Destrapt

Destrapt

罠師の日常
[108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98
裏技・隠しトラップ・ダブルヒットなしでのカンストが絶対不可能なのは
過去の実験で判明済みなので、とりあえずどこまで伸びるかやってみた。
用意するものはあれに加え、バーサークガス。前々回前回のコンボで
10400Ark程度になるので、ようやくバーサークにも手が出せるように。

※マップはここのエントランス

やることもあれと同じ。違うのは、オチがバーサークなことともう一つ、
オオタライとヘビークローの重ね当ても行う。たかが5ダメージとはいえ、
極限までダメージを切り詰めた現状においては、まさしく光明となる。

スラッシュを歩かせる角度は、かなり壁向きなくらいで問題ないらしい。
自分では何となく体で覚えたが、残念なことに漠然としすぎていて言葉では
うまく説明できない。多分、3FGあたりから6GHに待機して動かす感じだと思う。

オオタライとの重ね当ての関係上、油だまりを踏ませるタイミングも重要。
攻撃を振らせるのは思わぬロスにつながりかねないので、使うのは一回程度に
とどめておき、あとはカビンと走らせる距離を調節することで何とか対処しよう。

プレスウォールは、ベアトラップを起動する前に切り替えておく。
フラッシュ後の硬直を手を下ろすくらいまでひきつけ、○×連打で仕掛け直し。
あとはベアトラップのために×ボタンを連打しておこう。ギリギリ間に合う。

同時ヒットはプレス→ガスの順で起動。テンポは50000Arkよりも早め。
ずらしより少し間をあけてポチポチと押す感じ。多分向こうより楽かも。
なぜかベアトラップがコアヒットしてくれたこともあり、合計は60829Ark。

きっと、これが裏技・隠しトラップ・ダブルヒットなしの第2話最高額Ark。
これ以上掛け率を上げるとなると、それこそカタストロフボムを使うしかない。
しかし、そんな大それたArkを稼げるわけもない。これで完全に打ち止めだ。
この記事にコメントする
お名前:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
shinobito
罠師
ブログ内検索
カウンター