「一番くじプレミアム マクロスF」アキバで販売開始!初日分は即完売状態
3月27日、バンプレスト「一番くじプレミアム マクロスF」が、アキバの一部店舗にて販売開始されました。コトブキヤラジオ会館では1F、2Fともに長蛇の列ができ、販売開始から1時間ちょっとで、初日入荷分が完売していました。
コトブキヤラジオ会館
コトブキヤラジオ会館では1F、2Fともに長蛇の列ができ、販売開始から1時間ちょっとで、初日入荷分が完売していました。
■ 商品名:「一番くじプレミアム マクロスF」 ■ 発売元:バンプレスト ■ 仕様:空くじ無しのくじ引き ■ 価格:1回800円 ■ 発売: 2009年3月30日 |
以下、とらのあな本店で見せていただいた各賞のパッケージです。
( )内は1セット(100個)中の個数。
バンプレスト「一番くじプレミアム マクロスF」 【宮沢模型展示会09春レポ】も参考にどうぞ~。
なお、コトブキヤラジオ会館では、さらに本入荷が30日にあり、そのときはかなりの数が入ってくるそうです。
当たるのはこんな感じのシェリルとランカ
ボークス秋葉原店でも販売開始していました。
8万円フルセット予約をしていたゲーマーズ本店では確認できず。
ソフマップアミューズメント館、ソフマップPCゲーム・アニメ館でも入荷はしていましたが、販売は確認できず。
正式発売日?の30日には、ゲームシティ、キャラシティなどでも販売開始すると思います。
ショップリンク
■一番くじプレミアム マクロスF
関連
■マクロスシリーズ - フィギュア大百科
■マクロスシリーズ(ロボ系) - フィギュア大百科
■バンプレスト「一番くじプレミアム マクロスF」 【宮沢模型展示会09春レポ】
■バンプレスト
■コトブキヤラジオ会館
■ボークス秋葉原店
■ゲーマーズ本店
■ゲームシティ/キャラシティ
■ソフマップアミューズメント館
■ソフマップ秋葉原PCゲーム・アニメ館
■とらのあな本店
(C)2007 ビックウエスト/マクロスF製作委員会・MBS
コメント
すごい人気ですね・・・。さすがと言ったところでしょうか。
長蛇の列って、皆さん今日って知っていたんですかね~
私も乗り遅れないようにしなきゃ。
>ボークス秋葉原店でも完売開始
これは完売?それとも販売開始ですかね?
Posted by garo at 2009年3月28日 13:27
自分は16種セットを予約してるんで届くのは多分週明け位になりそうです?
wチャンスの方の応募券は付いてくるか分からないのでドキドキですよ
G賞 でふぉるめか は遊ぶ用にもう1セット欲しかったかな・・。
Posted by 萌え坊主 at 2009年3月28日 14:00
>garoさん
>これは完売?それとも販売開始ですかね?
販売の間違いです。
直しておきました~!どうもです!
・・・が、かなりの勢いで1セットおわってたので、もしかしたらもう完売しているかも・・・
>萌え坊主さん
おお、早く届くと良いですね!
Posted by もんぷち。 at 2009年3月28日 14:00
今秋葉原から帰ってきましたが、ゲーマーズ、とらの穴ではまだありましたね。(3/28 13:00確認)
わたくしゲマズで3回引いてシェリル引き当てました!
Posted by tomo at 2009年3月28日 14:26
お久しぶりです
4回ほど、近所のコンビニでTRYしました。
ランカGET、キュンキャラも、ランカ&シェリルをGET出来ました。
あとメカ1体でした~。
Posted by angel-max at 2009年3月28日 15:55
フルコンプを予約しているのに、コンビニでやってしまいました!
3回やって、あわよくばABCを・・・結果DEF・・・。
ダブルチャンスキャンペーンも全ハズレ
大クランが欲しい・・・。
明日、いや今晩にも再チャレンジしそうな自分が怖い。
田舎のコンビニなんで、まだあるはず。はず・・・。
Posted by 秋桜 at 2009年3月28日 17:08
>tomoさん
>わたくしゲマズで3回引いてシェリル引き当てました!
