レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【雇用問題】自衛隊の駐屯地に失業者やニートを寝泊りさせて職業訓練 自民党内で構想浮上★3
- 1 :出世ウホφ ★:2009/03/28(土) 22:42:47 ID:???0
- 全国の自衛隊駐屯地に失業者を集めて職業訓練する雇用対策案が、自民党内で浮上した。
防衛・農林・建設分野の重鎮議員が発案、政府の追加経済対策への反映を狙う。
「民間国土保全隊」と名づけた構想で、不況で職を失った人やニートらが駐屯地に半年間住み、
生活費を支給されながら職業訓練を受ける。「派遣切り」で表面化した失業者の住居問題に対応しつつ、
土木工事用の大型機械などを扱う資格を身につけてもらうことで、耕作放棄地の活用や
未整備の森林間伐などの担い手になることを期待している。
手本は、1930年代の大恐慌下にルーズベルト米大統領が設立した「民間資源保存団」。
若者がキャンプで生活しながら植林などに従事したとされる失業対策事業だ。
構想を進める加藤紘一元幹事長や青木幹雄前参院議員会長、古賀誠選挙対策委員長らが
週明けに発起人会を開き、追加経済対策に盛り込むように求める。(林尚行)
朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0328/TKY200903280151.html
前スレ ★1の時刻 2009/03/28(土) 16:45:20
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238236613/l50
- 2 :涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/03/28(土) 22:43:56 ID:FhQ4idKn0
- 2ならちょっと行ってくる
- 3 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:43:56 ID:+kAGRsxa0
- そのままアフガンやイラクに送っtt
- 4 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:44:05 ID:EuOPPgUe0
- 徴兵?
- 5 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:44:37 ID:Khd+yBfl0
- 自衛隊の何が良いっていろんなスキルを身につけられることだな
よって除隊した後も何かしらの仕事ができる
- 6 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:44:44 ID:a4nHm86jO
- グッドアイデアフ
今すぐやれ!2ちゃんなんか若いのにやらせてる時間は国益に反する
- 7 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:44:51 ID:h5cAF/OG0
- http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552020079&tid=a1za1za1za1za1a1ja9ea8l1bcga4ra5va5c2ua4bba1a1a1za1za1za1z&sid=552020079&mid=1&type=date&first=1
学会員の皆さん! 打倒撲滅仏敵、民主、石井、矢野、福本、日顕、
祈願唱題していますか!!
来る総選挙を前に怯まず、大勝利を目指してお題目をあげましょう!
-=-::.
/ \:\ ヽ ´´
.| 2ちゃん創作 ミ:::| = ば =
ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/ ニ= ぐ そ -=
|.. ● | ̄|. ● |─/ヽ ニ= 太 れ =ニ
|ヽ二/ \二/ ∂n_ =- な. で -=
/. ハ - −ハ |_|::|.| ヽ ニ .ら も ニ
.ヽ ´´, | ヽ/ヽ/\_ノ /:ヽヽ } ´r : ヽ`
.ヽ し き う ニ. \、 ヽ二二/ヽ /.|:::::| | | ´/小ヽ`
= て っ ほ =ニ /:.:ヽ\i ___ / |.|:::::| | /
ニ く. と っ -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.: :| | /|
= れ.何 .も -= ヽ、:::::::::\、__/::..: ::| |' :|
ニ る .と =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:. :::: :iY′ト、
/, : か ヽ、 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| '゙, .\
イヤッホオオオオウ!!!!!
- 8 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:44:54 ID:GXwZGRoW0
- 神聖な国軍をなんだと思ってるんだ!
ハローワークじゃね〜んだぞ自衛隊は!
- 9 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:45:03 ID:WUrAPkK90
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E6%A8%A9
>自由権(じゆうけん)は、基本的人権の一つで、国家から制約を受けるまたは強制されずに、
自由にものを考え、自由に行動できる権利のことをいう。自由権は、人権の中でも特に重要な人権といわれる。
これって最も大切な 人権 だよ!!
日本国憲法にも違反してるし!!
朝日新聞さん、こんな事が許されるんでしょうか?
朝日新聞さんは当然これを徹底批判しますよね?ね?
