西日本新聞

阿久根市 市民の議会批判続出 議員と語る会 竹原市長は姿見せず

2009年3月30日 00:25 カテゴリー:政治 九州・山口 > 鹿児島

 鹿児島県阿久根市の出直し市議選で当選した16人の議員と市民の「語る会」が29日夜、同市民会館であった。竹原信一市長の不信任案が論点となり、動向が注目されていた竹原市長は来場しなかったが、会場にはほぼ満員の約700人が詰め掛け、関心の高さを示した。

 語る会は、議会側が市民に開かれた姿勢をアピールしようと初開催。壇上に並んだ16市議が1人ずつ不信任案に対する考え方を表明。選挙前の態度と同じく10人が賛成、5人が反対、1人が保留とした。

 会場からは「議会は市長をいじめているのか」など議会批判が相次ぎ、市長支持派が上位当選した結果を踏まえ「票を真摯(しんし)に受け止めるべきだ」と不信任に反対する声が大勢を占めた。反市長派市議は「市政を私物化している竹原市長には任せられない」と不信任の理由を説明した。

 会場では市長支持の意見には大きい拍手が送られ、反市長の市民からは「怖くてとても意見が言えるような状況ではなかった」との声も漏れた。

=2009/03/30付 西日本新聞朝刊=

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. 北朝鮮ミサイル 阻止へ外交努力を続けよ
  2. 組長刺殺される 誠道会系 白昼、マ...写真付記事
  3. 1000円高速、走り出し上々 「経...写真付記事
  4. 鷹島肥前大橋 3200人が渡り初め写真付記事
  5. 福岡イムズ・エレベーター異常降下 制...
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
特集記事
次期衆院選 次期衆院選
【連載】辺境から 「政治」を問う
釜山@KOREA 釜山@KOREA
ディープな釜山・韓国情報を満載
食卓の向こう側 食卓の向こう側
イベント関連記事食卓連載
わたしたちの九州 わたしたちの九州
第14部 芽吹きの春へ
西日本新聞の本 BOOK・西日本新聞の本
ネット書店ランキング九州の本
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

ふくやの家庭用明太子 <無着色辛口600g> (福岡県・味の明太子ふくや)

ふくやの明太子。 日本で初めて作られた明太子として超有名です。 うちのカミさんは幼稚園のころからアツアツご飯に生の明太...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