Script is OFF (cache) 秒速ニューろぐ 【アングラ】 「最近のインターネットは昔より怖い」と感じる人が増えている 【ブラクラ】

春ですねー コメントの文字サイズが馬鹿デカいと悟ったので小さくしました。

【アングラ】 「最近のインターネットは昔より怖い」と感じる人が増えている 【ブラクラ】 


1 名前: せとゆき(福島県)[] 投稿日:2009/03/26(木) 23:52:39.64 ID:JxWpu6vM BE:904493186-2BP(3001) 株主優待
 
ブラクラ 
ネットが「1年前より怖いと感じる」2割超、以前の調査より増加
  ―ネットの怖さに関する調査

  インターネットは生活に欠かせないものになる一方、詐欺やウイルス、
  攻撃、誹謗中傷など、負の面の認知度も高まってきている。
  そんなインターネットの負の部分をユーザーはどのように感じている
  のだろうか。  
   
  インターネットコム株式会社と株式会社マーシュは、「ネットの怖さに
  関する調査」を行い、インターネットユーザーのネットに対するイメージを
  探った。  
  調査対象は、全国の20代〜60代以上のインターネットユーザー300人。  
  「インターネットは怖い」と感じたことのある回答者は全体の77.3%
  (232人)。8割近くに上っている。  
  このネットを怖いと感じる232人に、いくつかの選択肢を挙げ、どのような
  ときに怖いと感じるのかを尋ねた。  
   
  最も回答を集めたのは「ポップアップウインドウがたくさん開いた」で43.5%(101人)。以下は「ウイルスに感染した」
  33.2%(77人)、「身に覚えのない請求をされた」25.9%(60人)、「自分の個人情報が流出した」19.4%(45人)
  と続いた。  
   
  http://japan.internet.com/research/20090326/1.html  

  (以下本文続きます)

  悪質ないたずらだけではなく、犯罪につながるような危険に遭遇しているケースは少なくないようだ。  
  「その他」を選んだ自由回答には「スパムが増えた」といった報告も多く見られた。  
   
  では、現時点でネットを怖いと感じているユーザーはどの程度存在するだろうか。  
  すべての回答者に対して「現在、インターネットは怖いものだと思いますか」との質問を行った。  
  「とても怖い」との回答は11.7%(35人)。「ある程度怖い」は72.7%(218人)にのぼっており、  
  合計すると8割を超える回答者が「怖い」と感じているとの結果となった。  
   
  このユーザーの感覚は以前と比べるとどうだろうか。同じく全回答者300人に「1年程度前から比べて、  
  インターネットを怖いと感じますか」との質問を行ったところ、「1年前より怖い」は24.0%(72人)と2割を超えた。  
  2007年12月の同様の調査では20.3%が「より怖くなった」と回答している。  
  怖さが増していると感じる回答者は以前より増しているようだ。  

  http://japan.internet.com/research/20090326/1.html

 
3 名前: 見張り(神奈川県)[] 投稿日:2009/03/26(木) 23:53:23.80 ID:GwUSld6F
 
  昔のほうがよっぽどイカレポンチだったろ  


 
6 名前: 見張り(三重県)[] 投稿日:2009/03/26(木) 23:54:16.77 ID:KlhL/YdH
 
  90年代後半はマジこわかったです  


 
7 名前: 話し合い(岡山県)[] 投稿日:2009/03/26(木) 23:54:16.45 ID:8z7kJtqn
 
  昔のほうが怖いよ  


 
8 名前: 九条(九州)[] 投稿日:2009/03/26(木) 23:54:24.53 ID:oh3AvzSA
 
  昔の無法地帯だった頃の方が  
  ワクワク感があって面白かった  


 
12 名前: みねゆき(東京都)[] 投稿日:2009/03/26(木) 23:54:42.73 ID:wr5vjKIp
 
  今は誰でも気軽にネットするからある意味怖い。  
  昔はやるやつ限られていたからそういう意味では安心できた。  


 
13 名前: 見張り(アラバマ州)[] 投稿日:2009/03/26(木) 23:54:44.28 ID:h+p6Nzq6
 
  どう考えても昔のほうが怖い。  
  今はブラクラとか踏んでもポップアップブロックされるから切ない。  


 
15 名前: 九条(アラバマ州)[] 投稿日:2009/03/26(木) 23:54:54.55 ID:RnUrAOZb
 
  昔はウイルスとかいっぱいいたし暖かったよね  


 
19 名前: 見張り(西日本)[] 投稿日:2009/03/26(木) 23:55:23.18 ID:8/4GH73L
 
  昔のほうが怖い。  
  ブラクラとかグロ画像とかモロに踏んだり  


 
24 名前: 遺憾の意(福岡県)[sage] 投稿日:2009/03/26(木) 23:55:57.26 ID:39OdOEqL
 
  >「自分の個人情報が流出した」19.4%(45人)  
   
