焼き豚は足元見なさい。
風呂野球が大変なことになってるよ。(笑)
ロンドンは無いよ。



736 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:07:00 ID:rtH9KM7F0]
>>732
世界中が本気だからな
お遊びとは違うよ

737 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:07:01 ID:qFExqLfN0]
韓国がサッカーエリート教育をしても世界44位
韓国が野球エリート教育したら世界一位(笑)

日本がサッカーエリート教育をすると世界33位
日本が野球エリート教育すると世界4位(笑)


世界で大熱狂のやきう(笑)は凄い!wみんなでやきう(笑)をやって世界を目指そう!w


738 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:07:08 ID:WKbQXzkj0]
馬鹿チョンwwwwwwwwwww
明日は国民生産0だなw

739 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:07:22 ID:z1qE3z2E0]
     ___
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ ワシなら確実に負ける技術も能力も有る
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i    



740 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:07:25 ID:WrHNldLfO]
>>723
これ良いな
他スレに貼ってくる

741 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:07:26 ID:nDYRuqCr0]
これが一瞬の花火ってやつだな。
最後にドドンといって跡形もなく消える。
まさに野球の終焉が近いことを象徴する予兆だろう。
死兆星っぽいね。

742 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:08:17 ID:ftig8CzF0]
サカ豚だが、今回の原率いる代表は大したもんだと思いながら応援しているよ。
相手のやる気がどうであれ、2連覇を義務付けられながらしっかりと決勝に
進んでくる所なんざこれは正にプロの仕事だよ。
明日はしっかり優勝できると良いな。

743 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:09:20 ID:UJauqUQqO]
周りが引くほどの焼豚だが、こういう現実を見て、日本中が〜とかいう気分になれない。恥ずかしい!
さっきゼロの映像では、家電屋は禿頭、巣鴨はバァサン3人だけ。号外に群がるのも基本禿げ。
センター街は、人ゴミの中、カメラが抜いたのは、ハチ公前に座る女性二人だけ、ワンセグ見ながら
『あっ、打った』とか、呟いていたが、意味がわからないのか、感情のない棒読み。
情報を読むと、日テレが頼みこんで、見て貰ったとしか思えない。現実をみよう。野球を立て直そう!


744 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:09:25 ID:9wbn4uUcO]
やきう人気って大したことないな。
準決勝が40%か、しかも祝日。
予選で平均47%出したら、認めてやるよ。(笑)

745 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:09:32 ID:FmZEYGMH0]
確かにサッカー選手は韓国の方が欧州で活躍できるなw メジャーじゃだめじゃ。

746 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:09:38 ID:qFExqLfN0]
明日勝っても、まだまだ負け越したままの国辱競技があるらしい。


日本プロ野球の歴史・・・70年
韓国プロ野球の歴史・・・25年

<野球日韓戦・国際大会公式試合(最近10年)>

・1999シドニー五輪アジア予選 ●日本 3-5 韓国○
・2000シドニー五輪予選リーグ ●日本 6-7 韓国○ 松坂炎上
・2000シドニー五輪3位決定戦 ●日本 1-3 韓国○ 松坂でメダル逃す
・2003アテネ五輪アジア予選.  ○日本 2-0 韓国●
・2006第1回WBC1次リーグ  ●日本 2-3 韓国○
・2006第1回WBC2次リーグ  ●日本 1-2 韓国○
・2006第1回WBC準決勝    ○日本 6-0 韓国●
・2007北京五輪アジア予選.   ○日本 4-3 韓国●
・2008北京五輪予選リーグ.   ●日本 3-5 韓国○
・2008北京五輪準決勝..     ●日本 2-6 韓国○
・2009第2回WBC1次リーグ  ○日本14-2 韓国●
・2009第2回WBC1次リーグ  ●日本 0-1 韓国○ 1次ラウンド2位に終わる
・2009第2回WBC2次リーグ  ●日本 1-4 韓国○
・2009第2回WBC2次順決   ○日本 6-2 韓国●

 日本 5勝−9勝 韓国

世界のやきうはレベル高いなぁ〜wwwwwwwwww

747 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:10:08 ID:CWS7txBy0]
鶏口牛後

748 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:12:00 ID:5mOLrA7f0]
サッカーもかつてはこれくらいの注目を集めたものなんだが…

哀しいな

749 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:12:08 ID:gR55zvjq0]
>>740
視豚お得意の捏造コピペ爆撃という奴ですね

750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:12:15 ID:jVAdhBYt0]
パチ屋歓喜www

751 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:13:02 ID:R29LhByyO]
サッカーの代表戦見てると日本人としてのプライドが傷つけられる

752 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:13:51 ID:qFExqLfN0]
70年も必死でやってるくせに負け越しまくっている国辱競技があるらしい。

やきうんこ

日本 5勝−9勝 韓国


日本プロやきうんこの歴史・・・70年
韓国プロやきうんこの歴史・・・25年

日本プロサッカーの歴史・・・15年
韓国プロサッカーの歴史・・・25年


753 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:15:29 ID:rtH9KM7F0]
野球じじいの嫉妬が醜い
サッカー関係者で他競技を侮辱するようなこと公共の場で行ったことあるやついるか?
焼き豚は平気で口にするからな

だからJOCから金返せって言われるしw
ガキのほうが賢いよ

754 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:16:09 ID:UJauqUQqO]
野球を立て直そうよ!焼豚だけど、現実を見て、日本中が〜とかいう気分になれない。恥ずかしい!

さっきゼロの映像で、家電屋は禿だけ、巣鴨はバァサン3人だけ。号外に群がるのも基本禿げだけ。
センター街は、人ゴミの中でカメラが抜いたのは、ハチ公前に座る女性二人だけ、ワンセグ見ながら
『あっ、打った』とか呟いていたが、意味が感情のない棒読み。情報を読みとると、日テレが映像を撮るために
お願いしたとしか思えない。現実をみよう。野球を立て直そう!


755 名前:金返せ! [2009/03/24(火) 00:16:54 ID:PXo+zs29O]
日本中の誰もがブームだと分かっていたのに、ほんとにサカ豚の脂ジジイどもは哀れな生き物だね。
見ててつまんないんだから、どうしようもないんだよ。

756 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:17:04 ID:+mbT/bgg0]
15年で衰退するとか、サッカーは日本でどんだけ需要がないスポーツなんだよ。

757 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:17:58 ID:UKewinV30]
1 66.8 東京五輪
2 66.1 サッカーW杯
3 65.6 サッカーW杯
4 64.0 プロレス
5 63.7 ボクシング
6 60.9 サッカーW杯
7 60.5 サッカーW杯
8 60.4 ボクシング
9 58.8 サッカーW杯
10 58.7 夏季五輪
11 57.0 ボクシング
12 54.9 ボクシング
13 53.9 ボクシング
14 53.4 ボクシング
15 53.1 冬季五輪
16 52.7 サッカーW杯
17 52.3 サッカーW杯
18 52.2 大相撲
19 51.8 夏季五輪
20 51.2 プロレス

サッカーはフランスからドイツまで3大会すべてランクインしてる
野球は一つもない
上のサッカー以外の順位は1960年代までの中継だし
煽った時に国民を取り込めるのはサッカーなんだろうなとは思う

758 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:18:03 ID:Y7hR139U0]
>>752
日本のプロサッカーって韓国のプロサッカーに勝ち越してるの?

