|
昨日すったもんだしていた製造の仕事、結局引き受けました。来年3月末までの期間限定なので、コミケ代と2月のむ〜ぱら代を稼げれば、まずはいいかと。 仕事見学に行ってきましたが、油ギトギトで帰る頃には真っ黒け…なんて工場でもなく、家から歩いていっても知れてる距離、ついでに派遣会社バックの社保に入れるので(仕事する上で、コレ最重要)ジタバタ考えててもしょーがないかと。 どんな仕事をするのかは見学してチラッとは分かりましたが、まさか見たからって就いてその場から何の説明もなしに、『さぁやってちょうだい』と放ったらかされる…なんて事はないでしょうから、慣れるまでしばし頑張ろうと思っています。 白状すると、実は一度だけこのテの工場って入った事あるんですよね。その時は検品の仕事を振られ、流れ作業で割と単純だったのを覚えてます。流れ作業なので殆ど同じ事の繰り返しだったから、2・3回やれば覚えられた…と言う記憶です。 あの大雨の2006年2月6日…そう、当時いた会社の社長に朝の5時に叩き起こされて、のーみそは半分寝た状態で豊田市まで連れていかれ、パチの検品の説明を受けてその検品を半日させられて、休憩中に会社の借金の保証人になってくれ、と言われてその時は何を言われたのかサッパリ分からず、『はぁ…』と曖昧な返事をして日付変更ギリギリでようやく帰れたあの時だ。 で、家路に向かう途中、何を言われたのか分かって震えが止まらなくなって、親に言ったら『保証人なんて、名前だけでもやめなさい!!』と怒鳴られ、更にうに。にも無意識で電話してて内容話して、『アンタ、大丈夫?』と心配までさせた。 ちなみにその後も、2回ぐらい強制(?)連行された。 …忘れたつもりが、どエライ鮮明に覚えてるな。 取りあえず月曜日になったら、水曜日に変更になった会社見学をキャンセルしておかなきゃ。 |
| << 前記事(2008/11/06) | トップへ | 後記事(2008/11/08)>> |
| タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
|---|
| 内 容 | ニックネーム/日時 |
|---|
| << 前記事(2008/11/06) | トップへ | 後記事(2008/11/08)>> |