もう11時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]FLASHゲームコミュニティー「モゲラ」[PR]  

世にも奇妙な物語で一番好きだった話晒せ!

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 22:49:41.09 ID:PfGQvQgb0
佐野史郎が恐竜時代に意識だけ飛んでしぬやつ

2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 22:50:38.68 ID:s85u+R/RP
イマキヨさん、チクリネット、越境・・・どれも好きだなぁ

3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 22:55:03.63 ID:u4Fb70pwO
申す申す

ケータイ忠臣蔵でござる

ガチャ

4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 22:55:25.91 ID:raaYgRgdP
ドゥーハンの話

5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 22:55:52.92 ID:zTVq42640
懲役30日は当時衝撃的すぎた

6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 22:56:14.32 ID:qSr9M9pnP

       /      ト、',   ヽ _
  \   /i   ハ λ. i iナト、ノ l;;;; ヽ
     / i ヽ〆 ヽ! jノ● .jノ ! ハ,;;;;; i
    /;;;;;;;i ヽ! ●    , ⊂⊃ノl ,!;; ノ/ ずんどこべろんちょ なのです!
 ―  |;;;;;;∧ \⊃ r´`´ヽ    l jノ:::::::::
    ヘ;;;;{  ̄| 、  ヽ、_,ノ  ノ , ヽ :::::::
   .r- ,_ヾゝ ノ ヽ , ____,. イ // ヾ ヽ::::::
   .l、 T  ̄ ̄ ト、 \ヽ、 // /   ヾ ヽ:::
    ヽ、l :::::::[]::',_l    \ V /    /ヽ
      .l ::::::::::::i ;;l   / /   /::::::::::
      l :::::::[]:l ;;;l  \ \/::::::::::::::

7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 22:56:16.08 ID:ya+zh1EzO
プルギさん

8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 22:56:21.43 ID:8hEqrWSD0
過去と繋がる日記のやつ

9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 22:57:25.15 ID:0SuMVG8I0
ブラックルーム

10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 22:57:47.34 ID:aFhBhwMqO
三人死ぬ

11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 22:57:56.26 ID:iPYyVI5iO
山田血祭り

12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 22:58:34.92 ID:1FXGgFRU0
夕汽車

13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 22:58:52.56 ID:MEo0gOtXO
イキイキデー

14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 22:59:11.73 ID:65Ud9fPKO
じゃあとりあえずチェスで

そういや明日あるもんな

15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 22:59:15.57 ID:LSrvV2a2O
電車で弁当くうやつ

16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:00:05.72 ID:mB8BWR6pO
仇討ちのやつ

17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:00:07.87 ID:rw9Po5LQO
家族会議
懲役30日
エキストラ

なにか異論ある?

18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:00:26.44 ID:Ivijhr2cO
ブラックルームだな

19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:01:28.44 ID:PfGQvQgb0
そそ明日あるから立ててみた
2009/03/30 21:00〜23:18
世にも奇妙な物語 春の特別編

20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:01:53.05 ID:GcSdwNdVO
やめお

21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:02:22.05 ID:lomNeOBwO
美女缶は話は好きじゃないけどカメラの取り方とか編集がかなり好みだった

22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:02:29.66 ID:W8o8Af1dO
巨大な迷路のやつ

23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:02:43.48 ID:zTVq42640
明日あるの知らなかった・・

4,5話目にシリアスなの来そうだな。期待

24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:02:50.29 ID:b534wmBCO
増えていく麻雀するおっさん

25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:03:09.36 ID:B4NnUZyD0
峠の茶屋

26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:03:37.95 ID:jD6/zbIFO
過去との日記は泣けた

27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:03:40.71 ID:wUU2o+JKO
マリオみたいなゲームに写真取り込んで主人公にするんだけど
ゲーム内で死ぬと現実でも同じ死に方するやつ

28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:03:49.02 ID:3gvCQu2d0
にんにく

29 :少将 ◆n1la2m4DsU :2009/03/29(日) 23:04:03.88 ID:dLTgrdRE0
最近の話は怖くないのがあるから嫌なんだけど

まあ怖いのも嫌だけど

30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:04:07.68 ID:Rd9GNdtMO
>>15 
あれうまそうだもんな 
でも俺は泰三のやった「誘い水」が好きだ 
めっちゃ水飲みたくなる

31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:04:12.43 ID:Rg7SyMqRO
>>19
これはいいことを知った
うーん・・・小日向文太だっけ?あの人がでてた呪怨みたいなやつ

32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:04:26.47 ID:Z0cqSRR5O
SMAPの特別編の床屋かな
あれ、風刺の風刺でスゲー痺れた

33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:04:35.61 ID:jrPYwzy+O
罰ゲーム

34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:04:36.97 ID:sei9z/mZO
にんにっく〜

35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:04:38.46 ID:/HalOyecO
サブリミナル

36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:05:07.58 ID:MKmM3D5SO
最近だと推理タクシー

37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:05:18.23 ID:pzTEd7rWO
夜汽車の男だっけ?
汽車の中で弁当食うやつ

38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:05:53.77 ID:/HalOyecO
大人検定

39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:06:25.80 ID:KiqgrpaOO
>>27

俺もそれだ
親兄弟友達殺すんだよな

40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:06:58.03 ID:p7Cy+LksO
お前らどうせブラックルーム挙げると思ったらやっぱり出てるな
あれエヴァっぽいセリフがあるよな

41 :市止まり ◆WWWdjYSH0A :2009/03/29(日) 23:07:00.71 ID:bNwlR1DlO
村から出たら人面樹

タイトル忘れた

42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:07:08.48 ID:9fRqHrAe0
人指し指と中指を交差させてなんだかって話

43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:07:24.25 ID:gBVzRsbFO
下妻とかパコの監督のやつ

ともさかりえとぐっさんが出てたな〜

44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:07:31.69 ID:2orwJupl0
シガーボム!

45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:08:39.81 ID:727wb1CoO
首輪をかけられて監禁された人間が真夏の熱さで首が太くなっていって首が締め付けられるって話

46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:08:47.68 ID:L5bUm5oSO
誘い水とBe silent

47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:09:04.59 ID:NvpW3H+n0
後ろに列はカス過ぎてわろた

48 :少将 ◆n1la2m4DsU :2009/03/29(日) 23:09:57.54 ID:dLTgrdRE0
最近の話怖くないもんなぁ

13番目の客の草薙君はかわいそうだった

49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:09:58.02 ID:FiSYojtTO
SMAP特別編はなんで二回放送したんかね
こないだやってたけど5、6年前にもやったよな?

50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:10:21.68 ID:cuj+UChL0
ぐ、偶然や・・・

51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:11:02.35 ID:uqd6HcVXO
定期スレ乙
ネカマな男択一

52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:12:46.65 ID:gHipe/Tx0
夜汽車の男見てから幼いとき好きだったイカリングが大好物になってしまった

53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:12:52.38 ID:oy45NixY0
択一wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:13:11.63 ID:tee1QV730
雪山で凍死した男を女が一生懸命冷やす話

55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:13:33.75 ID:hPD6U1R+O
>>42
俺も好き!!
「時の女神」だっけ?

>>43
「ママ新発売」

56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:13:39.81 ID:2hMkDSkb0
家族会議とか感動するやつは好きだ

あと雪山のやつはマジヤバイ

57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:13:43.01 ID:YLC3JASqO
おばあちゃんは安易に人を信じるなという教訓になった

58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:14:09.05 ID:2GIOdP1zO
声が好きって言われた女が呪うみたいな話

59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:14:54.18 ID:EOGBqH1VO
幼稚園の時だからうろ覚えだが、腹の肉をシチューに入れるやつ

60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:14:55.78 ID:AVcQeHA0O
正直イカリングの話がインパクト強すぎて他の話を覚えてない

61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:14:56.09 ID:+7iH/lJZO
半分こ

62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:15:20.06 ID:3gvCQu2d0
懲役30日見たいんだけどどこも削除されて見れない。
どっか見れるとこない?

63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:16:10.48 ID:qsPpv55cO
V6のいのっちが出てた未来の自分が見えるやつ

64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:16:46.46 ID:EOGBqH1VO
>>25
あったな!!あれは懐かしい!!!

65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:16:48.45 ID:6SCM/PP8O
好きなのは病院の庭の木の下のベンチの話
印象深いのは恐怖のカラオケ大会?

66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:17:07.63 ID:fj/lI/jCO
題名わかんないし内容もあまり覚えてないが
でかしたペタジーニ!!っていう台詞がでてきたの覚えてて面白かった記憶がある
深キョンだか優香だかが主演だった

67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:17:31.29 ID:ff873OU5O
世にも奇妙な物語って今日だった?

68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:17:48.32 ID:fb5jC4KlO
「過去からの日記」

69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:17:50.45 ID:2wC9Lm3sO
チェス

70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:17:55.21 ID:ismPJVlM0
椎名キッペイの死刑室までの道のりを説明するやつ

71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:18:15.20 ID:pEavGDuV0
世にも奇妙な物語 春の特別編

3/30 (月) 9:00〜

『爆弾男のスイッチ』
 市原隼人
 本郷奏多 ほか
『クイズ天国 クイズ地獄』
 石原良純
 遊井亮子 ほか
『ボランティア降臨』
 大竹しのぶ
 高島礼子 ほか
『輪廻の村』
 伊東美咲 ほか
『真夜中の殺人者』
 相武紗季
 鈴木亜美 ほか

http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/kimyo/index_frame.html

72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:18:20.95 ID:dLAhJAUmO
家族会議よかったよなあ…

ちょっとつべでさがしてこよう

73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:18:22.38 ID:lZAVSDSg0
中華飯店のメニュー全部食った客に店主が感動してタダでいいよって言われた後でまた注文するって話

74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:18:43.75 ID:PfGQvQgb0
鈴木亜美結構出てんな最近

75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:19:22.20 ID:ff873OU5O
>>71
thx

76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:19:28.67 ID:PJN1adILO
タイトル忘れたけど、好きな子の反応見るために嘘の葬式やって焼かれたやつ。
好きって言うかすげー印象に残ってる

77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:19:51.16 ID:gHipe/Tx0
>>71
あぶねえ
見逃すところだった

78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:19:59.70 ID:UwvwffPbO
キムタクが久々に実家帰ったらモビルスーツの基地みたいになってたやつ

79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:20:01.37 ID:wcEGIwIO0
何か売れない作家が病弱な女の子と交換日記する奴

80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:20:16.19 ID:qsPpv55cO
後死にかけの婆ちゃんに孫が体貸してそのままトンズラされる話し誰か覚えてない?

81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:20:34.67 ID:WaRpJlrvO
自分だけ世の中に流行ってるキャラクターがわかんなくて、精神崩壊する話

82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:20:36.75 ID:kZA2KkGrO
砂漠で死んで死ぬ前に人生の続きを体験してだんだん崩壊するやつ

83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:21:21.56 ID:pzTEd7rWO
>>73
メニューを端から食べていくやつだな。
最後の方に店にギャラリーが集まってなかったっけ?

84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:21:21.79 ID:OiTv9dKJ0
なんか覚えてるのが少ないな。

85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:21:58.22 ID:05GWzebUO
私は、女優かな

86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:22:01.36 ID:SNVV2tZcO
一番好きっていうか印象に残り過ぎて頭から離れないのはバーチャルで赤ちゃん育てるやつ。

87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:22:14.40 ID:fb5jC4KlO
>>79
それが過去からの日記

88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:22:29.65 ID:kVoMHoy0O
>>60
あれは強烈だった

89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:22:42.32 ID:+/t8iL1wO
予知能力を手に入れた保険屋の話
伊東四朗がやったやつ

90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:23:19.81 ID:e2WU5ndsO
人を不快にさせると或る日に戻っちゃう話
ノーベル賞受賞した時、人の足踏んじゃって叫んでおわるやつ

91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:23:40.59 ID:culH7EcKO
やっぱり
イカリングのやつだなや

あとなんか商店街でバトルやつ

92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:23:51.14 ID:UwvwffPbO
>>80
覚えてるよ
おちは見えてたけど治療受けてるばあちゃんが怖かった


93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:23:52.63 ID:kzCdaM5WO
加藤晴彦と綾波の中の人(声だけ)が出てたやつが何故か印象に残ってる

94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:24:05.70 ID:TSsxtUxZO
ドッペルゲンガー出てないのか意外だな

あれはいまだに怖い

95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:24:10.58 ID:PJN1adILO
>>76
タイトル思い出した!
死ぬほど好き だ

96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:24:45.07 ID:lZAVSDSg0
>>83
そうそうそれ!オチもよかったし面白かったなー

97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:25:32.22 ID:CjrK8kZu0
最後にペンを自分に刺して死んじゃう音楽家(?)の話

98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:25:40.47 ID:OiTv9dKJ0
行列ができる警察官の奴が好きだったな。

99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:25:40.79 ID:UwvwffPbO
>>81
ズンドコベロンチョとかいうやつだっけ?


100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:26:04.06 ID:P3I76Yrw0
船越無双の正式タイトルって何だっけ?

101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:26:04.88 ID:PfGQvQgb0
何だっけ
大杉連がキチみたいな役で精神医かなんかに録画でインタビューして
黒い人間がつっこんできて終わりみたいなやつ

主演は桜井幸子だったとおもう
すんげー怖かった

102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:26:33.80 ID:OAT4acqQO
広末のウイルス

103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:26:55.21 ID:fj/lI/jCO
だれか>>66が何の話か解決してくれ

104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:27:01.89 ID:qsPpv55cO
>>92
覚えてる人いて良かったwww


後事故で手首無くしたピアニストがトカゲの再生力で腕生やすのも印象的だったな

105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:27:44.84 ID:pEavGDuV0
過去からの日記って、なんかの韓国の話のパクリらしいって聞いたけど

106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:27:58.82 ID:vWyekrG8O
美女缶

107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:28:17.27 ID:PJN1adILO
>>100
日の出通り商店街 いきいきデー

108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:28:19.30 ID:kZA2KkGrO
山!川!ゆたかー!
山!川!ゆたかー!

