アノ暴行“行列弁護士”がバッジ紛失隠し!1年以上も
金森弁護士「よくある」
日本テレビ系の人気番組「行列のできる法律相談所」への出演歴がある金森将也弁護士(31)=愛知県弁護士会所属、業務停止処分中=が2007年に弁護士バッジ(記章)をなくした上、日本弁護士連合会への提出が義務づけられた紛失届を1年以上にわたって出していなかったことが分かった。同弁護士は夕刊フジの取材に「私に対する懲戒請求の審査中で提出がはばかられた」と釈明しているが、弁護士のモラルが問われそうだ。
金森弁護士によると、07年夏ごろ、名古屋市内で、バッジをつけたスーツの上着を腕にかけて地下鉄の駅構内を歩いていたところ、バッジが外れ紛失したという。
金森弁護士は事務員だった女性に残業代を支払わなかったり、暴行してけがを負わせたりしたとして、愛知県弁護士会から今年2月2日付で業務停止2カ月の懲戒処分を受け、その後、処分取り消しを求め日弁連に審査請求している。バッジをなくした当時はこの問題をめぐり同弁護士会で懲戒申し立ての審査が始まっていた。バッジは日弁連が登録弁護士に貸しているもので、業務停止中は日弁連に返す必要がある。金森弁護士は処分後の2月初めに同弁護士会になくしたことを相談し、日弁連に初めて紛失届を提出した。
弁護士記章規則第7条は、バッジを紛失したときは所属弁護士会を通じて速やかに連合会に書面をもって紛失届を出すよう定めているが、1年半近くにわたって紛失の報告を放置していたことになる。さらにこの間、バッジなしで仕事を続けていたという。
日弁連会則は「弁護士は、その職務を行う場合には、本会の制定した記章を帯用しなければならない」(第29条2項)と規定しており、同会則と先の規則の二重違反を犯していたのは明らかだ。
金森弁護士は夕刊フジの取材に「懲戒請求の審査手続きが進行しているときに紛失届を出すのは不謹慎だと思った。弁護士がバッジをなくすことはよくある」などと釈明している。日弁連は「弁護士は規則や会則を守る義務があり、紛失届は速やかに出すべきだった」としており、一連の同弁護士の対応は懲戒処分にあたる可能性もある。
ZAKZAK 2009/03/30
芸能ニュース
- 石原さとみ3位…プクッ派?ぷるん派?××美人ランク(03/30)
- 新聞が“地デジ”に対応? アレが“やや左”に移動(03/30)
- 広末涼子も見習ってほしい…女優ヌードにかける情熱(03/30)
- アノ暴行“行列弁護士”がバッジ紛失隠し!1年以上も(03/30)
- また一緒に音楽を…ペズモク、ボーカル声明文を発表(03/30)
- 第2の「千の風−」か…樋口了一の泣ける“老い”の歌(03/30)
- 夜のクラブ活動…まじめな宮崎あおい悩ませるアノ話(03/30)
- タカラジェンヌへ第一歩…難関突破、40人が合格(03/30)
- 【芸能ニュース舞台裏】WBC、紀香…バタバタ1週間(03/30)
- 【芸能ニュース舞台裏】同情の声も風向き変わり…(03/30)
- 【芸能ニュース舞台裏】松村邦洋、一命取り留め快方へ(03/30)
- 【芸能ニュース舞台裏】この人の存在感はやっぱり特別(03/30)
- 保田真愛、4月から女子高生…ピュアな魅力をギュッ(03/30)
- “鉄ドル”続々、マニアックに色分け! 知名度は…(03/30)
- 女優など多分野で活躍、不世出の才能…藤間紫さん(03/30)
- 【DVD】「容疑者Xの献身」(03/30)
- 馬という字の成り立ちは…画家・池依依依さん企画展(03/30)
- 【本ナビ】「そろそろ最後の恋がしたい」(03/30)
- はるな愛、生で暴露…陣内浮気を紀香に相談されてた(03/30)
- 女性ファンが見送りに殺到…イ・ビョンホン帰国で(03/30)
- 「だんだん」は平均16.2%…最終回は18.9%(03/30)
- 入院の米朝さんは軽い脳梗塞…「会話できる」と事務所(03/30)
- ジェロがワシントンで熱唱! 米首都で桜祭り開幕(03/30)
- 「ひとりで先走らないように…」吉川クンが森健を祝福(03/30)
- 土曜も早起きしてね♪「めざまし」新お天気に高見侑里(03/30)
- AKB48新曲ライブ、大島がラスト握手会(03/30)
- 池田夏希、最新写真集は刺激的カット満載!(03/30)
- 辛口父さんも思わず甘口に…森田涼花とろけるボディー(03/30)
- 優木まおみ、付き合うなら「61歳より下」(03/30)
- えっ12歳ホントですか…マドンナ、愛娘と2ショット(03/30)
- 河村隆一、珍ライブ! 電気音響機材一切なし(03/30)
- 【シネナビ】「余命1ケ月の花嫁」(03/30)
- 冠二郎ら、「コロムビア春の宴♪」に参加(03/30)
- absorb、卒業生500人前に8曲熱唱(03/30)
- 「アラビアのロレンス」作曲…モーリス・ジャール氏死去(03/30)
- 清張さん生誕100年でシンポ…映像化も魅力(03/30)