2009年03月30日

リーグ公式HPオープン!

試合速報がなく、困った・・・・などといった意見がありましたが、
遂に!
関西独立リーグ 公式HP
が出来ました!!
わーっ拍手
もちろん試合速報もありますよ。既に行われた2試合の結果も掲載されています。

そして、このHPのクオリティ・・・・・・
高い。(笑)
1度、アクセスしていただければわかりますが、すごくキレイに出来ています。

お気に入りに登録しましたので、クリックするとすぐ飛びますロケット
是非1度、アクセスしてみて下さい!

  

2009年03月29日

関西独立リーグの「お初」

・・・・タイトルがテレ朝の番組に似ています。
すいません(笑)


関西独立リーグが開幕し、一昨日・昨日で2試合が行われました。
その中でやっぱりいろいろな「関西独立リーグ・お初」が生まれました。初得点とか、初勝利とか。
嬉しいものから悔しいものまで、わかる限りの「ハツモノ」を紹介します!


初勝利[チーム]  = 神戸9クルーズ
初勝利[投手]  = 西川徹哉(神戸)
初敗戦[チーム]  = 大阪ゴールドビリケーンズ
初敗戦[投手]  = 土肥翔治(大阪)
初セーブ          =   前田勝宏(明石)・・・・未確認ながらその可能性が高いので記載します
初安打           = 山門達矢(大阪)
初得点[チーム]  = 神戸9クルーズ
初得点[選手]   = 北村 祐(神戸)
初打点           =   若林春樹(神戸)
初盗塁           =  林 一茂(大阪)
初本塁打        =  田中克誠(明石)
初奪三振        =  西川徹哉(神戸)
初三振           =   長谷川勇太(大阪)
初失策           =   北風裕貴(大阪)
初四球           =   奥脇佳宣(神戸)


多少ひねり出したのもありますが結構いっぱいありました。
今度は、ノーヒットノーランとか期待したいですね!

  

2009年03月28日

コメントありがとうございます

開幕戦速報へのアクセス、本当にありがとうございます!

おかげさまで、PV(ブログ内のページが閲覧された数)が、

前日比36倍
となりました!(前の日が悪かった、という事も重なってですが)

そして、コメントも多く頂きました。

ロビーさん、
TAMO2さん、
ゆうさん、
ninaさん、
thunderさん、

ありがとうございました!


それから、thunderさんのコメントにあった「TV中継」ですが、今回の開幕戦では地上波・BS・CSいずれも放送は無かったようです。
カメラは多く来ていましたが、スポーツ新聞や、スポーツニュースの為に来ていたようです。
吉田えり投手登板の場面は全国で流れたようですが・・・。
試合をみるには、現状では直接来場して頂くしか手段が無いようです・・・・。
しかし、関西独立リーグの注目度がもっと上がれば、1試合全てを放送する局が出てくるかもしれません。
そうなった時には、このブログで報告したいと思います。



最後になりましたが、今回の開幕戦速報に足を運んで下さった皆様、本当にありがとうございました!
これからも当ブログを、よろしくお願いします!



管理人 MAT

  

2009年03月28日

神戸9クルーズ 開幕戦個人成績

打順 選手   1回    2回   3回    4回    5回   6回    7回    8回    9回

④  北 村   一  失        左  飛             右前安  左  飛        空三振
⑥  金 城   二  飛        遊ゴロ              四  球       一  飛   四  球
⑨  武 田   二ゴロ              二  飛        右前安       振  逃   3塁打
②  若 林   投ゴロ              中  飛        左安①       空三振   二ゴロ
⑦  奥 脇         遊ゴロ        四  球        一ゴロ        四  球
⑤  今 井         遊  飛       投ゴロ        三ゴ         左前安
⑧  濱 岡         二内安             捕邪飛  一ゴロ         投ゴロ
D     福 元         二ゴロ              空三振        ------         ------
H     田 中               ------               -------       三ゴロ        2塁打
R     金 谷               ------        -------       -------        ------
③  小 野               空三振             投ゴロ       捕  飛        捕邪飛


