ボスが反対しつつもスタートして、いまや結構な読者がいる、マツナガさんとこの優良にして有料なサイト「ニュースソース」。総理経験者からかけだし記者まで読んでいるサイトだ。ちょっと、というかやっぱりプロ向けテイストではあるが、政治に偏っているわけではないので家族で楽しめる(?)。
実は私も原稿を頼まれて、まったくやってないのだが(苦笑)、「夏くらいになったら原稿書きますよ」とここでは軽口を叩いておこう。見てるかな?
・・・てなわけでボス、いつ飲みますか?今日(月曜日)か水曜、金曜が今のところ空いてます。電話ください。
以上、公開密談でした。
<qさんより>先日の記事、「誰がミサイルに当てるって言った?」に書いてある防衛省幹部談の発言に疑問があります。「北朝鮮がミサイルを打ち上げて成層圏に突入すればもうSM3は届かない」というのはおかしいと思います。成層圏はせいぜい高度10~50kmの空域で、SM3の実験はこれまで主に高度200km台で行われてきました。
(コメント)聞き違えたか?と思ったけど、届かないというのは速度的というか物理的というか・・・でも、成層圏以上だったかも。すいません。でもまぁ、要するに当たらんし無駄だという話です。ミサイル防衛をやるなら日本独自の開発をしろと。それがいいたいわけです。なんでダメリカの高いものを買い続けなきゃならんのですか。そんな高いモン買うんだったら、そのカネを北朝鮮に渡して約束しちゃってる戦後補償も終わらせて、拉致被害者返してもらえばいい。
小沢一郎が言ったことで唯一まともだったのは、アメリカに言ったこと。あれは間違いじゃなく、確かに第7艦隊くらいしかいらない。でも、時期が早すぎる。日本軍を組織し、完全な自主防衛と核武装が成り立てば確かにいらない。米軍基地ももちろんいらない。でも、今の段階ではまだ無理。そういう話です。
話がそれました。というわけで、アメリカのミサイルなら大体どう飛ぶかわかるんですが、北朝鮮のはほんと、どこ行くかわかんない。ロケット花火みたいなもんです。いずれにしろ、第一段のロケット、つまり残骸にしか当たらんというのは防衛省内でも共通見解です。もちろん、公式には違いますし、飛来したモノの6割くらいは当たるという話になってますが。
絶対に辞めないことだ。弱気になれば検察は襲いかかってくる。辞めればもう、総理の目はないだろう。もちろん、キングメーカーの目もない。
絶対に辞めちゃダメだ。絶対に・・・だって、その方が選挙楽なんだもん(笑)。二階とか尾身に届いたとしても、やっぱり小沢一郎の知名度はでかいからね。みんな小沢一郎=民主党の悪さだって思ってる。
まぁ、辞めちまったらしょうがないから菅とか岡田とか、昔の名前で出ていますという連中がいいな。しかも党首選やらないで禅定。一番困るのが、長妻とか馬淵などのフレッシュ党首。これはやばい。二人とも企業献金受けてないし。
・・・って、自民党の人が言ってました。ちなみに私は新党大地党員です。
・・・すいません、ウソです(笑)。実はどこの党の党員でもありません。
<HAMさんより>二階堂様 いつもお疲れ様でございます。最近は、なんとかお元気そうで安心しとります。
WBCも無事終了!堂々と南を倒し、侍ジャパンの皆さんが真の全日本人を力づけてくれ、 スカーっとさせてくれました。同じ一郎でも東北の暗黒王”いちろうはん”は、真の全日本人を裏切り、騙し、国を売っている。 ホンマに天罰下れっ!!検察はんしっかりやっつけてぇーな、たのんます!の思いです。
話は変わり、”陣内、紀香の離婚”ですが仲間内ではほとんどが思もてるし言うてます。陣内も頭悪いし、大した芸人やないけど紀香はその上を行くずるい女で、自分の過去、都合を計算してかく下の男を選び結婚!自分の面子をつぶされたと思うとさっさと離婚!ところが、決して何があっても私は悪くない 「常に私はいい子!」ぶっている・・・これが見え見えでうざーい女。
こういう女を ”紀香ってる”と言うことに決めました。陣内もええ勉強になったと思います。ユニクロけちつくでぇ~~。
最近順調にお仕事やっておられますが、時々二階堂はんの御身が心配になる時があります。世の中危険人物が多いので、くれぐれも周辺に気を付けられて行動されますように・・・。遠く関西 HAMより
(コメント)元宗教団体の受付をやっていたとか、某クラブの一番奥に某芸能事務所のドンが座っていて、その前にいたとか(ある人にカーテンを開けて覗かれたとか)、いろいろありますが、まぁ、芸能人なんて多かれ少なかれそんなもんでしょう。利害関係だけでつながってるんでしょうし、嫌なら業界辞めますよ。芸能人になるような連中なんて所詮そんなもんです。夢なんて見る方が間違いです。