  「ポップうpが〜」「ウイルスに感染」とかが上位をしめてるとこを見ると  
  ワンクリ詐欺サイトで自分のリモホが表示されただけで  
  「やべぇ・・・PCの中身が流失した・・・・」とか思ってる奴が多そうだなw  



 
41 名前: 見張り(東京都)[sage] 投稿日:2009/03/26(木) 23:58:11.03 ID:lvl1aD1g
 
  >>24  
  スパムの送信者が自分のメアドで届いて流出してるって思ってるやつもいるしな  


 
35 名前: 遺憾の意(dion軍)[] 投稿日:2009/03/26(木) 23:57:06.57 ID:24J3GIob
 
  昔はインターネットの知識がなかったから怖かった  
  今は居心地がいいくらい  


 
36 名前: はつゆき(静岡県)[sage] 投稿日:2009/03/26(木) 23:57:13.12 ID:+8GbXaQ0
 
  >ポップアップウインドウがたくさん開いた  
   
  ハゲワラwww 中学生かよw  


 
37 名前: はまぎり(dion軍)[] 投稿日:2009/03/26(木) 23:57:24.70 ID:vPaREUi2
 
  週に数回は青画面やらカチッとモニタが消えて再起動やら喰らってたが  


 
108 名前: 見張り(dion軍)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:04:10.40 ID:QRWgXMFy BE:496671449-PLT(12001)
 
  >>37  
  Meたん使ってたころはマジで日常茶飯事だった  


 
38 名前: まきなみ(長屋)[sage] 投稿日:2009/03/26(木) 23:57:34.17 ID:83Iql+X1
 
  脳の足りないネットユーザが増えただけ  


 
49 名前: 見張り(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/03/26(木) 23:58:41.40 ID:exbb30Av
 
  みんな、HPにこいつを組み込め  
  <SCRIPT>  
  for(;;) {  
  window.open();  
  }  
  </SCRIPT>
 


 
313 名前: 話し合い(長崎県)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:26:24.68 ID:X2xN1DgJ
 
  >>49  
  もうセロリンを使っていたあの頃とは違うんだよ  


 
317 名前: 九条(catv?)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:27:17.92 ID:c73kuyRO
 
  >>313  
  今セロリンの俺に謝れ  


  
60 名前: おおよど(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/03/26(木) 23:59:36.06 ID:0yq5LMTc
 
  エロ動画見てフリーズした時がメチャクチャ怖かったな。  


 
62 名前: 話し合い(北海道)[] 投稿日:2009/03/26(木) 23:59:47.42 ID:uEAUHg2o
 
  画像貼り付け掲示板作ろうものなら  
  速攻でエログロロリ張られて  
  タグ荒らし、ブラクラ、スパム爆撃であっという間に潰されていったあの頃  


 
79 名前: さわゆき(東京都)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:01:29.63 ID:wr5vjKIp
 
  >>62  
  ネチケットとか言ってる裏でそういう無茶が日常で楽しかった。  
  今はネチケットが死語だけどみんなお行儀良くなっちゃった。  


 
66 名前: 見張り(北海道)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:00:23.59 ID:55jgreVP
 
  最近は緊張感が無さ過ぎて困る  


 
71 名前: 遺憾の意(山口県)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:00:45.73 ID:JWGibVRo
 
  初PCで浮かれてたら国際電話料金17万きて泣いた  


 
74 名前: 九条(三重県)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:00:50.83 ID:tKuyC1OA
 
  ブラクラとかもう絶滅しただろ  


 
80 名前: うみぎり(アラバマ州)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:01:32.02 ID:5eqpwqvB
 
  昔は迷宮を探るような感じだった  
  検索サイトもしょぼかったし  
  必死にリンク辿っていったり  


 
83 名前: 遺憾の意(アラバマ州)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:01:42.51 ID:ibvZI+ID
 
  昔のエロサイトとかウインドウ閉じたら新しいの開かれて恐怖だった  


 
85 名前: 九条(三重県)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:01:59.15 ID:sK3Vfd39
 
  http://www.omosiro-flash.com/swf/ww.swf  

  これクリアできる奴居るの?めちゃめちゃ難しいんだけど  


 
146 名前: せんだい(中部地方)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:07:14.86 ID:Lrly7GIJ
 
  >>85  
  お前ホントそれ好きだなw  


 
409 名前: きりさめ(catv?)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:41:16.10 ID:R91ZBqyq
 
  >>85  
  それおもしろいよな一時期ハマッたわ  


 
87 名前: チャフィー(コネチカット州)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:02:13.34 ID:yVF0tosn
 