109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:28:49.54 ID:AybFEjd4O
人生がシナリオに沿って進んでくやつ
そんな世の中を変えようとするんだけど、それさえもシナリオ通りだったっていう
香取だっけかな

山田血祭り好きだった

110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:28:54.28 ID:Bbw6OfeH0
「迷宮」は妙に怖かった

111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:29:19.37 ID:gYmYah5BO
一番こわいやつは懲役1ヶ月のやつ。
懲役が1ヶ月でよっしゃ!と思ったが 現実の5分=幻想で1ヶ月の獄中生活
になる装置を頭につけられるやつ
マジやばいと思った
誰かわかんない?

112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:29:21.15 ID:HPdcG4+q0
キムタクのあれ

>>105
世にも奇妙な物語は韓国が起源ニダ!

113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:29:22.40 ID:ev6LiRvAO
二つ挙げるが

一つは香川なんとかの下水道に落ちたらネズミの国だったって話
獣姦シーンがあった

もう一つは知らな過ぎた男
とか言う話。普通の服の叶美香がやたらエロかった

114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:29:24.43 ID:1GDWcYouO
死に際のババアと孫の精神が入れ替わり、そのまま孫死んじゃうやつ。

115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:29:27.93 ID:AHkkYrtdO
モモエチャン2

116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:29:42.58 ID:v0ulzxoL0
リアルタイムで見たわけじゃないがジュディオングが出てた奴
確か三段オチで凄く意外だった

117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:29:48.36 ID:P3I76Yrw0
>>107
それだ!
世にも奇妙な物語の中ではイカリングに並ぶ異質な作品だったな

118 :ロロロ ◆2IMwLoLoLo :2009/03/29(日) 23:29:54.27 ID:L30r7OSq0
サブリミナルと
時間よ止まれ?ってやつ

119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:29:57.71 ID:pEavGDuV0
ちなみに今日やった話


「逆誘拐犯」

「ロボットの夜」

「親子FA宣言」



120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:30:08.34 ID:lNPwPsaEO
堂本光一が出てた公園に行くと昨日に戻るやつ
家が燃えてたのは覚えてるけどオチが思い出せない…

121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:30:14.18 ID:PJN1adILO
>>111
懲役30日 だろ

122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:30:24.38 ID:bJ3SF+Pk0
>>109
「エキストラ」だね。

俺は「23分間の奇跡」が良いと思う。
「時の女神」とか良すぎて論外。

123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:31:32.09 ID:0rNlBFy/O
永作が病んでるやつ…けっこう怖かった…でも好き

124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:31:49.19 ID:P3I76Yrw0
開けてくれがトラウマ

125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:31:50.78 ID:xZmUSKtoO
>>97
五月蝿い→防音室→心臓の音が聞こえるから死ぬって奴?

126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:31:57.08 ID:jPCifsrLO
>>112
キムタクのはイミフすぎんだろwwww

127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:32:00.61 ID:UXRLoZu80
なんだっけ京極のやつ?か?厭な子供?だっけ・・・・

128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:32:06.99 ID:IMQzZVHEO
過去からの日記の蒼井優はかわいい

129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:32:36.93 ID:2orwJupl0
一番好きなのは「いじめられる女」
つべにあるから検索して是非見てくれ

130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:32:54.23 ID:O9QBwsFQO
>>32


131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:33:12.49 ID:AHkkYrtdO
>>124
俺もだ

132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:33:22.92 ID:PJN1adILO
トラウマなのはロッカーに入ったままぺしゃんこにされるやつ
あと、巨大迷路の話

133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:33:42.19 ID:2UNtm6MrO
冷やす女

彼氏を死なせない為に必死で部屋を冷やす健気な彼女に泣いた

134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:33:44.84 ID:CjrK8kZu0
>>125
そうそうそれ
めっちゃ音に敏感でさ

135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:34:00.32 ID:EuMxgd5+O
ちょっと通りますよ


http://www.yonikimo.com/

136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:34:04.93 ID:jPCifsrLO
>>120
「もしも大事な人が死んじゃうのにどうやっても助けられない時どうする?」

137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:34:31.64 ID:MjSEie5sO
キングはクィーンを……ってチェスのと
子供の風船を飛ばしてしまったスナイパーが風桶の感じで最後失敗するヤツ

138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:34:33.52 ID:Q/7jyEMdO
戸田恵梨香(たぶん)のやつは印象に残ってる
ストーカーは自分なのに気づかなくて〜っていう話
最後怖かった

139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:35:12.20 ID:MjNBCLCzO
イカリングのやつ

140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:35:21.24 ID:CjrK8kZu0
あ、でも心臓の音〜はわかんねぇや
ピアノ弾いたけど音が聞こえなくて、ってのは覚えてるけど

141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:35:29.84 ID:SYnQIbpE0
迷宮と夜汽車の男だな

あれ、同じ回じゃなかったっけ

142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:35:43.69 ID:L8vprCtUO
定食屋のメニューを片っ端から黙々と食べ続ける男の話。
覚えてる奴いるかな…?

143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:35:45.02 ID:P3I76Yrw0
>>137
確か前者は終わりが普通過ぎたよな

144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:35:50.22 ID:BU0RfXPpO
出会い系サイト出てくる話
なんか最後に泣けるやつ

145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:35:54.92 ID:OiTv9dKJ0
大きなマスクした人殺しの話も怖かったな。
警察が流したデマだったのに最後本物がくるやつ

146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:36:05.30 ID:sQrOZZSFO
>>138懐かしいwww図書室始まりでさ、お弁当作ってみたりだろwwwオチ忘れたw

147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:36:37.27 ID:usPnfhg8O
ズンドコベロンチョ

148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:37:08.14 ID:puJSoV7W0 ?2BP(1425)
何か人が自分を避ける話。
というか自分がそういう感覚になる?のかな。

それとトラウマはあの迷路で迷ってケンタウロスみたいなのが追いかけてくる奴

149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:37:08.57 ID:2UNtm6MrO
>>142最後に食べるメニューが無くなって一回りしてまた最初のメニューを頼むオチだっけ

150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:37:09.53 ID:Aqo3MYwiO
ネズミ

151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:37:21.55 ID:xZmUSKtoO
トラウマは雪山と双子

152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:37:29.69 ID:Zas1X/6L0
最近の話は過去の話の焼き直しで
しかも蛇足なオチをつけるのが多いと思う

153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:37:33.71 ID:3+sg2QKWO
トイレに鍵ながしたら部屋から出れなくなったヤツ

154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:37:46.59 ID:9W6eaVFnO
ペッシとプロシュートの兄貴が出てくる話

155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:37:48.22 ID:1KPEp9wXO
「痛点」が地味にトラウマなんだが

156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:37:54.33 ID:v0ulzxoL0
>>146
みーつけた(低い声)

157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:38:03.81 ID:7taDP21SO
>>146
オチは戸田が怖い声を出してたな

158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:38:21.09 ID:z52jiQ+fO
なんか過去の男と現代の女が文章でやり取りする奴と

こはくって女の子が幽霊なのかな?とにかく女の子と青年が仲良くチーパッパすんだけど、幽霊に恋した男が女の子を前から好きだった男の幽霊に邪魔されるような話
今から15年は前の話だと思う

159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:38:25.45 ID:ev6LiRvAO
スキャンダルおじさん
これ知ってる奴いるかな
オチは読めた

160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:38:31.68 ID:ZCfV0EP+O
放送いつだっけ?
CMみたけど

161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:38:52.53 ID:dlbgIbut0
罰ゲームだろ常識的にかんがえて!

162 :モ´・ω・`キュ ◆mokyuL2ppo :2009/03/29(日) 23:39:00.29 ID:69x7pCQGO
明日は市原隼人出るお(´・ω・`)

163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:39:06.95 ID:PJN1adILO
気味悪かったのは、映画「感染」の元ネタになったやつ

164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:39:15.33 ID:qdc2wOX5O
友達がやったやましい事を密告していくちくりネットってやつ
バッドエンド大好き

165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:39:16.44 ID:pEavGDuV0
>>159
ニュースおじさん
じゃないの?

166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:40:00.29 ID:9TZXLLBEO
誘い水
迷路
be silent
雨の訪問者

167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:40:07.93 ID:nf6JGaqF0
夜汽車の男だな

怖い以外の奇妙さがいい

168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:40:10.82 ID:kChvMuJc0
>>1
おまえに嫁を貸してもいい

ナイトヘッドの原形の奴

169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:40:32.11 ID:BU0RfXPpO
>>164あれ軽く怖い

170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:40:33.09 ID:ev6LiRvAO
>>165
橋が落ちて皆あぼーんの奴?

171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:40:48.37 ID:lC/kfG7GO
顔が緑だと死ぬってわかる女の子の話が怖かった

あとヒマワリかなんかの粉?を吸ったら時間をとめれるやつ
おぱーいが映ってた

172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:41:08.64 ID:ff873OU5O
前回の10年後の同窓会は結構好き

173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:41:28.69 ID:FMSVtS7p0
雨の…なんだっけ
レインキラーとかいう殺人鬼がどうのこうのって話が好きだ

174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:41:43.41 ID:P3I76Yrw0
映画版の携帯電話とか地味に好き
あとボケないといけない街みたいな話

175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:41:55.05 ID:bJ3SF+Pk0
懲役30日
23分間の奇跡
時の女神
BLACK ROOM
私は、女優

などなど。

176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:41:58.17 ID:Q/7jyEMdO
>>146
確か落ちは図書館?に隠れた彼氏と彼女が戸田恵梨香に見つかって
「みぃつけた」
って行って終わりだったようなw

177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:42:13.41 ID:qNO0F97jO
迷路だなあ

178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:42:23.46 ID:2RbXFzIKP
893が家族を殺すのを食い止めようとするも失敗して
また時間が巻き戻りその日を繰り返すやつ。893殺したら
時間が進みまたループする事情聴取のやつ。

あと織田裕二がロッカーに閉じ込められるやつ。

179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:42:24.80 ID:MjSEie5sO
>>143
チェスでCPUに負けてスランプになったキングが落ちぶれ彼女て別れた
で、何故か人間チェスをやるはめになりクィーンが彼女
結局キング(自分)がかばって刺されるけど夢かなんかで、
彼女の大切さを思い出しつつCPUと再戦勝利、みたいな話だったか?

180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:42:37.72 ID:Zas1X/6L0
>>171
ブルギさんもおっぱい出るな

181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:42:42.79 ID:QpEeGrUP0
なんか久しぶりに見たくなってきたんだけど
どっかに動画あるところある?

182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:42:48.50 ID:RjBRk+DlO
密告ネット

183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:43:32.79 ID:TSsxtUxZO
誰かブラックルームとイカリングkwsk

184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:44:04.43 ID:7h2ZsMAHO
夜汽車が好き

185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:44:17.73 ID:z52jiQ+fO
イマキヨさん…

186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:44:27.06 ID:jPCifsrLO
>>164
密告したことを密告されるやつだっけ?
あれ主人公誰だったかな

187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:44:33.91 ID:P3I76Yrw0
>>179
夢じゃなくて負けて鬱になった主人公に対してのショック療法とかだった希ガス

188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:44:51.88 ID:bJ3SF+Pk0
>>183
>>135が詳しい。

189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:45:07.24 ID:cVfQacO4O
チェスト
大人免許
SMAPの床屋のやつ


190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:45:25.05 ID:inWu+HdaO
日の出商店街

191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:45:42.98 ID:7taDP21SO
この番組で音がキーワードになってる話の締め括り方って
暗展になってから音だけが聞こえるパターンが多いよね、伊藤英明の話みたいに
それがインパクトを与える

192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:46:01.13 ID:yvs27QIdO
過去からの日記

193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:46:01.84 ID:CbR5HGpPO
世にも奇乳な物語に見えまして

194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:46:04.91 ID:AHkkYrtdO
恐怖のカラオケ合戦

195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:46:08.10 ID:cVfQacO4O
>>186

鈴木杏

196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:46:19.56 ID:lchO/2qXO
>>186
確か井上真央

197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:46:44.34 ID:jygxk6X1O
人間チェスと結婚シュミレータ
結婚シュミレータは泣いた

198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:47:07.85 ID:5dV8fSrw0
記憶買いますってやつ

199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:47:12.40 ID:05GWzebUO
23分間の奇跡、自分も好き。もう映像覚えてないけど
教師と生徒の話だったよね

200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:47:13.67 ID:jPCifsrLO
>>195
あぁ そいつだありがとう

201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:47:20.80 ID:iZZy2wjyO
過去一年なら推理タクシー

202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:47:28.10 ID:6SCM/PP8O
今更だけど>>80に出てた女の子が千と千尋の神隠しの千尋の中の人なのは秘密

203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:47:41.70 ID:FMSVtS7p0
>>197
めちゃくちゃ細かいことだけどシミュレータな!
気になって気になって

204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:47:58.05 ID:cK/pJvFjO
日記のやつが好きだな タイトル忘れたけど

205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:48:51.52 ID:jPCifsrLO
てか このスレ見たら色々思い出して 板に戻ってもほとんどのスレが奇妙に見えて怖い

206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:48:55.78 ID:i6RSGSMTO
峠の茶屋だったっけか?
あれはトラウマになったなぁ

あと夜汽車の男は見るとなぜか元気が出る

207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:49:03.55 ID:jygxk6X1O
>>203
ほう

