818 仕様書無しさん :2009/03/18(水) 20:58:04
あなたはどのフリーソフトを使っていますか??(09/03/01版)
*情報弱者
【 ブラウザ 】 Sleipnir2、Lunascape
【. メーラー 】 OutlookExpress、EdMax、nPOP
【. ランチャー ..】 CLaunch、Clocklauncher、nrLaunch
【. ファイラー 】 MDIE、QTTabBar
【 動画再生 】 WindowsMediaPlayer、GOMPlayer
【 音楽再生 】 iTunes、Winamp
【 セキュリティ 】 avast!、ZoneAlarm、Ad-aware
*中級者
【 ブラウザ 】 Google Chrome、Donut RAPT
【. メーラー 】 QMAIL3
【. ランチャー ..】 Arttips、bluewind
【. ファイラー 】 SeeZ、だいなファイラー、まめFile5
【 動画再生 】 VLC、DV、GesPlayer
【 音楽再生 】 Songbird、Fittle、Lilith
【 セキュリティ 】 AVG、ComodoInternetSecurity、SpybotS&D
*上級者
【 ブラウザ 】 Firefox3、Opera、KIKI、unDonut+mod
【. メーラー 】 Thunderbird
【. ランチャー ..】 Orchis、fenrir、CraftLaunch
【. ファイラー 】 X-Finder、あふ、内骨格
【 動画再生 】 MPCHC、Qonoha、KMPlayer
【 音楽再生 】 foobar2000
【 セキュリティ 】 AviraAntiVir、BitDefenderCL、OnlineArmorPersonalFirewall
SpywareTerminator、SpywareBlaster、SystemSafetyMonitor
830 仕様書無しさん :2009/03/19(木) 11:42:34*情報弱者
【 ブラウザ 】 Sleipnir2、Lunascape
【. メーラー 】 OutlookExpress、EdMax、nPOP
【. ランチャー ..】 CLaunch、Clocklauncher、nrLaunch
【. ファイラー 】 MDIE、QTTabBar
【 動画再生 】 WindowsMediaPlayer、GOMPlayer
【 音楽再生 】 iTunes、Winamp
【 セキュリティ 】 avast!、ZoneAlarm、Ad-aware
*中級者
【 ブラウザ 】 Google Chrome、Donut RAPT
【. メーラー 】 QMAIL3
【. ランチャー ..】 Arttips、bluewind
【. ファイラー 】 SeeZ、だいなファイラー、まめFile5
【 動画再生 】 VLC、DV、GesPlayer
【 音楽再生 】 Songbird、Fittle、Lilith
【 セキュリティ 】 AVG、ComodoInternetSecurity、SpybotS&D
*上級者
【 ブラウザ 】 Firefox3、Opera、KIKI、unDonut+mod
【. メーラー 】 Thunderbird
【. ランチャー ..】 Orchis、fenrir、CraftLaunch
【. ファイラー 】 X-Finder、あふ、内骨格
【 動画再生 】 MPCHC、Qonoha、KMPlayer
【 音楽再生 】 foobar2000
【 セキュリティ 】 AviraAntiVir、BitDefenderCL、OnlineArmorPersonalFirewall
SpywareTerminator、SpywareBlaster、SystemSafetyMonitor
>>818
*超上級者
【 ブラウザ 】 InternetExplorer7、InternetExplorer8
【. メーラー 】 WindowsMail
【. ランチャー ..】 StartMenu、QuickLaunch
【. ファイラー 】 WindowsExplorer
【 動画再生 】 WindowsMediaPlayer
【 音楽再生 】 WindowsMediaPlayer
【 セキュリティ 】 WindowsDefender
*超上級者
【 ブラウザ 】 InternetExplorer7、InternetExplorer8
【. メーラー 】 WindowsMail
【. ランチャー ..】 StartMenu、QuickLaunch
【. ファイラー 】 WindowsExplorer
【 動画再生 】 WindowsMediaPlayer
【 音楽再生 】 WindowsMediaPlayer
【 セキュリティ 】 WindowsDefender
今日の更新一覧
トラックバック
その他の記事
コメントありがとう御座います。 ⇒最新のコメントへ(173)
1001
学名ナナシ
:2009年03月19日 20:37
ID:rydirBzd0
上級者(笑)
ファイラーってどんな用途で使ってるの?
エクスプローラじゃだめなの?
エクスプローラじゃだめなの?
エクスプローラじゃ難しくてできないことを
簡単に行えるのがファイラ
つまりエクスプローラの手の届かないところを補うソフト
今のエクスプローラに満足しているなら無理する必要なし
簡単に行えるのがファイラ
つまりエクスプローラの手の届かないところを補うソフト
今のエクスプローラに満足しているなら無理する必要なし
QuickLaunchとWMPは普通に便利だよね。
神
[all]MS-DOS
唯一神
[all]Z-88
[all]MS-DOS
唯一神
[all]Z-88
最初のSleipnir2の時点で知らないおれはどうなる。
別に自分が使いやすいやつ使えばいいだけの話
sleipnirなめんな
ランチャーまでは上級者(笑)だけど
それ以降は情報弱者だ
まぁ必要に応じて変えていった結果だから変えるつもりも無い
それ以降は情報弱者だ
まぁ必要に応じて変えていった結果だから変えるつもりも無い
Chromeは侮れないぞ。
使いにくさは天下一品だけどね
使いにくさは天下一品だけどね
Safariってブラウザ駄目なの?
メーラーTBて・・・telnet で直接読んで上級者だろ?
