[表示 : 全て 最新50 1-99 101-200 201-300 301-400 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/16 16:38 / Filesize : 91 KB / Number-of Response : 391
[このスレッドを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]


【幼児語】たまげに【最強】7個目

1 名前:名無しの心子知らず [2008/05/19(月) 22:30:53 ID:iZT7OgIN]
笑っちゃう【幼児語】、解読不可能な【幼児語】
ご披露ください。

まとめサイト
 『たまげに大百科』
http://tamageni.blog4.fc2.com/

前スレ【幼児語】たまげに【最強】6個目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1170777682/


2 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/05/19(月) 22:45:02 ID:iFafhTji]
うちの子が1〜2歳のころ。
車に乗せてると、たまにつぶやく「しゅりぶんぶん」という言葉。
決まって、ある店の前で言ってることに気付いた。
「セブンイレブン」だった。


3 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/05/19(月) 22:49:29 ID:h6DkINiX]
>1乙です。

4 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/05/19(月) 23:25:55 ID:W+dHEqnw]
うちの男児2歳半は、体温計を持ち出して自分で計り、「ななぼあちぶ」という。
七度八分のことらしい。

後時計を見て、「ちゅーぴっぴなっちゃったね」
と言ってて、
どうやら12時のことだったらしい。

5 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/05/20(火) 15:15:50 ID:+SpRinZW]
2歳長女
バイク→バイくん
おしゃぶり→マカ
次女
チョコ→コチョ
作って→くちゅって
あそこ→あこちょ

6 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/05/20(火) 21:56:09 ID:CaEnolB4]
三歳の次男が頭にてぬぐいを巻いて「かいじゅうだー!!」と叫んでるのを見て
小学一年長男が「かいじゅうじゃなくて海賊でしょ?wおバカだなぁw」と。
その直後に「今日、はいく持っていくからね」と言って学校に行こうとする。
はいく??俳句??
給食当番の白衣のことじゃねぇか!!
三歳の幼児語は可愛くて笑っちゃうけど、兄の言葉にはカーチャン、力が抜けるよ・・・orz

7 名前:名無しの心子知らず [2008/05/20(火) 23:39:53 ID:B8AVYFc/]
子供の言葉って本当可愛いね。
母ちゃん達、幸せだね。

8 名前:名無しの心子知らず [2008/05/20(火) 23:59:01 ID:GzQzTXF0]
セブンイレブン→「しゅるしゅるぼん」

9 名前:名無しの心子知らず [2008/05/21(水) 00:01:35 ID:d2UCXxsw]
十姉妹→しじゅうまつ
L'Arc-en-Ciel→しぇるくあんらる
かわいくもなんともない殺意が芽生える40歳旦那
言語障害

10 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/05/21(水) 00:02:36 ID:HM+Pu08c]
男児@2歳10ヶ月
お片付け→「おつたらけ」

11 名前:名無しの心子知らず [2008/05/21(水) 00:04:37 ID:a2fLAM2G]
(爆)
もう 旦那さんをそっとしておやりよぉ

12 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/05/21(水) 16:31:41 ID:QBSzu69c]
ぜんまいざむらい→ぜんぜーあーえー
クリームパンダ→クリーンコッコ
2歳なりたて男子。

13 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/05/22(木) 17:34:21 ID:USaxPw5d]
みんな可愛いなあ。
>>10 を見て思い出した。
うちの男児二歳のときお片付けを「おつかれて」と言ってた。
「おっつかーれてー♪おっつかーれてー♪」と歌いながらお片付けしてた。
可愛かったなあ。

14 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/05/22(木) 18:02:35 ID:WeoEr7O3]
2歳7ヶ月娘
♪嘘ついたら針千本 の〜〜ます!→ うそついたら・・・トーーーマス!

15 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/05/22(木) 21:22:05 ID:hLDEa9aS]
高島屋→たかしやま
3歳の姪っ子

16 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/05/23(金) 00:09:53 ID:sW970QL5]
二歳半娘
「す」が「つ」になってしまう…
いただきまつ
歌いまつ
寝まつ
イス(椅子)→イツ

なおるのかなぁコレorz

17 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/05/23(金) 00:31:40 ID:yLNuVQM5]
2才4ヶ月の娘
おさかなさんがおかさん
いただきますがダイダアチ
理解するのが大変です。

18 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/05/23(金) 09:09:30 ID:DPCkn/dZ]
2歳3ヶ月♂
あたま→あまた
おさかな→おなか
ばっぱん→4WD車
がーも→じゃがいも

池を覗きながら「おなかー♪」と言ってる様は
かなり笑えるw

19 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/05/23(金) 09:10:12 ID:DPCkn/dZ]
あ、下二つ逆だったorz

20 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/05/23(金) 13:46:06 ID:1j83Y3kR]
二歳女児
歌にムリヤリ知ってるキャラクターをねじ込む。
 「そっおっだっ。うれしーんーだ、いーきうーよ、ジャッコッビ!」
 「かーぜかーぜふっくーなー、しゃーぼんだーまー、トーマース」

21 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/05/23(金) 15:00:50 ID:OXOGCx8I]
>>20
あるあるw
むりくり、つなげて歌ったりね。

最近の二歳8ヶ月男児
じゅげむをそらで覚えた。
最後に、「ちょうきゅうめいのきょうすけや〜い!」
おしいよ

22 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/05/26(月) 23:37:00 ID:8fOINrM5]
すみません、初めてこのスレにきました。とりあえず過去ログ…と思い
>>1のまとめサイトを見たところ、初代スレでAvast!が反応しました。
LoveLletter-Cと表示されています。
初代の閲覧はあきらめるべき?それとも他のスレで見かける
Norton用のウィルスコードと同様のレスが貼られているだけ?

2スレ目以降には反応しないのでそっちを先に見ますが、
どなたか状況をご存知の方、教えてくださいませ。

23 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/05/27(火) 18:32:39 ID:e+Qc/drV]
2歳4ヶ月女児
すべり台→すべれるかい

てっぺんまで登って「滑れるかい?」と聞かれてると思って
「うん、滑れるよ〜」と毎回返していた(´・ω・`)


>>22
多分ノートントラップだと思う。対処法は↓

2ちゃんねる見ていたらvbsウィルスが検出された!
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#faq12

24 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/05/27(火) 23:20:51 ID:24VZNpIf]
>>23
22です。ありがとうございました。
専ブラで見ているとウィルスコードはスルーなので気にしていませんでしたが、
IEだとNortonだけが反応するというわけではないのですね…

ではまとめの過去ログ読みに戻りますノシ


25 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/05/28(水) 14:09:39 ID:M0arn1BN]
2歳3ヶ月男児

おやすみ→おんみー
いただきます→いたもー
携帯→へーたい
ワゴンR→わんわん
セブンイレブン→しえ〜ぶん
お料理→おりおり

息子語がなかなか分からなくて、母ちゃん何度も聞き直すから、毎日息子に怒られてます(´;ω;`)

26 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/05/29(木) 00:49:13 ID:9JPs0EWs]
おりおりかわええw

1歳10ヶ月娘
電話→じゅゎ
抱っこ→こっこ
台所→こっこ
ここ→こっこ

27 名前:名無しの心子知らず [2008/05/29(木) 03:03:56 ID:sLzORd8i]
来月2歳になる娘

ハンバーグ→ハンバンギー
お魚→だんだん
ジャコビ→ジャコビン
にんじん→じんじん
そして緑色の野菜はすべてピーマン・・・・

28 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/05/29(木) 14:03:10 ID:wGSA4kfB]
1歳10ヶ月男児

くるま→みみま

どっから「みみ」が出てくるんだろう・・・耳が悪いのかorz

29 名前:名無しの心子知らず [2008/05/29(木) 15:23:16 ID:VhLPnBYq]
2歳なりたての息子
ズボン→ずんぼ
にんじん→じじん
バイキンマン→きんきんまん
クレヨン→げーおん


30 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/05/29(木) 22:00:59 ID:CuDFHIyU]
1才8ヶ月娘

アンパンマン→ぱんぱんぱん
いただきます→ぱっぱり〜ぱ!
できました→ぱりらっぱ〜
おっぱい→ぱっぱ


どんだけ「ぱ」が好きなんだか‥‥
でもパンは言えない罠w

31 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/05/29(木) 23:05:32 ID:UFSK7ZtM]
2歳10ヶ月男児

こんぎんぎんぎ→ケーズ電機
とんぎんぎんぎ→コーンフレーク

ちょっと前までは
だんじんじ→ドーナツだった

謎過ぎるw

32 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/05/30(金) 03:01:10 ID:HbTzrZwI]
娘@2才3ヶ月。

アンパンマン号→「ごう」の濁点なし…orz
外でアンパンマン号を見つけると興奮して大声で叫ぶ。
カアチャンハズカシイヨ

33 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/05/31(土) 02:00:08 ID:V+tlIVN2]
娘1歳5ヶ月
汚い→「きゃららい」
yellow→「わおぅ!」
青→「あおぅ」
石→「いっしっし」
ひつじ→「うんがー」
磁石→「はっぴん」
それとって・どっち→「とってぇ〜ん?・どっちぃ〜ん?(語尾上がり疑問形になる)」

34 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/02(月) 22:09:09 ID:W/zWxeBS]
4歳なりたて男

すぱげきー→スパゲティー
ぷらんす→フランス


35 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/03(火) 10:52:48 ID:NEaU7JzW]
上の子が3歳の頃。

ヤドカリのはいったドゥララン → マカロニの入ったグラタン
パパッピ → スパゲティー
コチョ → チョコ

36 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/03(火) 12:16:33 ID:4FJTH96G]
>35
>ヤドカリのはいったドゥララン
鼻からご飯粒吹いたw

37 名前:名無しの心子知らず [2008/06/05(木) 14:23:53 ID:iajN0oLw]
娘2歳「かちょ…かちょ…か…ちょ…違う…」
母『カチョボ?』
娘「うん、かちょぼ!・・・ちがうよバカ」

カボチャと言いたいらしい

38 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/06(金) 01:13:30 ID:mKH6SeKF]
あと2ヶ月で4歳になる娘
まんから→真ん中
えびぼし→うめぼし
まんまーい→マクドナルド(I’m lovin' It)
おーしょん→「ローソン」だけどコンビニ全般


39 名前:名無しの心子知らず [2008/06/07(土) 22:15:35 ID:j/wRMoSz]
1歳9ヶ月

抱っこ→だっと
バナナ→バ
イチゴ→イチ
ご飯→ごわ
グーチョキパー→ぶっちぱー
しまじろう→ぴっぴ(?)

これからますます楽しみ

40 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/07(土) 22:18:21 ID:d2ANnHzd]
一才7ヶ月

だんこんこ〜ん!(掛け声?意味は不明)

41 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/08(日) 00:12:53 ID:d3e5/pdl]
6才の姪 未だに
テレビ → テベリ
くっついた → つっくいた
親は何故か直そうとしません。
さすがに6才でそれは恥ずかしいのでは・・・と思うのは私だけでしょうか?

42 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/09(月) 19:15:23 ID:Z/wHskPy]
2歳5ヶ月娘
だいこん→がんこ
タンポポ→タンポンポン
ジャンケンポイ→だんじーっごいっ!

ジャンケンするのが面白くて何度もやらせてしまう。
しかし、チョキは出せないw

43 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/12(木) 14:23:01 ID:MyjCj5UU]
みんなカワエエ。

うちの2歳前半男児は「にほんごであそぼ」の歌の、
でろれんでろれん四字熟語 → ぜろぜろぜろぜろ ごみぶくろー
あと、
まいごのまいごの子猫ちゃん → まゆげのまゆげの..
爆死しながら訂正できずにいるが、本人は真剣。


44 名前:名無しの心子知らず [2008/06/13(金) 22:38:33 ID:0a5ohW3f]
2歳3ヶ月娘

卵→かまご
ワン、ツー、スリー、フォー→ワンツーピーポー
ハリーアップ→あーや!
(↑えいごであそぼを見ながら熱唱)
ボール→おっきいボーゥ
あるこう→あくこ
おまわりさん→こまちちさん
トウモロコシ→コゴロモチ

大小関わらずボールはすべて「おっきいボーゥ」なのは何故だ

45 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/13(金) 22:51:20 ID:TbA0omcm]
「る」って発音しにくいんだね。
うちの子もボールがボーゥ、出るがでぅなど全部「う」になるや。

46 名前:名無しの心子知らず [2008/06/13(金) 23:02:41 ID:5E+7HMOT]
だいぶマシな言葉になってきたんだけどね。4才

マンゴーの飴をあげたら「マンコ開けてー!マンコの味の飴舐めたい」と騒がれた。マンゴーって難しい…しばらくあげないことにした

47 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/14(土) 23:59:46 ID:MD1HSpaf]
まだまだだけど、1歳2ヶ月・男児

車→ぶっぷ
いらない→いやあい
靴→ぐっ

48 名前:名無しの心子知らず [2008/06/16(月) 20:47:52 ID:p6IuDRr3]
1歳半男児

メガネ→まいね
いも →んも
抱っこ→だいて
いや →やいやい

「ぱいて」とよく言うんだが未解読。

49 名前:名無しの心子知らず [2008/06/16(月) 22:31:30 ID:zmXbG20y]
一歳半女児
お母さん→アータン
お父さん→アタータン毎日萌え死にそう


