もう9時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

広島の自作情報その三拾と三

1 :Socket774:2009/02/20(金) 00:13:52 ID:k8NCcuhz
■前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232665912/

■パソコンショップ
DOS/Vパラダイス http://www.dospara.co.jp/hro/
じゃんぱら http://www.janpara.co.jp/shop_info/guidance.php/88
パソコン工房 広島店 http://www.pc-koubou.co.jp/user/hiroshimaten/
パソコン工房 五日市店/東広島店/福山店 http://www.pc-koubou.co.jp/shop/
デオデオ コンプマート広島店/通信機・電気パーツ館 http://www.deodeo.co.jp/index01.html
アプライド 広島西店/福山店 http://www2.applied-net.co.jp/shop/appliedtimes/appliedblog/tennpoblog_index.htm
松本無線 http://www.matsumoto-musen.co.jp/
ゼロワン http://zero-one-sv.ddo.jp/
RED SUN http://www.pc-redsun.com/
Lisse http://lisse.fc2web.com/
メディエイター http://www.mediator.co.jp/
ROOP http://roops.net/
ソフマップ http://www.sofmap.com/tenpo/shop/hiroshima.htm
ビックカメラ http://www.biccamera.co.jp/shopguide/store_open/hiroshima/index.html

PCショップ関連の参考ページ(個人サイト様です)
広島市にあるコンピュータショップ情報 link
ttp://homepage2.nifty.com/shirusu/

2 :Socket774:2009/02/20(金) 00:16:11 ID:k8NCcuhz
■交通
◇広島市内巡回モデルコース(徒歩)
広島駅前→ビックカメラ(ソフマップ)→松本無線→コンプマート
→ドスパラ→工房→じゃんぱら→電気パーツ館→元に戻る

◇紙屋町巡回モデルコース(ひろでん路面電車+徒歩)
広島駅電停→紙屋町西電停 or 本通電停
→コンプ、ドスパラ、工房、じゃんぱら、電気パーツ館→元に戻る

ひろでん路面電車 路線図
http://www.hiroden.co.jp/train/rosenzu/index.html
JR広島駅時刻表
http://www.jr-odekake.net/eki/timetable.php?id=0800613
広島県バス協会
http://www.bus-kyo.or.jp/

■駐車場情報
広島市駐車場マップ
http://www.cgr.mlit.go.jp/hirokoku/new_hirokoku/p.info2/map.html
広島市 市営駐車場のご案内
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1195536687655/index.html
アルパーク(4時間まで無料。土日祝なら臨時駐車場の方に止めれば終日無料)
http://www.alpark.net/050guide/parking.html
デオデオ(2千円〜5万までの買い物で1時間無料で駐車可)
(下記のうち4箇所は、購入時にeeカードを提示すると金額にかかわらず60分無料)
http://www.deodeo.co.jp/honten/go/parking.html
ヤマダ電機中央本店連結隣ビル駐車場、向い元PCNETが入っているヒロシマパーキング
1円〜で60分無料2000円〜で1時間半無料

■駐輪場情報
市営駐輪場のご案内
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1206678678938/index.html
一日駐輪制度(駐輪場使い放題)
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1205489187282/index.html

■気象情報
広島県 地域時系列予報
http://www.jma.go.jp/jp/jikei/338.html
中国地方 レーダー・降水ナウキャスト
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=212

3 :Socket774:2009/02/20(金) 00:36:00 ID:cWyyesHG
>>1
おつ

4 :Socket774:2009/02/20(金) 07:47:34 ID:Zuz4ROV5
>>1乙のルールを守れない奴は客じゃねぇ!

5 :Socket774:2009/02/20(金) 07:56:19 ID:lO8eSmwQ
広島県内にコンプマート最低6〜7店舗必要age

6 :Socket774:2009/02/20(金) 08:02:50 ID:CXwdpc1B
グーグルマップにて、「広島自作」を検索すると、現在話題になっている場所がすべて表示されます。

7 :Socket774:2009/02/20(金) 09:04:37 ID:H9BHw9WG
>>1
ポニーテールなんたら

>>6
広島県全域に範囲を拡大してください><

8 :Socket774:2009/02/20(金) 09:13:33 ID:CXwdpc1B
>>7
すでに登録自体は全世界可能です。

広島県下でなにか、広島自作スレ関連がありましたか?もうこのぐらいしか
思い浮かばないのだが、もしかして、福山アプライドとかってこと?

9 :Socket774:2009/02/20(金) 09:16:24 ID:F8rC2/TN
話題になってたからって駐車場の情報はいらんな。
それなら飯屋も話題になったからって載せてないじゃないか。

10 :Socket774:2009/02/20(金) 09:18:51 ID:CXwdpc1B
わかった、ちょっと仕事しながらやってるから、のんびり待っててくれ。

11 :Socket774:2009/02/20(金) 11:24:09 ID:7BuukPsL
>>6
おつですw結構便利ですね

12 :Socket774:2009/02/20(金) 11:35:05 ID:CXwdpc1B
>>11
ノシ

まだあんまり充実してないんだが、有益な情報があったらあげてくれ。
ちゅうか、編集してて思ったが、行ったことない店けっこうあるよ。

評価などの個別情報はスレでしてもらうにして、簡素表現にとどめておいた。


13 :Socket774:2009/02/20(金) 21:05:25 ID:knQezkXu
>>9
飯屋まで入れるとゴチャゴチャし杉だろ

14 :Socket774:2009/02/20(金) 21:28:15 ID:PJfzfUha
駐車場は削除してくれ
これ以上石崎が混むと迷惑だわ。

15 :Socket774:2009/02/20(金) 22:42:44 ID:uXO0x7wT
>>1の実店舗と家電店と載せてればいいんじゃね?
駐車場とか飯屋抜きにして

16 :Socket774:2009/02/21(土) 01:29:20 ID:8v0Xk+Yh
もう、PC屋もいらないんじゃね?

17 :Socket774:2009/02/21(土) 01:41:53 ID:jHYxmhS1
いや、中古屋は安くて、需要あるよ。


18 :Socket774:2009/02/21(土) 07:15:08 ID:1Ylli9pH
ちっちゃい中古屋って、この時期やってけてるのは、メディアエイターぐらいだよな。地道に全国展開してるし。

消費が冷え込んで、中古販売の先駆けソフマップですら、苦しそうなのに、ほんとすごい。

19 :Socket774:2009/02/21(土) 13:28:58 ID:Okedsg48
メディアて

20 :Socket774:2009/02/21(土) 15:17:34 ID:fndGNpXt
>>17
数年前まで「PCは中古買うモンじゃねえ」だったのにね

21 :Socket774:2009/02/21(土) 17:15:43 ID:fndGNpXt
>>6
「遠征地」噴いたwww

22 :Socket774:2009/02/21(土) 19:16:51 ID:jHYxmhS1
黒い車がかなり走ってたらしいけど、
タクシーがいつもより多かったの?

23 :Socket774:2009/02/21(土) 20:04:39 ID:1Ylli9pH
タクシーも多かったが、県外ナンバーも多かった。

24 :Socket774:2009/02/21(土) 20:33:03 ID:G5LcXyS0
とても平和そうな平和公園でした

25 :Socket774:2009/02/21(土) 21:22:59 ID:m9wiI7yF
Peace parkだからな

26 :Socket774:2009/02/21(土) 22:12:44 ID:g0/UCOeG
>>25
いや、それじゃあ何もかかってないよ・・・

27 :Socket774:2009/02/21(土) 22:42:29 ID:uqEft2tb
広島インター手前で集合待ちした右翼カーの集団にワロタ。
893ども乙。今日だけは労ってやる。

できれば日教組と刺し違えて共倒れしてくれ。

28 :Socket774:2009/02/21(土) 23:45:12 ID:jHYxmhS1
日曜日が日教組感謝祭の最終日だったけ?
最終日だから、疲労も溜まってるかな?

29 :Socket774:2009/02/21(土) 23:50:04 ID:jHYxmhS1
2009年2月21日 日教組感謝祭 カラオケ大会映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=oq91n0kpE20

30 :Socket774:2009/02/22(日) 04:09:11 ID:aziOtv3l
めいぷりてぃ広島駅前店OPENとかマジかい
新球場も相まって集客日和だな

31 :Socket774:2009/02/22(日) 04:38:51 ID:cIuT5Hv5
2号店おめw

32 :Socket774:2009/02/22(日) 08:14:35 ID:OY8u+omu
>>27
昨日の市内の渋滞はすごかったぞ!!
へーきで大勢のバスが市内をゆっくり走る状態で
しかも信号無視なもんだからさらに渋滞。
(八丁堀→平和公園)

広島市民がすごいと思うのは そんな信号無視をする
右翼カーにヘーキでバンバンクラクションを鳴らしていること



33 :Socket774:2009/02/22(日) 10:28:53 ID:dR1jlmEJ
広島なめんな

34 :Socket774:2009/02/22(日) 11:04:01 ID:6MGwDkJP
>>27
ウヨクと日教組でマッチポンプだろ
刺し違えたりするわきゃないw

35 :Socket774:2009/02/22(日) 11:51:24 ID:a3KVUpkR
あいつら、威勢だけはいいな

36 :Socket774:2009/02/22(日) 12:51:37 ID:OEsqWOUR
「せんせー勉強せいやー」って街宣してるけど、ギャグなのか?お笑いでやってるのか?

37 :Socket774:2009/02/22(日) 13:04:36 ID:18z6+zIE
昨日の話じゃないけど
バイク乗っててちんたら走る害戦車にクラクション鳴らしたらなぜか警官に怒られた

38 :Socket774:2009/02/22(日) 13:28:26 ID:1YBSMYSH
>>37
動物園やサファリパークで動物にガン付けたり餌やったりしたら
そこの職員に怒られるだろ。

警察の中の人も同じ苦労をしているんだよ。

39 :Socket774:2009/02/22(日) 13:36:56 ID:KvZRQDSO
>>37
街宣はちゃんと事前に警察に街宣コースと申請してる
まあ許可を得て動いてるから
許可得ていない道を通ればすぐに捕まる

40 :Socket774:2009/02/22(日) 14:49:09 ID:OY8u+omu
>>39
申請しても道路規制をしていない
一般道の走行は一般的な道路交通法が適用されるんだわ。

デモ行進でも赤信号を突っ切るアホはおらんよ

41 :Socket774:2009/02/22(日) 17:21:04 ID:gpv9it6i
昨日、午後4時ごろに河内インターから広島方面に向かって入ると反対方向から
右翼街宣車が集団で走ってきた。
そして広島インターで降りたら反対車線脇で右翼街宣車がたくさん停まってた。
異様な光景だったよ。

42 :Socket774:2009/02/22(日) 17:22:35 ID:aziOtv3l
(=゚ω゚)ノぃょぅ な 光景

43 :Socket774:2009/02/22(日) 17:32:28 ID:OY8u+omu
日教組のべんきょうかいってきょうまでじゃなかったっけ?

昨日と違って市内がスムースに通れたのでビツクリ

44 :Socket774:2009/02/22(日) 22:06:24 ID:3HM+EgRK
高速道で両車線を塞ぐようにチンタラ走ってる街宣車の車列と遭遇したなあ。
隙見つけて追い抜いたけど、たぶん公安車が後ろ付いてんだろうけど傍観してんのかね。

45 :Socket774:2009/02/22(日) 22:32:16 ID:76TRklfp
明日スムーズに出勤できますように

46 :Socket774:2009/02/23(月) 00:10:49 ID:lNHeS7JD
>>42 お前のそう言うところ、嫌いじゃないぜ・・・

47 :Socket774:2009/02/23(月) 01:38:38 ID:/bjzwVYC
市内今日は街宣車多かったな

48 :Socket774:2009/02/23(月) 01:48:32 ID:ERU0Jic6
コ、コケてなんか無いんだからね!
http://www.youtube.com/watch?v=AWX61R9E59A&fmt=18
MCも余計なこと言うなよ・・・

49 :Socket774:2009/02/23(月) 02:07:22 ID:dHpX7aSR
>>43
日曜日は、半休なので午後からはウヨクのミナサンも観光です。

50 :Socket774:2009/02/23(月) 03:20:43 ID:9Z0UPW9X
そういえば松本無線でぷよぷよの人形とおもちゃ無料配布してたよ
いらなかったから貰わなかったけど


51 :Socket774:2009/02/23(月) 05:33:55 ID:+6yOojKx
先日おばあちゃんを見送ったんだが
数年振りに会った弟が「オール巨人」そっくりに劣化していて従兄弟達と固まった。
「中田カウス」っぽいよりましか・・・。

素直に「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えてきました。
福田前首相の名義で国から長命の祝辞をしたためた書状が来てたとか。
国もそういうことするんだね。


52 :Socket774:2009/02/23(月) 06:12:52 ID:AUZVxA1d
>>50
意外に味があっていいぜ。

53 :Socket774:2009/02/23(月) 08:18:24 ID:gw9PI7JU
広島県内に

















最低6店舗
できれば10店舗
コンプマートを

54 :Socket774:2009/02/23(月) 08:25:54 ID:AUZVxA1d
  .   ___       _ ,-、
  .   |)__)    . / `{.0.}、
  .  / ー -\    / . _ノ `ー’ヽ コンプマートコンプマートって
   / (●) (●)  | ( ●) (.●) あんた病気だよ・・・
  . |   (__人_.).| . |   (__人_.)i  常識的に考えて・・・
   \___`⌒´,ノ  . |   `⌒´ ノ
   ./ ,   ゙ヽノ⌒i    ヽ,___  _,/
   |ーi,  / ̄7┤  / .   Y ^ヽ
   ヽ、二/_とノ .. | .|   ゚|  | .|
    ノ===0=|  .  | .|   ゚|  | .|       /\  ./|
    ノ      }  .   | .|   ゚|  | .|       ./ .  \,__,_,,/ ::::|
   ヽ、___ノ  .  '弋|   ゚|  |ヲ    .  /   :::::::::::::::::::::::::|
     |  | |      . |___人__|       |   :::::::::::::::::::::::::::|
     |  | |       |:::::::::|::::::|       | ` ::::::::::::::::::::::::::::|
     |  | |       |:::::::::|::::::|       ヽ_  ::::::::::;;;;;:;;:::::ノ
     L_つつ      |;;;;;;;;;|;;;;;;|       /   :::::::::::::::::ヽ


55 :Socket774:2009/02/23(月) 08:30:25 ID:qU8koNoY
俺はセイコーマートが近所に欲しいんだぜ… 広島じゃないけど。

56 :Socket774:2009/02/23(月) 14:52:32 ID:2XVJT2Od
こんぷ…おそろしい子!

57 :Socket774:2009/02/23(月) 15:12:55 ID:Mh2BgBxU
ほらよ
     ミ【昆布】

58 :Socket774:2009/02/23(月) 15:20:58 ID:ISk1Vqi0
ヒロツクの〜 子持ち昆布〜♪

59 :Socket774:2009/02/23(月) 15:22:40 ID:cj4b9J16
俺はTUTAYAの店舗がきてほしいんだぜ

60 :Socket774:2009/02/23(月) 17:27:53 ID:AUZVxA1d
TSUTAYAはいらない子。フタバの方が利用価値あり。どうせディスカスとかが主力で、もう実店舗力入ってないんじゃないの?
いいかげんなバイトばっかりだしよ。

61 :Socket774:2009/02/23(月) 17:39:37 ID:wGV2kRze
地元の会社を応援したいから、俺もフタバだな。
東広島の相手してくれてるだけで充分感謝してる。

62 :Socket774:2009/02/23(月) 18:23:26 ID:dN4ottEl
ヨドバシカメラが欲しい
後はテレ東来ないかねえ

63 :Socket774:2009/02/23(月) 19:08:02 ID:YhQNH4/n
日教組を叩いていても同日に開かれた島根県の竹島の日の抗議行動には参加しない。
まあ、右翼団体なんてその程度の連中だ。

64 :みそじ:2009/02/23(月) 19:50:52 ID:PbDOe9BX
やほーの無線らんスポットって速度速い?
ある程度出るならハゲ放題やめてこっちにしようかな

65 :Socket774:2009/02/23(月) 19:51:45 ID:amuSE6eO
フタバは旧作の値段が高すぎ

66 :Socket774:2009/02/23(月) 19:53:49 ID:AUZVxA1d
>>65
旧作なんて、携帯クーポンで今週は平日も半額だが?


67 :Socket774:2009/02/23(月) 20:08:36 ID:GQs2lPLW
10日に一回半額があれば十分

68 :Socket774:2009/02/23(月) 20:35:04 ID:5EdtaeRd
旧作100円以下の店探して20枚位借りてまとめてリップして次の日返すんだろ?
HDDがどんどん増えてく

69 :Socket774:2009/02/23(月) 21:08:52 ID:njegGJcy
109シネマズ広島ってどこにできるんですか?

70 :Socket774:2009/02/23(月) 21:21:48 ID:mzWw1NWB
アルパーク別館て公式には書いてあるぞ。
アルパークシネマが運営母体変わるだけじゃね?

71 :Socket774:2009/02/23(月) 22:33:31 ID:qwaYJ8T1
コジマNEW宇品店も9時閉店になったんだなさっき通ったらもう閉まってた。

72 :Socket774:2009/02/23(月) 23:29:41 ID:INyPvGlV
21時まで開いてれば十分だろw
派遣バイトでヤマダやらビックやらデオデオに入ったことがあるものとしては店員21時まで働いて大変だろうに

73 :Socket774:2009/02/23(月) 23:37:44 ID:1vezQUrj
十分なら最初から21時閉店にすればいい話だけどね。
しかも向かいのイオンは0時まで開いてんだからそっちの方が大変だろうに。

74 :Socket774:2009/02/23(月) 23:47:17 ID:amuSE6eO
フタバの携帯クーポンは、やってない店の方が多い

75 :Socket774:2009/02/23(月) 23:53:08 ID:zAb+yfU1
昔フタバでバイトしていたけど
レンタルは売上ががた落ちだったらしい

winnyが流行った時点で少し減って
youtubeで絶望的に減少

76 :Socket774:2009/02/23(月) 23:56:52 ID:pVjlIu7O
(・∀・)ジカサー!!

77 :Socket774:2009/02/24(火) 00:04:23 ID:AUZVxA1d
>>75
winnyなんて一般人には危険すぎるだろ。
youtubeは
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/23/news065.html
試行錯誤してる感じだな、いずれ、大手広告つくのはTV番組よりこっち
かもしれん。

実際携帯でyoutubeみてたら飽きんからな、へたにTVみるより楽しいだろ。
広告埋め込むこともできるみたいだし、オレがクライアントだったら
ぜったいyoutubeに広告だすぜ。

78 :Socket774:2009/02/24(火) 02:06:39 ID:iVuNKheG
>>77
TVと比較してもPCの画面ずっとみてるやつなんか少数だろうし、
実際に携帯でyoutube見るやつなんてもっと少数だろう。
TVのコンテンツを勝手に利用してるのが大半だし、まだ20年以上先の話し。

79 :Socket774:2009/02/24(火) 02:14:39 ID:VPFGxrNB
実際TV離れ・長時間視聴の減少が顕著になりつつあるからこそ広告も減ってるわけで。
アナログ・2G携帯停波後の帯域再分配で携帯用の新しいメディアが生まれるし、
20年先との見解の方が時代錯誤。

80 :Socket774:2009/02/24(火) 03:49:26 ID:iVuNKheG
>>79
俺だって世紀末までには二足歩行の警察ロボが出現したらいいなと思っていました・・・

実際、茶の間の人たちが動かないものは無理。
地デジだってあれだけ何年も前からPRしてこの有様。

>実際TV離れ・長時間視聴の減少が顕著になりつつあるからこそ広告も減ってるわけで。

だからこそ、TV局は共倒れになるようなコンテンツの分散はしないって。
まさか新しい媒体参入者のコンテンツだけでやっていけるなんて思ってないよね?
面白投稿を携帯電話の小さい画面で見たいならどうぞ。

81 :パンツにウンコがついても恥ずかしくないもん:2009/02/24(火) 06:39:05 ID:hK0bSYZf
>>70-80
とりわけ、日本は高齢化社会なわけで
わしらの考えているようなコンテンツが
日本国内ではやるということは=まいのりてぃー


あとウォシュレット強 きもてぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



82 :Socket774:2009/02/24(火) 08:28:40 ID:psPlwAK7
いつもの面々が集まってるな。

大広告のシフトが始まってるのは、予算や広告費の推移
TV会社の決算みてればわかるよ。

急激な変化は見えにくいが、地上アナログ放送は確実に2011年7月24日に
終わるわけで、どうせなにもしてくれないだろうから、オレは必然的に
TV見る機会が減ると思う。無料で提供してくれてるワンセグ画面みるしかないしな。

>>78 未来は誰にもわからんよ。トヨタが大赤字ぶっこくってわかってた?

>>79 20年先はわからんわな、もう死んでるかもしれんしな。とりあえず今月パケホーダイはずすかどうか
の方が問題だ。

>>81 とくにおまえは、大腸がんの疑いが orz

83 :Socket774:2009/02/24(火) 10:59:24 ID:FyLfONKc
普通の人間が見たいのはデバイスじゃなくてコンテンツだからねえ。
今ネットのない家はあるのかぐらいだが、ADSLでも月2000円の出費をどう取るかだな。
テレビを見るのに月2000円は高いだろ。とはいえテレビも高い。
時間は有限だし、テレビの放送が終わったらみんなセックスするんじゃないのか?

84 :Socket774:2009/02/24(火) 11:52:06 ID:/vv4Y4tv
>>83
セックルするためには月いくら払うんですか?

85 :Socket774:2009/02/24(火) 12:19:02 ID:psPlwAK7
実際ブロードバンド普及率ってどのぐらいだろうね?田舎じゃまったくひいてない地域もあるみたいだし、

86 :Socket774:2009/02/24(火) 13:03:43 ID:Zgf8FW1D
>>82
>トヨタが大赤字

見えないようにしてた赤字を一気に表に出しただけじゃネーノ
今なら赤字出してもそう追及されないし
状況を逆手に取ってるだけだと思うよ

87 :Socket774:2009/02/24(火) 13:05:52 ID:KiFPqJuC
ttp://www.cbt.go.jp/internet/hiroshimabbmap.pdf
(白地はブロードバンド未対応地域@平成20年9月末時点)

まだ県内でも1万世帯以上はブロードバンド来てないと思われ

88 :Socket774:2009/02/24(火) 13:15:02 ID:sRNM3FQJ
地デジのカバー率よりは高いな

89 :Socket774:2009/02/24(火) 13:58:11 ID:+t4/eQbK
>>82
北米一辺倒のトヨタの赤字はわかってたよ。
ただ、急いで業績を下方修正してるのは、ビッグ3に気を使ってる部分はある。


90 :Socket774:2009/02/24(火) 14:02:12 ID:ndbuj0FM
超高速インターネット衛星「きずな(WINDS)」
これを活用しろ 何のために打ち上げてんだか

91 :Socket774:2009/02/24(火) 15:38:57 ID:psPlwAK7
>>90
何のために打ち上げたかわからなくなってるから、問題なんだろう。
http://event.media.yahoo.co.jp/nikkeibp/20080214-00000000-nkbp-bus_all.html?p=1

92 :Socket774:2009/02/24(火) 16:51:41 ID:+t4/eQbK
太陽のエネルギーを中継して地上に送る衛星もどうなるんだかね。

93 :Socket774:2009/02/24(火) 18:47:39 ID:g5HBaKHl
>>92
あんなものが電波になって宇宙から送電されたんじゃ危なくて仕方がない。
携帯電話の電磁波でも脳腫瘍がどうの言ってるのにあんあ強烈なものが来たら半端じゃないだろうに。

94 :Socket774:2009/02/24(火) 18:51:35 ID:psPlwAK7
>>93
マイクロ波に転換せずに、直接送るんだよ。要はタイの屋台で
100円の鏡を集めて集光して、焼き鳥してるおやじといっしょ。

北海道が晴れてたら、北海道へ太陽光を集光、沖縄が晴れてたら
沖縄に集光、本州が晴れてたら本州へ光を集めて、日本全体の
電力を供給すればいいんじゃね?

95 :Socket774:2009/02/24(火) 18:56:10 ID:XbZaRiVn
>>86
じゃあそれが去年の段階でわかっていたのかって話じゃん

96 :Socket774:2009/02/24(火) 19:30:30 ID:+t4/eQbK
>>94
平壌を焼きつくしてほしい

97 :Socket774:2009/02/24(火) 20:01:41 ID:psPlwAK7
当然、軍事にも転用できるだろうね。誰が静止衛星の鏡の制御権を持つかだよね。

アルバイト派遣して制御してたら、そいつの手違いでやっちゃうかもな。

98 :Socket774:2009/02/24(火) 20:28:52 ID:KiFPqJuC
受信施設をどこに作るか原発以上に揉めそうだな

99 :Socket774:2009/02/24(火) 20:44:23 ID:PJSW6IJh
コンプマートで中京地区に負けてられんのじゃ!!!
で99

100 :Socket774:2009/02/24(火) 20:46:40 ID:V2YwkFC0
        _ -─¬ニ=ニニ丶、
    {{__ノ     /     `ヽ \
    ,ニ>     {      ー- 、ヽ
   /,ィ      トy/ハ        ヽ !
  |//  〃  || /{{ `ヽ\ \\  ヽ}}
   { /| 八ル'、_,j '´_iiヽト、ト、 ヽ  }{
    ヽ|| ハ| ̄ ̄ ̄|={ ̄ ̄ ̄ヽH YVハ〉
      |!  { .:::::::::/| \....:::::::::ノ } Y」}|
        |`了´ /     ̄ヾト-'   レ八
       〈 ´ jィ ` `     ヾ= ハヽ
        ヽ∧  'ニニ`   !`T´ 彳ノ ̄ヽ
        /  ̄`ヽ      , イ_ -┴ヘ   \
       /    { /ヽ、___/ ̄     /       \
     /      | {{       /  /        ト、
      /     | }}  __, '´  /         || ``ー- 、

101 :Socket774:2009/02/24(火) 21:02:00 ID:Ip+tyxE7
シムシティのマイクロ波発電所思い出した

102 :Socket774:2009/02/24(火) 21:12:53 ID:m89LLtcb
>>94
リアルソーラレイしすてむですか??