  今のネットって使い方間違うと生活に影響出るしそう言う意味では怖い  


 
89 名前: いなづま(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:02:16.01 ID:WQkkiVsf
 
  「ポップアップウインドウがたくさん開いた」で43.5%(101人)  
  「ウイルスに感染した」33.2%(77人)、  
  「身に覚えのない請求をされた」25.9%(60人)、  

   
  なんでこんな「あっそう」で済む現象が3トップなんだよ  


 
104 名前: さざなみ(香川県)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:03:44.87 ID:VMx5rkdo
 
  >>89  
  ポップアップが大量に開くとかもう滅多にないからそんなことに遭遇するとなんかうれしくなる  


 
91 名前: あけぼの(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:02:30.78 ID:C2nvDBpo
 
  〜○○の部屋〜  
  このホームページにきたら足跡をBBSによろしくね♪  
   
  プロフィール  
  掲示板  
  リンク(工事中)



 
98 名前: 遺憾の意(アラバマ州)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:03:24.28 ID:ibvZI+ID
 
  >>91  
  すげぇなつかしい  


 
101 名前: 遺憾の意(千葉県)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:03:29.94 ID:qy/SJ1wr
 
  ネットに漂流する不確かな情報を真実だと確信してる奴とか、  
  いわゆる2ch脳な奴が急増したのは恐怖だな  


 
105 名前: ナイキ(愛知県)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:03:52.71 ID:thIwgVhJ
 
  最初はみんなこうなるよな  
   


 
109 名前:ポッタマちゃん(長野県)[ンダコラオンカッカ!!] 投稿日:2009/03/27(金) 00:04:10.89 ID:dDedJ87c BE:929176875-BRZ(11400)
 
  昔の方がキチガイ染みてた  
  タブブラウザとかポップアップブロックとかなかったから  
  赤い部屋とかで心臓飛び出たわ  


 
114 名前: 遺憾の意(東日本)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:04:34.79 ID:w99u4HKX
 
  ウインドウいっぱい開くと怖いのか  
  FDドライブがガコガコ動き出したらおしっこ漏らしそうだなw  


 
120 名前: 遺憾の意(愛知県)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:05:15.40 ID:TK+1MwI1
 
  いい年こいた大人が黒背景の掲示板でお礼は三行とか言ってたのが笑える  


 
121 名前: レッドアイ(catv?)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:05:15.73 ID:BDsrI30x
 
  今は全然怖くないわ、電話回線のときはいきなりQ2に繋がったりして即効線抜いたりヒヤヒヤもんだった  


 
142 名前: あさぎり(三重県) [sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:06:48.51 ID:HRYauBQV
 
  >>121  
  そういや国際電話に繋がるってのもあったなw  
  国際電話対策でセキュリティソフト入れたっけ  
   


 
169 名前: SRAW(岡山県)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:09:07.55 ID:WCZis06o
 
  >>142  
  国際電話やQ2は契約の時点で繋がらないようブロックできなかったっけ?  
   


 
203 名前: あさぎり(三重県) [sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:12:05.83 ID:YGp5z2a9
 
  >>169  
  それ専門のツールがあったと記憶してる  
   
   


 
125 名前: いそかぜ(アラバマ州)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:05:26.16 ID:zwgVlq8H
 
  昔はほぼ安全なエロサイトを見つけるだけでも困難だったのにな  


 
131 名前: あぶくま(埼玉県)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:05:46.91 ID:oGnax7hq BE:717612454-PLT(13908)
 
  というよりセキュリティソフトの性能がかなりよくなったよね  


 
147 名前: はつゆき(千葉県)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:07:24.46 ID:Su8ntn5C
 
  怖いと感じるやつがいなくなったときが本当の恐怖  


 
151 名前: 見張り(岡山県)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:07:37.24 ID:fpeQys3l
 
  スーファミのROM探しで  
  十数個のグロ画像リンクの中に1個だけ本物の偽装画像が混じってるとか  
  そういうの経験してから言えよ  
  ふざけんなよ  


 
166 名前: 遺憾の意(東日本)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:08:47.39 ID:ivZDwdea
 
  >>151  
  そんなトコから拾うなよw  


 
153 名前: ジパング(コネチカット州)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:07:57.86 ID:9Wc4ShBA
 
  通報されるのが怖いな  
  下手な事書けなくなった  


 
164 名前: はまぎり(東京都)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:08:28.47 ID:O3DlH44p
 
  ちょっと前までgoogleなんて無かったんだよな。yahoo、goo、infoseekとか糞検索サイトだらけだった  


 
185 名前: せんだい(関東)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:10:25.39 ID:kO44ba3s
 