EdMaxて弱者だったんだ…
メーラーTBて・・・telnet で直接読んで上級者だろ?
sleipnirは初心者から中級者
IEは上級者か初心者
FirefoxはMかカスタム好き
safariはマカー
まぁoperaのスピードダイヤル便利だよと言っておく
しかし基本はmac使ってるから使えないの多いんだよな
IEは上級者か初心者
FirefoxはMかカスタム好き
safariはマカー
まぁoperaのスピードダイヤル便利だよと言っておく
しかし基本はmac使ってるから使えないの多いんだよな
ファイラーだけ情弱だった
ブラウザはLunascape5とFirefox3どっちも使ってるな
ブラウザはLunascape5とFirefox3どっちも使ってるな
Thunderbirdはないわ
ネスケ9.0.0.6愛用してる俺は変態か。
黒目の良い点は速いってことじゃね?
safariはマカー以外あんま使わないし、ブラウザシェアではヤバい。
ブラウザに限らないけどこういうのは自身の知識・テクニックが限界まであがった時に初めて差がでる。
safariはマカー以外あんま使わないし、ブラウザシェアではヤバい。
ブラウザに限らないけどこういうのは自身の知識・テクニックが限界まであがった時に初めて差がでる。
Becky挙がってない時点でクズ
>ブラウザシェアではヤバい
どゆこと?
どゆこと?
これ上級から初級まで満遍なく混ざってるのが普通じゃね
これみて何とも思わないやつが上級者
反応するやつが情報弱者・・・ってことにしようぜ
反応するやつが情報弱者・・・ってことにしようぜ
sleipnirは 2.0 より 1.66 の方が好きです。
GOM以外にあげられてる動画再生でおすすめってあるの?
ThunderBirdバグ多いよな
こういった格付けでワイワイ賑わう傍らで
こんなソフトでてたんだー、と情報収集する俺がいる
内骨格とか あふ に似たファイラー初めて知った
こんなソフトでてたんだー、と情報収集する俺がいる
内骨格とか あふ に似たファイラー初めて知った
>>1020
ヒント:スレタイ
ヒント:スレタイ
>>1021
3位の割にうんこ並のシェア率
3位の割にうんこ並のシェア率
ファイラー使ってないんだけど、ファイラーのメリットって何?
超上級者向けはマゾすぎるw
XPMCEで動かせば最強じゃね
XPMCEで動かせば最強じゃね
avast!は情弱だったのか・・・
ファイラーという単語を初めて知った俺が一番情弱の件
ソフトの特性も知らずに使ってるのが真の情報弱者だろう
多機能が売りなのにろくに設定もせずにデフォルトの状態のまま使ってるとか
多機能が売りなのにろくに設定もせずにデフォルトの状態のまま使ってるとか
【 ブラウザ 】 Firefox3(メイン)、Sleipnir2(サブ1)、IE7(サブ2、IE必須サイト用)
【. メーラー 】 Thunderbird
【. ランチャー ..】 Orchis
【. ファイラー 】 まめ5
【 動画再生 】 MPC+WinDVD(コーデックのみ)
【 音楽再生 】 iTunes(iPodだから固定?)
【 セキュリティ 】 KIS2009、AVG+SpybotSD+Zonealarm(期限切れた時用)
こんな感じなんだけど、改善点ある?
iTunes使いたくないんだけどどうにかならんかなぁ。
【. メーラー 】 Thunderbird
【. ランチャー ..】 Orchis
【. ファイラー 】 まめ5
【 動画再生 】 MPC+WinDVD(コーデックのみ)
【 音楽再生 】 iTunes(iPodだから固定?)
【 セキュリティ 】 KIS2009、AVG+SpybotSD+Zonealarm(期限切れた時用)
こんな感じなんだけど、改善点ある?
iTunes使いたくないんだけどどうにかならんかなぁ。
自分が使いやすいの使えばええんよ
VZ常駐以外のファイラは要らない
【 ブラウザ 】 Firefox3、
【. メーラー 】 Thunderbird
【. ランチャー ..】 Orchis、
【. ファイラー 】無し
【 動画再生 】 GOMPlayer
【 音楽再生 】 Songbird
【 セキュリティ 】 AVG、SpywareBlaster、Ad-aware2009、ZoneAlarm
とってもシンプル
【. メーラー 】 Thunderbird
【. ランチャー ..】 Orchis、
【. ファイラー 】無し
【 動画再生 】 GOMPlayer
【 音楽再生 】 Songbird
【 セキュリティ 】 AVG、SpywareBlaster、Ad-aware2009、ZoneAlarm
とってもシンプル
sleipnir2 thunderbirdポータブル winamp+asio+vst mpchc+cl264dec
ランチャはタスクバー>新規ツールバーで作る
ランチャはタスクバー>新規ツールバーで作る
上級者は使い辛いソフトを使うのが上手い人のことだな
お前らみたいな素人がPhotoShop使って描くよりも
プロがWindows付属のPaintで描いた方が何百倍も上手いのと一緒w
お前らみたいな素人がPhotoShop使って描くよりも
プロがWindows付属のPaintで描いた方が何百倍も上手いのと一緒w
もちIEも併用してる。
IEじゃないと表記できないサイトもあるから
アドオンのIE TAB♪
IEじゃないと表記できないサイトもあるから
アドオンのIE TAB♪
※1035
動画再生をMedia Player Classic Homecinemaにする
動画再生をMedia Player Classic Homecinemaにする
>>1035
FirefoxアドオンのIEタブ入れると便利かも。
IE必須サイトでも、いちいちIE立ち上げずに
ブラウザ右下のアイコンクリックすれば済む場合が多い。
FirefoxアドオンのIEタブ入れると便利かも。
IE必須サイトでも、いちいちIE立ち上げずに
ブラウザ右下のアイコンクリックすれば済む場合が多い。
ランチャー:Win+R
馬鹿なランク付けだな。
好きなモノ使えばええわいな。
好きなモノ使えばええわいな。
IEタブさえめんどくなる
切り替えが意外と遅いんだよな
切り替えが意外と遅いんだよな
【 ブラウザ 】 Lunascape4、
【. メーラー 】 Thunderbird
【. ランチャー .】 ロケットランチャーのこと?