- 10 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:45:04 ID:EfK+yjLf0
-
本人が希望するなんらいいんじゃね
日本には強制的に徴用できる法律なんて無いし
- 11 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:45:20 ID:nsLBJeakO
- ニートざまぁw
- 12 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:45:51 ID:amLoh+dE0
- いいから人間魚雷にしろや。
平壌攻撃。
- 13 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:46:03 ID:ieMFPe8b0
- 自衛隊で若者を訓練、愛国心で死ぬほど労働、国の借金1000兆円を返済だ
- 14 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:46:06 ID:wqtuQ09l0
- >>3
> そのままアフガンやイラクに送っtt
国内に需要が無いからそれっきゃない!
- 15 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:46:33 ID:poDbiyqz0
- 自衛官がいやがるだろうなあ
- 16 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:46:34 ID:w3gq5Mhw0
- 失業してないけど参加してみたい(´▽`)
- 17 :誇り高き乞食:2009/03/28(土) 22:46:36 ID:UxLGF0sr0
- >>5
徴兵制の韓国では、その身につけたスキルをレイプ・放火・殺人に活用してるんですよね。。。w
- 18 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:47:10 ID:Khd+yBfl0
- >>17
あの国はしょうがないw
- 19 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:47:21 ID:CX7A3rh20
- 前スレでニートのほとんどはウヨク、みたいな話がでていたけどそれは違うよ
派遣、フリーター、ニートと下にいくほど甘ったれ
甘ったれは思想が左寄りになる
ネットでは「無職だが自民党を支持している」みたいな書き込みをよくみるが、それは
民主党を支持している甘ったれ売国ニートの工作活動
自民支持者=ニート=犯罪者予備軍
ひいては、自民支持者=危険人物、というレッテルを貼って世間の人を混乱させようとしているのだよ
- 20 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:47:49 ID:bNFHFdvm0
- 白襷隊の復活である
- 21 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:48:04 ID:xkyTznT60
- > 加藤紘一元幹事長や青木幹雄前参院議員会長、古賀誠選挙対策委員長
こいつらが何たくらんでるか教えてくれ。
- 22 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:48:10 ID:9swr+QNM0
- いいね
あさ6ジ30に叩き起こされて
飯は15分
風呂も15分
自由時間なし
でよろしくお願いします
- 23 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:48:20 ID:eOCVONQMO
- 就職によい 資格を沢山 取らせてあげたらどうかね。 泊まりは かわいそうな気もしますが。
あと 体調が悪い人や 病の人は無理だから かわいそうだと思うな
- 24 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:48:31 ID:ieMFPe8b0
- とりあえずカンポの宿を売却して国の借金1000兆円の利子に当てよう
愛国心があるからできるだろ
- 25 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:48:44 ID:PrDHfe9Z0
- おい古賀誠!
おまえら俺にケンカ売ってんのかごらあ
- 26 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:48:46 ID:R3Tg1X670
- 国防費でない名目で予算つけられるからかなかなかな
- 27 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:49:13 ID:OaRpMlKjP
- 徴兵にかかる金は税金として底辺労働者から徴収。
消費税どんだけ膨らむんだろうか?
年金の分含めたら15%くらいは軽くいきそうだな。
そんでまた政治家の懐が暖まる、と。
- 28 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:49:19 ID:O1FSdzEt0
- >>19みたいなキモい書き込みしてる奴が
真っ当に社会で働いているとは思えない。
職業は?と聞けば十中八九「自営業」だしw
- 29 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:49:35 ID:WUrAPkK90
- これは大変な事ですよ!!