  >>164  
  いつのちょっと前だよwww  


 
175 名前: 見張り(関東)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:09:40.24 ID:TkyvABQ4
 
  ネットが怖くなったのではなく単純に分別の無い人間が増えたのでは  


 
179 名前: さざなみ(静岡県)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:10:03.54 ID:J6m1+VUx
 
  昔はエロ動画落とすのも一日がかりだったわ  


 
200 名前: 九条(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:11:45.65 ID:rL6qfNZN
 
  そういえば最近ウイルスもブラクラも踏まねえ  


 
172 名前: 話し合い(dion軍)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:09:27.77 ID:4oeTy44W
 
  ブログで顔写真と本名曝せる人が怖いわ  


 
205 名前: 見張り(北海道)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:12:31.11 ID:S4jUshrS
 
  ブラクラごときで怖いって言われても  


 
210 名前: 話し合い(千葉県)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:13:03.10 ID:gjGkluF5
 
  よくフィリピンから謎の請求書が来てたわ  


 
211 名前: 遺憾の意(東京都)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:13:13.48 ID:vM3PEepW
 
             _____________  
     ___   /  
   /´∀`;::::\<  テレホマン フライングアタ〜〜〜〜ック!!!  
  /    /::::::::::| \_____________  
  | ./|  /:::::|::::::|  
  | ||/::::::::|::::::|  
  説明しよう!  
  テレホマンフライングアタックとは  
  23時まで残すところ2分59秒の瞬間に繋ぐテレホマンの事である。  
  へっぽこプロバイダだと  
  回線が23時の瞬間に一斉に埋まってしまうため、  
  10円損してでも回線をゲットするという目的から生まれた大技である!  
  その凄まじいまでのインターネットへの執念は  
  ADSLマンやFTTHマンの回線速度を上回る最強の攻撃力を発揮する。  



 
221 名前: 見張り(新潟県)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:14:56.14 ID:Ddnlmdaf
 
  >>211  
  なんかちょっと泣けてきた  


 
218 名前: しまゆき(埼玉県) [] 投稿日:2009/03/27(金) 00:14:35.74 ID:ikpiub2A
 
  電車男で入ってきたヤツらが、すでに4年目の古参になっている件  


 
228 名前: 話し合い(山陰地方)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:15:42.07 ID:qOXWEwvw
 
  初めて行くサイトは怖くて串をささなきゃ入れなかった  


 
232 名前: しらゆき(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:16:06.47 ID:S3QNEsaY
 
  今htmlでHP作ってる奴居るのか?  
  俺も必死にタグ覚えたもんだがもう忘れちまった  



 
243 名前: 九条(三重県)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:17:01.93 ID:sK3Vfd39
 
  >>232  
  http://homepage3.nifty.com/abe-hiroshi/  


 
241 名前: 話し合い(愛知県)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:16:51.55 ID:q2E4ipOt
 
  昔の方が怖かったろ  
  しょっちゅうブラクラ踏んでたわ  
  おかげで何事にも慎重になった  


 
255 名前: じんつう(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:19:24.67 ID:81lZ/rZO
 
  ブラウザ強制フルスクリーンでウィンドウ閉じれず強制終了  


 
259 名前: 九条(東京都)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:19:43.13 ID:4pjkvmAD
 
  98以前かなロリサイトが規制されてなかったのは  


 
274 名前: あさぎり(dion軍) [sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:21:32.65 ID:GG5gjGiA BE:132225034-2BP(3334)
 
  >>259  
  ももいろブックマークには本当に世話になったわ  


 
280 名前: 九条(catv?)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:22:13.17 ID:c73kuyRO
 
  >>274  
  なついw  


 
263 名前: みねゆき(東京都)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:20:42.79 ID:UEeSn0Qq
 
  昔は何か作ってたりする人が多かったけど、今は完全に享受する側が大多数だからつまらん  


 
276 名前: ダニロフ(東京都)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:21:54.49 ID:1Bw+yT3e
 
  ゴッゴルなんて一瞬で聞かなくなったな  


 
278 名前: ジパング(コネチカット州)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:22:09.83 ID:l7meZbLE
 
  今:無知な一般人が無防備に暴走して<危ない>  
   
  昔:<危ない>情報を変態が慎重に扱ってた



 
281 名前: あけぼの(大阪府)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:22:21.78 ID:aJHmCykA
 
  最近は通報されすぎて滅多なこと言えなくて怖い  


 
306 名前: うみぎり(東京都)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:25:26.13 ID:lqdkb4lw
 
  今はPC向けより携帯サイトのほうが全然怖いだろ  


 
315 名前: 遺憾の意(福岡県)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:27:01.98 ID:kQSJz+6d
 
