March 29, 2009
ラーメン・中華料理 不良坊
新月祭 安息日 祝祭など
災いを伴う集いに わたしは耐ええない(イザヤ 1:13)
儀式は 心あってのもの
形式など どうでもいい
復活前第2主日・受難節第5主日
百草団地のコトを終えて 立川まで
ってんなら 苦もないが…
福生なんざぁ 立川の
ちょいと先かと思ったら
コレが意外に 苦(´□`。)
背油チャッチャ系だが
ビジュアル的に…
ってところがある
との 情報で…
![メニュー](/contents/026/970/351.mime4)
店の裏には 駐車場4台分
店に入れば 先客2人
券売機なし
L字型カウンターには 空席10以上
時間的問題?
もう 13時半過ぎ
「野菜がいっぱい載るラーメン を お願いします」
中国人風男性によれば ソレは
『土佐ッ子不良坊(BRAVO)』
と いう品 らしい
「そっ ソレの『麺大盛り』『野菜マシマシ』で!」
「ワカリ マシタ!」
店長のほうは 髭
こちらは 日本人 ラシイ
野菜も 麺の茹でガマ
テボで なんとか 茹で終えて
「『土佐ッ子不良坊』麺大盛り 野菜マシで〜す!」
![土佐ッ子不良坊+麺大盛り+野菜マシ](/contents/026/970/352.mime7)
野菜の増量は オッケー!
が
オレは たしか 野菜マシマシ
と
言ったはず
ランチタイムは
『麺大盛り』無料!
ってことで
野菜のコトでは 抗議せず w
まぁ
ビジュアル的には
合格!
麺は どーやら
家系の麺
ソレは 言えんけぇ?
スープも 家系を遠望させるような…
風味のせい?
背油チャッチャ
なんだが
『ホープ軒』や『江川亭』とは
だいぶ違う
普通のラーメン屋としては 上々
中華屋のラーメンというんなら 馬すぎ
「ご馳走サマ!」
と
お会計
つり銭を 数えてみれば
どうやら
『野菜マシ』のほうは 有料だった模様
とはいえ
『麺大盛り』無料とは 実に 優良!
ココんトコ
ラーメン食いすぎだなぁ
明日は
ラーメン以外で
逝ってみようか
とはいえ 福生は遠かった
午後の花見は すっぽかし
災いを伴う集いに わたしは耐ええない(イザヤ 1:13)
儀式は 心あってのもの
形式など どうでもいい
復活前第2主日・受難節第5主日
百草団地のコトを終えて 立川まで
ってんなら 苦もないが…
ちょいと先かと思ったら
コレが意外に 苦(´□`。)
背油チャッチャ系だが
ビジュアル的に…
ってところがある
との 情報で…
店の裏には 駐車場4台分
店に入れば 先客2人
券売機なし
L字型カウンターには 空席10以上
時間的問題?
もう 13時半過ぎ
「野菜がいっぱい載るラーメン を お願いします」
中国人風男性によれば ソレは
『土佐ッ子不良坊(BRAVO)』
と いう品 らしい
「そっ ソレの『麺大盛り』『野菜マシマシ』で!」
「ワカリ マシタ!」
店長のほうは 髭
こちらは 日本人 ラシイ
野菜も 麺の茹でガマ
テボで なんとか 茹で終えて
「『土佐ッ子不良坊』麺大盛り 野菜マシで〜す!」
野菜の増量は オッケー!
が
オレは たしか 野菜マシマシ
と
言ったはず
ランチタイムは
ってことで
野菜のコトでは 抗議せず w
まぁ
ビジュアル的には
合格!
家系の麺
ソレは 言えんけぇ?
スープも 家系を遠望させるような…
風味のせい?
背油チャッチャ
なんだが
『ホープ軒』や『江川亭』とは
だいぶ違う
中華屋のラーメンというんなら 馬すぎ
「ご馳走サマ!」
と
お会計
つり銭を 数えてみれば
どうやら
『野菜マシ』のほうは 有料だった模様
とはいえ
『麺大盛り』無料とは 実に 優良!
ココんトコ
ラーメン食いすぎだなぁ
明日は
ラーメン以外で
逝ってみようか
とはいえ 福生は遠かった
午後の花見は すっぽかし
March 28, 2009
麺家 ぶん[文祐]すけ
彼らはたちまち非常な驚きに打たれた(マルコ 5:42)
記事から 実際におこったことを 推測する
神話的記述から 事実を 抽出する
暇にまかせて
浅草とか 行ってみる
隅田川べりの公園には
花見の 場所取り
雷門も
かなりの人出
駐車場は
どこも「満」
が
ようやく…
![店](/contents/026/970/359.mime7)
死ねるほど
野菜を食わせてくれる店が
あるヨ
ってコトで
ご訪問
『二郎』とか とは
無関係 ラシイ
店内10席未満
丸椅子 追加可
充填率50%程度
3坪ほどの 厨房内には
気の良さそうな 男性1人
券売機に向かう
一般のラーメン屋の
麺量なんて
タカが知れてる
ワシは知らんが…
![食券](/contents/026/970/361.mime7)
ってコトで『味噌旨辛ラーメン』に
加え
『大盛』2枚
高台の「券入れ箱(アクリル?製)」に
投入後
ご着席
「2枚ってコトは『大盛』の『大盛』ですか?」
「もちろん です!」
もろちん だったら ヤバいだろ!
「で 野菜はマシマシで!」
![食べ放題](/contents/026/970/368.mime7)
普通盛だと
青い模様入り ドンブリ
大盛だと
無愛想な 純白ドンブリ
たしかに 2玉
『大盛』の『大盛』
ご完成!