【. ファイラー .】 ファイア・ファイラ・ファイガのファイラ?
【 動画再生 】 WindowsMediaPlayer
【 音楽再生 】 WindowsMediaPlayer
【 セキュリティ 】 ウイルスセキュリティ+SpybotSD
で、※※あなたの情弱度は○×%です※※とかみたいなのが出来たら面白いが自分はそんなの作れん
【. メーラー 】 Thunderbird
【. ランチャー .】 ロケットランチャーのこと?
【. ファイラー .】 ファイア・ファイラ・ファイガのファイラ?
【 動画再生 】 WindowsMediaPlayer
【 音楽再生 】 WindowsMediaPlayer
【 セキュリティ 】 ウイルスセキュリティ+SpybotSD
で、※※あなたの情弱度は○×%です※※とかみたいなのが出来たら面白いが自分はそんなの作れん
Firefoxはロダとして使っている。
リクエストぶっこ抜いたり楽だし。
gmplayerない時点でもうね。
リクエストぶっこ抜いたり楽だし。
gmplayerない時点でもうね。
長年使ってると、不思議とWindowsビルトインの機能に帰ってきてしまうんだよな。
iTunesは迷惑ソフトといってもいいよなあ・・・。
かといって他に選択肢はないが。
かといって他に選択肢はないが。
メールなんかしねえよ!
Outlook以外使ったこと無いなぁメーラー
みんなそんなにパソコンでメールする機会あるの?
みんなそんなにパソコンでメールする機会あるの?
ほとんど情弱当てはまってワロタwwwwwwww
誰か自作OS使ってる人いる?
avastって問題あるん?
コレ入れてるんだが
コレ入れてるんだが
※1052
外出先で見れると嬉しかったりする。
一つのアドレスに向かって飛ばして管理することも出来るけど
メールの内容によってはそれが出来ないほうがいい場合もあるので
メーラーを使いまわす。
外出先で見れると嬉しかったりする。
一つのアドレスに向かって飛ばして管理することも出来るけど
メールの内容によってはそれが出来ないほうがいい場合もあるので
メーラーを使いまわす。
GOMはストリームで無限にリクエストかけるからなあ…DXVAあるからやっぱMPCHCだ。
軽さも機能もどれとっても優秀なのがfoobar。欠点は全プレイリストからのランダム再生が出来ないことぐらい。
軽さも機能もどれとっても優秀なのがfoobar。欠点は全プレイリストからのランダム再生が出来ないことぐらい。
【 ブラウザ 】 Sleipnir2
【. メーラー 】 なし
【. ランチャー .】 Orchis
【. ファイラー .】 使わない
【 動画再生 】 GOM
【 音楽再生 】 Winamp
【 セキュリティ 】 AVG 8.0+SpybotSD
俺は情報弱者ですかそうですか
【. メーラー 】 なし
【. ランチャー .】 Orchis
【. ファイラー .】 使わない
【 動画再生 】 GOM
【 音楽再生 】 Winamp
【 セキュリティ 】 AVG 8.0+SpybotSD
俺は情報弱者ですかそうですか
元はレベルが上に一つずつズレてたんだろ
こんなの好みの問題だろ
自分が該当することになると元気がいいなお前ら
こまけーこたぁどーだっていいんだよ
PCなんてスムーズに使えりゃいいんだよ
PCなんてスムーズに使えりゃいいんだよ
本当の上級者なら自分でプログラムしたソフトを使ってるだろ
>>1035
XPlay使えよ
Win版iTunesが出る前は付属してたぜ?
XPlay使えよ
Win版iTunesが出る前は付属してたぜ?
大界王くらいなら己の脳だけで処理するんだろうな
【 ブラウザ 】 Firefox
【. メーラー 】 Thunderbird
【. ランチャー .】 RK Launcher
【 動画再生 】 GOM、VLC
【 音楽再生 】 iTunes、foobar
【 セキュリティ 】 Avira、Zonealarm Pro、Spybot、WindowsDefender
WindowsDefenderは要らない子
【. メーラー 】 Thunderbird
【. ランチャー .】 RK Launcher
【 動画再生 】 GOM、VLC
【 音楽再生 】 iTunes、foobar
【 セキュリティ 】 Avira、Zonealarm Pro、Spybot、WindowsDefender
WindowsDefenderは要らない子
Beckyは?
情弱:素直に無難に、知らないしめんどくさい
中級者:備え付け以外で有名どころ押さえとくかww
上級者:みんなが知らないソフト使ってる俺カコイイ!
超:ゲイツ信者
中級者:備え付け以外で有名どころ押さえとくかww
上級者:みんなが知らないソフト使ってる俺カコイイ!
超:ゲイツ信者
るな助5RCはタブ管理し難くなっててガッカリだったけど
正式版は改良されててヨカッタ
火狐と一緒にこれからも使います
正式版は改良されててヨカッタ
火狐と一緒にこれからも使います
スタートメニューは、最初から用意されている専用のキーひとつで起動できる
確かに最強だと思うね
確かに最強だと思うね
メーラー
ファイラー
ランチャー
って必要ですか?