759 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:18:14 ID:kNk17zlQ0]
鶏口牛後って書こうとしたらすでにかかれてた
多数派なのをウリにするスポーツって悲しいだろそれ
クリケットやれよ

760 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:18:21 ID:8IRBn0XS0]
       ┌──────────────────韓国
世界一 ─┤  ┌────────────────米国
       └─┤  ┌──────────────韓国
          └─┤  ┌────────────キューバ
             └─┤  ┌──────────韓国
                └─┤  ┌────────キューバ
                   └─┤  ┌──────韓国
                      └─┤  ┌────韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本

なんかもううんざり

761 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:18:56 ID:zAm2fhh10]
平成21年の第二回WBC 決勝戦。
「独島に韓国旗立ててこいや!」
史上最強の韓国チーム『本塁打王』ことキム・テギュンがWBC優勝トロフィーを豪快に叩き壊した。
さらにイチローに向かって「このゴキブリ野郎!」と
自分の事を棚に上げながらフルスイングで轟沈させるキム。
騒然とする会場。
震える長嶋終身名誉監督。
星野は涙目。
突然 ゲスト解説者席に座る清原和博が立ち上がりマウンド上へ・・・
そしておもむろにスーツを脱ぐと
衣装の下からは41歳の年齢を感じさせない筋骨隆々の肉体が・・・・
止めようとする原監督を一瞥してとんぼを独唱すると 瞬く間にタンクトップと化す原。
この事が原因で後日 原監督は長淵剛ライブに連れて行かれる事になってしまった。
そのままバッターボックスでバットを構える。
「お前もこれ(3本指を立てる)にしてやろうか!キム!フヘハハハハ」
薄笑いを浮かべながら対峙するキムが一言「この偽ボンズ野郎!」
会場総立ち。
ダルビッシュが歌う。
松坂が尻振る。
栗原がぎこちなく踊る。
ベンチ裏の影では杉内と川崎が抱き合ってる。
清原コール キムコールでドジャー・スタジアムが揺れる。
TBSは2時っチャオ延期でこの世紀の一番の放送を決定。

762 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:19:05 ID:dP5jwAZJ0]
韓国に負けちまえwwやきうww

763 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:19:09 ID:nQdlU30LO]
なんか日付が変わったら急にサッカーヲタが暴れだしたな
情けない

764 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:19:22 ID:KdC/s/3FO]
これほど2chの醜い部分を表すスレはないなw
サカ豚どもは書き込んだこと知り合いに言ってみろよw

765 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:19:31 ID:UKewinV30]
平日昼

トルコ戦 45%
チュニジア戦 48%

やきうではどこまで煽ったところでどんなスターがそろってるときでも無理

766 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:19:33 ID:jrxJrqx70]
視聴率もあるけど、
視聴率×放映時間って指標の方が重要なんだよ。

視聴率50%×2時間 よりは、視聴率40%×4時間
の方は上


767 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:19:35 ID:nDYRuqCr0]
野球はね、イベントではあるがスポーツと見なされていないから
それが理解できない棒振りオタクがいつもファビョって終わりなわけ

768 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:19:59 ID:rtH9KM7F0]
プロ化して15年しか立ってないサッカーにビビリまくる野球
哀れだな。たった15年であっさり抜かれてw

もっとサッカーから学んだほうがいいと思うよ

オリンピック復活したいんでしょ?

769 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:20:17 ID:z1qE3z2E0]

サカ豚 = チョン





770 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:21:04 ID:THqcejRx0]
この勢いだと日韓決勝戦がゴールデンでの中継だだったら60%超えただろw
どうせアジア人しか見ない決勝戦なんだから、今からでも遅くないからアジア時間に調整してくれよ。

771 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:21:11 ID:+mbT/bgg0]
日本がアメリカに勝って、ファビョッてるサカ豚が見れる楽しいスレだなw

772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:21:16 ID:nDYRuqCr0]

棒振り=ボウフラ以下w

773 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:21:16 ID:vr4V8FsE0]
松坂とのバッテリー適合表

バリテック>上地雄輔>>>城島

774 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:21:24 ID:SQTVcHx90]
普通に40はすごいと思うけどね。
なのに多くの書き込みがそれを否定したがるものってのも変だわ。

775 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:21:39 ID:fNGc/+vT0]
俺、全くサッカー見ないんだけど
サッカーってもっと点数が入るようにならないの?
後半30分で3−0の場合逆転期待できないし
高校生の試合の方が面白い

776 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:21:42 ID:vl051ZY2O]
プロ野球の死期を速めただけだとあと一ヶ月もすればわかると思うよ


777 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:21:53 ID:Y4CDbfE/0]
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccor/s_w_cup.htm

ともかく今回のサッカーWC予選の視聴率が不振なんだよね。
まあ、前回は視聴率バブルだったから、ちょっと高すぎたのも
今回不振に見える原因なのかもしれないが。

WBCでの野球日本代表の活躍で、スポーツを応援する機運が
高まっている今、この勢いをサッカーへも繋げたいのが、TV局
側の本音だろうね。

778 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:21:55 ID:W2fYhapVO]
>>766

しかもCMをいれられるかどうかも重要

779 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:22:57 ID:qFExqLfN0]
おい!wみんな今からやきう(笑)で世界を目指そうよ!w

780 名前:金返せ! [2009/03/24(火) 00:23:01 ID:PXo+zs29O]
だからサカは見てても面白くないんだってば!それに皆が気付いたんだよ。
加齢臭満載の脂アホーターどもも早く理解したら?

781 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:23:06 ID:Z9+AZ7bwO]





Jリーグブームとは一体何だったのか





782 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:23:18 ID:i/lhExWn0]
>>768
サカ豚は野球のスレにはりついて必死に学んでるのに、野球ファンはサッカーのスレには
ほとんど寄り付かないもんなw

783 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:23:28 ID:nDYRuqCr0]
プロ野球どうすんの?
こんなしょぼい打ち上げ花火みたいなので満足して終わり?

784 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:23:38 ID:W2fYhapVO]
>>768

毎節一試合当たり二千人観客動員が減っているんだっけ

785 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:23:51 ID:czz2uc0gO]
TBSが笑ってるのはむかつくが、日テレが放送してワシが出てくるのは
もっとむかつくからよかったのか

786 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:23:59 ID:qFExqLfN0]
日本の方が圧倒的に上なのに負け越す無能日本やきうんこw


日本 5勝−9勝 韓国


日本プロやきうんこの歴史・・・70年
韓国プロやきうんこの歴史・・・25年

日本プロサッカーの歴史・・・15年
韓国プロサッカーの歴史・・・25年


787 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:24:30 ID:UKewinV30]
>>766
んなわけねえだろ
放送時間をどんどん削ってっても
ペナントの視聴率は同じペースで毎年落ちて行ってるけど

788 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:24:47 ID:AZmy4GBk0]
野球はアメリカの植民地の日本人を
アメリカ文化マンセーにするための道具として戦略的に広められた
CIA工作員の正力ナベツネによるテレビ新聞での野球マンセーにより
日本で人気スポーツになり見事に洗脳成功
野球なんかに夢中になってる時点でお前らはアメリカに負けてるの

789 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:25:10 ID:RrqhEvK50]
>>786
そんなに韓国が誇らしいなら帰国すればいいじゃない。

790 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:27:04 ID:nDYRuqCr0]
スポーツ界からダメだしされた棒振りオタクの屈辱って
相当大きかったと思うよ。
それでウサ晴らしてる側面もあるんじゃないかな。

791 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:27:14 ID:w9k4/7w70]
>>788
必死に70年のコピペはってるサカ豚がいるのに馬鹿だろ、おまえwww

792 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:27:41 ID:N8LbS3w/0]
サッカーは国内じゃ規模も小さくて、ファンも野球に劣等感があるしな。ここの奴がファビョって存在感を示したい気持ちも分かる
韓国の親戚みたいなもんだ

793 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:27:46 ID:iGyk11whO]
>>788

じゃサッカーに夢中になるとアメリカに勝てるの?

