September 29, 2004

うむすばらしい。

うむすばらしい。
tunri3凄いけど、pro playerとどう違うんだろうか。
http://code-reality.servebeer.com/movies/Q31vs1_Tournament_R1/tunrivsKikuji_proq3tourney4_1.zip
http://code-reality.servebeer.com/movies/Q31vs1_Tournament_R1/tunrivsKikuji_proq3tourney4_2.zip
http://code-reality.servebeer.com/movies/Q31vs1_Tournament_R1/tunrivsKikuji_proq3tourney4_3.zip
http://code-reality.servebeer.com/movies/Q31vs1_Tournament_R1/tunrivsKikuji_proq3tourney4_4.zip

http://www.code-reality.com/  
Posted by peko_q3a at 04:43Comments(0)TrackBack(0)

September 27, 2004

第三地震新聞

第三地震新聞

Q3A、また盛り上がるといいけどな〜。

最近、3wのplayerはam1:00前にはいなくなっちゃって、ospでは
チーム単位で対戦してるから参加できず、全然jp鯖でplayできんですよ。。。。T_T
freeの深夜組playerは、aijoでやるしかないのか。。。。

freeの人が参加できる場が減ってしまったな。。。  
Posted by peko_q3a at 21:43Comments(0)TrackBack(0)

September 17, 2004

う〜ん。。。

7e83dafc.jpg最近、JP鯖では、チーム単位で練習してるようで、深夜、Freeな方が3wにだれもいない。。。
しょうがないので、aijoaraでplayする日々。。。
今日は、アタッカーじゃ!
全部同じ設定にしたら、RG以外はよくなった。。。。。
LG上がった〜。:d
RGの時、力は入りすぎるんだよな。。。。反省。。。

QJC用のチームが新しく結成されてる模様。  
Posted by peko_q3a at 07:49Comments(0)TrackBack(0)

September 16, 2004

で、全部同じ設定

e65ee4b6.jpg結局、
seta sensitivity "4"
seta cl_mouseAccel "0.5"
seta m_yaw "0.014"
seta m_pitch "0.015"
に、落ち着きそうだ。。。
mousewareの設定は、
http://blog.livedoor.jp/peko_q3a/archives/6443116.html
mouseadvancedの設定は、
http://blog.livedoor.jp/peko_q3a/archives/6443102.html  
Posted by peko_q3a at 07:33Comments(0)TrackBack(0)

本日のQ

590490d6.jpgaccelを0.5に戻した。。。
で、武器毎にsensiを変えてみたんだけど、よけい、使いづらい。。。  
Posted by peko_q3a at 07:30Comments(0)TrackBack(0)

September 15, 2004

お、ランキング大分良くなった。

mouse設定&mouse修理で、だいぶよくなった〜。
incidents多い人だけ、抜粋。Fpsgamerさんのサイトより。

Ranking for the Top 82
(dm ranking Tuesday, September 14th 9:00 2004)
 Player    Rank    Incidents   Frags   Deaths 
5   Quad Ranger   61.88 1916  1095  821 
7   CzJ*Lovin   60.78 2757  1568  1189 
10   Hawk-Wind   59.69 4964  2900  2064 
14   [[{-]*Sayaka   56.30 2272  1180  1092 
16   init(#ctfpickup)   55.25 2203  1117  1086 
17   ChiN-PaN-JiN   55.21 2162  1138  1024 
18   Darksanta   54.66 1255  635  620 
19   Colt   54.38 1383  698  685 
22   RC-yas[MAJI]   53.85 2151  1088  1063 
26   CzJ*ODABUTU*san   52.81 2146  1060  1086 
28   Disco*Dancer   52.52 1543  751  792 
29   Felat   52.37 2050  1029  1021 
33   Bari[NmA]   51.99 2298  1140  1158 
34   xsd|Lenoir   51.61 2168  1030  1138 
35   L-Boned.-sdm3   51.14 2006  943  1063 
40   CzJ*RiaDG.   50.47 2632  1234  1398 

ランキングは別にどうでもいんだけど、大分当たるようになったかも。
ただ、LGとMGが悪すぎるな。。。。RGも悪くなったし。。
調整が必要だ。。。

  
Posted by peko_q3a at 20:05Comments(0)TrackBack(0)

本日のQ

0e52f275.jpgmouse accelを半分の0.25にしてみる。
LGが悪くなったかも。。。2段air Rocket当たったけど、
どうも、回り込まれるとmouseが追いつかない。。。
やっぱ、戻そう。。。
次は、RG、LG、MGだけ、sensiを下げてみよう。。。
  
Posted by peko_q3a at 07:06Comments(0)TrackBack(0)

September 11, 2004

本日のQ6

1d266c28.jpgここ苦手だったけど、ラスト1cap! & team topになれた〜。

aijoでずっとやってたから、RLは今までで一番当たりまくった〜。
でも、なんで、LGだめなんだろ。。。。
mouseをもっと固定しなければいけないのかな。。。
だんだん、mouse設定になれてきて、よくなってきたけど、
また、しばらくplayできなくなる。。。。残念。。。

今日の反省。
LGの時は、mouse振りすぎない。。。RLは振りすぎないようになったんだけどな。。。

まあ、aijoはplayerのlevel差が結構バラついてるから、
当てやすい人が多いからかな。。。。  
Posted by peko_q3a at 06:59Comments(0)TrackBack(0)