![味噌旨辛ラーメン+大×2+野菜マシマシ](/contents/026/970/369.mime7)
さすが!
リュウセキ
ながれいし
噂どおりの
野菜の盛り!
(゚∀゚)アヒャヒャ
![横](/contents/026/970/370.mime7)
味噌ラーメン より
50円 おタカ目部分は
レンゲの上
コレは あっても なくても…
って 趣
とりあえずは
普通の 味噌ラーメンってコトで
食ってみる
実に 普通な 味噌ラーメン!
ドロリとした「くるり」なスープではなく
懐かしい系味噌スープってか
美味い!
![麺](/contents/026/970/371.mime7)
麺箱には『開化楼』の文字
浅草だからな
ありがちな
比較的 多加水の麺
無問題
食い終える…
と
先客が
「野菜 おかわり!」
おー!
ソレソレ
ソレが この店のウリ
![野菜](/contents/026/970/373.mime7)
負けじと オレも
「野菜 追加 お願いします!」
「ドンブリ 上げてください」
の ひと言に
高台に上げる 大ドンブリ
![横](/contents/026/970/374.mime7)
「これで 大丈夫ですか?」
「とりあえず…」
『ラーメンの上にのる野菜は
おかわり自由…』
とあるが
下にラーメンが なくても
自由 ラシイ
気がつけば
店内に
立ち待ち客2名
ココは 空気の読める男!
追々加は ご遠慮
「ごちそーサマ」
と
ご退店
反省点
野菜は無料
麺大盛は有料
ってコトは
+ 大× 2 など食うヤシ は 大馬鹿
麺普通盛りで
野菜を イーパイ 食う
コレが この店での 極意 w
桜の花は
3分咲き
明日は 午後から
花見でも…
記事から 実際におこったことを 推測する
神話的記述から 事実を 抽出する
浅草とか 行ってみる
隅田川べりの公園には
花見の 場所取り
雷門も
かなりの人出
駐車場は
どこも「満」
が
ようやく…
死ねるほど
野菜を食わせてくれる店が
あるヨ
ってコトで
ご訪問
『二郎』とか とは
無関係 ラシイ
丸椅子 追加可
充填率50%程度
3坪ほどの 厨房内には
気の良さそうな 男性1人
券売機に向かう
一般のラーメン屋の
麺量なんて
タカが知れてる
ワシは知らんが…
ってコトで『味噌旨辛ラーメン』に
加え
『大盛』2枚
高台の「券入れ箱(アクリル?製)」に
投入後
ご着席
「2枚ってコトは『大盛』の『大盛』ですか?」
「もちろん です!」
もろちん だったら ヤバいだろ!
「で 野菜はマシマシで!」
普通盛だと
青い模様入り ドンブリ
大盛だと
無愛想な 純白ドンブリ
たしかに 2玉
『大盛』の『大盛』
ご完成!
さすが!
リュウセキ
ながれいし
噂どおりの
野菜の盛り!
(゚∀゚)アヒャヒャ
味噌ラーメン より
50円 おタカ目部分は
レンゲの上
コレは あっても なくても…
って 趣
とりあえずは
普通の 味噌ラーメンってコトで
食ってみる
実に 普通な 味噌ラーメン!
ドロリとした「くるり」なスープではなく
懐かしい系味噌スープってか
美味い!
麺箱には『開化楼』の文字
浅草だからな
ありがちな
比較的 多加水の麺
無問題
と
先客が
「野菜 おかわり!」
おー!
ソレソレ
ソレが この店のウリ
負けじと オレも
「野菜 追加 お願いします!」
「ドンブリ 上げてください」
の ひと言に
高台に上げる 大ドンブリ
「これで 大丈夫ですか?」
「とりあえず…」
『ラーメンの上にのる野菜は
おかわり自由…』
とあるが
下にラーメンが なくても
自由 ラシイ
店内に
立ち待ち客2名
ココは 空気の読める男!
追々加は ご遠慮
「ごちそーサマ」
と
ご退店
反省点
野菜は無料
麺大盛は有料
ってコトは
+ 大× 2 など食うヤシ は 大馬鹿
麺普通盛りで
野菜を イーパイ 食う
コレが この店での 極意 w
桜の花は
3分咲き
明日は 午後から
花見でも…
March 27, 2009
菜良
安心して行きなさい(マルコ 5:34)
何だぁ?
テポドンが飛んで来るってかぁ?
どうせなら 天丼 のほうが好かったかも…なぁ w
まぁ 何が飛んで来ようが
そんなモノぁ 放っときゃいい
湘南ナンバーばっかだなぁ
ココが 渋滞の名所 保土ヶ谷の原宿ってトコか?
来月から 上り方面 立体化 ってか?
仕事の前に 腹ごしらえ
![店](/contents/026/970/376.mime7)
開店 5分前ぐらいに ご到着
ウワサの店
ありゃ?やっちまった カモ
本日 臨時休業みたいな…
ガラス越しに 覗いて見たが
様子が わからん
ひたすら 暗い!
目で ダメなら 鼻で調査
クンクン
ドアの隙間から 漏れる
二郎臭
ヤルっぽい(*´Д`*)
![店2](/contents/026/970/377.mime7)
ポンコツを
コインパークに ブチ込んで
店の前に戻れば
様相一変
色んな おフダが ブラ下がっている
扉を開ければ
全10席の店内に
既に 数人 客
![メニュー](/contents/026/970/378.mime7)
とりあえず 着席
壁に向かう テーブル席?