50 名前:名無しの心子知らず [2008/06/16(月) 22:51:47 ID:8jb0pTEH]
二歳なりたて児
ブロッコリー→ぶっころりー
父ちゃん茶吹いてましたw

51 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/16(月) 22:53:07 ID:YJr+mT55]
「ぼんじょ!ぼんじょがいる!」
「へ?なに?」
子供が指差す方向を見ると…

とんぼが飛んでた。


52 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/16(月) 23:17:33 ID:noaXaD80]
1歳半女児
ベビーダノン → べび
お父さん → おっちゃーん
だめ → あーめー
アンパンマン → あーんぱん
はみがき → シュッシュ
バナナ → ばな

53 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/16(月) 23:49:36 ID:FmqWp5xT]
2才半♂
ヘリコプター→ひこうきプター
裸んぼう  →はからんぼん

半年前に産まれた弟を、ちょっとの間
「えんえん」と呼んでいた。
あっという間にいわなくなってしまって残念。

54 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/16(月) 23:55:36 ID:EmZfRsqK]
二歳2か月息子

ハブラシ⇒ハッブルァーシー(ちょっとイタリア語っぽい)

ショベルカー⇒ちょべかー

おはよう⇒ただいま〜(寝起きに何故かそう言ってた)

うんこ⇒うんとぉ

おしっこ⇒おしっとぉ

排泄物が間延びした語尾になるのはなぜだ・・・

55 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/17(火) 00:29:28 ID:wJ1M46mU]
4歳男児

ほとんど治ってしまったけど、
つけっぱなし→つけなっぱし
あけっぱなし→あけなっぱし
やりっぱなし→やりなっぱし
これだけは治らないw

あと最近、ほんぶらん って言うから何かと思っていたら、「ブーメラン」だった。

56 名前:名無しの心子知らず [2008/06/17(火) 03:18:55 ID:7hY7caCx]
プリンセス好き三歳女児

ズボンの片方に両方の足が入ってしまったとき
「アリエルになっちゃった〜」と絶叫泣してて笑った

スパゲッティ→スタベッキー
自転車の補助輪→しゃりんこ

これだけは何度教えても直らない…

57 名前:名無しの心子知らず [2008/06/17(火) 04:07:57 ID:fOoix88f]
1歳男児

おばあちゃん→ばば
車→ぶんぶん
パパ→パッパ
帽子→ぼぉぼ
ベビーカー→ベッブ
靴&靴下→クク

58 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/17(火) 05:37:26 ID:Ky69dLv2]
3歳目前男児


タバコ→たまこ
お膝→おきざ
めがね→めがめ
お花→おかだ
長靴→なだづく
二歳→なさい
じゃがいも→じゃまいご
歯磨き→はみがみ


歌の言い間違い大杉て笑える。

59 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/17(火) 09:37:14 ID:A3Uad8rx]
ウチの二歳女児は海老が好物。なのに
海老 → ヘビ(イントネーションもへびと同じ)
なので、「ヘビ食べたいよぅ」「ヘビだーいすき」といいながらエビとか
エビせんべいをムシャムシャ食べてます。

60 名前:名無しの心子知らず [2008/06/17(火) 10:02:36 ID:ZHNNoKx7]
>>56
プリンセス好きなのにいざなると泣くんだねww
子供なりの冷静な部分にワロタww

61 名前:名無しの心子知らず [2008/06/17(火) 10:30:54 ID:QW03uLUm]
5才息子
キ チ ン ラーメン
orz

62 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/17(火) 11:06:06 ID:maUtoLaR]
>>56
うちの3歳娘も、ズボンの片方に両足が入ったら「アリエルみたい」って言うよ
泣かないけどw

卵→かまも
たばこ→かばこ
めがね→めなね
ポップコーン→コプポーン


63 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/17(火) 11:38:23 ID:qKeslwIv]
1歳11ヶ月男児

ななな→魚・お鼻
とーとーしゃ→消防車
むむま→車

トントンアンパンマンの歌を
「トートートートーパーパーパー」と唄う。

まだ全部で50語くらいだけど、ちゃんと発音出来る言葉の方が少ない・・・

64 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/17(火) 13:04:48 ID:8CpoXS6h]
二歳八ヵ月男児
あったかい    →あっかたい
お魚さん      →おかさん
メロンパンナちゃん→メロンちゃん
ばんそうこう →ばんこーそー


他は一通り喋れる。
あと間違ってないが歯磨きが「は・みがき」とアクセントが入る。


65 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/17(火) 16:58:13 ID:Pg+QiXyl]
1才10ヶ月
にんじん大好きで、にんじんでできてるのかと思うくらい、
にんじんばかり食べる。
やっと言えるようになったけど、

にんじん→にんにん

おまえはハットリくんか!

66 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/17(火) 16:59:25 ID:hywTGJbg]
>>65
ワロタw

67 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/18(水) 10:54:57 ID:vzjhmT0f]
2歳の娘はヘルメットをヘメレットと言う。

何回も連呼し、その都度言い直させようとしても言えない模様。

おかげでこっちがゲシュタルト崩壊起こし、本当にヘルメットで正しいのか分からなくなる…orz

68 名前:名無しの心子知らず [2008/06/18(水) 15:09:09 ID:ECs7lOB0]
2歳半男児

パンツ→ぱんちょ
おかあさんといっしょ→おやっさんたたっしょ
たまごボーロ→ボヨヨロ

69 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/18(水) 15:32:08 ID:m2G9ZyhY]
2歳半女児

お茶→ヲタ
ペットボトル→ペットボトリ

ヲタはたぶんOTAではなく、wotaっぽい感じ

70 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/18(水) 16:57:36 ID:BY/qhmT5]
2歳8ヶ月男児

ママにお茶催促する時。

「ラーメンイケメン僕ツケメン、ちちゃくらさい」。
最近、「シュタッフー、 ちちゃくらさい」。

71 名前:名無しの心子知らず [2008/06/19(木) 02:56:32 ID:EDyUN9ro]
たんぱー

72 名前:名無しの心子知らず [2008/06/19(木) 03:19:40 ID:RjpaKiPC]
>>68おやっさんに吹いたww

73 名前:名無しの心子知らず [2008/06/19(木) 03:36:39 ID:QDy/ciXE]
今日四歳息子。
テレビの番宣みて
「これね、ダンボールZっていうんだよ」

なるほど。Zが読めるのはこのドラゴンボールZの番宣のおかげか〜。


74 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/19(木) 06:31:05 ID:qQSu3/Fq]
ダンボールwww

75 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/19(木) 07:45:10 ID:ny1C5TAk]
四歳男
シャコタンDQN改造車を見て
「わ〜何これ〜!へんな車〜!!」

慌てて逃げ出したのは言うまでもない


76 名前:名無しの心子知らず [2008/06/19(木) 13:56:15 ID:wullu/FL]
四歳長男

インディ・ジョーンズ→イントン・ジョーンズ
ハリーポッター→ヘリーコプター

二歳次男

ほっぺ→ほっぱい
ズボン→あんぼ
僕→ぷん  ←これだけ何故そうなったのか謎

77 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/19(木) 14:04:54 ID:mTRh9vIu]
2歳息子

救急車→シューシューシャァァ!(声がでかくなる。
バス→アシュー
スタッフゥー!→あっふーぅ!

ちょっと違うけど、子供が悪い事して「ダメよ、わかった?お返事は?」と聞いたら
「ハイ」とか「ウン」じゃなくて泣きながら「へ〜んじ〜…」って言われて
怒ってたのに笑ってしまった。

78 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/23(月) 03:04:06 ID:9tmv1Ya3]
3歳娘

プリキュアファイブ→クリクアプー!

おかいもの→おかいのも


最近言えなかった言葉が言えるようになってきてツマランw


79 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/23(月) 14:36:29 ID:uXNzSRdg]
1歳1ヶ月
ママ→ばばぁ
パパ→ままぁ

orz

80 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/23(月) 15:18:04 ID:rriuJpJ/]
>79
ドンマイw

81 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/23(月) 22:09:49 ID:ahAqx5+o]
3歳の年少さんの娘
オモロー →あ〜も〜
お仕事 →おしとと

つい私も普通に「おしとと」と使うので一向になおらないw

82 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/25(水) 13:47:16 ID:h7OEHmth]
1歳3ヶ月
にーらめっっこしーましょ
あっぷっぷ → あっあっぷ

最初は「あっぷっぷだねー」とやんわり訂正していたが
1ヶ月程で、すっかりカーチャンにもうつってしまった。
なのに、
一人で絵本を読んでいる時に、こっそり見ていたら
普通に「あっぷっぷっ!」と、正しい発音をしていた。

83 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/26(木) 20:06:11 ID:PVPmHVkR]
3歳1ヶ月
怒って「もうママ知らない!」と言うと「知って!」と返すw

84 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/27(金) 11:26:19 ID:oFVp7d4z]
朝の通勤電車の中
通勤電車とはいえ、下りの各駅停車なのでそんなに混んでなかったのだが
ベビカに乗った一歳半〜二歳くらいの子が大泣き&大騒ぎしてた

最初はうるせーなぁと思っていた俺だが、何を泣いているのかと耳を傾けてみると
「ちっぷ、ちょーらい!ちっぷ、ちょーらい!」
どうやら切符を欲しがっているようだ

しかしどんなに泣いても、ママが切符をくれないと解ったのか
しばらくしてから泣くのを止め、大きな声で
「あ〜あぁ…、ちっぷほしいらぁ…」と溜息混じりにアピール

思わず吹いてしまったw
ママも根負けして切符渡してたっけw

85 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/29(日) 17:46:06 ID:sRs+hVpr]
たまげにとは違うかもしれないけど、
「〜のにおい」と「〜くさい」が合体?して「〜のくさい」。
キスすると「ビールのくさい!」とか「タバコのくさい!」。
最近は親もそれが仕様になった。

86 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/29(日) 19:44:11 ID:KYMzmBKw]
漢字を読んでるのか?
「ビールの臭い!」とか。

87 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/06/30(月) 00:51:13 ID:hoZBWYCa]
2歳半娘。

人参→だいこん
大根→にんじん

数ヶ月前まではちゃんと言えたのになぁ。
奴はきっと確信犯だ…

88 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/03(木) 13:59:15 ID:aNVnw73M]
二歳七ヶ月娘
バイキンマン→ダイチンマン
プリキュア5→スリッパーハブ
おそと→おとそ
とんぼ→たんぶ

89 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/03(木) 21:37:39 ID:7JQtZ8Ir]
2歳半娘。
保育園で習った歌を家でも歌うんだが、
全く聞き取れない…そのうえ「カーチャン!いっしょ歌う!」と怒る。

やーめて、いっかないかく〜、とったとったとった、いっかないかく〜(以下エンドレス)

何の歌か全くわからんorzてかカーチャンには「イカ内閣」としか聞こえん。
微妙にスレチなんだが、もし誰かご存知の方いたら教えてくださいorz

90 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/03(木) 23:47:01 ID:s+bFJWVD]
2歳半男児
バイキンマン→ダイコンマン

や、たしかにそんなキャラもいそうだけどさw

91 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/04(金) 16:50:03 ID:OnYFJsVN]
口が早くて、長いお話も結構できるようになってきた、2歳4ヶ月息子

しょっちゅう言ってるのにこれが言えない
テレビ→テベリ
バナナ→ダママ
発展系で
バナナの皮→ダママのダマ


92 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/04(金) 18:54:49 ID:j2cqYBUW]
3歳3ヶ月男児

ほ ほ ほたるこい → ほ ほ ほたるポイ

ホタル捨てちゃらめぇw

93 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/05(土) 13:35:14 ID:yh54cds2]
チンカンチェン(新幹線)

1歳8ヶ月男児テラカワユスw

94 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/09(水) 18:07:29 ID:j601Vq5l]
こんなのもあったんですね。知りませんでした。
使い勝手(?)についてはなんとも言えない感じですがw

こども語辞書
ttp://baby.goo.ne.jp/kodomogo/index.php

95 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/10(木) 08:21:44 ID:ZqqDfu56]
3歳男

冷蔵庫→ぞーこーこ
ヨーグルト→よーとーと
大丈夫→じゃーぶーぶ

96 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/11(金) 14:00:25 ID:MJU6pnO5]
1歳8か月娘
片手を上げ振り回しながら、
ち〜んちん、ち〜んちん→しゅ〜ちしん、しゅ〜ちしん

お願いだから、外ではやらないで〜。



97 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/12(土) 19:36:16 ID:CfwAgnM4]
三歳半の娘が二歳のころ。
♪こぶたっ たぬきっ きつねっ おやこっ

何故親子???
普通に「ねこ」という単語は言える子だったのに。

あと、
バイキンマンはガンキンカン
だったなぁ。

98 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/14(月) 18:29:24 ID:AG65u/OE]
1才8ヶ月男児
にんに→おにぎり
あと→トマト
キンダー→ドキンちゃん

99 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/15(火) 12:00:05 ID:/CuMkiLF]
2歳女児

ぱんかーい!→乾杯!