ま、こんな事ばかり書いているとそのうち誰かにやられるかもしれませんが、まぁ、そのときはそのときです。しょうがない。スリルのない平凡な生活に戻りたいんですが、誰も戻してくれません。そんなわけで、今後も過激にいってみようと思います。
事務所の提供だけで終わらせるつもりか?東京地検は。贈収賄があるだろう贈収賄が。まさか、気づいていないということではあるまいな?それとも、その贈収賄はでかすぎるから家賃の話で終わりにするとか?経産大臣を何回もやってる二階の本当の膿を出さなければダメじゃないかね?私がネットで言えるのはここまでだけど。
しかし、内閣改造をやるのにいいタイミングがなくなってしまったなぁ。事実上の小幅改造をやるか・・・。
<AWさんより>詳しいことはブログに書いていますが、ずばり、小沢一郎は恐喝罪で逮捕される、という可能性は無いでしょうか?以下、河上元東京地検特捜部長も恐喝を示唆しています。(4分頃)
(コメント)それはどう考えても無理です。恐喝の構成要件を満たしていません。そんな無理筋の捜査はさすがにできません・・・。
<マイケルさんより>二階堂様 いつも楽しく拝見しています。今回はどうしてもお伝えしたく、また皆様に知っていただきたいことがありお便りしました。
かつては個人売買がメインだったネットオークションも、今では会社組織での出品が多くを占め、オークション主催者側も会社の参加を認めて出品用のツールや仕組みなどを提供し便宜を図っています。もはやかつてみたような本来のオークションの体をなしていないのが実情です。
営利を追求する組織が幅を利かせると、不正も横行するのも事実で、ネット上では話題になっていますが、その中でも「広島グループ」と言われる集団が有名です。彼らの手口は、出品や落札の管理はコンピュータシステムで行い、そこではサクラ(ダミーのID)を使った値段の吊り上げも当然のように行われています。採算をラインをキープするには、「1円オークション」などまともにやっていては成立しません。彼らの収入源は、そうしたオークション価格の不正操作のほかに送料の差分があります。全国一律いくら、離島は割増でそこそこ高価な送料を取っていますが、実際は宅配業者の大口発送サービスで大幅な割引を受けており、その差分が収入になっています。
こうした業者は仕入れを共同で行い、販売はフランチャイズを募って捌いているケースも多く、胴元やフランチャイズが適正な会計と納税を行っているかは怪しいところです。
このようなデタラメをオークション主催者はどうしているのか?ヤフーについては、不正な価格操作が行われようが、落札者がおらず出品者がサクラを使い落札しようが、評価も自分自身で行おうが、ヤフー側に落札手数料(落札金額の数%)さえ入るので見てみぬふり、当事者同士でやってくださいというところなんです。
出品者である組織も手数料さえ払っておけばオークションで商売するには問題ないので、ヤフーと組織、お互い損はせず、落札者が得をしない構図になっています。一般人同士のオークションに混じって、こうしたよからぬ行為で利益を上げている会社組織と、それを黙認している朝鮮企業の実態をお伝えしたくお便りした次第です。
(コメント)うーん・・・そもそも、オークションが不正といっても、取り締まる法律がないのでは・・・詐欺にも当たらないですし、別に値段をつり上げるといっても、そもそもオークションのやり方を規定する法律はないですし・・・不正競争防止法とかが微妙に触れそうですが、まず立証するのは難しいでしょう。
そもそも、そういうヤフーなどというモノを利用しないことです。それが一番いいと思います。関与するだけ時間の無駄ですよ。嫌なら買わなきゃいいんですから。
<百夜のカラスさんより>朝日にJR東海とJR東日本が新幹線技術輸出をめぐって争っているという記事が載っていますね。先ごろ麻生首相も米国で、オバマ氏に宣伝してきたらしいですが、、、ホントに受注する気があるのなら、新幹線じゃなくてリニアモーターカーで勝負すりゃあいいのにと、私は思ってしまいます。なんなら車体も大型化してアメリカン仕様の大きな座席で。技術的に確立しているのなら、「日本で先に」なんて言っていないで、最先端技術で勝負しなきゃあって思うんですけど。
別にカリフォルニアやブラジルで先にリニアが走ってもいいじゃないですか。大陸ではよりスピードが出るほうが喜ばれるでしょうに。日本の政治はノロノロだから、いつ開通するかわかりません。(誰も言わないのですが、中央リニアが開通したら、少なからず乗客が減る東海道新幹線はどうなるんでしょう?)
