グリーンライブも無事おわり、三月はあわただしく過ぎて行きます。
老愛犬チャコはボ~っと寝起き。
2日おきに注射に通ってます。早くお花見がしたいねぇ・・・
さて今週のゲストから。
まず23日(月) は風味堂。アルバムも絶好調!
24日(火)はジュレップス。
絵本アニメ「象の背中」「続・象の背中」の動画と曲がピッタリで泣かせます。
25日(水)はおなじみのnavy&ivory(左・吾郷さん、右・下地さん)。
下地さんの愛犬bigも闘病中。お互い「がんばりましょう!」とエール。
26日(木)は川嶋あいさんと。
27日(金)はモー娘から亀井絵里ちゃん(左)、久住小春ちゃん(右)。相変わらず可愛い!!
またまた多彩な1週間です。
*ご注意
投稿者:輝け!金太郎 | 2009年03月23日 13:38
小堀教頭こんにちわ~い!、明日いよいよ決勝だ~い!。WBC侍ジャパンは先ほど準決勝でアメリカを下し、連覇まであと1勝です!。僕の超強力ギャグが効いているようです。最強ギャグで連覇だ!!。
さあ、今週(3/23~29)の「徳川家のセーフティードライブ日記」は、カズヒコさん・ミチコさん夫妻が車中で「ポンピングプレーキ」と「ブレーキランプ」についての会話を”交わしま(川島)なお美”しています。
「ねえ、前の車わけも無いのにブレーキランプチカチカしてるけど」
ミチコさんが言いました。すると夫・カズヒコさんは
「アレは後続車への意思表示なの。急ブレーキかけたらぶつかっちゃうだろ。ブレーキは2・3回に分けて踏む、つまり”ポンピングブレーキ”だ」
ここまでは普通の会話ですが、カズヒコさんは何やらテレパシーを感じたようです。
「おっ!、アレは”モールス信号”。”我、これから止まる”」
するとミチコさんは「何でわかるの!?」とビックリ!。でもカズヒコさんはテレパシーを悪い場面で感じることもあるようです。「標識だなくて勘で止まっとったんかね!?」とおばあちゃんに呆れられていた場面がそう、今回も勘の可能性があるかもね。
それではここで一句!。
・ポンピング 卓球道具ピンポン具。
・ポンピング 呼び鈴ならば「ピンポン具」
・ポンピング ママと遊ぼうピンポンパン
・信号機 もう留守慎吾(=モールス信号→もう留守信号)ウキウキだ~!
下り坂でのフットブレーキの使いすぎは危険。「吹っ飛ぶ冷機(ふっとぶれいき)」の出番ですね。
☆fromコボリ
快調ですね!
投稿者:ろみぴー | 2009年03月23日 16:37
チャコちゃんのボ~っとしたお顔も癒されますねぇ・・・
春眠暁を覚えずってな感じで思わず眠ってしまいそうです!
グリーンライブの小堀兄貴の衣装も素敵ですね!
いつか絶対小堀兄貴のMCのイベントに行きたいです!
小堀クラブのゲストが羨ましいです!
☆fromコボリ
ありがとうございます。しかしチャコはなかなか深刻な病状で心配なんですよ。
投稿者:たかまさ | 2009年03月23日 21:15
こんにちは。この文章は23日のさゆぱらを聞きながら書いてます。川嶋あいちゃんと風味堂と東方神起がゲストでした。で、このグリーンライブウイークは、戸井さんが個人的にはいちばんうらやましいなと思いました。というのも、モリコロパークのライブもMCだったし、22日は湯あみの島で山本譲二さんらのライブのMCだったんですよね。譲二さんは下関出身やないですか。行きたかったです。新曲も一部ですが、亀山八幡宮という唐戸市場のすぐ近くにある神社のことを歌ったみたいなんで、気になります。あと、21日のマイカル桑名のさゆりんさんがMCのライブも見たかった。そのときに、さゆりんさんに「2日にリクエストしたTiAさんのEverytimeの件ですが、さゆりんさんとスタッフの人に会ったときにこの曲がかかるんです。とメールしましたが、そのスタッフは昨日(20日)お会いしたまなさんと野田さんと豊田さんももちろん含まれてますよ。」と言いたかったです。なんで、代わりにここでさせていただきました。
☆fromコボリ
はい、しっかり伝えますよ!
投稿者:豊橋のいちごドラやき | 2009年03月23日 23:48
そうですね。気がつけば3月も二十日を過ぎて、あと1週間。
早いです。
木曜日のゲストの川嶋あいさん。
あの川嶋あいさんですか?「旅立ちの日に・・・」の。
おぉ!!!あの歌で、わんわん泣きました^^j
娘が卒園式で歌ってくれた歌なので、なんだかとっても身近に感じます☆
チャコちゃんと小堀さんに素敵な春の訪れがありますように・・・♪
☆fromコボリ
あの川嶋あいさん!!
さてチャコはほんとによくがんばってます!