103 :Socket774:2009/02/24(火) 21:37:13 ID:psPlwAK7
一応試算でも20年スパンで太陽光にシフトするらしい。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090210AT2G0901B10022009.html

104 :Socket774:2009/02/24(火) 21:54:41 ID:KiFPqJuC
>>103のリンク先の数字で算数すると

2027年次@試算の日本の太陽光発電量 = 3700万キロワット
2007年次の日本の太陽光発電量 = 140万キロワット
近年の日本の単年次総発電量 = 1兆キロワット

2027年次@試算の太陽光発電の比率:0.000037%
2005年次の太陽光発電の比率:0.00000142%

105 :Socket774:2009/02/24(火) 22:03:36 ID:ndbuj0FM
オバマなら新エネルギー事業として今すぐ雇用対策するだろうけどな

106 :Socket774:2009/02/24(火) 22:08:46 ID:psPlwAK7
しかし、大気圏外のエネルギーというか、太陽照射を地球に集めたりすると、温暖化とか、気象条件に
悪影響とかないのかな?まあ、誰もやったことないから、実データなんてないんだろうけど。

107 :Socket774:2009/02/24(火) 22:24:33 ID:eixYu52H
>>104
総発電量の桁が違う。

全部で50基ぐらいある原発1基が100万kWぐらいだから、
それよりも発電量が多い太陽光が26倍も増えれば、
それなりの割合になる。

太陽光発電も、あと倍ぐらい効率が上がればなぁ。

108 :Socket774:2009/02/24(火) 22:36:48 ID:Ln8XRktE
3割強ぐらいだっけ?

109 :Socket774:2009/02/24(火) 22:45:02 ID:jDxJtnu9
>>104
単位が違う

日本の発電量は約1兆kWh

2020年の太陽光発電の
導入量は3700万kW、発電量は401億kWhで
総発電量の約4%

110 :Socket774:2009/02/24(火) 22:47:51 ID:Zgf8FW1D
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/tmp/blog/20090214/spop3.html
以前出てたUSB地デジチューナ欲しくなってきた

111 :パンツにウンコがついても恥ずかしくないもん:2009/02/25(水) 05:06:34 ID:sg8a0yMM
>>82
おれがアナリストだったなんてしらなかったけど
トヨタが最高の利益をあげたときに 赤字どころか倒産する可能性が
あるのは予測してた<多分、経済をよく知っている人間でもわからん買ったと思う

最高の利益のあげた仕組みに問題があるのと、世界経済に依存した増産体制だったから
何かおきると「この会社おわるな」と感じた。



テレビの広告費が下がるのは、これはテレビ局側は2000年に入ってすぐから意識し始めていたみたい
だけど、結局何もしなかったんだろうな・・・って感じ
ただ、ネット広告が盛んだ!!!盛んだ!!っていうけど ネット広告自体もたいしたことないし 下降気味・・・
というか、勝ち負けが極端するぎわい。
これはクライアントが頭がよくなったという意味もあると思う

一昔前まで、テレビや雑誌見たく、ある程度大きなネット広告会社に出せばよかったんだけど
最近は当たり外れが激しいのでネット広告を出すときにタイミングとサイトを選択しないといけないという手間が増えたのは確か。


まぁ個人的にはウォシュレットがあればいいのだ


112 :Socket774:2009/02/25(水) 06:01:42 ID:sg8a0yMM
おはよう!今起きた

113 :Socket774:2009/02/25(水) 11:51:51 ID:rY+G22rv
>>111
5時に寝て6時に起きたのか。すげーな。

114 :Socket774:2009/02/25(水) 12:06:25 ID:fyH9RVui
最近またレスが飛び出した
自重しろまじで。

115 :Socket774:2009/02/25(水) 12:17:33 ID:yVLVE8vl
>>107
例えば富士山が噴火とかして日本全体が1ヶ月くらい火山灰曇りだったら1ヶ月間停電じゃないか。
リスク高杉。

116 :Socket774:2009/02/25(水) 14:03:38 ID:XV1B3yWM
ヤマタイカ! ヤマタイカ!!

117 :Socket774:2009/02/25(水) 16:03:12 ID:KipsvsXd
うふ

118 :Socket774:2009/02/25(水) 18:27:32 ID:xfyVnR0Y
祖父で中古安くなってた
半額〜10%引きまで
96GSOが\5500くらいとかX-FIXGが4kとかSE150PCIが4kとか79GSが2750とか
値段は値引き後の値段ね
今日から5日間くらいだったかな

119 :Socket774:2009/02/25(水) 22:04:49 ID:D/P2DAxo
RAID5に使ってたWD6400AAKSが一台壊れたので買ってきた。
なんかラベルのデザインが変わってたり、地味にS.M.A.R.Tの閾値が変わってたり、
同じモデルでも色々微妙に変わってるね。
ちなみに元のは去年の9月に買った。壊れるの早すぎ。
RMAで送ってやろ。

120 :Socket774:2009/02/25(水) 22:47:02 ID:3n/XDpxm
youtube ついにHD画質で見れるようになったな、ますます広告価値アップ

121 :Socket774:2009/02/25(水) 22:54:43 ID:SzaLXuKO
真皿1700でゲフォ3だとFPS0〜3くらいだから見る気しないな

122 :Socket774:2009/02/25(水) 22:57:05 ID:sg8a0yMM
よくわからんが、宝くじで100円あたったまで読んだ

123 :Socket774:2009/02/26(木) 00:26:20 ID:8qSYdywl
最近スレの加速が鈍いな

124 :Socket774:2009/02/26(木) 00:35:36 ID:6d2zf14P
>>114
↑こいつのせい

125 :Socket774:2009/02/26(木) 08:12:45 ID:xaID8E40
シレソがコテ隠して変なレスするから流れが止まる

126 :Socket774:2009/02/26(木) 08:22:45 ID:731aw5lZ
まぁ自作情報以外で盛り上がってるのも変なレスといえば変なレスだけどな
とりあえずシレソみたいなレス乞食は空気の様にかまわない事が吉

127 :Socket774:2009/02/26(木) 11:28:41 ID:6d2zf14P
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ くやしいのう
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く


128 :Socket774:2009/02/26(木) 13:45:59 ID:XlIHlGfG
コンプマート最低6店舗必要age

129 :Socket774:2009/02/26(木) 13:48:37 ID:Kt7KJDG/
最近は転職スレとかリーマンスレを眺めて鬱してました。

私は28歳の不動産系勤務・・・転職したい。

130 :Socket774:2009/02/26(木) 13:58:39 ID:8qSYdywl
>>129
じゃんぱらへ転職マジオススヌ

131 :Socket774:2009/02/26(木) 14:31:48 ID:6d2zf14P
>>129
いまがいちばんおいしい時期なのに、やめるのか?

不動産でいまつぶれずに踏ん張っているところは、いずれ、ウハウハだよ。
いまは、ハゲタカのように、不良債権になった物件を手にする時。
決算対策でタダでも放り投げてくるだろ?

132 :Socket774:2009/02/26(木) 14:36:59 ID:Kt7KJDG/
株式会社サードウェーブエクスチェンジ
つい調べちゃいました。

133 :Socket774:2009/02/26(木) 14:39:55 ID:Kt7KJDG/
>>131 確かにキャッシュ持ってるとこは買い叩いて取得してるね。

会社が厳しい状態だから辞めたいんじゃなくて、俺の上司がね・・・もうね・・・

134 :Socket774:2009/02/26(木) 15:10:19 ID:VSRiARnm
じゃんぱらは明らかに停滞感あるだろw
ドスパラと揉めたのかドスパラも中古始めたし
つーかあそこの店員さん、同じ人が毎日いる希ガス

135 :Socket774:2009/02/26(木) 15:14:17 ID:8qSYdywl
385 :Socket774:2008/07/05(土) 11:00:36 ID:I+7/rXJV
昔、じゃんぱら従業員が客としてドスパラにクレームをつけた。
クレーマーがじゃんぱらの従業員であることを知ったドスパラ幹部は、
「じゃんぱらの某幹部に言ってやろうwwwこのクレーマー死亡テラワロスwwwwww」
みたいな事を、誰でも見れる社内webで嬉々として書き込んでいた。
しかし、返ってきた返答は
「そんなの知ったことじゃねぇ。そもそもオマエラの対応に問題あるんじゃね?」
ドスパラ幹部ブチ切れ、でも相手が正論だから反論できない。
反論できないから、なおさら怒りが収まらない。
で、実力でじゃんぱら潰してやんよ!つってドスパラで中古の扱いを開始。
ドスパラ中古売買は、どうも失敗っぽい感じ。

136 :Socket774:2009/02/26(木) 15:29:50 ID:5D1jSp4n
じゃんぱらって前はたまに掘り出し物があったりしたのに
最近は全く何もないよな
コンプ、工房、ドスパラと周ってもじゃんぱらに寄らない事が多い

137 :Socket774:2009/02/26(木) 16:22:58 ID:731aw5lZ
>>133
荒らしにマジレスするなよ

138 :Socket774:2009/02/26(木) 16:54:33 ID:ZQ3ADLU2
今日はコンプ、ドスパラ、工房、じゃんぱら、ビックいってきた
ドスパラまだPT1在庫で残ってるのなww

139 :パンツにウンコがついても恥ずかしくないもん!:2009/02/26(木) 19:00:15 ID:G2pHocq2
http://news.goo.ne.jp/topstories/life/20090226/27a9f8f80eb10adb2ad46514c957dfd8.html

140 :Socket774:2009/02/26(木) 20:41:25 ID:pwf7F8GW
ttp://shirusu.txt-nifty.com/photos/uncategorized/dscf2843e.jpg
ttp://shirusu.txt-nifty.com/photos/uncategorized/dscf2851e.jpg
ttp://shirusu.txt-nifty.com/photos/uncategorized/dscf2854e.jpg
ttp://shirusu.txt-nifty.com/photos/uncategorized/dscf2860e.jpg

141 :Socket774:2009/02/26(木) 21:09:31 ID:6VGqYmnG
ふと一年前の自作屋台構想を思い出した。

142 :Socket774:2009/02/26(木) 21:36:58 ID:CW95zI5s
>>140
ちょw懐かしいぃ(; ・`д・´)

143 :Socket774:2009/02/26(木) 21:55:38 ID:d5sxzT8u
>>140
T-zoneはないですか??

144 :Socket774:2009/02/26(木) 22:25:07 ID:VZti7Lsz
シレソに翻弄されるザルフーレオタw

145 :133:2009/02/27(金) 00:02:06 ID:ILFLyRki
>>137 荒らしとはまったく思いませんでした。

ふ〜〜急遽呑みになってさっき帰りました。きぼちわるい・・・

146 :ケツ毛ガンダム ◆Ek.M6cMRvE :2009/02/27(金) 06:57:15 ID:11cflJ5e
本日の全国ニュースを注意しておくべき。

大きな会社がイク

147 :Socket774:2009/02/27(金) 06:59:59 ID:11cflJ5e
日本経済ボスケテーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!

148 :Socket774:2009/02/27(金) 13:49:40 ID:v7ZkaCEX
鯖落ち?

149 :Socket774:2009/02/27(金) 14:35:16 ID:JiQOpOkf
鯖折り?

外側から相手の腰を両まわしか両手で引きつけて、上からのしかかるようにして
相手の腰を下につぶしてひざをつかせること。

150 :Socket774:2009/02/27(金) 15:15:05 ID:DN2NZ72j
鯖寿司?

サバを用いて作られる 棒寿司の一種、または鯖のなれ寿司のこと。
近畿地方から中国地方(山陰から山間部にかけて)に広くみられる。
若狭(福井県)や山陰の郷土料理としても有名。


151 :Socket774:2009/02/27(金) 16:56:48 ID:+mcCgqGF
鯖味噌煮?

サバを鍋に並べて味噌を(ry

152 :Socket774:2009/02/27(金) 18:02:09 ID:GD+r85j7
鯖の辛口豆板醤揚げ?

ダハハハちがうかーっ!

153 :Socket774:2009/02/27(金) 18:56:35 ID:v7ZkaCEX
鯖おかしかった見たいね、いきなり広島板落ちててビビった

鯖折りと言えば本田でチュンリーに掛けまくってた痛い思い出が・・・

154 :Socket774:2009/02/27(金) 21:08:53 ID:g76cQhGi
安心しろ、俺たちの世代は皆が通る道だ

155 :Socket774:2009/02/27(金) 21:21:11 ID:keUyOFjD
ザンギエフで春麗にベア・ハッグ掛けまくってた痛い思い出が・・・

156 :Socket774:2009/02/28(土) 00:01:54 ID:D9hT+3ru
おれの格闘ゲーム歴はファミコンのスパルタンX止まりだ。
その後はシミュレーションゲーム一辺倒。

157 :Socket774:2009/02/28(土) 04:11:32 ID:ep9HeP18
バーチャなら大人だったのに2作目迄嵌ったなぁ。
バーチャ2で初日にホバー投げ(単発台湾→P+G、ザンギの真空パイル並みに飛び道具)出してから
地元で半年県内最強やらせて貰ったり、社会人チーム作ったりはいい思い出。

故セガワールド下中野「地獄の壁」所属 ウルフ使い

158 :Socket774:2009/02/28(土) 11:37:44 ID:eVV9S3Wo
おれ春麗をハメハメしてた

159 :パンツにうんこがついても恥ずかしくないもん!:2009/02/28(土) 14:23:54 ID:eVV9S3Wo
Piyo♪Piyo♪Piyo♪

めっさ安売りして

160 :Socket774:2009/02/28(土) 18:39:19 ID:OLBFnnh4
アプで9600GTが8980えんだったぞ。買わなかったが

161 :Socket774:2009/03/01(日) 03:31:58 ID:5l/WZ9B4
バーチャ2は、格闘ゲームの中では最高作品だった。
スピード感あったし、ゲームバランスも適度に良くて最高だった。
バーチャ3見た時は、画質はきれいになったなーと思ったけど
ノロノロしてて、俺の中での格闘ブームは終わった。

鉄拳は所詮バーチャの後追い。ハメ技みたいなのもあるし、
あれはバーチャに挫折した奴がやるもん。

162 :Socket774:2009/03/01(日) 10:01:20 ID:tGvOnfr0
>>161
スト2もハメハメしたわよ。

ぷよぷよなんかも、、、、、、、、、ねーよ

163 :145:2009/03/01(日) 15:28:21 ID:tGvOnfr0
スレッドストッパーはおれかーーーーーーーー!!

164 :Socket774:2009/03/01(日) 16:08:29 ID:ZYT80sBv
>>114
↑こいつのせい

165 :Socket774:2009/03/01(日) 16:09:17 ID:ZYT80sBv
>>114
↑正論かましてるこいつのせい

166 :Socket774:2009/03/01(日) 16:10:57 ID:Wyrfmoj3
コンプにPT1大量入荷してたな。
見てる間にモリモリ売れていったが…。

10以上入荷してるから、まだ残ってるんじゃないのかな。
でも生産終了の巨大ポップはJAROもんだろ。

167 :Socket774:2009/03/01(日) 16:34:16 ID:tGvOnfr0
>>166
中には2枚買ってった人もいるけどあれどうするんだろう・・・・

ちなみに、

168 :Socket774:2009/03/01(日) 17:25:56 ID:WmxGR9LP
ちょっとコンプいてくる

>>167
ちなみに?

169 :Socket774:2009/03/01(日) 17:44:21 ID:WmxGR9LP
コンプ1Fのイース・オリジンが山になっててワロタ
これ売れてない時点で駄作なんかね?

PT1ダンボールの中から出してきたけどどんだけ大量に入荷してんだよww
買ったのはいいがうちまだアナログですやん
ちょっと2011年まで保存しとく

170 :Socket774:2009/03/01(日) 18:04:17 ID:tGvOnfr0
>>168
なんかガンダム見てから出たッポ。

ちなみにもう無いんじゃないかな?

171 :Socket774:2009/03/01(日) 18:15:51 ID:WmxGR9LP
>>170
さっきPT1買いますた。
ショーケースに2個後ろのダンボールに何個かある模様

172 :Socket774:2009/03/01(日) 18:38:57 ID:tGvOnfr0
お!よかったなぁ。

さっき虎のあなでエロ漫画買いまくったらPT1かえなくなって
チョボーン

173 :Socket774:2009/03/01(日) 18:40:39 ID:WmxGR9LP
>>172
もうなくなったんだ……
1時間前にはまだあったんだぜ…

174 :Socket774:2009/03/01(日) 19:12:06 ID:jIdg+Exa
コンプは去年の後半からなんかいい意味でチカラワザかますスタイルになってね?
ワゴンの中身とかも前よりムチャしてくれてうれしい限りだ。

175 :Socket774:2009/03/01(日) 19:42:05 ID:1MmH+Mz/
たまに紙屋町最安値のパーツもあったりするしな。

176 :Socket774:2009/03/02(月) 03:18:59 ID:AG4JQ6t4
そんだけやばいんだよ、お察しください
県内にあと*店舗必要!!とか言ってる場合ではないだろう

177 :Socket774:2009/03/02(月) 07:46:07 ID:WoNb5ZFz
店舗数云々はウッドディファレンシャルなあやつの発す雑音だから気にすんなと。

178 :Socket774:2009/03/02(月) 08:57:46 ID:YhMBIB9v
結局PT1買わずにHDUSF買ったわ
どうせBS契約してないし

リモコン付いててイイ

179 :Socket774:2009/03/02(月) 12:20:32 ID:EIN8zlA1
PT1てボードからアンテナ電源供給できるんだっけ?
日当たり次第では室内アンテナで受信できるんじゃない?

180 :Socket774:2009/03/02(月) 13:27:17 ID:VpLVPuM9
176って中の人??

181 :Socket774:2009/03/02(月) 13:44:55 ID:61/P8nEI
マルニ支援してる状況じゃないよな。誰だよ、家電と家具から相乗効果があるとか言ったやつ。
明らかに効果ないだろ。

コンプもここでウダウダ言っているやつにやらせてみろよ。すぐトンズラするだろうけどよ。

ユニクロとか中国圏でも成功してるところは、ちゃんとニーズを計ってるよ。野菜扱うとかバカやっても
創業者が戻ってすぐ修正するしな。

182 :みそじ:2009/03/02(月) 13:48:46 ID:IJpQNBcd
やってみるさ!

183 :Socket774:2009/03/02(月) 13:55:53 ID:61/P8nEI
>>182
おまえは、マックの裏方からはじめろ。

184 :Socket774:2009/03/02(月) 13:59:46 ID:VAnXSovE
マルニとか木材輸入会社は、潰れる前にアルゼンチンアリ駆除してから潰れてくれよなマッタク

185 :Socket774:2009/03/02(月) 15:41:04 ID:61/P8nEI
大容量のHDD できれば1Tか1.5Tがいいんだが、お前らどこがおすすめ?

メーカーと店舗があったら教えてくれ。

用途はなんだ、アレだ。倉庫用。USBの外付けで使う中身のSATA

186 :Socket774:2009/03/02(月) 16:04:22 ID:NvazqW8z
>>185
eSATAかFirewireにしろよ
NASでもいい

187 :Socket774:2009/03/02(月) 16:32:14 ID:1ZzrabVX
>>185
http://www.oshiire.co.jp/private/index.html

188 :Socket774:2009/03/02(月) 16:40:50 ID:WoNb5ZFz
>>182
みそたんがやるべきは祖父のエロゲコンサル

189 :Socket774:2009/03/02(月) 20:16:23 ID:61/P8nEI
>>187
ぎゃふん

190 :Socket774:2009/03/02(月) 21:30:35 ID:UOI362UH
NAS遅いよ。

SEAGATEは最近色々あったし、WDかHGSTあたりが順当なんじゃね?
あと最近はサムスンが静かで良いとか何とか。ウォン安で安価だし。俺は買ったことないけど。

191 :Socket774:2009/03/02(月) 21:40:30 ID:61/P8nEI
>>190
サンクス それが妥当だと思う。

192 :Socket774:2009/03/02(月) 21:53:52 ID:67li2m0z
>>185
Samsun1.5T

193 :Socket774:2009/03/02(月) 22:30:03 ID:WoNb5ZFz
>>185
自分はWD10EADSを使っとりますが
安くて熱も持たず他社製より不安が少ないので気に入ってます。
最安はドスパラのはずなんだけど
WDは工房が更に安値で出す事あり。両方覗いてみて。

サムソンとかシーゲートも考えに入れられるのなら
コンプのワゴン&カウンター前特売ステージも要チェック。

194 :Socket774:2009/03/03(火) 00:13:12 ID:hcI+zkLX
EACS/EADSを10台程使ってるけど
ナンボ安くてもドスパラで購入だけは無い。
工房で無ければ祖父通販だね。

寒村1.5GBは日本製プラッタだから
突然死が怖くなければ買ってもいいんじゃないかな。
俺はWDで行くが…。

195 :Socket774:2009/03/03(火) 01:09:45 ID:VhuVADB/
どこも大差ない

196 :Socket774:2009/03/03(火) 01:19:26 ID:oMJNXDIY
普通は安いとこで買えばいいんじゃないかと。
坊主頭に摘み出されたこと根に持ってんのか?


197 :Socket774:2009/03/03(火) 01:24:33 ID:hcI+zkLX
100円差でRMA無しを掴む馬鹿が多いのか…

198 :Socket774:2009/03/03(火) 01:43:08 ID:z+A0ACmx
WDのRMAとか、シンガポール送るのめんどくさくない?

199 :Socket774:2009/03/03(火) 02:45:05 ID:oPK0uVEr
WD使うヤツがRMA気にするなんてアホかと。
安いんだからマメにバックアップ取ってれば
早々に逝っちゃっても割り切るだろ。
これが長年の海門使いの拘りならば理解するが。

200 :Socket774:2009/03/03(火) 07:05:33 ID:IcLFcck7
WDの1.5Tはやくでねーかな
2Tたけぇ

201 :fushianasan:2009/03/03(火) 07:12:27 ID:Ta6aYYTH
よう!おまえらおはよう!!
今紙屋町だ

202 :Socket774:2009/03/03(火) 07:14:10 ID:HfdJh2q0
よう! おはよう!!
松屋で朝飯でも食ってろ

203 :Socket774:2009/03/03(火) 07:16:49 ID:bY54kJ1G
おう、おはよう。
朝からけっこう人がいるんだな。

関係ないが、うちは今日フレッツ光ネクストの工事だ。
部屋を片付けないと。


204 :Socket774:2009/03/03(火) 07:37:22 ID:PmQK/o9s
雪が積もっとるわ@東広島

205 :Socket774:2009/03/03(火) 09:41:33 ID:Ckdccugv
すごい積もってる@東広島駅前 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

206 :Socket774:2009/03/03(火) 09:47:18 ID:Ilxqo5gN
広島街中はずっと雨だ

207 :Socket774:2009/03/03(火) 09:48:23 ID:4ZivGslm
15分バス待ってもこないんですが・・・
この程度の雪で運休?
仕方ないから市電に切り替えて出勤中

208 :Socket774:2009/03/03(火) 10:38:21 ID:vqXV6zXa
東広島もっと積もってくれたらいいんじゃけどな!

209 :205:2009/03/03(火) 11:09:45 ID:Ckdccugv
>>208
勘弁してくれ。これじゃ外に出れん。
紙屋町に出向こうと思ってたのに・・・

210 :Socket774:2009/03/03(火) 11:30:54 ID:oMJNXDIY
>>197
> ナンボ安くても

テメェ、こう書いといて100円差かよ。

211 :Socket774:2009/03/03(火) 14:19:43 ID:3+byraum
100円あればニューディールの株が買えたんだよ・・・

212 :Socket774:2009/03/03(火) 15:47:44 ID:8vc4JBFL
たかが100円、されど100円。

213 :Socket774:2009/03/03(火) 16:02:30 ID:4revUV2v
あぁ・・・雪が止んじまった・・・

214 :Socket774:2009/03/03(火) 17:46:33 ID:oPK0uVEr
雪がやむ

とても静かな夜

早朝「ゴゴゴゴゴゴ!!」

215 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/03/03(火) 19:24:10 ID:qORYMsaS
             /   ,                          ヽ
          /  /     ,イ///                 ',
           l / /   / ////  // /l i            l
         V  i   / //  l/   /、l/ l | l   l         |
            |  l   l V __,イ|  // l|、 l l |   l l   l  │
           l、 l   l //ヾl  l/ lLヽl | l   l |    l   l
              ヽl、 /レ'/,ニミ ト、 l /y=ミヽjl   l l   '  ,′
          z   \|_i ネトf^l 厂7 /=ハ }!ハ、__//   /   /
          Z    八j´cゞソノ l  {し'ソ ノミ /´,、`Y /   /
          7    V-、ー"r'-、 \゙ニJ ,. イ /_ノ / /  /
             //ノヽ_|'⌒〉__ ` ̄´ ,レこ/〃 /
        ,r:ー:く ̄|   ´ィノーrく.ヽ`Y^i '´/ /' / ∠___   (゚Д゚;)わたるが死んじゃう!
      / : : : : :\l    l丶jン     / /,ゞ-'‐<:::::::::::〉
     _/; :-‐:': : :.{i : :|     |7′   / 7'/      \::/
   / : : : : : : ,r'犬Zl、   l'   / //_ , . - ─: :ヾ、
  /: : : : : : : /´ ̄:Yl   ,.イ   〈ハ、//´: : : :_, : :-:‐: : : :\
  」: : : : : :/: : : : : : :||  / |  _⊥,勹' : : : ∠ :-: : : : : : : : : ヽ
/: : ,: -イ.: : : : : : : : :ll/   l/: : : : Y>、/: : : : : : : : : : : : : : :.|
: : /: : :/: : : : : : : : : :リ    / : : : : : : :∨: : : : : : : : : : : : : : : : : |

216 :Socket774:2009/03/03(火) 19:31:50 ID:RZcHkokK
>>215
まさかのルナ先生!?

217 :Socket774:2009/03/03(火) 20:02:43 ID:hcI+zkLX
>>210
実際同額〜200円差程度だしな。
WD買うなら普通にRMAがつく工房だろ。

218 :Socket774:2009/03/03(火) 20:47:24 ID:HbcAPCE7
お前らが松屋で牛丼食ってる間にも駐車料金100円、200円と加算される紙屋町のしくみ。

219 :Socket774:2009/03/03(火) 20:47:54 ID:3+byraum
風邪ひいたから一日寝とくつもりが一日ネットに張り付いてたら悪化した...orz

220 :Socket774:2009/03/03(火) 20:50:12 ID:oPK0uVEr
まだ言ってら。
細かいことにクドいやつはモテんぞ。

221 :Socket774:2009/03/03(火) 21:21:20 ID:8vc4JBFL
RMA以前にあそこの社風が大嫌いだから工房、無ければデオで買ってるが

222 :Socket774:2009/03/03(火) 21:23:16 ID:hcI+zkLX
>>218
デオデオ上得意なんで2時間無料でサーセンw

223 :Socket774:2009/03/03(火) 21:24:35 ID:4revUV2v
市電で行けば駐車料金かからねぇぞ

224 :Socket774:2009/03/03(火) 21:39:10 ID:Ilxqo5gN
徒歩で行けb(ry

225 :Socket774:2009/03/03(火) 21:45:14 ID:8vc4JBFL
旧市内の奴から見ると徒歩や電車で行けないところに住んでない奴は僻地民扱いです

226 :Socket774:2009/03/03(火) 21:49:38 ID:HbcAPCE7
旧市内っても観音とか江波とか終わってると思うんだが。

227 :Socket774:2009/03/03(火) 21:58:59 ID:rUCIvA0K
>>219
で、回線はアッカかい?