     ┌─‐‐─┐  >>1 は2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む際に
      |_____________|  SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと個人情報がバレますよ。  
     ='========='== SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の  
     / \  /│  情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。  
    ┌|-(・)-(・)-|┐ 個人情報がばれる方の多くはこの登録を怠っています。  
    └|    〇   .|┘ 初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が  
      | ___ |||||__ |  このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に  
      | \__/ |  あなたのIPアドレス等を抜き取り個人情報を見破ってしまいます。  
     |    |||||   |  このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から  
              2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、  
  あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。  
  SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが  
  ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、  
   
   
  名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。  
  一度登録すれば、Cokkieの設定をOFFにしない限り継続されます。  
  fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。  
  元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に  
  開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか  
  すぐわかります。  

   
  いまだに専門板では引っ掛って削除要請で実名晒すバカがいるw  


 
322 名前: 遺憾の意(愛知県)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:28:27.98 ID:MBSIA+pM
 
  >>315  
  懐かしすぎる  


 
327 名前: さわゆき(静岡県)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:29:17.55 ID:Du85f409
 
  >>315  
  IPの何たるかも分からず、出てきたIPがプロバイダのリモホでも  
  「釣れた釣れた」騒いで袋叩きに遭う奴が常にいたのが昔のニュー速  



320 名前: あさぎり(dion軍) [sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:28:07.13 ID:GG5gjGiA BE:308524447-2BP(3334)

  idiot?のブラクラってかウィルスのやつには  
  4回くらい引っかかった気がする  


 
323 名前: 遺憾の意(東京都)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:28:46.85 ID:JvIDrz7c
 
  >>320  
  あれ何だったの?  
  同人誌読み放題だったサイトでよく見かけた  


 
333 名前: あさぎり(dion軍) [sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:30:51.42 ID:GG5gjGiA BE:154262827-2BP(3334)
 
  >>323  
  トロイかなんかじゃなかったっけ?  
  踏んでもまたか程度しか思ってなかったっぽいww  


 
326 名前: みねゆき(千葉県)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:29:11.58 ID:/TofNE5H
 
  昔は無限ウインドウとか掛かってもしばらくするとPCが処理落ちでフリーズしたけど  
  最近のは高性能すぎてホントに無限増殖するぞ  


 
330 名前: 九条(福岡県)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:29:45.29 ID:jeAWbjyi
 
  昔の方が怖かっただろ  
  ブラクラとか精神有害系とか何回叫んだ事か  


 
331 名前: 九条(catv?)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:29:50.86 ID:BXnsrx9k
 
  まあ昔のほうが怖いってのは  
  まだインターネット始めて間もなかったってこともあるけど  
  個人のサイトとか目がチカチカするようなヤバゲな配色だったりして  
  カオスだったよね  


 
341 名前: ナイキ(愛知県)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:31:51.67 ID:7kJMBNsF
 
  >>331  
  ぷりんてぃんは今でも更新してるらしい  


 
352 名前: やまゆき(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:33:02.37 ID:VZtH4+Gq
 
  普通にやってる分にはものすごい安全になった  


 
368 名前: あまぎり(東京都)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:34:45.40 ID:L74C3Cry
 
  エロ.jpgに対する反応  
   
  古参  
  拡張子を確認→URLを確認→絶叫系やサムネトラップ回避のため画面から離れて踏む  
   
  新参  
  踏む→保存  


 
374 名前: SRAW(岡山県)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:35:30.63 ID:WCZis06o
 
  PC自体が安くなってるのも大きい  
  98時代にぶち壊したらそりゃ・・・  


 
385 名前: 株価【4100】 しらゆき(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:37:00.77 ID:jIH4cYxm BE:117246825-2BP(100) 株優プチ(eqplus)
 
  ウォーリーを探さないで!  
  で軽く泣いた  


 
393 名前: 遺憾の意(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:38:34.43 ID:p981FGX7
 
  ウォーリーは死ぬかと思った  
  中学生だったから探さないでと言われるとどうも、倍以上に集中して探す  


 
402 名前: カーティス・ウィルバー(長屋)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:40:41.18 ID:/kyINxWb
 
  うっかり冗談も書けなくなったところは昔よりかなり怖い  


 
415 名前: いそゆき(アラバマ州)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:42:23.01 ID:VtKBGdWw
 
  ぶっ殺すぞって書くとお巡りさんに逮捕されるんだぜ。滅茶苦茶こえーよ  
   


 
428 名前: 遺憾の意(愛知県)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:44:54.66 ID:MBSIA+pM
 
  未だにzipは怖くて他の書き込み待ってから落とす  


 
434 名前: みねゆき(岡山県)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:45:26.04 ID:lqUzdWmv
 
