|
|
|
社会|スポーツ| |
文字サイズ:
大|中|標準
![]() |
政治
地域医療再生に1兆円基金 政府・与党検討(03/29 07:23)政府・与党は二十八日、医師不足や患者の「たらい回し」など深刻な地域医療を再生させるため、医師や看護師の人件費や医療施設整備費を助成する基金を創設する方向で検討に入った。三年間で一兆円規模を想定し、追加経済対策を実行する二〇〇九年度補正予算案への計上に向けて調整を進めている。 比較的高度で専門性の高い医療を提供する二次医療圏(道内は二十一圏域)ごとに、二十億−三十億円程度を助成し、都道府県が地域事情に応じて活用する仕組みを検討。医師不足による診療科の縮小・廃止や、救急患者の受け入れ先が決まらず道内でも常態化している長時間搬送の解消など、地域住民の医療不安解消につなげる。 具体的には、恒常的に満床状態になっている新生児集中治療室(NICU)の拡充などに充てる。このほか、女性の医師と看護師の復職支援や大学病院との連携、医学生の地元勤務促進など、医療の人材確保を図る事業に幅広く助成することを想定している。 |
|