228 :Socket774:2009/03/03(火) 22:04:33 ID:HbcAPCE7
つけたし、
東京に住んでた時は蒲田とか神田にいて、いかがわしさにマヒして都会の方が楽だったけど、
広島程度だと、ちょっと動けば郊外の住宅街とかに住めて、環境いいし、ショッピングセンターあるしいいよ。
三角州の特に南側って発展の余地もないし、大手町や基町にしてもそもそも>>225が威張るほど都会じゃないし。

229 :Socket774:2009/03/03(火) 22:05:28 ID:avqRMS1g
アトム沿いの俺は勝ち組だな。

230 :Socket774:2009/03/03(火) 22:25:43 ID:LqWoowdz
江波だが何か?
バスだって電車だって自転車だって楽勝だぜ。
6番で確実に座っていくぞ。
最も最近は車ばかりだが。
本屋すら無い僻地だがな。

231 :Socket774:2009/03/03(火) 22:27:53 ID:9xbwmZmf
>>225が二重否定で意味わからん馬鹿じゃないの??と、僻地民が申しております。


232 :Socket774:2009/03/03(火) 22:33:45 ID:9xbwmZmf
>>225が二重否定で意味わからん馬鹿じゃないの??と、僻地民が申しております。


233 :Socket774:2009/03/03(火) 22:35:58 ID:9xbwmZmf
なんで2回。。 orz

234 :Socket774:2009/03/03(火) 22:35:58 ID:avqRMS1g
何で6分も空けて2回言うの?

235 :Socket774:2009/03/03(火) 22:37:00 ID:3+byraum
>>227
んにゃ、自宅のフレソADSL
どうにも調子悪いからクォーターパンダーを夢見ながら今日はもう寝る。おやすm

236 :Socket774:2009/03/03(火) 22:38:37 ID:RU6P7/X7
>>235
本通店で20日から先行販売らしいな。

237 :Socket774:2009/03/03(火) 22:38:57 ID:oMJNXDIY
江波の電車の基地みたいなところを通って、
トンネル抜けて友達を送って行ったことあるんだけど、
めちゃ真っ暗で怖かった。

>>225
出てきて説明しろ。


238 :Socket774:2009/03/03(火) 22:41:42 ID:hcI+zkLX
鎌田はリアルで日本語が聞けない地域だからな…。
ワシントンやカプセルイン鎌田周辺なんて日本じゃねーよ。
嫌いじゃないが住むのはアレだな。
トイ道楽はまだ店やってますか?

>>226
はだしのゲン公認のキチガイ揃いだからな、あの辺。
そんな事は無いと思ってたが、2号バイパスや空港訴訟で
本当にキチガイだったんで唖然としたよ。

239 :Socket774:2009/03/03(火) 22:48:08 ID:WbybptOQ
携帯に入れた動画が重過ぎてカクカクするのだが、サイズを変えずに画質だけを落とす
やり方ってある?

240 :Socket774:2009/03/03(火) 22:50:59 ID:HbcAPCE7
>>238
いまでもあるはず
いた頃はフィリピン人の抗争してました
道を歩けば中国人に当たります当たられます

俺も元と君江を虐待して友子を殺した親戚が住んでるイメージ

241 :Socket774:2009/03/04(水) 02:27:36 ID:A49yV7OZ
大事なことだから2回言いましたですねわかります

242 :Socket774:2009/03/04(水) 02:30:16 ID:A49yV7OZ
>>225
風邪引いててぼーっとしてるから2重否定になったよめんご
江波とか観音は元は海と村の開拓地、というか三角州自体がとキリがないw

243 :Socket774:2009/03/04(水) 08:26:10 ID:jvZUWfk/
友人が蒲田だったのでよく遊びにいったが、別に気にならんかったな
西蒲田はそうでもないのか

>>238
空港って西飛行場?
南観音辺りで「西飛行場用地を約束どおり返還せよ」みたいな立て看板見るけど、あれのことかな
気になって調べてみたけど全然引っかからなかった

244 :Socket774:2009/03/04(水) 10:37:54 ID:y15F32A/
>>243
蒲田、川崎、歌舞伎町とかヤバイからホントに


245 :Socket774:2009/03/04(水) 13:29:47 ID:BnpL8bKb
キュンキュン
ttp://hiroshima.keizai.biz/headline/550/

246 :Socket774:2009/03/04(水) 14:28:04 ID:wjYByHBe
三次元なんてキモイだけだぜ!
ぬこ喫茶にしろやカス

247 :Socket774:2009/03/04(水) 18:13:17 ID:1QMnPmcA
>>246
俺もメイド喫茶は退くけど、
未来永劫二次元オナ厨童貞のほうが世間的にカスだわ。

248 :Socket774:2009/03/04(水) 19:20:33 ID:jkh8pKeD
いま広島に猫喫茶は1件しかないんだっけ?
大竹とか遠くて行く気がしない。

249 :Socket774:2009/03/04(水) 19:27:20 ID:y15F32A/
パソコンオタと二次元萌えオタを近いグループで思われると困る。


250 :Socket774:2009/03/04(水) 19:41:19 ID:YR17Jvx6
俺両方だ。すまんな。

251 :みそじ:2009/03/04(水) 20:10:03 ID:5nzHqi6e
むかっ

252 :Socket774:2009/03/04(水) 20:36:52 ID:OWX0A/dm
>>248
たしか、八木だか可部だかにあるよ。

253 :Socket774:2009/03/04(水) 20:39:04 ID:OWX0A/dm
すまん、盛大に嘘ついたようだ。
ヤギって店名だったのな。

254 :Socket774:2009/03/04(水) 20:40:27 ID:OWX0A/dm
いや、やっぱ可部にあるじゃねぇか。

255 :Socket774:2009/03/04(水) 21:22:08 ID:wBTkajZh
>>249
てか両方兼ね備えてるキモヲタ多いから、一緒くたにされるのもやむなしと思うwww


256 :Socket774:2009/03/04(水) 21:30:06 ID:mVnTFwPY
>>255
俺もですごめんなさい

257 :Socket774:2009/03/04(水) 22:00:41 ID:G38YalNT
俺はこのスレの反主流だったのかよ・・・

258 :Socket774:2009/03/04(水) 22:12:55 ID:VqldkVp4
カープとハロヲタの俺こそ反主流な気がする

259 :Socket774:2009/03/05(木) 00:12:31 ID:nllvjKcP
猫喫茶って蛇喰の近くかよ
行ってみるかー

260 :Socket774:2009/03/05(木) 00:20:53 ID:vXjMpJ2l
野良猫被害に悩まされてる俺としては猫スキーの心境はよく判らんな。
ネギ入りカルカンを近所の野良どもにご馳走してやりたくて仕方無い。
一番始末したいのは野良に餌やる考え無し婆どもだが…。

261 :Socket774:2009/03/05(木) 00:34:41 ID:xkuVBaXX
これだから九大卒はダメなんだよ

262 :Socket774:2009/03/05(木) 00:41:19 ID:wfixLfpY
萌えヲタとか死んで欲しいし。
ジャンプ読むけど、トラブるとかすぐに終わって欲しいし。
小説読むけど萌えが先行してるラノベとか存在が理解出来ないし。
萌えはエンターテイメントたりえないし。
大人のおもちゃと同じ場所に売ればいいし。

263 :Socket774:2009/03/05(木) 01:47:43 ID:TpG8kaDC
嫌なら見なけりゃ良いのに。

264 :Socket774:2009/03/05(木) 02:10:33 ID:xRnQAjxM
>>262
いやいやアダルトグッズと性風俗はもうちと一般社会の真裏に張り付いてるよ。

265 :Socket774:2009/03/05(木) 02:17:58 ID:vZp05D15

                す
                      来
 え


266 :Socket774:2009/03/05(木) 02:47:27 ID:FP0dJUk4
漫画も読むし、アニメも見てきたけど、
二頭身の萌え絵とかは生理的に受け付けん。
メイドとかコスプレも駄目だわ。


267 :266:2009/03/05(木) 06:14:51 ID:8LH/wIIa
まぁオレはおまえらなんかに、
負けないくらい風俗が

268 :264:2009/03/05(木) 06:36:51 ID:xRnQAjxM
>>267
ほぅ小僧、でかくでたなぁ。
ナポのK嬢以外全て倒した鋼鉄のオットセイを持つこの俺様を差し置いて吹かすとはなぁ。
夜の帝王は二人も要らぬ、月20万風俗に溶かした我が手によって天に帰すがいい!行くぞっ!

269 :Socket774:2009/03/05(木) 07:27:15 ID:XR8FOtvY
安い風俗だなw

270 :Socket774:2009/03/05(木) 09:18:38 ID:2LLBO6ak
確かに・・・少し通ってただけでも月10万超えてた。
もう何年も行ってないな。この景気ではしばらくムリぽ。

271 :Socket774:2009/03/05(木) 13:39:48 ID:Yv3UqlaI
みんなはネットで何してる? 最近ネットの徘徊がマンネリ気味なんで教えてくれ。

俺は2ch、「さまぁ〜ず」や「ゲームセンターCX」等の動画まとめサイト、株系のブログチェック2つ、
ようつべで懐かしい歌聞いてみたり、AKIBA PC Hotline系のサイトチェック、ぐらいかな・・・

会社でサイトチェックはしちゃうし、動画系は毎日新しいのある訳じゃないしで暇なんです。
パンヤ以来のネトゲでも始めようかな・・・なにがいいだろ

272 :Socket774:2009/03/05(木) 13:50:24 ID:lydUOezL
ゲームセンターCXのまとめサイトなんてあるんやな

273 :Socket774:2009/03/05(木) 13:53:15 ID:acG9vsT2
>>271
なんとかしなくてはならないのは、おまえの会社での行動だろ。

274 :Socket774:2009/03/05(木) 16:56:08 ID:1lDa9E3m
>>271
新しいコピペですか

275 :185:2009/03/05(木) 19:21:59 ID:acG9vsT2
HDD一通り見てきたが、最新500Gプラッタで5400prm 嫌われてるけどサムソン
HD103SI (1TB SATA300)
価格コム最安価格(税込): \7,367

が、工房本通りで7280円でむっちゃ安いから買っといた。静かで温度もいい感じだ。
>193  サンクスです。

276 :Socket774:2009/03/05(木) 20:25:44 ID:nllvjKcP
サムスンの500Gプラッタ1,5TBのやつはありましたか?

277 :Socket774:2009/03/05(木) 20:28:12 ID:acG9vsT2
>>276
表にはあったよ。在庫切れの札がなかったから、あるんじゃないかな?
オレも一応候補にしてたから

HD154UI (1.5TB SATA300 5400)
価格コム最安価格(税込): \11,463 より安かったのは覚えてる。

最近工房がんばってるね。

278 :Socket774:2009/03/05(木) 23:48:41 ID:BrcRPKJS
>>260
オレもそう思う。
よそで野良猫に餌付けして迷惑かけないで、自分の家の前で餌やれよと思う。
目的は犬の散歩でなく野良猫への餌やりのくせに。

279 :Socket774:2009/03/05(木) 23:53:38 ID:xkuVBaXX
これだから三津田卒はダメなんだよ

280 :193:2009/03/06(金) 04:15:07 ID:Z991sGP/
>>275
うわっその値段ならサムソンものすごく意識するかも。
そういえばサムソンは80GBと400GBを使ってたことあるんだが
80GBは温度が高めで気になったけど400GBは別段不安も不満も無かったんだよなぁ。
今度からWD指名買いでなく、工房やコンプで気にしてみますわノシ


281 :Socket774:2009/03/06(金) 06:04:27 ID:EW2D6f+Z
>277 thx
黒い車がイッパーイきたときいったらサムソン1.5TBどこも品切れだったので

282 :Socket774:2009/03/06(金) 06:11:41 ID:q+/aWTKv
寒損40GBは冷えるけど低音でうなる感じだったな・・・

283 :Socket774:2009/03/06(金) 06:36:03 ID:8H2ScUx7
>>280
IOdetaのドライブ情報のガシェットみたら、19度で安定してる。

284 :Socket774:2009/03/06(金) 12:15:35 ID:Y66z07U8
広島大学工学部受かりましたー

285 :Socket774:2009/03/06(金) 12:27:24 ID:j8GvGWtZ
>>284
オメ!合格祝いで一台組もうぜ!

286 :Socket774:2009/03/06(金) 12:45:17 ID:Pfd0bflu
>>271 コピペって・・・そんなに変ですか?

287 :Socket774:2009/03/06(金) 12:47:12 ID:Pfd0bflu
>>286
>>274
あぁ・・・華麗にアンカミス・・・

288 :Socket774:2009/03/06(金) 12:51:10 ID:Y66z07U8
未だに用途不明で構成を考えることが出来ない

289 :Socket774:2009/03/06(金) 13:16:59 ID:sca9qGR+
次にコンプマートのできるデオデオは

呉本店
福山本店
三原店
廿日市店
八木店


あたりか

290 :Socket774:2009/03/06(金) 13:21:26 ID:Qf//ZxFm
>>284
超おめでとう!

291 :Socket774:2009/03/06(金) 14:12:45 ID:j8GvGWtZ
>>Pfd0bflu
やること無いなら新広大生のPC構成案を考えるんだ

292 :Socket774:2009/03/06(金) 16:10:28 ID:Pfd0bflu
>>291 やること無いなんて失礼な。お前はエスパーか!

293 :Socket774:2009/03/06(金) 22:26:52 ID:Q8FXQdSa
工房東広島とコムショットで一式組み立てるんだ!

294 :Socket774:2009/03/06(金) 22:44:28 ID:QCKG01oU
広島(ry大学工学部受かりましたー

295 :Socket774:2009/03/06(金) 23:14:24 ID:j8GvGWtZ
>>294
悪いこと言わんから大学行かずに
コネでもカネでもなんでも使って高卒枠のゴム印採用試験受けとけ

296 :Socket774:2009/03/06(金) 23:16:17 ID:Wt8ZEQkt
(少子化のおかげ)

297 :Socket774:2009/03/06(金) 23:39:44 ID:vp99ZCnj
東広島工房は良いがコムショットは止めとけ
コムショットで買ったらがちで後悔する

298 :Socket774:2009/03/06(金) 23:45:33 ID:5VvUMl1P
コムショットは東広島のヨハネスブルグ

299 :Socket774:2009/03/06(金) 23:48:56 ID:QRod6TF+
>>294
広島工業大学か
就職先ってドカタみたいなとこしか無さそう

300 :Socket774:2009/03/06(金) 23:49:59 ID:no67T1Y/
どこかにPhenomUX3 720おいてないかな
かなりウマーだろあれ。

301 :Socket774:2009/03/06(金) 23:52:56 ID:3R2HBc0E
工○大学の大学生の俺が来ましたよっと

302 :Socket774:2009/03/07(土) 00:02:29 ID:DsvN/8JD
東広島じゃ通販メインかな・・・

303 :Socket774:2009/03/07(土) 00:15:08 ID:2spgwUd4
>>301
今工大ってどうなってんの?
俺の頃はネタレベルだったけど

304 :Socket774:2009/03/07(土) 00:32:45 ID:DMkmU7+M
今もネタ

305 :Socket774:2009/03/07(土) 00:55:15 ID:SCCtO/Y2
ITドカタになれます

306 :Socket774:2009/03/07(土) 01:08:58 ID:aCQsF77+
ITドカタは厳しいけど、スキルと収入が比例しやすいので
実力主義で喰ってく分には(゚д゚)ウマーよ。
長生き出来ないけどね。

307 :Socket774:2009/03/07(土) 01:51:33 ID:0T509+QI
40過ぎると年齢の壁にぶち当たるのも、ドカタとITドカタの共通点

そこで人を纏める力を持ってるやつは、IT親方になれるw

308 :Socket774:2009/03/07(土) 01:52:34 ID:gt7zjpjf
広大生になったら西条ではやることないからセックス三昧だな、ウラヤマシス

309 :Socket774:2009/03/07(土) 02:27:38 ID:TkG4eM55
黒瀬の国際大の方が寮生多くてすごいらしいぞ

310 :Socket774:2009/03/07(土) 07:14:16 ID:+aIrqHsb
工房かドスパラでPhenom II X3 720 Black Edition売ってないかな?
インテルのCPUからの乗り換えなので
メモリ使い回すのにSocketAM2+マザーボードも一緒に買う予定

自動車関連の仕事をしてるので暇で仕方ないので暇つぶしに組んでみる予定なのだが

311 :Socket774:2009/03/07(土) 08:14:21 ID:zFxWVPLc
工業大学は就職さっぱりだけど、福島町辺りの専門は結構いいと聞いたことが

312 :Socket774:2009/03/07(土) 09:10:08 ID:DMkmU7+M
>>310
AM3だよ

313 :Socket774:2009/03/07(土) 09:10:44 ID:DMkmU7+M
乗せれるんだね。ごめん。

314 :Socket774:2009/03/07(土) 10:43:49 ID:PJfC+WXr
>>310
木曜の閉店時間頃には大手町の工房に在庫あった

315 :Socket774:2009/03/07(土) 11:36:00 ID:kxcQvZ4/
俺の周りには、広島工大卒の公務員はいっぱいいるよ。
今は採用ないけれど。

316 :Socket774:2009/03/07(土) 12:16:04 ID:twYM1QCV
>>315
遠いむかしのはなし、今の新卒はマジ犯罪者か、乞食の2択。

317 :Socket774:2009/03/07(土) 12:18:08 ID:/g2x5scc
>>310
自動車関連っておま…

金使うなよ…

318 :Socket774:2009/03/07(土) 12:22:31 ID:PJfC+WXr
誤)乞食
正)奴隷

319 :Socket774:2009/03/07(土) 12:33:07 ID:twYM1QCV
昨日、海田市に住民票がある外国人の半分が無職って報道あったな。

太った代表が、市に仕事もしくは、帰国支援の交渉してたが、雇ったところは
責任ないのか?

320 :Socket774:2009/03/07(土) 12:39:05 ID:PJfC+WXr
海田町ならMAZDAの下請けだろうから元締めのMAZDAが帰国費用出せばいいんじゃね?
道歩いてて外国人に殺されるのはイヤだ

321 :Socket774:2009/03/07(土) 12:43:41 ID:twYM1QCV
>>320
平日にショップに外国人がけっこう多くなってきたのは、そういう理由かもしれん。

傘で商品の箱指したり、日本人には理解しがたい行動にでるから、
治安を含めて課題が出てくるだろうな。

322 :Socket774:2009/03/07(土) 15:16:05 ID:o4dmcFbR
>>310
今の時代の暇つぶしなら祖父・じゃんぱらで
面白いパーツ探して遊び組みなさったほうが……
とにかく消費は絞りめで

323 :Socket774:2009/03/07(土) 15:22:12 ID:tEyF2lYb
だめだ!どうしてもコンプの
6,999円の1TBのHDDが買えん。
金曜日からの発売だと俺には勝ち目が無い。

324 :Socket774:2009/03/07(土) 15:25:03 ID:gt7zjpjf
あと400円出して通販で買えよw
コーヒー一杯分だぞ

325 :Socket774:2009/03/07(土) 15:35:28 ID:twYM1QCV
彼は値段なんてどうでもいいんだよ、とにかくコンプが特価と定めたものをゲットしたい。
そう考えるんだ。

326 :Socket774:2009/03/07(土) 16:48:06 ID:o4dmcFbR
>>323
水曜日が休みの俺よりいいじゃんか。
しかもじゃんぱらが休みで余計さみしいわ。

327 :Socket774:2009/03/07(土) 16:49:17 ID:gt7zjpjf
なるほど、そういうことか
んじゃ、金曜有給取って朝4時ぐらいから並んでれば買えるよ
前にやって買えたから間違いない方法

328 :Socket774:2009/03/07(土) 18:57:39 ID:aCQsF77+
海田町は外国人多いが、まだチュンチョンが少ないだけ救われてる。
青崎・船越辺りはマジで終わってる。

>>309
ちょっと国際大に願書出してくる。

329 :Socket774:2009/03/07(土) 19:05:16 ID:CCiat6fA
こんぷでいーすが980円

330 :Socket774:2009/03/07(土) 19:06:05 ID:CCiat6fA
>>309
なに?国際大学がものすごくにおうだと!!

331 :Socket774:2009/03/07(土) 19:12:12 ID:CCiat6fA
やったぜ日本が1点

332 :Socket774:2009/03/07(土) 20:03:31 ID:CCiat6fA
やったーまんが日本に8点のプレゼント

ただいま8−2で日本有利

333 :Socket774:2009/03/07(土) 20:07:31 ID:ecl78UKi
WBCみて緊張しすぎて過呼吸になって苦しい・・・・

334 :Socket774:2009/03/07(土) 20:08:28 ID:SCCtO/Y2
大味すぎだろ、今日の試合。

335 :Socket774:2009/03/07(土) 20:15:41 ID:ecl78UKi
コールドゲームになって欲しいって祈ってるんだ・・・

336 :Socket774:2009/03/07(土) 20:20:42 ID:PSa0uN3A
>>333
http://ja.wikipedia.org/wiki/2009_%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF
このゆるゆるな予選方式を見れw

337 :Socket774:2009/03/07(土) 20:26:05 ID:CCiat6fA
>>336
なんか前回よりまともになっている気がするのはおれだけ?

338 :Socket774:2009/03/07(土) 20:30:54 ID:SCCtO/Y2
前が酷すぎただけだろ。
相変わらず同じ相手と最大3回も当たるし。

339 :Socket774:2009/03/07(土) 20:30:56 ID:ecl78UKi
予選方式とかじゃないんだよ。
日本がチョンをボッコボコにしてくれるのを祈ってるんだよ

340 :Socket774:2009/03/07(土) 20:41:21 ID:gt7zjpjf
この50レスで自作の話題が数レスしかない健についてw

341 :Socket774:2009/03/07(土) 20:44:41 ID:ors/c7sY
今日も正常運転てことです


342 :Socket774:2009/03/07(土) 21:09:39 ID:o4dmcFbR
シレソのくせにコソッと混じってんじゃねぇ!

343 :↑なに言ってるの?こいつ:2009/03/07(土) 21:17:37 ID:0ngurkyj
ばーか

344 :Socket774:2009/03/07(土) 21:41:48 ID:Ne+H/sAI
>>317
自動車関連だからって
金使わなかったら経済回るもんも回らなくなりますぜって

同じく自動車関連で720BE、マザボ、メモリーを新調した上に、
一年後の入荷を目処にちょっといえない額の自転車のフレームを
予約したおいらが行ってみる

345 :Socket774:2009/03/07(土) 21:42:50 ID:ors/c7sY
>>343
だまれシレソ


346 :Socket774:2009/03/07(土) 21:43:31 ID:twYM1QCV
他のスレで新スレ立てようとしたら、なんかモリポタとか変なプリペイド買わされそうなんだが、
新システムになったのかな?

誰かが金ださなければ、スレが継続しないなら、このスレはやばいかもな。

347 :Socket774:2009/03/07(土) 21:46:54 ID:vV3h7CN9
>>323
その気持ち痛いほど分かる
俺も1000円スピーカー今谷待ってる

348 :Socket774:2009/03/07(土) 22:06:35 ID:PJfC+WXr
タポ買わなくてもスレ立てれるだろ。
たまたまIP制限中でスレ立て規制されてるだけと思う。

349 :Socket774:2009/03/07(土) 22:58:26 ID:CCiat6fA
モリタポを買ってスレを立ててみれば良いと思う。

ちなみに。
がんばれ俺

350 :Socket774:2009/03/07(土) 23:07:11 ID:SCCtO/Y2
最近コッソリアンケートで大量にモリタポ配られてたよ。

351 :Socket774:2009/03/07(土) 23:32:24 ID:Yl5TVadI
>>320
出稼ぎ外人にまで出産費用と失業保険と給付金まで出してる御人好しな国なんてもうね・・・。
帰る金が無いからまとめて失業保険よこせって言ってるらしいが渡しても帰る気ないだろあいつ等
しかも、しょうがないから優先して就職斡旋考えてるとか…日本人のが先だろうに。

ところで広島ソフマップが一周年らしいけどなんかめぼしい物あった?

352 :Socket774:2009/03/07(土) 23:47:50 ID:PJfC+WXr
中川のオッちゃん達が好きで移住させて扱き使ってきたんだから
それを要請した経済界は責任とるべきと思うけどね。
犯罪起こるの待って個々に強制送還したり日本に居着かれて色々支援するより
国別でチャーター機飛ばして二度と来んなでお帰り願った方が安いだろ。

353 :Socket774:2009/03/07(土) 23:55:17 ID:SCCtO/Y2
Google Mapsの「広島自作」、結構重複してるね。
で、ここに載ってるループって何の店?

354 :Socket774:2009/03/07(土) 23:57:47 ID:twYM1QCV
>>349-350
マジで?なんか変な制度がはじまってるんだね。さっそく振り込んじゃったよ。

作品売って稼ぐとかならわかるけど、アンケートとかどうなんだろうね。
なんか株式とかもあるし、よくわからんけど、1000モリポタだけ確保したから
当分はまかせとけ。


355 :Socket774:2009/03/08(日) 00:07:10 ID:JGMKb2Pq
>>353
修正する前のデータが検索でひっかかるみたい。ちょっと削除してみる。

356 :Socket774:2009/03/08(日) 07:56:01 ID:JGMKb2Pq
同一地点が、同名で他のひとがマップに登録していた場合、修正できないというか、削除できないバグがあるようだ。

357 :Socket774:2009/03/08(日) 09:11:03 ID:Hoz0dlqq
今メインPCを起動したら、ディスプレイ2台のうち1台が写らない。
ゲッ、ディスプレイが逝ったか、と思ったが、
どうやら逝ったのはグラボの1台目のポートらしい。
ディスプレイが逝くよりは、だいぶ安いが、今金欠なんだよなぁ。

Matroxって広島じゃあ置いてないよね。


358 :Socket774:2009/03/08(日) 10:12:07 ID:uxNDC43H
Maxtorの型番はなんだ?