Gmailじゃだめなんですか?
ファイラー
ランチャー
って必要ですか?
Gmailじゃだめなんですか?
電信八号ユーザーはおらんか…
>>1049
分かる。OSとか変えたりすると、色々ソフトを導入するのが億劫になる。
分かる。OSとか変えたりすると、色々ソフトを導入するのが億劫になる。
この中に自作カンピュータ使っている方いらっしゃいませんか〜?
もうソフトクリームでいいや
ランチャーって必要か?
俺はよく使うファイルやソフトのショートカットを適当なフォルダに入れてデスクトップの隅っこにドラッグしたツールバーで事足りてるんだが。
ランチャーはそれ以上に便利なの?
あと、こういうスレでテキストエディタの項目がないのは何故? そんなにこだわり持ってる人いないんだろうか。
俺はMK Editorを愛用してる。これといった特徴はないが使い勝手よし。
俺はよく使うファイルやソフトのショートカットを適当なフォルダに入れてデスクトップの隅っこにドラッグしたツールバーで事足りてるんだが。
ランチャーはそれ以上に便利なの?
あと、こういうスレでテキストエディタの項目がないのは何故? そんなにこだわり持ってる人いないんだろうか。
俺はMK Editorを愛用してる。これといった特徴はないが使い勝手よし。
※1058
AVGが8.5じゃない時点で情弱
AVGが8.5じゃない時点で情弱
フリーソフトでファミコン並みに電源ONで即使えるようにって可能?パソコン動かせるようになるまでスイッチ入れて3分ぐらいかかる
勝手にランキングするのが好きだねぇwww
使いこなせてもいないくせにw
使いこなせてもいないくせにw
ランチャはタスクバーのクイック起動で十分
※1078
そんなものがあったら世界中の全ての人間が使ってる
そんなものがあったら世界中の全ての人間が使ってる
※1078
スタンバイ
スタンバイ
AVGのカスっぷりは異常
AVGでスキャンしてから念のために別のでスキャンすると普通に出てきたりする
そんなんだから止めた
AVGでスキャンしてから念のために別のでスキャンすると普通に出てきたりする
そんなんだから止めた
車をVIPカーのようにするDQNみたいだな
米1078
3分はさすがに長すぎ。
起動シークエンス見直したほうがいい。
3分はさすがに長すぎ。
起動シークエンス見直したほうがいい。
【 ブラウザ 】 unDonut
【. メーラー 】 なし
【. ランチャー .】 クイック起動
【. ファイラー .】 Win+E VIX
【 動画再生 】 MPC,BSplayer ←情弱っぽい
【 音楽再生 】 Winamp
【 セキュリティ 】 AVG
【. メーラー 】 なし
【. ランチャー .】 クイック起動
【. ファイラー .】 Win+E VIX
【 動画再生 】 MPC,BSplayer ←情弱っぽい
【 音楽再生 】 Winamp
【 セキュリティ 】 AVG
弱者の私にEdmaxが弱者な理由を教えてください。
CLaunchを付箋+カレンダーとしか思ってなかった全俺が泣いた
ファイラーの用途じゃねえよorz
それでも初級〜中級の間あたりだけど。
というか上級者向け=マニア向けだな。
ざっと調べたけど使いづらそう。
ファイラーの用途じゃねえよorz
それでも初級〜中級の間あたりだけど。
というか上級者向け=マニア向けだな。
ざっと調べたけど使いづらそう。
【 ブラウザ 】 Sleipnir2(メイン),Firefox3,Chrome,IE8
【. メーラー 】 Thunderbird
【. ランチャー .】
【. ファイラー .】
【 動画再生 】 MPCstar
【 音楽再生 】 iTunes
【 セキュリティ 】 Norton360 ver2
情弱余裕でした
【. メーラー 】 Thunderbird
【. ランチャー .】
【. ファイラー .】
【 動画再生 】 MPCstar
【 音楽再生 】 iTunes
【 セキュリティ 】 Norton360 ver2
情弱余裕でした
音楽再生で未だにWyvern使ってる奴なんて俺以外にいるの?
俺情弱なんでわからんのだが、デフォルト⇒超上級なの?
ところでこのブログを携帯から見ると表示される「var〜ボーダーカラー66000、テキストカラー=66000」なんていうHTMLタグらしきものはどういう意図で見せてるの?誰か説明して
【 ブラウザ 】 Sleipnir1.66 Firefox3
【. メーラー 】 OutlookExpress
【. ランチャー ..】 CLaunch
【. ファイラー 】 なし
【 動画再生 】 KbMedia Player
【 音楽再生 】 BSPlayer1.37、WindowsMediaPlayer6.4
【 セキュリティ 】 バスター2009
【. メーラー 】 OutlookExpress
【. ランチャー ..】 CLaunch
【. ファイラー 】 なし
【 動画再生 】 KbMedia Player
【 音楽再生 】 BSPlayer1.37、WindowsMediaPlayer6.4
【 セキュリティ 】 バスター2009
俺もWyvern使ってるよー
昔から使ってるやつのが軽くていいわ
プニルも1.6から変える気せんわ
昔から使ってるやつのが軽くていいわ
プニルも1.6から変える気せんわ
明らかなネタなのに※欄がマジレスの嵐www
自分が使いやすいのを使えば良い
ベタな突っ込みよりも全力で釣られるのがアルファルファモザイカーの真骨頂
今日avastインストールしたばっかりの俺涙目www
ぷにる1から2に換えなきゃならない理由がわからず未だに1.67使ってるw
IE8はβ2の時点でかなり使える
【 ブラウザ 】 IE・・8
【. メーラー 】 Windows Live Mail
【. ランチャー .】 ら・・?