本日のQ5

311dd8c1.jpgうむ、いい試合だった。。。
team hawk vs free teamでよく勝てたじょ〜。
power up取れなかった。。。  
Posted by peko_q3a at 06:52Comments(0)TrackBack(0)

本日のQ4

e683693c.jpgskill 200超えた〜〜〜。:d びっくり。
でも、なぜ負けたんだ〜〜〜〜〜。T_T  
Posted by peko_q3a at 06:50Comments(0)TrackBack(0)

本日のQ3

3571f0a5.jpgここは、結構得意なのかも。。
116鯖でかなりやったから。。。
てか、サドンデスまで、
peko
tunri3
kazuma3
kei3

vs

ebi3
wind3
quad3
bari3

という、かなりハードな相手にいい試合だったのに、
サドンデスから、ebi3こっちに入って来て。。。。。
お〜い。みんなに笑われてた。。。  
Posted by peko_q3a at 06:48Comments(0)TrackBack(0)

本日のQ2

e10703c2.jpgnutsの人たちとplayできて、よかとたい。
って、メンバーが良かった。。。から、勝てた。。  
Posted by peko_q3a at 06:46Comments(0)TrackBack(0)

本日のQ

366cbd28.jpg久しぶりにjp鯖でplayできた〜。
mouse設定が決まり、大分よくなってきた〜。
が!なぜ、60ping以上のaioaraより、LGが当たらないのだ〜〜〜〜!T_T
今日は、teamが勝つようにplayを心がけた。  
Posted by peko_q3a at 06:42Comments(0)TrackBack(0)

高速ワイパーガントレット

d1353d68.jpg3wのポータルで、ガントレット合戦があるんだけど、
左右に素早く振るだけで、大当たり〜〜〜。  
Posted by peko_q3a at 06:39Comments(0)TrackBack(0)

September 10, 2004

4vs3

b146b2dc.jpg4vs3で、がんばった。Railがないのと、power upをほぼ全部とったから。
酒飲んでないからか。。。
と思ったら、飲んでる時と変わってない。。。  
Posted by peko_q3a at 19:35Comments(0)TrackBack(0)

酒飲まずに、Q3a

dc6ba28e.jpgたまには、飲まずにやってみる。。。  
Posted by peko_q3a at 19:23Comments(0)TrackBack(0)

September 08, 2004

Bindに使えるキーと、日本語キーボード、Quake上での表示

Posted by peko_q3a at 17:20Comments(0)TrackBack(0)

昨日のQ

dfa9ba95.jpgLGよくなってきたかな。。
seta sensitivity "4"
seta cl_mouseAccel "0.5"
seta m_yaw "0.013"
seta m_pitch "0.014"
seta m_filter "1"
seta in_logitechbug "1"
seta m_forward "0.25"
seta m_side "0.25"
  
Posted by peko_q3a at 16:31Comments(1)TrackBack(0)

vs Spiterbot@pro-tourney4

03f62e33.jpgいや〜、skill100には、歯が立たない。。
skill50相手にやっとなのら。。。

Spiterbot MOD  
Posted by peko_q3a at 16:23Comments(0)TrackBack(0)

スパイダーマンMOD

negitaku.org: スパイダーマンMOD

ベータらしいけど、まだplayできないのかな。。。  
Posted by peko_q3a at 16:03Comments(0)TrackBack(0)

この人すごいな。。

43583c23.jpgずっと、この人みてたけど、相手の攻撃を食らわない。。。
LGが35%ってすごいようなきが。。。
  
Posted by peko_q3a at 07:41Comments(0)TrackBack(0)

September 06, 2004

ああやっと、まともにplayできる。。

ff6f98db.jpgぎりぎりだ。。。  
Posted by peko_q3a at 07:11Comments(0)TrackBack(0)

September 05, 2004

ついに〜〜〜!mouse治った!

1ecfdd7c.jpgていうか、治した。。。。

大分前から、ぐるぐる回ったり、止まったり、高速ランダムクリックされたりで、悩んでいたMX-310。
CPUの熱暴走、ソフトのコンフリクト、mouse故障等、色々やって結局だめだったが、
昨日ついに、LEDが光らなくなった。。
おお〜、こりゃ、PS2ポートの故障か、mouseの故障だなと思い、
mouseのケーブルから、mouse内部のコネクタまでの導通をテスターでチェ〜〜ック!
げ〜〜〜、全部切れてるじゃん。。。。。
多分、mouseから出た所で切れてるな!!!!と思い、
切断!!!、ハンダで再接続!!!!
やった〜〜〜!治った〜〜〜〜!T_T
苦節2ヶ月。。。やっと、Q3Aまともにできる。。。T_T(うれし泣き)
  
Posted by peko_q3a at 16:08Comments(0)TrackBack(0)

September 03, 2004

mouseware設定

f99dc418.JPG:d  
Posted by peko_q3a at 08:00Comments(0)TrackBack(0)

mouseadvancedでトラッキングの最適化をseedに。

e5937794.JPGseta sensitivity "4"
seta cl_mouseAccel "0.5"
seta m_yaw "0.012"
seta m_pitch "0.013"
seta m_filter "1"
seta in_logitechbug "1"
seta m_forward "0.25"
seta m_side "0.25"

  
Posted by peko_q3a at 07:59Comments(0)TrackBack(0)

本日のQ2

641c5a0b.jpgT_T  
Posted by peko_q3a at 07:40Comments(1)TrackBack(0)

本日のQ

705b5146.jpgLGよくなってきたかな。。。  
Posted by peko_q3a at 07:35Comments(0)TrackBack(0)