Home


/Please click here for So Close English Version/


> WITHOUT A TRACE > Poppy Montgomery/Glory Days(2002)

Poppy Montgomery/Glory Days(2002)

今日は、EricとEnriqueのことではなく、ちょいとだけ趣向をかえて、Poppyさんが出演したドラマの紹介をさせていただきます♪

アメリカでは、Glory Daysというタイトルで放映されたTVシリーズですが、9話という短命に終わっています。日本では、「ルール4」というタイトルで、3エピソードをつなげてひとつの映画のようにみせたTVムービーとして発売されています。
その意図はよくわからないです(^^;おのおの独立させたほうが絶対良かったと思う!
1話1話だと考えれば、ちょっとしたどんでん返しが待っていて、なかなか楽しめるドラマでした。

私は、エピソードガイドを書きませんので、
びちさんの感想を参考になさってくださいませ♪
ルール4その1
ルール4その2
(以後、その3に続きます。
びちさん、ありがとうございました♪)



何がおいしいかって、まずは主演がCSI:NYのドンちゃんでおなじみの、Eddie Cahill!
今日のドンちゃん写真は、ドンちゃんファンの皆様にささげます~
グローリーという町に帰ってきたドンちゃん・・・・ことMikeは、小説家。
島のことをモデルにセキララに書いたらしい小説で、みんなが彼をこころよく思っていないようです(^^;



Poppyさんは、グローリーの検死官Ellie役でした。



なのになぜでしょう、Poppyさんが主演のようなうつし方は(^^;




島で起こった不思議な事件を、ドンちゃん・・・じゃなくてMikeは、取材側という立場から、
Ellieは、検死官の立場から事件を追っていきます。
(中心になるのは、グローリーの保安官(Mikeの友達)です)
彼らが、この後それぞれWATでタフなFBI捜査官に、CSI:NYで激しく悪を憎む(笑)刑事になるとは!
そんな意味でかな~りオイシイ作品だと思います♪



画像をたくさんとっちゃったので、良かったら続きをどうぞ



  • ............
さて、共演者がなかなか興味深かったので、まずはそこから~



冒頭ちょびっとしかみなかったけれど、船の上の事件で、
Mikeに続けて現場に走っていったのは、EVERWOODのRose!!
この後背景で事情聴取を受けるだけ。チョイ役で驚いた(^^;



Mikeの妹役にEVERWOODのAmyことEmily VanCamp!
EVERWOODの親子共演(とはいえないか(^^;)



EmilyがここではSam役なので、サム(エミリー)がサム(ポピー)に相談して~と
名前で混乱(^^;



久しぶりに帰ってきたので、Samは大喜び。
そんな妹をみつめるおにーちゃんMike♪



NYファンでEVERWOODファンの私には、こんなシーンが、何かうれしい♪



町のカフェの女オーナーさんはTheresa Russell。
監督Nicolas Roegの奥様
↑え?N・Roegって誰って?David Bowieの「地球に落ちてきた男」とかを監督した方ですよ~



Mikeのママ役は、Frances Fisher。
記憶に新しいところでは、ERで、ウィーバーの母親役で登場



ただいま~とひょっこりあらわれたMikeに驚いた母



思わず、手にもってたトナーをひっかけちゃいました( ̄▽ ̄メ)



そして、初回のみのゲストですが、被害者の息子役にJustin Chatwinが。
「TAKEN」で、Eric演じるJohnを撃っちゃった子です~

では、ひととおり気になる出演者の紹介が終わりましたので、
お次は、Poppyさんのファッションチェック!
順を追ってまいりま~す



登場シーン。
雨の日に、しゃがんで検死したら、汚れそう~なんて思っちゃだめですね(^^;



只今検死中。
ヘッドセットで録音しながらすすめるのですが、
途中途中に、自分へのメモを残すのがかわいいです(笑)
(何か消耗品がたりないから、買うこと。とか)



Mike初訪問時。



専門は病理学の研究で、検死官はバイトという彼女、
庭で死体がどう腐敗していくかを研究している(- -;)
↑問題はないのか?
熱く語るEllieに



ドン引き。



様子を察して、「気にしないで♪」と笑顔がかわいかったのでパシリ。



検死中電話がかかってきて「ちょっと待ってて、動かないでね♪」とお茶目に
・・・・動いたら怖いって(爆)
(ある意味動いたけど)



ここではピンクのタートル。
ピンクが好きみたいですね~



やけに嬉しそうなEllie。Mikeがそのわけをたずねると
「彼、ドナーカード持ってたの♪」
・・・・そんな満面の笑みで・・・・(^^;