794 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:28:12 ID:Hk3oxraRO]
サッカーW杯は異常な数字だなw これは事実。

だが、「野球は世界ではマイナー競技w」「サッカーは世界が〜世界が〜」て言ってる奴は何なの?
ここは日本だぞ! 害人さん

795 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:28:27 ID:z9OOcHmL0]
>>1
野球=40.1%、対してサッカー29じゃなかった2.9%www


796 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:29:15 ID:qFExqLfN0]
【野球登録選手数】
韓国  5,550人
日本  4,407,000人

【高校野球部数】
韓国 50
日本 4100

【プロの歴史】
韓国 20年
日本 80年

【勝敗】
WBC       5勝3敗 (韓国に1勝2敗)
オリンピック   4勝4敗(韓国に2敗)

WBC
・韓国 6勝1敗
・日本 5勝3敗(韓国に1勝2敗)

北京五輪
・韓国 9勝0敗
・日本 4勝5敗(韓国に0勝2敗)

WBC+北京五輪
・韓国 15勝1敗
・日本 9勝8敗(韓国に1勝4敗)

日本プロ野球の歴史・・・70年
韓国プロ野球の歴史・・・25年

日本 ● 2-4 ○ キューバ
日本 ● 3-5 ○ 韓国
日本 ● 2-4 ○ アメリカ
日本 ● 2-6 ○ 韓国
日本 ● 4-8 ○ アメリカ

にっぽんぴろやきうwwwwwwwwwwwwwwww

797 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:29:46 ID:iGyk11whO]
サカ豚は(過去の)視聴率しか誇れるもの無くなっちゃったな
WBC決勝が平日昼間と聞いて内心ホッとしてるだろ

798 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:29:57 ID:9wbn4uUcO]
ていうかサッカー人気あるでしょ。
しかも異常な。
やきうもフィギュアもボクシングも世界一を狙えるチーム、タレントだから視聴率取るわけだろ。
日本サッカーはアジアでさえやっとこ1位なのに、世界に出ればグループリーグすら突破出来ないレベルなのに同じ土俵に立ってる時点で明らかにサッカーのほうが人気あるだろ。
ワールドカップベスト4なら平均で80%はいく。(笑)

799 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:30:24 ID:rtH9KM7F0]
だいたい野球ごときが何サッカー様にたてついてんの?
キングオブ球技のサッカー様に
バカ?
ハッキリ言ってサッカー界は野球のことなんかしらね−んだよw
早くオリンピックにもどれよw

話はそれからだな

デブのお遊びが!wwwwwwwwww

800 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:30:36 ID:PLIuSApV0]
>>797
は?日韓W杯平日に試合やっているんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

801 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:30:37 ID:R29LhByyO]
優秀な日本国民が野球を選んだ、ただそれだけ

802 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:30:54 ID:qFExqLfN0]
世の中に相手にされないやきうんこは、IOCに五輪から追放され、
アメリカ人にも馬鹿にされた。


日本で盛り上がるWBC、しかしアメリカでは・・・

   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
   日テレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」

日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より

http://up4.pandoravote.net/img/panflash006337.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006338.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006339.jpg


803 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:30:58 ID:cMqOW7w00]
ちょっと待てよ平日の試合にそんなに視聴率あがるわけ無いだろ
みんな働いてないのかよ


804 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:31:37 ID:UrBFBN7UO]
サッカーなんか観てて退屈だし、日本代表はクソ弱い。

野球の方が遥かに面白い。

805 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:31:47 ID:nDYRuqCr0]
16カ国で有頂天になれるってどんだけ鎖国してんだ?
競技スポーツの否定だよね。
棒振りは恥ずかしくないの?

806 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:31:59 ID:qFExqLfN0]
>>801
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

807 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:32:57 ID:CWS7txBy0]
そんなに野球が嫌いなら野球のない国に行けばいいのに。すぐ見つかるだろ。マイナーなんだから。


808 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:33:04 ID:jrxJrqx70]
>>800
自国開催と他国開催じゃ、同じ時間でも自国開催が高くなるのは
当然だから、煽りにもならないよ

809 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:33:06 ID:R29LhByyO]
サッカーには電通様がついてるんだぞ
視聴率操作なんて簡単なんだぞ。どうだ参ったか?

810 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:33:13 ID:3Z0Ffncp0]
>>803
今日の昼のアメリカ戦、夜に放映やってたけど
スポーツは「リアルタイムじゃなきゃ見ない」って人も多いからな

811 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:33:36 ID:nDYRuqCr0]
真実は負け組が野球を選んだってことだろ。
んで16カ国www
情弱もいいかげんにせいwww

812 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:33:50 ID:iGyk11whO]
>>799

はいはい、そう言うのは五輪『本戦』に出てから言おうね

確か開会式に予選落ち決定したんだっけ

813 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:33:52 ID:c2sjtiIiO]
サッカーの起源しってる?


知ってたら普通はサッカーやらないよ

814 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:33:56 ID:APmTbIM60]
>>798
実力ないからサッカーだけブームで終わったんだろ、お馬鹿ブームみたいなもんだよ。

815 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:34:31 ID:qFExqLfN0]
うるせーお前等wwwwwwww

やきう(笑)!wで世界(笑)を目指そうよ!wwwwwwwwwww

816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:34:36 ID:rtH9KM7F0]
>>794
ここは日本だで何でも通用するのか??
鎖国してんのかよ!日本はよ!!!!!!!!!


817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:34:48 ID:6supBa8LO]
休日でETC効果もあって外出者が多かったはず
にも関わらずこの数字、驚異的としか言いようがない

818 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:35:22 ID:dyjd4PGgO]
>>800
出た。過去やコピペにすがるサカ豚。

819 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:35:47 ID:JWrFqBxmO]
サカ豚はセカ豚

820 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:35:56 ID:c2sjtiIiO]
サッカーの起源しってる?