(コメント)それは難しいでしょうね。なにせどのような影響があるかわからないのです。すぐ訴訟で日本企業から金取ろうとするアメリカのこざかしい連中がなんの因縁をつけてくるかわかったもんじゃありません。やめたほうがいい。
一方、千葉県知事に当選した森田健作は、成田から羽田にリニアとか、いろいろいっていますね。私は成田と横田を入れ替えて、横田を国際線にすればいいと思っています。それこそ、リニアも通せるし高速も通るし・・・凄い公共工事。もう成田線の元は取ったでしょうから、次は橫田とのスィッチで新しい経済効果を!
<邪魔さんより>こんな話が出ています。
衆院委、竹中氏へ出席要請 2009.3.10 日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090310AT3S1001910032009.html
衆院総務委員会は10日の理事懇談会で、郵政民営化の検証のため、元郵政民営化担当相の竹中平蔵日本経済研究センター特別顧問に、参考人として出席を求める方針を決めた。同氏が応じれば17日にも質疑する。「かんぽの宿」の譲渡問題などについて聞くため、野党が出席を求めていた。
---------------------------------------------
遠吠えだけの竹中平蔵氏とかんぽの宿新疑惑発覚 2009.3.17 知られざる真実
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-3543.html
3月17日の総務委員会の最大の焦点は、参考人として招致した竹中平蔵氏が出席して、疑惑に正々堂々と答えるかどうかであった。
しかし、竹中平蔵氏は総務委員会に出席しなかった。出来レースのテレビメディアや一方的に詭弁を書き連ねることのできる媒体に、数多く登場しているが、国会での説明は拒否するとの考えであるのか。
「犬の遠吠え」と批判されることは免れない。竹中氏は疑惑の核心に対して、何も答えていない。反論があるのなら、出来レースの場ではなく、国会で正々堂々と説明するべきである。
---------------------------------------------
やはり、一連の騒動は、ここに根っこがあったのか。
小沢秘書逮捕はもちろん、北朝鮮の衛星騒ぎだって怪しいモノだ。
日本の米奴隷が危なくなると、北朝鮮はなぜかミサイル騒ぎをおこして目を引きたがる。
かんぽの宿問題は、なにせ言い出したのが鳩山弟だから、どうにも信用ならない。
何かウラがあるはずだ、という思いは今も変わらない。
だから、安易にこの問題には触れたくないのだが、こうなってくると、やはり目を向けないわけにはいかない。
なぜ、鳩山弟がスタンドプレートも言える張り切り方をしているのか。
本気でやったら、今頃は小沢ではなく鳩山弟の秘書が逮捕されていただろう。
未だに無傷でいるところを見ると、どう考えても、ウラがある。
考えられるのは、肉を切らせて骨を「守る」作戦ではないか ということ。
本気で突っ込まれると、竹中もコイズミも相当ヤバイ爆弾が埋まっているのではないか。
その爆弾を守って、西川の詰め腹と、オリックスをちょっと叩くくらいで問題を収拾しておこう、ということではないのか。
東京や大阪の中央郵便局の保存問題なども、目くらましの疑い濃厚。
11日に安藤忠雄が講演してるのもタイミングが良すぎる。
---------------------------------------------
「大阪中郵は重要な建物」 建築家・安藤忠雄さん講演
2009.3.12 産経関西
http://www.sankei-kansai.com/2009/03/12/20090312-007385.php
---------------------------------------------
かんぽの宿の800億とかという資産は、郵政の全体から見れば、ほんの一部だ。
宿舎関係だけでも2兆円という話もあるし、預金や保険の本体はもちろん桁違いだ。
「ここに手をつけるな」 という恫喝が、まさに小沢代表への一連の攻撃なのではないか。
そう考えると、いっそう恐ろしい想像に行き着く。
検察が主導してこうした恫喝に手を染めていると言うことは、検察はデカイ裏の事情を知っているということだ。
そして、それが明らかにされると、検察としては捕まえざると得なくなる。
そうならないように、自らフタをしている。。。
北朝鮮とコイズミの盟友関係は今更言うまでもないので、これは繰り返さない。
ただ、衛星騒ぎで露呈してしまったのは、やっぱり米国は守ってなんかくれない ということだ。