厨房方向には 長椅子風に 4人
カウンター席?も
待てど暮らせど 注文伺いなし
次客 ご入店と同時に
「『えぼし麺』普通 全部!」
なるほど 自己申告か?
で オレ
「『えぼし麺』特盛で!」
厨房内の男性2人
年配のほうが 若めで丸い人に
「特盛 でき マス?」
「2玉は ちょっと…」
年配「特盛は できません」
オレ「じゃあ『えぼし麺』大盛 野菜マシマシで!」
年配 紙に メモ
麺は 大きめな鍋
トーシローな 雰囲気
若めで丸いほうが 店長で
年配は その父親?
平ザルで 麺を上げ始めた 若め丸
その仕草が なんとも ギコチない
と
席までの ご運搬 年配
![えぼし麺+大盛+野菜マシマシ](/contents/026/970/379.mime7)
コレで『えぼし麺』とは
大きく出た モンだなぁ
えぼし岩のような 鋭角な
野菜の盛りを 期待してたんだが…
えぼし どころか
笠 ってか ( ̄‥ ̄)
しかし
豚は 見事な @豚
『関内』並みか それ以上
実際
二郎のモノより やわらかく
豚を食ったら
馬 勝った って ヤシ
スープは
二郎っていうより
VISPっぽい 香り
![麺](/contents/026/970/381.mime7)
麺が 太い!
『府中』『仙川』どころか…
コレは
らー麺 というより うどん!
かん水を ケチっているのか
食感も まさに うどん
だが コレは コレで
かなり 美味い!
![終了](/contents/026/970/382.mime7)
うーム 残念!
惜しむらくは 麺量
こういう 好い食感の 麺は
もっと 多量に 食いたいモノだ!
『関内』を 意識するなら
すり鉢 ぐらい 用意して くれよ
タノム
つ
迎撃なんか やめとけ
その迎撃弾の破片は どーなるんだ?
平和を期待するなら
放置主義が 一番
何だぁ?
テポドンが飛んで来るってかぁ?
どうせなら 天丼 のほうが好かったかも…なぁ w
まぁ 何が飛んで来ようが
そんなモノぁ 放っときゃいい
湘南ナンバーばっかだなぁ
ココが 渋滞の名所 保土ヶ谷の原宿ってトコか?
来月から 上り方面 立体化 ってか?
仕事の前に 腹ごしらえ
開店 5分前ぐらいに ご到着
ウワサの店
ありゃ?やっちまった カモ
本日 臨時休業みたいな…
ガラス越しに 覗いて見たが
様子が わからん
ひたすら 暗い!
目で ダメなら 鼻で調査
クンクン
ドアの隙間から 漏れる
二郎臭
ヤルっぽい(*´Д`*)
ポンコツを
コインパークに ブチ込んで
店の前に戻れば
様相一変
色んな おフダが ブラ下がっている
扉を開ければ
全10席の店内に
既に 数人 客
とりあえず 着席
壁に向かう テーブル席?
厨房方向には 長椅子風に 4人
カウンター席?も
待てど暮らせど 注文伺いなし
次客 ご入店と同時に
「『えぼし麺』普通 全部!」
なるほど 自己申告か?
で オレ
「『えぼし麺』特盛で!」
厨房内の男性2人
年配のほうが 若めで丸い人に
「特盛 でき マス?」
「2玉は ちょっと…」
年配「特盛は できません」
オレ「じゃあ『えぼし麺』大盛 野菜マシマシで!」
年配 紙に メモ
麺は 大きめな鍋
トーシローな 雰囲気
若めで丸いほうが 店長で
年配は その父親?
平ザルで 麺を上げ始めた 若め丸
その仕草が なんとも ギコチない
と
席までの ご運搬 年配
コレで『えぼし麺』とは
大きく出た モンだなぁ
えぼし岩のような 鋭角な
野菜の盛りを 期待してたんだが…
えぼし どころか
しかし
豚は 見事な @豚
『関内』並みか それ以上
実際
二郎のモノより やわらかく
豚を食ったら
馬 勝った って ヤシ
スープは
二郎っていうより
VISPっぽい 香り
麺が 太い!
『府中』『仙川』どころか…
コレは
らー麺 というより うどん!
かん水を ケチっているのか
食感も まさに うどん
だが コレは コレで
かなり 美味い!
うーム 残念!
惜しむらくは 麺量
こういう 好い食感の 麺は
もっと 多量に 食いたいモノだ!
『関内』を 意識するなら
すり鉢 ぐらい 用意して くれよ
タノム
つ
迎撃なんか やめとけ
その迎撃弾の破片は どーなるんだ?
平和を期待するなら
放置主義が 一番
March 26, 2009
ラーメン二郎 上野毛店
なぜ そんなに こわがるのか
(マルコ 4:40)
怖くて当たり前 人間だから
しかし それでも 前に 足を踏み出さなくては
ならないときも…
昼
府中の「ハヤシフレーク」を目指すも
仙川あたりで 渋滞に… 甲州街道
成城を抜け 多摩堤通りを 上野毛へ
目的地 変更
某 無料駐車場に 車ぶち込む
信号機にまで
臭い 嗅がすか
ラーメン二郎
て くらい クサい! 二郎臭
交差点
なっ なっ 何と!
行列がない!
てか 春休み?
それとも timer か counterfeit money?