100 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/16(水) 19:55:59 ID:gdlaQMiB]
おこさらまんち@4歳女児

101 名前:名無しの心子知らず mailto:sage枝豆 [2008/07/18(金) 00:32:26 ID:upV/hVup]
3歳男児
「いだまげ食べたい!」を理解するのにだいぶかかった…

102 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/18(金) 01:20:03 ID:GxJv5H2E]
>>101
「えだまめ」とみた

103 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/18(金) 11:32:38 ID:xUywNw1q]
>>102
メ欄に答え書いてあるしw

104 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/18(金) 20:53:35 ID:LeAW4MS1]
2歳1ヶ月女児
アンパンマン→アパ
ふりかけ→ぱっぱっぱ
ジャンケンのチョキ→チキ

105 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/19(土) 18:41:59 ID:6UYTNgaQ]
えくせせりー(アクセサリー)。惜しい。

106 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/20(日) 16:07:57 ID:JO320r4c]
3歳なりたての息子
メロンパンナちゃん→ミーンパンナちゃん
もろこし→みぃこし
リモコン→ミオコン

マ行とラ行が絡むとダメらしい。

107 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/20(日) 21:39:49 ID:BEOhZFiX]
2歳半娘
食べてごらん→食べてごりん

むかーしの飯島愛の「きてみろりん」みたいで何かイヤorz

108 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/22(火) 12:30:19 ID:ToGd4yVX]
>>107
それ、知らない人のが多いんじゃないだろかw>きてみろりん
私も初耳だよ。

109 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/22(火) 23:05:49 ID:HuQGEbvs]
2歳4ヶ月男児

これなあに?→なにころこれ?


110 名前:107 mailto:sage [2008/07/22(火) 23:38:09 ID:CdM4TsfI]
どマイナーでごめん、まんがの森っていう本屋さんのCMです。
調べたら94年OAだってさ……_| ̄|○

これだけでは何なので。
同じく2歳半娘
お疲れ様でした→おつかまでした

チーかまの仲間か?乙かま。

111 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/23(水) 13:21:12 ID:Solgh3bS]
2歳0ヶ月の、二語文もろくに話せない娘
みかん→かんみ
ズボン→ズンボ …と言ってるつもりだと思うんだけど、どう聞いてもチンポです orz
頼むから外では言わないで欲しい。

112 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/23(水) 16:49:15 ID:WNjxRU43]
二歳半息子

風呂に入りすぎて、手がフヤケちゃったよ聞いてから
「おててが、ゆうやけさんになっちゃったー」と言うようになった

なんか可愛いので暫く訂正しない方向w


113 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/23(水) 22:17:56 ID:jnQG8T2E]
うちは4歳だけど似たり寄ったり。
ふやけた手を見て「びおびお〜」
ブヨブヨ、だろ?

114 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/25(金) 15:14:19 ID:rRGoaUOL]
1歳4ヶ月
ばっ → バス
(唇を震わせる音で)ぶんぶんぶんぶんぶ〜 → 自動車

唇震わせる音で、ぶんぶんぶんぶんって、珍走団かw

115 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/29(火) 13:57:49 ID:2X0rzDFK]
1歳9ヶ月♂
「か」から発音するのが苦手なようで逆さになる
「カバ」→「ばぁかぁ」
「乾杯」→「ぱんかーい」

が、「抱っこ」は「がっこ」と言う、なぜだ?



116 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/29(火) 15:39:18 ID:SpvTFWTp]
>>115
>>99
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

117 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/30(水) 08:04:19 ID:I5qFxf+4]
1歳10ヶ月男児
アンパンマンを「あんまんまん」はガイシュツだけど、
うちの場合はアンパンマンを見るなり

「アンマンマン!」
「マンマンマン!」
「んマンマン!」

と、アンパンマンを凝視・ガン見しつつ、
気合の入った声で語りかけます。

「んマンマン!」は危険だな・・・orz

118 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/31(木) 22:55:53 ID:IdT0qdl0]
乗り物好きの2歳3か月

消防車→オーボーシャ
パトカー→アポカー
サイレンカー→アイエンカー
カーキャリア→アーアイアー


子音に弱いらしい。

119 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/08/01(金) 09:46:34 ID:truJAkbh]
>>118
「アーアイアー」想像して禿萌えたwww
かわえーなーw

120 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/08/01(金) 12:32:33 ID:CrxM5c3S]
うちの2歳1ヶ月は
カーキャリア→あーたいや
だ。

ママの車→ママブーブーだったのが、最近は「ママブー」と言うようになった。
同じ車種の車を見掛ける度に「あっママブーいた!」
ちょっとハズカシス・・・

121 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/08/03(日) 21:32:19 ID:FGfCDF4z]
1歳10ヶ月男児

おにぎり→ぎぎ
トマト→うふふ(いなばぁのトマトちゃんの笑い声?)
カエル→げこげこげこげこげこげこげこげこげこ(エンドレス)

カエルを外でやられると大概笑われます。



122 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/08/05(火) 00:48:30 ID:vMeE+j75]
4歳3ヶ月男児。

急いで私のところにやってきて
「あのね、今スライムくん(ぬいぐるみ)がテーブルから
あたまもちになってね、それで…」
あたまもち??何の事かさっぱりわからなかったが、
遊んでいる状況とその後の説明で

しりもち→おしりから落ちる
あたまもち→頭から落ちる   ということだった。

そんな言葉を考えるとはビックリ!

123 名前:名無しの心子知らず [2008/08/09(土) 08:22:53 ID:v2yqz7jl]
2歳3ヶ月女児

これ誰?→はなたれ?

絵本やら雑誌やら指さしていちいち聞く。

124 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/08/09(土) 10:54:41 ID:MXsoT0J6]
2歳半男児
おじいちゃん→おちんちん

危険なのでうまく言えるまでじいじと呼ばせることにした。

125 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/08/09(土) 18:22:04 ID:kgYb5LR4]
3歳男児

さんぽしよう〜→たんぽんしよ〜。

・・・('A`)



126 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/08/09(土) 22:56:56 ID:KW8D46wd]
三歳半男児
くまのぬいぐるみと、病院ごっこ。
息子は看護師、私はお医者さんらしい。
「頭から血がでてるんだよ」
「頭からぶたも出てる」
「ぶ・・・ぶたですか?」と聞くと、
「うん、血がのぶたなの」
(血のことを 血が と言う。)
「・・・かさぶたのことかな・・・?」
「うん、しょう!かしゃぶた!かしゃぶたが出てるんだよ!」

色々会話が出来るようになって、面白いなあ。

127 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/08/10(日) 21:11:03 ID:MdxmKtU6]
1歳3ヵ月男児
てぃき→トラック
パッパー→マンホールのフタ(というか地面にあるもの)
あぴ→バス
ぬいぬい→日焼け止め
げこげこげこげこ→カエル
おえちょ→おへそ
ぱーぱかぱっぱー→カップケーキ

色んな言葉が出てきて楽しい(´∀`)

128 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/08/13(水) 17:19:01 ID:vxCgA6+2]
3歳男児

ヘリコプター → × へりぽぷぱー
西松屋 → × にしやつま
テレビ → × てべり
とうもろこし → × とうもころし 

テベリって韓国ホラー映画のタイトルみたいだし、
とうも ころし って聞こえて怖い想像が膨らむ母です・・・。


129 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/08/17(日) 23:04:20 ID:6W5eNISv]
1歳5ヵ月息子。
美味い→うんまー
トラック→らっく
掃除機→うー
電車→えんしゃ
動物はわんわんとニャーニャばかり。
「うんうん」と「いやや」が言えるようになってからは会話してる気分で楽しい。

130 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/08/21(木) 20:56:24 ID:e4P3hbwa]
1歳9ヵ月娘

かんぱい→ぱっかーい
おにぎり→おじぎぎ
ごちそうさま→ごーちゅぁ
おかあさんといっしょ→あしゅも
スイッチ入れて→くばれてて

扇風機とか空気清浄機とか、何かのスイッチを入れてほしいとき
なぜか「くばれてて」
最初全然わからなくて泣きながら「くばれてて〜!!!」って叫ばれた。


131 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/08/23(土) 00:26:12 ID:0uuFDscf]
エル特急→えてろっきゅう

132 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/08/25(月) 12:19:22 ID:aBZn99/R]
1歳10ヵ月
びよーんて何かと思えばリボンだったw

133 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/08/27(水) 23:50:34 ID:/jsiKkMD]
1歳10ヶ月男児  本日、車中での事

いきなり子が「ちんこー」「ちんこー」と叫びだした  
 
Σ(´Д` )エッ?
停車中だったので振り返って子を見ると、しきりに前方を指差して「ちんこー」

前を見るとそこにあったのは「信号」でした・・・ 車の中でよかったよw

134 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/08/30(土) 11:18:42 ID:XlX6MvAq]
6歳男児
「かーちゃん、これチンピラゴボウ?」とレンコンキンピラ食べながら言われたw
久しぶりで面白かったw

135 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/01(月) 22:39:51 ID:xw/GEzPf]
「ママ、○ちゃん『おれいじょう みどり』に行きたい」
は?なんのこっちゃ。全然わからん。
???となっていると、

「こないだパパと行ったでしょう。ママのお椅子買ったじゃない!ベッドがいっぱいあるとこ!」
『お値段以上、ニトリ』でした。わかるかー!w

136 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/02(火) 00:05:39 ID:2P2R4ed7]
歌だけは二語文でも三語文でも唱う1歳7ヶ月。
風呂に入るといつもRODYのミニチュアで「おんまはみんな〜ぱっぱか△♯●♪」
と唱っているのでほほえましくみていたが、
先日図鑑の馬の絵を指さし
「おんまはみんな!おんまはみんな!」と・・・。

馬=「おんまはみんな」らしい。
面白いから暫く訂正しない。

137 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/03(水) 15:40:21 ID:lfGmI9LL]
3歳男児。

マクドナルド → どなるどがっく

「ドナルドダック」と合体したらしい。
半年ほど言い続けて、4歳前に「マクドナルド」と言えるようになった。
かわいかったなぁ・・・

138 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/03(水) 22:08:46 ID:Br1YY6vQ]
2歳なりたて男の子。
「じゃあじゃあびりびり」という絵本に
ふみきりかんかんかんというフレーズがあって、
ふみきりをかんかんと言う。
それはいいんだけど、
道にあるポールでも電信柱についてるのでも、
黒と黄色のものを全部かんかんと言う。

むきになって、それはかんかんじゃありませんって言ってるんだけど、
いっそ、かんかんだねと同調した方がいいんだろうか?


139 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/03(水) 22:23:16 ID:6r99Tcr6]
私の場合は
「踏み切りかんかんかんに似てるね〜。
電柱っていうんだよ」とか言うかな。
余裕があればw

余裕がないときは
「え〜。かんかんかなぁ・・・」で終わり。

140 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/03(水) 22:48:45 ID:frBRdzWA]
「そうか、かんかん見つけたか、いいねぇ。電柱のかんかんだね。
黒と黄色だねー」みたいな感じ。
急いでたら
「電柱のかんかん♪」で済ますw

141 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/04(木) 14:32:50 ID:vIFpZDMJ]
138です。

>>139
>>140

ありがとう。
今日車で移動中に子がやっぱり電柱見て、かんかん言ってたんで、
「電柱のかんかんだねー。」って言ったら、
「でちゅんかんかん、でちゅんかんかんばいばーい。」
って言ってた。
最近、こっちが言ったことをすぐ口にできるようになってきたのに
驚かされる。

142 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/12(金) 15:43:45 ID:jse9l3Jj]
1歳女児。

めがね→でがめ
カルピス→かぷらいす

そんな娘も来年中学生…。

143 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/12(金) 23:50:59 ID:bsTWR7fM]
3歳男児

ゴーオンジャーの歌
『えんざいそうおんごーおんじゃー!』って
何だか訴えられそうな歌になってる…ww


144 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/13(土) 10:37:24 ID:xs955EUC]
1歳7ヶ月男児

お外→もんも
おっぱい→ぴーぴ

おっぱいはこっちがぱいぱいって言ってもにやにやしながらぴーぴ!というので判ってやってるっぽい

145 名前:sage [2008/09/16(火) 00:37:46 ID:8RP+HKCc]
もう6歳の息子と同じく6歳の姪。

実家でトトロのDVDを見ていて、メイが「おたまじゃくし!」と言うところで
うっかり
「おじゃまたくし!」
しかもはもってた。
小学校行けるのか…

146 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/16(火) 01:01:39 ID:rgpXJ5sm]
2歳半の娘が、さかんに「ぴやっかば」と口にしてクレクレと要求するけど
なんじゃ?それは?と、理解に苦しんだ数日の後、プリキュアだと判明。
即時、発音を矯正したが…思い直し、面白いので直さないことに決め
私から進んで「ピヤッカバ」と呼ぶようにした。

ほっといても、そのうち保育園で他女児の言葉で修正されるんだから
親の私は面白がる立場でよかろう。ふふふ。

147 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/16(火) 02:27:00 ID:wF0Jz0Le]
>>145
メイちゃんも「おじゃまたくし!」って言ってるよ。

148 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/16(火) 03:06:14 ID:2JDFZnM8]
>>128
てべりかわいいよー!
読んでて顔がほころんだ。
うちは1歳半男児。
美味い→うま
美味しい→おーいち
なんだけど、外食に行ってお子様メニューが気に入ると、
「うまっ!(・◇・)」と言う。
その顔で私を覗きこんで、もう一回「うまっ!」
「うん、おいしいね」って返すと
ニッて笑って、ほっぺに手を当てながら「おーいちおいち」

でもまた一口食べたら、「うま!(・∀・)」
振り向いて、お店の人に向かって
「うまーーっ!(゚◇゚ )」

149 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/16(火) 11:23:43 ID:WffePz7V]
ふみきり→かっぴっぴ
ポテト→いっぽっぽ

3歳半になってもまだ言ってるorz


150 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/16(火) 20:01:54 ID:5kzRjShe]
年少男児
汗疹→アセンボー
ポケモンに出てきそうだ

散らかしっぱなし→ちらかっぱしなし
河童

151 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/17(水) 00:16:20 ID:21iMi4l0]
1歳2ヶ月男児

ばぶぅ→お茶

夜中起きて来た時とか泣きながら、ばぶぅ〜と催促してくる。
眠たいけど笑ってしまう。


152 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/17(水) 12:22:52 ID:knQ4wHxS]
3歳4ヶ月女児

ポップコーン→こっぷぽーん

本人も変だとわかっているようで、「ぽっく?ぽっくすぽーん?
アレ??」と一人で堂々巡りしている。
こないだ、「お母さん、このヒモ、むしゅんでくれたまえ」と
頼まれて、頼まれて笑い崩れてしまった。
サ行の発音も儘ならない分際で、何が「くれたまえ」だ。

153 名前:89 mailto:sage [2008/09/17(水) 17:37:29 ID:NkCfKkZp]
イカ内閣の正体が判明しました!