場合によっては俺持ってるぞとボケてみる

359 :357:2009/03/08(日) 10:20:40 ID:wywf+HeR
G750なんだけど。

360 :Socket774:2009/03/08(日) 10:28:46 ID:uxNDC43H
市内のドスか工房にあったと思う

361 :Socket774:2009/03/08(日) 10:36:35 ID:7QpwQIpB
Matroxが2D最強と思っていた時期が俺にもあって
良く使っていたけど、今はどうなんだろう。

液晶ディスプレイの画質も安物だとそんなに良く
ないので、そっちの方が問題かもしれんけど。

362 :Socket774:2009/03/08(日) 10:48:38 ID:+RybIFYi
>>361
DVI端子が登場した頃から画質云々いわなくなったね。
自分でもそんな違いがわからなくなった。
カノープスも懐かしい。

363 :Socket774:2009/03/08(日) 10:49:29 ID:TORGRd2l
>>344
> 自動車関連だからって
> 金使わなかったら経済回るもんも回らなくなりますぜって

同じセリフを派遣切りされた奴らの前でいってみなさいって


あんたがチャリンコ一台買ったところで日本の経済が回復するとは思えんなw

364 :Socket774:2009/03/08(日) 11:00:07 ID:4xr//+ct
派遣に限らずラインの賃金体系は休出夜勤織り込んでのものだけど
それでもかなりの額を貰ってたんで、風俗やパチスロに傾倒してなきゃ
いきなり路頭に迷うって事は無いよ。

チャリ1台でも日本の経済にはプラス。
HDD1台でもプラス。

つーことで、紙屋町に1TBHDDとエロ同人誌買いに行ってくる。

365 :Socket774:2009/03/08(日) 11:00:10 ID:O2QyHUcS
>>344
同意 と同じく自動車関連のオレが言っておく。
オレなんてな車を新調する。

366 :Socket774:2009/03/08(日) 11:02:04 ID:uxNDC43H
>>365
トヨタか日産の人か・・・・・・

つ{社員特に役職がついている人は車を「買え!!」との通達

367 :Socket774:2009/03/08(日) 11:08:16 ID:nxWI9D3H
隣の岡山県某市では、三菱車購入に補助が出るらしいけど、広島はやらんのかな。

368 :Socket774:2009/03/08(日) 11:11:15 ID:uxNDC43H
>>367
40%ダウンのマツダだからなぁ
マツダ車買ったら ガソリン1年分くれよん

369 :Socket774:2009/03/08(日) 11:20:18 ID:O2QyHUcS
>>366
広島自作スレで自動車関連ったらマツダだと思ってくれよ。
それもマツダではなく関連だから。

370 :Socket774:2009/03/08(日) 11:27:12 ID:uxNDC43H
>>369
今ピキーンとわかった!!
ひょっとしてマツダの関連会社に勤めているだろ!!!

つ{ミレイナのぱんつ

371 :Socket774:2009/03/08(日) 11:44:11 ID:QXtP7RY1
補助っても10万だろ。
値引きと変わらん。

372 :本物357:2009/03/08(日) 11:53:44 ID:Hoz0dlqq
>>359
ちょっwww、誰だよ。
それにG750って何だよwww
そんなのあるならほしいぞ。

逝ったのはP650 PCI-e
DVI接続だと、確かに画質は変わらないと思う。
そう思って、AGPからPCI-eになるときに、Radeonを買ったんだけど、
ドライバがだめなのか、何がだめなのかわからないけど、
ディスプレイを縦表示にして、長時間使っていると、
画面がぐちゃぐちゃになる。
(いろんなバージョンのドライバを試したけどだめだった。)
そういうときでも、わずかに見える画像を頼りに、
普通の横長表示に切り替えると正常に写るから、
やっぱりドライバかな。
ゲフォも使ったけど、たしかなんか不具合があった気がする。
まあ、いいチップもあるんだろうから、メーカーでひとくくりってのは
乱暴かもしれないが、結局実績のあるMatroxに戻ってきた。
突然死されるとは、思っても見なかったが。

情報くれたみんな、ありがと。
今日は、家庭内のLAN工事で1日つぶれそうなんで、
今度時間ができたときに、市内の店をのぞいてみるよ。


373 :Socket774:2009/03/08(日) 12:26:33 ID:6fbIUJ8B
昨日720BE探しに行ったらどこも売り切れだった(´・ω・`)ショボーン

374 :Socket774:2009/03/08(日) 13:14:13 ID:JGMKb2Pq
オンボでいいじゃん、突然死なんてまずないよ。

375 :Socket774:2009/03/08(日) 13:25:04 ID:nxWI9D3H
おれも今Radeon 4850で、メイン横・サブ縦のデュアルディスプレイで使ってるけど、
確かに縦のサブ側が時々画面崩れるな。
俺だけかと思ったけど違うのか。

まえGeForce 9800GTX+使ってたけど、ピボット表示すると極端に速度落ちるから使うの止めた。

376 :Socket774:2009/03/08(日) 14:13:43 ID:oLUaN8t/
最近のVGAは3D偏重で、一般的に使うのに重要な2Dやマルチディスプレイ関係、色関係といった
基本的な所で手を抜いてるからマジ困る

377 :Socket774:2009/03/08(日) 14:15:39 ID:eRKz8zNg
>>372
>家庭内のLAN工事

すまないがどこに頼んだか教えてくれないかな?
うちも2Fと1Fに一個ずつRJ-45メスをつけたい(1Fと2F間に延長LANケーブルつける感じ)んだけど、
どこに頼んだらいいのかわかんないんだ

378 :Socket774:2009/03/08(日) 14:23:24 ID:7vul17Pj
LANケーブルくらい自分で引け。
100V扱う訳じゃないんだから素人でも十分配線できる。


379 :Socket774:2009/03/08(日) 14:28:00 ID:eRKz8zNg
>>378
壁の中を通すんだわ
日曜DIYみたいなのはあんま得意じゃないんで

380 :Socket774:2009/03/08(日) 14:38:48 ID:uxNDC43H
>>379
MatroxはよくBIOSが飛ぶので
復旧させることができたら復帰するかもしれんよ

381 :Socket774:2009/03/08(日) 15:26:23 ID:JGMKb2Pq
>>379
http://www.chudenko.co.jp/jmado/index.html

382 :Socket774:2009/03/08(日) 16:45:56 ID:w5ZSvRVi
>>379
普通の小さな電器店でも簡単な電設工事は安くやってくれたりしますよ。

383 :Socket774:2009/03/08(日) 16:56:06 ID:uxNDC43H
>>382
まじで?

つI

384 :Socket774:2009/03/08(日) 17:36:33 ID:YlOSOw3X
もう売れてると思うけどビックカメラ3階で20ワイドモニタが7980だった

385 :Socket774:2009/03/08(日) 17:42:29 ID:wBQXe2Cp
壁の中通すのってどうやるの?
俺もLAN端子を壁に設置したいんだが
どうやって目的の場所へ線を誘導したらいいのかがわからん

386 :Socket774:2009/03/08(日) 17:42:57 ID:w5ZSvRVi
>>383
ワンコインでは……。
よく見かける「電気屋さんのボンゴ」が停めてあるとこは
事業所とか民家の設備修繕や新設工事等
細かい工事を安くやってくれますから近いとこ順に電話相談を。
当然素人のDIYよりキレイで他の不具合もうまく交わしてくれます。

387 :Socket774:2009/03/08(日) 17:43:07 ID:F8u11mtd
とら一階の店員の語尾伸ばすやついるんだがどうにかならんのだろうか

388 :Socket774:2009/03/08(日) 17:44:30 ID:LemnCFM0
>>383
綺麗に処理したいんだろうけど壁と壁の間に人が入れるスペースが無ければ
相当難しいんじゃないか。
壁の中をLANケーブルあとから通すなんて10万もらってもやりたくない。
新築かリフォームのときにケーブル用の配管入れとくべきだよ。

389 :Socket774:2009/03/08(日) 17:44:43 ID:w5ZSvRVi
>>385
電設屋さんはワイヤー使って引き込んでました。

390 :Socket774:2009/03/08(日) 17:47:20 ID:wBQXe2Cp
>389
そのワイヤーをどうやってLANケーブルを突っ込む場所へ誘導すればいいのかがわからんw

391 :Socket774:2009/03/08(日) 17:51:22 ID:mHpcC7WF
>>390
有線LANの匠3 〜配線方法の工夫〜
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1222706760/

392 :Socket774:2009/03/08(日) 17:53:32 ID:Xjb6YHIA
>>386
壁の隅に這わして目隠し板のせるだけだろうから壁の中は通してくれないと思う。


393 :Socket774:2009/03/08(日) 18:11:19 ID:lj+yBRpw
>>320
カルロス山羊事か

394 :Socket774:2009/03/08(日) 18:13:19 ID:7vul17Pj
つ「メッセンジャワイヤ」

395 :Socket774:2009/03/08(日) 18:24:15 ID:7vul17Pj
2x4なら壁の中に隙間があるからワイヤ使って通すんだけど、日本家屋でVVFとか埋めて施工してあったら線樋くらいしか方法が無いね。
日本家屋でも電線管使って施工してあったらワイヤが使える。

396 :Socket774:2009/03/08(日) 18:52:28 ID:JGMKb2Pq
学校なんかコンクリで後づけするのに、廊下の上にケーブル専用棚つるしてやってるけど、線が見えてたら
メンテナンスしやすいし、いいよね。

めんどくさかったから、主要部分は有線で配線して、無線でLAN接続でもいいんじゃね?

397 :Socket774:2009/03/08(日) 19:02:14 ID:AojDxc22
今時の家なら壁裏の電気コンセントづたいに蛇腹ホースが通してあるからそこにLANケーブル通すだけだよ。
電工屋に頼めば今時は壁が砂壁じゃなくて石膏パネルだろうし綺麗にLANコンセント穴を処理してくれるはず。
でも個人的にお手軽PLCオススヌ

398 :Socket774:2009/03/08(日) 19:02:35 ID:mSI8nHt3
ドリルで壁ぶち抜いて外壁に耐候性チューブ取り付けて宅内LAN組んだ自分が来ました

399 :Socket774:2009/03/08(日) 19:09:48 ID:F361ct0D
パ ソ コ ン く れ

400 :Socket774:2009/03/08(日) 19:10:56 ID:0uenLjjF
>>329
ビックは880円だった。

401 :Socket774:2009/03/08(日) 19:17:15 ID:yNrSI8JH
そいつはなかなかいいっすなぁ。

402 :Socket774:2009/03/08(日) 19:20:55 ID:ZXu0kMZG
>>400
なんだろ?
たった100円差なのに、物凄く負けた感じがする・・・・・

403 :Socket774:2009/03/08(日) 19:43:27 ID:uxNDC43H
コロ助なりよ。

404 :Socket774:2009/03/08(日) 20:09:22 ID:hmomDTF7
PLCみたいなノイズ拾いやすい物より
11nの無線LANで十分だと思うが
gやbとは格段に違う

405 :Socket774:2009/03/08(日) 20:48:11 ID:JGMKb2Pq
EeePCついに19800円になったのね。そろそろ買い時か。

406 :Socket774:2009/03/08(日) 21:34:38 ID:sSdGYMxg
日曜日にデオデ○に行くとブロードバンドコーナーに
巨乳の姉ちゃんが居て、ムラムラして困るんだが・・。


407 :Socket774:2009/03/08(日) 21:37:57 ID:sSdGYMxg
ド○○ラ行ったら、店内の空気が暗くなってた。
やっぱり店内の雰囲気って、店員や売り場から出るもんなんだね。

一方の違うショップは活気が出てた。

408 :Socket774:2009/03/08(日) 22:06:02 ID:k9OjNPkK
メロンブックスのことですね、わかります。

409 :Socket774:2009/03/08(日) 22:10:44 ID:u/7oF67Q
メロンはなんでもアリだなw

虎のうるさい定員が居なくなったのも大変有難い。

410 :Socket774:2009/03/08(日) 22:36:41 ID:uxNDC43H
とらのあなとかでうっているエロコミックについて。

なんで1000円とか平気でするんだ?

411 :Socket774:2009/03/08(日) 22:43:41 ID:mHpcC7WF
買う奴がいるから

412 :Socket774:2009/03/08(日) 22:45:56 ID:w6MxMaJ/
だからアニオタ文化は廃れない

413 :Socket774:2009/03/08(日) 22:48:31 ID:oLUaN8t/
>>410
買う奴が少ないからに決まってるだろ
ジャンプも買う奴が日本で1万人ぐらいしかいなかったら500円ぐらいになる

414 :Socket774:2009/03/08(日) 22:59:24 ID:u/7oF67Q
ショップ側が委託料も取ってるからちょっち高くなるね。

415 :Socket774:2009/03/08(日) 23:06:55 ID:94PlRcVO
1000円と同等の価値が認められるから

416 :Socket774:2009/03/08(日) 23:22:54 ID:uxNDC43H
>>411-415のレスをみると

つまり、買うやつが居るんだけど購入者がすくないし
ショップ側で値段の吊り上げ行為をおこなっているから
1000円の価値になるでFA?

ちなみに今日はこれ買ってみた 岡田コウ 恋するぱんつ
 ttp://picnic.to/~kattachi/

417 :Socket774:2009/03/09(月) 00:03:57 ID:f0zKpsdo
>>416
特定しますた

418 :Socket774:2009/03/09(月) 00:14:03 ID:VpF0yqIc
コミックの事か。
同人の事かと思ってたぜ・・・

419 :Socket774:2009/03/09(月) 00:37:55 ID:Gtav7niu
megaegg規制解除

420 :IDかわってるだろうけど357:2009/03/09(月) 01:25:07 ID:Tq8Hqk1x
なんか、屋内配線で多少盛り上がったみたいね。
みんな多少は苦労したことがあるってことかな。

>>377
すまん、自家工事だ。
新築で、設計時にPF管を随所に通すようにしておいたので、
ケーブルを通して、コネクタを付けるだけなんだけど、
子どもがまとわりついてくるので、けっこう時間がかかる。

他の人も書いてるけど、既存の住宅に、あとから配線(配管)をするのは、
けっこう大変な作業。
仕上がりのうつくしさは、費用に比例するだろうね。
配管、配線は電気屋の仕事でも、壁を取っ払ったり、クロス張り替えたりは
それぞれ違う人の仕事。職人の日当はだいたい一人3万円ぐらいじゃないかな。
点検口近くにあったり、天井が容易に外せるようなら、素人でも何とかなるかも。

で、何もしてないのに、なぜかグラボ復活。
ケーブルも交換してもダメだったので、接触不良なんかじゃないと思う。
いったい、何だったんだろ。


421 :Socket774:2009/03/09(月) 01:27:43 ID:RreaK0HG
メロンは新カードシステムがウザくて疎遠だな
余程の事が無いかぎり虎で買ってる。

>>410
違うぞジョジョ、こう考えるんだ。
風俗1回で20〜30冊買えるんだ、と。

422 :Socket774:2009/03/09(月) 01:39:26 ID:uklsqUyL
子供が成人するまでに壁に穴の一つや二つや三つは誰かが開けてしまうだろうから
気楽に気楽に

423 :Socket774:2009/03/09(月) 01:43:43 ID:NgLU4H9d
LANケーブルとか普通にむき出しで結構wwwwwwwwww壁にセロハンテープで止めればおkwwwwwwwwwwwwww

424 :Socket774:2009/03/09(月) 02:07:10 ID:nbbqNyCw
メロンオープン記念のスタンプ8個押したカードもってたんだけど、
去年サイフと一緒に行方不明になられた

425 :Socket774:2009/03/09(月) 07:19:27 ID:hAX/fK77
ノート用のDDR2 SODIMM 200pin 2Gってどっか売ってる?2000円ぐらいであれば欲しいんだけど。

426 :Socket774:2009/03/09(月) 11:39:23 ID:Qgpy/lqn
>>425
12月にeeepc901用にドスパラでA-DATAのを1980円で買ったよ
でも今はご存知のようにメモリは値上がりしてるんで数日前900A用に
同じメモリ買おうと言ってみたら2480円だった・・・
他の店も見たけど多分これが広島店頭の最安

http://www.donya.jp/item/5163.html#cat
こっちでメール便で買ったほうが少し安い

427 :Socket774:2009/03/09(月) 11:47:25 ID:nSK7Oxxf
>>426
サンクス

428 :Socket774:2009/03/09(月) 13:11:03 ID:hAX/fK77
外出でたんだけど、帰って速攻で注文しました。トランセントだったらいいな。

429 :Socket774:2009/03/09(月) 15:10:31 ID:Aqtnfnfx
9600GTをアナログでCRTに繋いでみたんだが白くなって酷い
7600GSでは大丈夫なのにどうにかならんのか
デジタルで液晶は問題ないのに

430 :Socket774:2009/03/09(月) 15:50:04 ID:wTp5+3B0
8シリーズ以降のゲフォのアナログに期待しちゃ駄目だよ
2Dを捨てたATI、アナログを捨てたゲフォって言うのは結構有名な話だと思ったんだけどなあ
必要なら7シリーズを使い続けるしかない

431 :Socket774:2009/03/09(月) 21:01:06 ID:SUkfkOFg
か教えて下さい。
BIOS更新を初めてやろうと思うのですがMBが古い型らしく
今時のEZ Flash2等無くAfudosにてBIOS更新しようとASUSのHPを確認してる中で
下記のページの4-5 書換え終了後の手順1の

http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/bios/bios_afudos.html

「システムを再起動し」とありますがこの再起動は
電源スイッチ長押しで強制終了後改めて電源スイッチでON
もしくは、リセットスイッチで一気に再起動
どちらでも問題ないのでしょうか?

XPからVistaの変えたらAMDの省電力機能が使えなくて
調べてみた処、BIOSを最新版に上げないといけないらしく
初BIOS更新しようと調べ中でここが引っかかって踏み切れずにいます

432 :Socket774:2009/03/09(月) 21:17:32 ID:C0yZppqp
>>431
正常に更新できたのならどっちでもOK

433 :ケツ毛ガンダム ◆Ek.M6cMRvE :2009/03/09(月) 22:02:56 ID:eBqE0R8j
うるせー!!
ばーか

434 :Socket774:2009/03/09(月) 22:06:23 ID:uklsqUyL
オナヌーもセックルもしてないのに健康診断で初めて尿蛋白が陽性だった。
10GHzのオクタコア見る前に俺死ぬの?

435 :Socket774:2009/03/09(月) 22:11:07 ID:C0yZppqp
>>434
おそらく夢精。


ちなみにいまbs2で風速アニメやっとる

436 :Socket774:2009/03/09(月) 22:50:39 ID:RreaK0HG
秒速はいつ観ても心が洗われるな。
洗われ過ぎて岩礁のようにささくれ立つが…。

さぁ、明日もSE業務頑張るぞ('A`)ノ

437 :Socket774:2009/03/09(月) 23:03:23 ID:vs/MPVIo
テスト

438 :Socket774:2009/03/09(月) 23:04:20 ID:vs/MPVIo
さあ、明日は本命の面接だ頑張るぞ('A`)ノ

439 :Socket774:2009/03/09(月) 23:11:04 ID:C0yZppqp
>>436
なんか最後の結末があっけにとられたんだけど。。。

両思いだった男のほうが考えすぎてすざんだ生活
女のほうがしわわせ生活


さて、屁でもこいて寝るか

440 :チン毛マンダム〜ン:2009/03/09(月) 23:22:34 ID:v4OfiQpS
>>433
だまれ!このハナクソまんきんたん!!

441 :ぱんつにウンコがついても恥ずかしくないもん:2009/03/09(月) 23:39:12 ID:C0yZppqp

なにいってんだ!!自制しろ

442 :おしりからミミズが出てきたよ ◆QwTJfrW1qw :2009/03/09(月) 23:40:02 ID:C0yZppqp
おらは寝るノシ

443 :Socket774:2009/03/10(火) 00:06:30 ID:zZbSvhsI
ホワイトデーに大声で叫ぶ大会「大声大会オラボーで」が「アリスガーデン」で開催

バロスw

444 :Socket774:2009/03/10(火) 00:22:41 ID:txbNPv7E
>>443
あそこで変な大声が聞こえるのは祭りの時だけで十分です・・・。

445 :Socket774:2009/03/10(火) 00:27:22 ID:sXqYS3xF
また廣島名物珍歩団がくるのか

446 :Socket774:2009/03/10(火) 00:43:46 ID:vF9DK1g3
最近の珍走って親の金融危機の影響で歩兵が多いらしい

447 :Socket774:2009/03/10(火) 06:54:40 ID:BFw7KMzA
>>446
バロス

448 :みそじ:2009/03/10(火) 15:44:47 ID:dqqP3WXs
東京でバスに乗ったら座席まで追いかけてきて先に金払わされた

449 :Socket774:2009/03/10(火) 15:51:52 ID:2LLn7ntu
>>448
にらみつけて、「でかでか書いとけボケ」でおしまい。

450 :Socket774:2009/03/10(火) 17:04:11 ID:JdbCfl0R
>>448
中古エロゲの掘り出し物あった?
違う目的だったとは言わせまへんで〜。

451 :Socket774:2009/03/10(火) 17:25:39 ID:V62yRlVz
東方のに行ったんだろ?

452 :みそじ:2009/03/10(火) 18:08:07 ID:dqqP3WXs
秋葉原初めて行ったけど着いたのが遅くてどこも入らなかった
東方はゲーム?おたイベントって一度も行ったことないや

453 :Socket774:2009/03/10(火) 18:10:59 ID:T5Yfn84e
え? みそじたんが人生掛けて漫画の持込して玉砕!?

454 :みそじ:2009/03/10(火) 20:09:00 ID:dqqP3WXs
馬車道十番館と暗闇坂は行ってきた(・∀・)

455 :Socket774:2009/03/10(火) 20:45:06 ID:0tBA/zfQ
そもそもなんの目的で行ってきたん?

456 :Socket774:2009/03/10(火) 21:40:57 ID:CCxI0DVs
高速道路1000円記念に秋葉に買い物に行くのに有益な情報じゃん
市内の路面電車の感覚で乗ってはダメと

457 :Socket774:2009/03/10(火) 22:10:12 ID:Ms5SrCDf
>>454
せっかくだから、24会館も行って来いよ

458 :Socket774:2009/03/10(火) 22:10:26 ID:2LLn7ntu
べつにどこに連れていかれても、東京なら帰れる。GPSナビ付携帯さえあれば、世界中
自分の位置だけはわかる。

459 :Socket774:2009/03/10(火) 23:39:26 ID:2zmxqRWg
>>456
そうそう、こないだ函館市電乗ったが、整理券にバーコード付いてて、降りるときに精算させられたぞ。
両替機は降り口にしかなく、両替は降りるときにするのがデフォなので、停車時間が長い長いw

小銭がないときに「次乗ったときに払ってくれりゃあえーけぇえーけぇ」のノリはなかった。

460 :Socket774:2009/03/10(火) 23:58:50 ID:UAgaUzR0
知ってる人が居たら聞きたいんだが、先週くらいからドスパラの中古パーツ在庫がかなり激減してたんだけど
セールとかしたの?それとも他の店舗に送ったりして無くなったの?毎週常に同じ在庫パーツが有ったんで売れないな
と思っていたらかなり無くなってた。特にマザーボード、CPUとか。

461 :Socket774:2009/03/11(水) 00:02:11 ID:hoaFkNB1
最近巡回からはずした、というか水曜に回ることが多くなったなあ

462 :Socket774:2009/03/11(水) 00:22:04 ID:2s2gWNo8
>>459
広島も徐々に自動計算式の運賃箱に変わってるよ。
郊外バスなんてほぼ全部新型運賃箱になってる。

>>460
ついに閉店か・・・?

463 :Socket774:2009/03/11(水) 00:46:11 ID:OzINgmz/
ドスパラ何年も前から閉店しそうでしないなぁ
パーツは殆ど置いてないしオリジナルPCとかが売れてるのかな?

464 :Socket774:2009/03/11(水) 01:47:13 ID:2HwSUDZg
>>460
今日帰りにじゃんぱらに寄ったら、ドスパラで見たような
MBが並んでいたが...

465 :Socket774:2009/03/11(水) 02:48:56 ID:3kp2qwMh
>>460
今日昼間覗いて俺も違和感覚えたけど、
本部にでも送ったんじゃないかな?

工房のユーフロにML115が唐突に8台あったわ。
1台だけ値付けしてあったけど\16800-……
新品がクーポン値引きで\12800-とかで買えちまうので、
せめて\9980-辺りでおながいしますよ。


まぁそんな事よりコンプのレイアウト変更がなんかイマイチなのと
陳列があまりにスカスカで先行きに不安を覚えた件。

466 :Socket774:2009/03/11(水) 08:22:46 ID:liZo3oC4
さきゆき不安とかいうより、日本の製造業がもう一時の力を失ってるね。PCにしてもほぼ全部
組み立ては中国、台湾、韓国製。まだ日本で作っているのはHDDのプラッタぐらいだろ。

社員がいないからって、冒険できるのに、冒険しない。UPCなんてその顕著な例だよ。
市場は世界中にあるのに、自分たちの得意分野は高付加価値だって、しんどい仕事を
海外へまわしてきたつけが、いままわってきた。

467 :Socket774:2009/03/11(水) 11:59:03 ID:QdyJuW8G
動画のサイズを変更しないで画質だけ落として軽くする方法ってあるかな?

具体的な事を言うと携帯端末に動画を入れてる動画はWindowsムービーメーカーで
Pocket PC用の218kbps全画面にしてる。
元の動画はYouTubeで拾ったものやDVDの一部をAVIに変換したものやらあるのだけど、
元DVDの動画の動きが重くて音より動画が遅れることが多々ある。
その動画の容量だけ軽くして動きをサクサクにしたいのだけど、何か方法ある?

468 :Socket774:2009/03/11(水) 12:15:53 ID:zjym924b
Windowsムービーメーカーは知らんけど、普通の
オーサライズソフトなら、再エンコする際に画質を選べる。
無論、ソースの動画がちゃんとしてる事が前提だけど。

あとは軽いコーデックを使うとか、かな。

469 :Socket774:2009/03/11(水) 14:44:04 ID:O8huphIi
ムービーメーカーもプロファイルは自由に弄れたと思うけど使わないから知らない

470 :Socket774:2009/03/11(水) 14:51:14 ID:QdyJuW8G
>>468
>>469
ありがとう。
ムービーメーカーを起動して注意して探したら「ムービーファイルの保存」のところで
「サイズに合わせて最適化」というのがあってサイズを指定できるようになってた。
今まで気づきませんでした。
お騒がせしてごめんなさい。

471 :Socket774:2009/03/11(水) 20:35:31 ID:NRsMizpO
HDUSFを購入したいのですが、幾らで売ってますかね

472 :Socket774:2009/03/11(水) 21:15:56 ID:4UqtnYvg
通常3万だけど俺が2万で売ってあげるよ
メルアド教えてくれれば連絡するよ

473 :Socket774:2009/03/11(水) 22:15:17 ID:64k1AxpC
つか、PT1で良くね?
2万弱だし。

474 :Socket774:2009/03/11(水) 22:17:38 ID:4kp9KwEN
>>472

475 :ぱんつにウンコがついても恥ずかしくないもん:2009/03/11(水) 22:45:34 ID:ldDhCj2L
ぽーん

476 :Socket774:2009/03/11(水) 23:02:42 ID:Qb/fNp+U
>>458
電波の届かないところで地図がダウンロードできなくて涙目ですね、わかりますw

477 :Socket774:2009/03/11(水) 23:04:40 ID:Qb/fNp+U
>>459
奈良の学園前での出来事
駅から乗るときは後払いなんだが、駅に戻るときは先払い…わかんねーよw

478 :Socket774:2009/03/11(水) 23:06:41 ID:Qb/fNp+U
>>465
あれ5000円に値切ったらどうよ、webで新品がそれより安く買えるのに…
っていうかアレ前モデルじゃなかったか?
あれが16800円は高すぎる

479 :Socket774:2009/03/11(水) 23:13:46 ID:rAOpqV8W
>>473
PT1ってE2220でもOKですか・・

480 :Socket774:2009/03/11(水) 23:18:36 ID:64k1AxpC
コロリン440でも全然大丈夫。

481 :434:2009/03/11(水) 23:52:13 ID:ldDhCj2L
1980円のケース

482 :Socket774:2009/03/11(水) 23:55:36 ID:rAOpqV8W
>>480
本当ですか!!買ってみようかな

483 :Socket774:2009/03/12(木) 06:38:46 ID:X56bD4LI
>>482
まじです!か?