- 30 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:49:52 ID:GXwZGRoW0
- もしニートとか集めてやるなら、
履帯磨きに、護衛官の甲板掃除、
滑走路のゴミ拾いあたりからか。
- 31 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:50:00 ID:uMhYachMO
- 草刈り
たのむ
- 32 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:50:01 ID:Khd+yBfl0
- ID:ieMFPe8b0
国に何でも責任を押し付けて何も努力しないクソッタレ乙
- 33 :誇り高き乞食:2009/03/28(土) 22:50:04 ID:UxLGF0sr0
- >>23
資格があっても、職がなければ仕方が無いけどね。。。
- 34 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:50:09 ID:aME1WFmZ0
- 自衛隊は、自殺者が多いんだろ!俺には無理だよボケ爺
- 35 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:50:17 ID:2S4e7rQq0
- >>22
起床は0600、毎朝六時でございます
- 36 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:50:35 ID:ndLfElAj0
- 陸自レンジャー訓練(これでもまだレンジャーの初歩)
http://www.youtube.com/watch?v=6dTrjyUJg04
http://www.youtube.com/watch?v=WZr4m_7iUbE
http://www.youtube.com/watch?v=T5DmsmCCGUc
米海兵隊ブーキャンプ(女も容赦なし)
http://www.youtube.com/watch?v=6g34aToCwYI
http://www.youtube.com/watch?v=x7O3Bbfo9Eg
新兵をいきなりレンジャー訓練にブチ込むようなもの。これで強兵が育つ。
地獄の25日間 東京消防庁・特別救助技術研修に密着(1)
http://www.youtube.com/watch?v=ySRMDMbKbYo
消防は戦時中まで警察の一組織ゆえ厳しさはハンパじゃない。
やめて!ニートが死んじゃう!…いや、死んじゃえw
- 37 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:51:23 ID:Vhp/H5U+0
- 指導するのは自衛官かな。
年齢が高くて思い込みが激しくて言い訳がましくて根性無しの
派遣どもは流石の自衛官でも対応できないぞ。
- 38 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:51:25 ID:6mD+ivlN0
- >>19
それが昔ならそうだが、そういう連中は「流れ」に乗るのが好きなので
今は右思想に染まってるだけ。昔学生運動に「流れ」で乗ったような類の連中が
今の世代だと国士様になる。
- 39 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:51:46 ID:W72CyVbD0
- >>22
6時起床の23時消灯だな。
駐屯地ごとに少し違うが。
- 40 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:51:55 ID:4q3B34PB0
- スパイ潜入し放題?
- 41 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:52:08 ID:0aqIquCV0
- >駐屯地に半年間住み
まさか、駐屯地内でテント生活?
- 42 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:52:11 ID:ON2iqCjD0
- ニートを探し出し就労支援する法案
↓
ニートを戸塚ヨッ・・・じゃなくて自衛隊で矯正w
- 43 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:52:15 ID:Khd+yBfl0
- >>33
この不況がいつまでも続くことはないだろ
>>27
なんで底辺って限定するの?
そしてなぜ政治家の懐が暖まる?
- 44 :k:2009/03/28(土) 22:52:26 ID:Lgb8eL2o0
- 遂に 表面化してきましたなあ 。新自由主義路線の具現具体化。
やはり 下記の流れのとおりじゃんよ。
なるなるとは 思っていたが 。与党自民の思惑どおりになるのかな。。新太郎もその向きだし
●「新自由主義」とは!? その4つの特徴
1、市場原理主義で弱肉強食経済体制をつくる
2、金持ち減税、貧乏人増税で格差拡大を目指す
3、エリートだけの選民教育を行い、一般大衆への教育をおろそかにして無知化を志す。
4、そうやって出来上がった無知で低賃金の大衆を駆り立てて、
戦地へと送りどんどんと殺してく一方で”様々なる軍事経費”で、更に儲けていくこと。
例えば、
アメリカのイラク戦争が典型的。イラクに行ってる兵士の平均年収は180万円。
軍隊に入る前の年収は平均100万円。結局、死んでるのは皆、貧乏人。
誰も戦地へ行きたいわけではなく、生活のため仕方なく生命の危険を冒して入隊している格好だ。
Mムーアの映画911でも「なんで議員のあんたの倅は、戦地へ送らない?」とやってたのも、
その最もたるサンプルといえる。
それとか 消費拡大へ贈与税減免を検討=麻生首相 だろ。w
あとリアルに おれらパンピークラスは 淘汰されてく流れだあね。いまの与党のまんまじゃ。w
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=EeWqlJHzcSo
- 45 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:52:29 ID:aEaQMi4t0
- 日本人限定でお願いします。ちょんとかが混じっていたらスパイされる可能性も
あるので国防に関わるので自衛隊の敷地には特亜は入れないでくだしあ。
- 46 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:53:14 ID:GXwZGRoW0
- 職業訓練なんだから、きちんとニートから訓練費を取るんだろ?
それならいいんじゃないの?
隊員の皆さんはいい迷惑だろうが、、、
まさか、皇民の血税で三食出すなんて言い出さないよな?
- 47 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:53:16 ID:ieMFPe8b0
- 天下り年間12兆円
地方整備局年間8兆円
若い奴は自衛隊で訓練して派遣で働いて税金もっと納めろよ
- 48 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:53:43 ID:PrDHfe9Z0
- 青木幹雄の老化防止訓練でもしてろ!