208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:49:07.58 ID:Rh7BQiiyO
誰かカラオケの話の詳細教えてくれ
あの食虫植物的なやつ

209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:49:19.18 ID:rTuVCj7R0
奥様屋

210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:49:20.04 ID:PggZktcHP
友子の長い朝

211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:49:25.08 ID:IWOTysAaO
190
原作中島らものやつか

212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:49:39.10 ID:DZ1m4THCO
>>201
奇妙な話というよりはミステリーだったけどあれは面白かった

213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:50:28.95 ID:suusCtY5O
>>183
いかりんぐは夜汽車の男って名前だったような

214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:50:58.81 ID:JVZkDyUUO
壁の小説家?
「Yよ貴女は…」
小説家は升毅?Yは深津絵里?
とにかく壁が近代アートぽくてツボだった
升毅が叫ぶと世界が一変したようなオチかと思ったけど、他の話と混じってしまってそうw

215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:51:05.30 ID:2RbXFzIKP
不思議な粉使ってくしゃみすると時間を止められる話、
おっぱい見れたよなw

216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:51:23.57 ID:bJ3SF+Pk0
>>199
23分間の奇跡
tp://www.youtube.com/watch?v=FANlMlKX_ic

217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:52:46.92 ID:v0ulzxoL0
>>216
これ怖いんだよなあ

218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:52:50.76 ID:XegPPQDd0
13番目の客

219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:53:02.58 ID:cVfQacO4O
タイトル忘れたが
鍵を見つけてロッカーとか開けたらまた鍵がって
ってやつもよかったな

220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:53:41.15 ID:Zas1X/6L0
>>208
会社の仲間内でのカラオケで音痴を理由にいじめられたデブが
カラオケでいい点を出さない奴を食っちまう植物を育成して
会社の奴に復讐していくが、最後の一人は破滅的に音痴で
植物さえも腐らして助かる

221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:54:01.90 ID:XPS8oJ2B0
良いことをしないと未来が変わるとか何とかの話。
なんか急いでるけど困ってる人たちを助けないといけないって幹事の内容だったと思うんだけど知ってる人いたらkwsk

222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:54:20.21 ID:6SCM/PP8O
>>208
http://yonikimo.com/db/public/296.html

223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:54:31.47 ID:zCCKbILwO
痛点なんてショートストーリー(?)覚えてるやついないよな?
画面に指をおくと血がでるやつなんだけど印象に残ってるんだよな

224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:55:22.73 ID:BGQJMzNRO
ここまで
「おかしなまち」なし


225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:55:31.02 ID:PggZktcHP
>>223
むしろ新しい部類だとおもう

226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:55:39.76 ID:voNjQ8cDO
成長する迷路の話し

227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:56:34.47 ID:g4KTjJ6WO
俺はカラオケで点数低いと食べられる話を小さいときみてな
特撮だなんて知らなかったから信じちゃって凄い怖かったんだよ
本当に食べられたと思った

228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:57:16.36 ID:j9I7/W+7O
喪服の少女

229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:58:49.75 ID:GltbGgXs0
イカリングのやつは傑作だよな。思わず真似したくなる。

230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 23:59:23.97 ID:zwYIbER6O
>>174
たしかおかしな街ってやつだよな
現実世界に戻って終わるオチ

231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:00:40.45 ID:k7RVEiIr0
>>229
夜汽車の男いいよな


家族会議とキムタクがトイレに閉じ込められるやつと薬を飲んだら妻が女優?に見えるやつが好きだ
あれなんだっけ

232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:00:49.57 ID:A8KAhzBS0
「みどり紙」も良いよな。
まさにソイレン(ry

233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:00:50.33 ID:2jd03EuF0
雰差値

234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:01:06.46 ID:wesz5rybO
>>223
あれはトラウマになる
あと雪山は当時幼かった俺は怖すぎて映画館で目をつぶってた

235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:01:36.62 ID:996mkk/SO
大阪民国

236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:01:43.88 ID:eV+uEQimO
サイレント









の曲

237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:02:18.97 ID:V+9Qw/gj0
へび猫

238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:03:27.14 ID:A8KAhzBS0
>>231
最後のは倦怠期特効薬じゃない?

239 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:03:30.02 ID:PhHt/v2Z0
タバコ撲滅運動みたいな話なかったっけな。タバコを吸ったら殺される(?)だったか。

240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:04:08.53 ID:3oRh3EofO
今夜やるやつもつまんなそう
最近で良かったのは昨日公園くらいだな

241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:05:19.27 ID:lYQxrDIQ0
才能玉がおもしろかった。

242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:05:48.65 ID:c1W5Btsw0
迷路・懲役30日みたいなやつ

243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:06:07.40 ID:JJvZ5AbgO
なんか何年か前にやった再放送で見たんだけど、
アフロの奴が自転車乗ってるシーンだけ覚えてるんだ
なんか面白かったんだけど、分かる奴いる?

244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:06:20.79 ID:BTLVSm9VO
缶詰めに美少女が入ってるやつ

245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:07:04.86 ID:3oRh3EofO
今夜やるなんとか男のスイッチってそれでも町は廻っているの作者の短編だよな

246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:08:34.73 ID:QHQVyGrKO
この話解る奴いる?

話のラストでほっと窓際で伸びをする主人公の後ろからガバッと女の手足だけが出て来て(簡単に言うと主人公の後ろから飛び掛かっておんぶ状態でしがみつく感じ)雨戸が勢いよく閉まって終わりって話

このシーンが未だにトラウマなんだが

247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:08:44.44 ID:oMzjnIE3O
にんにくのやつ

248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:10:51.85 ID:Dc3yEyUZO
山田血祭り

249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:11:06.59 ID:c1W5Btsw0
>>246
ニコニコで見たわ
これだろ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5318325


250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:11:23.02 ID:jLJtfJVuP
コニタンが自分の過去や未来が見えるビデオ見て
未来の歴史を変えたら、未来のビデオが務所行きになり、
原因を探るためにその巻を血眼になって探す話。
タイパニックは正直吹いたw

251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:11:59.43 ID:U/aZSqDU0
イマキヨ

252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:12:14.15 ID:0sGbpSXRP
>>246
それ世にも奇妙な物語じゃないな
藤井隆がでてるやつだろ

253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:12:16.20 ID:LrTnL5VUO
オニオンリングとイカリング

254 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:13:30.49 ID:Kd6UilXW0
>>250
あなたの物語はトラウマ

255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:13:32.62 ID:k7RVEiIr0
>>238
そうそれだ
オチにちょっと笑った覚えがある

物語じゃないけどCM前とかにやる短いやつが結構好きだった
ここに指を置いてくださいって点が出てきて、
置いてると点から血が流れてくるやつとか

256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:13:33.64 ID:cW4910MLO
昨日はギバちゃんのおかしな町を見たな
ダジャレ嫌いな人には苦痛な町だろうなw

257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:13:35.29 ID:w0DwXXoE0
ブラックルームと山田祭り

258 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:14:41.64 ID:RspTh+FpO
>>256
真面目なギバちゃんが笑えたwww

259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:14:50.83 ID:ZnAWtjbB0
>>221
これだれもしらんのけ?(・ω・`)

260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:15:04.71 ID:1xkm/Q3PO
>>253
懐かしいな
てか星新一物語みたいな印象がある

261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:15:07.25 ID:wOwIkKDlO
地獄のタクシーしってるやついないかな
あれはかなり怖かった。
あと夜汽車の男
弁当くいたくなる

262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:15:11.70 ID:U6R1r8HeO
白い日記…だっけかな?題名がうる覚え。

263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:15:19.48 ID:Um0qESCtO
なんか花粉かなんか吸ってくしゃみかなんかすると時間が止まるやつ

おっぱい!おっぱい!

264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:15:50.78 ID:KhtKXnC0O
>>220
>>222
サンキュ。
小さい時に見てトラウマったのがこの話なんだw

265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:15:53.32 ID:c1W5Btsw0
>>259
海猿の主役の人が主人公の奴だろ?

266 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:15:54.14 ID:QHQVyGrKO
>>249
携帯厨なんだ
すまん

>>252
よく覚えてないが
次の話も怖かった。最後が化け物の主観になって女子高生に飛び掛かって終わり。みたいな話だった

267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:16:06.41 ID:Kd6UilXW0
>>259
さっきよりもいい人だったと思う

268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:16:10.13 ID:QhtrVBL3O
なんか注射打たれて一ヶ月くらい拷問されて、それが実は薬の効果で5分くらいの夢だったみたいな話


かなり昔にやったやつなんだけどなぜか覚えてる
誰に話してもそんなの知らないって言われるんだけどこんな話あったよね?

269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:16:30.86 ID:oXhP0/WgO
好きと言うかずっと覚えてるのが、飛び降り自殺をしてスローになる話

270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:16:39.60 ID:U/aZSqDU0
>>259
伊藤英明の「さっきよりもいい人」か?

271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:16:49.36 ID:UqZlry8+O
行列のできる刑事
だっけか

272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:16:52.01 ID:KqriRjXN0
「女は死んでいない」は、最後にタイトルが出るのがかっこよかった

273 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:17:09.52 ID:M2bZH7HeO
中居正広がバスジャックしたら自殺者が乗ったバスだったってやつ
あれのオチがよくわからんかったんだが

274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:17:24.47 ID:J2zMJgmFO
加藤晴彦の口がなくなるやつ

トラウマ

275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:17:32.05 ID:A8KAhzBS0
>>259
つttp://yonikimo.com/db/public/418.html

276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:17:32.85 ID:KqriRjXN0
ハイヌーン
構成とオチが素晴らしい

277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:18:02.62 ID:ZnAWtjbB0
>>265
そこまでは覚えてなうw
ありがとふ!
>>267
それっぽい!ありがとう!

278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:18:31.21 ID:fY7eYbSn0
この前の格闘ものなんだっけ
船越の
あれはよかった

279 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:18:33.85 ID:wOwIkKDlO
>>268
あったあった。前にようつべでみれたけど


280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:18:57.48 ID:0O9SyIBjO
山田祭りって2分くらいの短編のやつだよな
時間よ止まれ
キムタクの基地のやつ


281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:19:14.63 ID:QhtrVBL3O
ごめん…読んだらもう出てたわ

282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:19:26.62 ID:KqriRjXN0
良い話系だと、「親切成金」が好きだな。
主人公が報われるラストで本当に良かった。

283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:19:28.06 ID:JJvZ5AbgO
>>274
声だけの存在になるやつか
あれ怖いわ

284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:19:31.71 ID:A8KAhzBS0
>>268
「懲役30日」だよ

285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:19:59.00 ID:puFibm/10
迷路

286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:20:16.07 ID:Xp+oDzhsO
>>278
たぶん日の出商店街

287 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:20:30.62 ID:R55EwLdZO
玉置浩二が定食屋ですごい食べる話。
タイトルとかわからんが印象に残ってるな。

あと、高校生が生きてるのに葬式開いて
本当に焼かれちゃうやつ。

288 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:20:30.94 ID:RbOkXK120
なんか意識だけ過去に戻る奴は?
恐竜とか出てくるやつ
なんだっけ?

289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:20:37.34 ID:rBE1bWU6O
まま発売日ってタイトルだったかな・・ともさかりえ主演の
新しいお母さんをデパートで買うって話だった。

290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:20:53.77 ID:e2MOUM93O
既出かもしれんが、内村光良の日にちが進まない話
ベタな話だけど、日にちは進まないのに記憶だけ残っるて状況に
子供の時にとても魅力を感じた

291 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:20:54.85 ID:10DBON1wO
地獄も天国も満員で生き返る奴

292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:21:18.51 ID:ZnAWtjbB0
>>270
>>275
ありがとう、モヤモヤが吹き飛んだzありがとう!

293 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:21:29.60 ID:jCDIz1tvP
>>283
林原さんでてたやつなwww

294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:21:53.12 ID:fY7eYbSn0
>>286
それか
チェスのやつもおもしろかったなー
音気になる人の話は怖かった

295 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:21:54.87 ID:/BYQLU+d0
【レス抽出】
対象スレ:世にも奇妙な物語で一番好きだった話晒せ!
キーワード:山田

抽出レス数:5


わかってる奴らだ

296 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:22:24.93 ID:Bw/aS//TO
時の女神

297 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:23:05.21 ID:QhtrVBL3O
>>284
thx
あれ怖かったわ…
多分6歳とかそんぐらいにリアルタイムで見たと思うんだけどかなり鮮明に覚えてる

298 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:23:23.44 ID:KqriRjXN0
>>290
いい話で終わると思いきや、
オチが「かっこわりいいいいぃぃぃ」で笑った記憶が。

299 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:23:32.72 ID:fbaiuWcMO
世にも奇妙な物語の動画ってないかな

300 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:23:39.96 ID:sRU7VvaUO
どんなタイトルでどんな流れの話だったかは忘れたけど
最後に女性の影みたいなのが暴れながらこちらに向かってくるやつ

301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:23:44.62 ID:fY7eYbSn0
この番組がレギュラー放送してたとかゆとりの僕には信じられません

302 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:23:59.51 ID:KqriRjXN0
>>296
ラブストーリー大嫌いな俺でも号泣したやつだ

303 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:24:10.95 ID:puFibm/10
ロンドンは存在しない

みたいな奴

304 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:24:14.74 ID:uV0VSTpuO
主人公がチェスの天才で、やめたチェスをもう一度やり直す話と山田祭り

305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:24:17.26 ID:KqriRjXN0
>>300
「影の世界」かな

306 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:24:24.78 ID:wOwIkKDlO
中村獅童がでてたやつですべての人間から避けられるやつが笑える

307 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:25:31.04 ID:c1W5Btsw0
世にも奇妙は子供のときに見たらトラウマになるな
大人になっても怖くなるときがある

308 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:25:56.80 ID:wD/WWTfVO
最後の喫煙者
自分は吸わないが、あれ見てから喫煙者に同情してしまう。今の世の中の流れもそんなだし。
あと自殺悲願。

309 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:26:04.30 ID:A8KAhzBS0
>>306
「遠すぎた男」だね。

310 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:26:22.88 ID:fY7eYbSn0
たいぞうがやってたのってなんていうのだっけ
水の

311 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:27:06.67 ID:puFibm/10
>>310誘い水

312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:27:08.86 ID:KqriRjXN0
「おばあちゃん」は後味悪すぎ

313 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:27:38.95 ID:QhtrVBL3O
>>307
それは思う
単純にホラーとかよりもありそうな気がして怖い

314 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:28:14.65 ID:LT8No+qs0
キムタクがトイレに閉じ込められる奴は怖くてうんこ漏らしそうになった

315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:28:31.83 ID:w5qh3MT1P
>>271
あれいいよなw
インタビュー形式が吹いたw
オチもよかったww

316 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:28:54.68 ID:lXjWusaRO
さくらももこの神のちからに収録されてる
『ヤマモト』と西山と葬式の話は是非世にも奇妙な物語でやってほしいって思ってる


317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:28:59.62 ID:RbOkXK120
フカキョンのやつ
なんかロシアンルーレットとか字をずっと書く奴
なんだっけ?