しってたら普通はやらないよ

821 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:36:32 ID:PLIuSApV0]
>797 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/24(火) 00:29:46 ID:iGyk11whO
>サカ豚は(過去の)視聴率しか誇れるもの無くなっちゃったな
>WBC決勝が平日昼間と聞いて内心ホッとしてるだろ

2002FIFAワールドカップ
TM決勝トーナメント・日本×トルコ 2002年6月18日(火) 15:30~ 平均視聴率48.5%

822 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:36:37 ID:cMqOW7w00]
>>820
知らないからいいよ

823 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:36:40 ID:gR55zvjq0]
ID:A1DQwHb30(65回) = ID:qFExqLfN0(10回)

スレのほぼ1/10近くを一人で消費
視豚、いくらなんでも必死すぎだろ……

824 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:36:41 ID:fUcH3TOE0]
>>796
これで韓国に圧勝できないなんて
日本オワットル

825 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:36:54 ID:c2sjtiIiO]
サッカーの起源しってる?




しってたら普通はやらないよね

826 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:37:24 ID:fNGc/+vT0]
世間にはサッカー・野球の両方を楽しんでいる人もいるだろし
どちらかが好きでももう一方を別に批判しない人が大多数なんだよ

お前等のやってる事ってチョンそっくりだなw 国へ帰れよww


827 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:37:30 ID:qFExqLfN0]
うるせーぞお前等!wwwwwwwww


週1練習のトラック運転手でもプロから打てるんだから
みんなでやきう(笑)!wで世界(笑)を目指せばいいだろ!wwwwww
憧れの世界やきう(笑)!w韓国(笑)!wアメリカ(笑)!wキューバ(笑)!wと対戦だ!www

うはwwwwwwwオラワクワクすっぞwwwwwwwwwwww

828 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:37:51 ID:c2sjtiIiO]
サッカーの起源しってる?




知ってたら普通やらないよ

普通はやらないよ

829 名前:金返せ! [2009/03/24(火) 00:38:05 ID:PXo+zs29O]
>>799あんたバカだねぇ。サカはつまんないの!面白くないんだから誰も見るわけないじゃん?
皆さんがそれに気付いたからブームも終わったんでしょ?
ただの豚の行ったり来たりのお遊戯で、ほんとくだらないんだよ。
これは事実だから仕方ない。

830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:38:30 ID:W5nXerxU0]
>>766
サッカーの中継は見ないので知らないんだけど
CMはいつ入れるの?

野球はイニング毎に入れて中継再開の時には2死から
なんてこともあるぐらいでいい加減にしろよと思うけど
もしサッカーがハーフタイムの時しか入れないとしたら
スポンサーにとっては視聴率が高くても旨味はないような気もする。

831 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:38:37 ID:UaeTyuu5O]
春だなぁ。
一段と頭のおかしい人が多い…。

832 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:38:55 ID:dyjd4PGgO]
>>762
朝鮮に帰れ

833 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:39:16 ID:c2sjtiIiO]
サッカーの起源しってる?



知ってたら普通やらないよ

なんでサッカーボールが黒白かしってる?

834 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:39:22 ID:rtH9KM7F0]
おい!みんな!>>812見ろよ!
こういう奴を情報弱者って言うんだぞwwwwwwwwwwwww
五輪に出た時点で本選なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww

ガタガタいってんじゃねーぞ。ローカルスポーツのくせによ
サッカー様に立てつくとまたオリンピックみたいに除外しちゃうよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


835 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:39:32 ID:nDYRuqCr0]
ここは日本だ!とか棒振りオタは強調するけど、だったら
国際試合なんて意味無いからやめとけって話にしかならんと思うが。

836 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:40:30 ID:c2sjtiIiO]
サッカーの起源しってる?

知ってたら普通やらないよ

なんでサッカーボールが黒白かしってる?

それは

837 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:40:46 ID:fUcH3TOE0]
サッカーて頭蓋骨蹴って遊んでたのが紀元だろ?
土人向けのスポーツだなwwww

838 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:40:54 ID:iGyk11whO]
>>816

じゃあアメリカは?
ベッカム来ても全く盛り上がらなかったぞ

肝心のベッカムが野球観戦にハマったらしいが(笑)

因みにフランスで一番人気のスポーツは『自転車レース』

欧州ではサッカー人気が衰退しているので、
金を落とすアジアや新興国に力を入れてる

839 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:41:00 ID:9aLBSic5O]
日本国民の半分くらいが見てたのか〜そんな馬鹿な

840 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:41:16 ID:w3swYxR70]
で、サッカーはいつになったら視聴率30%超えるんだろう ワラッ

841 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:41:29 ID:qFExqLfN0]
うるせーwwwwここは日本だ!w


だからみんなでやきう(笑)をやって世界を目指そうよ!wwwww
他国が日本のやきう(笑)には絶対勝てないようにさ!wwwww









あwwwwwww他国がやきう(笑)辞めてサッカーばっかやっちゃうかもwwwwww

842 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:41:37 ID:gR55zvjq0]
>>835
WBC日本以外で盛り上がってねえw ⇒ 日本では盛り上がってるだろ

って流れだろ
どんな頭してんだ

843 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:42:12 ID:c2sjtiIiO]
サッカーの起源しってる?



知ってたら普通やらないよ

なんでサッカーボールが黒白かしってる?

しってるよね

844 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:42:26 ID:qqRfEKIs0]
韓国には絶対勝てる
おれが保証する

予想スコア 韓国0:5日本

845 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:42:31 ID:qFExqLfN0]




  日本だけで盛り上がってるやきう(笑)で世界を目指そう!wwww





846 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:42:42 ID:rtH9KM7F0]
>>830
だから何でお前は視聴率マンセーなんだよ
こんだけ若者のテレビ離れがさけばれてるのに
ちなみに欧州では下に出るよCM


847 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:42:51 ID:CWS7txBy0]
大企業の子会社のヒラより田舎の地主のほうが豊かに暮らせるんだから仕方ない。


848 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:43:12 ID:Q6ehLTbTO]
しかし、のWBCに対するサカブタの粘着力はスゲーなw
で、サカブタはサッカー協会からバイト料でも貰っているの???
金の力が無ければこの粘着力は有り得ねーだろw

あっ、もしかして!
サッカー協会の人間がWBC関連のスレを荒らしているのか???

849 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:43:52 ID:Q92sUVgX0]
サカ豚嫉妬してるんだろ?


850 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:43:51 ID:dyjd4PGgO]
アニオタ元気だな

851 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:44:03 ID:qFExqLfN0]
アメリカ国内で2番目の人気を誇る野球のファンですら鼻にも引っ掛けられないWBCとか言う大会にホルホルしなければならない日本の野球界




















と焼豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww

852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:44:03 ID:PLIuSApV0]
>>848
そんなんどっちもどっちだよ 五輪もすごかったぞ

853 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:44:06 ID:TXH/6oz0O]
サッカーってこの先百年たっても強いとこには勝てないんだからさ
野球に力を入れてサッカーは適当に球蹴らせとけばよくね?


854 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:44:37 ID:c2sjtiIiO]
サッカーの起源しってる?



知ってたら普通やらないよ

なんでサッカーボールが黒白かしってる?

