こんにちは、ゲストさん

トップ>BLOG>《ゆっち》1号

BLOG

《ゆっち》1号

2008/11/4 23:26 日記



☆kumaさん

【今年も後2ヶ月ですが、由依さんの今年中にやりたい事又は、や
りのこしている事ってありますか?】

★やり残した事・・・免許取得。
やりたい事・・・ライブやイベントです!!




☆たけさん・佐藤昌樹さんからもそうですが・・・
【ライブの予定はありますか?】というコメントを多く頂いていま
すね!!

★具体的な日時などはまだ出ていませんが、そろそろライブやイベ
ントしたいね!と
スタッフとよく話しています!
決まり次第ちゃんとご報告させて頂きますね♪




☆七色シンフォニーさん
【BGMのピアノ伴奏者はもしかして、牧野さんですか???】

★皆さんPV見て下さってありがとうございます♪
「アークライズファンタジア」の音楽は光田康典さんが担当されて
います。
なので今回ピアノ演奏は私ではないのですが、とても素敵な音楽を
作られている方なので、
チャンスがあったら是非演奏させていただきたいなぁ!

コメント

投稿:うらゝ

ラ・ラ・ラ・ライブぅ~~~♪
実現するといいですね。楽しみにしています。

投稿:kuma

免許取得由依さんならきっと取れると思いますよ
全力で応援します

今年中にライブやイベント沢山できると良いですね
楽しみにしています

質問にお答えしていただき本当にありがとうございました!

投稿:

今年中にライブできると良いですね~♪楽しみにしてます。ぜひ今年もクリスマスライブを(≧Д≦)

投稿:マー君

「ゆいとゆかいな仲間たち」を毎回訪れて思うのですが、冒頭の写真で由依さんは、椅子に腰掛けて、何を見つめているのですか?

投稿:mekami

ゆっち1号ってwww 2号や3号もあるんですよね。
何か、人造人間っぽくて、「ゆっちーズ」ってグループ作って、セッションしそうww

投稿:うんでぃ~ね♪

愛知上陸はまだですか?(笑)

投稿:水咲 神水

BGMはゆっちが弾いていたんじゃなかったんですね。でも光田さんの音楽迫力があって素敵ですよね! ARFでゆっちは何曲歌うのか気になります~

投稿:

2回目!ゆっち1号待ってました☆ライブやイベント、今年中に実現すると良いねo(^-^)o免許は、時間がないと中々難しいですよね。車を買う際には、自動車リサイクル税なども取られるので、ご注意を。質問は、簡単に。【よく行く、コンビニはどこですか?何を買いますか?】そのうち、答えてくだされば、嬉しいです。最後に。ね、眠い~。また、寝ます(笑)

投稿:たけ

おぉ!これはライブ予定あり、って期待して良いのかな(笑)?ゆっちのライブはARIAの時だけなのです。。愛知上陸激しく希望!!

投稿:みっぽ

《ゆっち》会報を届けてくれてありがとぅ♪こうやって質問に答えてくださるブログ、いいと思うよ☆わたしゎ大賛成です!!やり残したこと‥免許に関して。これゎゆぃちゃんにもぜひ取ってほしいです。自校楽しいし♪わたしのやり残したコト、『友達と遊ぶこと』かなぁ。去年とゎ全く生活が変わってしまったので、もっと自由な時間を作れたらいいなと思います

投稿:お茶

ゆっち、おはよう!年内にライブやイベントが出来たらいいね!あと免許の取得もね。車があると行動範囲も広がるし生活が楽しくなるね。ゆっちは免許を取得したらどんな車に乗りたいですか?