押し売りされた迎撃システムは、実験でも3回に1回くらいしか当たらないのだから、実際には使えるわけがない。
もしハズしたときの責任を誰がとるのか。しかも、外れる確率のほうが高いのだ。
本当に日本に向けて飛んでくるならいさ知らず、今回のようなケースで、迎撃システムのボタンを押せる人間は絶対にいないだろう。
さて、このネタに踏み込むと、くだらんコメント類が増えるだろうか。
一応言っておくけれども、このブログでは、あまりに品性下劣と判断したもの、内容に関わらず長すぎるものは、無条件で削除するので、張り切らない方がいい。
★ 安藤忠雄もしょせんは丹下や黒川の系列か。
ともあれ、小泉-竹中がやったことの検証は徹底的にやらなければならない。
それができるのも、政権交代があってこそだ。
(コメント)政権交代して、アメリカにカネ流すことから中国と朝鮮にカネ流すようになるとか・・・だったら変わらなくても一緒なんで・・・。政権交代が大切なんじゃなくて、まともな政治家以外を国民があらゆる手段によってパージすることが必要なんでしょ。226事件を見習って、国民がやればいいんですよ。もちろん、人殺しはせずにね。
最近「インテリジェンス」という言葉をよく聞くと思う。もちろん、訳のわからんインチキベンチャーのことではなくて、情報という言葉のほうのインテリジェンスである。そんなインテリジェンスをどう学んでいくか、興味があるがどうやったらいいのかわからない人も多いに違いない。そこでオススメなのが京都大学情報史研究会のまとめた「名著で学ぶインテリジェンス」である。800円なので、とりあえずの入門書に、是非。
花見をしてたらSMをやってるバカどもがいたので110番した。麹町署のPMにはよく説明しといた。いやはや、英霊がいる靖国でふざけたことをやっているクズがいるモンだ。宮内庁の人間もいて問題視。警視庁は厳しく処罰するように。以上。
誰とはいわないが、経済小説を書く奴にひどいのがいるらしい。
「アンタの本書くけど、いくらくれる?」
ものすごくストレートだ。これで、良く書くか悪く書くか決まるそうだ。もちろん、編集部には別の交際費をもらって、その財界人からももらう。
どんな恐喝システムだ(笑)
オバマはハワイ出身ということになっているものの、実際はケニア生まれとの話。米国籍取得の経緯も不透明な部分があるようだ。
またオバマは妻と娘がいるが、ゲイの愛人がいることは確実で、その件で「ある勢力」に脅迫されているという。過去にゲイの愛人が殺害されているとの情報もあるとか。やはりあの体の鍛え方はゲイ・・・うっ、キモっ!。
オバマは、ブレジンスキーとジョージ・ソロスの代理人を務める役割のみ負わされているとの話もある。今後の動きに注目。
「破片に当てるんだよ。破片なら重力加速度だけの計算で済む。アメリカのミサイルが飛んでくるというなら計算のしようもあるが、なんのプログラムを使っているかもわからないし、おそらく遠隔操作は不可能なミサイル。要するにロケット花火と一緒だ。北朝鮮がミサイルを打ち上げて成層圏に突入すればもうSM3は届かないし、そもそも速度で追いつかない。逆に下に向いたとき、今度は成層圏から落ちてくるときに上空で30mとか40mの風が吹いていたら、どこに向くかわかったモンじゃない。落ちてくるときはマッハ8くらいだぞ。それらを計算して落とせるプログラムはPAC3に搭載されてない。さらに、F-15Jを緊急発進するという手もあるが、技術面でこれまた難しい。まず、迎撃は難しいだろうな。第一弾ロケットの破片に当てるのなら、重力加速度だけの計算だけだから当てることは出来ると思うが。(防衛省幹部)」
・・・北朝鮮もそれを重々承知しているので、実はミサイルはアラスカに飛んでいくし、アメリカがアラスカに26基も迎撃システムを配備していると。そして、日本はアメリカにまた新たなミサイル防衛システムを買わされると。そういうことですね。
どうしたらいいですか?俺も困るよ・・・まぁ、困ったら思い切り出すけど。
・・・ほら、警視庁が正式パイプ作ってくれないから、出すしかないよこれ。渡辺課長に聞いたって言っちゃうよ。ウチで出さないかもしれないけど。
困るんだよね-。ウチは記者クラブにも入ってないしさぁ・・・。
ま、いいや、明日(というか今日の土曜日)昼すぎから靖国で花見してるから、誰かよこして。
結局”アンティーク時計”の件は黙って、実刑を食らうらしい。実刑食らっても未決勾留があるので半年くらいだし、元の会社は休眠になっているし・・・
要はそれくらいしても、久間その他の連中と握った防衛利権は大きかったと言うことですな。もちろん、元々は小沢ですが。
秋山さん行ってらっしゃい。懲役上がりの際は是非ゴルフ行きましょう!