バカ国会議員が
- 49 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:54:21 ID:6mD+ivlN0
- >>43
産業構造的不況なので、しばらく続くぞ。米国や欧州の激震地より
何故か遠い方が影響受けてるという皮肉。
- 50 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:54:22 ID:Svphcn6+0
- ゴミニートどもに技能技術を身に付けさせるのは別に良いとして
就職先はどうするんかねえ?
製造だの販売だの運通だのといった多くの業界で、並かそれ以上の技能や技術を持った人々が
失業者として溢れかえってる現在の状況、資格取っても実務経験が無いと企業側も受け入れない場合が多いんだが。
- 51 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:54:25 ID:Khd+yBfl0
- >>47
いい加減にむなしくないかね?
前者二つはともかく後者の意味が分からないね
- 52 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:55:14 ID:OaRpMlKjP
- >>43
負担の割合は底辺の方がキツくなるから。
税金の使い方は官僚や政治家が決めるしワケわからん施設作れば抜き放題。
そんなこともわからんのか・・・・・
- 53 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:55:18 ID:ON2iqCjD0
- ニートがミートになったら大変だ!
- 54 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:55:23 ID:X9yvA0kc0
- 生活費与えながら職業訓練とか金かかりそうだな
いざって時は徴兵可とかにしないと割が合わんな
- 55 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:56:24 ID:1lgD3mHj0
- まぁ殺さない程度にやっちゃってください。確実にカラダなまっちゃってるだろうし。
- 56 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:56:29 ID:oqQqKBcc0
- >>33
資格資格というけれど、確かに資格が無ければ従事できないものもあるので
全否定はしないけど、実際やらせてみたら文字通りペーパーライセンスってのが
一番使えないよ。
これってどんな業種でも一緒だろうけど。
- 57 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:56:34 ID:Khd+yBfl0
- >>49
それは無いだろjk
>>52
累進課税にすればいいだろ
それに税金の使い方はその二つ以外だれが決めればいいんだよw
イメージだけで鼻から決め付けてくってかかるのはよくないな
官僚も政治かもいろいろ居る
- 58 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:56:53 ID:vlFZ4Z+FO
- これ、徴兵の呼び水にするつもりだろw
どんどんやれ
- 59 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:57:00 ID:GXwZGRoW0
- 正面装備すらままならないのに、
こんな事に金使ってる場合じゃね〜だろ!
ちゃんと訓練費だの授業料だの取れよ!
- 60 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:57:10 ID:pjWYcyVz0
- おまえら大出世だな。
自宅警備員 → 【民間国士保全隊】シャキーン!!
カコイイ〜
- 61 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:57:13 ID:DlEgUJc/0
- とりあえずニートは特攻とか突撃の仕方とか覚えようか
北と戦争になったら最前線で走っていくんだぞw
- 62 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:57:20 ID:xfvVUlh1O
- 奴隷(派遣)から防人に格上げですかw
- 63 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:57:26 ID:eOCVONQMO
- こーいう人たちの履歴書の空白期間を 企業がわがみれないようにしたら 就職率 アップするんじゃないの?
なんか 抜本的に雇用がわの 面接方法 かえたら 就職率アップするのでは? どうかに。
- 64 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:57:28 ID:W72CyVbD0
- >>37
自衛隊の訓練するのでなければ、教官が自衛官である必要性が無いのだが…
場所の提供はともかく、人の差出しの必要性が分からん。
- 65 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:57:39 ID:zadU67or0
- まー選択の一つなら良いんじゃないですか。
自分を変えたいと思ってる人たちはチャンスかもしれません。
- 66 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:58:10 ID:6mD+ivlN0
- >>57
普通にあるぞ。いいか?日本は内需が高いといいつつ、結局大元は
輸出産業によって支えられてきたのが露呈してるわけだ。
特にバブル以降は輸出産業の一人勝ちで、逆に言えば、それが転べば
日本全体がやばくなりつつある。
- 67 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:58:37 ID:DkJ+HA/SO
- これはニートにマジでがんばってもらいたいw
チョンどもと戦争になったらぜひあいつらを殲滅するために全力で戦ってくれw
応援してるぞ!
- 68 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:58:37 ID:T9AwIe9Q0
- 衣食住の施設やモノにかかる金と、あてがう人は?