投稿:坂道のぼる

おはようございます。遂に放送開始しましたかー!「ゆっち」というシンプルなタイトルが良いですね。 こうやってリスナー(ファンの方達)のお便りに答えて下さる場があると、より親近感を感じられて嬉しいです。 記念すべき1号のお便りはライブとゲーム内のピアノ演奏について、音楽関係の内容ですね。ライブも近々出来ると良いですね。

投稿:蜜雨

由依さん、こんにちは☆彡とうとう始まりましたね《ゆっち》♪?『今年やり残した事-免許取得』まだ諦めてなかったんですね(^-^;あまりにもお話に出てこなかったので忘れてたのかと想いました(笑)頑張って下さいね(o≧▽°)o自動車はピアノと同じく3本ペダルですからO(≧∇≦)o

投稿:ぶらぼ~

ゆっち、こんにちは!
うん、これは斬新なBLOGの使い方ですね、ゆっちらしい。
ずっと続けていってほしいですね~(^ω^)ノ
ん?オレ参加しとらんじゃん!いかん、今から過去にさかのぼって書いてきます。

そうそう、ライブのお知らせ、期待してますよ~!

投稿:うどんぼうろ

《ゆっち》1号 、スタートしましたね。 嬉しいですねー。 ブログの書き方についても、いろいろと工夫されていて、読みやすいですよー☆ゆっち Thanks☆ 今年やり残したことって、「免許取得」ですか~♪ 来年は、ぜひこのブログの中で、“免許への道→免許とったどー!(仮)”なる、ゆっちの奮戦記を繰り広げて頂きたいものです。 もちろん、《ゆっち》2号以降、とても楽しみにしていますよ。

投稿:えのもん(仮)

うんうん
ライブしてほしいです~!!

投稿:Vonkel

由依さん、こんばんは。こういう場ができるのはとても嬉しいです。
免許を取ると、運転する人の視点が分かるので徒歩や自転車の時も危険を未然に防ぎやすくなります。無理のない範囲で頑張ってください。
ライブの話、楽しみにしています。由依さんの歌声をCDだけでなく、生でも是非聴きたいです。

投稿:七色シンフォニー

こんばんは、牧野さん!!
≪ゆっち≫一号楽しみにしていました(笑)なんか牧野さんと質疑応答している感じで、とても親近感が沸きます!!!
 それに、第一号に載せてもらえるなんて、気絶しそうですよ!!質問に答えていただきありがとうございます!!牧野さんやさしすぎますよ☆
 これからも、気になることなど質問すると思います。その時はまたよろしくお願いします!!!

投稿:V-specⅡ

年内にイベントあるのかな~?正直あきらめかけてたんですが…。
3つ程行きたいライブがあるので早く日程など決まるといいなっ!どうか重なりませんように!!

運転免許早く取得できるといいですね。教習所も結構楽しいですよ。とりあえず教習所に入学してしまえばいいじゃないっすか?そうすれば行かざるを得ない、期限がありますからね(笑)

投稿:ロザリオ

免許証取得ですか(*^∇^*)懐かしいな☆頑張ってください(^O^)

投稿:貪戀妳の⒈切

为什么 由依独奏 在中国看不了啊T_T~ 不要只限在日本国内嘛

投稿:いのり

おひさしぶりです。
最近コメントできなくてごめんなさいですが、
ブログその他、変わらず毎日見させていただいています。
では質問です。

次回のための質問はここ(《ゆっち》?号のコメント)に
書くようにすればいいのでしょうか?
それとも、次回のための質問受付を改めてブログ上で行うのでしょうか?

他のみなさんもどこで質問すれば良いのか迷っている感じだったので聞いてみました。質問コーナー、面白いと思いますのでこのあたりをきちんと決めてやっていくともっと盛り上がって楽しめるかなーと思います。
ではでは。

投稿:ねここねこ

ゆっちのQ&Aコーナー《ゆっち》。さっそくですね、嬉しいです。

ピアノというと、アルバム「マキノユイ。」のオープニング『雨の日の噴水』。
この曲に込めた想いとか、ゆっちご自身からの解説が聞いてみたいです。

コメント投稿

この記事に対するコメント投稿には
Yahoo! JAPAN ID(無料)でのログインが必要です。
ログイン - Yahoo! JAPAN IDを取得

※牧野由依 - 由依とゆかいな仲間たち に入会されている方はログインしてください。