【. ファイラー .】 ふぁい・・?
【 動画再生 】 GOM Player, Real Player..
【 音楽再生 】 WMP
【 セキュリティ 】 Avira+SpybotSD
調べんのがめんどい。
お勧め有ったら教えて。暇な人。
【. メーラー 】 Windows Live Mail
【. ランチャー .】 ら・・?
【. ファイラー .】 ふぁい・・?
【 動画再生 】 GOM Player, Real Player..
【 音楽再生 】 WMP
【 セキュリティ 】 Avira+SpybotSD
調べんのがめんどい。
お勧め有ったら教えて。暇な人。
bbLeanとかの互換シェル使ってる奴はいないのかね。
動画再生に Media Player Classic が入ってない時点で・・・
songbirdって最近どうなの?
けっこう前に入れたときはitunesと変わらんくらいもっさりしてたけど
改善されてるようなら入れてもいいかなぁ
けっこう前に入れたときはitunesと変わらんくらいもっさりしてたけど
改善されてるようなら入れてもいいかなぁ
QiuckLunchはまだ普通に使ってるけどな
余計なもん入れない分シンプルに使えるし
余計なもん入れない分シンプルに使えるし
Chrome 大好き なれると侮れない!
FireFox3、待ち焦がれてギネス参加したけどすぐ乗り換えちゃった!
設定とかいじらなくても早いし、グー!!
フォーム崩れる時あるけどグーグル潰しかと・・・思うようなってるほど好き♪
FireFoxもMicrosoftのページガタガタだし♪
FireFox3、待ち焦がれてギネス参加したけどすぐ乗り換えちゃった!
設定とかいじらなくても早いし、グー!!
フォーム崩れる時あるけどグーグル潰しかと・・・思うようなってるほど好き♪
FireFoxもMicrosoftのページガタガタだし♪
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
おまいら情弱の俺に見やすいFont教えろ
OSAKAフォント
【 ブラウザ 】 Emacs
【. メーラー 】 Emacs
【. ランチャー ..】 EmacsのShell-mode
【. ファイラー 】Emacs
【 動画再生 】 mplayer
【 音楽再生 】 mplayer
【 セキュリティ 】 変なものは ./configure; make しない
どうだろ?
【. メーラー 】 Emacs
【. ランチャー ..】 EmacsのShell-mode
【. ファイラー 】Emacs
【 動画再生 】 mplayer
【 音楽再生 】 mplayer
【 セキュリティ 】 変なものは ./configure; make しない
どうだろ?
>>1103
俺もそう思ったけど、調べてみたら
MPCHC=MediaPlayerClassicHomecinema であることに期がついた
俺もそう思ったけど、調べてみたら
MPCHC=MediaPlayerClassicHomecinema であることに期がついた
ファイラーは一周してエクスプローラに
あれを2枚並べるのが一番良いわ
あれを2枚並べるのが一番良いわ
グーグルのブラウザかなりいい。
たまに対応してないサイトあるから、まだ一部不便だけどorz
たまに対応してないサイトあるから、まだ一部不便だけどorz
【 ブラウザ 】 Sleipnir2
【. メーラー 】 イラネ
【. ランチャー .】 イラネ
【. ファイラー .】 イラネ
【 動画再生 】 WMP
【 音楽再生 】 WMP
【 セキュリティ 】 イラネ
無理せず必要なのだけ使えばいいんだよ
ぶっちゃけネットしかしないからこれでいいや
【. メーラー 】 イラネ
【. ランチャー .】 イラネ
【. ファイラー .】 イラネ
【 動画再生 】 WMP
【 音楽再生 】 WMP
【 セキュリティ 】 イラネ
無理せず必要なのだけ使えばいいんだよ
ぶっちゃけネットしかしないからこれでいいや
WindowsMediaPlayerにOutlookExpressがフリーソフト
FirefoxにOperaで上級者(笑)
そりゃねーよw
>>818
自称上級者乙
FirefoxにOperaで上級者(笑)
そりゃねーよw
>>818
自称上級者乙
avastが情報弱者っておかしくね?対応の早さはダントツだろ。
検知率だったらいいとは言えないけど。
検知率だったらいいとは言えないけど。
ネタにmj
sleipnirのブクマがエクスポートしたら(IEに)順番がめちゃくちゃになるから他のブラウザに変えられない……、仕様だからずっとこのままになるとおもう
つかセキュリティソフトに上級とか
【 ブラウザ 】 chrome
【. メーラー 】 なし あえていえばgmail
【. ランチャー .】 なし
【. ファイラー .】 なし
【 動画再生 】 GOM
【 音楽再生 】 winamp
【 セキュリティ 】 nod32
SEだけどこんなもんだよ
【. メーラー 】 なし あえていえばgmail
【. ランチャー .】 なし
【. ファイラー .】 なし
【 動画再生 】 GOM
【 音楽再生 】 winamp
【 セキュリティ 】 nod32
SEだけどこんなもんだよ
はずかしいなぁ、あっち行けよ、お前 >>818
【 ブラウザ 】Opera、G-Chrome
【. メーラー 】なし
【. ランチャー ..】なし
【. ファイラー 】なし
【 動画再生 】SUPER, FLVP, GOMPlayer
【 音楽再生 】Winamp、Foobar2000
【 セキュリティ 】なし
フリーソフトだけ並べるとこうなるね
【. メーラー 】なし
【. ランチャー ..】なし
【. ファイラー 】なし
【 動画再生 】SUPER, FLVP, GOMPlayer
【 音楽再生 】Winamp、Foobar2000
【 セキュリティ 】なし
フリーソフトだけ並べるとこうなるね
完全に情報弱者だ
というか知り合いが用意してくれてるから利点すら分かってない
というか知り合いが用意してくれてるから利点すら分かってない
自分も情報弱者w
