宇宙ステーションから簡単で美味しい!? レシピをおとどけ

はてなブックマーク BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク トピックイットに投稿する この記事をクリップ!この記事の livedoor クリップ数 Yahoo!ブックマークに登録 友達に知らせる あとで読む

20090322spacecooking.jpg


今日は、国際宇宙ステーションから、美味しくて簡単に作れるレシピをご紹介したいと思います。

この、笑顔で茶色やみろり色のものが入ったジップロックみたいなプラスチックの袋を持っているのが、本日の講師Sandra Magnusさんです。彼女はお料理が大好きな宇宙飛行士なので、出来あがった料理のパックを開けて食べるのではなく、複数の食材をプラスチックの袋の中で混ぜ合わせたり、たまに超弱火のバーナーを使ってお料理をつくりあげるのです。

ちなみに、この宇宙ステーションで使っている超弱火のバーナーでは、シンプルに玉ねぎとにんにくを炒めるだけで数時間かかるのに、安全のために30分ごとに止まるようにタイマーが仕込まれてるそうなので、混ぜるだけ料理が無難なようです。

そんな環境でも、Magnusさんは喜んでいます。だって、新しいクルーが今回持ち込んでくれた新鮮な素材を使えるから!

それでは、そろそろ本日のメニューを発表したいと思います。色から、なんとなく想像しているかもしれませんが、ホウレンソウのディップです! 材料は、水で戻したマッシュルームのクリームスープに、チーズにクリーム状になったホウレンソウです。作り方は簡単、材料をプラスチックの袋の中で混ぜるだけ。

これなら、あなたのキッチンでもトライできそうですよね。今週末、Magnusさんのホウレンソウのディップを片手にSF系ビデオを鑑賞してみるなんていうのはいかがでしょう?

Elaine Chow(原文/junjun )


【関連記事】
地球の磁気圏に巨大な穴、見つかる
スペースシャトルを背負って運ぶ飛行機の写真
宇宙飛行士の若田さん、下着を数日替えずに過ごす
ISS(国際宇宙ステーション)の大きさをSFの宇宙船と比較
人類初の宇宙ビールは日本のサッポロビールがお届けします

掲載日時2009.03.29 21:00  

コメント [0] , トラックバック [0]

はてなブックマーク BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク トピックイットに投稿する この記事をクリップ!この記事の livedoor クリップ数 Yahoo!ブックマークに登録 友達に知らせる あとで読む

ページのトップへページのトップへ
[PR] 
[PR] 
コメントを投稿

コメントは承認制となっております。編集部が確認および承認した後に、サイトへ反映されることになるので、多少時間がかかってしまうことがあります。
また、公序良俗に反する内容、個人や団体を誹謗中傷する内容、その他不適切と判断させていただいた内容については、否認または削除させていただく場合もございます。ご了承ください。
Only japanese available.




この情報を登録しますか?


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL :

ギズモード紹介アイテム
Amazon売上TOP5
なかのひと