「静かな湖畔」でしたorz
『カッコウが鳴く〜』の部分がイカ内閣だった模様。
この2ヶ月で少し歌が上達したものの、
カッコーカッコー(ry →たとーたとー、たとったとったとー
とあんまり変わらんw
「イカ内閣歌って?」と言うと
たとーたとー歌い始めるので間違いないかと。

とりあえず解ってスッキリしたので記念パピコ。


>>152
アイスコーヒー吹いたwww
くれたまえカワユスwww

154 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/17(水) 22:11:16 ID:BEO1aiZ9]
2歳7ヶ月♂。
・産廃処理車→さっぽろししゃ
・ジャンボジェット機→じゃんじゃんもどき
・せんすいかん→すいせんかん

ぼうず、とりあえずここは九州だ。

155 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/18(木) 01:43:36 ID:88TzB2MJ]
2歳1ヶ月男児

ぱーぱー→妹のこと
まんまん→バナナ

一般的なパパ、まんまと言っているのに、
意味が違いすぐる。
妹、ぱでもはでもなく、さから始まる名前なのに。

ちょっと前まで、長いか短いかどっちかが多かった。

ご→りんご
と→ヨーグルト
ちた→靴下

ぱんぱぱん→パン
おむちゅんちゅん→おむつ
ぼんぼんぼん→ズボン

ごは今リンゴンになってる。


こーきーもー→飛行機雲

何回か、飛行機雲ができてるねー。
と言っていたら、ふつうの雲もこーきーもになってしまってる。

156 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/19(金) 01:06:09 ID:80cM61i3]
3歳男児。

ホタテとポテトがごっちゃになる。
「ぽたてー!」「ほてとー!」微妙なんだなあ。

157 名前:名無しの心子知らず [2008/09/19(金) 17:39:14 ID:0IvdZwmW]
二歳女児
ゴッチャマ(ごちそうさま)
ぱべる(食べる)
ともだちこまれ♪(ともだちとまれ)


158 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/19(金) 21:04:58 ID:aNLuGddf]
>>157
うちも二歳女児、ごちそうさまでしたを「ごっちゃまえった」と言うよ〜。
たまひよのキャラのたまちゃんは「ぱまちゃん」キティちゃんは「きっちちゃん」。
お魚はこのあいだまで「おかしゃな」だったけど、
いつの間にかちゃんと言えるようになって少し寂しい。

159 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/19(金) 23:32:38 ID:XQgLf2Yc]
1歳9ヶ月女児
きんぴん(ペンギンorパンダ)
ダマコ(トマト)
ダム(ドラえもん)
ピーポー(クレヨン:パープルがお気に入りだから)
たいぞー(ダイソー)

話言葉にすると
「ピーポー、ダムかいれ(書いて)」
触れ合う時間が少ない夫には通じなくて、お互いに悲しい顔をしていましたw

160 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/20(土) 01:36:33 ID:fDNYb89L]
2歳3ヶ月男児

パトカー→パコカー
ピーポーピーポー→パーコーパーコー

161 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/20(土) 20:55:23 ID:NapV2ZgM]
3歳半女児
 くつえ(つくえ)
 エベレーター(エレベーター)
 スポック(スコップ)




162 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/21(日) 19:47:39 ID:5Xug39J1]
>>147
>>145です。

そうだったんだ。
知ったかしたあげくsage間違えていたのに教えていただいて
ありがとうございました(;´Д`)

163 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/21(日) 22:44:21 ID:Q3phuLkj]
久々に出たよ4歳♀
「ハゲハゲチョウ」→もちろんアゲハチョウ
「ギリギリムシ」→キリギリス

164 名前:名無しの心子知らず [2008/09/22(月) 06:59:56 ID:R/w0KF3B]
プター(ヘリコプター)


娘よ、どんだけめんどくさがりなんだ

165 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/22(月) 07:47:02 ID:jGPnq9nN]
きもの→きのも
いいもの→いいのも



166 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/22(月) 09:13:48 ID:5GNtPIlW]
2才。

すいごうかん→水羊羹
ようがくがん→水族館

普通にみずようかんと言えてたのに羊羹屋のオッチャンに試食貰った直後から変になった。
釣られて水族館も変になってるし。なんでだw

167 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/22(月) 23:17:49 ID:Mb77tg7v]
>>153
判明おめでとうございます。私もスッキリ。

168 名前:名無しの心子知らず [2008/09/22(月) 23:37:18 ID:TbRjxHCv]
2歳3ヶ月

パン→パンカン
ドラえもん→モモえもんいただきます→あったったー

169 名前:名無しの心子知らず [2008/09/23(火) 00:03:23 ID:B/o3tqgk]
2歳3ヶ月 男児
ひーこ→飛行機、ヘリコプターなど空の乗り物。
もっけー→もう一回 
おっぺー→いっぱい
おってぇ〜→歌って〜

「ぶーぶ、おっぺー」 ショッピングセンターの駐車場にて。



170 名前:名無しの心子知らず [2008/09/23(火) 00:11:06 ID:+BHLR45T]
今までアンパンマンがパンパンだったのに最近ちゃんといえるようになった
うっかりこっちがパンパンて言っちゃうわw

171 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/23(火) 00:22:34 ID:+BHLR45T]
書き忘れた

みみ!ってなんだかわかんなかったんなかったんだけど
どうやら、教育番組のわたしのきもちミニ
のミニでした
紙コップの名前がミニだと思っている模様
あれは番組時間がミニって事なのに
好きみたいだから紙コップで作ってあげたやつの事でした
あとは私の物は「ままにゅー(ままの)」
といって色々持ってくる
旦那が使ったりすると「ママニョーママニュー!」と怒る

172 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/23(火) 00:23:35 ID:EeeiZHLo]
娘2歳5ヶ月、言葉遅め。

おた→お茶
こーき→飛行機
はんばーばー→ハンバーガー
こぉい→氷

理解はしっかりしてるし、お手伝いもするのに、なかなかお喋りが上達せんのう。

この前は旦那の脱いだ靴下を見て、ばっちぃ(関西弁で汚い)と言ってたw

173 名前:名無しの心子知らず [2008/09/23(火) 01:05:27 ID:kb5wG2tf]
このスレほんと和むなぁ〜

娘2歳
♪メーリさんの〜ひつじ〜〜ひつじ〜〜ひつじ〜
 メーリさんの〜ひつじ〜か〜わ〜い〜のか〜♪

疑問系に吹きましたw
 

174 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/23(火) 02:43:18 ID:klWRCZpX]
2歳0か月 女児

かあかあ→おかあさん
かあかあ→おとうさん

どちらも同じ呼び方。

おとといから『おじか、おじか』と言う様になり、
(牡鹿?なに?)とわからなかったが、
単身赴任中の旦那の写真を指差して『おじか〜』と言ってたので、おとうさんの事らしい…

立派な角生やして帰って来て欲しい。

175 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/23(火) 02:43:38 ID:gKlUa6Tl]
3歳娘
ミッキミッキミッキミッキミッキマーウスー♪
ミッキィマース♪ミッキィマース♪ミッキミッキマース♪

全部ミッキーww

176 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/23(火) 02:47:05 ID:pGdmyxwK]
二歳九ヶ月男児
 
いーまいまい。ごちゅいっしゃい →左へ曲がります。ご注意下さい
ぴーぶー→マツダMPV
ぴたく→ピカチュウ
じんじんしゃん→人参
てびり→テレビ


177 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/23(火) 03:24:08 ID:d60s3nHH]
2才4ヶ月の息子

せんぷうき→ちぃくぅびぃ
何故か「ちくび」…orz

そのくせ、
テレビ→てぃーゔぃ
何故かネイティブw

178 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/23(火) 15:59:45 ID:w/RFbStd]
5歳娘

アルゴリズムタイソウ〜
オカマハシイタケ〜

179 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/24(水) 08:24:17 ID:bOXP/e3y]
2歳3ヶ月女児。

・かんぱーい! → ぱんかーい!
・がんばれ〜  → ばんがれ〜
・おまたせ〜  → おたませ〜
・さかさま   →  ささかま


180 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/24(水) 21:13:45 ID:dmfEodUM]
>>179
ささかまカワユス
かつウマソー

181 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/24(水) 23:29:01 ID:QKUzp0/O]
だぃえっと!→かけっこ!

道で走りながら連呼するなよー

182 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/25(木) 21:08:34 ID:XYJj8otv]
1歳10ヶ月女児

ジュース → あんぱんまんじゅす

のどがかわいた時は「あんぱんまんじゅす!あんぱんまんじゅす!あんぱんまんじゅす!あんぱんまんじゅす!・・・」と連呼
根負けしそうな毎日だorz。





183 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/30(火) 00:05:47 ID:QRJk5WSu]
スリッパ → ピッパ
1才7ヶ月頃から言ってるけどまだ直らないな。(来月2才)
こっちがうつっちゃいそうだw

184 名前:名無しの心子知らず [2008/09/30(火) 05:48:55 ID:Hm3fHsxP]
2歳5か月男児

ハト→たんぽぽ

たんぽぽを覚えたら、ぽぽつながりで混乱したらしいorz
言えば思いだして、ハトポッポと言い直すが。
ちなみに、これまでのハトの変遷
ピーポッポ→ハトポッポ→たんぽぽ

185 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/30(火) 09:17:29 ID:mLFOXVKF]
>173の か〜わ〜い〜のか〜 にワロタ

三歳男児 
幼稚園で聞きかじって覚えてきた歌

1、2、3、4、ゴーオンジャー
正義の え い め ま し お!→正義のハイウェイまっしぐら

ウーウーワンワン ゴーオンジャー→ブーブーバンバン ゴーオンジャー

うちではTV見てないから、いくら聞き返してもわからなくて
思わず歌詞ググってしまった。犬のアニメかと思ったよw

186 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/30(火) 09:33:30 ID:k/fI4xlE]
2歳10ヶ月女児

コーニョコニョコニョさかなのこ〜♪

おばけにゃ学校のぉ〜♪(必ず音がハズれるw)

コップ→ポック

食べたい→ぱべたい

ゴーオンジャーや他戦隊物→ゲキレンジャー
(自分も区別つかない)

喉が乾いた→お腹すいた
(何度か聞き直さないとどっちかわからない)


187 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/30(火) 21:42:06 ID:qyMF2Frk]
ぽーにょ ぽーにょぽにょ さかなのぽーーー。
もうすぐ4歳の娘w

188 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/01(水) 09:26:45 ID:OzC287HV]
歌は空耳天国だよねw

三歳男児

あっろ〜 キッキーの やきたての〜パン こわいかね〜??

これをひたすら繰り返す。
遊びながら、ブツブツと口の中で繰り返していて
わが子ながら気味悪かった。
後日正解が判明。
ショッピングセンターにあるポップコーンの自販機が

ハローキティーの できたてのポップコーンはいかが?