484 :Socket774:2009/03/12(木) 07:41:02 ID:u4fv9c2h
動画再生支援入ってるGPU載せてるならAtomレベルのシステムでも十分使用できる。
4ch同時視聴とか、放送見ながら多ch同時録画とかするならある程度のパワーあった方がいいけど。

485 :Socket774:2009/03/12(木) 08:18:22 ID:ZFpyNs2/
ネットブックでできなかったこと。フラッシュでシステムリソース使いまくりの
ブックリーダーが走らなかった。

IEの窓をたくさん開いていたおちた。

まあ、窓ひとつふたつ開いて、ウェブ確認する程度ならOK。

486 :Socket774:2009/03/12(木) 09:36:48 ID:AP0HOPhy
PT1買えるの?今

487 :Socket774:2009/03/12(木) 11:26:46 ID:q7ZIW+nC
バルクのHDDなんだがRMAとCFD箱入り考えないとして
ノーマル保証はドスパラ半年、工房10ヶ月、アプ1週間で
コンプとビックの保証期間はどのくらい?

488 :Socket774:2009/03/12(木) 13:57:36 ID:E0CfTgMS
仕入先や商品によって違う

489 :Socket774:2009/03/12(木) 17:02:43 ID:EokSUZz3
HDDみたいな消耗品に保証と言ってもなー、
という気はする。

490 :Socket774:2009/03/12(木) 17:05:24 ID:KfGwaugp
>>487
ビックの店舗規定の保証期間はWebページ見ればわかると思う。
コンプの自作パーツは一年保証だったかな?すまん失念した。

491 :Socket774:2009/03/12(木) 17:08:21 ID:ZFpyNs2/
>>489
最低限、不良品であった場合の保証はいるだろう。だが、壊れるときは壊れるし、
保証があれば、交換してくれるから、安心は安心だろう。

すっかり、箱入り5年保証つきが少なくなったね。

492 :Socket774:2009/03/12(木) 17:15:12 ID:d6rZsx9a
ま、HDDの場合ガワだけ交換して貰っても意味ないから俺は気にしない事にしてる
データ復旧までやるんだったら金払ってでも入る価値もあろうがな

493 :Socket774:2009/03/12(木) 18:05:45 ID:SgobYZpv
ocnやっと解除されたお。1週間以上書き込めないとかw

494 :Socket774:2009/03/12(木) 18:37:58 ID:KfGwaugp
>>493
超おかえりw

495 :Socket774:2009/03/12(木) 19:03:54 ID:ZT8gjrD9
a

496 :Socket774:2009/03/12(木) 19:05:15 ID:ZT8gjrD9
ocnやっと解除された。
誰だよ、アク禁食らうぐらい荒らしたやつは。

497 :Socket774:2009/03/12(木) 19:15:58 ID:SgobYZpv
広島自体は嵐はしてなかったと思うけど
VIPのこれが原因らしいね。

★090302 sec2chd vipによる突撃スレ乱立荒らし
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1235972828/

498 :Socket774:2009/03/12(木) 20:22:15 ID:VCedPbxy
アク禁という点ではDionの俺は負け組だな。

499 :Socket774:2009/03/12(木) 20:42:00 ID:F1VzkYp2
wakwakの俺も負け組みですね。
RMAの残期間はオクで叩き売るときに結構な差になる。

500 :Socket774:2009/03/12(木) 23:57:04 ID:Ey0G3jIY
OCN軍無事帰還しますた!

501 :Socket774:2009/03/13(金) 00:31:46 ID:9UWQtvot
工房2階ML115あったな。グラボつんでて最安構成とは違う感じだったが。

502 :Socket774:2009/03/13(金) 01:35:20 ID:tATPIfSA
どうせシレソとかそのへんのゴミだろ

503 :Socket774:2009/03/13(金) 04:16:30 ID:rBjqgERV
>>501
初入荷で台数まとめて入ってたのは意外だ。
値段次第でオレも考えたいから中古なりの価格で出しとくれ。

504 :Socket774:2009/03/13(金) 06:46:27 ID:4l6ECu0t
ENJOYNET最強だろw

505 :Socket774:2009/03/13(金) 08:18:48 ID:NSGNAmS+
キャッシュバックの額でnifty入ったが多発しそうだな・・・
まぁmegaEGGよりはマシにはなった

506 :Socket774:2009/03/13(金) 08:29:19 ID:/tbGVjKQ
ML115の構成は?

507 :Socket774:2009/03/13(金) 09:01:30 ID:TfIUZcXn
OCNだが規制があったんだな

508 :Socket774:2009/03/13(金) 12:22:40 ID:rRTvyvEl
>>426
昨日ブツが到着しました。送料込みカード払い 2009円 の支払いで、トランセントブリスターパックの
DDR2-800 でした。報告がてら、重ねてお礼申し上げます。

509 :Socket774:2009/03/13(金) 13:00:55 ID:rBjqgERV
>>506
2〜3台は構成変えてそうなんだけど
あの殆どは基本構成に戻しての放流だろうね。
早よ全部値付けしてくれ。

510 :426:2009/03/13(金) 18:51:45 ID:ruifP3lC
>>508
無事届いて何より
メール便って人によってポストの状況が違うだろうけどちょっと心配
盗まれたことはないけどね

普通郵便が消えたことはあるんだ

511 :Socket774:2009/03/13(金) 19:13:33 ID:rRTvyvEl
>>510
よくメール便が、なくなったって話は聞きます。個人的には、アマゾンで注文した商品が未達って
ことはありました。

それ以来、アマゾンでもアマゾンが発送しないマーケットプレイスものは注文してません。

とりあえず、今回は無事到着したので、上海問屋の信用はアップしました。同じ系列のドスパラでは
同じ値段にできないのかな?ちょっと景気が底抜けしてきたから、厳しいのかも。

512 :Socket774:2009/03/13(金) 19:53:02 ID:lYwJuCat
オークションで銃弾キーホルダー買ったら
定形外の品名に銃弾って書きやがって大騒ぎになっちまったぜ

513 :パンツにウンコがついても恥ずかしくないもん!:2009/03/13(金) 22:39:29 ID:Mtzcjbak
>>512
つ{おっぱいがいっぱい
つ{パンツじゃないから恥ずかしくないもんキャンペーン

514 :Socket774:2009/03/14(土) 01:18:11 ID:qis1D7kc
明日って言うか今日か、車で市内に行くんだけれど
ビックカメラ→松本無線は駐車場を把握(というか店自体の)したんだけれど
紙屋町周辺を回るときどこに置けばいいんだか……
少々歩いてもいいから市営の大手町に置こうかな

515 :Socket774:2009/03/14(土) 01:46:13 ID:nmn3V0J6
亀レスだけど、現在イーアクセスが規制されてて書き込みできません。
モバイルのイーモバイルから書き込んでます。
イーモバイルは普段は規制されてる方が多いくらいだけど、今は大丈夫みたい。


516 :Socket774:2009/03/14(土) 02:00:16 ID:RMOG6zNm
下のICカードリーダが売ってるところ知りませんか?
NTT-ME SCR3310
日立 HX-520UJ.K
SHARP RW-5100

紙屋町コンプ行ったけどなかった

517 :Socket774:2009/03/14(土) 02:53:20 ID:jfiyERZN
>>516
そういうのはヤマダとかビックのが置いてる希ガス

518 :Socket774:2009/03/14(土) 03:19:10 ID:0wvDqyGd
>>514
手っ取り早いのはヤッパ市営立駐だなぁ。
土日は11時くらいからあの辺りのパーキング混み出すから出発お早めに。

519 :Socket774:2009/03/14(土) 03:52:29 ID:Wqo+VNGt
>>511
メール便は誤配率多いからおすすめしないぞー
近くのどこかののビル宛のものが一週間くらい集合ポストの上に放置されたままだった
オートロックあるから渡しにいく訳にもいかんのよね

520 :Socket774:2009/03/14(土) 04:31:58 ID:/8nxVKVV
今日は散々だった
警察署に任意同行させられたし
中身は普通のキーホルダーだが
実弾だったからマズかったみたいよ
雷管と火薬が無かったからすぐに帰れたけど。

おまえらも気をつけろよ。
もう少しで家宅捜索されるところだった。
部屋にはフィギュアやら抱き枕が多数。
マスコミ沙汰になったら人生終わるところだった

521 :Socket774:2009/03/14(土) 08:25:06 ID:zqXScv/A
>>520
そんなあなたに、ヤマダ電機で、EeePC 19800円ポイントたぶん15%付き。 在庫復活してるみたい。
XPついてるし、2000円でメモリ2G強化できるから、マジおすすめ。

XP搭載のノートパソコンが2万でお釣りくるなんて、と思っていたが、在庫が復活してるあたりから、
まだいっぱいあるような気がする。小出ししてくるぞ。



522 :Socket774:2009/03/14(土) 08:32:57 ID:zqXScv/A
機種は値段からもわかると思うが、701SD-X 
http://eeepc.asus.com/jp/products.html?n=0

ソフトケースは付いてくるわ、30Gの外付けHDDついてくるわ、マウスもあるぜ。
遠い昔の日本製品みたいだった。

523 :434:2009/03/14(土) 10:23:24 ID:oX007OsE

ありがとう。
ばーか

524 :Socket774:2009/03/14(土) 10:30:43 ID:dmdGSWX1
ここ最近NGワードが増えて困る

525 :Socket774:2009/03/14(土) 10:49:21 ID:LXs07i1k
>>520
もう十分終わってると思うw




あまり人のことは言えないがw

526 :Socket774:2009/03/14(土) 12:38:57 ID:ITd6DKs7
>>516
日立とSHARPのは先週のコンプには腐るほどあったんだが

527 :sage:2009/03/14(土) 12:51:42 ID:oX007OsE
http://???????????????
http://???? ????????????
http://???????????? ?       ??
http://???????????  ?      ??
http://??■??■?  ?        ?  ?
            ▲??      ? ???
           ?? ?????  ???? ??
             ?▲ ? ?? ???  
               ????? ???▲?
         ???? ???  ?? ????????
http://?????????? ?   ???????     ??
http://??????? ???      ?          ???
http:// ??? ??????     ???    ??? ???
http://????????? ????  ? ???  ? ??▼
http://????????    ?     ???    ?  ??

528 :Socket774:2009/03/14(土) 13:49:37 ID:aSo5UN4U
馬鹿にはコピペできないんですね、わかります。
おめでとうございます、このハゲ!ギギギ…

529 :Socket774:2009/03/14(土) 13:57:11 ID:Rhf68YCR
ハゲじゃあ!ハゲじゃあ!

530 :Socket774:2009/03/14(土) 14:00:15 ID:yBYYybWx
うわーんうわーん兄ちゃん否げなハゲがおるよー

531 :Socket774:2009/03/14(土) 16:09:54 ID:5ZxR1Hin
コンプ、イースが760円になっててワロタ

532 :Socket774:2009/03/14(土) 17:02:49 ID:lRuXPdPF
>>531
そりゃずっとあんなに積んでるのに売れないんだから安くなるわww

533 :Socket774:2009/03/14(土) 17:08:38 ID:dmdGSWX1
ショーケースの中のWHS英語版は全然安くならないけどな

534 :Socket774:2009/03/14(土) 17:42:18 ID:gWkWOqNh
WHSほしけりゃドスパラ行けよww

535 :Socket774:2009/03/14(土) 19:14:42 ID:dmdGSWX1
ドスパラのルールが怖いからヤダ><

536 :Socket774:2009/03/14(土) 19:58:55 ID:0wvDqyGd
>>535
別に普通のまともな対応だがな。
気にするならポチりんさい。

537 :Socket774:2009/03/14(土) 20:11:49 ID:vldwdc/e
ドスパラのボーズのあんちゃんはコワイがな。
いっつもにらんでくるよ。客として見てない感じ

538 :Socket774:2009/03/14(土) 20:17:24 ID:dtVfy1Cq
>>537
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |

539 :Socket774:2009/03/14(土) 20:22:51 ID:MQT8Yx6J
社風がキモいです
近寄りたくないです

540 :Socket774:2009/03/14(土) 20:27:08 ID:7BLaNDbE
>>521
倍金出して工人舎のSC3KX06AS買ったほうがマシ。タブレットマシンが4万でおつりがくる。
安全パイ買って何が楽しい?
安全パイならideapadのほうがhddアクセスも楽だしマシ。
もっと楽するならソフマップで6万でVAIOーPの中古を買ったほうがマシ。

541 :Socket774:2009/03/14(土) 20:48:35 ID:UJ4wtDwd
>>537
探し物があってドスパラに行った時、その店員に当たったけど
想像してたより凄い丁寧に答えてくれたからビックリした。

工房の上のユーフロの店員で、1人嫌なのが居る・・・。



542 :Socket774:2009/03/14(土) 21:13:46 ID:0wvDqyGd
>>537
みんなでとやかく言って話し膨らました流れでしかなかろうに。
大分前に坊主刈りの方に一度対応して貰ったけど感じよかったから俺は擁護。

543 :Socket774:2009/03/14(土) 21:52:52 ID:dmdGSWX1
昔は誰にでも気さくな兄ちゃんだったけどねおじゃまんがくん

544 :Socket774:2009/03/14(土) 22:26:19 ID:zqXScv/A
こら、おまえら!ケンカばっかりしてないで、祖国統一に精進するんだ。

545 :Socket774:2009/03/14(土) 23:15:07 ID:7BLaNDbE
えっ?
マツダ大赤字税収大幅減につけこんで
府中町と海田町を広島市に合併させろと?

546 :Socket774:2009/03/14(土) 23:33:07 ID:oX007OsE
最近、綿棒をケツ

547 :Socket774:2009/03/14(土) 23:42:07 ID:n6lQ108E
ケツにアルミパイプ入れてみた
今も入った状態でカキコ
気持ちいい

548 :Socket774:2009/03/14(土) 23:45:07 ID:sOcc7h1C
BS11でそのままアキカン見て昇天するといいよ

549 :Socket774:2009/03/14(土) 23:48:23 ID:oX007OsE
なんちゅう下品がスレだこと。

550 :Socket774:2009/03/15(日) 01:37:08 ID:8AxX8/JT
ドスパラの掟ってそんないかついか?
普通の兄ちゃんにしかみえんが・・・

551 :Socket774:2009/03/15(日) 02:33:16 ID:7bgUSVF+
tvkでなんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

552 :Socket774:2009/03/15(日) 02:44:25 ID:HhKhsFDr
ttp://bbs.tech.china.com/attachments/month_0805/20080529_985590c798a359b455b8zqQJYzwhm0y0.jpg

553 :Socket774:2009/03/15(日) 03:34:00 ID:BDojRNEp
得選街に切らしてたExpress5800/S70 タイプSD100本あがってんな。
欲しい奴は鬼マッハでポチりに行け!俺もポチりにすぐ戻る。じゃっノ

554 :Socket774:2009/03/15(日) 13:14:12 ID:tSj6m8vA
ゲフォ3Ti500壊れたから代わりのAGPカード探しに行くか

555 :Socket774:2009/03/15(日) 14:42:39 ID:29cR1wbI
俺の壊れかけの7600GSと爆熱地雷クロシコ5200FXならタダであげるんだけどなぁ

556 :Socket774:2009/03/15(日) 15:29:17 ID:tSj6m8vA
どうやらSPECTRA X21のメモリが死んでる模様、3D系使うとノイズ出まくる。
何故かタイムリープベンチでスカートのテクスチャが透明になるようになったが
ノイズで隠れて顔横にしても見えんしPrtScが上手く撮れないw

>>555
Oh!ありがと。
今から探しに行ってみて適当なの見付けられなかったらお願いしますそ。

557 :Socket774:2009/03/15(日) 17:50:28 ID:olgOiC2i
>>555
ありがちょん!!
今月からエロマンガを買い出して22冊。
2万円超えたので、こまってました

558 :Socket774:2009/03/15(日) 21:16:51 ID:3+mjVb2Y
先週紙屋町界隈廻って年度末の決算セールの気配がサッパリ感じられなかったんだが何か動き見えてた?
地元に金落とす主義なのに通販の決算価格を見るとポチッてしまいそうだ。

559 :Socket774:2009/03/15(日) 21:41:04 ID:olgOiC2i
>>558
デオデオこんぷでイースが決算価格になってた。

560 :Socket774:2009/03/15(日) 22:14:03 ID:mO90GnqV
ネバーランド3Fが結構な投売りだったな。
1/100 00が半額とか、特定リボルテック680円とか。

っても、リボルテック他の目立ったのはバイト店員と
その知人客どもが、がっちり先行確保で持ってったがなw

俺はあみあみの1個500円で根こそぎ確保したからいいけど
ああいうのは萎えるから、客から見えるところですんなや。
ちなみに1/100 00は余りに余ってた。

561 :Socket774:2009/03/15(日) 22:16:12 ID:Kg4v32mq
どこからつっこめば

562 :Socket774:2009/03/15(日) 22:17:52 ID:660+aJT6
>>558
法人は決算月は自由に設定できるので、
デオの決算は2月な訳だが。

563 :Socket774:2009/03/15(日) 22:35:13 ID:zkeabLzo
>>558
コンプ1FでNikonD40レンズキットが\23800で売ってた
ええ、買い損ねましたよ('A`)

564 :Socket774:2009/03/15(日) 23:18:52 ID:oBi5u8DS
Q9650が¥30920

565 :Socket774:2009/03/15(日) 23:43:27 ID:3KkCf45/
スレ違いだけどここで聞く
gigabeatのU407かU408を市内で置いてる店って無いかな?


566 :Socket774:2009/03/15(日) 23:56:55 ID:3+mjVb2Y
なんか自作に関係ないお買い得品情報ばかりだけどありがとうと言っとく。

567 :Socket774:2009/03/16(月) 00:11:20 ID:zWPgatYa
ああ、コンプのポイント
3月末までに使わんといかんのよな・・・。
今年3月末まで分は1500Pくらいしかないけど。

568 :Socket774:2009/03/16(月) 00:58:03 ID:1L6sQrZ0
ビックで買い物したら粗品くれたんだが、なんで麻婆豆腐なんだ?

569 :Socket774:2009/03/16(月) 01:00:05 ID:i2pAIAMh
>>567
なんで?
ポイント1年間ぐらいは大丈夫じゃね?

570 :Socket774:2009/03/16(月) 01:06:30 ID:q/Vb8XvX
数年前に買ったときのポイントだろ
3年ぐらいだったと思うけど
たくさんためてもいいことあるわけじゃないから数百円単位で小物買うときに使ってる

571 :Socket774:2009/03/16(月) 01:37:11 ID:i2pAIAMh
ポイントといえばツクモのポイントカードがヤマダポイントカードと統合されるからよかったよ
ヤマダ1万ポイントぐらいどうしようかと思ってたところだよ

572 :556:2009/03/16(月) 02:20:31 ID:ek7Zr4j/
ようやく付け替えオタワで正常動作確認終了

結局テンプレのショップリンクサイトの管理人氏が買ったのと同じFX5500を買ってきますタ
じゃんぱらで4Ti1200も見せてもらったけど思うとこあってDVIが欲しかったので却下すまそ。
4000円弱を祖父ポインヨ使って2,600円くらいで入手できたのでとりあえず満足。
しかし安物の割に128bit品なんだなこれ。

>555氏、というわけでお気遣いだけありがたくdクス

573 :Socket774:2009/03/16(月) 02:25:13 ID:TCzmhkSX
OCN復活。広島は悪さしてなかったみたいだな。
みんな好きだぜ。

574 :Socket774:2009/03/16(月) 05:44:32 ID:emwaLuP0
よう!おまえらおはようございます。

やっと、エロ本棚が完成しました。
皆様、ありがちょん

575 :Socket774:2009/03/16(月) 05:48:21 ID:emwaLuP0
>>560
なにぃ〜!!
リボルテック・フロイラインが680円だと!!!

2千円でハルヒ2の量産長門ができるじゃねーか!!

576 :Socket774:2009/03/16(月) 05:49:42 ID:emwaLuP0
キューバVS広島カープ
ただいま、0対0

おそらく、5回の表に広島が先制して勝つ

577 :Socket774:2009/03/16(月) 19:06:10 ID:qi9q4K5k
ついに完成 動画あり
ttp://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2009/pr20090316/pr20090316.html

自作したいwwwwwwwwwww

578 :みそじ:2009/03/16(月) 22:27:56 ID:7ei/8eQ1
規制解除きたああああああああああああああああああああああああああ

579 :Socket774:2009/03/16(月) 23:04:12 ID:ek7Zr4j/
みそじたんおかえり

>>577
「欲しかったのはこれじゃなーい!!」
これ学会で発表する時にTOMOYO Linuxの時みたく少し失笑されそうだな。

580 :Socket774:2009/03/16(月) 23:12:11 ID:wEKnU9xD
>>577
超コレジャナイロボ吹いたw

581 :Socket774:2009/03/16(月) 23:41:30 ID:q/Vb8XvX
手の大きさが不自然だな

582 :Socket774:2009/03/17(火) 00:05:01 ID:nI189uk9
ttp://trend.gyao.jp/life/entry-12762.html
なんか大手町界隈は“オタク街として更なる発展に向かっている”らしいな。
おお、こわいこわい


583 :Socket774:2009/03/17(火) 00:40:51 ID:X2BxfnW4
こわいこわい
饅頭こわい

584 :Socket774:2009/03/17(火) 00:50:32 ID:yDo/gnEQ
PT1( ゚д゚)ホスィ…

585 :Socket774:2009/03/17(火) 01:05:06 ID:X2BxfnW4
4万で売ってあげるよ

586 :Socket774:2009/03/17(火) 01:08:18 ID:ods0bSYB
PT1買ったけどいじる暇無くて未開封で置いてあるな・・・

そういえば今日見たんだが旧八木ヤマダ電機はブックオフに改装中だった
八丁堀ヤマダにツクモはいらんかな

587 :Socket774:2009/03/17(火) 01:18:37 ID:iep6zjGz
本が1日遅れで入荷されるようじゃぁまだまだだよね。

588 :Socket774:2009/03/17(火) 01:32:36 ID:BTN7MIPU
>>586
俺もPT1買ったままだ・・・

>>584
3万でどうよ?

589 :Socket774:2009/03/17(火) 02:11:14 ID:p7V+z3W8
ExpressCardって普及してんの?
フリーオが出すみたいだけど

590 :Socket774:2009/03/17(火) 02:42:27 ID:Mb3NL5t9
以前工房だったとこにツクモ来れば最高かも

591 :Socket774:2009/03/17(火) 08:21:03 ID:c8EG8Sfq
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃             J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【カーチャン】             ┃
┃                                  ┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


592 :Socket774:2009/03/17(火) 09:16:47 ID:0fzhlgoq
もう死んじゃった
葬式にも出ていない俺・・・

593 :Socket774:2009/03/17(火) 09:27:17 ID:JwRND88z
マメに墓参りするんだ。喜んでくれるぞ

594 :Socket774:2009/03/17(火) 11:11:20 ID:dj5UzZtt
ヲタク街としてはどんどん衰退していっているが
とらの営業時間も短縮するし
ttp://www.toranoana.jp/info/shop/090401_hiroshima/

595 :Socket774:2009/03/17(火) 11:23:10 ID:2/huufvc
>>577

モデルはサーヤかw
どうせなら若い頃のミッチーにしてほしかったな

596 :Socket774:2009/03/17(火) 11:27:31 ID:JFoOi5kx
製作者は不気味の谷を知らなかったのかな

597 :Socket774:2009/03/17(火) 13:54:44 ID:NiLVXl3x
変なプライドを持たずに、オリエント工業あたりとコラボ
してくれればヒットの予感もあったのにな。

しかし、もう少し生きてれば楽しいことがありそうだ。がんばろ。

598 :Socket774:2009/03/17(火) 14:02:20 ID:7NSAf/F6
>>594
旧祖父があった時、9時までやってた頃は非常に助かってたけどなぁ〜。

とらも終わりか・・・。

599 :Socket774:2009/03/17(火) 16:25:20 ID:dSnTV3Om
ところでサーニャちゃんかわいい

600 :Socket774:2009/03/17(火) 18:34:31 ID:wv3qyhlW
なんがファルコムのゲームが以上にやすいんだけどなにこれ?



601 :Socket774:2009/03/17(火) 22:12:49 ID:UcXmLv1/
それはねふぁるこむのゲームよ

602 :Socket774:2009/03/17(火) 22:46:31 ID:UcXmLv1/
ぶっちゃけうんこ

603 :Socket774:2009/03/17(火) 22:47:09 ID:UcXmLv1/
あっ!ファルコムのことじゃないよ。


604 :ぱんつにウンコがついても恥ずかしくないもん:2009/03/17(火) 23:48:41 ID:l2w7Q/cY
本日、最後のニュースです。

明日大量入荷予定のエロゲーがまだ届きません。
どーすんだ!!!と心の中で叫んでも居ないことを
ここに書いてみる

605 :Socket774:2009/03/17(火) 23:52:52 ID:ods0bSYB
それなんてエロゲ?

606 :Socket774:2009/03/18(水) 00:29:25 ID:KiwfyaBg
3月20日〜4月5日
広島パルコ8F 「ガンプラEXPO」 西日本エリア初開催
限定品を含むガンプラ販売有り
10時〜20時30分 入場無料

607 :Socket774:2009/03/18(水) 02:54:55 ID:MoiAROMb
>>606
オタからしてみたら敷居が高い場所だな。
しかし、限定のクリアverは中々そそられた。

どちらかと言うと、フルーツポンチが1Fでイベントやるんで
そっちを見たい。。


608 :Socket774:2009/03/18(水) 14:37:45 ID:K/fAxXSv
金曜日にマクドの新製品が、本通店と、白島店で販売されるそうだが、
おまえら、行くのか?

609 :Socket774:2009/03/18(水) 15:00:33 ID:llcFRO2B
どうでもいい

610 :Socket774:2009/03/18(水) 15:19:02 ID:VeA83Ulq
>>608
そういうのはサクラのバイトに任せとけばいいよ。

611 :Socket774:2009/03/18(水) 15:28:29 ID:K/fAxXSv
>>610
並んでたり、それを報道が取り扱ったりしてたら、それはまた懲りずにサクラだと
思うが、地方までそんなことやるかね?