これまたピンク。
らぶり~♪



黒ずくめになると、Sam(WAT)っぽくなりますね~



こんな濃いピンクだって着こなしちゃいます。
金髪だから軽くできるのね~うらやまし♪
(黒としょっきんピンクは、まさにショッキング(笑))



そして、赤のコートをあわせて。
赤×ピンク×金髪ってこんなにらぶり~なのですね



かわいいあみあげシャツ♪



も一度ピンク



そしてまたまた赤コート
きちんと着まわしているのがいいですね(^^)



かと思ったら、こんな装いも。
どうなってるのかと思ったら、白いセーターの上に、黒のキャミソール着てるのね
技だな~



三つ編みもらぶり~♪



このエピソードは、結構攻撃的なスタイル多し?(笑)



最後は、寝巻き姿でした(笑)

では、ここから主役のドンちゃんことEddie特集!
(間にPoppyさんも入ってます~)



妹Samに会いにきたおにーちゃん♪



近況を報告するおにーちゃん♪



激しく悪を憎むMike♪・・・いや、そんなシーンじゃなかったかも(^^;



にーさん、結構いいカラダしてまんな!



Ellieの薀蓄聞かされそになって、危うく難を逃れたMike(笑)



チェックシャツMike♪



「写真にお前がうつってるんだから、逃げられないぞ。はけ~」
と言ったものの、実はハッタリ。
「じゃ、みせてみろよ」と言われて、あわてるMike.
「・・・・・・法廷でみろ!」
危ない危ない(^^;



兄妹で足ブランブランMike♪



気付かれないように店を出ようとするEllieに
本当にまったく気付かない、ドンドンドンちゃん・・・もといMike♪



ひとつの映画としてつなげるのは、どーやっても無理があるだろう!
な、髪型かえたドンちゃん
(だって間8話すっとばしてるんだもん(^^;)



サーカスのびっくりハウスの中で、何やら楽しそうなカップル♪
ここも間飛ばしてるので、急接近しすぎなのですね~



すっかり恋人同士にみえるよね~



何やってんすか!(^^;



おとこまえモード



そっと抱き寄せるのがお気に入りシーン♪




愛コン♪



男性陣、的に当たらないのに、軽く的にあてるEllieガッツポーズ!



デレデレモード



シリアスモード



Mikeの昔の恋人の出現に、さぐりを入れるEllie.
表情がくるくるかわってかわいい!!



片眉あげMike



検死モード



Samのお悩み相談中のEllie



うしろの魚?模様が怖い(^^;



誘われて



セクシーシーンへ(*ノノ)



盛り上がったところで違う名前をよばれて「はぁ?」
表情の変化がうまい!!(爆笑)



最後は、武器が自分に向かっているのに、
犯人をきっちり確保

エンディングは、MikeとEllieの恋のゆくえが♪








さーて、二人の表情のわけは?
(表情からしてEllieの勝ち!な感じですね(笑))
機会があったら是非確認してみてください~

まめ、最近のお気に入りCSI:NYもよろしく(笑)



さ、明日はWATエピガイがんばりまっせ!!

Comments:10

くまぷー 2007/04/25 07:53 PM
ドンちゃんがすっごいかわいく撮ってもらってて、でもってエバーウッドなメンツとクロスオーバーで、イイ!
これ、激しくいいですね(^O^)
ドンちゃんてあんまり下積み時代がないので、こういう「日本で見られない映像」ってのが少ない分貴重かもしれないですね(^_^;)
ドンちゃんママ、この間グレイズアナトミーに出てたなぁ・・・ううう、ちゃんとエントリー上げないとたまってる、と思いだしたのでした。
Garoto 2007/04/25 08:10 PM
ドンちゃんがいっぱい!
ドンちゃんが悪を憎んでない!
爽やかですね。
サムってあまり変わってないかも・・・
エイミーはドンちゃんの妹なんですか。
ちょっと不思議な感じです。
びち 2007/04/25 09:16 PM
このドラマを見て、ドンちゃんは、青春スターだと確信しました。
ポピーさんとドンちゃんが、意外にお似合い(ドラマの中では変わり者の2人だし♪)で、かなりお気に入りです。
私が全然知りませんでしたが、色々な有名な人がでているんですね。
ちなみに、ピエロの犯人は、チャームドのシーズン1で、長女プルーの恋人の刑事さんをやっていた人です。
TBしま~す♪
まめ◆くまぷー様 2007/04/25 11:15 PM
◆くまぷーさま

ドンちゃんアイドルみたいにかわいかったです!!
WATとNYとエバーウッドのクロスオーバーな
とーってもおいしい作品でございました♪
9話もあるのに3話分しか発売されていないのが残念すぎ!!