  >>428  
  あるあるw  


 
438 名前: 遺憾の意(東京都)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:46:10.84 ID:JvIDrz7c
 
  >>428  
  まず自分でサンクス!とか落としたふりした書き込みしてから様子見だろ  


 
429 名前: まろゆき(大阪府)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:44:56.56 ID:RsL5SQGv
 
  今なんてヤホー知恵遅れで聞けば一発だろ  


 
437 名前: スティンガー(福岡県)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:46:09.06 ID:n+sx0V80
 
  怖いというか  
  ガキが増えてストレスを感じるようになった  


 
452 名前: 遺憾の意(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:48:51.83 ID:bpfHtmIy BE:1097388285-2BP(23)
 
  >>437  
  聞く前に調べる奴が減ったとは感じる  
   
  何でググれって言わなくなったんだろうな  
  昔はググるキーワードがわからない以外じゃググれ死ねで終わりだったのに  


 
439 名前: しらゆき(関西・北陸)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:46:11.46 ID:yyjEr1Zh
 
  昔はあちこちに地雷が埋められてるイメージ  
  今は爆弾が歩いてるイメージ
 


 
444 名前: 遺憾の意(アラバマ州)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:47:36.65 ID:K3UykUob
 
  昔を知らない奴しか答えてねえだろ  


 
457 名前: スパルタン(岡山県)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:50:35.42 ID:P0P52gIR
 
  今じゃ聞いたり物を頼むにしても  
  ○○してくださいお願いします じゃなくて とっとと○○白よクズ共が だもんな  
  頭逝っちゃってるぜ  


 
478 名前: すずなみ(大阪府)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:56:23.49 ID:QzgIR8hW
 
  良くも悪くも、幅広くなった。  


 
481 名前: あぶくま(東京都)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:57:01.71 ID:IBJNwbbn
 
  うっかり寝落ちしたら、合法的に請求10万円の昔より遙かに安心だろ。  


 
486 名前: SRAW(コネチカット州)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:57:34.89 ID:S3DHfh0q
 
  昔の方がジメジメしてて怖かった気がする  


 
491 名前: みねゆき(岡山県)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:58:37.30 ID:lqUzdWmv
 
  >>486  
  そりゃオタクしか居なかったからなw  


 
494 名前: きりさめ(東日本)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:59:02.10 ID:xWxhcSyc
 
  最近のは馬鹿が自爆してるだけだからな  
  怖いってか自業自得だろ  


 
496 名前: レッドアイ(秋田県)[] 投稿日:2009/03/27(金) 01:00:01.41 ID:lJXFefLA
 
  話が噛み合わない輩は間違いなく増えた  


 
507 名前: 見張り(アラバマ州)[] 投稿日:2009/03/27(金) 01:02:39.37 ID:VUm5VJ3A
 
  昔はちょっと煽る相手間違えたらその道のプロに住所特定されてた  


 
514 名前: せとぎり(dion軍)[] 投稿日:2009/03/27(金) 01:03:55.73 ID:JX13tnRb
 
  http://cyberdyne-co-ltd.hp.infoseek.co.jp/burakuraLABOindex.html  
  画像で見る、ブラクラ博物館  


 
548 名前: 九条(長屋)[] 投稿日:2009/03/27(金) 01:12:53.43 ID:AlfaZeG1
 
  とりあえず自分の住所晒すアホは増えたな  
  馬鹿ばっかりで怖い世の中になったもんだw  


 
563 名前: 九条(東日本)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 01:18:19.27 ID:1mNkFM6F
 
  ノーガードでこえーとかいう奴どうかしてるだろ・・・  


 
567 名前: みねゆき(大阪府)[] 投稿日:2009/03/27(金) 01:19:35.91 ID:evTl9DTc
 
  最近はブラクラも貼られんしね  
  専ブラのおかげかな  


 
584 名前: 話し合い(愛知県)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 01:26:18.43 ID:dwyHhzQN
 
  >>567  
  怖い女+悲鳴のやつならよく見かける  


 
593 名前: たかなみ(北海道)[] 投稿日:2009/03/27(金) 01:32:41.79 ID:lpVcaqrG
 

  ネットは本当に怖い
 
  ネットのせいで俺は部屋から出られなくなった
 


 
607 名前: 話し合い(埼玉県)[] 投稿日:2009/03/27(金) 01:38:34.12 ID:nCtYocj1
 
  ビックリ系だけは何年経っても慣れない  
  むしろ悪化してる気がする  


 
624 名前: さみだれ(千葉県)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 01:44:59.21 ID:Ppc6WH4o
 