当然しってるよね

855 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:44:45 ID:CRpXX5/j0]
野球は今回周りは殆どしらけてるのにWBCに熱狂してる日本・・・
かたやW杯もバーレーンとかいうよく判らん国との試合が決戦・・・
そんな国と決戦してる時点で本大会出てもアウトな事に気付かないのかな


856 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:44:49 ID:qFExqLfN0]
アメリカ国内で2番目の人気を誇る野球のファンですら鼻にも引っ掛けられないWBCとか言う大会にホルホルしなければならない日本の野球が心配だーw

857 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:45:33 ID:R3NVHR140]
一方、韓国の視聴率は18パーセントに留まった


858 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:45:41 ID:vl051ZY2O]
やきうの代表ごっこも今日で終わり4年間冬眠に入ります(笑)

859 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:45:49 ID:iGyk11whO]
サッカーはするのは好きなんだけど見るのはちょっと…

野球はするのも見るのも割と好き

まぁモータースポーツが最強ですが(笑)

860 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:46:18 ID:f9I+lT9A0]
裏でテレ赤が、鳥声で汚沢マンセーの政治討論をこそこそやってた件

861 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:46:22 ID:dyjd4PGgO]
>>856
お前の頭が心配

862 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:46:36 ID:qFExqLfN0]
アメリカ国内で2番目の人気を誇る野球のファンですら鼻にも引っ掛けられないWBCとか言う大会にホルホルしなければならない日本の野球が心配だと思わないの?www

863 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:46:38 ID:c2sjtiIiO]
>>856
おまえの今が心配だ(笑)

864 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:47:24 ID:rtH9KM7F0]
だけど野球は国際大会がなくなるからな
海外と試合する機会がない以上強いかどうかなんていみなくね?



865 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:47:49 ID:qFExqLfN0]
>>861
>>863
心配なら一緒にやきう(笑)!wをやって世界を目指そうよ!wwww
まだメンバー俺だけなんだよ!w


866 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:48:26 ID:fADyaSTk0]
サカ豚逝ったーーーーーーーーーーーー!

867 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:48:32 ID:R29LhByyO]
Jリーガーってバイトとかしてんの?

868 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:48:49 ID:9wbn4uUcO]
>>814
違うよ馬鹿。(笑)
実力無いなら日本バスケやラグビーもそうだろ。

ブーム?WBCだろ。(笑)

人気のあるスポーツなんだよ、日本人はサッカー好きなの。
やきうはこれ以上盛り上がる要素がないだろ。


869 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:49:44 ID:qFExqLfN0]



アメリカ国内で2番目の人気を誇る野球のファンですら鼻にも引っ掛けられないWBCとか言う大会にホルホルしなければならない日本の野球が心配w







870 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:49:46 ID:c2sjtiIiO]
>>865
馬鹿だなこいつ

サカ豚でもかなりのな

871 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:49:53 ID:dyjd4PGgO]
>>862
お前には必死チェッカー一位しか
誇れる物がないもんな

872 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:49:55 ID:CWS7txBy0]
>>865

やきう(笑)ってどんなルールなんだ。俺も参加したいんだが。野球と似たようなもん?

873 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:50:32 ID:9wbn4uUcO]
>>854
何で白黒なの?(笑)

874 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:50:39 ID:qFExqLfN0]
■2008 NBAファイナルの全米視聴率 9.3%
http://nbcsports.msnbc.com/id/25273006/


■2008 MLBワールドシリーズの全米視聴率 8.4%
http://www.sanspo.com/mlb/news/081031/mla0810311143014-n1.htm


■WBCの全米平均視聴率は、たったの 1.1%
http://sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html


最終的にやきう(笑)で盛り上がってるのは日本の老人だけになりそうで心配だぁ〜www

875 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:50:41 ID:R29LhByyO]
バーレーン戦が楽しみだね

違う意味で

876 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:50:58 ID:c2sjtiIiO]
税金を使う税リーグはやめろ

totoもキャリーなくなるしな(笑)


877 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:51:29 ID:f9I+lT9A0]
>>856
http://news.google.co.jp/news?ned=us&hl=en&q=WBC+-boxing&as_drrb=b&as_minm=3&as_mind=22&as_maxm=3&as_maxd=23
54,874件

878 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:51:33 ID:qDC9Z8xbO]
WCは公衆便所世界一決定戦だからアメリカじゃWBC以上に興味持たれないよね(笑)
便所掃除が世界一の人気スポーツイベントらしいが(笑)

879 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:52:48 ID:c2sjtiIiO]
WCは公衆便所世界一決定戦だからアメリカじゃWBC以上に興味持たれないよね(笑)
便所掃除が世界一の人気スポーツイベントらしいが(笑)

880 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:53:10 ID:qFExqLfN0]
>>878
WCの視聴率に負けてる事さえ分からない焼豚の将来が心配だぁーwww

881 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:53:39 ID:rtH9KM7F0]
野球ってなんで長ズボンなのほかのスポーツはみんな短パンなのに
もやしっこなの?いじめられっ子?

882 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:53:41 ID:tj8MzATc0]
野球は韓国とばっかだし、サッカーはバーレーンとばっかだし何ナンダヨー

883 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:54:06 ID:bveHba/M0]
お前ら飽きもせず・・・建設的な議論にならない「朝まで生テレビ」みたいだなw

884 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:54:36 ID:YA8xQ0/o0]
サカ豚、頓死wwwwwwwww

885 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:54:57 ID:c2sjtiIiO]
WCは公衆便所世界一決定戦だからアメリカじゃWBC以上に興味持たれないよね(笑)
便所掃除が世界一の人気スポーツイベントらしいが(笑)(笑)

886 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:55:05 ID:TXH/6oz0O]
サカ豚は国内リーグより海外リーグのほうが人気もあるし報道されてることに心配したほいがいい

887 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:55:20 ID:i05z9E/bO]
つーか、街頭の映像とかジジィとババァがほとんだな
40とって若い人が皆無ってことは無いかもしれんが、圧倒的に年寄りが多いよねやきうって

888 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:55:22 ID:W5nXerxU0]
>>846
欧州って言われてもなー。
あなたのウチと違ってウチじゃ欧州の電波なんて拾えないし。

それとまだ開催して2回目のよちよち歩きの国際大会に、なんで
そんなに必死になって絡んでくるの?

889 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:56:37 ID:rtH9KM7F0]
海外リーグも含めてサッカーなんだよw
全く関係ないと思うなよ
野球はほかのスポーツから袋叩きにされてるからなwwwwwwwwwwwwwww


890 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:56:39 ID:c2sjtiIiO]
WCは公衆便所世界一決定戦だからアメリカじゃWBC以上に興味持たれないよね(笑)
便所掃除が世界一の人気スポーツイベントらしいが(笑) (笑)

891 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:57:05 ID:dyjd4PGgO]
>>880
日本のサッカーバブルにまだ浸っている
お前のスポンジ状の脳内が心配だぁ。

892 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:57:29 ID:nDYRuqCr0]
参加国16カ国。
せめて30カ国くらいあればね・・・
寂しい気持ちは分かるが世界がそっぽ向いてるから仕方ない。
棒振りマニアは裸の王様って寓話を見れば、現実に気が付くんじゃないか。

893 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:57:32 ID:PLIuSApV0]
>>888
よちよち歩きの国際大会は言い過ぎ もっと自信を持てw

894 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:57:49 ID:lUvw5hcp0]
粘着ヘディン君は素直にコピペでもしてりゃいいのに
いちいちチェックしてレス考えてんのなw