anti virが最強なのは気づいてる奴少ないな
【 ブラウザ 】firefox3(IE tab導入)
【. メーラー 】なし
【. ランチャー ..】ClockLauncher
【. ファイラー 】なし
【 動画再生 】GOMPlayer WMP
【 音楽再生 】Winamp
【 セキュリティ 】avast
弱者弱者
【. メーラー 】なし
【. ランチャー ..】ClockLauncher
【. ファイラー 】なし
【 動画再生 】GOMPlayer WMP
【 音楽再生 】Winamp
【 セキュリティ 】avast
弱者弱者
windowsつかってるときは
【 ブラウザ 】Firefox3, Chrome
【. メーラー 】なし、gmail(ローカルに保存とかwいつの時代だよw)
【. ランチャー ..】Launchy(マジ便利)
【. ファイラー 】Windows Explorer (面倒くさい作業はdosプロンプト or ruby or perl)
【 動画再生 】VLC (ほかのOSでも使えるし)
【 音楽再生 】iTunes
【 セキュリティ 】Avast+Comodo+Spybot
【 ブラウザ 】Firefox3, Chrome
【. メーラー 】なし、gmail(ローカルに保存とかwいつの時代だよw)
【. ランチャー ..】Launchy(マジ便利)
【. ファイラー 】Windows Explorer (面倒くさい作業はdosプロンプト or ruby or perl)
【 動画再生 】VLC (ほかのOSでも使えるし)
【 音楽再生 】iTunes
【 セキュリティ 】Avast+Comodo+Spybot
ファイラーなんていらないだろって思っていたけど
試しにX-Finderってのを使ってみたらよすぎてワラタw
試しにX-Finderってのを使ってみたらよすぎてワラタw
超上級者は
MediaPlayerClassicだと思う。
MediaPlayerClassicだと思う。
【 ブラウザ 】 w3m
【. メーラー 】 mutt
【. ランチャー ..】 bash
【. ファイラー 】 cp mv rm
【 動画再生 】 mplayer
【 音楽再生 】 mpg123 ogg123
【 セキュリティ 】 iptables いいのあったら入れたい
【. メーラー 】 mutt
【. ランチャー ..】 bash
【. ファイラー 】 cp mv rm
【 動画再生 】 mplayer
【 音楽再生 】 mpg123 ogg123
【 セキュリティ 】 iptables いいのあったら入れたい
ブラウザはkikiがシンプルでいいかんじ
ランク付け馬鹿らしい っていうより、
要の部分は>>830だろwww
要の部分は>>830だろwww
【 ブラウザ 】 emacs
【. メーラー 】 emacs
【. ランチャー ..】 emacs
【. ファイラー 】 emacs
【 動画再生 】
【 音楽再生 】
【 セキュリティ 】
ぜんぶemacsでしたいけど無理だった
【. メーラー 】 emacs
【. ランチャー ..】 emacs
【. ファイラー 】 emacs
【 動画再生 】
【 音楽再生 】
【 セキュリティ 】
ぜんぶemacsでしたいけど無理だった
KIKIが至高のブラウザな事だけには同意する。
クローム可愛いよクローム
【 ブラウザ 】 Firefox3(メイン)、Sleipnir2
【. メーラー 】 なし
【. ランチャー ..】 Orchis
【. ファイラー 】 なし
【 動画再生 】 Qonoha
【 音楽再生 】 iTunes(v7.5で止めてる)
【 セキュリティ 】 CODOMO Firewall
iTunesはそんなに悪いものじゃないと思う。バンドルがウザいけどな
【. メーラー 】 なし
【. ランチャー ..】 Orchis
【. ファイラー 】 なし
【 動画再生 】 Qonoha
【 音楽再生 】 iTunes(v7.5で止めてる)
【 セキュリティ 】 CODOMO Firewall
iTunesはそんなに悪いものじゃないと思う。バンドルがウザいけどな
ランチャーなんて、ファイル名を指定して実行で十分
メールってウェブメールだけになっちゃってる人も結構多い気がするね、最近は。
%PATH%通したフォルダによく使うショートカットを
適当な名前で放り込んで、Win+Rで簡易ランチャ
適当な名前で放り込んで、Win+Rで簡易ランチャ
火狐重くて嫌い
クロームは期待外れだった
Operaは好き
俺はsleipnir使い
クロームは期待外れだった
Operaは好き
俺はsleipnir使い
上級者というか専門職
【 ブラウザ 】 IE(6or7) そろそろ7→8
【. メーラー 】 秀丸メール(有料だけど、エディタで実質無料)
【. ランチャー ..】 スタート(クラシック) クイック起動
【. ファイラー 】 Explorer
【 動画再生 】 特になし
【 音楽再生 】 特になし
【 セキュリティ 】 (有料)
OSは2000、XP、Vista等
ブラウザはIE必須(もちろん他でも確認はする)
その他、各種ソフトがデフォルトで使いこなせないと出先で苦労することがあるのでWindows系のソフトは普段から扱うようにしてる
【 ブラウザ 】 IE(6or7) そろそろ7→8
【. メーラー 】 秀丸メール(有料だけど、エディタで実質無料)
【. ランチャー ..】 スタート(クラシック) クイック起動
【. ファイラー 】 Explorer
【 動画再生 】 特になし
【 音楽再生 】 特になし
【 セキュリティ 】 (有料)
OSは2000、XP、Vista等
ブラウザはIE必須(もちろん他でも確認はする)
その他、各種ソフトがデフォルトで使いこなせないと出先で苦労することがあるのでWindows系のソフトは普段から扱うようにしてる
【 ブラウザ 】 Sleipnir2
【. メーラー 】 OE
【. ランチャー ..】 使ってない
【. ファイラー 】 XP付属
【 動画再生 】 WMP
【 音楽再生 】 iTunes
【 セキュリティ 】 avast!