日体大
![券売機](/contents/026/970/385.mime7)
空席まで あるがな (゚∀゚ )
いつもながらの
「大ラーメン」
プッシュ w
1,000円札で
釣り 250円
黄色い プラスチックが
カラ〜ン
ケータイを パカっと 広げて
「わかめ!」
![食券](/contents/026/970/386.mime7)
黄色の横に
置かれる緑
ワケ わかめ
って ハバネロの なごり
Jiro Day 特別トッピングの
しるし
「あれ? 府中には?」
と 昼の助手さん
ニット帽
「いやぁ …(ボソ ボソ)…」
オレ
「ココ(『二郎』)のスープは 何にでも合うから…」
と 店主
府中の話を 上野毛で することに
なろうとは…( ´Д`)
と 助手さん
「ニンニクは?」
「ニンニクは少し 野菜はマシマシで!」
「そんなに盛ったら わかめが載らなく…!」
と 店主
![大ラーメン+野菜マシマシ+わかめ](/contents/026/970/387.mime7)
店主の 余計な ヒトことの 結果
野菜の盛りが いまヒトつ( ̄‥ ̄)
が
相変わらず
コマ切れ豚の 大サービス
そして
今日1日だけの 特別な 風景を
醸し出す わかめ
スープ
口にしたとき
香りが 違う
意外にも わかめ って
香りが あるある
![麺](/contents/026/970/389.mime7)
ココの麺は 結構 滑らか
昔ながらの 『二郎』の麺を
求めるなら カタメ 必至 カモ?
オレ的には デフォが 標準『二郎』なんだが…
とはいえ
麺なら 上野毛
ダナ
豚も ロースの やわらかめ
上野毛ならぬ カミのブ-
てか デカ杉 豚
![終了](/contents/026/970/390.mime7)
脂肪の部分
残して
ご終了
わかめ
すごっく トロトロ していて
ややカタ茹での
上野毛野菜との 相性は
いー感じ
ごちそうさん デシタ
無難な 26Dayトッピングも 好いが
危なっかしいモノも 好ましい?
激辛豆板醤 山盛り とか… w
危険承知で
踏み出す 一歩
つ
激辛豆板醤 山盛り
ぐらいでは…(´−д−;`)カモ
(マルコ 4:40)
怖くて当たり前 人間だから
しかし それでも 前に 足を踏み出さなくては
ならないときも…
昼
府中の「ハヤシフレーク」を目指すも
仙川あたりで 渋滞に… 甲州街道
成城を抜け 多摩堤通りを 上野毛へ
目的地 変更
某 無料駐車場に 車ぶち込む
臭い 嗅がすか
ラーメン二郎
て くらい クサい! 二郎臭
交差点
なっ なっ 何と!
行列がない!
てか 春休み?
それとも timer か counterfeit money?
日体大
空席まで あるがな (゚∀゚ )
いつもながらの
「大ラーメン」
プッシュ w
1,000円札で
釣り 250円
黄色い プラスチックが
カラ〜ン
ケータイを パカっと 広げて
「わかめ!」
黄色の横に
置かれる緑
ワケ わかめ
って ハバネロの なごり
Jiro Day 特別トッピングの
しるし
「あれ? 府中には?」
と 昼の助手さん
ニット帽
「いやぁ …(ボソ ボソ)…」
オレ
「ココ(『二郎』)のスープは 何にでも合うから…」
と 店主
府中の話を 上野毛で することに
なろうとは…( ´Д`)
と 助手さん
「ニンニクは?」
「ニンニクは少し 野菜はマシマシで!」
「そんなに盛ったら わかめが載らなく…!」
と 店主
店主の 余計な ヒトことの 結果
野菜の盛りが いまヒトつ( ̄‥ ̄)
が
相変わらず
コマ切れ豚の 大サービス
今日1日だけの 特別な 風景を
醸し出す わかめ
スープ
口にしたとき
香りが 違う
意外にも わかめ って
香りが あるある
ココの麺は 結構 滑らか
昔ながらの 『二郎』の麺を
求めるなら カタメ 必至 カモ?
オレ的には デフォが 標準『二郎』なんだが…
とはいえ
麺なら 上野毛
ダナ
豚も ロースの やわらかめ
上野毛ならぬ カミのブ-
てか デカ杉 豚
脂肪の部分
残して
ご終了
わかめ
すごっく トロトロ していて
ややカタ茹での
上野毛野菜との 相性は
いー感じ
ごちそうさん デシタ
無難な 26Dayトッピングも 好いが
危なっかしいモノも 好ましい?
激辛豆板醤 山盛り とか… w
危険承知で
踏み出す 一歩
つ
激辛豆板醤 山盛り
ぐらいでは…(´−д−;`)カモ
March 25, 2009
用心棒
なんでも 隠されているもので 現れないものはなく
秘密にされているもので 明るみに出ないものはない(マルコ 4:22)
何事も 闇から闇 やりたい放題やって
コトを 包み隠すってか?
そうは イカンザキ(草加か?)
夕方 車のドアを 開ける
ぷぉわ〜〜ん
と 二郎の臭気
![店2](/contents/026/970/391.mime7)
![パーキングメーター](/contents/026/970/392.mime7)
そう いえば…
昼 神保町に用がある
ってコトで
『用心棒』
にて 早めの ヒル 食ったんだった w
臭いのルーツ
駐車は アンガーラな店の真ん前
パーキングメーター
開店直前 店の前
と
ご開店
『営業中』の木札?