うおー、スゲェ!!!
私は当たらないと踏んでズルして予約注文しましたw
でも1回800円て、なんてくじだ!
小学生の頃、盆踊り大会で300円くじの露店にびっくりしたものですが、物価の上昇は歯止めなしですね。
300円のガンプラが懐かしいです(今見たらヘボいw)。
Posted by 匿名希望 at 2009年3月28日 17:15
散歩ついでに立ち寄ったコンビにあったんで1回やりました
出たのはD賞のどんぶりでしたが・・・・
Posted by DDT at 2009年3月28日 18:38
とりあえず9回引いてなんとかC賞のランカ、D賞1、残りE賞2、G章5て感じでした。
ランカが当たっただけでも良かったけども、7千越えてますからなw
お高いクジです。
Posted by DD at 2009年3月28日 19:20
>tomoさん
>わたくしゲマズで3回引いてシェリル引き当てました!
おめ~!
>angel-maxさん
お久しぶりです!
おめでとうデスヨ~!
>秋桜さん
くじ引きのドキドキ感はやはり他には代えがたいものがありますよねw
>匿名希望さん
以前、アルターがタイプムーンのトレフィ出したときに、同じ800円ですごい価格って話題になっていたのが懐かしいですねw
>DDTさん
どんぶりもちょっとほしかったですw
>DDさん
自分もギアスのときはかなり引きましたが、一番良くてもマグカップとか・・・
今回はその分ツキが回ってきたようで、3回でランカ当たりました~!
Posted by もんぷち。 at 2009年3月29日 10:33
コンプセット予約しそこねたので、2万を上限に朝一からコンプチャレンジしてきました。
1回目BEEGG
まずはシェリルで好発進
2回目ADEGG
クランが来たけど、キュンキャラが無い・・・
3回目CEGGG
ラスト気合いでランカを引くも、でふぉメカばかり
少し間を開けて
4回目DEGGG
ここまでFが出ないとは・・・ort
めげずに1枚ずつ
5回目C
ランカ。嬉しいけれど
6回目F
やっと来ました。
SDクランと交換し、F賞コンプは諦めて終了
ABCが揃ったのはラッキーですが、G賞10個って偏り過ぎでしょ(涙目)
Posted by にょろり at 2009年3月30日 00:39
>にょろりさん
おお・・・でもフィギュア3種そろってよかったですな~!
Posted by もんぷち。 at 2009年3月30日 09:40
ランカが2体揃ったので、「マイナスドライバー」で分離する方法を詳しく教えてください。
もちろん自己責任で行いますのでw
Posted by Anonymous at 2009年3月30日 11:11
>Anonymous
文字で伝えるのは難しいのですが、まずは、
http://www2.moeyo.com/img/rev/09/03/28/r1/rl28.html
の画像の上着の分割部分を、デザインナイフなどで丁寧に分割位置の接着を剥がして外します。
その後、スカートの中のパンツと腰部分に隙間がある(自分のにはあった)ので、そこにマイナスドライバーを差し込んで、てこの要領でゆっくりとあわてずに接着を剥がします。
自分の所要時間はこの接着剥がすのに10分くらいかな?
で、上下はずれたら、
http://www2.moeyo.com/img/rev/09/03/28/r1/rl31.html
の画像のように、ビニールを差し込んで引き抜きます。
結構硬いので、それなりに力を入れないと外れません。
そのあと、上着の下半分にも分割があるので、そこをマイナスドライバーでゆっくりと、肌部分を傷つけないように剥がします。
その後上半身と下半身を組み合わせればOKです。
ちなみに、腰とパンツの部分に自分のものは隙間ができちゃいます。
この辺は個体差あると思いますが。
まあ、こつはあわてず丁寧にゆっくりと。です~!
お湯が使える環境なら、あっためて柔らかくするとより楽に外せると思います。
Posted by もんぷち。 at 2009年3月31日 11:08
コメントする
投稿には10秒~45秒位かかることがあります。(高速化検討中デス)
コメントのみでも投稿できます。その場合の名前は「Anonymous」になります。
スパム対策の為、javascriptがオフの場合はコメントできなくなっています。