状態異常一覧
侵入者の場合
スロー | 全身に黒いもやが立ち込め、移動速度が遅くなる |
混乱 | 進行方向に3ブロック移動させる |
防御力低下 | 防御力が0.45倍になる |
怒り | 移動速度が上がり、仕掛けや地形を無視してこちらに突っ込んでくる また、遠距離型・近距離型を問わず、攻撃は近接しか行わない クラッシャーに限り、なぜか攻撃力が3倍程度に跳ね上がる |
毒 | 徐々に体力を奪っていく |
油まみれ | 基本は盲目と同じだが、火を点けて燃やせる |
まとわりつく炎 | 油まみれの状態に火を点ける 徐々に体力を奪っていく |
盲目 | 視界を遮り、一定時間移動が不安定になる |
ミレニアの場合
スロー | 全身に黒いもやが立ち込め、移動速度が遅くなる |
混乱 | 視界が歪み、画面が見づらくなる |
防御力低下 | 無効 |
怒り | これといった変化はない |
毒 | 画面が緑がかり、徐々に体力が奪われる |
油まみれ | 基本は盲目と同じだが、火が点くと燃える |
まとわりつく炎 | 油まみれの状態に火が点く 徐々に体力が奪われる |
盲目 | 視界が遮られ、周辺の様子がほとんど見えなくなる |
一部の侵入者のみ
体力回復 | 全身が白く点滅し、徐々に体力を回復する |
無敵化 | 全身が白く発光し、防御力無視以外のダメージを1にする |
ミレニアのみ
麻痺 | 一切の行動ができなくなる 攻撃を受けると解除 |
効果のあるトラップ・仕掛け・職業一覧
スロー | スローガス カースドガス |
闇司祭(遠) |
混乱 | コンフューズガス | 幻術師 錬金術師(遠) |
防御力低下 | カースドガス | ― |
毒 | バーサークガス | 弓使い(遠) 爆破兵(遠) 錬金術師(近) バーバリアン |
怒り | バーサークガス タライ オオタライ |
― |
油まみれ | アブラカビン 油だまり 落とし穴(地下遺跡・業火の部屋) 油の河 |
― |
まとわりつく炎 | 全ての炎系トラップ・仕掛け フラッシュボム(極低確率、盲目との二択) |
爆破兵(遠) |
盲目 | フラッシュボム | 忍者(遠) |
麻痺 | ― | 僧侶(遠) 呪縛師(遠) 奴隷商人 |
状態異常の効果時間・ダメージ
スロー・防御力低下・油まみれ・盲目 | 約9秒 |
混乱 | 約6秒(3ブロック) |
毒 | 最大35 |
怒り(バーサークガス) | 約7秒 |
怒り(タライ) | 約10秒 |
怒り(オオタライ) | 約18秒 |
まとわりつく炎 | 爆破系だと最大18、他は最大31 |
番外
ヒートブレス | 周辺だと最大30、中心だと最大45 |
なお、状態異常でのダメージが Life Bonus で減点されることはない
ヒートブレスはトラップでのダメージにあたるので、しっかり減点される
一度引っかかると長い上、なぜかダメージが2倍なので使う際は要注意
ヒートブレスはトラップでのダメージにあたるので、しっかり減点される
一度引っかかると長い上、なぜかダメージが2倍なので使う際は要注意
状態異常の優先順位
まとわりつく炎>盲目>防御力低下>スロー>油まみれ>混乱=怒り>毒
- まとわりつく炎は、全ての状態異常の効果を打ち消し無効化する
- 盲目、混乱、スロー、油まみれ、怒りは互いに打ち消しあう関係にある
- スロー、油まみれは混乱、怒りと効果を共有できる
- 防御力低下はまとわりつく炎、盲目以外の全ての状態異常と効果を共有できる
- 毒は上位の状態異常になった時点で効果が消える
- 上書きは可能
- 混乱、怒り、毒は、単発・コンボ問わずトラップ・仕掛けを当てると打ち消される
- 混乱のみ濃硫酸、灼熱の溶岩でも打ち消される
- 状態異常中に同じ状態異常を重ねがけすることはできない
- ガス系の場合、トラップのヒット判定まで無効化される
- ミレニアの場合は、まとわりつく炎をのぞく全ての状態異常が打ち消しあう関係にある