と思いきや
ニンニクの入った袋
ニンニクいれましょう
ってか
![券売機](/contents/026/970/394.mime7)
「食券お求めくださ〜い!」
どこに入っても
押すべきポッチは コレだけ
「ラーメン[大]」
「4番のお席にどーぞ」
座席指定らしい
「トッピングは 直前っすか?」
アトの 祭りに ならないように…w
「はい そう デス!」
男3人が作業
1人は 接客
店長らしきが スープ
腕にタトゥーが 麺担当
ピピピピピっと タイマー
「ニンニクは どうされます?」
「ニンニクは少し! それと
野菜マシマシ って言うか 盛れるだけ!」
「いっぱい デス ね?」
「はい!それでお願い シマス!」
![ラーメン[大]+野菜マシマシ](/contents/026/970/396.mime7)
ドンブリが
チッチェーんだよな
『仙川』並 w
豚は ロースが1枚
野菜の盛りは
『二郎』平均?
インスパイア としては
合格 デス(とか 言える立場にない オレ ダナ ww)
スープは
ソコソコ『二郎』
とくに臭いは
マンマ
![麺](/contents/026/970/398.mime7)
麺は ゴワゴワ
『ぽっぽっ屋』似?
インスパイアに ありがち っぽい
美味い!
『二郎』よりは 美味いかも
麺
ただ 麺量が なぁ
(;´Д`)
大盛券 2枚 とか
って 買い方が出来ないのが
残念
要・神保
『神保町』の並びが 激なとき
必要な店かも…
それにしても 今日の道の混み方は 異常
年度末の ゴットー
仕方ねぇか
首都高で 何か あったらしいが…
新しい 情報
秘密にされているもので 明るみに出ないものはない(マルコ 4:22)
何事も 闇から闇 やりたい放題やって
コトを 包み隠すってか?
そうは イカンザキ(草加か?)
夕方 車のドアを 開ける
ぷぉわ〜〜ん
と 二郎の臭気
そう いえば…
昼 神保町に用がある
ってコトで
『用心棒』
にて 早めの ヒル 食ったんだった w
臭いのルーツ
パーキングメーター
開店直前 店の前
と
ご開店
『営業中』の木札?
と思いきや
ニンニクの入った袋
ニンニクいれましょう
ってか
「食券お求めくださ〜い!」
どこに入っても
押すべきポッチは コレだけ
「ラーメン[大]」
「4番のお席にどーぞ」
座席指定らしい
アトの 祭りに ならないように…w
「はい そう デス!」
男3人が作業
1人は 接客
店長らしきが スープ
腕にタトゥーが 麺担当
ピピピピピっと タイマー
「ニンニクは どうされます?」
「ニンニクは少し! それと
野菜マシマシ って言うか 盛れるだけ!」
「いっぱい デス ね?」
「はい!それでお願い シマス!」
ドンブリが
チッチェーんだよな
『仙川』並 w
豚は ロースが1枚
野菜の盛りは
インスパイア としては
合格 デス(とか 言える立場にない オレ ダナ ww)
スープは
ソコソコ『二郎』
とくに臭いは
マンマ
麺は ゴワゴワ
『ぽっぽっ屋』似?
インスパイアに ありがち っぽい
美味い!
『二郎』よりは 美味いかも
麺
(;´Д`)
大盛券 2枚 とか
って 買い方が出来ないのが
残念
要・神保
『神保町』の並びが 激なとき
必要な店かも…
それにしても 今日の道の混み方は 異常
年度末の ゴットー
仕方ねぇか
首都高で 何か あったらしいが…
新しい 情報
March 24, 2009
油そば 春日亭
しかし 聖霊をけがす者は いつまでもゆるされず
永遠の罪に定められる(マルコ 3:29)
解釈の難しい 聖句ってあるよなぁ
けど やっぱり 人間として 赦せないコトって
ある ある
憤りは 憤り
笑って 見逃すことは ない カモ なあ
![店](/contents/026/970/400.mime7)
油そば専門店が 今月できた ってコトで
探してみた
知らされた所在地には イタリアン?
スパゲッティ と 油そば
似てるようでも
チト
違う ミタイナ
![券売機](/contents/026/970/401.mime7)
入って 右手が
券売機
基本の 大盛 ご購入
てか
大盛 同一料金
辛いモノで 逝きたくても 200円マシではなぁ
どこまで セコいんだよ→オレ
「坦々…」は パス
横一文字のカウンター 10席程度
空席に ご着席
男性2人
女性1人
すたっふ〜 も 何だかなぁ
タイマーが鳴り 麺上げ…
それからが 長かった
で
ようやく コレ
少ねぇなぁ
が
第一印象
大切なのは ソレ
first impression
ナルト は
切れッ端 カヨ
まあ
誰かは 引く ワナ
ビンボー籤
![麺](/contents/026/970/405.mime7)
マゼ マゼ
人が言うほど 味薄め ではない!!
コレが むしろ ヘルシー
コレで 薄いんなら
好きなだけ
足せよ
って
思いっきり 辛い味噌
足して ご終了
![終了](/contents/026/970/407.mime7)
大盛分は
無料ってだけ あって
量的には イマイチ
この辺りでは
珍しい 油そば専門店でも
何か 足りねぇなあ…
教科書通り つか
インパクトのない 優等生
てか
どんなに 赦せない行為も
それを 忘れなくては ならない
コトも
とか 言いつつ 現・労役場を去る オレ
レレレ…
永遠の罪に定められる(マルコ 3:29)
解釈の難しい 聖句ってあるよなぁ
けど やっぱり 人間として 赦せないコトって
ある ある
憤りは 憤り
笑って 見逃すことは ない カモ なあ
油そば専門店が 今月できた ってコトで
探してみた
知らされた所在地には イタリアン?
