Q.初めての仕事はどんな仕事でしたか? |
携帯電話の音声制御の仕事を行いました。 大学時代の専攻は電気電子だったので、プログラムの仕事に抵抗はなく入れました。 |
Q.現在はどんな仕事を担当していますか? |
現在は、ナビゲーションの設計開発をしています。私が担当しているところは、いろいろなアプリケーションの動作をコントロールする箇所でシステムの中で重要な部位です。 自慢できることは特にないですが、4年目から責任ある重要なポジションで仕事ができたことが私にとってはラッキーでした。 |
Q.その仕事は世の中にどう貢献していますか? |
最近では車にはナビゲーションが必須となっており、開発しているナビゲーションには電話のハンズフリー機能も搭載されています。そのため、携帯電話で話しながらの運転による事故防止に貢献しているかと思います。 |
Q.現在の目標・将来のビジョンは?? |
「あの人に聞いたら何でもわかる」と思われるようなその部位のスペシャリストになりたいです。そのために、日々精進しています。 |
Q.KYOEIの魅力や強みは何だと思いますか? |
上司に言いにくい雰囲気がなく、何でも相談しやすい環境である。 やりたいことをやらしてもらえる。 その分、知識、その知識を存分に使う能力、その仕事に対する責任感は必須ですが。 |
Q.仕事に生かすことを前提に普段から心がけていることは? |
いろいろな人と話をする。時間の有効活用を心がけています。 |
Q.個人的な信条、またテーマは? |
過労で倒れないように・・・ |
Q.これから入社する協栄社員へひとこと。 |
がんばりましょう。 |