限りなく情弱に近い
ブラウザはいろいろ使ってプニルに落ち着いたが、ブラウザ以外はどうでもいいから、付属ばっかり
【. メーラー 】 OE
【. ランチャー ..】 使ってない
【. ファイラー 】 XP付属
【 動画再生 】 WMP
【 音楽再生 】 iTunes
【 セキュリティ 】 avast!
限りなく情弱に近い
ブラウザはいろいろ使ってプニルに落ち着いたが、ブラウザ以外はどうでもいいから、付属ばっかり
中級以下は全部情弱だろ
慣れ以外に使う理由がないのばっか
慣れ以外に使う理由がないのばっか
こうゆうランクを付けてるヤツが情弱だろ。
Lunascape=情報弱者と言うのが承服しかねる
【ブラウザ】 FireFox3(アドオンは抑え気味、大体userchromeで機能代用)
【メーラー】 ThunderBird(使ってるけどそれほど頻繁にメールを使わないなら立ち上げ速度等の関係であまり勧めない。OEで十分)
【ランチャー】 CLaunch(メインに使うアプリ12×2ページだけ登録)
他は全てShorterLauncherで補う(これもCLaunchに登録、INIはShorterinibuilderで編集するが、これもCLaunchに登録)
【ファイラー】 MDIE(確かに初心者に勧めやすいファイラーだと思う、よく使うフォルダはこれに全て登録しておく。フォルダランチャーと言えなくも無い)
【動画再生】 Qonoha+ffdshow(この辺は特にどれでも良いと思うが、軽く、スキンもなかなか良いのがあるので)
【音楽再生】 fittle(まあこれもどれでも良いと思うが、軽いので)
【セキュリティ】 AVG8(8から評判は悪いが…)+PCToolsFireWall(インストール時にSpywareDoctorはチェックから外す、それさえ気を付ければ軽く、操作も簡単で良い)
【メーラー】 ThunderBird(使ってるけどそれほど頻繁にメールを使わないなら立ち上げ速度等の関係であまり勧めない。OEで十分)
【ランチャー】 CLaunch(メインに使うアプリ12×2ページだけ登録)
他は全てShorterLauncherで補う(これもCLaunchに登録、INIはShorterinibuilderで編集するが、これもCLaunchに登録)
【ファイラー】 MDIE(確かに初心者に勧めやすいファイラーだと思う、よく使うフォルダはこれに全て登録しておく。フォルダランチャーと言えなくも無い)
【動画再生】 Qonoha+ffdshow(この辺は特にどれでも良いと思うが、軽く、スキンもなかなか良いのがあるので)
【音楽再生】 fittle(まあこれもどれでも良いと思うが、軽いので)
【セキュリティ】 AVG8(8から評判は悪いが…)+PCToolsFireWall(インストール時にSpywareDoctorはチェックから外す、それさえ気を付ければ軽く、操作も簡単で良い)
しかしLunaはバージョン増えるごとに重くなる・・・
MDIEの開発者が、新しくファイラー作ってるみたいなので期待しとります。
ブラウザ上のGmailで十分だからメーラーなんかイラネ
音楽再生と動画再生分ける意味あるの?
ファイラ、ランチャはいいとしても、音楽再生と動画再生は別粋で分けるべきだろ
さらっと使ってみたけど単に上級者というより、音楽や動画に拘りたい人向けって感じのツールだった
こだわりの無い奴ならそれこそWMPで十分過ぎるくらいだろ
さらっと使ってみたけど単に上級者というより、音楽や動画に拘りたい人向けって感じのツールだった
こだわりの無い奴ならそれこそWMPで十分過ぎるくらいだろ
情弱のが上級者な件ww
おかしいだろこのランクw
おかしいだろこのランクw
今でもほとんどのやつがIE使ってるし、
GOMプレイヤーの存在すら知らないやつがざら
正直このわけ方がしっくりきてるやつは重度のPCオタだよ
GOMプレイヤーの存在すら知らないやつがざら
正直このわけ方がしっくりきてるやつは重度のPCオタだよ
>1040
>プロがWindows付属のPaintで描いた方が何百倍も上手いのと一緒w
こういう情報弱者の人ってまだいらっしゃるんですね。
知ったかの知識で一生懸命頑張ってるところとか、涙が出ます。
>プロがWindows付属のPaintで描いた方が何百倍も上手いのと一緒w
こういう情報弱者の人ってまだいらっしゃるんですね。
知ったかの知識で一生懸命頑張ってるところとか、涙が出ます。
*ブラックレーベル
【ブラウザ】自作端末
【メーラー】自作端末
【ランチャー】使わない
【ファイラー】使わない
【動画再生】自作再生ソフト
【音楽再生】自作再生ソフト
【セキュリティ】時々バイナリダンプ
【ブラウザ】自作端末
【メーラー】自作端末
【ランチャー】使わない
【ファイラー】使わない
【動画再生】自作再生ソフト
【音楽再生】自作再生ソフト
【セキュリティ】時々バイナリダンプ
複数のOS・端末を扱い出すと、環境構築の時間そのものが無駄に感じるようになる。
よって標準環境でやりくりできるように工夫するようになる。
sleipnirやfoobar2000みたいな開発者の自己満足に付き合うなんてやってられん。
よって標準環境でやりくりできるように工夫するようになる。
sleipnirやfoobar2000みたいな開発者の自己満足に付き合うなんてやってられん。
自称中級者ですが
【ブラウザ】Lunascape4
【メーラー】使わない
【ランチャー】使わない
【ファイラー】使わない
【動画再生】WMP11
【音楽再生】FrieveAudio
【セキュリティ】AVG
>>1153
いや、単なる情弱か自称上級者です。
【ブラウザ】Lunascape4
【メーラー】使わない
【ランチャー】使わない
【ファイラー】使わない
【動画再生】WMP11
【音楽再生】FrieveAudio
【セキュリティ】AVG
>>1153
いや、単なる情弱か自称上級者です。
【ブラウザ】w3m@emacs, firefox
【メーラー】wl@emacs, gmail
【ランチャー】twm
【ファイラー】tcsh, fd
【動画再生】mpalyer
【音楽再生】mplayer
【セキュリティ】RTFS!