318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:29:02.71 ID:A8KAhzBS0
「過去の特別編」みたいな感じで、昔の作品を放送してくれないかなぁ・・。

319 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:29:12.33 ID:bvyKamAbO
バスジャック犯が、人質にとったブスと付き合うやつ

320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:29:18.84 ID:fmFkJvwu0
ごくらくちょう

321 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:29:23.41 ID:RspTh+FpO
>>266
携帯でもみれるよ
つかその話は世にも奇妙じゃなくて、学校の怪談だ

322 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:29:40.72 ID:fY7eYbSn0
>>311
ありがとう
wikipediaにも載ってるね

323 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:29:53.06 ID:H3gZ5MsYO
なんか麻雀の牌をやたらガチャガチャやってる黒いフードのさかいさんがダンダン増えるの

324 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:30:13.77 ID:lFuxHPAfO
友達登録するやつ

最後は登録される側になって消される

325 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:30:51.55 ID:w5qh3MT1P
>>323
イマキヨさん


美女缶だっけか?印象に残ってる

326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:31:01.05 ID:KqriRjXN0
熊の木本線
直接的な恐怖描写は無いが、何か恐ろしいことが起きようとしているエンドは鳥肌が立った

327 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:31:00.84 ID:Kd6UilXW0
>>323
イマキヨさん

328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:31:28.11 ID:0sGbpSXRP
>>266
地下の奴はアサギの呪いでググればわかる

329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:31:33.96 ID:jLJtfJVuP
おばあちゃんはダークな作品だったな。
そりゃないよ・・・ってのが終わってみての感想だったし。

330 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:31:38.28 ID:cW4910MLO
>>323
「イマキヨさん」だね

ずんどこべろんちょ もう一度見たいなぁ

331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:31:48.79 ID:puFibm/10
ここきてようつべ行こうとする奴は俺だけじゃないはず

332 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:31:51.52 ID:7S3bepXiO
飛行機墜落して一人だけ生き残るやつ。
観月ありさが主演だったと思う。

333 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:33:12.99 ID:RspTh+FpO
最近のやつは結構つべとかで見れるけど昔のが見たいなぁ
あるやつとないやつが

334 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:33:17.18 ID:KqriRjXN0
>>332
途中まで怖い話だったが、最後は泣いてしまった

335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:34:04.84 ID:c1W5Btsw0
ググったら結構生き残ってる動画あるな
イマキヨさんhttp://www.youtube.com/watch?v=8YXNaq-1fBM
だれか一緒に見ようぜ

336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:34:08.80 ID:BbvMUyeb0
死んだふりして偽葬式してたら、
火葬場まで行って死ぬ話し誰かしらない?


337 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:34:14.80 ID:zjYPzKZUO
懲役30日がないのが痛い

338 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:34:17.39 ID:RspTh+FpO
>>332
最初は不気味なのに最後は感動する

339 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:34:50.16 ID:BSZ25Y7DO
売れない小説家が過去と繋がってる日記を手に入れるやつ
嗚咽を漏らして泣いた記憶がある

340 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:35:12.30 ID:fY7eYbSn0
サイゴノヒトトキのオチがよくわからなかった

341 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:35:33.00 ID:sz/igSxT0
13番目の客

342 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:35:41.39 ID:uHCgwWpTO
好きじゃないけど覚えてる、5分前の女
あと、会社の女子トイレに入ったら出るタイミイングがなくなって一日中トイレにいた話わかる人いる?

343 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:35:43.09 ID:RspTh+FpO
>>336
前にも出てたけど「死ぬほど好き」ってタイトルかな

344 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:35:58.56 ID:KqriRjXN0
>>336
たぶん「死ぬほど好き」ってやつ

345 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:36:07.35 ID:RbOkXK120
>>317を誰か・・・

346 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:37:57.47 ID:zjYPzKZUO
>>317
採用試験

347 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:38:28.17 ID:fv3XTum90
・娘が夜中にマリオのゲームが欲しくてパパがゲーム店に奪いに行ったら店長に撃たれる話
・浜辺でコーラの缶を捨てたOL達がコーラの缶を拾った人に次々殺される話
・片手が勝手に動くので線路で片手を切断して安心したら片手がやって来て殺される話


どれも15年前くらいのでタイトル分からない。知ってる人いたら詳細頼む・・・

348 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:38:40.29 ID:ghSCHPu8O
夜汽車の男。あと、女は生きていた。だっけ?

349 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:38:39.56 ID:RspTh+FpO
死ぬほど好きはwikiでストーリー書かれてる

350 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:39:03.31 ID:UWTsLzP+0
>>332
「奇跡の女」

351 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:39:41.66 ID:8/IN2ZITO
行列刑事

352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:39:43.99 ID:sz/igSxT0
ttp://yonikimo.com/

353 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:39:47.37 ID:KqriRjXN0
「見たら最期」
ありがちな話だが、少し前にあったホラーブームを先取りしたような映像のセンスは素晴らしいと思う

354 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:39:51.73 ID:UWTsLzP+0
>>348
「女は死んでいない」じゃなかったっけ。
電卓の暗号のやつだよね

355 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:39:56.62 ID:cBKZqGbWO
世にも奇妙な物語て本で出されてるの知ってますか?
角川ホラー文庫で
みなさんが好きな『夜汽車の男』もあります
何冊がでてると思うので買ってみたらいかがでしょうか?

356 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:40:00.09 ID:7S3bepXiO
2時間で放送するようになって最初の頃のやつで学校の話があったと思うんだけど誰かしらない?
号泣した覚えがあるんだけど。

357 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:40:03.61 ID:qK35rS0E0
イマイさんのやつのタイトルってなんだっけ

358 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:41:39.77 ID:jiEv6uus0
オニオンリングが食いたくなるスレだな

359 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:41:57.80 ID:oPiXabyo0
これは良スレ

360 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:42:23.82 ID:8FxI57zj0
>>260
安心しろ、孤食のグルメの原作者だ。

361 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:42:34.00 ID:KqriRjXN0
「飲みすぎやっちゅーねん・・・・」

次は、博多〜 博多〜

362 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:42:52.45 ID:qK35rS0E0
イマキヨさんだったなwwwwwwwww
事故解決した

363 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:43:47.22 ID:RspTh+FpO
迷路の話ってタイトル何だっけ?

364 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:43:51.66 ID:mUFhAQfHO
>>120
昨日公園だっけ?

最後、主人公は公園で彼女に「もし死ぬとしたら…」って話もちだされるんだよ
そこで「次は自分(主人公)が死ぬ番なんだ」って悟ったのがオチ

説明下手でごめん><;

365 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:44:05.40 ID:UWTsLzP+0
「一番好きだった話」が絞れないなぁ。
考えれば考えるほど出てくるwwwwww

出てないところだと「おかしなまち」とか「望みの夢」とかかなぁ。

366 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:44:44.92 ID:UWTsLzP+0
>>363
たしかそのまま「迷路」

367 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:45:12.90 ID:mKUu8t/GO
現実だと思ってた世界は実はバーチャルで、
本当の現実の世界でホルマリン漬けにされた脳みその妄想でしたって話

368 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:45:17.91 ID:LWNDdiT6O
「誘い水」
ストーリーが面白くていいな

369 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:45:46.54 ID:KqriRjXN0
>>365
「おかしなまち」良かったなあ。
最初は情けなく見えた主人公が、ラストでは頼れる上司に見えた

370 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:46:10.44 ID:8FxI57zj0
>>367
バーチャルリアリティだな

本当にあんなことしたら、むき出しになった神経のせいで
痛くて痛くて仕方ないと思うのだが。

371 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:46:15.70 ID:RbOkXK120
採用試験か!ありがとう!




372 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:46:51.16 ID:RspTh+FpO
>>366
thxww

373 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:47:14.45 ID:HkMAJqVM0
誘い水って泰造か。
あいつの演技って、少し大げさな部分有るけど好きだわ。

374 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:47:46.61 ID:AEHIlgsj0
「死ぬほど好き」が真っ先におもいうかぶ
一番好きかどうかわからんけど
ストーリーが救いなさすぎていまでも詳細に思い出せる

375 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:48:13.69 ID:mfLe+bKoO
バーチャルの…
記憶を売り買いする…
特別な機械で見て…
ビデオ屋が…
…タイトルなんだっけ?

376 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:48:31.52 ID:3pR/YE4YO
好きというか覚えてるやつなら
作曲家?曲書く時に音に敏感になりすぎて曲が書けなくて、出来るだけ静かな所に行こうとするんだけど最終的に自分の心臓が五月蝿いと思って心臓をぶっさすやつ

あとは原田泰造が出ててある懸賞かなんかでで名水的なものが当たってその水がうますぎて病み付きになっちゃって懸賞が切れたあと自分がその水探しに行く…
それで他にもその水に病み付きなっちゃった人がいてその水の涌き水を殺してでも奪い取るになっちゃう話し

377 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:48:33.82 ID:KqriRjXN0
>>374
火葬されて死んだやつの親が、「保険金が入るから良かった」って言ってるのもブラックだな

378 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:48:50.12 ID:8FxI57zj0
ここまでマキオなし。

罰ゲームは俺だったらぜったいXXXXとか一生奴隷とか書く。
マネキンも実際問題かなり怖い。最後にちょっと救われた。

379 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:49:34.11 ID:zjYPzKZUO
>>347
・パパは犯罪者
・タガタガの島
・右手の復讐

かも

380 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:50:05.04 ID:UWTsLzP+0
>>376
「Be Silent」と「誘い水」

381 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:50:12.13 ID:85Ugo5gHO
弁当の話と顔が見えない話


382 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:50:16.37 ID:Kd6UilXW0
>>376
後の誘い水は最後湖に飲まれて終わりだったよな

383 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:50:17.37 ID:RspTh+FpO
>>375
バーチャルメモリー

384 :ぬはゃっさなけ ◆SNAKEthFNQ :2009/03/30(月) 00:50:24.80 ID:QqKBT40yO
懲役30日

385 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:50:52.19 ID:CxfSuqjzO
>>370
俺もそれを真っ先に思い出した!あれが1番でしょう。

386 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:50:57.98 ID:zjYPzKZUO
>>375
あなたの物語

387 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:51:02.14 ID:Ay/KczJ0O
懲役30日Youkuならあるな、ちょっと見てみよう

388 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:51:27.33 ID:UWTsLzP+0
あwww「超税金対策殺人事件」wwww
これも好きだわwwwwww

389 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:51:30.62 ID:KqriRjXN0
星新一原作で、底なしの穴の中にゴミやら核廃棄物捨ててたら
最後に上空から今まで穴に捨ててたものがっ降ってくるっていうやつ。
これから起こるであろう惨事を想像したらかなり恐ろしかった。

390 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:51:38.35 ID:AgCNF1SKO
中居主演の話
キムタク主演の話
過去の人と交換日記する話


391 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:51:57.04 ID:oYL7xDktO
人が止まってミサイルが落ちてくる話

392 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:52:01.68 ID:R60nmLw5O
チェスのやつが好きだ

393 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:52:29.41 ID:/mUfCnl+0
キムタクがトイレに閉じ込められるやつ。
何か手洗いうがい?か何かのポスターとBGMがすげえ怖かった。

あと、別に好きでは無いけど、事故で死んだはずの妻が最後赤ん坊産んで傷口くぱぁってあったよね?

394 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:52:34.55 ID:vv93Zl/L0
ベタだけどブラックルーム

395 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:52:45.50 ID:0oWEGZ/+O
逆男かな
嫌いというか怖いのは死んだふりして自分が大切にされてるか確認したら
そのまま燃やされた奴

396 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:52:48.78 ID:8FxI57zj0
>>308
なにげにどっちも原作者同じwwwwww

397 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:53:17.57 ID:AEHIlgsj0
>>377
棺桶から何度も抜け出すチャンスがあったのに全部失敗して
最後にめざめるのが火葬場の扉が閉まる瞬間てのがもうね
そのあとにその両親が保険金話でニヤニヤしてるのが怖すぎた

398 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:53:29.34 ID:0sStX4b5O
船越が出てたバトル物がよかった

399 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:53:44.29 ID:KqriRjXN0
>>393
下のは「怪我」かな。感動した記憶が。

400 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:53:53.11 ID:3pR/YE4YO
>>380
ああ〜、誘い水だったかw
忘れてて歯痒かった、dw

>>382
そうそうw泰造が他の人騙したり殺したりだったかしてやっとたどり着いて水を馬鹿みたいにうめぇうめぇwwwって飲んでたら飲み込まれて終わるんだよなw

401 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:54:21.78 ID:KqriRjXN0
「公園デビュー」も良かった。ハッピーエンドで。

402 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:54:37.21 ID:a/Ydwbhb0
>>398
中島らもの日の出通り商店街だな
あれおもしろかったから小説買った

403 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:54:39.03 ID:UWTsLzP+0
>>398
「日の出通り商店街いきいきデー」

あんたがやってる幼稚園…ありゃ、ボッタクリだァ!!