[打撃成績の見方]
左から「守備位置(丸囲み数字はスタメン)」、選手名、個人成績
守備位置記号は、
1~9・・・守備位置
D・・・・・・指名打者
H・・・・・・・代打
R・・・・・・・代走


投手
西  川    8回 5安打 2四死球 7奪三振 
吉  田 1/3回 0安打 1四死球 1奪三振
小  園 2/3回 0安打 0四死球 1奪三振


  

2009年03月28日

大阪ゴールドビリケーンズ 開幕戦個人成績

守備 選 手  1回   2回   3回     4回    5回    6回    7回    8回    9回

⑥  長谷川  空三振       空三振       一ゴロ               死  球
⑦  山  門  中前安       中前安       一ゴロ               遊ゴロ
⑨  平  下  一野選       中  直             中  飛         一ゴロ
②  碩  野  捕  飛             2塁打       二  飛         遊ゴロ
D   平  松  空三振             一ゴロ       3塁打               四  球
⑤  藤  本        中  飛       遊ゴロ       一ゴロ             
H    古  屋       --------                                     空三振
⑧    林          左前安       四  球             投ゴロ         遊ゴロ
③5 北  風        空三振       空三振                          --------
H    佐  々             -------       --------       空三振         --------
5   奥  本             -------       --------       -------        --------
H    永  峰             -------       --------       -------        空三振
④  吉  野              中  飛        見三振        空三振


[打撃成績の見方]
左から「守備位置(丸囲み数字はスタメン)」、選手名、個人成績
守備位置記号は、
1~9・・・守備位置
D・・・・・・指名打者
H・・・・・・・代打


投手
土  肥 6回 4安打 2四死球 2奪三振 ボーク1
洪(ホン) 2回 1安打 1四死球 3奪三振
横  川 1回 2安打 1四死球 1奪三振


  

2009年03月28日

開幕戦 無事終了!

こんばんは。大阪ドームから帰ってきました。MATです。

はじめに、開幕戦の感想から。


セレモニー前は、独特の緊張感がありました。
大阪府の橋下徹知事や、芸能界では宮根誠司さんや国歌斉唱を務めた谷村奈南さんなど、関西独立リーグ開幕に相応しい顔ぶれでした。それに、やっぱり「開幕初日」なので、緊張があったようです。

試合は、橋下徹知事vs.赤井英和さんの始球式…対決?で幕を開けました(ちなみに、対決の結果は橋下知事が赤井さんを三振に)。

1回~5回まで、大阪ゴールドビリケーンズ(以下大阪GVと記載)・土肥、神戸9クルーズ(以下神戸9Cと記載)・西川の両開幕投手が意地のピッチング。両チーム無失点のまま、開幕戦は後半戦へ。

試合が動いたのは6回表、神戸9Cの1番・北村(セカンド・背番号6)のライト前ヒットから2番・金城(ショート・背番号23)がストレートのフォアボールを選び、さらに3番・武田が痛烈なライト前ヒット。これで無死満塁!
続く4番・岩林(キャッチャー・背番号8)がレフト前ヒットで神戸9Cが先制点!5番・奥脇(レフト・背番号27)が倒れ1アウト満塁となるも、6番・今井(サード・背番号30)の内野ゴロで1点追加!神戸はこの回、2点を先制。
大阪GV 0-2 神戸9C

反撃したい大阪GVだが、神戸の開幕投手・西川の前に8回まで散発5安打2四死球に封じられ、ホームが遠い。
逆に8回、6番・今井のタイムリーヒットで貴重な1点を追加。3-0と神戸リードで最終回へ。
神戸は9回も集中打で2点を加え、有利に試合を進めると、その攻撃の途中に“ナックル姫”こと吉田えり投手(背番号17)がウォームアップを開始。その途端、三塁側のスタンドには観客が集結。警備員が出動する騒ぎになっていた。
そして期待が高まる中、9回裏から吉田が登板。
この回のトップバッター、5番・平松(DH・背番号1)に対してはストライクが入らず、ストレートの四球
続く6番藤本の代打・古屋(背番号9)に対し、初球・2球目とストライク、2球目には平松に盗塁を許したものの、その後の5球目、高めのストレートで空振り三振を奪ったところで、小園司(投手・背番号47)に交代。今日の吉田投手の成績は下に記載。