【メーラー】wl@emacs, gmail
【ランチャー】twm
【ファイラー】tcsh, fd
【動画再生】mpalyer
【音楽再生】mplayer
【セキュリティ】RTFS!
糞わらった
上級者(笑)
↑とかアホ丸出しすぎてちょっとw
「使ってる俺かっこEEEEE!!!!」
って感じなの?
まぁ中学生の時は誰にでもあるよね、そんな時期が・・・
上級者(笑)
↑とかアホ丸出しすぎてちょっとw
「使ってる俺かっこEEEEE!!!!」
って感じなの?
まぁ中学生の時は誰にでもあるよね、そんな時期が・・・
IE8導入したがRSSフィードのCSSさえ変えればかなり使いやすいと思う。安定度はまだわからんけど期待して良いと思う。
初心者にFireFox薦められなかったからありがたい。
あとはアドインが早めに対応してくれれば良いんだが。
初心者にFireFox薦められなかったからありがたい。
あとはアドインが早めに対応してくれれば良いんだが。
mplayerが入ってない時点で価値ないなこのリストwww
結局 どれだけ効率的に操作できるかだろう。
上級者に入ってるものは慣れるとすばやく操作できる
ものばかりだ。
超上級者に原点回帰する人は
最初から使いこなせてなかったんだろう。
上級者に入ってるものは慣れるとすばやく操作できる
ものばかりだ。
超上級者に原点回帰する人は
最初から使いこなせてなかったんだろう。
自称上級者(笑)
情弱ってなんでこんなんで発狂するんだろうな
えーだってPCとかあんま使わないし^^;でいいじゃん
えーだってPCとかあんま使わないし^^;でいいじゃん
1160
ほう、ならWebのRSSチェッカーにしたらほぼ無問題?
ほう、ならWebのRSSチェッカーにしたらほぼ無問題?
ブラウザだけはハッキリと出るかな。
なにしろIE6時代は酷かったから。IE6だけ2〜3世代古くて、
「IE6を使ってる奴は情弱」というのもまんざらウソではなかった。
他はそこまで極端な差は出ないだろ。
#つまり悪いのは全部M$
なにしろIE6時代は酷かったから。IE6だけ2〜3世代古くて、
「IE6を使ってる奴は情弱」というのもまんざらウソではなかった。
他はそこまで極端な差は出ないだろ。
#つまり悪いのは全部M$
foobarなんてtta+cueとかmkaとかtakとかに変換して保存してるんでない限り特別素晴らしいもんでもないと思うが。
上級者気取って無理に入れたって意味ないよ
上級者気取って無理に入れたって意味ないよ
sleipnir>>>firefox>>>ieだろ
頭わりい
頭わりい
【 ブラウザ 】unDonut
【. メーラー 】Webのみ(プロバイダメールのみWindowsLiveメール)
【. ランチャー ..】nrLaunch
【. ファイラー 】なし
【 動画再生 】Y901 GOMPlayer
【 音楽再生 】QCDPlayer
【 セキュリティ 】AVG8.0 COMODO
ファイラーが欲しいなと思ってたところなのでこのスレ参考にしてみるわ。
【. メーラー 】Webのみ(プロバイダメールのみWindowsLiveメール)
【. ランチャー ..】nrLaunch
【. ファイラー 】なし
【 動画再生 】Y901 GOMPlayer
【 音楽再生 】QCDPlayer
【 セキュリティ 】AVG8.0 COMODO
ファイラーが欲しいなと思ってたところなのでこのスレ参考にしてみるわ。
【 ブラウザ 】 Opera , Safari
【. メーラー 】 Apple Mail
【. ランチャー ..】 Dock
【. ファイラー 】 Finder
【 動画再生 】 QuickTime Player
【 音楽再生 】 iTunes
【 セキュリティ 】 Norton Antivirus
【. メーラー 】 Apple Mail
【. ランチャー ..】 Dock
【. ファイラー 】 Finder
【 動画再生 】 QuickTime Player
【 音楽再生 】 iTunes
【 セキュリティ 】 Norton Antivirus
X-finder使ってみたけどカスタムめんどかった
重くて不安定だけどMDIEでいいわ
重くて不安定だけどMDIEでいいわ
MDIEは軽いじゃん
キングソフト辞書
マウスを当てるだけで調べてくれる
マウスを当てるだけで調べてくれる