404 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:56:01.26 ID:SSoQ4WCsO
幼いときに見たんだが、人を幸せにする香水の話。

雪山の話は怖かったな。

405 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:56:14.61 ID:85Ugo5gHO
イチローとタモリどっちが強いの?

宇宙のイチロー、異次元のタモリ


406 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:56:20.60 ID:UWTsLzP+0
「自販機男」も好きだったなぁ…、不覚にもうるうるきた。

407 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:56:26.21 ID:8FxI57zj0
不幸の伝説もよかった

408 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:56:33.63 ID:KqriRjXN0
「厭な子供」のオチの意味が分からなかったから、京極夏彦の原作買って読んでみたら
余計鬱になった

409 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:56:49.20 ID:a/Ydwbhb0
バナナマンのコント「ルスデン」を世にもでやってほしい

410 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:56:50.27 ID:a2YnAWI/O
柳沢しんごか誰かが動物園の人気のゴリラになる話知ってる奴いない?

411 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:57:13.65 ID:exf7ioCUO
大人免許

412 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:57:28.55 ID:AsoETbNhO
イマキヨさんだろwwwwwwwwwwww

413 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:58:33.03 ID:KqriRjXN0
>>410
勝俣じゃね?

414 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:58:55.35 ID:Vc13QGmLO
出口の無い迷宮に閉じ込められるやつかな
全部好きだが特にこれが

415 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:59:02.33 ID:sz/igSxT0
「仇討ちショー」も良かったな

416 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:59:21.05 ID:grTVAGMAP
美女缶欲しい

417 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:59:41.66 ID:rvKXAeh9O
永作博美作品

418 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:59:47.64 ID:RedzhHK3O
菅野美穂主演のやつ
最後白い部屋に一人になる話

419 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 00:59:55.96 ID:KqriRjXN0
>>415
「仇討ちショー」は怖かった。
なにが怖かったって、途中で野球の中継に切り替えられて、放送再開したのが数時間後・・・

420 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:00:11.80 ID:HkMAJqVM0
>>410 あれ怖かった

421 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:00:35.92 ID:RspTh+FpO
主人公には人が半透明で止まって見えてて、実はそれは地球滅亡で最後を迎える時の姿だったって話知らない?

422 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:00:39.26 ID:m9Pbu6J20
自販機の奴なんだっけ?

423 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:00:57.19 ID:Fy8W+xC00
>>393
トイレの落書き

アレが一番面白かった。
あと「迷路」。ミノタウルスの

424 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:01:43.96 ID:KqriRjXN0
>>421
「影が重なるとき」 名作

425 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:01:48.30 ID:puFibm/10
誘い水で思い出したが、昔ポイフルでプチ誘い水ストーリーみたいになったなw

426 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:01:57.79 ID:rvKXAeh9O
夜汽車の男

杉田漣がはまり役だった

427 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:01:57.94 ID:fv3XTum90
>>379
すごい。ググったら3つとも当たってた!
一番上はマリオは間違いで正しくはドラゴンボール、どれも17年前だったのか

428 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:02:30.74 ID:xxgmBGm0O
美女缶と腐ったトマト?のやつww

429 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:02:47.92 ID:8FxI57zj0
>>408
ちょっとみてくるので、オチだけ教えてくれ

430 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:02:51.72 ID:jDYKUtZ6O
静かな部屋で作曲したくて無音を求めるけど最後は自分の心臓の音が気になってボールペンで心臓刺して自殺したやつ

渡部篤郎かっこよかった

431 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:02:56.61 ID:KD7Vugkm0
結婚シミュレーション?っていうのは好きだったな

432 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:03:09.22 ID:QDetZ9MT0
爆弾だと思って身を挺して爆破を止めようとしたら炊飯器だったやつ

433 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:03:12.13 ID:RspTh+FpO
>>424
それだ!
最後すごい泣けた

434 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:03:34.50 ID:UWTsLzP+0
>>422
「自販機男」じゃない?
「川井田さん」っていう名前の自販機が出てくる話ならそう。

435 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:03:47.36 ID:oeGmW6hsO
宝くじ(?)の当選番号きめるダーツをずらす話わかる人いる?

436 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:04:10.56 ID:KqrLAQlRO
もう出てるかもしれないが……「急患」

437 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:05:04.27 ID:KqriRjXN0
>>429
オチっていうかさ、奥さんがベッドの上で放心状態になってるシーンがあるんだよ。
どういう意味なんだろうってずっと思ってて、原作読んだら子供の霊に思いっきりレイプされてんの。
もしかしたらそうかなとは思ってたんだが、小説のは直接的な描写だったからかなり気が滅入った。

438 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:05:27.21 ID:rvKXAeh9O
>>424
あの最後のミサイルの合成が不気味だった。
今まさに現実に起ころうとしているわけだが。

439 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:05:42.49 ID:RspTh+FpO
>>436
>>163の話だよな
あれはトラウマ

440 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:07:37.33 ID:aMRwPmZUO
矢田亜希子の雪山だれか解説して!5人じゃなきゃ成立しないってのがよくわからないんだが

441 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:08:58.42 ID:AOnISisPO
「開けてくれ」が怖すぎてマジ泣きした

442 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:10:16.04 ID:Fy8W+xC00
○→   ○

これがうごいたら


   →○  ○

こうなる。つまりもといたところには誰もいなくなる。
だから最終的には


ここでおわってしまって次の人にタッチできない

443 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:10:21.28 ID:KqrLAQlRO
>>439
Yes.
あれは伏線の張り方といい終わり方といい怖すぎる。
合宿行った時にフロントのPCで皆で見たんだ。
最初は、「ちょww昔風ww」とか「マッチww」って会話してたんだけど、最後はビビりました。

444 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:10:21.72 ID:RbOkXK120
サイコキネシス覚えている奴いるか?


んで、あたった?

445 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:11:01.94 ID:RspTh+FpO
そういえば昔はドラマの中にサングラス外したタモさんが必ず出演してたけど、今も出てるのかな?

446 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:11:32.98 ID:T43X5MUvO
チェスの駒に追い掛けられるやつなんだっけ?

447 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:11:40.31 ID:uqQ2w+yM0
世にも奇妙な物語が好きなやつは
SSも好きだろうな、星新一とか

448 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:11:59.43 ID:EB4tMB2VO
>>440
各角に一人で四人と角の間を移動する人間が一人必要だろ。

449 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:12:03.35 ID:e39IM5drO
会社にあった新聞に書いてた事件が自分の会社で起こって犯人と主役のおっさんが死ぬやつ
知ってる方タイトル教えてください

450 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:12:37.81 ID:UWTsLzP+0
>>440

四角形の四隅にひとりずついます。

@     A


C     B

@の人がAの人を起こして、Aで寝ます。
Aの人がBの人を起こして、Bで寝ます。
Bの人がCの人を起こして、Cで寝ます。

さて、Cの人は@で寝ている人を起こしにいきますが、
そこにはだれもいませんよ。


ってな感じだったと思う。

451 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:13:06.79 ID:JjTy2Ls+O
ともさかりえが小学生のやつ
パコの監督だっけ?すごい楽しかった

452 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:13:26.51 ID:/mzFpYKvO
>>447
まさしく

453 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:13:34.29 ID:a2YnAWI/O
>>413
それだ!!
当時幼稚園児だったんだけど今でも勝俣を軽く敬遠してる理由だった事を思いだした!!

454 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:13:36.22 ID:bvyKamAbO
>>389
それ、英語の教科書にあったわwww。
懐かしいwww。

455 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:13:56.23 ID:RJw1FT99O
殺人犯がロッカーの中に隠れて最期はゴミ処理場で殺人犯ごとペシャンコになるやつ誰か知ってる?隠れたロッカーは実は被害者のロッカーで殺されてもう使わないから処分したってオチなんだが。

456 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:15:07.39 ID:KqriRjXN0
>>449
「3人死ぬ」かな。

457 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:15:10.05 ID:VjQnuaDEO
既出だろうけどつるべとマネキン

458 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:15:19.49 ID:g6VaWZVOO
山田祭りだっけ?あれだな

459 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:16:05.09 ID:KqriRjXN0
>>455
織田雄二が主人公のやつな。ラストの潰され方がトラウマ。

460 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:16:31.78 ID:a2YnAWI/O
>>451
話の最初にぐっさんが歌いながら自転車でうんこを踏んで登場するやつだよなwww

461 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:16:52.05 ID:puFibm/10
>>459なんてタイトルだっけ?

462 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:17:17.45 ID:UWTsLzP+0
>>451
「ママ新発売!」
ウサギかっこよすぎwwwwww

463 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:17:21.12 ID:e39IM5drO
>>456
ありがとうございます
また見たくなった

逆に獣神サンダーライガーの話は再放送し過ぎで見飽きた

464 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:17:27.45 ID:R/W+b6xJO
>>454
NEW HORIZONE?
俺も授業で使ったw

465 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:17:28.21 ID:RspTh+FpO
>>455
あの最後の潰され方は未だに鮮明に思い出せる

466 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:17:54.19 ID:/mzFpYKvO
「迷路」でミノタウロスが好きになった

467 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:17:58.31 ID:KqriRjXN0
>>461
まんま「ロッカー」

468 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:18:12.29 ID:AoilEyf4O
メリーさん

469 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:18:36.31 ID:RTbTX16fO
昔再放送でみたやつなんだが身内が殺害されて犯人を身内が仕返しに殺す番組のやつでオチが殺したのが犯人の双子で犯人に逆におわれるって感じだったんだがタイトルわかるやついないか?

470 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:18:56.66 ID:RbOkXK120
アーチェリーで仕返しするやつ何だっけ?

471 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:19:11.47 ID:7uiCRMPWO
電車の中でおっさんが分析しながら弁当食ってるやつ

472 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:19:16.36 ID:UWTsLzP+0
>>469
「仇討ちショー」

473 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:19:19.31 ID:KqriRjXN0
>>469
「仇討ちショー」

474 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:19:25.60 ID:8okqxrxEO
>>445

傑作選のドラマティックシンドロームよく見てみろ
ちょろっと映るから

475 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:19:27.33 ID:Kd6UilXW0
>>469-470
仇討ちショー

476 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:19:43.53 ID:RJw1FT99O
>>459
潰されたロッカーのすき間から殺人犯の帽子が落ちる光景が今でも覚えてる。

477 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:20:02.65 ID:C/gZKqQT0
誘い水
http://www.youtube.com/watch?v=R81tTSf8aN4

478 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:21:17.40 ID:RbOkXK120
ネットでなんかチクッてポイントがどーたらこーたらのやつはなんだっけ?

479 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:21:50.84 ID:UWTsLzP+0
>>478
「密告ネット」

480 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:22:15.42 ID:/mzFpYKvO
>>478
「噂」?

481 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:22:41.31 ID:mHigvUhHO
イマキヨさんってどんな話だっけ?オチが分からん。増えるのは覚えてるw
あと山田祭りは変に印象的w
マスクの女はラスト怖かったwwwあと人が不快を感じたらやり直し?みたいなの

482 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:24:40.31 ID:57NravID0
ユースケサンタマリアが出演してる過去をやり直せる話って
タイトルなんだっけ?