スパゲッティ と 油そば
似てるようでも
チト
違う ミタイナ
入って 右手が
券売機
基本の 大盛 ご購入
てか
大盛 同一料金
どこまで セコいんだよ→オレ
「坦々…」は パス
横一文字のカウンター 10席程度
空席に ご着席
男性2人
女性1人
すたっふ〜 も 何だかなぁ
それからが 長かった
で
ようやく コレ
少ねぇなぁ
が
大切なのは ソレ
first impression
ナルト は
切れッ端 カヨ
まあ
誰かは 引く ワナ
ビンボー籤
マゼ マゼ
人が言うほど 味薄め ではない!!
コレが むしろ ヘルシー
コレで 薄いんなら
好きなだけ
足せよ
思いっきり 辛い味噌
足して ご終了
大盛分は
無料ってだけ あって
量的には イマイチ
この辺りでは
珍しい 油そば専門店でも
何か 足りねぇなあ…
教科書通り つか
インパクトのない 優等生
てか
どんなに 赦せない行為も
それを 忘れなくては ならない
コトも
とか 言いつつ 現・労役場を去る オレ
レレレ…
March 23, 2009
らーめん 響
だれでも まず強い人を縛りあげなければ
その人の家に押し入って
家財を奪いとることはできない(マルコ 3:27)
縛りあげようにも 上に立つものが
無力で ただのノーリターンではなぁ
つ マリリン・モンロー ノータリン w
野坂 昭如か
10年前は
下駄履きで 闇市のような 下高井戸を
カッポされてた 野坂サン も 今は…
京王線南側の店は 長続きしねぇ なぁ
下高井戸
豚骨醤油
黄色の暖簾『木八』と
俺的には 下高井戸 新参
九州っぽい『英』
続いているのは ソレくらい
ほんと
栄枯盛衰
下高井戸の
ラーメン屋
贈られた花に『基乃』@東工大
そして
野菜マシマシな 看板を見れば
VISP ど真ん中 ダナ
まっちボー系
![食券](/contents/026/970/411.mime7)
味噌もあるんだが
そんなの
カンケーねー
標準の 醤油で 逝ってみる
大盛 +50円なら
リーズナボー
空席に座り
食券出せば
![野菜](/contents/026/970/412.mime7)
サンプルお写真
お見せになって…
接客 年ウエ店員
「野菜は『大盛』 ニンニク少々で!」
と オレ
「開店サービスで 海苔か 煮玉子を お付けできま…」
「煮玉子で!」
腹のタシにもならない 海苔を頼むヤツなんかいるのか?
昼を 食いに来てんだぞ!
作業開始
若い方
2人で 回転 ご厨房
暫し
待ち ボーケ
「お待たせしました」
![醤油ラーメン大盛+野菜大盛](/contents/026/970/413.mime7)
カラメ が カメラ に写らない
野菜大盛り
ってことで 返しを かけて くれたんだが
返しの色が 見えてない
ドンブリが
「並」とオンナじでは いくら
野菜マシマシ でも…なぁ
(´−д−;`)
てか
ニンニク少々 だと
コレか?
ニンニク少し
というべきだった!カモ
マシマシ と マシ の差?
「少々」と「少」
![麺](/contents/026/970/415.mime7)
スープは 完璧VISP!
麺も ソレ! ごメン
どこも 大差はないのだろうが
西永福の『我点』っぽい
オレ的
つか『我点』は『臨機』に応変 デスタ
![終了](/contents/026/970/416.mime7)
下高井戸には『大』がある
チャーシュー以外は『大』の勝ち
ってか
野性味とか マルでなし
去勢された「草食系男子」みたいな…
このテの ラーメンに求められるのは
野性っつか 荒々しさ
アララ
上の奴らは
晩節を汚しつつ 去っていく
オレは 雄々しく 左遷先に向かう
その人の家に押し入って
家財を奪いとることはできない(マルコ 3:27)
無力で ただのノーリターンではなぁ
つ マリリン・モンロー ノータリン w
野坂 昭如か
10年前は
下駄履きで 闇市のような 下高井戸を
カッポされてた 野坂サン も 今は…
京王線南側の店は 長続きしねぇ なぁ
下高井戸
黄色の暖簾『木八』と
俺的には 下高井戸 新参
九州っぽい『英』
続いているのは ソレくらい
ほんと
栄枯盛衰
下高井戸の
ラーメン屋
贈られた花に『基乃』@東工大
そして
野菜マシマシな 看板を見れば
VISP ど真ん中 ダナ
まっちボー系
味噌もあるんだが
そんなの
カンケーねー
標準の 醤油で 逝ってみる
大盛 +50円なら
リーズナボー
空席に座り
食券出せば
サンプルお写真
お見せになって…
接客 年ウエ店員
「野菜は『大盛』 ニンニク少々で!」
と オレ
「開店サービスで 海苔か 煮玉子を お付けできま…」
「煮玉子で!」
腹のタシにもならない 海苔を頼むヤツなんかいるのか?
昼を 食いに来てんだぞ!
作業開始
若い方
2人で 回転 ご厨房
暫し
待ち ボーケ
「お待たせしました」
カラメ が カメラ に写らない
野菜大盛り
ってことで 返しを かけて くれたんだが
返しの色が 見えてない
ドンブリが
野菜マシマシ でも…なぁ
(´−д−;`)
てか
ニンニク少々 だと
コレか?
ニンニク少し
というべきだった!カモ
マシマシ と マシ の差?
「少々」と「少」
スープは 完璧VISP!