だいぶ叩かれたから、広島では通常通りの
販売光景があるように思えるのだが。そこだけが興味。

ひとを欺いて商売できると思われても、いやだから、行かないが。

612 :Socket774:2009/03/18(水) 15:31:13 ID:GwsuNUIY
どこで募集してるの? サクラのバイト

613 :Socket774:2009/03/18(水) 16:16:36 ID:ffvttrJx
東京のはグッドウィルじゃなかったけ?

614 :Socket774:2009/03/18(水) 19:30:53 ID:+DzSfbc8
パンダの肉使ってるやつだろ、あれ美味いのかの

615 :Socket774:2009/03/18(水) 19:41:28 ID:ZNB1SNfw
俺もタダで食えてバイト代が出るなら並ぶわ

WBC電通バンザイって言ってやるよ

616 :Socket774:2009/03/18(水) 20:25:03 ID:xJH/9/N7
>>615
給料に含まれてはいるがタダではない

617 :Socket774:2009/03/18(水) 20:32:20 ID:K/fAxXSv
RCCや、広島ホームテレビ、TSS、NHKと全部揃っている中心部でまず、販売ですね。わかります。
特にホームは近くで助かりますね。

618 :Socket774:2009/03/18(水) 20:59:56 ID:HjjL7BoI
>>608
20日は本通店だけだったはず。

619 :Socket774:2009/03/18(水) 21:07:29 ID:xJH/9/N7
ID:K/fAxXSv=宣伝

620 :Socket774:2009/03/18(水) 22:15:19 ID:K/fAxXSv
>>619
ちょ、自慢じゃないが、オレはマックの牛肉は食べない。昔は食ってたが、
価格が落ちてから、なんかパサパサしてうまくないし、狂牛病のこともあるしな。

そのことをわかってか、牛肉以外のメニューを充実させてるのはいい。
こんかいの牛肉てんこもりなんてありえない。

621 :Socket774:2009/03/18(水) 22:29:19 ID:jRfTxadr
>>620
オレも狂牛病とかクローン牛とかで輸入牛肉は抵抗があって食ってない。

622 :Socket774:2009/03/18(水) 23:06:59 ID:xJH/9/N7
>>620
ファストフードの肉質を自慢げに語るなんて(笑)

623 :Socket774:2009/03/18(水) 23:18:32 ID:yoo6J3hG
もーもーの命を無駄にしないで!><

624 :Socket774:2009/03/18(水) 23:19:15 ID:FqU5Lv4L
ビーフ100%と牛肉100%はまるで別物です

625 :Socket774:2009/03/18(水) 23:26:03 ID:Hl9AGgR/
では空気読まずにゴッドバーガーでオフという提案をしてみるw

626 :Socket774:2009/03/18(水) 23:54:58 ID:PbhyBj6E
ゴットバーガー・・・ゴッドフィンガーを思い出した・・・

小学生?のときGガンダムを友達と見てたら、終了間際に出るか新必殺技〜〜!次回につづく!!

おぉ〜〜次回が楽しみだ〜って思ってたら次回予告「新必殺技!爆熱ゴッド・フィンガー!!」・・・

いきなりのネタばれに吹いたのは良い思い出・・・

627 :Socket774:2009/03/18(水) 23:57:02 ID:yyty182A
マックの牛肉はオーストラリアかニュージーランド産だよな?

クソヤフーが規制されとる

628 :Socket774:2009/03/18(水) 23:57:52 ID:r6pgED2w
みんな!最後の曲になりました!!聞いてください!!

ドライオナヌーをしようと思いっきり突っ込んだら
ウン子がでまして、そのあと大量のせーしがふきでました

どらいしっぱいです

629 :Socket774:2009/03/18(水) 23:59:16 ID:Ug6w7iTp
ハードなオナニーするぞ!ハードなオナニーするぞ!ハードなオナニーするぞ!
ハードなオナニーするぞ!ハードなオナニーするぞ!ハードなオナニーするぞ!
ハードなオナニーするぞ!ハードなオナニーするぞ!
ハードなオナニーするぞ!ハードなオナニーするぞ!
ハードなオナニーするぞ!ハードなオナニーするぞ!
ハードなオナニーするぞ!
ハードなオナニーするぞ!

630 :Socket774:2009/03/19(木) 00:16:27 ID:Ua8QR32r
マックで牛肉には気をつけながら、中国産の加工食品満載のサイドメニューで安心ですか。

輸入仔牛が日本で育って国産牛として売られてても「やっぱ国産の肉は安心」とか言って食ってそうw

631 :Socket774:2009/03/19(木) 00:19:21 ID:oMj0xqX/
市内でハードオフみたいな店ってない?

632 :Socket774:2009/03/19(木) 00:23:23 ID:5yDR7LE+
>>630
はあ?ラベル張替えだけで満足するのがデフォですよ!奥さん。
手間のかかるそげんことはしゃーせんわい。

>>631
つサークルワン<ごみ
つ市内に何店舗か中古やがあるぞ。<ごみ
つそれでもHO逝きたいなら山口池
でつ<ウッドストック

633 :Socket774:2009/03/19(木) 00:26:40 ID:jPcNhnqT
福山デオデオの決算DM来た。

こっちもイースオリジン760円でお茶吹いた。
明日買ってくる。

634 :Socket774:2009/03/19(木) 00:58:15 ID:p/LOqQdh
>>625
もちろんロイヤルゴッドを頼むんだよな?

635 :Socket774:2009/03/19(木) 01:07:25 ID:de/LVH/U
>>608
普段でも店の外まで並ぶような店なのにな。>本通り

636 :Socket774:2009/03/19(木) 03:30:51 ID:gh0dEyCL
>>618
呉も20日からだ。

637 :Socket774:2009/03/19(木) 06:13:59 ID:5yDR7LE+
>>くれのあが
やっさんでつか

638 :Socket774:2009/03/19(木) 06:47:25 ID:pRjDWejw
>>636
各店舗に貼ってある本通店先行販売のポスターを勘違いしてない?

639 :Socket774:2009/03/19(木) 12:24:52 ID:vO903T5q
チト相談に乗って欲しい。
地デジチューナーを買おうと思うのだが・・・・
見ることがメイン。編集は考えてないんだ。。予算が1万なんだ。
良いもの無いかな??

640 :Socket774:2009/03/19(木) 13:13:46 ID:h/Cs7rNP
>>639
それならなんでもいいと思うんだが・・・
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11171406/-/eVar3=VCSP
↑バッファローでこんなのあるし
ダイナコネクティブの安いやつが前工房に売ってたりしてたし

641 :Socket774:2009/03/19(木) 13:29:50 ID:Ua8QR32r
そういえばDY-UD200最近見ないな

642 :Socket774:2009/03/19(木) 14:46:51 ID:xlDb7s56
PC温度が気になる子ちゃん

643 :Socket774:2009/03/19(木) 16:55:17 ID:jPcNhnqT
イースオリジン通常価格980円だと?

しかも未だに初回特典付きとは・・・

644 :Socket774:2009/03/19(木) 17:20:14 ID:w20Z8/Ng
また放火です

645 :Socket774:2009/03/19(木) 17:23:09 ID:h/Cs7rNP
>>643
1ヶ月前からコンプマート入り口に山積みですけど

646 :Socket774:2009/03/19(木) 17:35:25 ID:txADWQHw
ちと教えて欲しいんじゃが
HDD×4
ビデオカード×1
DVDドライブ×1
FDDドライブ×1
これだけ装備する場合電源は最低何Wのが要るかのう?

手持ちは350Wが一台あるだけ、出来るだけ有りもので済ませたいんじゃ。
すまんが教えてつかぁさい。


647 :Socket774:2009/03/19(木) 17:37:24 ID:vREqatHy
>>646
HDD一つ5〜10W(起動時なら30W)
ビデオカード20W〜300W
DVDドライブ10W(スピンアップ時なら20W)
FDDドライブ5W

スペッコも何も書いてないからエスパー解答した

648 :Socket774:2009/03/19(木) 17:39:23 ID:txADWQHw
>>647
おお、すまん。ずいぶん参考になった。
ありがとさん

649 :Socket774:2009/03/19(木) 18:33:11 ID:gVkSpDQK
450Wもあれば十分だと思うが
念のため500Wは欲しいな。
あるいはHDDを別電源にするか。
そんでせっかく500Wにするんなら105℃国産コンデンサ品の80Plus朱徳電源がいい

650 :Socket774:2009/03/19(木) 18:40:25 ID:P3trAg2N
>>646
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html


651 :Socket774:2009/03/19(木) 18:51:37 ID:txADWQHw
>>649
>>650
広島もまだまだすてたもんじゃないのぅ
ありがとさん

652 :Socket774:2009/03/19(木) 19:45:08 ID:oHjAkCWg
>>649
> 朱徳
三国志の武将にいそう

653 :Socket774:2009/03/19(木) 19:53:16 ID:h/Cs7rNP
ところで105℃対応のと80Plusてどう違うの?

654 :Socket774:2009/03/19(木) 20:12:51 ID:fYbIAkKt
>>646
同じ構成で、400W電源で問題なく動いてるよ

655 :Socket774:2009/03/19(木) 20:24:31 ID:f9WaQvuC
>>653
105℃コンデンサ -> 85℃品に比べ寿命が4倍(理論上)
国産コンデンサ -> 安心品質(半分妄想と半分経験則)
80+電源 -> 変換効率80%以上(省エネ、低発熱)

例えばシステム構成が80Wを消費した時に変換効率80%だと80/8*10でPCの消費電力は100W(20%分の20Wはロス=発熱)
これが一般的な無印電源の変換効率65%だと80/6.5*100でPCの消費電力は123W(35%分の43Wはロス=発熱)
つまり同じシステム構成でも変換効率の高い電源(80+)だと電気代も安くなるし電源の発熱も減るし電源の負担も減る。

656 :Socket774:2009/03/19(木) 20:27:15 ID:WlX6ti+i
>>643
勢いでかったが 以外におもろい
ビックは空の軌跡3が980円だったのでいっちもかってみた

ふぁるこむマンセー

657 :Socket774:2009/03/19(木) 21:16:16 ID:k3TYIDWZ
朱徳は中華人民共和国の元帥。
藤子不二雄Aの毛沢東の漫画で部下を射殺していたなあ。

658 :Socket774:2009/03/19(木) 22:20:06 ID:h/Cs7rNP
>>655
ありがと。
耐久性重視なら105℃コンデンサだけでもいいわけね

3つ対応ので安くいい電源ないでしょうか?
W数は少なくてもええです。
400W以下でも

659 :Socket774:2009/03/19(木) 22:30:28 ID:OkmlpUNo
>>645
まだ山済みなんじゃw

660 :Socket774:2009/03/19(木) 22:34:17 ID:gVkSpDQK
>>658
クロシコのKRPW-Jシリーズかな
あとはサイズの超力ぐらいかな。

国産に拘らないのであればKRPW-Vシリーズか
サイズの剛力とかLife Powerとか

661 :Socket774:2009/03/19(木) 23:02:57 ID:f9WaQvuC
超力はサイズの誤表記か勘違いと思うが12V出力が異常に低いから避けた方が吉

662 :Socket774:2009/03/19(木) 23:09:20 ID:gVkSpDQK
http://www.scythe.co.jp/images/enhance/chouriki/scpcr-500label.jpg
別に普通じゃん
クロシコのも18A 18Aだし(というか同一品)

663 :Socket774:2009/03/19(木) 23:15:17 ID:VzKeAWrC
>>658
650W以上必要ならコスパでコルセア
500W前後で良いならクロシコも有り
と電源スレで洗脳された俺が通り過ぎます

664 :Socket774:2009/03/19(木) 23:19:29 ID:jIQPPNEn
電源ネタは荒れるからきらいっす

665 :Socket774:2009/03/19(木) 23:29:42 ID:f9WaQvuC
>>662
公称500W出力で12V出力が合計350Wは低いよ。

例えば玄人のJ500Wは12V出力合計432W
AntecのNeoPower500は12V出力合計465W
江成のEPR525AWT(※525W)は12V出力合計480W
CorsairのCMPSU-520HXJP(※520W)は12V出力合計480W
紫蘇のSS-500HMは12V出力合計456W

AbeeのZU-500Wは12V出力合計384W
パワグリのEG-500PGは12V出力合計340W
AREAのNA500-20Aは12V出力合計350W
KEIANのKT-520RS(※520W)は12V出力合計312W
サイズのLiFE-500Aは12V出力合計328W

666 :Socket774:2009/03/19(木) 23:32:47 ID:VzKeAWrC
>>664
あ〜あるある
まぁ、今週末から本格的に決算セール始まるし
予算別の電源スレのテンプレなりwiki見て候補を絞っておいた中でお買い得な奴買えば良いかと
スレに目を通すと俺みたいに洗脳されるから気をつけろw

667 :Socket774:2009/03/19(木) 23:54:51 ID:cymaUik+
最近はクロシコの560で無難に済ませてる。
S70SDを大量にストックしてあるが、こいつの電源もそこそこ(・∀・)イイ!!

668 :Socket774:2009/03/20(金) 00:28:31 ID:TbAVDQhl
>>667
やっぱ鯖だからいいんだろうな
今年はじめに購入してまだ箱から出してないけど。。。

669 :Socket774:2009/03/20(金) 01:45:53 ID:SjGUI+ca
いや、あれの中身はM系バリュースターだし。
生産は国外でもQAがちゃんとしてるからモノは良い。
しかも鯖みたいに爆音って事もないからな。
この辺は腐っても天下の日本電気。

手元に5台あるけど、後2・3台買っとくべきだったな。

670 :Socket774:2009/03/20(金) 09:42:25 ID:mL7wT6zs
国土交通省のずるさは氷山の一角、天下り生涯賃金90%課税法案早期成立させるべき。

671 :Socket774:2009/03/20(金) 09:44:12 ID:R3WrWxp4
コンプの広告更新されてるな。
これは悩むのう・・・。
とりあえず景品貰いにイってくるか。

672 :Socket774:2009/03/20(金) 11:29:41 ID:qcBF/yRg
>>671
呉からくるんかい!!

673 :Socket774:2009/03/20(金) 13:19:45 ID:WbBRKkkC
紙屋町は激混みなんかな
とりあえずビックいく

674 :Socket774:2009/03/20(金) 13:34:51 ID:4M+vhs7W
こちらスネーク、ビックに潜入した
アイオーのnルータ子機セット限定5台4980まだ5台あり
買っとこうかな、祖父どっとこむで5980ぐらいで買うかどうか悩んでた奴だ。。。

675 :Socket774:2009/03/20(金) 13:47:58 ID:Gq0UaPvr
祖父コーナーまた改装してる
バリケードだったところが商品棚に

676 :Socket774:2009/03/20(金) 15:00:34 ID:qcBF/yRg
かみやちょうしゅうへんは、結構人が降ります。
なので結構人が居ります。

きょう金曜日なのに人がおおいいなぁとおもってたら
休みなんですね。

677 :Socket774:2009/03/20(金) 17:14:56 ID:g3das51Y
コンプから帰ってきた。
広告で出してる日立の\7,580の1TBHDDがまだ10個くらいあった。
この値段だと飛ぶように売れるってわけじゃないんだな・・・。

678 :Socket774:2009/03/20(金) 17:22:55 ID:KHVQiEZt
>>677
日立(Seagateの代品)の1TBHDDは台数限定で\6,999だった。
まあ1.5TBのHDD\9,999也は開店前に瞬殺されたわけだが

679 :Socket774:2009/03/20(金) 17:47:06 ID:wLJsCidF
祖父並の中古揃えが紙屋町あればなーーーカムバックしてくれないかな、かな

680 :Socket774:2009/03/20(金) 18:30:31 ID:KHVQiEZt
ところで、マックのクオーターパウンダー食べた椰子いる?
\680でハンバーガーセット付のTシャツを購入するようなもんだが

681 :Socket774:2009/03/20(金) 18:34:01 ID:puR03JoC
気になるなら買ってこいよ

682 :Socket774:2009/03/20(金) 18:36:50 ID:g9/RIAT2
>>677
それぐらいだとソフの通販でたまにあるからなぁ
日立じゃないけどこれぐらいなら並んでもと思うんだけどね…
http://www.gdm.or.jp/specialprice_html/090321/tzone20_04.html

683 :Socket774:2009/03/20(金) 18:39:37 ID:hl+C1zl/
アキバと比べるな、ば(ry

684 :Socket774:2009/03/20(金) 18:57:29 ID:mL7wT6zs
>>680
ここでその話題に触れるやつは、アルバイト認定されるからな。



685 :Socket774:2009/03/20(金) 19:05:21 ID:rGYo3f4N
いつの間にか広島らんめんが家のまえに看板掲げてたw

686 :Socket774:2009/03/20(金) 19:14:45 ID:wHUljA8c
工房のヤマダ店ってどこにあるんだ?
いったけどどこにあるかわからん。
奥の中古売ってるところがそうなん?


687 :Socket774:2009/03/20(金) 19:23:56 ID:/3Nzq9hZ
>>686
店の外の小屋

688 :Socket774:2009/03/20(金) 19:28:22 ID:ttXdGe+e
>>685
特定しました

689 :Socket774:2009/03/20(金) 19:44:17 ID:MkJYMqL8
おれは閉店前に行ってくる

690 :Socket774:2009/03/20(金) 19:58:51 ID:MUnKc75R
>>680
そんな話題振ってると伝説の「グルメ」が来襲するからカンベンな。

691 :Socket774:2009/03/20(金) 20:09:07 ID:g9/RIAT2
>>683
まぁ、決算セールでも通販サイトの通常価格にしかなってない福山方面に住んでるとアキバ価格なんて都市伝説レベルだし…。
それなりに特価が有る広島市方面が羨ましいorz

692 :Socket774:2009/03/20(金) 20:32:19 ID:h9+3LI6e
次回のオフは>>685の家で1台組んで、広島ランメンで打ち上げだな。

693 :Socket774:2009/03/20(金) 20:39:12 ID:08fHIfSz
>>685
西原あたりか?

694 :Socket774:2009/03/20(金) 21:06:26 ID:DzHWMqYU
>>686
商工センターのヤマダの裏側
わかりにくい

695 :Socket774:2009/03/20(金) 21:31:31 ID:wHUljA8c
てっきり店の中にあるかと思ったわ。


696 :Socket774:2009/03/20(金) 23:12:43 ID:mL7wT6zs
>>695
ちょ、グーグルマップで付近を表示したあと、「広島自作」と検索するんだ。

携帯キャリアも全キャリア対応で、もう迷わんよ。

697 :Socket774:2009/03/20(金) 23:17:29 ID:L/BhzBP4
>>678
デオのお得意様用チラシの割引券を使ったら海門HDが5999円で買えた。
11時過ぎて行ってみたけど、まだ残ってたから余裕だった・・・。

1.5TBの方は土、日も5台づつ販売されるようだね。


698 :Socket774:2009/03/20(金) 23:23:20 ID:qcBF/yRg
虎の穴で少女革命計画をかってみました。

只今4回目です、、、そろそろ汁もでまへん

699 :Socket774:2009/03/21(土) 00:15:33 ID:ssSiZJQq
情けない

700 :Socket774:2009/03/21(土) 00:55:12 ID:Koq+LayO
もう汁も出ないのが情けないのか
連休なのに一人でエロ漫画でシコシコが情けないのか気になるw

701 :Socket774:2009/03/21(土) 00:57:10 ID:jiSDloU2
前者だろ、JK
40までは6発は汁ダクでいけるはずだろうに

702 :Socket774:2009/03/21(土) 01:01:59 ID:Koq+LayO
今年で40だけど一回でもう二度と復活しない俺は雄としておわっとるのか・・・・・

703 :Socket774:2009/03/21(土) 01:04:35 ID:PnVNJP98
ヲタな彼女から「聖液ってこんな少ないの?漫画とぜんぜん違うショボ」と言われましたが何か?

704 :Socket774:2009/03/21(土) 01:05:34 ID:vLLsoE3a
40にもなってそんな話題にwまで付けて食いついてる時点で終わってるよ

705 :Socket774:2009/03/21(土) 02:27:26 ID:GHZa6n1J
>>703
違うよ、それはお前がしょぼいんだよ。2リットルぐらい出るのがデフォルトだよ。

706 :Socket774:2009/03/21(土) 04:58:20 ID:hiiLXVhF
>>701
40で超遅漏の俺に謝れ!
しんどいだけで気持ち良くない俺に謝れ!

707 :Socket774:2009/03/21(土) 05:30:11 ID:J8tiwBSe
工業大学専門学校生な俺がこんなスレ発見
オフとかやんの?

708 :Socket774:2009/03/21(土) 05:34:36 ID:h7VYFxjC
未遂(計画倒れ)の方が多いけどな

709 :Socket774:2009/03/21(土) 07:24:23 ID:hv7vj2Sp
>>707
ぶっちゃけ、おまえはこんなやつらと会いたいのか?

710 :Socket774:2009/03/21(土) 07:53:58 ID:8nmo6gnq
40代後半ですが、まだビンビンですよ。
友人等ではすでに終わってる人もいるから、一概に年齢だけで測れないでしょうね。
これは個人差が大きいと思う。

711 :Socket774:2009/03/21(土) 08:06:01 ID:xTg5Z8zt
今日市内のほう行く予定だけどなんかめぼしい物ありそう?

712 :Socket774:2009/03/21(土) 08:12:51 ID:purkh71e
10代ですが、なんかいでも逝けます。

713 :Socket774:2009/03/21(土) 08:32:52 ID:8nmo6gnq
>>712
10代は童貞でしたが何か?

714 :Socket774:2009/03/21(土) 08:39:03 ID:8aGiUbHV
少女革命計画で検索したらルーンマスカーがヒットした
懐かしいな

715 :Socket774:2009/03/21(土) 10:24:16 ID:a/WsaLAR
ネバーランドにリボルテックが680円!!!!!


716 :Socket774:2009/03/21(土) 10:26:30 ID:a/WsaLAR
むあじで?

717 :Socket774:2009/03/21(土) 11:02:46 ID:PnVNJP98
>>705
むぁじで!?ウォンツ行ってエビオス買ってくるわ

718 :Socket774:2009/03/21(土) 11:04:26 ID:lvW41iot
オタには敷居が高い広島パルコ8F「ガンプラEXPO」へ

719 :Socket774:2009/03/21(土) 12:08:03 ID:hv7vj2Sp
http://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=30-GVMVPHZ-9031801
地デジチューナー 5000円

720 :Socket774:2009/03/21(土) 12:09:03 ID:hv7vj2Sp
すまん8分で売り切れた。オレは買ったが。

721 :Socket774:2009/03/21(土) 13:04:43 ID:aGiBagMs
紙屋町工房に車でつっこんだ奴がいる

722 :Socket774:2009/03/21(土) 13:23:43 ID:VbOamoIp
マジ?
あっこのガラスバラバラ?
面白そうなこった
見に行ってみるか

723 :Socket774:2009/03/21(土) 13:29:54 ID:ou1u8MdN
今から買いに行こうとおもってたのに…

724 :Socket774:2009/03/21(土) 13:37:20 ID:IYRY9f0G
今見て来た
ケース置いてるあたりに突っ込んでた
さっきJAFが来てたよ

725 :Socket774:2009/03/21(土) 13:39:34 ID:K3wpJ5wd
いや、正面じゃなくて横
ケース並べてるところの後ろの壁が崩れて外が見える
その瞬間は居なかったんで最初気づかなかったんだがなんで警察がいるんだろうと見回してみると穴開いてた

店は普通に営業中

726 :Socket774:2009/03/21(土) 13:44:09 ID:ou1u8MdN
そんな状態で営業中なのかw

727 :Socket774:2009/03/21(土) 13:50:29 ID:f/La2s+z
SK-MTVHDUCが昨日発売されてるはずなのだが・・・・
見かけた人教えて〜

728 :Socket774:2009/03/21(土) 13:52:20 ID:PnVNJP98
それは工房気の毒だったな。
鬼のようなこと言うけど事故でキズのついたケース値引きセールしてたら報告ヨロ

729 :Socket774:2009/03/21(土) 13:57:10 ID:Q6LDWVqO
こちらスネーク、パソコン工房に潜入した
現場写真を送る。
http://p.pita.st/?m=tvskiv17
なお店員に睨まれたため早急に脱出する

730 :Socket774:2009/03/21(土) 14:03:36 ID:eJxHZ5gT
木定楽器カワイソス・・・
それはそうと最近近所で大きな火事が多い件について
暖かくなってきたし頭のゆるんできた人が増えてるのかなあ

731 :Socket774:2009/03/21(土) 14:06:23 ID:4X275nif
>>730
ヒント:WBC、放火大好き民族

732 :Socket774:2009/03/21(土) 14:16:54 ID:PnVNJP98
>>729
柱いってなさそうだしすぐ直せそうだな。
地面から高い位置だし明日の雨もシート張っとけば大丈夫JARO

733 :Socket774:2009/03/21(土) 14:19:46 ID:HnIX8BX8
>>719
会員専用に入れない俺は負け組なわけですな。

734 :Socket774:2009/03/21(土) 14:35:39 ID:hiiLXVhF
>>729
まぁ!なんということでしょう!
頼んでもない「劇的ビフォー・アフター」かw
明るくなって前よりいい感じじゃないか。

735 :Socket774:2009/03/21(土) 14:46:34 ID:purkh71e
>>729
GJ

まぁなんて明るさ。
このままでいんじゃね?

ちょっと現場に行ってみるか@府中町

736 :Socket774:2009/03/21(土) 15:43:58 ID:dSNoJVMN
>727 普通に工房に売ってないか?

737 :Socket774:2009/03/21(土) 16:42:40 ID:lvW41iot
ts抜けるのか情報錯綜中じゃね

738 :Socket774:2009/03/21(土) 16:55:48 ID:VbOamoIp
さっき見てきた。
ケース付近風通し良くなっててワロタww


739 :Socket774:2009/03/21(土) 17:06:54 ID:hv7vj2Sp
>>733
会員登録自体は無料な。アウトレットはセールのときはいいもん半年に一回ぐらいは
あるよ。ポイントもいきなり2倍になったりするし、登録しとけ。

740 :Socket774:2009/03/21(土) 17:09:03 ID:5S2MqjyO
転売ヤー乙

741 :Socket774:2009/03/21(土) 18:37:54 ID:8wVlT5db
>>728
いい加減、転売屋シネヤ!!

742 :Socket774:2009/03/21(土) 18:44:28 ID:GSueuynp
>>737
TS抜くならPT1で良いと思うが。
何でSKを買う。

743 :Socket774:2009/03/21(土) 18:56:12 ID:hiiLXVhF
>>741
その人は違うんでないかい。
一応丸々弁償と引き換えに当事者に傷んだ現物押し付けるだろ。

744 :Socket774:2009/03/21(土) 19:00:50 ID:8wVlT5db
>>743
発想がどこからどう見ても、転売屋だろ。

745 :Socket774:2009/03/21(土) 19:13:49 ID:5Z+x5PVI
ADBをPS2とかUSBに変換するための機器が欲しいのだけど
置いてそうな店って誰かしらない?