483 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:24:56.66 ID:oHkSWqUUO
まだ出てないのだと小説家が取材料と称して、
出版社宛ての領収書をつくるために無茶苦茶な小説を書く話
小説家役に西村雅彦、小説家の奥さんが大塚寧々
編集者が勝村政信

484 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:24:57.00 ID:F1OVicsx0
携帯忠臣蔵が好き

485 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:24:59.63 ID:RspTh+FpO
>>474
ありがと!今度探してみる
最初はただのエキストラかと思って見てたんだけど、まさかタモさんだとはw
ついついタモさん探しちゃう

486 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:25:35.59 ID:Kd6UilXW0
>>481
マツジュンがイマキヨさんに謝ってイマキヨさんになる

487 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:25:53.15 ID:RTbTX16fO
>>472>>473
トンクス
ぐぐってまたみてみるわ

488 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:25:54.83 ID:UWTsLzP+0
>>483
「超税金対策殺人事件」だろwwwwあれいいよなwwwwww

489 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:27:13.96 ID:/mzFpYKvO
>>479
そうだそれだ

490 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:30:43.85 ID:8FxI57zj0
>>437
おお、そうか。サンクス。
ということは……

491 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:31:58.16 ID:JMvjFZHJP
地獄は満員

492 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:35:45.65 ID:fv3XTum90
『ロッカー』
1/2 http://www.youtube.com/watch?v=09b_9dd-pTk
2/2 http://www.youtube.com/watch?v=u9gtkvd0Z3w

一度は見るべき

493 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:37:39.49 ID:zjYPzKZUO
23歳の老人

494 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:37:47.36 ID:A8i6b7T2O
最近の、行列のできる刑事
映像で笑いを作る力を見せつけられたぜ

495 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:37:57.70 ID:lah4t4Kw0
http://yonikimo.com/index.html

496 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:38:48.14 ID:RspTh+FpO
笑えたのは日の出通り商店街だな

497 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:39:06.35 ID:PnhnpaWIO
結構出てるが、チェス

498 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:39:18.54 ID:Ey+pAZhnO
キムタクの神でも分からないオチの話地味に好き

499 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:39:47.91 ID:IaGUDQxJO
草薙の床屋

迷路

美女缶

ダントツはキムタクのブラックルーム

500 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:40:23.96 ID:xmQ7yFshO
小さい頃に片岡鶴太郎の見て未だに覚えてる
鉛筆削りの…なんだっけ

501 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:40:23.93 ID:q/jI1wQ70
美女缶

502 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:40:48.03 ID:+SSh7NTq0
イカリングのやつ

503 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:40:56.75 ID:qK35rS0E0
友達登録の主人公が自分と同じ感じでわろた

504 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:41:02.91 ID:+DF9A3hjO
美女缶は原作の映画を見ることをオススメする

505 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:41:56.29 ID:5fNyn06C0
ネカマな男
オチが鬱過ぎる

506 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:42:01.55 ID:2h4xFNhKO
記憶リセットがまだ出てないとは…

507 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:43:24.22 ID:t4QqDI+xO
夜汽車の男

508 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:45:17.85 ID:ZnAWtjbB0
ぐちゃぴちゃ ぴゅうー

サクッ

勝った・・・!(にやり)

509 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:46:12.79 ID:9+Yuk/WYO
再放送で見たんだが息詰まる食卓っていうやつ

510 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:47:29.61 ID:1Gkqo/AiO
@過去からの日記
A家族会議
B雪なんたら(今井美紀主演)
C懲役30日
全部みてきた
@葵ちゃんと青年のラストシーンに胸きゅん
A最後までホラーになると思ってました。最後まで女の子がヤルと思ってました。家族愛って素晴らしい
Bマジキチ。怖い
C精神的に怖いね。

あと課長とOLが雷の落雷によって身体が入れ替わる「課長OL」はここまで無し。オススメ

511 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:49:19.50 ID:IaGUDQxJO
一昨年の夏の深夜に放送された奴なんだけど、ある自殺した子の母親と、その子の友達と、その子を犯した男と、その子と男をちゃっとでくっつけたおっさんが、首に縄つけられて、乗っかってる台から落ちたら首つるみたいな夏の怖い話誰か知らない?

512 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:49:29.99 ID:qO8UI/3bO
病院で黒い死神みたいなのがでてくるやつはトラウマ

513 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:49:58.79 ID:RspTh+FpO
今夜のスペシャルは名作が生まれるかな…

514 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:51:17.43 ID:Ky4kzWf20
今夜のスペシャル…だと…?

515 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:52:15.69 ID:RspTh+FpO
>>512
「奇跡の女」?
観月ありさ主演の
あれは思わぬ感動系だった

516 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:52:56.20 ID:sLqSJnw90
女優は既出?

517 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:53:53.86 ID:zjYPzKZUO
>>516
菅野美穂のなら3回くらい

518 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:55:02.03 ID:qO8UI/3bO
感動系だっけ?
怖くて泣いた記憶がある…

519 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:55:25.30 ID:RspTh+FpO
>>514
春の特別編が…21時から…(´・ω・`)

520 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:56:30.53 ID:mHigvUhHO
>>486dクス

521 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:56:31.58 ID:qO8UI/3bO
ああああ
>>518>>515です

522 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:56:43.69 ID:sLqSJnw90
なんか教室で子ども達相手に先生が
洗脳するっぽいやつ何だっけか?すげー怖かった思い出がある

523 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:57:30.58 ID:53V2kl5d0
雪山に一票

524 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:57:56.28 ID:AC4GARWM0
>>522
「23分間の奇跡」だな
あれはマジで怖い
最後笑顔で額縁投げ捨てる子供たちがもうね

525 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:58:14.16 ID:HkMAJqVM0
何か地方の宴会で踊りと歌を歌う遊びかなんかしてて
正しい踊りするとやばいっての主演忘れたんだけど何て話だっけ

526 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:58:37.67 ID:RspTh+FpO
>>518
「奇跡の女」だったら、途中までは完璧にホラー
でも最後はちょっといい話

527 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:59:27.45 ID:sLqSJnw90
>>524
おおそうだwさんくす
宗教っぽくて怖いよなー

528 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 01:59:49.76 ID:bOD1bgYO0
明日あるのかー。
覚えとかないとな

529 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:00:04.11 ID:Wrns0FCEO
双子の悪魔のとこに行ったベビーシッターの話も怖かった

530 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:00:20.17 ID:53V2kl5d0
>>525
熊の木本線だっけ?
あんじょ〜れ♪くまのーきー♪

531 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:00:29.66 ID:RbOkXK120
復讐クラブは?

532 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:00:43.70 ID:KqriRjXN0
>>518
最後は、飛行機事故で亡くなった人達の意思を、遺族に伝える旅に出る。
良い話です。

533 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:02:57.13 ID:Ay/KczJ0O
密告ネットはどうにも自業自得過ぎるなぁ…

534 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:03:13.97 ID:gnyzefe1O
密告ネット
迷路のやつ
小西真奈美のビデオのやつ

535 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:03:22.74 ID:RspTh+FpO
今夜の特別編
>>71

536 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:05:39.57 ID:qO8UI/3bO
>>526
>>532
ありがとう!
ちょっとみなおしてくるよ!

537 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:05:40.44 ID:ZHfLFR940
クノックスの迷宮のやつかな。
その迷宮を作った爺さんの迷宮の説明が好きだった。
「複雑に作られた構造体は自然と無限に想像、構築される。」

あとは動物で実験してた医者が
タクシーに閉じ込められて、ネズミに足を切断される夢をみて、
起きたらタクシーの運転手がそのネズミで実際に足を切断されてたやつ。

538 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:06:23.28 ID:HkMAJqVM0
>>530
おおおそれらしいググったらでた
石田純一だったか〜thx

539 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:07:50.76 ID:jypgEx/D0
「夜行列車」だっけな?
おっさんが弁当を計算しつくされた手順で食べていくやつw笑いが止まらなかったwww
もう一度みたいんだけどどうすれば・・・

540 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:09:38.20 ID:RspTh+FpO
今思い出したんだが、ゴミ屋敷の話って世にも奇妙だったかな…
ばあさんがゴミ屋敷に住んでて、主人公が取材に行くやつ

541 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:10:50.05 ID:07jYQUTeO
ズンドコベロンチョは印象的だった…

542 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:12:28.22 ID:VvnJxsXc0
迷路に迷い込んで、お爺さんに水渡されてそれを何かにぶっかけたら出口までの地図が現れた〜みたいなやつ

543 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:13:26.27 ID:53V2kl5d0
>>542
「迷路」
なんかすごく怖かったんだが

544 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:14:30.53 ID:uhy6+Wtb0
ズンドコベロンチョだけはハッキリ覚えてるなぁ何故か

545 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:14:53.95 ID:ZHfLFR940
>>542
それが俺がみたやつねw>>537

546 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:15:02.63 ID:FpkHlhUt0
「思い出を売る男」



だれもいないの?

547 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:15:18.74 ID:KqriRjXN0
ズンドコベロンチョはタモさんが一番好きな話

548 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:15:26.16 ID:VvnJxsXc0
>>543
あれ、怖い話だったっけw
善人は報われるみたいないい話だと思ったんだが

549 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:15:54.70 ID:RspTh+FpO
迷路は結構出てるな

550 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:16:48.49 ID:KqriRjXN0
>>546
良い話なんだけど、最後浮浪者になってしまった小堺さんが不憫で・・・

551 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:17:26.51 ID:G36XxtGD0
赤い糸の話を何故か覚えてるなぁ

552 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:18:23.63 ID:RPV+iCQ6O
感動オチだと思ってただけに「おばあちゃん」は印象に残った

553 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:19:06.05 ID:FpkHlhUt0
岸田きょう子が絵本よむお話の
駄菓子の

てよく再放送してたな〜

554 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:19:21.46 ID:07jYQUTeO
バイクに乗った女の人が山奥かどこかで「ずっとここに住みたい」って言って、そこから帰れなくなるみたいな話があったと思う…結局最後は帰れるんだけど、知ってる人居る?

555 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:19:34.40 ID:xw0SBBylO
サブリミナルは怖かった

556 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:19:53.92 ID:c4P/faz9O
電車の中で弁当食べる話
最後にイカリング食べようと思ったらオニオンリングだったやつ

557 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:20:43.65 ID:0c+Nw3s1O
今度いつ放送?

558 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:20:52.44 ID:KqriRjXN0
「おばあちゃん」、片平なぎさはラストだけの出番だったけど
その異様なまでの不気味な演技に圧倒された

559 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:21:40.34 ID:RbOkXK120
一番は美女缶だな・・・
かなしいきもちになったわ・・・

560 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:22:29.76 ID:SGCltAgDO
>>540

多分(^ω^)
最後 男の死体があやつだなm9っ`Д´)

561 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:22:42.03 ID:QK+aTxH90
>>558 結局孫が死んだ話だっけ?後味悪かったなぁ

562 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:22:43.38 ID:FpkHlhUt0
>>559
タイムリーだが

あの事件の半田市つかわれてたなw

563 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:23:27.38 ID:QD8Zq9ZeO
友達になってくださいとかいって男が男をストーカーして最終的に殴り殺されるやつ怖かったな。

わかった友達になるから!→お前なんか友達じゃない!→ぐしゃっ

てやつ。

564 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:23:52.96 ID:Qd/pvuu60
ほとんど記憶にないわー

ビデオドラッグのへんなBGMだけ妙に覚えてる

565 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:24:26.64 ID:RspTh+FpO
話の間に挿入される、卵をハンマーで叩き割るだけとかの短い話がシュールで好きだった

566 :仮想めもりー ◆Omemory0oM :2009/03/30(月) 02:24:39.23 ID:m9nBgHRjP
こぇぇよ寝れなくなったじゃないか

責任とってよね

567 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:25:41.49 ID:KtZAWWrb0
おれの住んでる地域で土曜の昼に傑作選やってたな
>>515のを丁度見た。初見だったがホント思わぬ感動系だった

568 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:27:00.90 ID:FpkHlhUt0
夜中してた「不思議な幻灯館」いうのしってるひといる?

569 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:27:20.20 ID:VvnJxsXc0
短いやつだと
美術館に「ここを押してください」っていうボタン(作品)があってそれを押すと押した人が作品の一部になっちゃうってのが何故か頭から離れない

570 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:28:00.59 ID:RspTh+FpO
>>557
今日みたい>>71

571 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:28:40.16 ID:RspTh+FpO
>>569
それすごい覚えてる

572 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:29:25.76 ID:T+y2adrZO
イカリングじゃなくてオニオンリングだった駅弁の話

573 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:29:59.67 ID:5giYmstuO
ハラキリのやつ

574 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:30:08.03 ID:L1C+cp6pO
一番怖かったのは

死ぬほど好き

かな

575 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:30:18.62 ID:0c+Nw3s1O
>>570
グェありがとう

576 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:31:20.99 ID:idOhrhPeO
http://yonikimo.com/db/public/246.html

577 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:37:49.34 ID:b17UcmMZO
天才作曲家が雑音に神経質になって
最終的には自分の心臓の鼓動もうる
さく感じて自殺する話

578 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:41:03.95 ID:805Zk3nL0
草薙のやつで突然家に銃届いて強気になるやつ。
タイトル忘れたけど昔見て面白いと思った。

579 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:41:49.90 ID:/+8HwHhyO
オニオンフライだな

580 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:42:06.41 ID:Ay/KczJ0O
何個か見たけど夜に見るとやだな…ちょっと怖い

581 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:42:26.74 ID:An0rf+4OO
世にも〜は結局死ぬから大嫌いだわ
そりゃ印象にも残るっつーの

582 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:42:33.35 ID:abr2c2xjO
草なぎの散髪屋の話が好きだ
あれは深い

583 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:44:41.28 ID:GxzPpdw2O
大杉漣の夜行列車で弁当食べるやつ
オニオンリングざまぁ

584 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:45:20.74 ID:QD8Zq9ZeO
あとヤクザが刺青入れたけどその彫り師が人間国宝?か何かになって刺青に傷つけたらダメって言われて最終的にヤクザごと飾られるみたいな話あったよな?

585 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:45:28.00 ID:tlMT1v23O
死体くさい
あの話だけ唯一印象に残ってる

586 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:45:43.07 ID:07941iTT0
ショートカットとロングヘアーの二通りの話のやつが印象に残ってる


587 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:46:11.26 ID:ZrQFx8QPO
草薙の話は大学入って実感したわ。高校時代は勉強忙しくて大変だと思ってたけど、卒業してみると忙しい=充実してたなって感じて高校戻りたくなったからな

588 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:46:23.36 ID:SGCltAgDO
松崎しげるの 時間がループする話も恐かった‥
デッドゾーンみたいで未来を変えようとするが‥
毎日 毎日 警察で取り調べされるやつ


589 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:46:23.61 ID:+NvhfgRUO
いのっちかなんかの最後は役者として成功するやつしらない?
あとおばあちゃんはマジでトラウマ

590 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:46:42.25 ID:abr2c2xjO
結構最近の話で石原さとみが同窓会に出る
みたいな話があったと思うんだがどういうやつだっけ?

591 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:50:05.12 ID:3FCXIWNCO
音に敏感なピアニストの話かな

592 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:50:47.93 ID:EB4tMB2VO
>>590
知らない同窓会かと思ったら自分が死んでいて同窓会に来ていたのは年をとった同級生。

593 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:51:04.00 ID:RspTh+FpO
>>590
未来同窓会

30年前の同窓会の日、会場に入る前に石原さとみは死んじゃってて、本人はそれに気づいてなかった
だから自分の同級生が中年になってたわけだ

594 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:53:13.44 ID:abr2c2xjO
>>592-593
サンクス

おまえらの記憶力に脱帽した

595 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:56:45.93 ID:228FFVymO
確かめっさ昔のやつだけど、カラオケルームがあって人食い花が真ん中にある話。
歌が上手かったら食われる。中居が歌ったら、花が暴走して店員食って助かったとかいう。
幼心にすげー怖かったの覚えてる。

596 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:59:41.74 ID:3OLefYgkO
映画版の雪山は歴代屈指の怖さだと思うんだ

597 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:00:31.08 ID:sLqSJnw90
呪いの人形だっけ?
あれってすんげぇ怖いサブリミナル含まれてなかった?