麺も ソレ! ごメン
どこも 大差はないのだろうが
西永福の『我点』っぽい
オレ的
つか『我点』は『臨機』に応変 デスタ
下高井戸には『大』がある
チャーシュー以外は『大』の勝ち
ってか
野性味とか マルでなし
去勢された「草食系男子」みたいな…
このテの ラーメンに求められるのは
野性っつか 荒々しさ
アララ
上の奴らは
晩節を汚しつつ 去っていく
オレは 雄々しく 左遷先に向かう
March 22, 2009
一兆堂 聖蹟桜ヶ丘店
彼が刺し貫かれたのは わたしたちの背きのためであり
彼が打ち砕かれたのは わたしたちの咎のためであった
(イザヤ53:5)
春分の日の後の 最初の満月の次の日曜日
=復活節
で 今日は
受難節第4主日
百草団地での コトが終わり
ウダウダしてたら 昼どきを過ぎる
ここで 食うしかねえべぇ
幡ヶ谷 甲州街道沿い 歩道橋の下
アノ店の 聖蹟桜ヶ丘店 ラスィイ
店の裏は『新化勝軒』
どちらで 食っても
アブラっこい スープ
ダッケ?
![券売機](/contents/026/970/418.mime7)
L字型カウンター8〜9席
4人の先客
現場系
トラック組?
表で ハザード点滅
![食券](/contents/026/970/419.mime7)
空腹を満たすってコトで
ただの「ラーメン」に「麺大盛」
「大盛ラーメン」でも値段は おなじ
看板は「らーめん」
食券は「ラーメン」
細かいことは どーでも いいか
いい加減…
背アブラ ガリガリ
平ざる+大オタマ
ガリガリ
![ラーメン+麺大盛](/contents/026/970/420.mime7)
麺大盛は プラス220円!
どんだけ 大盛りにしてくれるんだよ?
と思ったら
たったの
コンだけ〜。・゚・(ノД`)
ふざけてるよなぁ!
って
厨房内は オヤジ1人
けっこう顔が おっかない
文句の言えない状況
とりあえず スープを1杯
あまい!
背アブラって
こんなに 甘かったんだ!
豚骨醤油の 良い面 丸出し
![麺](/contents/026/970/422.mime7)
麺箱は「一兆堂」
どこの製麺所かは 不明
ありがちな
中太麺〜太麺
不味くは ない
チャーシューも
とりあえず 標準以上
今となっては
ホープ軒的
つか
ホームラン軒系
といったらいいのか
この系統も
懐かしい系なの カモ
ラーメンの
進化に取り残された
生きた化石?
とはいえ
二郎系や 懐かしい系も
時には…
てか
ここんとこ
最先端系は ご無沙汰 ダナ
現労役場に通うのも
あと 何日か?
今となっては 懐かしい w
彼が打ち砕かれたのは わたしたちの咎のためであった
(イザヤ53:5)
春分の日の後の 最初の満月の次の日曜日
=復活節
で 今日は
受難節第4主日
ウダウダしてたら 昼どきを過ぎる
ここで 食うしかねえべぇ
幡ヶ谷 甲州街道沿い 歩道橋の下
アノ店の 聖蹟桜ヶ丘店 ラスィイ
店の裏は『新化勝軒』
どちらで 食っても
アブラっこい スープ
ダッケ?
L字型カウンター8〜9席
4人の先客
現場系
トラック組?
表で ハザード点滅
空腹を満たすってコトで
ただの「ラーメン」に「麺大盛」
「大盛ラーメン」でも値段は おなじ
看板は「らーめん」
食券は「ラーメン」
細かいことは どーでも いいか
いい加減…
背アブラ ガリガリ
平ざる+大オタマ
ガリガリ
麺大盛は プラス220円!
どんだけ 大盛りにしてくれるんだよ?
と思ったら
たったの
コンだけ〜。・゚・(ノД`)
って
厨房内は オヤジ1人
けっこう顔が おっかない
文句の言えない状況
とりあえず スープを1杯
あまい!
背アブラって
こんなに 甘かったんだ!
豚骨醤油の 良い面 丸出し
麺箱は「一兆堂」
どこの製麺所かは 不明
ありがちな
中太麺〜太麺
不味くは ない
チャーシューも
とりあえず 標準以上
ホープ軒的
つか
ホームラン軒系
といったらいいのか
この系統も
懐かしい系なの カモ
ラーメンの
進化に取り残された
生きた化石?
とはいえ
二郎系や 懐かしい系も
時には…
てか
ここんとこ
最先端系は ご無沙汰 ダナ
現労役場に通うのも
あと 何日か?
今となっては 懐かしい w
March 21, 2009
Laー麺や 成城通り店
安息日に 善を行うのと 悪を行うのと
命を救うのと 殺すのと どちらがいいか(マルコ 3: 4)
規律ばかりが 一人歩きする
規律は あくまで 指針
人を生かすためのもの デス
![店](/contents/026/970/425.mime7)
暇にまかせて 仙川 辺りを…
甲州裏街道 ってか
駒沢大学 野球部 合宿所 至近
懐かしい店
ご入店
![メニュー](/contents/026/970/426.mime7)
かつて 入った そのときには
『納豆ラーメン』とか
ふざけてるとしか 思えないメニューが
あった
記憶
今日はない
L字型カウンターに 席は14
他に1卓 テーブル席
「『味噌らーめん』の 大盛り を!」
厨房内は 初老の男性1人
調理 会計 すべてを担当
ゲゲッ!
先客の 札を受け取り
釣りの 硬貨を返した その手で
麺をジカに モミモミ!
もやし も 手づかみ 鷲掴み!
・゚・(ノД`;)・゚・
![味噌らーめん+大盛り](/contents/026/970/427.mime7)
見えない 厨房内
ってコトなら
加熱するんだから
無問題?