746 :Socket774:2009/03/21(土) 19:13:53 ID:PnVNJP98
わざわざ転売するなら重くて嵩張るケースなんて選ばんよ

むしろ最近1台ケース変えたんだが元のケースどうするか悩み中。
ニブラで穴開けたりサイドパネル屁垂れ再塗装してるから状態悪いんだよね。
オクに出してもジャンクだし送料高くてあまり値段つかんだろうしどんなもんかと

747 :Socket774:2009/03/21(土) 19:16:20 ID:PnVNJP98
>>745
ADBってAppleDesktopBusのこと?
マックサポートはこないだ撤退したし
宇品のターミナルビルの店も閉店したんだっけ?

748 :Socket774:2009/03/21(土) 19:24:41 ID:4X275nif
>>746
どの程度手を掛けたのかわからんけど、ヤフオクで1円スタートにすれば2〜3000円くらいにはなるよ。

749 :Socket774:2009/03/21(土) 19:38:36 ID:WtowwLMo
聞いてみるんだが
みんな使わなくなったパーツってどうしてる?
PCIなVGAや古いCPUやチップ用クーラーとか水冷の水枕etc.
買取は無理な代物、捨てるのは勿体無い
ヤフオクは前に神経質なのに当って二度と御免って感じで
ケースの空き箱に入りきらなくなってきてる
100均パーツ専フリマとか物々交換オフとかあったらと何時も思ってる

言いだしっぺが幹事ってのは無しね

750 :Socket774:2009/03/21(土) 19:46:54 ID:nqrf34CP
>>749
場所と日時ヨロ

751 :Socket774:2009/03/21(土) 19:49:29 ID:PnVNJP98
>>748
やっぱ1円スタートか・・・
今は結束フックの両面テープを気が向いた時に灯油で掃除してるから
ゆっくり片付けて磨き上げたら出してみるよ。
でもE-ATXのフルタワーだから梱包が160寸18kgなんだよね。あまり期待できんわ。

>>749
それ過去に何度か企画出てるよ。やるなら時間あえば手伝うんだが。
とにかく日時場所を決めれれば話は動き出すけど決められないなら流れるぜ。

752 :Socket774:2009/03/21(土) 19:59:23 ID:QOZ6UWxt
>>747
>>1見たら広島港のとこはネットだけで細々とやってるっぽい。
店の日記読むとヤバそうな電波が飛んでるが・・・。

753 :Socket774:2009/03/21(土) 19:59:35 ID:WtowwLMo
749だけど、話まとめるなんて無理
もちろんやるなら手伝いや参加はやります

同じ思いの人で俺がって人お願いします

754 :Socket774:2009/03/21(土) 20:10:34 ID:y8b7qiVQ
他力本願なら最初からネタ振りすんなよ

苦労は誰かに任せて、自分は楽な部分担当して形だけは協力しましたなんて
そんな都合のいい話あるか

755 :Socket774:2009/03/21(土) 20:21:47 ID:PnVNJP98
ワロタ

>>749
煽りじゃないが水枕なんてやってるのなら社会人だよな。
なら全然無理じゃないからやってみなよ。
うまくいくかどうか判らんが少ない知恵と力貸すぜ。

756 :Socket774:2009/03/21(土) 20:22:13 ID:eJxHZ5gT
社会見回したらそんな話は唸るほどあるけどなw
まあここでこんなレスは望まれてはないんだろうが

757 :Socket774:2009/03/21(土) 20:22:56 ID:hv7vj2Sp
他力本願とはひとにたよるという意味ではない。ほとけの願いだ。
自分ひとりのちからで生きているというのではない、ということ。

安易にひとに頼るという意味は、もともと誤用。  これ社会人ならマメな。

758 :Socket774:2009/03/21(土) 20:33:06 ID:y8b7qiVQ
>>757
言葉の語源と現代の慣用句の用法とは違うぞ
社会人以前の基本的マメな

759 :Socket774:2009/03/21(土) 20:47:16 ID:hv7vj2Sp
TVで若いのが、「ぜんぜん・・・いいっすよ。」てもう誰もつっこなまかったが、
若い世代というか、言葉を知らないっていう空気がスタジオにたちこめてたろ。

若ければそれで許されるかもしれんが、もう次はアホキャラでしか使ってもらえんだろうな。

760 :Socket774:2009/03/21(土) 20:58:42 ID:+PeeJ2Hd
>>757
頭をもっと柔軟にね

761 :Socket774:2009/03/21(土) 21:00:12 ID:y8b7qiVQ
>つっこなまかったが、

アホキャラシレソ乙 流行り言葉を反論の喩えにする時点で社会人失格だ

762 :Socket774:2009/03/21(土) 21:06:00 ID:xTg5Z8zt
ぜんぜんの後に否定語でないといけない決まりはないんだが
ほんと物知らねえ馬鹿だなこいつ

763 :Socket774:2009/03/21(土) 22:29:12 ID:purkh71e
パソコン工房の事故現場みてきた・・・・
なんかめっさ風通しがよくなってない??

これ警備どうすんだろう・・・・

764 :Socket774:2009/03/21(土) 23:49:23 ID:Fz8zf9xC
警備員一人置いて壊したやつに請求なんじゃね

765 :Socket774:2009/03/22(日) 00:01:41 ID:Z9cT56FH
壊したやつが警備員なんだけどなw

766 :Socket774:2009/03/22(日) 00:13:46 ID:Y+Q4kKct
まず バックで反対側の事務所の壁もへこましてるんだけどな

767 :Socket774:2009/03/22(日) 00:50:33 ID:8zQuBSUN
俺が警備の服着て紛れとこうかな

768 :Socket774:2009/03/22(日) 01:49:41 ID:5dTK2+uT
>>766
素でドリフみたいな事やるヤツは貴重。

769 :Socket774:2009/03/22(日) 02:13:43 ID:WPzNkZ7X
もう広島じゃPT1は並ばないのだろうか…


770 :Socket774:2009/03/22(日) 03:33:34 ID:EJ2HhgcO
まだPT1売ってるの?全国的にも飽和状態に近いでしょ
転売屋も高値で売れなくて焦ってるみたいだし・・

771 :Socket774:2009/03/22(日) 05:45:34 ID:q4BO/viG
BSCS目的ならともかく、地デジだけなら他に選択肢があるしねぇ
PT2のウワサもあるし

772 :Socket774:2009/03/22(日) 08:41:25 ID:pyPlRPCd
なんじゃコボウ!!
バクセツだんのしわわか!!!!!!

欧米か!!

773 :Socket774:2009/03/22(日) 10:17:25 ID:a4n6n7e4
昨日の夕方に久しぶりに工房に行ったのだけど、気が付かなかった。

774 :Socket774:2009/03/22(日) 12:18:57 ID:uuuBNkMc
欧米か!!

775 :Socket774:2009/03/22(日) 14:20:51 ID:pyPlRPCd
なんか、商品は事故を起こした奴が這い取るのか
保険支払いということで何かで処分されるような梱包してたな。
(保険金なら、処分やサンに引き取ってもらうので
それをまわしてもらうのか・・・・・)

776 :Socket774:2009/03/22(日) 14:58:59 ID:WPzNkZ7X
昨日の写真だと石膏ボードが割れたくらいに見えたけど、
実際に現場見たら結構酷い状況だな。


777 :Socket774:2009/03/22(日) 16:26:19 ID:pyPlRPCd
なんか今日はひといねーなとおもったら
市民球場での最後の試合あだったからなのね・・・・

これからおおくなりそう

778 :Socket774:2009/03/22(日) 16:35:33 ID:nFHFqrJL
323 名前:名無しなんじゃ 投稿日:2009/03/22(日) 15:31:06 ID:/d0bVH9U
とらのあなが、4月から閉店時間を1時間繰り上げて20時閉店になってしまうみたいね。

779 :Socket774:2009/03/22(日) 17:27:20 ID:FP1V7rlC
熊実況でバカが粘着してる

780 :Socket774:2009/03/22(日) 17:32:45 ID:J2b0b1vM
だからどうした

781 :Socket774:2009/03/22(日) 17:49:04 ID:7pz4ocfi
>>780
死ねよシレソ


782 :Socket774:2009/03/22(日) 17:57:06 ID:J2b0b1vM
>>781
はいはい、バカはシレソと揃ってあぼーんされてなさいよ
メ欄にちゃんとウンコがどうたら書いておけよ

783 :Socket774:2009/03/22(日) 19:20:45 ID:vghj2gxl
なぁおまえらにきくんだけど

毛抜き機ってあるじゃない、あれのケツ毛抜き機ってないの?

784 :Socket774:2009/03/22(日) 19:43:42 ID:anHu21tg
その毛抜き機でケツ毛を抜くと何かまずいのか?

785 :Socket774:2009/03/22(日) 19:46:49 ID:lx88n/DN
つまり、毛抜き機でケツ毛を抜こうとすると、
間違えてアヌスと玉袋の間をつまんでイテテってなってしまう
危険性があるからじゃないかと。

786 :Socket774:2009/03/22(日) 20:07:54 ID:uuuBNkMc
欧米か!!

787 :Socket774:2009/03/22(日) 20:35:49 ID:pyPlRPCd
なんでそこで欧米か!がはいるんだよ〜

そうイテテになっちゃうのよ

788 :Socket774:2009/03/22(日) 20:59:42 ID:pyPlRPCd
ちなみに・・・
本日でエロ漫画が30冊を超えました
購入開始から1ヶ月も満たない状態で30冊は
馬鹿を通り越してあほになりそうです これも皆様方の
お力です。

なお、これによりエロ本棚を新調いたしました。

789 :Socket774:2009/03/22(日) 21:15:56 ID:2JATLRPj
アプライドでATXケース傷有り電源無しが\1980。


思わず買っちまった…orz
別にいらんのに。

>>787 剃れば?

790 :Socket774:2009/03/22(日) 21:28:58 ID:ISAYmqLg
ヒント:毛先がとがって触れた皮膚がかぶれる

791 :Socket774:2009/03/22(日) 22:20:53 ID:pyPlRPCd
>>790
正解!!

しゃーないので、風呂上りにガムテで
引っこ抜きまくった。

いまパイパン状態

792 :Socket774:2009/03/22(日) 22:43:24 ID:pyPlRPCd
>>783
うそ!まじ?きんもー

793 :Socket774:2009/03/22(日) 23:22:27 ID:iL2F5wqt
なぜケツ毛を抜くに至ったのか・・・

794 :Socket774:2009/03/22(日) 23:31:09 ID:btGLl3Gu
愛する ちんぽ があるんじゃなかろうか?

PT1ってどこで売ってるんですか?
もしあるのなら明日にも買いに行こうと思うんですが

795 :Socket774:2009/03/23(月) 00:08:41 ID:BUveT8Zv
>>794
とりあえず市内には無いと思う

796 :Socket774:2009/03/23(月) 00:31:08 ID:0EVC9YUo
勃たない四十路の奴へコピペ
エビオスとビタミンEを併用して、腹筋運動とプロテインを飲みまくったら凄いです。
まるで小便がでるように射精できます。

797 :Socket774:2009/03/23(月) 00:36:30 ID:NKrTDsbT
オナニーにそこまでしてどうする。

798 :Socket774:2009/03/23(月) 00:37:22 ID:9NeAQfFw
基本、顔から下の毛は鬱陶しいよな

799 :Socket774:2009/03/23(月) 00:54:49 ID:9YWC5i8w
>>796
腹筋運動の代わりに振動ベルトじゃだめか?

800 :Socket774:2009/03/23(月) 03:56:03 ID:He2KWGjH
この間射精液を計量カップで量ったら30mlぐらい出た。まじションベンかと思った

801 :800:2009/03/23(月) 05:04:58 ID:ouDIWC2r
寝ます

802 :Socket774:2009/03/23(月) 08:12:20 ID:sKrn3MIx
春先は気をつけなくちゃな。

803 :Socket774:2009/03/23(月) 10:56:11 ID:jS191+Sb
エビオスってリンパ液までエビオス臭くなるからな
体臭がやばいことになる
しょんべんもエビオス臭くなるしな

804 :Socket774:2009/03/23(月) 23:15:44 ID:6B6KG4rl
朝10時から書き込みないとかおまえら現実に戻っていったんかよwww
2次元はいつでもおまえらを待ってるぜ

805 :Socket774:2009/03/23(月) 23:31:08 ID:SP1MayKW
丸一日ヒマなのはアホシレソくらいなもんだろ

806 :Socket774:2009/03/23(月) 23:50:55 ID:XGyOWuO/
朝(といっても11時)起きて昼飯と散髪以外ずっと引きこもってスレチェックしてたが
まったく進まないから書くことも無く一日が終わりそうだ

807 :Socket774:2009/03/23(月) 23:55:01 ID:gxxfnOlC
俺も早く二次元の中に入りたいお

808 :Socket774:2009/03/24(火) 00:36:01 ID:vXc2MJnX
俺も俺も

809 :Socket774:2009/03/24(火) 03:26:36 ID:cpPDIw/B
俺もヒロシのTシャツに(ry

810 :Socket774:2009/03/24(火) 04:48:27 ID:hHzl4flx
>>809
黄色いカエル乙

811 :Socket774:2009/03/24(火) 14:50:25 ID:K8qofJuZ
WBC 日本優勝あげ

812 :Socket774:2009/03/24(火) 14:56:23 ID:qsni958r
実力で言うと韓国の方が上だったな。今回はかなり運がよかったと思う

813 :Socket774:2009/03/24(火) 15:14:27 ID:Mic9hQue
正義の味方イチローが悪者を退治してくれたという感じだね。
ドラマみたいな面白い試合だった。
韓国は強くなったけど、まだまだレベルは低いね。

814 :Socket774:2009/03/24(火) 15:48:16 ID:MnLkThXQ
イチローによる技術と粘りで総合的に日本の勝ちだな。
しかし韓国勢も緻密に粘り強かったら負けていたかもしれん。

815 :Socket774:2009/03/24(火) 15:49:02 ID:KvaXdTjU
わしのおかげ

816 :Socket774:2009/03/24(火) 16:08:48 ID:LWmhCioC
下手なプライドで勝負した韓国の負けか
まああそこでイチロー歩かせても後も打ちそうだし

817 :Socket774:2009/03/24(火) 18:45:40 ID:v3dPeiaX
どういう意図でイチローと勝負したかはわからんが、
あの場面が最高に痺れる真剣勝負だったのは確かだよね

818 :Socket774:2009/03/24(火) 22:18:47 ID:h9fWQg6x
それにしても変な大会だった。何回負けても決勝まで行けるんだからw
決勝が韓国vs日本とか笑える決勝過ぎるw


819 :Socket774:2009/03/24(火) 23:35:08 ID:/f1ECkBA
同一のルールでやってるのだから問題ないのだ。
みてたら球状の広告が全部日本語で受けた。

820 :Socket774:2009/03/24(火) 23:51:19 ID:KvaXdTjU
ハングルもあったよ

821 :Socket774:2009/03/24(火) 23:54:38 ID:yvZ22xF0
>>819
キャッチャーの後ろのは合成だぞ
国によって違う

822 :Socket774:2009/03/25(水) 00:03:59 ID:toRHXaB3
>>819
4年前もやってたCG広告なのに今さら?

823 :Socket774:2009/03/25(水) 00:33:52 ID:auGVRhKD
>>822
WBCって2年目なんだけど?
4年前ってなんのこと?

824 :Socket774:2009/03/25(水) 00:41:03 ID:T7HKgHN5
http://3.bp.blogspot.com/_aHgnZBKiTV0/SK88RjijftI/AAAAAAAAAs0/nlyDSPtfWQE/s1600-h/yahoo-dome-cisco-logo.png

http://portal.nifty.com/cms_image/portal/mitekita/080906079626/071s.jpg

825 :Socket774:2009/03/25(水) 01:29:28 ID:hlBbLdhf
どっちも違うとかどんだけだよ、前回大会は3年前の2006年だろw

826 :Socket774:2009/03/25(水) 10:34:21 ID:yH3ptUMs
>>814
打たれてない杉内をわざわざ交代させた原監督や
ダルビッシュに調子の悪いことが明白なスライダーばかり投げさせた城島や
韓国に勝たすためのアシストはあったのだが、韓国は強力なアシストがあっても
勝てなかった。

827 :Socket774:2009/03/25(水) 10:46:28 ID:/rJsTpck
だよな、俺もなんであの場面でダルビッシュにしたか理解不能、おかげで窮地に陥ったし。
城島の指示もおかしいと、少し思った。




828 :Socket774:2009/03/25(水) 11:41:29 ID:qhaFcAeY
杉内続投が一番よかったけど藤川よりかはいいかとか思った

829 :Socket774:2009/03/25(水) 12:19:51 ID:UbT1iRtc
あそこで求められてたのはコバマサ
テレビ的に

830 :Socket774:2009/03/25(水) 12:23:49 ID:B0MK6cRy
ここまで野球の話を全く理解できない俺が板

831 :Socket774:2009/03/25(水) 13:43:07 ID:MVjxnoQj
第三回WBCは、マツダスタジアムで開催しますww

832 :Socket774:2009/03/25(水) 17:27:48 ID:ZkJlDr6f
>>826
いやスライダーは明らかに武器だろ。最後外角にスライダー二球で三振
あのスライダーはコースに決れば誰も打てない世界一の球
ただダルや松坂は尻上がりの完全な先発タイプだから抑えには向かない
それだけ。マー君やダルは気迫の投球が出来るから息子が誕生日のダルに期待したんだろ
俺は杉内から代えなくていいと思ったけど、日本が出来る勝ってるのは若干の技術と有能な投手の数
日本の投手を知ってるスンヨプが入ってたら打撃力で完敗してた

833 :Socket774:2009/03/25(水) 18:54:53 ID:WEBWCSek
>>832
ダルがどうとかより、あそこで流れを変える必要はないと思った。
スライダーが良かったとしても良い時の(つまり今回の)杉内だったら、
間違いなくキーマンなんだから、短期決戦というか、これが最後の試合なら杉内で終わり。
今回の杉内の後なら、例えダルでも、こっちの方が打てる。と思わせるに充分。
あそこで代えたのとか、イチローの前の代打とか、
明らかに原は「原の采配で勝った」と言われたがっていた。まだ自分がスターのつもり。
イチロージャパンと言われた今回のイチローの最後の打席でさえ
「俺が打ってヒーロー」みたいな我を感じなかった。打ってやるっていう殺気は恐ろしかったけどね。


834 :Socket774:2009/03/25(水) 19:00:20 ID:m3hxfujw
>>832
スライダーは最初から調子が悪かったでしょ。
城島はそれがわかっててスライダーばかり投げさせてカウントを悪くして一旦は自滅させたの。
それがアシストでなくて何なの?

835 :Socket774:2009/03/25(水) 19:38:42 ID:X8wREgQJ
ここは、にわか評論家の巣窟ですね

836 :Socket774:2009/03/25(水) 19:41:01 ID:ThSGwzGP
【ネット】 「犯罪ですよ」忠告に「調子に乗るな、おどりゃ」…ヤフオクにコピーゲーム違法出品した人、逆ギレ
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237963820/

837 :Socket774:2009/03/25(水) 19:41:07 ID:Mkknd68c
俺もイキそうになった。気持ちよかった。

838 :Socket774:2009/03/25(水) 19:41:12 ID:Vf+J2awl
>>834
つ意思疎通

つか演出は最後の打席の城島だろ

839 :Socket774:2009/03/25(水) 23:24:59 ID:huAiQVtY
クオーターパウンダー 食ってきた。

840 :Socket774:2009/03/25(水) 23:46:39 ID:zDhk6oqn
土日になれば割引になるっていうのに。

841 :Socket774:2009/03/26(木) 03:40:36 ID:/qbui93T
あ〜ベスト電器のcanonプリンタ IP4600が8980円ってやつ
やっぱ買っておけばよかったーって今頃後悔(´・ω・`)

842 :Socket774:2009/03/26(木) 03:42:28 ID:T4iqlAiV
それはcannot!なんちて

843 :Socket774:2009/03/26(木) 08:09:53 ID:4/9/Y8iR
山田くん、座布団2枚持ってって。

844 :Socket774:2009/03/26(木) 08:15:51 ID:ZsVb6272
    ∧∧   
   ヽ(・ω・)ノ ズコー
  \( \ ノ
 、ハ,、  ̄
  ̄


845 :Socket774:2009/03/26(木) 08:31:09 ID:T4iqlAiV
(´;ω;`)ブワッ

846 :Socket774:2009/03/26(木) 13:05:37 ID:Ge0iAjbn
クォーターパウンダーもWBC優勝記念で安くなるのか

847 :Socket774:2009/03/26(木) 14:47:39 ID:B+g5FEKW
【雇用】「同じ仕事なのに賃金に差、職場の一体感失くす」
広島電鉄が正社員の給与下げ、契約社員全員を正社員に
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238045244/

848 :Socket774:2009/03/26(木) 17:33:26 ID:Bot162+n
>>847
労組のプッシュで150人正規雇用契約にスイッチ?調整枠完全に棄てるのか…。
つーことは今後正社の首切りが組合気にせず出来るね。

849 :Socket774:2009/03/26(木) 19:41:44 ID:1ozDu0aD
正社員の賃下げよく呑んだもんだな。

850 :Socket774:2009/03/26(木) 19:44:50 ID:Ob91g2NR
結局、契約レベルで事足りる正社員が多いからだろ
正社員神話が崩壊しないと景気は回復しないだろうな

851 :Socket774:2009/03/26(木) 19:46:41 ID:ZsVb6272
みんな本気で路頭に迷うような状態にならないと、回復しないだろうね。日本が好景気に沸いていた
朝鮮戦争の頃も、アメリカはずっと不況だったらしいから。

ニューディールやっても、効果は数年後。

852 :Socket774:2009/03/26(木) 19:48:44 ID:n/E9wu42
俺もチン下がりっ放しだからな・・・。
困ったものだ。

853 :Socket774:2009/03/26(木) 20:00:30 ID:6U41W0fD
>>846
え?あれって並んだらタダになるんじゃなかった?

854 :Socket774:2009/03/26(木) 20:04:11 ID:1TUki78V
>>853
手順を踏んで並んだらお金がもらえるぞ

855 :Socket774:2009/03/26(木) 20:53:52 ID:NVMhGaRP
一番最初に買ったパソコンは
NECのPC-8801 MKU FRだったな

856 :ぱんつにウンコがついても恥ずかしくないもん:2009/03/26(木) 21:21:57 ID:hKf+QxNk
SOFMAPなんか展示方法がまた変わったね。
今ものすごい屁が出た

857 :Socket774:2009/03/26(木) 21:26:57 ID:/qbui93T
>>855
俺も同じ!!!
アンデルセンの横にあったダイエーで買ったぞww

858 :Socket774:2009/03/26(木) 22:53:00 ID:6S0w6tJB
俺は司で買ったPC-8001 MKUだったなぁ

FM-TOWNSに憧れたもんだよ

859 :Socket774:2009/03/26(木) 23:02:50 ID:tK91RgZg
司って赤十字の近くにある店だよな?とMZ700にあこがれたおっさんが通りますよ

860 :Socket774:2009/03/26(木) 23:09:16 ID:SaZ8/I7H
漢は黙ってPC-9801VM2だろ、Jk

861 :Socket774:2009/03/26(木) 23:25:14 ID:6S0w6tJB
>>859
昔は他に何店舗かあったよ
ttp://t-kun.sakura.ne.jp/fo/room03/picture/fujitsu1.jpg
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~a14865/profile/p6mk2.jpg
ttp://www.toragiku.com/kopa/pyuta7.jpg
ttp://arch.jpn.org/.museum/catalog/pic/X1CsCk.jpg
ttp://wa-3.com/files/pasopia.jpg


862 :Socket774:2009/03/26(木) 23:38:18 ID:6U41W0fD
>>861
なんというおっさんほいほいw
こういうパソコンを飲みながら一晩中語り明かすオフとかねえかなw

863 :Socket774:2009/03/26(木) 23:56:32 ID:tK91RgZg
>>861
そうか、そこしか知らんかったからびっくりだよ
ぴゅう太の返礼に
http://www.sharpmz.org/mz-700/images/mz700-1.jpg
http://img.zoome.jp/img1/diary/5756/29034_2_d1_1.png


864 :Socket774:2009/03/27(金) 00:20:56 ID:5piJrGxB
最初に作ったマイコンは4bitだったな。

865 :Socket774:2009/03/27(金) 01:24:16 ID:1p0evUUB
誰かX68000の5インチFDを他の何かにメディアコンバートできない?

866 :Socket774:2009/03/27(金) 04:03:53 ID:REHJ48Id
初めて触ったのは友達んちの6001
別の友達の親父が使ってた9801にwktkして
また別の友達んちのX1でテグザー三昧
漏れんちで買ったMSXでイーアルカンフー

867 :Socket774:2009/03/27(金) 05:28:59 ID:QENEb/uS
初めてはSHARP のMZ2000か・・・・・
その次がSHARP MZ2200
どちらも 中学時代のクラブにあったなぁ
(そのクラブにPC-9801があってTAKEコマンドを使うと
声をらしい音でなっていた気がする)

868 :Socket774:2009/03/27(金) 05:30:09 ID:QENEb/uS
ちなみに
チロルチョコを240円分食ったら、物凄い屁が出るようになったんだけどなに?

じゃ寝ます。

869 :Socket774:2009/03/27(金) 10:08:44 ID:AMPbe7OU
>>864
嶋正利乙

870 :Socket774:2009/03/27(金) 11:13:15 ID:xPwPmY0h
>>851
>ニューディールやっても、効果は数年後

ニューディールは効果なかった
結局、戦争によって有効需要の創出と軍隊と武器製造により完全雇用が達成された。
ドイツのアウトバーンも同じこと。
ニューディールとアウトバーンは都市伝説程度に思っておくべき。

871 :Socket774:2009/03/27(金) 11:18:19 ID:ROfddM/b
ということは景気回復にはもはや第三次世界大戦しかないということか!