895 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:58:17 ID:LU7zW8BG0]
これ野球人気云々より韓国に対する嫌悪感や拒絶の表れだろ?マスコミは喜んでる場合なのかwwww

896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:58:54 ID:gR55zvjq0]
>>889
世界が〜世界が〜

897 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 00:59:12 ID:Y4CDbfE/0]
どっちの信者にしろ、他人が見て面白いと思うスポーツを貶す奴の
品性が下劣だってのは共通してるよね。
自分達では気が付いているかどうか分からないけど、本当に鏡に
映したみたいにそっくりだよ。

898 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 00:59:25 ID:9tuLy+th0]
放映権を手放した
バカな日テレwww

さすが捏造テレビ局www

899 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:00:04 ID:CWS7txBy0]
ねえ、はやくやきう(笑)のルール教えてよ>>865

900 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 01:00:27 ID:rtH9KM7F0]
焼き豚!WCとの比較はもうやめろ
絶対負けるよお前らw



901 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:00:40 ID:dyjd4PGgO]
>>887
まずは日本語理解してから書こうな。

902 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 01:00:46 ID:PLIuSApV0]
>>897
惚れた

903 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 01:01:39 ID:rtH9KM7F0]
>>887
俺はよくわかるぞ
チョンがわからないみたいだな

904 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 01:02:58 ID:dyjd4PGgO]
>>900
涙拭けよ。

905 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2009/03/24(火) 01:05:42 ID:PzZv7M4g0]
結局前回のWBCの最高43%は越えそうもないな


906 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:06:59 ID:14Dvbvk/0]
鶏口牛後というのは、鶏(小)、牛(大)が
同じ舞台(世界)にある場合、またはその地位を目指す場合は
成り立つだろうけど。
もしかして「井の中の蛙」と間違ってない?
日本野球が鶏口となって3年。明日勝てば連覇。
日本野球は発展した?


907 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:07:37 ID:vl051ZY2O]
やきうの代表ごっこも今日で終わり4年間冬眠に入ります(笑)

908 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 01:08:05 ID:SQTVcHx90]
>>897
どっちのヲタでもないと思いたいよ。
両方見たらいかんのかねぇ。

909 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:09:24 ID:qFExqLfN0]
>>907
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


910 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:10:16 ID:c2sjtiIiO]
WCは公衆便所世界一決定戦だからアメリカじゃWBC以上に興味持たれないよね(笑)
便所掃除が世界一の人気スポーツイベントらしいが(笑)

911 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:10:22 ID:ZAzJpMSG0]
>>12
クラブチームで言ったら
アジアシリーズは毎年日本のチームが優勝してますがなにか?

912 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:12:02 ID:qFExqLfN0]
>>911
全部ホームの試合糞ワロタwwwwwwwwwwwwww

913 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:13:04 ID:wVyzQHyQO]
なんすか占有率ってwwwww勝てないから新ジャンルっすか?
さすがアサヒビールだ

914 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:13:24 ID:z907gxES0]
焼き豚が低い次元ではしゃぎすぎて微笑ましい(笑)
たった40%でそこまで舞い上がれるとは、幸せだな(爆)

915 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:13:47 ID:c2sjtiIiO]
サッカーって起源しってる?



知ってたら普通やらないよ

916 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 01:13:57 ID:nDYRuqCr0]
棒振りはとりあえずWCもどきの背伸びイベントは分不相応だから
アジアカップあたりから実績積まないとダメだよ。
サカーWCをバカにするくせにそれを必死に追従する棒振りって何なの?
サカーWCを真似しようって真似した結果が16ヶ国しか集まりませんでした、
体力の限界です、って謝罪会見でも入れたか?
サッカーのWCをこき下ろすたびに自爆ってるWC信者の棒振り君の姿は
鏡に写らないのか?w
オリンピック駄目認定されたからWCって、厚かましいにもほどがあるんだよ。
まずアジアカップの子供版の極東カップでもやりなさいw
まず鏡で自分に対峙することだ勇気を持って。

917 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:14:12 ID:ZnYIn9h/0]
W杯、W杯・・・冴えないおっさんが2歳の若造(WBC)に若い頃の武勇伝語ってるみたいw
いまだにサッカーとか情弱過ぎてウケるわwww

ドイツ大会最終予選
05/02/09 47.2% 19:17-21:33 EX 日本×北朝鮮
05/03/25 37.9% 22:22-00:40 EX 日本×イラン
05/03/30 40.5% 19:17-21:33 EX 日本×バーレーン
05/06/03 23.8% 25:22-27:40 EX バーレーン×日本
05/06/08 43.4% 19:22-21:38 EX 北朝鮮×日本
05/08/17 26.0% 19:17-21:33 EX 日本×イラン
平均 36.5%
南アフリカ大会最終予選
08/09/06 *8.4% 27:17-29:00 EX 日本×バーレーン
08/10/15 16.3% 19:18-21:35 EX 日本×ウズベキスタン
08/11/19 10.0% 25:10-27:40 EX カタール×日本
平均 11.6%(▼24.9%)

平均で ▼24.9% ていうのは異常なんてもんじゃないw  こんな下げ方は見たことがないw

●老人パラダイス(笑)  サッカー 若年層のファン開拓は難問
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090128/scr0901281833009-n1.htm
調査に協力した筑波大の仲沢真准教授は「若い客をほとんど見かけないという意見もある」と複雑な表情。

●サカブー タダ券いかがっすか?(笑)
【サッカー/日本代表】多数の招待券を配布した影響で、スタンド下でたばこを吸う“無関心サポ”が目立った。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20090205-OHT1T00094.htm

●ベッカム(笑)中田(笑) 日本人のサッカーに対する認識は2002年で止まっている
http://supportista.jp/2009/03/news14202425.html


918 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:19:05 ID:C1MoZtnGO]
TBSがWBC扱う時に使うロック、すごいカッコ良くて気に入ったんだが。

誰かタイトル教えてください。
ボンジョヴィかな?

919 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:19:33 ID:qe8C3PQO0]
興味深い試合です

920 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 01:19:42 ID:rtH9KM7F0]
>>911
次元が低すぎるんだよ何もか
野球は
世界とかいわないほうがいいよ絶対サッカーには勝てないから
ちょこちょこ国内サッカーでいじってた方がお前らいいんじゃね?

921 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 01:20:46 ID:gR55zvjq0]
>>914
昔はWC予選で40%出して大はしゃぎでしたよね
でも今回の予選は低視聴率連発なんですが、その辺気にならないんですか?
ドイツの惨敗で、情弱と馬鹿にしてる人達にもいい加減日本サッカーが期待できないとバレてしまってると思いますが

922 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:21:07 ID:14Dvbvk/0]
>>918
ジャーニー「セパレイト・ウェイズ」

923 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:21:14 ID:R29LhByyO]
Jリーグって献血したらタダ券もらえるんだっけ?