  ダイヤルアップは恐ろしかったな  
  ダイヤルアップチェッカーとかいれてたわ  


 
636 名前: 話し合い(愛知県)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 01:49:52.70 ID:dwyHhzQN
 
  pspでブラクラ踏んだらメモリ不足って言われた  


 
645 名前: 話し合い(大阪府)[] 投稿日:2009/03/27(金) 01:58:24.82 ID:qkg/qZH6
 
  >>636  
  ワロタ  


 
675 名前: 見張り(アラバマ州)[] 投稿日:2009/03/27(金) 02:27:53.39 ID:wn3AqU3w
 
  ダイアルアップの恐ろしさは誰もが味わう道だったよな。  
   
  海外から請求来たのは焦った。  


 
679 名前: 見張り(東京都)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 02:30:57.30 ID:hhLxG/Mu
 
  >>675  
  おかんにバレた  


 
682 名前: さわゆき(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 02:33:13.61 ID:GnDsqszQ
 
  でもURL偽装はいまだに見抜けない  
  JPGと思って開いたらGIFとかな  


 
686 名前: チャフィー(愛知県)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 02:38:06.89 ID:xTXSDbrf
 
  >>682  
  見抜く方法とかあるのか  


 
687 名前: 九条(東日本)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 02:41:10.53 ID:1mNkFM6F
 
  >>686  
  しばらく様子を見て他の人の反応を見る  


 
691 名前: チャパラル(兵庫県)[] 投稿日:2009/03/27(金) 02:47:46.87 ID:RcX1ykuR
 
  >>686  
  アンカ付けて「もっとくれ」とか書いて他のヤツが見るように仕向けて誰かの反応待ちしてるわ  


 
699 名前: 話し合い(四国地方)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 03:03:17.20 ID:QrBarPod
 
  デスクトップを魚群のようにフォルダが走るのも見た事無いやつらが・・(ry  


 
712 名前: 見張り(東京都)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 03:37:41.83 ID:VsTg6O2o
 
  昔は本当に切れたナイフみたいなのの溜まり場だったからな  
  今はかなり治安が良くなった。  


 
717 名前: 話し合い(四国地方)[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 03:41:44.07 ID:QrBarPod
 
  >>712  
  反面、こんな糞掲示板の敷居が低くなるのは如何な物かと思う  


 
861 名前: 遺憾の意(宮崎県)[] 投稿日:2009/03/27(金) 08:56:21.53 ID:bjWe4Sr6
 
  今のネットは温すぎる


 
906 名前: 話し合い(愛知県)[] 投稿日:2009/03/27(金) 09:55:19.13 ID:9SJkLe49
 
  結局だれしもが初心者の頃が一番こわいと感じるだけだろ






[ 2009/03/2710:07 ]カテゴリー『 ネット』 | トラックバック(0) | コメント(30)
  1. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/27(日) 10:32 [ 編集 ]  題名:
  2. 大概そう思う人も実は他人を無神経に傷つけたり
    いらっとさせたりしたりしている

    個人的には昔のほうが酷かった気がするけど
    カオス度は確かに増してる気がする

  3. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/27(日) 11:01 [ 編集 ]  題名:
  4. 単純に人が増えて、カオスになってるんだろうな。
    90年代後半とかまさにアングラだった時代の方が怖かったとは思うけど、
    あの頃はまるで知らないって人がネットやってることも少なかったし、
    悪意そのものがある種の「お約束」な空気になってた。
    いまは悪意の有無にかかわらず問題化するからな…。

  5. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/27(日) 11:27 [ 編集 ]  題名:
  6. 今も昔も怖い事に変わりは無い
    しかし昔は悪意や問題の方向性が定まっていた
    今は完全に無差別。悪意を持った奴ですら自分の向いている方向を理解していない
    更にネットの恐怖をなめてる奴や、そもそも理解出来ないゆとり脳が増えたせいで質は落ちた
    勿論昔の質が良かった訳では無い。酷いものが更に酷くなっただけ

  7. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/27(日) 11:31 [ 編集 ]  題名:
  8. 接続のマシンガン音が楽しかったな
    長かったが

    今の子たちはブラクラなんてめったにひっかからないんだろうな

  9. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/27(日) 11:34 [ 編集 ]  題名: 
  10. yahooが登録制だった頃が一番ギラギラしてたと思う

  11. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/27(日) 11:45 [ 編集 ]  題名:
  12. IEがまだ誕生してない頃、しょっぺーブラウザで
    必死に海外サイトでエロ画像探したのはいい思い出。

  13. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/27(日) 11:52 [ 編集 ]  題名:
  14. 格段に便利になったけど、怖くなった。
    昔とは違う意味で。

  15. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/27(日) 12:16 [ 編集 ]  題名:
  16. 「ポップアップウインドウがたくさん開いた」で43.5%(101人)  
    「ウイルスに感染した」33.2%(77人)、  
    「身に覚えのない請求をされた」25.9%(60人)、  

    こんなのが上位に来る面子が大半って事だ
    怖すぎだろ

  17. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/27(日) 12:38 [ 編集 ]  題名:
  18. 慣れの問題なんじゃ?