って 自らに 言い訳すればいいんだろうが
![横](/contents/026/970/428.mime7)
客の見ている前で
ソレは ありえん!
化学調味料にも 寛容な オレ
が
その手で 扱う 白い微結晶が
悪魔の 粉 のような…
![麺](/contents/026/970/429.mime7)
スープ
ほんとは もっと美味いんだろうが
妙な 香りが
鼻に つく
ってか…
麺も
細い割りには
しっかりなんだが…
何をか いわんや ミタイナ
途中から
一味辛子の
投入につぐ 投入
殺菌作用に 期待して?
![終了](/contents/026/970/430.mime7)
スープは
辛味噌らーめん
に ご変身
美味けりゃ
何でもあり
って?
細菌学的には
問題なくても
気分的には
実に
お不快
お不快な オフ会 以上に
何とも お不快!
規律どころか…
懐かしさまで ぶっ飛び マスタ
ザーン ネン
命を救うのと 殺すのと どちらがいいか(マルコ 3: 4)
規律ばかりが 一人歩きする
規律は あくまで 指針
人を生かすためのもの デス
暇にまかせて 仙川 辺りを…
甲州裏街道 ってか
駒沢大学 野球部 合宿所 至近
懐かしい店
ご入店
かつて 入った そのときには
『納豆ラーメン』とか
ふざけてるとしか 思えないメニューが
あった
記憶
今日はない
L字型カウンターに 席は14
他に1卓 テーブル席
「『味噌らーめん』の 大盛り を!」
厨房内は 初老の男性1人
調理 会計 すべてを担当
ゲゲッ!
先客の 札を受け取り
釣りの 硬貨を返した その手で
麺をジカに モミモミ!
もやし も 手づかみ 鷲掴み!
・゚・(ノД`;)・゚・
見えない 厨房内
ってコトなら
加熱するんだから
無問題?
って 自らに 言い訳すればいいんだろうが
客の見ている前で
ソレは ありえん!
化学調味料にも 寛容な オレ
が
その手で 扱う 白い微結晶が
悪魔の 粉 のような…
スープ
ほんとは もっと美味いんだろうが
妙な 香りが
鼻に つく
ってか…
麺も
細い割りには
しっかりなんだが…
何をか いわんや ミタイナ
途中から
一味辛子の
投入につぐ 投入
殺菌作用に 期待して?
スープは
辛味噌らーめん
に ご変身
美味けりゃ
何でもあり
って?
細菌学的には
問題なくても
気分的には
実に
お不快
お不快な オフ会 以上に
何とも お不快!
規律どころか…
懐かしさまで ぶっ飛び マスタ
ザーン ネン
ramen_freak at 18:18|Permalink
│
March 20, 2009
車屋うどん
温かい“吉田”うどん は
ドンなもん なんだろう?
もう1軒 逝ってみるか
![店](/contents/026/970/431.mime7)
って コトで ココ
ガラリ と 戸を 開ければ
ガラリ 店内
先客なし
全席 座敷 畳の上
このぉぉ気 何の気
気になる 気になる…
足の臭気?オレ
メニューを見て…
っと
「『肉うどん』お願い シマス!」
ウマかったら
もう一杯
ってコトで
並の ご注文
ご夫婦だけでの ご営業 ラシイ
って
ココも 早っ!
![肉うどん](/contents/026/970/433.mime7)
3軒目
だが
どの店も めっちゃ 早っ!!
茹で置いた麺を
再加熱?
って感じ?
![横](/contents/026/970/434.mime7)
マッ
コレが“吉田”
特徴は
キャベツ と 馬肉
それと
味噌と醤油の 合わせ?スープ
![麺](/contents/026/970/435.mime7)
で
麺は コナ コナ した食感で
冷たいと それなりの コシ
が
温かいと ねっとりした クチざわり
表面滑らか カタさを感じる“讃岐”の麺
表面ザラつき ヤワらかい麺“吉田”
![終了](/contents/026/970/436.mime7)
うどん の 好みは
人 それぞれ
素朴さ 田舎っぽさ
うどん の 原点 みたいな…
それにしても
久しぶりの 馬肉
意外に合う キャベツと うどん
いろんな 感動を 味わい やした w
甲府までは 約100km
富士吉田なら 約80km
週末は山梨にいます
てか…
ドンなもん なんだろう?
もう1軒 逝ってみるか
って コトで ココ
ガラリ と 戸を 開ければ
ガラリ 店内
先客なし
全席 座敷 畳の上
気になる 気になる…
足の臭気?オレ
メニューを見て…
っと
「『肉うどん』お願い シマス!」
ウマかったら
もう一杯
ってコトで
並の ご注文
ご夫婦だけでの ご営業 ラシイ
って
ココも 早っ!
3軒目
だが
どの店も めっちゃ 早っ!!
茹で置いた麺を
再加熱?
って感じ?
マッ
コレが“吉田”
特徴は
キャベツ と 馬肉
それと
味噌と醤油の 合わせ?スープ
で
麺は コナ コナ した食感で
冷たいと それなりの コシ
が
温かいと ねっとりした クチざわり
表面滑らか カタさを感じる“讃岐”の麺
表面ザラつき ヤワらかい麺“吉田”
うどん の 好みは
人 それぞれ
素朴さ 田舎っぽさ
うどん の 原点 みたいな…
それにしても
久しぶりの 馬肉
意外に合う キャベツと うどん
いろんな 感動を 味わい やした w
甲府までは 約100km
富士吉田なら 約80km
週末は山梨にいます
てか…