続く二人のバッターを小園が退け、ゲームセット。記念すべき開幕戦は、神戸の完封勝利で幕を下ろした。


[スコアボード]
神戸 0 0 0 0 0 2 0 1 2 =5
大阪 0 0 0 0 0 0 0 0 0 =0

[勝投手]西川 (1勝)
[敗投手]土肥 (1敗)
[本塁打]
[三塁打]平松(大阪・6回)
           武田(神戸・9回)
[二塁打]碩野(大阪・4回)
           平松(大阪・6回)
           田中(神戸・9回)

[観客動員数]1万1592人



大阪ゴールドビリケーンズ個人成績
神戸9クルーズ個人成績は、今日中にアップします。ご容赦下さい。

  

2009年03月28日

開幕戦 画像


セレモニー前。




 
メディアもこの注目度!


 
始球式前の橋下知事。呼びかけにこたえて、カメラの方に向いて下さいました!!


 
橋下知事vs.赤井英和さん!(見えづらいです・・・すいません)


  

2009年03月27日

9回裏②

神戸 投手交代
西川→吉田えり


5番 平松 ストレートのフォアボール。吉田、ナックルの制球が定まらない。 ノーアウト1塁。

6番 藤本→代打 古屋
PH 古屋 2球目に平松が盗塁し、ノーアウト2塁。
高めのボールに空振り三振。


ここで吉田は交代。
小園へスイッチする。

神戸 投手交代
吉田えり→小園


7番 林 ショートゴロ。ランナーは3塁へ。

8番 奥本→代打 永峰
PH 永峰 空振り三振。ゲームセット!!!


大阪 0 - 5 神戸

勝利投手 西川 (1勝)
敗戦投手 土肥 (1敗)


  

2009年03月27日

9回裏①

神戸 投手交代
西川→吉田えり


5番 平松 ストレートのフォアボール。吉田、ナックルの制球が定まらない。 ノーアウト1塁。

6番 藤本→代打 古屋
PH 古屋 2球目に平松が盗塁し、ノーアウト2塁。
高めのボールに空振り三振。


ここで吉田は交代。
小園へスイッチする。


  

2009年03月27日

9回表②

8番 田中 右中間へのツーベース! ノーアウト2塁!
ランナー 田中→金谷

9番 小野 ファーストとキャッチャーの間へのフライ、両者が追うが掴んだのはキャッチャー。 1アウト2塁。

1番 北村 空振り三振。2アウト2塁でバッター、金城。

2番 金城 フルカウントからよく選んだフォアボール! 2アウト1・2塁。

3番 武田 会心の当たりが左中間へ!2点タイムリースリーベースヒット!!

4番 岩林 セカンドゴロ。


そして9回、吉田投手が登板!


  

2009年03月27日

9回表①

大阪 投手交代
ホン・ソンヨン→横川


ベンチ前に注目の吉田えり投手が現れ、球場がざわめく!!


  

2009年03月27日

8回裏



1番 長谷川 デッドボール!ノーアウト1塁。

2番 山門 ショートゴロ。懸命の走塁でダブルプレーにはならず。1アウト1塁。

3番 平下 ファーストゴロ。アウトは1塁だけ。2アウト2塁。

4番 碩野 ショートゴロに倒れ、期待に応えられず。


神戸先発・西川の前に1点が遠い。


  

2009年03月27日

8回表②

守備交代
代打 佐々に代わり奥本がサード、サード藤本がファーストへ。

2番 金城 高々と上がった打球だがファーストフライに。 1アウト。

3番 武田 フルカウントからのボールを空振りするが、これをキャッチャーが捕れず振り逃げに。 1アウト1塁。

4番 若林 空振り三振に倒れるが、スタートを切っていたランナーは2塁へ。キャッチャーの暴投も重なり3塁へ。 2アウト3塁。

5番 奥脇 1-3からストライクが入らずフォアボール。 2アウト1・3塁。

6番 今井 レフト前タイムリー!!なおも2アウト1・2塁!!