昨日の午後二時頃、東京地裁の地下喫茶店にて飯島勲ちゃんを目撃。男三人つれていたが、なんか裁判やってたっけ?昨日の地裁の開廷表には勲ちゃんの名前なかったと思うけど···
藤原紀香の離婚。あれ、明らかにバーニングの仕掛けだろう。うまいなぁと思っていたが、マスコミには「所属事務所」と出るくらいが関の山で、バーニングのバの字も出ない。そんなにあそこ怖いか?
ウチらの場合は別にバーニングタレント使ってなんかするってことはないんで、まぁ名前を出しても平気なだけなのかな。そういえばもう7年くらい前、バーニングのカサイと電話で大喧嘩して、ガタガタ言うので「銃弾撃ち込まれる事務所の役員から電話があったら怖いにきまってんじゃねぇか!」と怒鳴ったらカサイが引いたという懐かしい思い出がある(笑)。
知らない人のために一応書いておくと、藤原紀香はバーニングプロダクション所属。そこの社長の周防は、元々ハマコーの運転手。まぁ、こんなのは基本中の基本情報で、ウラ情報は一杯あるんだけど、いまは夜中だから書く気がしない(笑)。”いろんな”つながりがあるとだけ言おう。
大体、芸能事務所であるだけなら怖いモノなんて何もない。だが、バーニンググループはデカい。いろんなタレントがいるので、怒らせると傘下のタレントをそのメディアの関連雑誌含めて出演禁止されるのだ。だからメディアは芸能事務所に弱い。
あと、”いろいろ”の関係が怖いという人もいるが、別に”いろいろ”の人たちとはこちらも仲が悪いワケじゃないのでどうにでもなる。ウチの場合、別にバーニングの名前を出しても悪影響はない。まぁ、梨元さんもいるし。
それにしても、紀香の離婚劇のやりかたを見ていても、メディアの扱いがうまいねバーニングは。それは本当に芸能事務所として尊敬するわ。それに乗っちゃってしか書けないメディアには呆れるがね。
おい平田耕一、選挙区の敵が民主の岡田克也でカネが必要なのはわかるが、6億儲けて大臣規範違反はないだろう。どうせ、市場外取引ったって知り合いかなんかに株引き取ってもらったんだろう?実質の献金というか借金というか・・・ヘタするとマネロンだって出来るんだから。
ありゃダメだ。辞任しないとまずいんでないか?いくら小沢があんな状態でも・・・
それにしても、バカばっかりだな。
オーマイニュースって、今はオーマイライフになっていたのね。それも来月で閉鎖だとか。そりゃそうだ。今時あんな朝鮮万歳みたいなモノが受けるわけない。もともと、ソフトバンクが7億だか出して始まったんだよな。それなのに大コケ。やっぱり朝鮮には無理ですな。ザマァミロ。俺にくれれば良かったのに。マツナガさんとネットゲリラさんでうまく運営してあげたのに(笑)。
まぁ、落ちた犬を叩いてもアレなんだが、マスコミもアホで、今視聴率を取りたいのなら、まともな国のまともなメディアとしての放送をするしかないのに、相変わらずの偏向サヨク報道。それじゃ受けないよ。トヨタだって広告出さないよ。いや、俺がアキオちゃんに直接伝えて出させない。そういうことに早く気づくべきじゃないのかな。アキオちゃんは意外とまともだよ。つまり、日本の広告もそういうメディアには出さなくなってきていると言うこと。時代は変わったんだ。
そんなわけで、ダメな朝鮮は何やってもダメよということでした。
マツナガさん所のいうとおり、大久保は容疑事実を認めていた。
いずれにしろ、これで小沢は少なくとも使用者責任は逃れられない。法がどうであれ、道義的に認められない。リクルートじゃあるまいし「秘書が勝手にやった」は通用しない。だって、金庫番いないんだから勝手に出来ない(笑)。小沢本人以外に誰がいるという話になる。