924 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:22:29 ID:YA8xQ0/o0]
>>918
このPVおもろいぞ

Separate Ways
http://www.youtube.com/watch?v=sxxOyGK1pMk

925 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 01:22:49 ID:ZtQa4JZjP]
>>920
世界・世界って左翼臭いんだよ、世界市民サマw

社民党やピースボートやフェミ団体と同じ臭いがするよ気持ち悪い

926 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:22:49 ID:5/QtCTCP0]
焼き豚と坂豚って最低辺の人種だな

927 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:25:13 ID:z907gxES0]
>>921
サッカーは既に40%でどうこう言う領域は超えている。
やきうのような不人気バラエティでは分からない感覚だろうが(失笑)
16カ国(しかもマトモにプレーしてる国は僅か)の
トーナメントで世界一を気取れるやきう(笑)に比べれば
世界を相手に戦わなきゃいけない日本サッカーが
期待できないのは当然。それぐらい分かれよ(笑)

928 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:25:34 ID:epB+E2bXO]
世界へ〜 世界に〜 届け!WBC。www

929 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:25:36 ID:14Dvbvk/0]
>>921
長谷川の試合の視聴率が、亀田のそれより低いんだから、
今時、視聴率をそんなに気にするほうがおかしいんじゃない?
あまりに不釣合いに高いと「本当か?」という驚きと、
マスコミの偏向報道に対しての興味はあるよ。

930 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 01:26:08 ID:/BbZA7TzO]
サッカーでもなんでも日本が強くなれば数字も上がるだろう
結局これに尽きる
自国開催とか一時期のブームは何にでもある
ただ国際大会で自国が弱々しく惨敗してるとヲタでない国民は離れていく

931 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 01:26:54 ID:l44A55a60]
相変わらずマスコミは大本営発表をそのまま垂れ流すな
ただのオープン戦なのに十数億円もMLBに献上したり、泣くほど感動しちゃったりするサラリーマンを生み出したり、罪なことするよ

932 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:26:59 ID:W2fYhapVO]
>>923

アカヒマンセーと叫んでももらえます

933 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:29:18 ID:qFExqLfN0]
世界が〜世界が〜言うなと煽る焼豚wwwwww

でもWBCで世界一世界一と騒いでる事はスルーwwwwwwwwwww

934 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 01:31:44 ID:gR55zvjq0]
>>927
日本サッカーに期待できないのは視豚さんも同意見なんですね
じゃあこれからも順調に右肩下がりですね!
おめでとうございます

>>929
視聴率を気にしない割には野球の視聴率スレは視豚さんで溢れてますが……
「不釣合いに高い」とか、フィルタかかりすぎだと思います

935 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:32:23 ID:vv4NI+i80]
決勝が日曜か土曜だったら60%いってたな

936 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:33:39 ID:YA8xQ0/o0]
視聴率のスレはサカ豚を隔離するためにあるんだと思うわw
おかげで他のスレは被害が少ない

937 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:34:03 ID:14Dvbvk/0]
>>934
履歴確認しとけば、マジレスなんてしなかったのに。
激しく後悔してます。

938 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:36:27 ID:W2fYhapVO]
>>934


野球の視聴率スレにいるのはサカヲタ

939 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 01:37:00 ID:n5SGTTXb0]
シャングリラー♪はさすがに聞き飽きたわ
人口の半分があの歌を聴いてると思うとゾッとする

940 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 01:37:07 ID:rtH9KM7F0]
視聴率に何の価値があるのか俺にはよくわからね
要するにジジババが見たって数字だろ?
それがうれしいの?
そりゃジジババにも応援してもらったほうがいいけどさ
未来はないよな

テレビの若者離れって知ってる?

941 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:37:15 ID:5yQf/+u2O]
さすがにサカ豚可哀相だな…w

942 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 01:38:53 ID:UUTFFwP10]
>>937
逆に聞きたいが、この視聴率ってそんな不釣合な数字なのか?

943 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 01:41:43 ID:rtH9KM7F0]
それと根本的に言えば視聴率もまやかしらしいしね
5時から6時の視聴率の悪い時間帯はデータに入れてないらしい
実際は公表されてるのの2割減ぐらい

ちなみに観客動員数の水増しは焼き豚の得意技ね

944 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:42:17 ID:C1MoZtnGO]
>>922
ありがとう。
ジャーニーかー。 早速DLしよう。

>>924
なにこれww

945 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:46:32 ID:c4f+05Tj0]
でも、家電量販店のテレビの前に群がって見るって、何か良い雰囲気だよなw

946 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:46:43 ID:W2fYhapVO]
>>943

もはや妄想の世界の住人と化したか

947 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 01:47:40 ID:rtH9KM7F0]
ぐぐれば腐るほど出てくるけどな
得意の水増しの件は

チョンなみだなw

948 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:48:49 ID:KCALvijd0]
サカ豚ぁwwwwwwwww
バーレン戦の心配でもしろやw
フィギアスケート女子と重なるやないかw

949 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 01:49:30 ID:gbZ9j2vL0]
プロ野球としては、ペナントレースにも40%を維持したいとこだな。
15%だと人気失速、10%以下になると人気失墜って言われちゃうし。
ま、困った時は、急遽でも何でも日韓戦をやればいいのかなw。

950 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:51:52 ID:O47Sw0FzO]
じぇいりーぐいつ10%こえるん?

951 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:52:26 ID:W2fYhapVO]
>>947

ソースはシスラーブログw

952 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:53:13 ID:vl051ZY2O]
やきうの代表ごっこも今日で終わり4年間冬眠に入ります(笑)

953 名前: [2009/03/24(火) 01:53:59 ID:MBSYfqApO]
サッカーの60%にはかなわないニダ。

954 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 01:56:36 ID:gvO4Z5U30]
>>953
サッカーの60%(笑)はゴールデンだろ
占有率では野球の圧勝
つまり視聴者の数は野球40%>>>サッカー60%

955 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 02:01:09 ID:MqXHEbFMO]
視聴率がいいことが何の自慢に何だよw
アホだろ焼きぶー

956 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:03:13 ID:K6XWBemK0]
>>948
まじか。。。。。。。。。

957 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:08:00 ID:2bfjCFc70]
俺たちサカ豚にとってはいい展開だよな。日本が優勝すれば韓国人叩けるし、日本が負ければ焼き豚いじめできるしww

958 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:18:22 ID:NesXMQcq0]
>>955
あれ?今までさんざんサッカー日本代表の視聴率持ち出して野球を馬鹿にしまくってたのは他ならぬサカ豚だろ?
サッカー日本代表の視聴率が急落してるからって負け惜しみですか?wwww

959 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:19:48 ID:7ORZ5eydO]
>>949
全然大丈夫だよ
自称日本と世界で大人気の国内玉けりの優勝決定した試合のは3%だからな
3%取れれば大人気だよw

960 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:22:02 ID:7Dz7z2TM0]
サッカースレでサカ豚を適当に馬鹿にしてたら
野球スレがとんでもない事になってんのな

そんなに怒らないでサカ豚さん

961 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 02:22:38 ID:MqXHEbFMO]
今どき視聴率にこだわるなんて
本当にテレビ好きだな
テレビがお前らの全てだろ
哀れ焼き豚
悪いけどテレビはおっさん専用娯楽な

962 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:25:14 ID:KCALvijd0]
>>961
拘って喧嘩仕掛けてきてるのはサカ豚ちゃん

963 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:26:33 ID:NesXMQcq0]
>>961








ワカラン

964 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:27:17 ID:YA8xQ0/o0]
↓のレスにサカ豚の本性が現れてるな
ただのバレー豚かもしれんが

957 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/24(火) 02:08:00 ID:2bfjCFc70
俺たちサカ豚にとってはいい展開だよな。日本が優勝すれば韓国人叩けるし、日本が負ければ焼き豚いじめできるしww

965 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:28:12 ID:7ORZ5eydO]
>>961
せいぜい昔の視聴率見てオナっとけよw
今年は2009年だぞw恥ずかしいオヤジw

966 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 02:28:53 ID:UUTFFwP10]
>>964
本気でそう思ってても不思議ではないと思わせてしまうのが坂豚の悲惨なところ

967 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 02:30:42 ID:MqXHEbFMO]
>>965
こいつ酔ってんの意味分からん
2009年だから視聴率の価値がないんだが
2019年にはもっと視聴率の価値はないよ

968 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:31:23 ID:KCALvijd0]
フィギアスケート女子世界選手権の裏でバーレーン戦はどんな視聴率出すかな?

