千鳥ヶ淵のあたりは、まだ五分咲きにもなっていないのかもしれないくらいでした。近代美術館工芸館の前を通って、北桔梗門から皇居東御苑へと入りました。入ってすぐの所にネームプレートがないので種類は分かりませんでしたが、とっても大きな花の桜が、見事に咲いていました。二の丸庭園の桜も綺麗で、ちょっと寒いけど気持ちの良い青空になってくれました。
大手門から出て、将門首塚に寄った後、そろそろ昨日と今日だけお値下げのマクドめざして歩こうかと思ったのですが、ふと神田橋のバス停の時刻表を見ると間もなくバスがやってくるので、それに乗って「本郷もかねやすまでは江戸の内」の本郷三丁目まで行くことにしました。ビッグマックが200円で食べられました(^^)
千鳥ヶ淵あたりの桜の咲き具合がいまひとつでしたので「やっぱり花見は上野だべ!!」と次は上野のお山へと移動です。
上野公園は、おしくらまんじゅう状態の人の流れです。人の体温で暖まったのか、桜もけっこう咲いてました。ぐるっとひとまわりしたあと下町風俗資料館で休憩して、骨董市をひやかして、、、人が多すぎるアメ横を抜けて、地下鉄の仲御徒町から帰途に、、、。疲れました。