と繰り返し歌っていた。

189 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/03(金) 03:18:01 ID:83Z7ck2H]
今月末2歳になる娘。

シュームリーム→シュークリーム

わんわんくーさん→わくわくさん
初めて「わんわんくーさん、ぴたい(見たい)」と言われたとき、
「くーちゃん(うーたんの前のいないいないばぁっ)見るの?」と聞いたら、
すごいしかめっ面でおもいっきり首振られた。

190 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/07(火) 02:19:27 ID:kL+gN+lh]
小一男児
「めーだーかーの学校はー、ゆーめーのー中ーーー。」

早く夢から覚めてくれ・・・orz

191 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/07(火) 19:23:18 ID:/xp1geAQ]
2歳9ヶ月娘

メリーズパンツ→めりーぶちゅぱんちゅ

1文字増しktkr

192 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/07(火) 21:08:12 ID:iQ9OjOaC]
もうすぐ2歳娘

んが余分につく。

ズボン→ずんぼん
おんぶ→おんぶん など

でもあんよはあんよ。

193 名前:名無しの心子知らず [2008/10/08(水) 08:26:23 ID:saPuwzbz]
>>192

2歳もうすぐ2ヶ月息子。

うちのおんぶはあんぶんだよ。

194 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/08(水) 08:38:36 ID:DyCLOJgY]
2歳3カ月「飲ーめ飲め飲め時間たっぷりー♪」
何を居酒屋のCMみたいな歌歌ってるのかと思ってたら

昔のおかあさんといっしょのビデオの曲で
「のんびーりのびのび時間はたっぷりー♪」って歌だった・・・

195 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/08(水) 09:40:49 ID:DG21KqpO]
ポロリ…

196 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/10(金) 00:16:15 ID:FNKtcbLW]
>>192
自分が書いたかと思ったわ。びっくりした。
「たんぽぽ」が「たんぽんぽん」で妙に恥ずかしかったのを思い出した。

2才なりたて娘

「ひっぱってーゆーゆー♪」
ハッピーバースデートゥーユー♪ だったわw
もしかしたら「ほったいもいじくるな」的なネイティブに近いのか?と
親バカ期待ww

197 名前:sage [2008/10/12(日) 16:51:15 ID:XvPcm/Tp]
1歳8ヶ月娘

・車→ビービー→ブーブー→ブーブーいっぱい
・苺→チゴチゴ→チゴチゴいっぱい
・トマト→トマトマ→トマトマいっぱい

一台(一つ)しかなくても「いっぱい」とつけるようになってしまった。




198 名前:名無しの心子知らず [2008/10/12(日) 17:15:23 ID:Zi7QOV/d]
2歳4か月娘。
いつもパパのひげを「おひげ〜」と言ってなでていたが、
ある日、私の脇を差して、「ママのおひげ〜」。
「わ○げ」はまだ教えたくない。。。

199 名前:名無しの心子知らず [2008/10/12(日) 21:24:51 ID:s5PNiWNr]
うちの娘、二歳の頃クリスマスをクスリマス、プレゼントをぶちれんと…
今、四歳…
いまだにクスリマス、ぶちれんとと発音しております。
ちなみにバンザイはザンバイ… あげたらキリがありません。

200 名前:名無しの心子知らず [2008/10/13(月) 01:25:40 ID:4GccpV2K]
>>197
可愛いすぎる

201 名前:名無しの心子知らず [2008/10/13(月) 08:08:09 ID:tkuyvdgB]
三歳なりたて息子
かたつむり→かたつるみ

202 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/13(月) 08:28:58 ID:zW8b7may]
三歳三ヶ月息子
テレビ→テビリ

203 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/13(月) 23:51:23 ID:qyN/bhaU]
1歳8ヶ月
トマトの絵が描いてあるカードを見せたら 「にくっ!」
何度たずねても「にくっ!」っと元気に答える。
「マジ?」って思わず聞いたら 「マジぃ」だと。
あんまりオモロイからほっとこう。

204 名前:名無しの心子知らず [2008/10/13(月) 23:58:11 ID:V6yJt1A4]
ポニョの歌で
女の子→オナラノコ

205 名前:名無しの心子知らず [2008/10/14(火) 00:04:22 ID:rZTMPYCn]
4歳児
父親が出かけるを嫌がってグズるので
「追いかけいって、お父さん!って大きな声で言ってごらん」
とささやいたら、門の外へ出て
「追いかけいって、お父さん!」と絶叫した



206 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/14(火) 11:42:37 ID:tqP9S82P]
2歳の息子
「ママ!おちっこでるときちゃんといわなあかんで!」

私は自分で行くがな。ガクッとなった。
口達者やなぁと言うと
「だってかしこいから!」
賢いならさっさとオムツ卒業しようぜ・・・

207 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/14(火) 16:12:28 ID:AaK8esl1]
205の意味がよく分からないのだけど、、わたしだけ?

208 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/14(火) 16:27:54 ID:GaSzVz76]
>>207
うちの妹が4歳のころ、近所のおばちゃんからお菓子をもらった。
私が「お礼は?」と促したら、「ありがとう」ではなく
「おれい!」と嬉しそうに叫んでにっこり笑った。
そういうことだと思う。

「追いかけいって」は、方言でなければ「追いかけていって」の脱字かも。

209 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/17(金) 00:34:00 ID:mejtcwvQ]
1歳10ヶ月♀
げたんげたん(がたんごとん)
ペロンパインちゅん(メロンパンナちゃん)
モルツ(オムツ)
り!(おかえり)
グルピー(右回り)
グルはんたい(左回り)
チンプ(ジャンプ)
おくさま(お月様)
おじさま(星)…テレビで星の王子様の話を聞いていた為か
だんご(桃太郎)

210 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/17(金) 10:25:30 ID:ghEjyyCK]
> だんご(桃太郎)

はしょりすぎバロスwww

211 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/17(金) 15:06:50 ID:LIbUqRLB]
1歳8ヶ月娘

アンパンマン→あんぱん
バイキンマン→いーいーまん
ドキンちゃん→いーいーちゃん
ジャムおじさん→おっしゃん
バタコさん→ばぁしゃん
チーズ→ちゅーじゅ
食パンマン→うふふふふ(照れたように笑う)
カレーパンマン→うふふふふ(同上)
名前わからないけど、骨の人→こわいこわい

おもしろくて、つい何度も「これは?」って聞いてしまうw

212 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/17(金) 22:16:35 ID:72A2PdkW]
このスレはほんとに和みますね。

ウチの1歳7ヶ月娘(言葉遅め)

ワンワン→バゥワ!バゥワ!バゥワ!バゥワ!バゥワ!…(気が済むまでエンドレス)
というかそれっぽいモノは全て『バゥワ!』
この間はサンショウウウオに向かって得意げに言ってましたorz
それどころかテレビに映った大根にまで…なぜだ娘よ。


213 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/17(金) 22:32:52 ID:51DscJZ3]
もうすぐ2歳娘。

(アンパンマンの)ちからがでない→ちかもち、でないよ〜
「ちから」と「力持ち」を混同している様子。

214 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/18(土) 09:50:38 ID:MsDaqSX9]
3歳娘。おかいつの歌の魔法のピンクの「♪魔法のじゅもんで幸せ色に」を
「魔法のズボンで幸せ色に」とはっきり歌う。
魔法のズボンってどんなんだよ…

215 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/18(土) 14:20:18 ID:3aAVwdVI]
うちの2歳の息子は
ややこしいところ全部「うひょひょ」で済ます。

216 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/18(土) 20:13:51 ID:FAiaHEmz]
うちのもうすぐ2歳の息子は今朝開口一番
「おっぱい、かいしゃにのっていっちゃったね。」とわけわかんないことを言った。

しかし、よくよく考えてみると
今週から私が一時的に会社に行き始めたこと(息子は一時保育)
&昨晩は授乳しなかったこと
が関係ありそうだ。

217 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/22(水) 03:50:42 ID:GmP+J2ga]
3歳2ヶ月息子

ひつじ→藤木

218 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/22(水) 11:03:16 ID:g+qBuHGi]
>>217
な、なぜ!??

219 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/23(木) 18:13:46 ID:wkEm3Pnq]
2歳9か月娘。

お手紙>おててかみ
芋虫>いもこし
止めて!>まみて!
ハムスター>はすちゅた

sageの仕方忘れてしまった。
あがってしまったらごめんなさい。

220 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/25(土) 23:07:57 ID:8FRPix/j]
1歳10ヶ月♀
もう少し→もっこし
ブロッコリー→もっこりニンジン→インキン
モヤシ→こやし
ダイコン→ダンコン
お米(ごはん)→あはん

うちの子は何でこんなにシモ系なんだ…orz
買い物に行く度連呼されるから、かぁさんはもう本当に恥ずかしい。

221 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/25(土) 23:09:27 ID:F5hW4aj8]
>>220
これは連呼されるとキツイねww
>ブロッコリー→もっこりニンジン
なんでだww

222 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/27(月) 01:56:40 ID:jwXhz/el]
>>220
やばい、はまったw

223 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/27(月) 09:08:13 ID:hRb4D1R4]
「バナナとみかんどっちがいい?」
「ババナー♪」

224 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/27(月) 10:58:19 ID:sq2pFKdN]
>>221
改行忘れたみたいよ
多分
ブロッコリー→もっこり
ニンジン→インキン
なんだと思う

225 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/10/27(月) 15:35:11 ID:UNmcCmCw]
>>224
おお!なるほどw

226 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/11/04(火) 20:42:00 ID:WHUW1aim]
んhkクインテットの山手線の歌を歌う4歳男児。

とーきょーかーんだあーきはーばらー くまんばちうえのーうーだーぎー
にーっぽりにしーっぽーりあーがーたー

227 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/11/05(水) 00:57:26 ID:wnC6LONd]
最近「いっ(てき)ま〜す」
すぐ戻ってきて
「お〜か〜い〜り」
って一人でやってるんだけど、
そこはタダイマだよ(´・ω・`)ナンドモイッテルダロ

228 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/11/05(水) 01:14:47 ID:E+d/72+4]
4歳長女。

アンパンマン体操を口ずさんでいたので聞き耳立てていたら、

『あんぱんまんは〜きみ〜さ〜 げ〜んき〜を〜だし〜て〜
ほ〜ら〜 あきらめる〜よ〜』

ちょwあきらめんなwww

229 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/11/05(水) 11:15:52 ID:F9+RYgKJ]
歌話に便乗 4歳女児

ゆびきりげんまん
うそついたら
はりせんぼん の〜まずっ!

何のための指きりなんだか・・・

230 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/11/05(水) 20:56:40 ID:IJVqjDbu]
2歳8ヶ月♂
1→さんじゅうごっ
5→さんじゅうごっ
8→さんじゅうごっ
10→さんじゅうごっ
35→さんじゅうごっ

全部35かそうかorz
最近、変化した。
1→じゅう
10→じゅう

1、2、3、と数えるのはまだテキトーで時々7が抜けます。


231 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/11/14(金) 01:54:48 ID:8V2i7MLA]
2歳半。
エビ→えびび
DVD→じぃびぃびぃ
指→ゆびび
とりあえずびーびーびーびー言ってる。

お母さん→おかーしゃーん
お父さん→お、しゃーん
旦那涙目w

232 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/11/14(金) 08:42:36 ID:AWg83gLF]
ウチの4歳児が2歳半の頃、
DVDを「ドゥードゥービー」と言った時ははかわいかったな・・・

今じゃ、AGCのCMを見て
「AGCじゃないよ、ABCだよ。お姉さんってば間違えてる〜〜〜w」
だもんなorz

233 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/11/19(水) 21:21:59 ID:xXj7oOav]
電車好きの4歳男児、鉄道路線図を見ながら
「ねー、はちたまこってあるよねー」
「はちたまこ?そんな駅ないよ」
「あるよ、はちたまこ、ほらー」

見てみたら「八王子」ですた。

234 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/11/20(木) 13:11:17 ID:IJnAwYa4]
今、2歳の娘が「おいしいぽ」って言った。


235 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/11/20(木) 13:19:58 ID:vklRpWgB]
   _,,..,,,,_
  / ・ω・ヽ おいしいぽ
  | っ=||| o  
 ̄ ̄`――´ ̄

236 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/11/20(木) 13:25:55 ID:Ap4QFLWD]
>>235
がっ

237 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/11/20(木) 13:51:25 ID:Sm4zzJ4L]
2歳0.5ヵ月娘
最近、ペネロペがお気に入り。

「ペロペロぺ、見る〜」

何でそうなる?