すんごい楽しみ

969 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:32:31 ID:KCALvijd0]
>>967
脳ミソ腐ってるのか?

970 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 02:33:10 ID:MqXHEbFMO]
>>968
何で視聴率が楽しみか教えて欲しい
それと視聴率が高いとなぜ喜ぶ

関係者?

971 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 02:34:31 ID:MqXHEbFMO]
>>969
言葉を慎めよ
俺は腐ってないよ
おじさん

972 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:35:17 ID:KCALvijd0]
>>971
やっぱ腐ってるわじじい

973 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:36:06 ID:y6oH3Tgn0]
スポーツは関西、ドラマは関東の視聴率が高い気がするな

974 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 02:36:40 ID:QscxYj4P0]
焼豚ってだいたい関西弁使うよね

975 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:37:02 ID:NesXMQcq0]
サッカー日本代表で数字取れなくなったもんだからってその視聴率そのものを馬鹿にしだすサカ豚

滑稽すぎるなw

976 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:37:54 ID:7ORZ5eydO]
さか豚のオヤジどもw
今年は2006年だよな(笑)

間違いない?

977 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 02:38:13 ID:MqXHEbFMO]
焼き豚って視聴率の話ししかしないよな
視聴率が高いと何で偉そうなのかわからん


関係者?

978 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:39:14 ID:mrw/FQd00]
昨日の米戦も凄いだろうな
序盤は圧されていての逆転勝利だから
感無量だろ
平日昼間だけど50は逝くだろう

979 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 02:39:32 ID:MqXHEbFMO]
>>976
おーい!みんな、こいつ今年2006年とか言ってるぞwww
リア基地、リア基地w

980 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:39:35 ID:KCALvijd0]
>>977
焼き豚をサカ豚に替えて返すよw

981 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:40:20 ID:vl051ZY2O]
ワールドベースボールコリアも今日で終わりだと思うと済々するなぁw
実にくだらない大会だった

982 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 02:40:31 ID:MqXHEbFMO]
>>978
なぜそんなに視聴率にこだわる?
テレビ好きなのか?

983 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:41:08 ID:O5Sw5oiX0]
>>977
普段から視豚に馬鹿にされている反動だろうw

984 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:41:13 ID:6Thk/oCv0]
マスゴミはサッカーW杯のような熱狂をでっち上げようと必死になっている
他国は本気だ、と放送中に何度も弁明したり
スポーツバーとかに押しかけて、盛り上がっていないところを客いじりをして盛り上げようとしたり(ヤラセだろ!!)
電器屋のTVコーナーに集まっているのはじじいばっかりなのに、必死に若者を探してインタビューしてやきうがナウいことをアピールしようとしたり

野球版サッカーW杯としてWBCを煽っていたけど胡散臭いのがばれちゃったからなあ
情弱以外は騙せないでしょう
辞退者続出、シーズン前の調整期間であること、変なレギュレーション、空席だらけのスタジアム、を考えたら本気とは程遠い
マスゴミが如何に嘘つきなのかが分かって面白かった

985 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 02:41:22 ID:CWV21Q9XO]
TBSは決勝まで行ってくれてさぞかしうれしいだろうな
今までヒヤヒヤしてただろうにw

986 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:41:58 ID:KCALvijd0]
バーレーン戦の裏が女子フィギアだと知って焦り始めた?

層が違うしそんなに変わらんだろ

30%はいくよね?

987 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:43:20 ID:7ORZ5eydO]
>>979
おっさん、2007〜2009年のサッカーの視聴率しってる?
まあ、朝のイカれたさか豚オヤジは知らんわなw

988 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:45:12 ID:7ORZ5eydO]
訂正
>>987
×朝
○頭

989 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 02:45:44 ID:MqXHEbFMO]
>>986
30パーの数字に何の意味がある?
視聴率はお前にとっての何?
人生の全てか?

990 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:46:29 ID:mrw/FQd00]
今日も朝十時からだ
全力で応援しれ
どうせ見るんだろw
クッククック

991 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 02:46:41 ID:MqXHEbFMO]
>>987
だから視聴率の価値を教えてくれよ
視聴率の何がお前を喜ばせる?

992 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:47:03 ID:qFExqLfN0]
日本では野球とサッカーじゃ比べるまでも無く圧倒的にプロの歴史が違う
たった17年のJリーグと戦前からあるプロ野球
この点からも現時点で日本では野球>サッカーの図式になるが
それでも野球ファンはサッカーに対して敵対心が強い、なぜか?

それは野球が五輪から排除されたり野球の競技人口の6割日本人であったり
日本では老人に圧倒的メジャーな野球が、世界では人気が無いマイナースポーツだから

そういうどうしようもないジレンマからサッカーに対して異常に敵対心を持つ
日本では野球の方が歴史的にも全然野球が上であるのに
スポーツそのものの評価はサッカーが圧倒的に上であるからこそ
老人野球ファンはサッカーに対してより一層敵対心を持つのである

〜「俺たち老人野球ファンの心理」より抜粋〜

993 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:47:25 ID:NesXMQcq0]
>>989
視豚みたいに2500スレ以上も視聴率で粘着してる奴が何言ってるの?

994 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 02:48:05 ID:MqXHEbFMO]
結局焼き豚は視聴率の話し好きだけど
何の解答もできんのな

その程度だろ
そんな数字

アホくさ

995 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:48:06 ID:KCALvijd0]
>>991
逆に聞くよ
過去の視聴率に何の価値がある?

996 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 02:48:46 ID:c9sDbtbPO]
ここまで来たなら日本に勝ってほしいな。

997 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:49:31 ID:NesXMQcq0]
視聴率が唯一の心の支えだったサカ豚は自我が崩壊しまくってるなw

998 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:49:44 ID:eYkjImOZ0]
>>993
野球CHの中日スレが
今回の件ネタで900スレ近く逝ったのにはワロタw

999 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:50:17 ID:KCALvijd0]
1000ならサカ豚皆殺し

1000 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 02:50:25 ID:mrw/FQd00]
>>997
ライバルに見えたのは15年前の「税」発足時だけw

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |



[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) ...の不正改造版アヒャーリ
担当:Momi