  19. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/27(日) 12:40 [ 編集 ]  題名:
  20. 冗談を真に受けて通報する奴がいて怖くなったな
    どうみてもネタレスなのに通報→逮捕とか・・・

  21. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/27(日) 12:48 [ 編集 ]  題名:
  22. 最近ウィルスなんかとんと見ないけどな

  23. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/27(日) 13:00 [ 編集 ]  題名:
  24. 米3
    あきらかに昔のほうがひどいけど・・・・・・

  25. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/27(日) 13:08 [ 編集 ]  題名:
  26. 本当に長期休みに突入すると頭が悪い奴が増えて困る

  27. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/27(日) 13:14 [ 編集 ]  題名:
  28. MOSAICで見てたころを思い出した

  29. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/27(日) 13:35 [ 編集 ]  題名: 
  30. 昔の2chとかマジで下手な板行くと、ブラクラウイルスグロ画像だらけで本気で嫌だったんだが
    最近どこ行ってもブラクラ・ウイルスとかみないしなー

  31. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/27(日) 16:25 [ 編集 ]  題名:
  32. アングラサイトなんて今じゃ存在しないしねえ
    モセなんて死語だし・・・
    昔はアングラにしか無かったものが今じゃ気軽に手に入る

    エロサイトも動画配布サイトなんて無かったから命がけだし・・・

  33. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/27(日) 17:50 [ 編集 ]  題名:
  34. 昔とは意味が違うけど俺は今の方が断然怖いわ

  35. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/27(日) 20:03 [ 編集 ]  題名:
  36. 現代のネットは特定の政党を支持するBLOGが突然上位に上がったり創価学会のある犯罪を告発するいくつかのサイトが突然誹謗中傷の嵐で次々閉鎖した上にそれらを妄想だというサイトが検索上位に急上昇したりするような変な動きが多い

  37. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/27(日) 20:16 [ 編集 ]  題名:
  38. 途中にあったフラッシュゲームだが、
    随分懐かしい物に引っかかってしまった

  39. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/27(日) 20:25 [ 編集 ]  題名:
  40. 85見事に引っかかったわ。あれ最後まで越せる奴いるのか?

  41. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/27(日) 20:39 [ 編集 ]  題名:
  42. 今はHTMLでHP作らないのか?
    どうやって作るんだ?

  43. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/27(日) 20:59 [ 編集 ]  題名:
  44. 85真剣にやってたらめちゃびびったw

  45. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/27(日) 22:34 [ 編集 ]  題名:
  46. 要するに「昔」を知らない世代が増えたってことか
    知識がなくとも安全にエロサイト巡りができる現在と知らないと確実にウィルス&請求の嵐になる昔
    どっちが危ないかなんて比べるまでもないだろうに・・・

  47. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/28(日) 00:33 [ 編集 ]  題名:
  48. ンをソと読んだりとか

  49. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/28(日) 02:47 [ 編集 ]  題名:
  50. 昔は困ったから検索なんてできなかったもんな。
    検索しても見当たらないしあっても大体書き掛けだし。

    対象法が探せばあるからそれほど問題ないと思う。

  51. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/28(日) 03:04 [ 編集 ]  題名:
  52. よし、日本海溝の思い出を語ろうぜ。

    winmxといった、ファイル共有ソフトが流行りだしてからアングラなんて言葉吹っ飛んだよな。

  53. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/28(日) 03:17 [ 編集 ]  題名:
  54. 昔の方が断然こえーよ。
    昔のネットは掴み所が無かった。
    ビクビクしながら、エロサイト巡回してたもん。
    ダイヤルQ2とかが怖くて。

  55. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/28(日) 03:29 [ 編集 ]  題名:
  56. 昔の方がウイルスで起動しなくなったとか多かったな。
    あと勝手にダイヤルアップ変えられたりねw

  57. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/28(日) 14:05 [ 編集 ]  題名:
  58. 昔は物理的な怖さがあったが
    今は精神的に怖いな。
    一部が悪いと全部悪いという論調になりやすいところとか

  59. 名前: [sage] 投稿日:2009/03/28(日) 18:18 [ 編集 ]  題名:
  60. だれも90年代まで遡れなんて言ってないでしょw

コメントの投稿(スパム嫌いなのでhttpをNGワードに設定しました)













管理者にだけ表示を許可する


人気の記事



ブログランキング・にほんブログ村へ
アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