検察がひどいだのなんだのといいわけをしても、本当にいいわけにしか聞こえない。大体、鳩山由紀夫は国策捜査じゃないことは弟から聞いて知っているはずだ。それなのにあの主張とは・・・
たとえ小沢が「秘書の大久保が勝手にやった」と言い張っても、もはやダーティーイメージは消えない。嘘泣きしてもムダだ。
小沢が大久保切ったのなら、大久保は逆にヤケになってなんでも喋る可能性もある。そうなると小沢本人の逮捕もありえる。
<JTPSさんより>ネット評論家ではない。似非軍事評論家でも書けない123便の事故の対応。
>>1985年に起きた御巣鷹山JAL123便の事故は、米軍の発射したミサイルによる撃墜である。
ミサイルを航空機や艦船から発射する時の準備は安全装置がある。それをしないと発射出来ない。つまり管理は徹底している。これは絶対に無い。この陰謀説については共産党系のフリーライターのデマ。
理由1
空対地訓練、無人機標的テストの場合、NOTAM情報を事前に当時の運輸省に出す義務があり、空域制限は雫石事故以降厳しくなっている。(現在は羽田アプローチに空自の連絡担当官を常駐している)航空総隊(府中)と横田との連絡があり、海自も当然艦船防護訓練で使うミサイルも、海保に海域制限があるので公表義務がある。したがって空域外・海域外に飛ぶことはあり得ない。(海自の訓練時は漁も出来ない事もあるから漁業補償する事がある)
自衛隊の水面の使用に伴う漁船の操業制限等に対する損失の補償の申請
http://www.mod.go.jp/j/info/shinsei/008.html
発見が遅れた理由
1.米軍はすぐに把握していたか?
米軍は把握していない。当時は誰も早期把握はしていない。というか無理だった。あの時の状況の時米軍と自衛隊のヘリには暗視関連装置がヘリに搭載されていない。無線交信記録と在日米軍と自衛隊が航空無線通信記録からスコーク77(緊急信号)発信時にレーダースコープに表示後から無線音声不明までの記録を持っている。そこから救難部隊に要請させ発見する為に予想捜索範囲を把握する為には、夜間の為に暗視スコープが無い為に夜間は危険すぎる場合もある。
2.米軍が引き返したのは日本政府の要請か
これもあり得ない。デマの発生源は当時の防衛庁内の記者クラブ(元築地の住民?)
3.ヘリを墜落地に近い周辺地域に降りられないのは自衛隊の怠慢だ
これも某専門家の無知による間違い。レーダーサイトにヘリ空輸したことがあるのものなら分かるが、ヘリを着地させる為には案内灯と位置を示すアプローチコンタクトを取る無線交信スキルを持つ要員が必要。したがって沢山の焚き火で出来ると言った馬鹿は無知。
学校に自衛隊のヘリを下すとなれば逆に抵抗する勢力がある。よって事故発生から発見まで、地上からの捜索とヘリにによる捜索は夜明けとともに1の推測情報をもとに捜索せざるを得なかった。
ちなみにJAXAで宇宙飛行士になった空自の戦闘機パイロットの油井氏は、このときのJAL123事故で派遣された自衛隊を見て入隊した。(彼の出身地を知っているのなら調べろ)あの事故はむしろよくJAL123便のクルーが対応した(機長は元海自のP2Vに乗っていた)。事故後、JALの関係者が同じ想定でシャレーションをしたが無理だった、と結論している。
今活躍している元陸の自衛隊出身で生徒出身の軍事評論家二人はピンクカードを渡しても良いレべル 以上
男の嫉みは見苦しい。 大阪のTVを見てないと思うなよ!!