872 :Socket774:2009/03/27(金) 11:43:40 ID:W1MygJ82
諸悪の根源は経済成長を+にしないといけないという政策的な先入観だよ。
全体のGDPの成長ばかりに目がいって一人当たりのGDPに目がいってない。
特に日本は国民人口が減少してるのだから今後GDPが減少するのは至極当然。

873 :Socket774:2009/03/27(金) 12:05:28 ID:xPwPmY0h
>>871
そこまで言う気はないが、男の労働人口の失業率が20%を超えると軍隊で雇用を創出する衝動に駆られるかも知れない。
内乱又は内戦が勃発するのを指を咥えて待つか、軍隊でとりあえず完全雇用を達成し失業問題を解決するかの二者択一を迫られるかも知れないし。
人員が劇的に増えた軍隊は財政に厳しいから強力な軍隊を抱えたまま国家破産するくらいなら一か八か使って国外に活路を求めるかだ。

妄想がひどくなってきたのでこれくらいで失礼する。

874 :Socket774:2009/03/27(金) 12:28:42 ID:W1MygJ82
ケインジアンな有効需要の考え方だとそうなるよな。
ただ社会主義的な側面を持つケインズ理論では将来的に国家が経済的に破綻する。
一方平蔵ちゃんのようなマネタリストの考え方は労働市場でも自由競争をして
全体の賃金を押し下げることで完全雇用を実現しようとしてる。
ただ新古典派的な政策を過去に行った国は理論上の限界で失業率はむしろ以前より増えてる。
もうこれは今の経済学の限界だよ。

875 :Socket774:2009/03/27(金) 12:44:21 ID:6MH3nhYP


 こ れ か ら は 自 作 市 場 が 世 界 経 済 を 牽 引 す る 




876 :Socket774:2009/03/27(金) 15:03:41 ID:pvqEnSz8
裏山 ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238064143/

877 :Socket774:2009/03/27(金) 15:11:00 ID:7For0/c2
うらy・・・実にけしからん

878 :Socket774:2009/03/27(金) 18:08:52 ID:SV2WyHK/
>>876
広島駅南口に週末立ってみてたら、あきらかに売春と思われる女子高生が
ヤンキー車にのって行く姿をよくみたが、ついにお縄になったな。

監視カメラとかつけてたら、誰が変なことしているかすぐにわかるよな。
廿日市の事件のこともあるから、もうつけちゃいなよ。公衆監視カメラ

あとで事件の手がかりつかむこともできるしな。とりあえず、アリスガーデンと駅前は
ガチ犯罪臭いっぱいだろ。

879 :Socket774:2009/03/27(金) 18:30:21 ID:RmiyavJX
そういう話好きだなお前

880 :Socket774:2009/03/27(金) 18:44:14 ID:6MH3nhYP
Jk : 親が失業して学費稼ぐためには体売るしかないんですよ。滞納したら友達と一緒に卒業できない・・・

881 :Socket774:2009/03/27(金) 19:20:47 ID:0DtJrjXN
そういうエロ漫画好きだなお前

882 :Socket774:2009/03/27(金) 19:29:15 ID:CWrPOWZW
>>874
ケインズが発見するまで賃金の下方硬直性は知られてなかったからね。
マニアックな話ですまんが。

883 :Socket774:2009/03/27(金) 19:46:32 ID:QENEb/uS
おはよう!

884 :Socket774:2009/03/27(金) 19:54:59 ID:IAxzBJfl
>>883
14時間とか・・・寝すぎだろjk

885 :Socket774:2009/03/27(金) 20:02:29 ID:x0daxXT4
>>882
スレの流れのせいで「下方硬直性」が下ネタに見えた・・・orz

886 :Socket774:2009/03/27(金) 20:44:16 ID:uyVYtrO/
>>885
もはやバイーンッ!とはならないが遅漏で勃ちっぱなしの私を呼びましたね。

887 :ぱんつにウンコがついても恥ずかしくないもん:2009/03/27(金) 22:12:03 ID:QENEb/uS
うっせーーーーーーー!!!!!

888 :Socket774:2009/03/27(金) 22:39:48 ID:Kq0B3MLC
>>878
廿日市のは野郎のハメ撮りが原因だから、
監視カメラ設置とあまり関係ない

889 :Socket774:2009/03/28(土) 00:14:25 ID:qdUUZDdD
監視カメラからJC・JKを守れ!!
はだかのゲンに出てきそうな帽子被ったドヤぽいオッサンたちが
いつも噴水周辺に座って、目を光らせてパトロールしてます!!

890 :Socket774:2009/03/28(土) 00:21:37 ID:bAnBl3aX
>>865
もってて良かったSCSI&MO
98ならシリアル経由で98→WINに転送できるソフトが有るけど68は良く知らない

891 :865:2009/03/28(土) 00:54:22 ID:CPG9yX4B
>>890
すでにそもそもX68000をもってない。

892 :Socket774:2009/03/28(土) 00:54:29 ID:6W5d3xnY
廣島円光をflvで流せ

893 :Socket774:2009/03/28(土) 06:58:56 ID:OJHYsBDe
国土交通省は人件費を地方に負担させてるらしいが、仕事もせずにサボっている
職員の給料は地方が負担してたんだな。

河川の運動場とか、春休みでも閉まっているが、開けるのめんどくさいんだろうな。

894 :Socket774:2009/03/28(土) 07:59:53 ID:qdUUZDdD
官をぶっ潰すには、もう民主党しかありえない!!

895 :Socket774:2009/03/28(土) 08:19:08 ID:OJHYsBDe
小沢秘書の取調べしてるって情報がリークされたっていうのは、いままでの検察はしなかったことらしいな。
警察官僚が、民主に政権とられたら、取調べを透明化させる法案審議してたり、いろいろ都合が悪いらしい。

なら、それが本当なのか民主にやらせてみたくなるな。

896 :Socket774:2009/03/28(土) 08:49:33 ID:P1l3INEH
これから広島に帰るよ!

897 :Socket774:2009/03/28(土) 09:08:03 ID:tie4R/Re
じゃ寝る

898 :Socket774:2009/03/28(土) 10:18:09 ID:EFk6lwxh
>>246
すんごーい亀レスだが、ぬこ喫茶が出来るぜ。
4月初旬おーぷんだぜ。
三篠一丁目だと思う。

899 :Socket774:2009/03/28(土) 10:40:00 ID:XevMHaxc
官をぶっ潰して日本が良くなるの?

900 :Socket774:2009/03/28(土) 10:53:47 ID:OJHYsBDe
ずるい官僚はいらない、害になるだけ。オレたちが求めているのは貧しくても、みんなのためにがんばる官僚。

入れ替えが必要だろう。法制化もな。ずるいやり得は許さないようにしないと、今後も利権のために騙しを繰り返す。

とりあえず、天下り渡りで給与6億超えているようなひとには、アメリカのような課税システムを議会で決議して導入するべき。

つぎは、オレたちの年金のために、やっぱり消費税を上げざるをえんだろう。同時に、医療、教育は平等、均等にすべき。


901 :Socket774:2009/03/28(土) 10:57:31 ID:axACyz4Q
>>894
外国人参政権付与を推進してるから民主党は勘弁してほしい。

902 :Socket774:2009/03/28(土) 11:44:48 ID:h+KDJY6N
>ID:OJHYsBDe
御高説賜ってるとこ申し訳ないが
もうちょっと勉強してから書き込んでくれ

903 :Socket774:2009/03/28(土) 11:48:57 ID:p7i+tm7A
緊急速報!!!
ランメンにでっかい萌キャラが付いてた
推定サイズ約12m

904 :Socket774:2009/03/28(土) 11:54:39 ID:p7i+tm7A
こんな奴
http://www2.uploda.org/uporg2121988.jpg

905 :Socket774:2009/03/28(土) 12:10:16 ID:AeXRbzyU
F M ハ ム ス タ ー とか()笑

906 :Socket774:2009/03/28(土) 12:28:34 ID:uqUo5T/5
地震?

907 :Socket774:2009/03/28(土) 12:29:04 ID:VwtY0rgm
>>906
ちょっと揺れたな。

908 :Socket774:2009/03/28(土) 12:50:21 ID:hZdkoWpn
今のシステムの延長での年金制度は破綻必至
65歳定年で70までパートタイムで働ける環境整備して
70から年金支給するぐらいじゃないと立て直せないよ

909 :民王党:2009/03/28(土) 12:57:06 ID:EtnwserU
80歳以上の終末老人には年金を支給しないことと致しました
これで年金問題は解決します

910 :Socket774:2009/03/28(土) 13:31:56 ID:S3QfjP9y
まあ俺ら戦争も無く豊かな環境で育ってきたんだから
今後多少はつらい思いするのは仕方がないよ。
教育も医療も格差が付くのは当たり前。

911 :Socket774:2009/03/28(土) 13:34:19 ID:VwtY0rgm
>>910
はいはい

912 :Socket774:2009/03/28(土) 14:31:30 ID:/2MHuKQd
>>910
社会に出て自分で税金や年金払ってから
同じ事が言えたら褒めてやる。



913 :Socket774:2009/03/28(土) 15:19:32 ID:JcLUYK6N
年金制度崩壊ヽ( ゚∀゚)ノ
今のままじゃだめだ!国家破綻ヽ(*´∀`*)ノ

なんて言う奴いるけど、こういう奴って、何を根拠に言ってるんだろうといつも思う。
こいつらから具体的な数字や根拠を聞いたことがあまりない。
テレビの受け売りかなんかか?煽ってるだけじゃねぇか?とか思う。


っていうかこの話題スレ違いじゃね?

914 :Socket774:2009/03/28(土) 15:21:48 ID:EtnwserU
擦れ違いじゃない話題をしたことがあるのか、ここw

俺は逆だと思う。すでに国家破綻直前なのに大丈夫大丈夫とごまかしてる、と

915 :Socket774:2009/03/28(土) 15:58:51 ID:6qVqPgji
市民球場の特番見てた
わざわざ壊して跡地どうすんだろう
広大跡地だって悲惨な状態だし

916 :みそじ:2009/03/28(土) 17:34:40 ID:hilFS0yE
跡地にPC遊でも作るか

917 :Socket774:2009/03/28(土) 18:43:53 ID:P7YKCBVw
今日、お好み村に行ってきましたが
めちゃくちゃ不味くてほとんど食べずに店を出た
お好みは関西やな

918 :↑↑:2009/03/28(土) 18:45:40 ID:9p5s1cSl
「くぱぁってするのが夢なんだ・・・」

919 :Socket774:2009/03/28(土) 19:10:31 ID:EFk6lwxh
>>917
あそこは地味に地雷。
旨い店はすぐ独立できるんで、今ひとつな店しか残ってないっていうry

920 :Socket774:2009/03/28(土) 19:18:19 ID:9p5s1cSl
>>919
Yes You Can!!

921 :Socket774:2009/03/28(土) 19:25:23 ID:Y0X26Drd
>>902
パンツにウンコついてる奴はほっといた方がいい

922 :Socket774:2009/03/28(土) 19:52:03 ID:OJHYsBDe
>>902
2chで勉強してからって、アホか。

923 :ウンコがパンツについても恥ずかしくないもん!:2009/03/28(土) 20:26:43 ID:tie4R/Re
>>921
こんにゃろ!

924 :Socket774:2009/03/28(土) 20:28:04 ID:OgIucjo1
お好み村と駅ビルの中はろくな店がない

925 :Socket774:2009/03/28(土) 20:31:25 ID:uqUo5T/5
CHAOS

926 :Socket774:2009/03/28(土) 20:31:50 ID:7nRdODwW
あんなとこ行く奴は県外の奴か情弱

927 :Socket774:2009/03/28(土) 20:47:20 ID:6qVqPgji
村長の店なんてのといがみ合ってるんだから
既得権益にしがみつくしかしてないんだろう

928 :Socket774:2009/03/28(土) 21:35:01 ID:DLBBgYo1
いっつも思うけど、おまえら街BBSでやれよ

929 :Socket774:2009/03/28(土) 22:09:18 ID:7nRdODwW
イヤならお前がまちB行けよ

930 :Socket774:2009/03/28(土) 22:15:52 ID:qdUUZDdD
まちBBSって、規制かかりやすいから全くダメ。

931 :Socket774:2009/03/28(土) 22:19:37 ID:qdUUZDdD
>>901
このまま初期ガンを放置して、ジワジワと死ぬ道を選ぶのか。
それとも外国人を入れて、なおかつ官という初期ガンを治療して
健全な自治体に修復させるのか。

ネウヨなら、初期ガン放置して死にそうw

932 :Socket774:2009/03/28(土) 22:24:02 ID:nmND1eHP
北朝鮮の存続が第一、ですねわかります。

933 :Socket774:2009/03/28(土) 22:51:09 ID:qdUUZDdD
自民党・現政府批判 → 韓国の方ですか?

ネウヨのお決まりの脊髄反射レスw

934 :Socket774:2009/03/28(土) 22:56:02 ID:tie4R/Re
いえ、秋葉市長は・・・・です。

935 :Socket774:2009/03/28(土) 22:56:09 ID:pE+YkC7I
ちょっと揺れたな

民主党が政権とるのは俺もちょっと遠慮してほしい
政策みる限りだとまともだと思えないところが多々ある

936 :Socket774:2009/03/28(土) 23:01:06 ID:AeXRbzyU
2回とも同じところが震源地ってテラヤバスw

937 :Socket774:2009/03/28(土) 23:04:29 ID:tie4R/Re
おれの心はゆれまくりだ!!

938 :Socket774:2009/03/28(土) 23:10:26 ID:uqUo5T/5
もういいんだ、IYHしちまえよ、楽になるぜ

939 :Socket774:2009/03/28(土) 23:43:03 ID:n1wvUpTu
今回、初めて広島に行って感じた事

・電線が多すぎ
・よそ者に冷たい
・ブスが多い

940 :Socket774:2009/03/28(土) 23:44:00 ID:tie4R/Re
>>938
IYHしてみた、、、、エロ本棚

941 :Socket774:2009/03/28(土) 23:45:11 ID:tie4R/Re
>>939
おめーさんはどこの出身です?
また広島のどのへんにいきました?

場所を選べは実は 美人の多い県なんですよ、、、広島は

942 :Socket774:2009/03/29(日) 00:06:34 ID:3yNyrjgY
並木通りは電線ないょ(´・ω・`)

943 :Socket774:2009/03/29(日) 00:10:35 ID:TxGPM2S5
並木通りはたいした店もないよ 
ほとんど裏路地に逃げちゃうから

944 :(`・ω・´) :2009/03/29(日) 00:19:40 ID:apPfbqxd
やべーメロンブックスでエロ漫画買いすぎた・・・・・・・・・・・・・・・

945 :Socket774:2009/03/29(日) 00:22:04 ID:yzPKe6lF
>>941
友人3人と早朝に大阪から
行ったのは、原爆ドーム〜お好み村周辺
流川で飲んで帰る予定だったけど
広島焼の不味さに全員のテンションが下がり
昼の12時過ぎに広島を後にした

946 :Socket774:2009/03/29(日) 00:39:36 ID:oCQM5tCj
広島なめんな

947 :Socket774:2009/03/29(日) 00:43:51 ID:TxGPM2S5
>>945
旅先・周る場所・選ぶ店・マジレスする相手

全てはあなたのチョイスミス

948 :Socket774:2009/03/29(日) 00:46:13 ID:CzD+XUjU
>>945
ざまあwwwww

949 :Socket774:2009/03/29(日) 01:02:40 ID:apPfbqxd
>>945
あちゃー。
広島市内にある大概のお好み焼き屋は
大阪風のお好み焼きよりまずいのでテンション下がるとおもうわ。


細かい突っ込みだけど、広島焼きってのはないのでここ注意
お好み焼きは広島だけですので、、、
大阪風お好み焼きって言われるのは二番煎じだからです。

ちなみに、あちきは並みのお好み焼き程度なら大阪風お好み焼きが好きな
広島育ちの広島県人です。
マジガチなお好みやきを食えば、大阪の人でも大阪風お好み焼きが
小手先の料理だとわかるとおもう。

950 :Socket774:2009/03/29(日) 02:03:26 ID:Ptcmn8Mp
>>945
お好み村とかwww

951 :Socket774:2009/03/29(日) 02:07:25 ID:o8cp8fvb
>>949
そのマジガチなお好みやきを食うのに広島に来て二年半もかかったんだがな。
広島の人でも広島のお好み焼きやが小手先商売してるのはわかるとおもう。

952 :Socket774:2009/03/29(日) 02:14:41 ID:CzD+XUjU
>>951
広島のお好み焼きはダブルとかにしなければ誰でも美味しく作れるよ。
「1枚だけ真剣に作るのなら」ね。
広島の人間なら混んでる時間の店員の動きでわかるよ。
外から店員が見えるのならすぐに分かる。

ただ、美味しい大阪焼きを作るのは誰でも出来ることじゃない。
10枚まとめて焼こうが動きが変わらないから見ても判らない。アレは実際入ったとこ勝負。

953 :Socket774:2009/03/29(日) 02:16:28 ID:kkCPwtaK
関西のジャンクフードって馬鹿のひとつ覚えのように紅ショウガ入れるよね。
あの感覚がわからん。

954 :Socket774:2009/03/29(日) 02:16:51 ID:1YIjz7YQ
改めてS70SDの素晴らしさを説明しよう

まずはケース。肉厚パネルでまったくガタつきを感じない。またドライブ類も横設置可能で取り付けやすい。
おまけにネジ1本で開けられる親切設計。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/009/925/26/N000/000/000/123822245751716122856_090328-114537.jpg

内部。
M/B、電源共に全て国産105℃品が使用されている。一部国産固体コンも。
しかも日本ケミコン製で高品質

マザーだけでも9kは固いし、信頼性も抜群。
電源は80Plusではないものの高効率の良質250W電源。
チップセットはG33。メモリは高品質Hynix純正1GB。
ファンやクーラーも特注品の静穏ファン。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/009/925/26/N000/000/000/123822292124016231855_s70sd.jpg

キーボード、マウス付属。
キーボードは定評のあるミネベアだと推定。それだけでも4000円の価値はある。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/009/925/26/N000/000/000/123822240140316231680_090328-113817.jpg

しかも送料無料で15,120円、6ヶ月の保証付き。
安定性を重視するならば最適だろう。


詳しくはブログで
http://kunekune.at.webry.info/200903/article_6.html



955 :Socket774:2009/03/29(日) 02:40:17 ID:PTDbGxGl
八木の某お好み焼き屋で自家製うどん入り食べたけど、
正直、お好み焼きに細麺は合わないと思った。


956 :Socket774:2009/03/29(日) 02:45:51 ID:My9nRPqd
そば入り否定かよ

957 :Socket774:2009/03/29(日) 03:01:51 ID:PTDbGxGl
>>956
うどんの細麺のこと。
そこのそば入りは知らん。


958 :Socket774:2009/03/29(日) 03:56:22 ID:dVj09gr3
最近はイカ天入りがお気に入りだわ

959 :Socket774:2009/03/29(日) 05:46:47 ID:8LcjivqX
>>951
そもそも、広島のひとはお好み村に行かないだろ?おまえらしょっちゅう行ってるの?

オレが行かない理由は、値段が高い。チアンが悪い。味が悪い。の3点だ。

960 :Socket774:2009/03/29(日) 06:46:48 ID:QZp2/FXb
わざわざ出かけて行かないでも、家や職場の周りに
お好み屋はいくらでもあるしなあ。他所から来た人を
地元の案内(観光)がてら連れて行く位だなあ。

961 :Socket774:2009/03/29(日) 08:06:53 ID:fHw0OfsN
>>960
オレは客人は無難にみっちゃんに連れて行ってる。
食い物の美味い不味いなんて個人の主観によるところが大きいので一番有名なところに
連れて行っておけば有名店の名前で多くの人が美味いと思うだろうし、もしお気に召されなければ
店のせいにすればいいしで、無難だと思う。
今まで美味くないと言われたことはないから大丈夫だとは思うが。

962 :Socket774:2009/03/29(日) 08:29:35 ID:ohJNLXKN
広島女の良さは、ちょっと旅行できたくらいでは分からない。

特に大阪や東京から北椰子には、地味に見えるだろう。

963 :Socket774:2009/03/29(日) 10:54:42 ID:PTDbGxGl
お好み村に入ったこともない。
みっちゃんに行く気もしない。
だいたい自作か近所だなあ。


964 :Socket774:2009/03/29(日) 12:23:18 ID:8LcjivqX
というわけで、「広島自作」にカレー屋を追加しといたから、みといてくれ。

965 :Socket774:2009/03/29(日) 12:32:18 ID:EkRQ4Z4T
>>962
広島の女は、全国でも有名だが不細工ばかりじゃねーかw
理由は戦国時代に殿様に数少ない美人を持ってかれたから
不細工ばかり残ってしまったそうだ。
逆にイケメンは他県と同じぐらいいるそうだ。

966 :Socket774:2009/03/29(日) 12:59:53 ID:TrzbOtUY
名古屋と勘違いしてるだろ

967 :Socket774:2009/03/29(日) 13:12:36 ID:AJ3I+iUK
3大産地として
広島、名古屋、水戸
って聞いたことがある。


968 :Socket774:2009/03/29(日) 13:14:02 ID:ZU8FDNJE
広島女はノリが悪い

969 :Socket774:2009/03/29(日) 13:35:04 ID:zxksvqUy
広島の女は「仁義なき戦い」に出てくるヤクザと同じ話し方するから無理

970 :Socket774:2009/03/29(日) 13:55:15 ID:6TMyrHVY
駅ビル麗ちゃん大好きなんだけどあれってまずかったんだ。

971 :Socket774:2009/03/29(日) 14:21:14 ID:aD9lx1nt
>>970
駅ビルは不味くもないが美味くもない。
可もなく不可もなくって感じだな。

村に比べたらネ申レベルだけどなw

972 :Socket774:2009/03/29(日) 14:22:29 ID:anzJK09Q
もんじゃを固めた食べものなら知ってるけど、大阪にお好み焼きってあったっけ?


973 :Socket774:2009/03/29(日) 14:36:38 ID:PTDbGxGl
>>972
そこまで言うとひく

974 :Socket774:2009/03/29(日) 14:40:27 ID:a22BxIga
>>972
言ったれ言ったれ

975 :Socket774:2009/03/29(日) 14:40:38 ID:CNZREsk0
大阪は数ヶ月滞在したけど、やっぱチェーン店みたいな所行ったらだめね。
広島でお好み村行くようなもん。

976 :Socket774:2009/03/29(日) 15:25:10 ID:jneDtUM7
>>939
電線等を地下に潜らせてる方が震災の時にやばい

977 :Socket774:2009/03/29(日) 15:27:59 ID:gCMziPEE
4月から広島大学だけど不安すぎる流れ

978 :Socket774:2009/03/29(日) 15:33:07 ID:BTRtyU38
>>972
お前も東広島(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマか?

東広島はいいぞ。何も無いところが。



979 :Socket774:2009/03/29(日) 16:09:21 ID:My9nRPqd
>>977
あっちにはお好み焼きって言う文化すら無い僻地だからな
毎日けいすけ屋でも行ってなさい

980 :Socket774:2009/03/29(日) 16:18:02 ID:rQXuuB8J
ID:qdUUZDdD
北朝鮮と言ってるのに何故か韓国(笑)
27分で脊椎反射

北朝鮮の工作員ですね、わかります。

981 :Socket774:2009/03/29(日) 16:18:21 ID:a22BxIga
府中焼きってのが一部で流行らしいね。普通のやつより薄くて食べやすそうではあった。

982 :Socket774:2009/03/29(日) 16:19:11 ID:gCMziPEE
広島のお好み焼きって焼きそばとキャベツを何かで挟んだようなもんであんまりおいしくないよね、自分で焼けないし

983 :Socket774:2009/03/29(日) 16:37:19 ID:PItEKZ4A
自分で焼けないってのが煽りかよくわからんが、
野菜Wが俺の基本。絶対に麺を入れなきゃならんわけではない。



984 :Socket774:2009/03/29(日) 16:41:18 ID:mqgsXRWm
>>977
先輩から言わせて貰うと、セックスする相手を早く見つけなされ
じゃないとパチンコ以外やることなくて大変なことになる。パーラー大学とかいう人を小馬鹿にしたパチ屋まであるし…

俺は?そりゃもう暇で暇でパチ屋で500万も(ry


985 :Socket774:2009/03/29(日) 16:41:26 ID:6yOuBOwT
ホットプレート使って家で普通に焼いてるが。

986 :Socket774:2009/03/29(日) 16:44:35 ID:zxksvqUy
広島焼って甘いソースの味しかしない

987 :Socket774:2009/03/29(日) 16:46:21 ID:a22BxIga
広大ってなんであんな辺境の地にたてちゃったの?
学生はあんなところ行きたがらないだろ。

988 :Socket774:2009/03/29(日) 16:47:12 ID:My9nRPqd
カープソース知らんとはにわか

989 :Socket774:2009/03/29(日) 16:51:13 ID:TwiSCyG9
広島で探すのは大変だろうにw
ttp://www.bishoujozukan.net

990 :Socket774:2009/03/29(日) 17:21:44 ID:99l2Srm9
>>972
広島でお好み焼き探したんだけど
広島焼きって言う亜種しか見つからないのよ。


県外にシェアを伸ばせないならあくまで広島焼きでしかないでしょ。

991 :Socket774:2009/03/29(日) 17:26:35 ID:gCMziPEE
地元のどんどん亭では客のテーブルで焼けるんだけど、焼いたのを持ってこられても困るし。
パチンカスは死んでいいし、イメージだが、パチンコは長く続けたとして絶対に儲けることはできないでしょ
だってあっちが釘やらコンピューターやらで操作出来るんだから。何か玉とか映像を見たさにお金を払いたいなら別にいいけど

992 :Socket774:2009/03/29(日) 17:47:09 ID:My9nRPqd
>>990
お好み焼きの徳川が見つけられないなんて人として失格

993 :Socket774:2009/03/29(日) 17:48:33 ID:ZZ8mRn/e
とんぺいと明石焼きが食べたいっス。

994 :Socket774:2009/03/29(日) 17:50:00 ID:6yOuBOwT
>>992
徳川のお好み焼きって広島風だっけ?

995 :Socket774:2009/03/29(日) 17:51:25 ID:apPfbqxd
>>994
徳川は東洋観光グループです

996 :Socket774:2009/03/29(日) 17:55:42 ID:My9nRPqd
>>994
文盲は熱々のホットプレートに顔つけて寝てろ

次スレできないうちに楳

997 :Socket774:2009/03/29(日) 17:57:48 ID:My9nRPqd
>>993
とんぺいなら居酒屋であるな
明石焼きなら千田に店あったがつぶれてこれまた居酒屋になってた

998 :Socket774:2009/03/29(日) 18:02:00 ID:6yOuBOwT
>>996
意味が分からん。
広島焼きと広島風お好み焼きは別もんだろ?

あと、今調べたら徳川は関西風と広島風どっちも扱ってるんだな。
調べる前に書き込むべきだったのは謝る。

999 :Socket774:2009/03/29(日) 18:03:46 ID:6yOuBOwT
悪い、ミスった。
「調べてから書き込むべきだったのは謝る。」が正しい。

1000 :Socket774:2009/03/29(日) 18:07:22 ID:My9nRPqd
1000なら次スレはお好み焼きと政治の話禁止

1001 :1001:Over 1000 Thread
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/


192 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【8707h】Blackberry Part11【Bold】 [携帯機種]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)