ドンちゃんママ、GAにも登場してましたか
いろんなところでみますよね~
たまっちゃいましたか(^^;がんばってください~
今日もWATが増えますね(爆)
↑プレッシャーかけてどうする。
まめ◆Garoto様 2007/04/25 11:18 PM
◆Garotoさま

さすが主役、どこから斬ってもドンちゃん飴♪でした(笑)
なのに、なぜに、カバーとかはサム中心なのか・・・(^^;
悪を憎むドンちゃん風なシーンもたくさんありましたが
それ以上に、さわやかシーンやお茶目シーンが多くて
かな~り楽しめました(^^)
サムは、WAT直前ですからね
シーズン1とは、ほぼ一緒ですね。
エイミーがドンちゃんの妹で、名前がサム。
かな~り混乱!!(笑)
まめ◆びち様 2007/04/25 11:20 PM
◆びちさま

青春アイドルスター!と思いました
すごくきれいにかわいく撮ってるドラマですよね~
ちょっと変な二人のカップル
私も、もっともっとみていたかったです~
そして、出演者でもかな~り楽しませていただきました♪
チャームドの方も出ていたのですね!

TBありがとうございます~(^^)
うちはガイドがまったくないので
びちさんの感想、記事からリンクさせていただきます<(_ _)>
EmilyNZ 2007/04/26 05:53 PM
いやあ、まめさん、ありがとう!激しく喜んでおります!
このドラマ大好きだったのですよ!!!!
島の雰囲気もよいし、ミステリーも好みだし、なんといってもドンちゃんかわい~い!Friendsではあんまりピンとこなかったんですが、これではKOされてしまいましたよ。
Poppyの方はあまり印象に残ってないんですけどね。なんせEddieばっかり目で追ってましたから。
日本ではDVDになってるのですね。こちらでは当時、とりあえず最後まで放映されましたが、それ以降再放送されることもなく、一度きりの出会いでした。
まめ◆EmilyNZ様 2007/04/26 07:28 PM
◆EmilyNZさま

NZでは、全部放映されたんですね~うらやましい!!
ほんと、アイドルなドンちゃん全開で
かわいかったです(*^^*)
ミステリーもなかなか面白いですよね
どうして9話くらいで打ち切りになっちゃったんでしょ(^^;

日本のDVDは、1.9.8話がひとつの映画のようにつないでいます
映画としてみた人には、なんじゃこりゃ?って思われちゃうよ~
どうして、ドラマとして別々に収録しなかったのかが謎です
再放映あるといいですね~
EmilyNZ 2007/04/27 04:42 AM
投稿してみます!
この写真を見ているかぎり、CSI:NYのドンちゃんの方が青い目が光ってるような気がするのですが、気のせいでしょうか?青いコンタクトとかしてるのかしら・・・。
まめ◆EmilyNZ様 2007/04/27 08:26 PM
◆EmilyNZさま

今度は投稿できたようで、良かったです♪
お手数をおかけしました<(_ _)>

ブルーの瞳って、うつすのが難しいのでしょうか
エリックの瞳も、茶にしかみえないことが多いです
ドンちゃんの場合はどうなんでしょう~
あと、実際の色ではなく、それぞれの番組で色をのせますよね
ドンちゃんは、NYブルーが加わって、
一層ブルーが際立ってるのかも?
Comment Form
Remember personal info

Trackback:1

TrackBack URL for this entry
http://chiyo.sakura.ne.jp/ec/sb.cgi/297
Listed below are links to weblogs that reference
Poppy Montgomery/Glory Days(2002) from So Close*Eric Close/Enrique Murciano
「ルール4」(原題「Glory Days」)その1 from びちのお気に入り 2007/04/26 11:59 PM
 日本とイギリスでは、この作品は映画枠(イギリス題名「Demon town」)でDVDになっていますが、実際には「Glory Days」というドラマ(残念ながら打ち切り・涙)で、これは第1話、第9話、第8話をつなげて、一本の...

Home > WITHOUT A TRACE > Poppy Montgomery/Glory Days(2002)

SAVE WAT

Petition to Save Without a Trace
Don't let Jack Malone disappear!
Categories
SITE MENU
Eric Close


SoClose TOP

Enrique Murciano


Enrique Murciano Site TOP

Without A Trace




Other Contents



エリック&エンリケ同盟
AFFILIATES
The
Federal Threesome
Enrique Murciano Fan
Hypnoweb
Roselyn Connection
X-Files Italian Fansite
Image and video hosting by TinyPic
Search
毎日の検索で環境貢献
このパーツから
Powered by
Feeds
Archives

Page Top