(コメント)なるほど。まぁ、米軍が撃ったとか自衛隊の無人機が撃ったとか、あり得ませんよね。秘密は必ず漏れるから。
<北海道は常に不景気ですが何かさんより>北海道大手の旅行会社『普門エンタープライズ』が自己破産しました。
ソース:http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2966.html
私も3月28日からの予定でここを使って旅行の申し込みをしておりましたが、自己破産によってキャンセルとなりました。決済はカード払いでしたが、申し込みが1月であったこと、カード会社から相手先に支払ってしまっていること、カード会社からの今月の請求書に明細が載っているため、支払いを止めることはできませんでした。(もっとも現状の法律上、1回払いの場合は坑弁権の接続は無いようなので、引き落とし停止を依頼すること自体、筋違いのようですが)
このため、次に打てる手は、日本旅行業協会に弁済手続きについて確認をすることになるのですが、さすがに電話が繋がりません。繋がって手続きをしたとしても、3億円の被害額に対し弁済補償限度額は7千万円ですので、戻ってくるお金は払った金額の2割にしかなりません。が、この不景気ですから戻してもらえるものは戻してもらいますが。
普通の人であれば「腹立つ会社だ!社長出て来い!金返せ!」になるんでしょうが、私が気になったのは、普門エンタープライズの取引銀行は「北洋銀行」と「みずほ銀行」であることです。
何処が気になるかといいますと、確か「中小企業への資金繰りを支援するため」の公的資金注入を申請した北洋銀行が取引銀行であるというところです。道内大手と言いましても普門は中小企業になるでしょう。北洋銀行は「積極的な有価証券の減損処理を行い、来期以降は黒字回復を目指す」と言っていますが、地場の中小企業も救済できず、マネーゲームで負けた尻拭いを、国民の税金が原資である公的資金を使って自分たちはリストラせず、のうのうと過ごすんでしょうかね。
少し愚痴っぽくなってしまいました。nikaidou.com は私のお昼休みの友ですので、お体に気をつけてこれからも楽しいお話をお聞かせください。
(コメント)お気の毒です。しかし!ダメなモノはダメです。前向きに考えましょう。そうする以外に道はありません。所詮、我々庶民は強いモノには勝てない。ギャアギャア騒ぐコストより、前向きに進むコストの方が絶対安いものです。腹が立つことが一杯ある昨今です。巨悪もいくらでもあります。しかし、個人の場合は前向きに考えていくしかありません。
えっ?巨悪はつぶさないのかって?最近サボってるって?いやぁ、どうもすいません・・・
<MOMOTAROUさんより>二階堂さん、ご活躍拝見しております。ある本のからですが、郵政民営化絶好調のころのお話でしょう。
(転載 始)
佐藤 だから、神話を失ってですよ、例えばまた、あの小泉改革みたいな嵐がきた場合に、郵便局の民営化の問題ひとつをめぐってですね、守旧派勢力という神話がつくられるわけですよね。郵政民営化なんか、私、一種の国家カルトだったと思いますよ。
村上 そうですよね。まさしくそう思いますよ。
佐藤 いや、それでね、田原総一朗さんが「フォーラム神保町」で明かしてくれたんですが、郵政民営化について竹中さんから相談を受けたと。竹中さんは突然、小泉さんが言い出して、それから理屈つくってくれと言われたらしいんです。竹中さんから田原さんは「取りあえず理屈つくるから聞いてくれ」と言われたと。それを田原さんが聞いて、「わかんねえ」と言ったらしい。そしたら竹中さん、「わかりませんか。 じゃあ、別の理屈をつくってきます」と。そういうことを三回やったっていってましたよ。ご本人の証言ですからね。
結局、あれは神話づくりだったんですね。(終)
ところで、ラジオで大竹まことさんらが東京中央郵便局に関してお話しています。
ポッドキャスト
http://www.joqr.net/blog/golden-opening/
(コメント)田原総一朗は、公共の電波使って、公正公平が建前のマスコミで、特定勢力の味方をしたということですね。証明は出来ませんがね、そういう場合、必ず「謝礼」ってあると思うんですよね。それが非常に気になります。
私は、「カネもらってやったんだよ」という奴は信用できると思ってます。カネもらったんだったら、何かあって裏切ってもしょうがないと思うでしょう。でも、カネもらってない正義の味方のフリしてそういうことをやる奴は許せない。
こんな事書くと、「お前だってもらってんだろ」と言われそうですが、残念ながらないんですね。常に募集はしているんですが(笑)。私は飯はおごってもらう主義です。でも、特別扱いはしません。手心は加えるかもしれませんが、その程度で肝心な心は売りません。こんな性格ですから、ハッキリ言って誰も私にカネを持って来ません。持ってくるバカいないと思います。あったらたぶん吉野家の牛丼よりもう少しいいものを食べるでしょう。
私の話はさておき、田原総一朗はどうだったんでしょうカネ?