238 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/11/20(木) 21:20:40 ID:0nxM9Reo]
もうすぐ3歳娘
クリック→くりっくり

('A`)


>>233
はちたまこカワユスw

239 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/11/21(金) 00:24:07 ID:VF9N/XFv]
3歳半息子

CCレモン → スイスイ レモン


泳ぐのか・・・

240 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/11/21(金) 01:34:10 ID:WQ0Fppns]
>>237
長女が3歳の時は、ペロペペだったw>ペネロペ
今は4歳、普通に言えるようになった。

しかし今度は次女2歳がペペと呼んでいるw

241 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/11/22(土) 11:03:29 ID:tAtnOocd]
1歳9ヶ月娘、
くーくー、かーん!なーぁ?
→ぐるぐるぐるぐるどかーん(うれしくなっちゃう)なー
略しすぎwかわええ

242 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/11/23(日) 10:01:18 ID:TGwwp7hq]
がらんーがらんー♪

ガンダーラ化けw

243 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/11/25(火) 16:34:59 ID:Azg1vdY6]
>>237 >>240
うちの息子は2歳のとき「ぺのぽぺ」だった。

クリスマスには3歳になってる息子。
「さんさたん、さんさたん」とプレゼントを心待ちにしているw

244 名前:名無しの心子知らず [2008/11/25(火) 19:14:05 ID:GJMEiw0g]
下がりすぎage

245 名前:名無しの心子知らず [2008/11/25(火) 19:21:23 ID:i1gxmLSB]
1歳10ヶ月娘
アンパンマンはアンパンマン
ドキンちゃんはドキンちゃん

しかし
ばいきんまんはバイマン
性病みたい(笑)

246 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/11/25(火) 23:01:09 ID:eWY0N2/T]
>>245
麻雀かよwとは思ったけど性病って…

247 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/11/25(火) 23:03:44 ID:6F990Pmc]
>>245
1歳11ヶ月男
バイキンマンは、はっきりとバイキンマン
なのにアンパンマンはマンマンマン
言いやすい/言いにくいは人それぞれなんだと思った。

248 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/11/27(木) 13:11:12 ID:qRZXj4Zl]
2歳女の子
お餅→おちみ

249 名前:名無しの心子知らず [2008/11/28(金) 20:38:16 ID:Xk6K0qPG]
ちょっとマニアックなんですが
スピッツの♪砂漠の花 一緒に聞いてた2歳娘

♪砂漠の花の〜 →砂漠のバナナ〜

すごいいい歌なのにorz

250 名前:名無しの心子知らず [2008/12/01(月) 13:00:26 ID:iZFyyqjJ]
4歳娘

○ばぁばの作った浴衣 → ばぁばの作ったイカダ


251 名前:名無しの心子知らず [2008/12/01(月) 13:30:04 ID:BaKNcEJN]
3歳、モルゴンジン→モンゴル人。

252 名前:名無しの心子知らず [2008/12/01(月) 13:36:10 ID:EMu9y7oy]
友達の3才の子供が、歌を披露してくれたけど…

『バイバイマンは君さぁ〜、元気をだしてぇ〜』

バイバイマン…バイキンマンの事らしいけど、バイキンマンと言われても元気でないよ…

253 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/01(月) 13:39:36 ID:xG1u9jtI]
もりあがーれ、もりあがーれ、もりあがーれ、がんだむー。

TVでやわらちゃんを見て、「さわらちゃんやー!」

それぞれ、6歳・8歳ダンスィなので覚え間違いですがw

254 名前:名無しの心子知らず [2008/12/01(月) 13:46:40 ID:fxYO7hLk]
アルプスなんたらの歌w@4歳なりたて♀

アルクス1番じゃ〜く オヤジのう〜えで
アンペン踊りをさぁ踊りましょ ヘイ♪

初めて聞いた時は氏ぬほどワロタ
録音したのを うpしたいくらいだ

255 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/01(月) 13:59:10 ID:NBbkiaQC]
…こー …こー ……きー
……きー ……こー

1才7ヶ月が唄う「さんぽ」w

256 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/01(月) 14:01:26 ID:HMphjYGr]
北海道土産で頂いた「白い恋人」を

「ひどいこいびと」とは・・・ @8歳

257 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/01(月) 16:16:33 ID:AGZK9L2P]
二歳五ヶ月女児
リカちゃん→イガちゃん 
小2男児
シルバニアファミリー→シバルニアファミリー



258 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/01(月) 16:45:03 ID:sqRQe5Nr]
>>255
ワロタwww
うちの子もそんな感じだったなぁ〜

259 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/04(木) 08:03:46 ID:X+RwKF2C]
歌が大好きな4歳女児
「冒険 発見 大発見 僕らのミラクル 溜め工場」
「強い勇気を迷って 今あなたが わたしが レタス」

260 名前:名無しの心子知らず [2008/12/07(日) 02:29:43 ID:6SmK9C7X]
2歳女児
ヘリコプター→ペロポクター
ペネロペ→ぺろのぺ
ともだちとまれ→ともだちこまれ


261 名前:名無しの心子知らず [2008/12/07(日) 02:45:29 ID:6SmK9C7X]
連カキスマソ
ゴーオンジャー→エンジンゴンジャ
プリキュア5→ゴーゴーキ、最近はピッキヤゴーゴー
そして相変わらず食べる→ぱべる!
お向かいの一つ年上の子と張り合って「ぱべる!」「違うの!ぱべる!」「ぱーべーる!」
おい、どっちも食べるって言えてねえよ。


262 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/07(日) 07:56:04 ID:qdp8/iXU]
二歳女児
 「やちいも やちいも おなかが ぐー」

 「やちいも やちいも おなかが ぐー」

二歳女児
 「ち・が・う!まま へたっぴ!」
 「や・ち・い・も!」

 「やちいも でしょ?」

二歳女児
 「やちいも ちがうの!や・ち・い・も!」ヽ(`Д´)ノ


263 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/07(日) 09:18:48 ID:HJnSRlUj]
2歳女児
リカちゃん→リカちゃん
プリキュア→リカちゃん
ディズニープリンセス→リカちゃん

ペネロペ→ペ
略し過ぎだろw

264 名前:名無しの心子知らず [2008/12/07(日) 09:35:49 ID:6SmK9C7X]
うちの子もヘリコプターって言える前はプターだったなス
まあ今でもペロポクターだから言えてないんだけどwww


265 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/07(日) 12:24:09 ID:6xtxJPJl]
2歳女児

お味噌汁→おしょみしる
髪の毛→かみごけ
まぶしい→まずしー
お箸→おかし
おともだち→おもち

266 名前:名無しの心子知らず [2008/12/07(日) 16:27:52 ID:E3kvVJxn]
4歳女児

そうさ おそれないで いーくんだどこに
たとえ なにのきぶんが しあわせさー

なにのきぶんがしあわせ?
なーしていってイーヤだ!

わすれないでいくんだどこーまーでよー

267 名前:名無しの心子知らず [2008/12/07(日) 17:00:53 ID:cgKavYJi]
>>266
わが家の4歳女児は
あいと ゆうきがけ〜が〜
と〜もだっちっさ〜

心掛けみたいなものかなぁと母は思っております

最近はヘキサゴンにはまっていまして
ほなっほなっほな〜
すきになってね ヘ・キ・サ・ぼん〜
と叫んでいます

268 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/07(日) 17:24:42 ID:wto5iM2z]
車好きの2歳甥っ子

コンクリートミキサー車 → コンキラシャミッキーシャ
フェアレディZ → ヘアエイーヘット
はしご消防車 → あひごぼうひゃ

梅干し → ぼぼち
お姉ちゃん → ねえた

269 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/07(日) 18:13:28 ID:5wTk6kQn]
ポニョの歌の「まっかっかーのー♪」というところを、ちゃんと歌えていた4歳の娘。
しかし先日、伯方の塩のコマーシャルを見ているときに、
「あっ、そっか!」と言い、その後、ポニョの歌を歌うときは、
「はっかったーのー♪」と歌っている。
時々「はっだっかーのー♪」になってるし・・・。

270 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/07(日) 19:37:15 ID:dZoEjiue]
2歳男児 あいさつがブーム。

おはよう→おあよ
こんにちは→おんびんば
こんばんは→おんばっわ
おやすみ→おあちゅみ
ありがとう→ありあとごだま
いってらっしゃい→いたたーい
いってきます→いたまーす
いただきます→いたまーす
ごちそうさま→おじぞうさま
ばいばい→あーばい


271 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/08(月) 17:23:16 ID:JoCazmIu]
>>255
>>258
うちの子もそんな感じだったw
で、その要領だと語尾だけあわせりゃいいから、初めての歌も普通に歌ってたよw
TKOの「知ったか」みたいにw
>>263
>ペネロペ→ペ
ヨンジュンwww

272 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/09(火) 14:12:16 ID:27FHRIKZ]
2歳4ヶ月男児
「かわいいかくれんぼ」

するめがね〜
おにわでポチョポチョかくれんぼ〜

いつも想像してワロスw

273 名前:264 [2008/12/13(土) 19:12:16 ID:AQgEHOv+]
最近ってか今日気が付いたうちの二歳児
スパゲッティ→スゲラッティ

何故!

274 名前:名無しの心子知らず [2008/12/13(土) 19:15:35 ID:B0iX6iF/]
四歳男児
ヘリコプター→ヘリポプター

惜しいッ!

他はほぼ、幼児語脱出。

275 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/13(土) 19:40:30 ID:GT+zojDX]
3歳0ヶ月男性
車→くるま
トラック→トラック
新幹線→しん…かんせん
ヘリコプター→ヘリコプター
ひこうき→しびん



なぜだなぜだなぜた!
外で「あ!かあさん!おそらにしびんが!しびんが飛んでいるよ!」と
言われると恥ずかしくてたまらん。
ま、まさか……わざとか?

276 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/13(土) 20:58:18 ID:AQgEHOv+]
しびんワロタ

二歳三ヶ月の娘
ドラゴンボールのベジータ→ぱんじろう

何故ーッ!


277 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/13(土) 21:13:24 ID:WNt/nZ1b]
2歳3ヶ月娘
とうもろこし→とうころもし

278 名前:名無しの心子知らず [2008/12/13(土) 22:25:52 ID:thRe5fbe]
1才10ヶ月男児
アンパンマン→ばっぷんマン。
じゃんけんぽん→あっくんまん
12345→ 1232342345
欲しい→ いいなぁ〜

279 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/13(土) 22:54:28 ID:BNg1rbad]
2歳男児
アンパンマン→アンマンマン
しまちゃん(しまじろう)→あしーちゃん
おはよう→おあよ
いただきます→いったーい
すいません→せんしぇーい
危ない→あんぶんばい
始まった→あちゃ!

他色々、おしいのやら意味不明のやらよく話してくれるw

280 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/13(土) 23:03:27 ID:qKyT1e5X]
>>279
あちゃカワユス

281 名前:名無しの心子知らず [2008/12/13(土) 23:52:05 ID:U0PRT44K]
2歳3ヶ月女の子

トナカイ→トナカリ
グーチョコランタン→ぶーしゃかしゃか


282 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/14(日) 00:00:01 ID:YV5l56Ge]
4歳男児

クロヤミさんからお手紙ついたシロヤミさんたら読まずに食べた
し〜たかがないのでお手紙かーいた♪

普通に話すときにはちゃんと「ヤギ」と言えるし
「仕方がない」も言えるのに歌になるとダメらしい

283 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/14(日) 00:05:52 ID:guvIBr8o]
2歳0ヶ月の姪。
とうもろこし→とうとこし。

284 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/14(日) 00:07:44 ID:mvI6UkSJ]
2歳2ヶ月息子。

♪夢のジャパネット たかたか〜♪

285 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/14(日) 00:13:36 ID:aLQRky9R]
2歳直前男児
アンパンマン→ぱん
バイキンマン→きん
ドキンちゃん→ちゃん
めいけんチーズ→わんわん
その他キャラ→あーっ!

パトカー→パーポー
救急車→パーポー
消防車→パーポー
大型車両全般→あーっ!

うちの子、大丈夫なんだろうか・・・と心配になる。
が、祖父母ズからは面白いと評判ですorz

286 名前:名無しの心子知らず [2008/12/14(日) 00:25:56 ID:UHMA9jcA]
二歳一ヶ月

人の唇を手で開けたり閉めたりしながら

ぎったんばっとんおもしろい〜あなたとお前が〜♪


あなたとお前…?

287 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/14(日) 01:07:02 ID:6d4OX25h]
3歳の友人娘
アンパンマンのキャラクター一覧を指差しながら

アンパンマン→アンパンマン
チーズ→チーズ
しょくぱんまん→しょくぱんまんさま
ロールパンナ→メロンパンナのおねえちゃん
バタコさん→バタコ
ジャムおじさん→ジャムさん

間違ってない、間違ってないんだけど…!
個人的にジャムさんが衝撃だった。

ちなみに何度聞いてもカレーパンマンはガン無視されてた。


288 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/14(日) 01:49:17 ID:9vQvIRUJ]
1歳1ヶ月男児
 ちょうだい → トータィ!
 お父さん → トータゥ!
微妙な違いに萌える。w
 

289 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/14(日) 06:32:02 ID:znsMq0Wy]
にらめっこ→にらっこめ

…米?

290 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/14(日) 08:25:31 ID:4nEwrp2f]
二歳半娘
ウインナー→むいんなー
消防車→しょうしょうしゃ
トウモロコシ→とうもころし
卵→あっこ
むいんなーでどうしても笑う。

291 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/15(月) 08:42:42 ID:8Vj3u9Ey]
6歳7ヶ月女児
汚れる→よぼれる

これを訂正したら、彼女の幼児期が終わってしまうようでもったいなくて直せない、、

292 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/15(月) 16:44:34 ID:0Er+OM17]
2歳1ヵ月女児

ゆきだるま→ゆきまーしゃん
クリスマスツリー→くしましーしゃん
ドラえもん→だまえろー

293 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/17(水) 09:56:27 ID:+BdXLHff]
2歳2ヶ月男児

ミッキー:ニッチー
ミニー:ニニー
スティッチ:ティッチー
ぷーさん:すぷー(!?)
蜘蛛:うんぼ
虫 :ふーし
蜘蛛と虫の方が発音簡単そうなのに…w

294 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/17(水) 11:34:51 ID:HdhFs3Pi]
2歳1ヶ月♀

ピアノや「♪」→ぶんぶんぶん
サンタさん→しゃっしゃしゃん
島次郎→あじろー
キャベツ→テューリップ
だったのが進化?して
生の葉野菜全般→しゃいたしゃいたテューリップの花が orz

295 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/17(水) 13:35:03 ID:JJwKdfEw]
2歳10ヶ月♂
望遠鏡→ぼうよんけい
お月様→おきつさま

荷物満載のトラック全部→さんぱいしょりしゃっ!
…カアチャンそれは違うと思うよ

296 名前:名無しの心子知らず [2008/12/19(金) 15:19:10 ID:UcZBF5Pi]
二歳男児
クリスマスツリー→てぃってぃっりー
セブンイレブン→うぇんいぇんうー
アンパンマン→まんまんまん
トウモロコシ→こーん
サンタさん→しゃーたしゃー
踏切→かんかんかん!