598 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:02:04.66 ID:kCb/aFjwO
いきいきデー?とかいうのが面白かったぜ

599 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:02:28.91 ID:KqriRjXN0
>>595
「恐怖のカラオケ歌合戦」だな。
カラオケで、主人公に歌の下手さを笑われたマッドサイエンティストが巨大食人植物作って、
同僚たちを集めてカラオケ合戦するやつ。
歌が下手なやつはその植物に食われて、最後、主人公が歌を歌わされる羽目になる。
でもその歌声は想像を絶するド下手。
あまりの下手さ加減に植物暴走。マッドサイエンティストを食って絶命。
主人公だけ生き残るという、コメディ要素を含んだホラー。

600 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:02:43.70 ID:NczlT9YSO
>>595
それ覚えてる!!
パフィー歌って助かってたような。

601 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:03:14.04 ID:3OLefYgkO
>>591
あのオチは秀逸だったな
そう来るか系

602 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:04:16.85 ID:oVvIIEaWO
ロンドンはつくられていないだっけ?
同じ様な事考えてたから怖かった。
マトリックスにも似てる

603 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:04:34.58 ID:kwqL+xpfO
>>596あれはヤバい
死ぬかと思った

604 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:09:12.63 ID:DPuSEqXnO
おめーらいい加減にしろやカス
怖いの思い出して眠れなくなったじゃねーか

605 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:09:27.16 ID:aNXVbrS5O
なんか山にツーリング行った女が、休憩で立ち寄った茶屋の婆さんとの会話で、ふと「ずっとここにいたいですね」って言った後、道路無限ループ

何度走ってもその茶屋にたどり着いて、最後はバイク捨てて逃げようとしたんだけど…ってヤツ

606 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:12:00.70 ID:GJZUBPGyO
迷路

607 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:12:15.66 ID:VHz5HIf/O
BLACKROOM
あの空気すきだわWWW
笑いまくった記憶が…

608 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:12:25.65 ID:nEa3k2jvO
ずんどこべろんちょ

609 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:12:32.44 ID:07jYQUTeO
>>605
俺もそれを書いた。「峠の茶屋」というタイトルらしい。

610 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:14:09.90 ID:qmbjWEkB0
ハイ・ヌーン、1個しか挙がってないとかねーよ

611 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:14:22.75 ID:f7u/j4CU0
なんか主人公だけ時間の流れがだんだん遅くなっていって、
最後には遅すぎて死んだことにされちゃうみたいな話があったようななかったような

当時おっかなびっくり見てたんだけどあんまり覚えてないのが悔しい

612 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:15:01.84 ID:e43XIFjhO
最後東京が草まみれになってたのって?

613 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:15:16.93 ID:X4PI42MJO
>>533>>534
密告ポイントなるものが溜まるやつだっけ?

614 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:16:21.12 ID:qmbjWEkB0
>>612
峠の茶屋

615 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:17:17.94 ID:DPuSEqXnO
だから止めろって言ってんだよ!

そんな俺のオススメは「自販機男」だ!

616 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:18:59.43 ID:mNtTcJWZ0
「地獄は満員」が一番印象に残った

感動した。あと加恋ちゃん萌えーーーー

617 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:20:17.81 ID:KqriRjXN0
すごい潔癖症の女が主人公で、新築で家を買うんだけど
子供がイタズラ書きしたり、床に牛乳とかこぼしちゃうのね。
それで怒りが頂点に達した主人公が、子供をダンボールに詰めて川に捨てる。
夜、夫が帰宅して子供がいないことを主人公に問い詰めるんだけど、それを無視して
降り出した雨で家が濡れて汚れないように、気が狂ったように屋根に上ろうとする主人公。
それを唖然と見つめる夫。これ凄い怖かった。

618 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:21:15.46 ID:3OLefYgkO
稲垣メンバーの「顔を盗まれた」がまだ出てないな

619 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:21:38.25 ID:tBRlqJP2O
昔の時代の奴と携帯電話で話すやつ

620 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:22:39.27 ID:viJjTXhlO
神経質の作曲家が自分の心臓うるさいっつってペンで刺しちゃったやつ。

621 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:23:17.94 ID:B3bT1FUkO
昨日公園

622 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:23:36.36 ID:f7u/j4CU0
3話くらいがリンクしてるのもあったな
先に飛び降り自殺かなんかの話があって、次の話でもその飛び降りに関する話がでてくるみたいな
うろ覚えすぎて悔しい・・・もう一回見たい

623 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:23:45.27 ID:b0+fngpt0
黄色が怖いが最強

624 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:24:31.28 ID:puFibm/10
>>602おお知ってる人がいたかw確かにマトリックスに似てるよな




625 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:24:44.97 ID:LWNDdiT6O
>>623
最恐?www

626 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:25:01.26 ID:vqQ1Iy/IO
最近のは著しく話のクオリティが落ちてるよな。

627 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:26:04.93 ID:SbcDITYp0
ウンナンのウッチャンが主人公で
朝起きると昨日と全く同じ日が始まってそれが無限ループする話で
たしか最後ウッチャンが死のうとしたところで女の人が「まって!」
みたいな感じのところで録画が切れてたんだけどどうなるか知ってる人いますか?

628 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:26:13.75 ID:RspTh+FpO
黄色はどんな話だっけ?
なんか救急車と信号のイメージが…

629 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:26:23.28 ID:3OLefYgkO
龍馬が切るだったかな
あれ楽しかった

630 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:26:55.57 ID:WvO4EXNlO
>>597
良かったら詳しく


美女缶が好きだ
あの臼田あさみ?の可愛さは異常

631 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:27:41.65 ID:KqriRjXN0
>>622
さんまと、片岡鶴太郎と、あともう一人誰かがそれぞれ主人公のやつだな。
じつはその当時の「笑っていいとも」のレギュラーメンバーが主人公になってる特別な週だったと思う。

632 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:27:52.11 ID:0RXt31mPO
BLACK ROOMはホラー物かと思ったらギャグ系で面白かった

633 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:28:56.77 ID:3OLefYgkO
>>627
その後彼女を庇って落ちてきた鉄骨の下敷きになる
彼女の声が遠くなって意識が薄れていって「ああ、このループを終わらせるにはやっぱり死しかなかったんだ、でも彼女が幸せになってくれたらそれで」

ってとこで朝。

「またかよ!」

暗転。

634 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:30:42.19 ID:DPuSEqXnO
怖すぎて眠れない
もう民放全部終わっちゃうじゃねーか(´;ω;)


635 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:31:29.05 ID:f7u/j4CU0
>>631
おおー確かにさんま出てたような気がする
鶴太郎だっけ?釣瓶だったような・・・もう一度見てぇよー
とりあえず今はようつべで迷路見てる

636 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:31:35.27 ID:KqriRjXN0
>>627
うっちゃん主演の「そして、くりかえす」
同じ日を何度も繰り返し、そしてそこから抜け出せないと悟った主人公は
鉄骨の下敷きになって死ぬことを決意する。
駆け寄る彼女。でもそこで12時になって日付が変わる

せっかくかっこよく彼女と最後の別れをしたのにまた朝に逆戻り。
ウッちゃんの「カッコわりいいいいいいいいいいい!!」っていう笑える叫びでエンド。

637 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:32:04.70 ID:SbcDITYp0
>>633
ありがとう
もう10年くらいずっと気になってたからすっきりした

638 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:33:34.67 ID:3OLefYgkO
>>637
あ、今確認したら>>636のが正解
>>633は小説版のオチだったかも

639 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:36:11.38 ID:oxy3biQGO
雪山遭難して雪崩か何かでスコップ使って掘り出そうとして胸にスコップグサっていくやつ

640 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:37:08.45 ID:lEbwFHCd0
ボールを触ると過去にタイムスリップしちゃう奴。
友人が火事で死ぬのを食い止めるために何度も何度も過去に戻って試行錯誤するんだがそれが裏目に出ちゃう。

641 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:40:07.35 ID:SbcDITYp0
>>636
>>638
くわしくありがとう
エンディングが想像できてさらにすっきりしました

642 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:49:09.49 ID:qK35rS0E0
自販機男の終わり方好きだ

643 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:52:00.80 ID:zjYPzKZUO
言葉のない部屋
若かりし頃のキムタクが東北訛りで面白い

644 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:53:05.81 ID:zzY9QM/MO
深キョンがロボット役で、いかに人間らしいかみたいなテスト受けてるやつ

645 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:56:07.41 ID:svs14/wAO
イカリング
オニオンリング

646 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:56:43.84 ID:A27TF320O
同じ日繰り返す、自殺しても逃げられなかったやつ

647 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:58:27.61 ID:TOsSiCPxO
あなたの物語

648 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 03:58:35.47 ID:snn7YlfZO
とりあえずサブリミナルは当時鳥肌が立つほど怖かった

649 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:03:48.73 ID:VHz5HIf/O
トイレの落書き
も好き。キムタクがイケメンスグルWWW

650 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:05:26.92 ID:sNzONGIiO
透明な自分そっくりの像がある日現れる話

651 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:06:41.72 ID:TR6ThrD6O
ダジャレ禁止令

652 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:08:42.05 ID:4JzVT+R80
今風な人しか採用しない会社で結構上のほうまで上り詰めたのに
最後にどっこいしょって言っちゃう話

653 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:09:07.07 ID:+IbcktQPO
放送当初から観てたけど小学生だったからほとんど覚えてないなぁ
なんか怖かったのが『奇遇ですね』って延々と言われるやつ
あとキムタクが公衆便所に閉じ込められるやつ
原田泰造が水飲みまくるやつ
最近のは全く観てない

654 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:10:41.60 ID:b+Dc9oVt0
ネカマな男は泣いた

655 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:14:06.12 ID:b7vJaSYH0
ポケベルの暗号がShe dieだと思ったらGo hellだったやつ

656 :にゃんごろう ◆nyango.gQ. :2009/03/30(月) 04:15:22.60 ID:WwezEhm9O
>>263だな

657 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:17:46.12 ID:LoVadNWuO
仇討ち

658 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:17:48.34 ID:b+Dc9oVt0
「迷路ちゃん…私、成長してる…」

659 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:19:42.14 ID:nDpAPH5E0
ダジャレ禁止令と夜汽車の男だな

660 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:21:36.47 ID:f7u/j4CU0
そのボタンを押すな
爆発オチwwwwwww

661 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:21:40.67 ID:dNouA6rZ0
不幸を売ってくれるやつ
確か篠原涼子だったような

662 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:23:41.74 ID:svs14/wAO
花粉吸って時止めのタイトル教えて

663 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:25:15.38 ID:37Gq75M1O
超短編の風船が割れるやつ

あれはびっくりした
人間の心理って恐ろしい

664 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:29:15.78 ID:fOTsN5zrO
過去からの日記見返して号泣した

665 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:33:44.96 ID:fg0eJ63/O
レインマンだっけ?
お姉ちゃんが実は殺されてたってやつ

666 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:34:16.59 ID:zUqFCOw8O
衝撃的だったのは、10秒にも満たない作品で、『痛覚(痛点?)』ってやつ

真っ白い画面の真ん中に、指の先程の点がある
「画面に近づいてください。…ほら、もっと近く。もっと近く。」
と女性の優しい声のナレーション
そしたら今度は
「この点に指を当ててみてください」
と、
数秒後、点から血がダーっと垂れる

おとなしく言う通りにやったから、マジびびった

667 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:34:40.56 ID:Ay/KczJ0O
サブリミナルなかなか面白かった、効果ありすぎだけどw

668 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:36:15.78 ID:zUqFCOw8O
既出だったらごめん

http://yonikimo.com/

669 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:38:41.16 ID:h3A40nMDO
イマキヨさん

670 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:39:27.60 ID:dt9Jipu00
怖くてあんまり見れないんだよなー
迷路のやつが衝撃的というか怖いというか

671 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:40:31.46 ID:UDG6WW6mO
手が悪さ?するやつ

672 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:42:25.58 ID:hMDNMUaW0
2040年のクリスマス

673 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:45:00.25 ID:ThOSRacxO
ラッキー小泉

674 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:45:12.19 ID:fkSSNGpuO
キムタクのやつは両方怖かった思い出がある。
トイレの落書きのやつとカセットに録音した声のやつ。

675 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:45:50.58 ID:MeFfKZXYO
妊婦さんが交通事故にあったんだけど、死ぬに死にきれず子供産んで安心して死ぬやつ。
あたし当時幼稚園児だったから妊婦さんの傷がいきなり、くぱぁって開くのが衝撃的すぎていまだにトラウマw

676 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:46:21.81 ID:f7u/j4CU0
>>671
線路に縛り付けて斬っちゃうやつだっけ?

677 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:46:45.05 ID:zUqFCOw8O
>>623
あれ『週間ストーリーランド』でパクられてて、かなり納得いかなかった

678 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:49:00.12 ID:zUqFCOw8O
とりあえず今日は9時前には風呂済ましとこ

679 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:51:00.84 ID:O/I+AiK/O
>>666自分もそれ好きだ!
それと田中血祭りと迷路と何か優しくしないと1からやり直すみたいなやつ

680 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:53:24.41 ID:R/r6IIJoO
電車で計画的に弁当くうやつ
このスレでもなかなか人気なようだな

681 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:54:18.80 ID:dt9Jipu00
うろ覚えだけどSMAPの稲垣のやつで
最後トイレみたいなとこで
稲垣と同じ顔がいっぱいいるのなかった?