<匿名希望さんより>二階堂様 こんにちは。近頃のマスコミは、自分達のグダグダ振りを披露してくれていますが、本当にまともな報道が出来る日は、期待できそうもないですね。下記は、引用ですが、マスコミって自分達が「国民代表」だなんて勘違いしてますよ。また、「世論を形成してるのは自分達だ」って思い上がってるとしか思えません。松本サリン事件の例をひいても人一人、社会的に抹殺するなんて簡単ですからね。マスコミの傍若無人さに、つける薬は無いでしょうか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/871479/allcmt/#C945580
Commented by yamatomo さん
15日、「平成研究会」の総会で議員の間からこんなやりとりがありました。
笹川堯代議士「先日の本会議で退席した後で離党した渡辺喜美さんの件で一言。昔、私たちはお父さんの渡辺美智雄先生に大変お世話になった。お父さんは面倒見のいい人で、「朝の部会には必ず出ろ」と言っていた。「部会で徹底的に議論して、結論が出た後は党人として決定に従う」と言っていた。ところが息子は逆に、部会には全く出席しないでマスコミの前でだけ発言している。」
「離党届を本人が出さずに秘書から幹事長に提出するのは失礼でないか。私もかつて石破茂君と自民党を離党したことがあったが、その時は本会議に出席してから幹事長に自分の手で離党届を出した。一方で、松浪(健太)君は、大阪という選挙事情から非常に悩んで、誰にも相談できずに退席してしまったと言っている。昨日、私のところに来ていろいろと話をした。もっと早く相談に来たら解決策もあったかもしれない。彼は次に衆議院本会議に第二次補正が提出されたら賛成しますと言ってくれた。」
石破茂農水大臣「私が自民党を離党したときに新井将敬君(後に、一連の証券スキャンダルで自殺)が一緒だった。後に彼は私と一緒に自民党に復党したが、亡くなる前の日に私に「マスコミには気をつけろ。奴らは持ち上げるときには思いっきり持ち上げるが、その後で突き落としてくる。」と言った。あれが私に対しての遺言だったようだ。今、自民党内で騒ぎを起こすとマスコミが煽ててくれていい気になるかもしれないが、しばらくすると何もなかったようにいなくなってしまう。」
(コメント)いいことしたマスコミもいるはずなんですがね・・・特に石破大臣とごく一部の周辺は、いまそれを重々承知していると思いますが。
ま、それはさておき、やっぱりまともなことを言う人というのは地味なわけです。地味なことをこつこつやる所こそ、政治家に対して評価しなければいけないんですが、マスコミは所詮営利業。「派手」で、「視聴率(購読数)」がとれるものに向かっていきます。だから、郵政の悪い奴を正す鳩山総務大臣というのはいい絵なんですが、どうも小沢の裏金の話に終始しちゃってますね。明日からまた、郵政の話をやらないと。マスコミ各社はグダグダの地検に見切りをつけて、自由経済という名の下に悪さをした連中の糾弾とつるし上げを行うべきです。
・・・これがマスコミの「持ち上げて落とす」の典型 笑
<匿名さんより>銀座のクラブに興味を持たれたようなので・・・。
ご存じかも知れませんが、銀座にかつて(確か10年位前でしょうか)『フォーラム夢未来』というクラブがありまして、民●党というか小●氏が経営に関係していたようです。そこに来店されていたお客さんを調べてみると、今巷で話題になっている件と紐付くかもしれませんね。
(コメント)そんな面白い話があったんですか!会員制のお店ですかね。そこで落としたカネがどこかに・・・とか。いずれにしろ古い人の話を聞いてみます。
19年度の総務省届出の政治資金収支報告書見たら書いてあった。三木谷個人から174万。あとローソンとかもある。とりあえずメモ。口利きとか質問してたらおもしろいんだけど。民主党の人、どうぞ調べてください。なんかあったらどんどんやっちゃってかまいませんから。
<ねこちんさんより>いつも拝見させて頂いています。郵政問題に関して、「日経ビジネス」で田原がこんなことを言っています。是非、やっつけてください。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090319/140283/
(コメント)確か田原は小泉に呼びつけられてマスコミ工作を開始した、と言うような話をしていたような。。。確かに第一会館でよく田原の姿を見ましたね。飯島や小泉とよくいましたよ・・・
<匿名希望さんより>二階堂様 こんにちは。某ブログからのコピペですが、あまりにも的を得た記事なので投稿します。もし、すでにご存知でしたらご容赦ください。日本のマスコミが、海外からしっかり見られていながら、今の体たらく振りは恥ずかしいでしょう。世界最低のマスコミがいるのに、先進国なんていってられるんでしょうかね。
続きを読む "世界最低の日本のマスコミ・古館もみのも世界で笑われている"
あれよっぽど朝鮮半島嫌いなんだろうな。表では言えないんだろうが、どうもそう思えて仕方がない。無言実行というのはなかなか出来ないが、奴はすごい。そりゃ、あれだけの報酬をもらう資格があるわな。