297 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/19(金) 15:55:49 ID:yKMvTIf8]
1歳8ヶ月の息子

転がった→くるるるるるるった!(るは舌を回す)
それいけ!アンパンマン!→パァン!パンパァン!(拳を突き上げる)

298 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/19(金) 16:29:38 ID:m2AYu/jK]
ドキンちゃんマン!

299 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/20(土) 00:03:53 ID:VbnXS7SP]
スパゲティ=すぱぺぴー

ちょっと和むw

300 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/20(土) 02:22:01 ID:dhUM9M7v]
4歳娘。
たまげに語はだいぶ少なくなってきたけど、まだ時々やらかしてくれる。

お約束→おやそく
セブンイレブン→♪あまこでかいようせぶいぇぶん♪

301 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/23(火) 13:59:00 ID:dFA9e0SP]
破く、裂く=「ビリる」

天才かとオモタ

302 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/24(水) 10:39:37 ID:6r4F+UFQ]
>>301
紛れもなく

303 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/25(木) 01:32:32 ID:c0gB0lC9]
1歳10ヶ月昨日突然

「ぎんじます!
あんぱんまん○×△’(%#〜♪
#$%&’あんぱんまん〜ん〜ん〜♪
%&!&%$”’するぅ〜〜〜〜〜♪」

宇宙語混じりまくりで解読不能だが
『エロ』詩吟でないことを祈る・・・orz

304 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/25(木) 10:32:09 ID:2OQ5R9Z7]
2歳9ヶ月男児

クリスマスパーティ→クリシマスケーチ

305 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/25(木) 20:08:12 ID:9hPEb7Vr]
二歳三ヶ月女児

お砂場→おすばな!
アンパンチ→アンパンマーンチ!
たまごかけごはん→たまらっかけっ(ご)はん

あと未来少年コナンのDVDを見せたら豚を見るたび
「あー、ママーウマソーだよー?ウマソー」
知らないおばあちゃんに食いしん坊さんね〜って言われちゃったじゃないの。


306 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/26(金) 15:31:41 ID:5+a0s8I9]
ちょんまげ ちょんまげ ちょんまげ まわす♪

307 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/27(土) 11:06:03 ID:ZHDJBE1Q]
2歳3ヶ月女児

メリーゴーランド→メゲーロラン
まつぼっくり→まちゅぼっこり・まじごっくり
ヘリコプター→ケロコクター

(やきいもグーチーパーより)
やきいもやきいもおなかがグー→
やっきもやっきもおたらがぐー
(大きな栗の木の下でより)
なかよくあそびましょ→なかよくはんぶんこ〜

娘よ。何を誰と半分こにするのだ

308 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/27(土) 11:44:02 ID:BjELEVy6]
2歳半男児

食べたい→とじたい

「○○とじたい!○○とじたい!」とひたすら連呼
「『食べたい』でしょ?」って聞くと「○○食べたい!」ってちゃんと言い直すのに
次に催促される時にはまた「とじたい」に戻ってるw

309 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/27(土) 13:38:11 ID:ANdOd+8a]
2歳男児

アンパンマン→パンパンマン
バイキンマン→バイキンマン
ドキンちゃん→きんちゃん

カレーパンマン→ベンベンちゃん

何故???

310 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/28(日) 01:38:50 ID:jvbw7vIK]
2歳女児

しょくぱんまん→しょんしょくちゃんちゃん

311 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/12/29(月) 14:56:10 ID:hYMu6S4W]
1歳9ヶ月男児

一緒→いしゅお
葡萄→ぶどぅー
トマト→ぶどぅー
林檎→ぶどぅー

トマトは言い直させようとすると、『まとと』

312 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/05(月) 09:30:52 ID:OkoyGVMu]
あけおめー

3歳なりたて女児
(桃太郎の冒頭部分)
〜がおったそうな→〜がおったそうなの

親バカだけど地味にモエスw

313 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/05(月) 16:51:36 ID:ibwKShtm]
2歳男児

がんばる→ばんがる(がんばった→ばんがった)
アンパンマン号→アンパンマンまんごう
ポテト→ぺととん

他にもあったが思い出せない・・・
なぜか「麻生さん」と「オバマさん」がちゃんと言える上に大好き。

314 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/06(火) 22:06:29 ID:AZ8tTSyM]
2歳男児
アンパンマン→あんぱんぱん
バイキンマン→きんまん
ジャコビ→じゃっこびん
スプー→っぷー
乾電池→でんでんちん


315 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/11(日) 00:07:49 ID:0z7nBEGW]
2歳3ヶ月女児

ブロッコリー→ぶぉっこりー
人参→にんぃん
もやし→もあし
大根→だんこん♪




娘よ、頼むからスーパーで「だんこん、おっきぃね〜♪」と吠えんといてorz



316 名前:名無しの心子知らず [2009/01/13(火) 15:47:28 ID:mZ8EXdGm]
うちの3兄弟(現在7歳・5歳・3歳)が、それぞれ幼児語をしゃべっていた時の
「ごちそうさま」

長男「ごちこました」
次男「おちもーたちたった」
三男「ごまま」

三者三様www

317 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/13(火) 16:32:38 ID:c3atOrol]
2歳8ヶ月女児
シマウマ→しまんまん

318 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/13(火) 17:06:21 ID:BnCzG8iV]
1歳10ヶ月娘
「ぱ」が大好き

おっぱい=ぱいぱい
かんぱい=ぱいぱーい
パン=ぱんぱん
あんぱんまん=ぱんぱんぱん
パパ=ぱぱ
はっぱ=ぱっぱ

とりあえず外で乾杯はできませんw

319 名前:名無しの心子知らず [2009/01/13(火) 22:06:03 ID:H+U1ehQ+]
いただきます→ちーぃちぃーったっ!
同じ→じーじ?
にんじん→じんじん
みかん→かん
ミルク→くぅーくぉー

320 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/13(火) 22:12:32 ID:xnWqYr4D]
お日さま→おひまさま
お月さま→おきまさま
カレーパンマン→カレーちゃんもん
カレーライス→カレーちゃんもん


321 名前:名無しの心子知らず [2009/01/13(火) 22:45:53 ID:iHEnUn3s]
二歳女児
どういたしまして→どあしめといて

322 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/13(火) 22:46:06 ID:AdUsnZgw]
もうひとつ→もーいとぉーしゅぅ
にんじん→ねんじん
ブロッコリー→ぶろっこ
グミ→むぎ
ごちそうさまでした→どっそーさまでしっ
梅干しの種→梅干しのホネ
蚊が来た→かががきた


323 名前:名無しの心子知らず [2009/01/13(火) 22:58:08 ID:18UNQRmZ]
6歳娘。かわいいからと今だ言い間違いを教えずかわいさを満喫中、ごめんねっ。
あばらぼね→あぶらぼね
おめかし→おかめし
(鏡を見ながら、おかめしおかめしと嬉しそうに言っている♪)


324 名前:名無しの心子知らず [2009/01/13(火) 23:05:05 ID:BvBytAqh]
3歳男子
CMの「みんなま〜るくタケモトピアノ」

「みんなだ〜るくたけのこピアノ」

かあちゃん疲れ吹き飛ぶよ

325 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/13(火) 23:17:16 ID:00W4C6UA]
上の子が喋りだして間もない頃、ミッキーを「こーじょーちょー」と読んでいました。
なぜなの…

326 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/14(水) 22:49:03 ID:BmRm/lSd]
笑いまくってハライテエwww
うちのも1歳児も早くしゃべんないかな(´・ω・`)

327 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/15(木) 18:19:13 ID:bzb5+0jF]
2才10ヶ月男児

こえ、いいのら〜 こえ、いいのら〜
びゃかぼん びゃかぼん びゃかぼんぼん

なぜか天才バカボンの歌が心の琴線に触れたらしい。(CATVで何度か見たけどさ〜)
外で声高に歌われるとちょと恥ずかしいぞw


328 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/16(金) 00:04:47 ID:5gzZVIhW]
もうすぐ3歳男児
「かなごぽ」→かまぼこ

・・逆に言いづらくなってるよ。

329 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/16(金) 07:50:51 ID:f1MCuVNj]
2才息子
ケチャップ→ププップ
三角→タンタトゥ
四角→ティタトゥ
あまりに可愛くて何度も言わせるバカ母です。。。

330 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/16(金) 09:42:47 ID:GqDsUYju]
>>96
想像して、鼻からカキフライ噴きかけたw

331 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/16(金) 22:20:01 ID:e1YWEFfY]
2歳女の子。
大丈夫→アジャブ

332 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/16(金) 23:37:40 ID:DJfQg0da]
いま4歳の息子が3歳の頃
俺「阿佐ヶ谷」
子「あさがや」
俺「高円寺」
子「こーえんじ」
俺「中野」
子「なかの」
俺「新宿」
子「しんぐちゅー♪」
今では7割の確率で「しんじゅく」と言える様になったツマラン

333 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/17(土) 02:06:11 ID:5qMSTVOR]
3歳男児。
卵→たばこ
絆創膏→パーチーンコー
息子が不良になりましたorz

334 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/19(月) 07:12:07 ID:iElnF6cE]
いただきます→いってきます
ごちそうさまでした→ごっしょしゃーみーしーた


335 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/21(水) 12:28:02 ID:10zszQyh]
もうすぐ2歳の娘

いただきます→いたたたし
ごちそうさまでした→ごちそーいーた まだあゆよ

いつも嫌いな物を残して「ごちそーいーた」と言うので、
その度に「まだあるよ」と言ってたら
『ごちそうさまでした、まだあるよ』が一つの言葉になってしまったorz

336 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/22(木) 00:05:48 ID:fQiyygyX]
テレビ→ぺれり

…この頃テレビと言い直す2歳7ヶ月

337 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/22(木) 10:38:13 ID:hDhye3MS]
うちの子はテビレだ

338 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/22(木) 10:39:06 ID:lzPrmJBT]
うちの子はベビだった

339 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/22(木) 23:23:17 ID:FJdTu0pZ]
二歳@息子一人で隠れんぼがブーム
もういいかい→もうかいかい
まぁだだよ→まーだーよん


340 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/23(金) 16:56:40 ID:LumRYzQh]
二百五十円→にはゃくごっふぅえん

341 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/25(日) 02:30:57 ID:aONe2gt5]
4歳娘。だいぶ少なくなってきたけど、まだたまにたまげに語が出てくる。

最近は吉野家のCMに合わせて
♪あ〜あ〜牛丼〜すいてぇ〜


342 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/27(火) 12:11:02 ID:hfsQsSKx]
2歳5ヶ月男の子

絵本でこれなに?と指して、分からないと、とりあえず

ちょーく

ですます。

ガソリンスタンド→きゅーじゅー(90?)

あ、90何円になったねと言うからか?
でも100円台から言っていたので、謎。

急行電車→きゅうこうでっちゃ

でんしゃとれっしゃが混ざったらしい。

343 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/28(水) 10:19:43 ID:XWS8Ojtw]
1歳半娘
最近になって急にいろいろ言えるようになってきた。

牛乳→ぎゅ
ブロッコリー→ぶ
スプーン→ぷーわ→ぷーん
豆腐→ぷーわ
プーさん→ぷーわ

どうやら「ぷ」や「ふ」があると「ぷーわ」らしい。
絵本に出てきた「ふうちゃん」は「ふーしゃん」って言えるのに、プーさんはぷーわ。

これからますますネタが増えそうで楽しみだw

344 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/28(水) 15:20:09 ID:rkLdSQmp]
2才10ヶ月 娘

ねるじのじかん→寝る時間
動かす→うぼかす
ブルーベリーヨーグルト→ブルーベリン
ごちそうさまでした→ごちました

「うぼかす」は親にまで移ってしまった。

345 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/30(金) 09:04:36 ID:BHg3u+rV]
三歳0ヶ月 娘

タツノオトシゴ→たつのおしごと
カタツムリ→かたむつり
おんぶ→おんぶんぶ
バイオリン→ぱいおりん

346 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/01/30(金) 21:07:32 ID:0SGhT3G3]
2歳3ヶ月娘。
にほんごであそぼの「雨にも負けず」を
「あめにも ばけつ〜 かぜにも ばけつ〜♪」

347 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/02/02(月) 10:25:29 ID:rHrNHkzw]
2歳7ヶ月息子
「ふしぎなポケット」の歌
こーんなふしぎなポケットがおしり〜♪
と尻を叩きながら歌う。
会話の中で「お尻」が出てくると必ず歌う。

分かってて言ってるのか、私が「欲しいだよ」と訂正しても
ニコニコしながら「おしりだよー!」と嬉しそうに尻を叩く・・・

348 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/02/03(火) 10:46:53 ID:uwJJ0Hb7]
2歳3ヵ月
縞次郎→パンダちゃん

なんでだろう…

349 名前:名無しの心子知らず [2009/02/06(金) 23:57:59 ID:Fs/W/Tbu]
3歳半

ビデオ→びでよ
捨てる→してる
動く→うぼく

350 名前:名無しの心子知らず [2009/02/07(土) 00:04:49 ID:MvVmE9ny]
4歳8ヶ月
おことわり→おとこおわり

351 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/02/07(土) 00:17:14 ID:Ikp0s5k/]
2歳0ヵ月
ちょうだい→こうだい
パンツ→パンプ
ボール→ボーウ
チーズ→チージュ
バタコさん→バタコ
駄目よ→ダネよ

352 名前:名無しの心子知らず [2009/02/07(土) 03:00:43 ID:fTQhOPAy]
2歳3カ月@息子

自分→じんぶ
テレビ→びぃび
♪→んっんー
ジャムおじさん→おいしゃん
まほ@4カ月娘→あほ

「ま」は言えるのになんで妹の名前が呼べないのかorz



353 名前:名無しの心子知らず [2009/02/07(土) 08:13:45 ID:RmR681CU]
今日で1歳5ヶ月になった娘。

スプー→ぷー
ガタラット→らっとぅ
アンパンマン→ぱんまん(何故か小声)
ミッキーマウス→き
たまひよのひよちゃん・黄色いあひる→ひよ!