682 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 04:59:50.35 ID:UDG6WW6mO
>>676
たぶんそれだなんか記憶に残ってる

683 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 05:01:33.11 ID:PzD5osogO
光一のでてたループのやつ
バーチャル世界で実は脳みそ

これが印象に残ってる

684 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 05:02:34.56 ID:Uy4qFyNFO
今日あるね

685 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 05:08:43.69 ID:czdC7zMnO
殺人犯が目撃者をバスの中で探すやつ
鈴木さんですか?だっけ
犯人のあの恐い顔の俳優さんがニタッと笑うラストがトラウマです

686 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 05:10:34.09 ID:Do6bD6/hO
きいちゃんの
私が透明になった日
は、普段の自分を見てるみたいだ。

あと関ジャニ∞が出てる、大阪が独立するやつ。
腐女子が発狂しそうだ。

687 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 05:11:50.89 ID:LU1DEaOuO
夜汽車の男は原作も面白い
ママ新発売と、ともさかの試験勉強の話がすきだった。

黒い全身タイツのひとがぐねぐね動いてるのが怖かった

688 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 05:17:16.15 ID:2xfEaqzGO
理髪店に行ったら出られなくなってそこで修行を積む話
良い話だと思ってたらオチがちょっと怖かった

あと主人公が心臓移植した後にその提供者の恋人?にストーカーされる話が印象に残ってる
オチどんなだっけ…

689 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 05:19:52.71 ID:4JzVT+R80
旅先でここはいい場所って思っちゃうとそこから出られなくなってその場所とトンネルがループする話知ってる人いる?

690 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 05:20:25.27 ID:z9GXh8GYO
人生の台本、そう見えてきた。

691 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 05:21:06.04 ID:SlY7odQtO
横山君のやつ

692 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 05:22:10.44 ID:vji2lb/mO
雪山

693 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 05:22:27.00 ID:heS7ACYbO
水をとにかく飲むやつ

694 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 05:22:54.81 ID:dhaW4SWyO
携帯忠臣蔵
チェスのやつ

695 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 05:26:03.73 ID:BUx8pd8Z0
美女缶
なんと言っても夢がある

696 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 05:29:26.73 ID:Pe4OaQi70
殺し屋ですのよ

697 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 05:30:14.37 ID:OBAIdBE9O
>>689
知ってるかも
木に人の顔が浮き出てるシーンあるよね?

698 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 05:35:27.39 ID:cmhai2BLO
『のどが渇く』が好き
http://www.youtube.com/watch?v=oMcEo8pJhpM
http://www.youtube.com/watch?v=gnufRApn4nw

699 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 05:37:00.62 ID:BvJFDyLSO
イカリングのやつでかなり笑った

700 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 05:37:12.27 ID:oc4g49kX0
懲役三十日
山田祭

701 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 05:37:39.57 ID:zjYPzKZUO
>>688
ドナーの実家を訪ねる→→ドナーの母と会話中、ストーカー襲撃→主人公ベランダに追い詰められる→間一髪でドナー母がストーカーにタックル→ストーカー転落→真下にあった格子で串刺し→しかし奇跡的に心臓は無傷

>>675の題名が気になる

702 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 05:41:11.07 ID:De8e4zgoO
山田祭

703 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 05:43:39.63 ID:rrcajT5xO
かなり昔のやつで、キムタクだか中居が駅の古いトイレに閉じ込められる話し。

中谷美紀の仇討ちさんSHOWもよかった

704 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 06:08:34.87 ID:CX9j9QkrO
>>681
あったけどつまんないよそれ。

705 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 06:13:36.36 ID:9ZUrX8ftO
>>675
釣られない

706 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 06:30:32.21 ID:+QbbcR8ZO
>>675  

鷲尾いさ子主演の怪我

707 :両翼の左 ◆L/R2spuLPM :2009/03/30(月) 06:32:25.06 ID:imtG50+2O
('A`)『管理人』

708 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 07:52:12.01 ID:HkMAJqVM0
動画見て回ってたら朝になってた

709 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 07:55:07.06 ID:DntEukAOO
雪山
イカリング
山田祭

710 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 08:03:58.43 ID:8avnRAzAO
雪山より怖いのはなかなかあるまい

711 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 08:05:01.49 ID:HkMAJqVM0
影の国が怖かった

712 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 08:06:15.03 ID:lLiebAZYO
にんに〜く にんに〜く

713 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 08:07:32.43 ID:Re4RfrqOO
たま…………ね……………………ぎ……?

714 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 08:10:26.00 ID:zleEtuAsi
美女缶でしょ

715 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 08:19:42.49 ID:f7u/j4CU0
>>708
よう、俺

716 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 08:23:33.77 ID:ADndx/ZIO
今日の2時から再放送やるよ!

717 :以下、名無しにかわりましてSTOPPERがお送りします:2009/03/30(月) 08:26:42.51 ID:LFPLcrn40
なんかさ、誰も近寄ってくれずになって、最後お相撲さんになるオチの
やつってタイトルなんだっけ?

718 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 08:27:34.00 ID:rg+AzdHTO
緑紙
最後の喫煙者(だったかな?)

当時から温暖化や受動喫煙は問題視されてたけど、今ほどじゃないときにこのストーリーは神

719 :以下、名無しにかわりましてSTOPPERがお送りします:2009/03/30(月) 08:30:33.86 ID:LFPLcrn40
>>306
それだ思い出したw
あれが一番好きだったかな

720 :以下、名無しにかわりましてSTOPPERがお送りします:2009/03/30(月) 08:33:16.43 ID:LFPLcrn40
あなたの物語とか最後主人公死ぬけど、あれめっちゃ怖かったよなぁ

721 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 08:51:32.32 ID:HkMAJqVM0
小西真奈美の奴だよね俺も好きだ
後味悪い奴の方が何か気に入ってしまう

722 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 08:54:50.31 ID:n6Rit6UgO
美女缶は悲しい

723 :そぉい!しらたま君:2009/03/30(月) 08:55:32.33 ID:upeHQXYL0
ブルギさん??とかいうやつ

724 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 08:57:06.45 ID:/zzhW8htO
迷路みたいなやつ

725 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 08:57:16.00 ID:aKbDmZ29O
お母さんを買いに行く話

726 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 08:57:44.97 ID:0dBBdVmfO
山田祭・迷路・美女缶

727 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 08:58:37.70 ID:z9APu8xTO
最後の喫煙者ていつ頃やったんだっけ
原作は20年くらい前だよな

728 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 08:58:47.78 ID:68i/m0zE0
【レス抽出】
対象スレ:世にも奇妙な物語で一番好きだった話晒せ!
キーワード:ブラックルーム

抽出レス数:7


やっぱりいっぱい出てる

729 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 08:59:30.18 ID:RMoLpqZqO
ブラックルーム

730 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 09:00:23.45 ID:b3GsXK4Y0
頭のよくなる脳みそはいらんかね〜?とミノタウロスの迷路のやつ

731 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 09:00:25.55 ID:Y0L1c1D4O
ズンドコベロンチョ

732 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 09:00:36.31 ID:k0sYG7DJO
>>725
胃袋を買いにだっけ

733 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 09:00:44.91 ID:noh/gjegO
雰差値教育だっけ?
新しいと思った

734 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 09:03:43.63 ID:JVUMF7Y7O
殺し屋ですのよ

公園デビューするやつ

夜汽車の男

735 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 09:06:24.01 ID:fMhjIWb/O
生き生きデー だったかな?あれは面白かった

736 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 09:10:57.73 ID:68i/m0zE0
昨日公園も好きだな
あと行列のできる刑事
ttp://www2.uploda.org/uporg2126773.jpg
ttp://www2.uploda.org/uporg2126776.jpg

737 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 09:15:14.34 ID:UF3yXdwkO
キムタクの実家がモビルスーツでやばいあの話

738 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 09:15:35.67 ID:RspTh+FpO
夜中から動画見てたら寝れなくなった…
今夜の特別編までには寝とかないと

739 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 09:17:05.54 ID:9ciWsbqPO
サブリミナル


740 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 09:25:50.28 ID:L5E9HbYZO
部長OLは面白かった
あとは中村獅童がやってたみんなから避けられるやつが好きだ

741 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 09:31:09.48 ID:fgwZYk0w0
ボクサーが速くなりすぎて消えるやつ

742 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 09:32:50.69 ID:uVbyQkuCO
レンタルしたビデオを再生したら中に男がいて、その男と入れ替わりでビデオの中に閉じ込められてしまう話。
好きなわけじゃないけど、その一話だけ覚えてるわ。

743 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 09:34:19.40 ID:BS6hQgpTO
迷路はトラウマ

744 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 09:34:50.74 ID:Whal+nK3O
冷やす女
あれは泣ける 悲しいよな

745 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 09:37:27.08 ID:g26sJ+iTO
仇討ちは面白かった

746 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 09:50:36.84 ID:IkZI4ARhO
ずんどこべろんちょの少なさに失望した

747 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 10:02:11.43 ID:HkMAJqVM0
一番好きって感じじゃない

しかし世にも語る上で外せないずんどこべろんちょ

748 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:01:05.64 ID:bQnuEc+b0
砂漠で遭難して、奇跡的に救出されたけど、その後異様に喉が渇く話
懲役30日

この二つが印象に残りまくりんぐ

749 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:06:51.04 ID:hDSUZYfVO
地獄タクシー

幼少期のトラウマ

750 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:14:10.50 ID:npZTZfO2O
今日はしゃべくり007とやりすぎコージーを交互に見る。
今の世にも奇妙な物語には何の魅力も感じない。
今日世にも奇妙を見るやつは情弱の負け組。
やりすぎコージーとしゃべくりが正解。

751 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:21:15.82 ID:Do6bD6/hO
十年以上前なんだけど、トイレの青いタイルにポスターが貼ってあって、ストーリーの最後にそれがペリペリって端から剥がれていくシーンがあった。

まだ小学校にもあがってなかったけど、怖かったから覚えている。

これの題名何だっけ?

752 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:21:40.60 ID:AZ8XHfmNO
>>750
いまどきテレビ見てる奴は情弱

753 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:23:44.32 ID:+bqTgyzMO
はっきりとは覚えてないんだけど、東京に爆弾が落ちる数分の話があったと思う。
あれがすごく怖かった。

好きなやつは部長OLだけど印象に残ってるのはそっち。
タイトルが思い出せないのが悔しい。

754 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:25:50.50 ID:RspTh+FpO
>>751
トイレの落書きかな?
キムタクのやつ

755 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:26:08.16 ID:hJkJBStoO
>>740
あれのオチは逸脱

756 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:28:06.43 ID:P2ZemHV8O
迷宮
カラオケで音痴だと植物に食われる話
中国の双六の話


映画版の雪山の怖さは異常

757 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:28:13.86 ID:vJ8Zg87vO
キムタクの自宅がロボット基地になってたやつ

758 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:29:25.16 ID:G+OXyxn10
自分の一生が見れるレンタルビデオのやつ

759 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:31:29.92 ID:6aJz4PILO
イマキヨさん

760 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:32:46.81 ID:cxIUuGpIO
迷路の話と誘い水
この二つは当時夜寝るのが怖かった
最近のはあんまり怖くなくてつまらん

761 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:34:37.55 ID:Do6bD6/hO
>>754ありがたい

762 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:34:50.97 ID:oVvIIEaWO
>>677
あれは面白い話を紹介する番組だろ

763 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:35:50.26 ID:VSYrucwxO
美女缶

映像も綺麗で目の保養にもなる

764 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:36:50.06 ID:RspTh+FpO
>>761が見たのがそれかは分かんないけど、ポスターが端から剥がれてく描写はあったよ!
ああいうの不気味だよな

765 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:38:14.96 ID:73ESVDeCO
大杉連の弁当のやつ

766 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:40:38.54 ID:Do6bD6/hO
>>764話の途中にもちょくちょく映ってたけど、
相当トラウマになっているらしい。
内容よりポスターの方が頭にこびりついてる。

767 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:42:26.58 ID:TzNmPvuQO
誘い水はCGに萎えた

768 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:43:25.76 ID:/Iuu6VXdO
>>765あれ好きだわwww

オニオンリング…だと…?

769 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:43:50.36 ID:G+OXyxn10
あと喫煙者が最後博物館のゲージの中でタバコ吸ってる奴

770 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:45:13.21 ID:klxvPX/l0
面白いのあったはずだが出てこないなぁ
ぱっと思いついたのは線路のやつか
洗脳ビデオか
キムタク佐野とかか

771 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:45:52.15 ID:AaTQftvGO
>>765
いかリングだっけ?超分析して白飯とおかず食ってくやつ。
俺もあれ好きだーw

772 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:46:03.19 ID:iGBdvlI1O
音楽家の話
最後には自殺するやつ

773 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:47:02.06 ID:s8h7kt9UO
結婚シミュレータ

774 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:47:59.77 ID:IO5kDlP3O
三人死ぬが好きだな

775 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:48:38.98 ID:/VWJfqRFQ
みんなに無視される男の話
自分の身代わりになってくれる人形を金庫に入れたら自分も同じ状況になって家から出られない話

776 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:49:28.53 ID:IUwjPPwjO
題名わかんないけど、巨大迷路のヤツ。
怖かったから印象にのこってる。




777 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:51:15.75 ID:KE6MZFvJ0
チェスのやつ


778 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 11:52:53.20 ID:6r0cUNaY0
>>746
思い出したわ。
あれ草刈まさおだっけ、主演。


143 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)