7番 濱岡 ピッチャーゴロに打ち取られ、3アウト。


しかし、この回神戸は貴重な1点を追加。


  

2009年03月27日

8回表①

守備交代
代打 佐々に代わり奥本がサード、サード藤本がファーストへ。

2番 金城 高々と上がった打球だがファーストフライに。 1アウト。

3番 武田 フルカウントからのボールを空振りするが、これをキャッチャーが捕れず振り逃げに。 1アウト1塁。

4番 若林 空振り三振に倒れるが、スタートを切っていたランナーは2塁へ。キャッチャーの暴投も重なり3塁へ。 2アウト3塁。

5番 奥脇 1-3からストライクが入らずフォアボール。 2アウト1・3塁。

6番 今井 レフト前タイムリー!!


なおも2アウト1・2塁。


  

2009年03月27日

7回裏



7番 林 3球目を打つが、ピッチャーゴロ。

8番 北風→代打 佐々
PH 佐々 代打の佐々、声援に応えられず、空振り三振。2アウト。

9番 吉野 二者連続の空振り三振!


神戸先発・西川は実力をいかんなく発揮しここまで無失点の好投!


  

2009年03月27日

7回表

大阪 選手交代
ピッチャー 土肥→ホン・ソンヨン


8番 福元→代打 田中

PH 田中 サードゴロ。

9番 小野 三球三振!

1番 北村 レフトフライに倒れる。


神戸は代わったホンを打てず三者凡退。



  

2009年03月27日

6回裏

2点をとられ反撃したい大阪は、クリーンアップからの攻撃。


3番 平下 センターフライ。

4番 碩野 ファースト後方へのフライはセカンドが掴んだ。ツーアウト。

5番 平松 左中間へのスリーベースヒット!2アウトながらランナー3塁。

6番 藤本 ファーストゴロに倒れ得点ならず。


  

2009年03月27日

6回表②

この回は1番からの好打順!


1番 北村 痛烈な当たりはライト前へ! ノーアウト1塁!

2番 金城 ストレートの四球! ノーアウト1・2塁!

3番 武田 初球を叩いた打球はライト前クリーンヒット!これでノーアウト満塁!迎えるバッターは4番・若林!!

4番 若林 甘く入ったボールを見逃さずレフトへ!!サードランナーが還って先制!!なおもノーアウト満塁!!

5番 奥脇 土肥の速球でバットが折られ、ファーストゴロ。ランナーはホームでアウトになっただけ。1アウト満塁。

6番 今井 サードゴロだが打球に勢いが無くサードフォースアウトのみ。ランナー還って2点目!! ランナーはなおも1・2塁にいる。

7番 濱岡 平凡なファーストゴロ。三者残塁。


この回神戸がチャンスを逃さず2点先制!



  

2009年03月27日

6回表①

この回は1番からの好打順!


1番 北村 痛烈な当たりはライト前へ! ノーアウト1塁!

2番 金城 ストレートの四球! ノーアウト1・2塁!

3番 武田 初球を叩いた打球はライト前クリーンヒット!これでノーアウト満塁!迎えるバッターは4番・若林!!

4番 若林 甘く入ったボールを見逃さずレフトへ!!サードランナーが還って先制!!なおもノーアウト満塁!!

5番 奥脇 土肥の速球でバットが折られ、ファーストゴロ。ランナーはホームでアウトになっただけ。1アウト満塁。

6番 今井 サードゴロだが打球に勢いが無くサードフォースアウトのみ。ランナー還って2点目!! ランナーはなおも1・2塁にいる。


  

2009年03月27日

5回裏



9番 吉野 内角のボールに手が出ず見送り三振。

1番 長谷川 ファーストゴロ。

2番 山門 ファーストへのゴロ、一塁へベースカバーに入るピッチャーとの競争になるがピッチャーの方が速くアウト。


神戸の先発・西川もここまで大阪打線を被安打3、無失点に抑えている。