354 名前:名無しの心子知らず [2009/02/07(土) 13:05:36 ID:k3FGWJG7]
6歳男児

行き止まり→いきろどまり
マクドナルド→まくどろなるど

4月から小学校だというのに。。。
だがそれがいい!

355 名前:名無しの心子知らず [2009/02/07(土) 14:11:02 ID:lOxklMxP]
>>315
我が家の1歳9ヶ月娘も
だいこん→だんこん

しかも好物なもんだから夕飯で出すと
「だんこんちょーだい♪」
「だんこんもっと!」
ほんと、スーパーでだけは言わないでくれ 笑


キューピー→うーきぃー
コップ→おっぷ
脱ぎ脱ぎ→ぐにぐに(鼻濁音


356 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/02/07(土) 14:19:40 ID:QnI9BNmh]
2歳3ケ月娘

いただきます→たっしゃーい
ごちそうさまでした→ごしゃった
ただいま→ただいまーおかえりー
靴下→くつっと
手袋→てくぶ
はくしょん→はーしゅく
お月さま→おちゃばちゃさん
本→かーちゃんのだいじ
イヤ、ダメ→ないしょ!

あと、最近泣きながら主張するようになってきたが
飛び跳ねながらだと→「じゃんぷ!じゃんぷ!」
机を叩きながらだと→「ばん!ばん!」
主張すべき言葉が自分の行動に上書きされてしまう模様。脳みそ小さいのうw

357 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/02/07(土) 20:58:43 ID:qblhFiUI]
2歳8ヶ月息子
ぜんまいざむらい→ぜんぜんまるざい

358 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/02/07(土) 22:02:57 ID:KMBSOFF+]
2才7ヶ月男児。

風呂あがりに「さぁ、肌着きて!」って言うと、必ず「ハガキ?誰に?届いた?郵便屋さんが持ってくる?」
って、延々と言われる。
「ハ・ダ・ギ!」
と言っても、
「お母さん!ハダギじゃなくて、ハガキでしょ!」
って半ギレ。
「肌着」じゃなくて「下着」にしてみたら、今度は「下に?何を?何を下に???」
ってとにかくしつこいw
「シ・タ・ギ!」
って言っても「お母さん!シタギじゃなくて〜(ry」
面倒だから風呂あがりの声かけをやめたら、肌着を持って「これは?ハガキ?」って自分から・・。
以下エンドレス。
可愛いけど毎日毎日ホントにしつこい。

359 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/02/07(土) 22:17:31 ID:iYs+7ytI]
2才3か月。

今朝、たまげに、言った!!

ごめんね→どめんね
かんぱい→ぱんかい
着る→きどぅ
パンやさん→ぱんややん

もうあかん、萌しぬ

360 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/02/11(水) 08:40:00 ID:hFTZ4yP3]
もうすぐ3才息子
しまじろう→しまんじろん

361 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/02/12(木) 00:21:46 ID:uOt9N8dJ]
1歳11ヵ月息子

たまご→ばばぼ

他は何言ってるかわかるけど、これだけはわからん。

362 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/02/16(月) 13:24:00 ID:HJJ6bzQs]
2歳3か月男児

既出かな?
「たんたたん」


サンタさんです。超カワユス

363 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/02/17(火) 16:03:02 ID:mOcblZs4]
ペネロペ→チャンチャンペ

1歳10ヶ月娘
すぐに直っちゃったのが残念

364 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/02/18(水) 00:30:23 ID:DQI0tMdi]
言葉遅め2歳10ヶ月♀
おーしぴっくくー。
おすしのピクニックだそうです。

ごちそうさまはごっそーまー。
私も旦那も早口だからだろうか?

365 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/02/23(月) 09:25:47 ID:jORSdtR5]
2歳11カ月男児
見ててね→見てててね
行っててね→行ってててね
干しててね→干してててね
なぜ「て」を加える?

366 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/02/28(土) 21:49:32 ID:A9cZmRBy]
2歳なりたて息子。
DVD→じーぶいじー
難しい→かんかんちぃ
バナナ→ななば
帽子→ぼうち
ジュース→じゅうちゅ
熱い→あちゅい

本当に「ちゅ」って言うんだねー。
可愛い。

367 名前:名無しの心子知らず [2009/03/01(日) 01:50:56 ID:bGLKOE02]
自動車大好き2歳8ヶ月男児

松ぼっくり→マツダブロッコリー

368 名前:名無しの心子知らず [2009/03/01(日) 01:58:43 ID:d1kmMaff]
もうすぐ3歳の息子。
遊ぼー。→あぼそー。
お芋さん。→おもいさん。バンザイ→ジャンバイ
〜したかった。→〜したかったかった。

言ってることは理解できるけど…

369 名前:名無しの心子知らず [2009/03/01(日) 02:02:37 ID:JMV4D2Ek]
同じく2歳8ヶ月
2歳半あたりから「みがくに、だよ」と言う。

怒られた時の言い訳でも使うし、遊んでて何かを説明するのにも使う。
前後の文章からも全く想像出来ない。
どんな意味なの?って聞いてもさっぱりだ。
この一言だけが解読出来ない。

370 名前:名無しの心子知らず [2009/03/01(日) 02:22:15 ID:PESM3IBv]
同じく2歳8ヶ月

みどり→どみぃ


わかってて言ってる気もする。

371 名前:名無しの心子知らず [2009/03/01(日) 02:46:29 ID:IkY1Cm/w]
アンパンマン→ぱんまん

バイキンマン→キンマン

バタコサン→ばかこ(笑)

ジャムオジサン→じゃむじぃ

基本的に略すのが好きな2歳10カ月男児

372 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/01(日) 07:17:00 ID:OsRimn45]
すいません3才6ヶ月息子です。
(まだサ行がおかしいですが)
温泉の素の「新穂高(しんほだか)」→チンポバカと言ってます。
家の外では要注意…。

373 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/01(日) 14:21:40 ID:jYlmb1rV]
>>371
「じゃむじぃ」がツボったwww

374 名前:名無しの心子知らず [2009/03/02(月) 20:04:46 ID:yiCtubFA]
三歳八ヶ月娘
ラ行が言いづらいようで、ぜんぶタあるいはダ行になりがち。
クダイ→暗い
トイテッテペーパー→トイレットペーパー
タベドゥ→食べる
プディキュア→プリキュア



375 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/02(月) 20:26:45 ID:/NT1rrKX]
うちの息子2歳2ヶ月。
アンパンマンはちゃんと言える。けど何故かバイキンマンを
『ア゛ンバンマ゛ン』と低音ダミ声で言う。
バイバイキーンは言えるのに何故だ…

376 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/02(月) 20:47:28 ID:I8WnotgZ]
2歳2ヶ月男児

ブロッコリー→ぼっきぃー
バス→たぁしゅ
タクシー→たぁしぃー
テレビ→べれり
緑→みごい
アルファード→あうふぁふぉ

買い物行ってブロッコリーを見ると
ぼっきぃー連呼…orz

377 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/03(火) 08:26:15 ID:gzCtWAUi]

    | \
   |Д´) ダレカイルカモシレナイ・・デモソンナノカンケイナイ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ボッキアゲ
      ヽ(`Д´ )ノ   ボッキアゲ
         ( ∩へ)    ボッキアゲ
        くω     ボッキアゲ



   ♪    Å
     ♪ / \   ボッキアゲ
      ヽ( `Д´)ノ  ボッキアゲ
         (へ∩ )    ボッキアゲ
            ω >    ボッキアケ

378 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/03(火) 21:42:46 ID:oNS1RSDg]
スーパーで見かけた2歳くらいの女の子が可愛かった。
♪灯りをつけましょバンバババーン
灯りをつけましょバンバババーン
灯りをつけましょバンバババーン(エンドレス)
ぼんぼりが爆発しそうな勢いにワロタ。

379 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 16:24:12 ID:AeFCOHA3]
2歳半息子

アンパンマン大好きっ子。アンパンマンは普通なのに
カーメンマン→カレーパンマン

ご・ま→ごちそうさま

こないだからごかっけい(五角形?)新幹線って言ってて、
こないだわかった。500系新幹線だった。



380 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 01:06:11 ID:iIVRA5cU]
一歳九ヶ月息子

バス→いっぴ
バイク→いっぴ
マイク→んむぃくー
トウモロコシ→いっぴっぴ
トマト→あっぷっぷ
ボール→おーぼ
硬い→たかい
柔らかい→やかかかかい
トラック→ティキ

なかなか難解です…。

381 名前:名無しの心子知らず [2009/03/07(土) 23:37:20 ID:Wz+mbX7C]
3歳の甥

グーグルアース→ぐるぐるあーす

382 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 23:50:35 ID:3sXRPiTw]
一歳八ヶ月娘。

でんしゃ→ちんしゃ
ぶーぶ→ぶっぶっ
バイク→ぱぱ(バイク乗り)ビリー→ボビー
じゅーす→じぃじ
じぃちゃん→じゅーちゅ

じゅーすとじぃちゃんの違いに気づかない様子。

383 名前:名無しの心子知らず [2009/03/08(日) 00:31:49 ID:hxE2QAH5]
4才息子
おくすり→おすくり
はみがきこ→はぶらしこ

おしい。

1才4ヶ月息子
どうぞ→じょーじょー
どうも→じょーじょー

384 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/08(日) 01:00:13 ID:wYeXu52X]
一歳八ヶ月男児

パパ、ママは普通、じいじもジッジと言えてるほう。
なのにばあばだけ

ア゛ーーーーと呪怨かなにかのような低い唸り声。
ちなみに水、お茶はババらしいorz

385 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/08(日) 01:22:16 ID:Ppkwmrr6]
3歳女児。

お月様→おちつくま
カムバックレッドカーペット→カーメットカーメット

あと「と」が「ぽ」になってしまうので
「この指とまれ」を歌わせると「ぽまったら、ぽもだちぃ〜♪」だ。

386 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/10(火) 15:19:19 ID:G1vvgM8Q]
2歳2ヶ月男児、ついに「たまげに」発言。感動

387 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/10(火) 18:52:19 ID:aOKhI/sR]
もうすぐ二歳娘。

だいぶ前にお風呂に入る時蛇口から出るお湯に
触ると危ないのであちちを教えた。
昨日一緒にお風呂に入っている時に蛇口から
出た水を触って「冷たいねー」と言うと
そのごはずっと「あちちたい」「あちちたい」と言ってた。
確かにここはあちちも出るからねー。合体しちょるw

388 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/10(火) 22:14:13 ID:sqEtAfwq]
3歳息子。
タンクローリーを指さして、
「あれには何が入っているの?」と尋ねると、
「ネンリョウ。」と答えるクールな奴。

先日、海の生物図鑑のタツノオトシゴを見ていて、
「これは何?」と聞いたところ、
「タコノオシゴト!」と元気よく答えた。
面白すぎる。

389 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/11(水) 23:45:51 ID:pYhtGs/+]
遊園地デビューした四歳娘。
乗れる乗り物を一通り乗って、
『次なに乗る?』と聞いたら
『あれ、くるくる回るやつ…紙コップ!』

…コーヒーカップだよorz

390 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/13(金) 18:41:46 ID:3C5SKB6+]
>>388
> 3歳息子。
> タンクローリーを指さして、
> 「あれには何が入っているの?」と尋ねると、
> 「ネンリョウ。」と答えるクールな奴。

息子さんカコイイ!

> 先日、海の生物図鑑のタツノオトシゴを見ていて、
> 「これは何?」と聞いたところ、
> 「タコノオシゴト!」と元気よく答えた。
> 面白すぎる。

口に出してみたら何となく似てるw


[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<91KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) ...の不正改造版アヒャーリ
担当:Momi