国民に自衛隊の理解を深めてもらえるのはいいが、国防予算から出せ、とか隊員が面倒ミロ、とか言うなよ。
- 69 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:58:53 ID:OSsf3VlHO
- 防衛を何だと思ってんだ
敷地内に民間人って時点でセキュリティも糞もない
やるなら隊員の募集を拡大しろ、自衛隊は職業訓練所じゃない、国防組織だ。
- 70 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:59:11 ID:ZYdqY34B0
- いっそのこと入隊させろよ
- 71 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:59:11 ID:Khd+yBfl0
- >>66
つっても内需はまだまだ高いだろ
新しい内需を開拓していけば良いんだし
外需が回復しないって話しでも無い
- 72 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:59:26 ID:GXwZGRoW0
- >>61
ニートにそんな事やらしたら、戦線が大混乱になる。
やらせるとしたら塹壕堀ぐらいだろ。
- 73 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:59:29 ID:6e7BTkD60
- ちゃんと国籍と思想を調べたうえで
ならやってもよい
- 74 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:59:35 ID:2VVoo5wx0
- >>64
そもそも、民間開放イベントでもないのに敷地内に入れたくないんですけど……
- 75 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:59:40 ID:2S4e7rQq0
- 食堂・風呂・売店に人が並びまくって混雑しなきゃいいけどな。
想像できないかもだが、教育期間中の隊員には、
一分一秒の貴重な時間を待ち時間に削られるのは辛いんだ
- 76 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:59:42 ID:eOCVONQMO
- 就職できるように 能力開発するって事?
- 77 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:59:51 ID:v5FqlIOUO
- また下手くそな起床ラッパ聴かなきゃいけないのか
どんくさい奴が点呼に遅れても連帯責任で着せ替え人形とか無しの方向で
- 78 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 22:59:56 ID:rE8vAjs6O
- 結果出てない奴は管理するしかないからな。合宿はいいな。生活態度から見直すと好転するぞ。
- 79 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:00:13 ID:x23fM5oP0
- >>39
健康になるね。2ちゃん中毒・依存症、けーたい依存も直るねw
- 80 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:00:18 ID:j5PudO6O0
- ニートは
強い体と強靭な意思をもつ戦士に
生まれ変わらなければならない
- 81 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:00:22 ID:WUrAPkK90
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E6%A8%A9
>奴隷的拘束や苦役からの自由(日本国憲法第18条)
刑罰として課される場合を除き、奴隷のように扱われたり、苦しい労働を強制される事はない。
朝日新聞さん、人権侵害です!!
出番ですよ!!
- 82 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:00:44 ID:6mD+ivlN0
- >>71
外需が回復したところで、これまでみたいに派遣労働者多数で構成されてる
ようなら先行きはないってこった。安定した雇用がなければ、安定した需要は生まれない。
- 83 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:01:21 ID:kqngS2IY0
- 入官増やせよ
- 84 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:01:46 ID:PrDHfe9Z0
- 加藤紘一、おまえが国会議員辞めて引退すれば
一人分就職口が空くんだからとっとと辞めろ!
職業訓練の前にまともな就職口確保の方が先だろ常考
- 85 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:01:55 ID:EfK+yjLf0
-
朝鮮人が騒ぎ捲くってるが
日本には希望しない者を強制的に徴用する法律なんて無いんだよ
民主信者はこれを自民党叩きのネタにしたいんだろうけどな(笑)
- 86 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:02:10 ID:Khd+yBfl0
- >>82
なぜ既に派遣で構成されるって決まってるんだよ?
これだけ不況であぶりだされちゃ変えざるを得なくなる
- 87 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:02:27 ID:AjYUt9ba0
- いくら訓練しても企業が受け入れない
馬鹿?
- 88 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:02:27 ID:GXwZGRoW0
- 隊員様の半長靴磨きを 敷 地 外 でやらせろ!
ったく、基地の中に素性のしれん奴を入れるぐらいなら、
うちの会社で開発プロジェクトに突っ込んだ方がまだいいよ。
もちろん 賃 金 無 し で。
- 89 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:02:53 ID:6mD+ivlN0
- >>86
つ経団連と自民の関係。
- 90 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:03:29 ID:9nSS3jRGO
- 訓練が必要なのは国会議員や公務員だろ(笑)
犯罪者ばっかりの癖しやがって
- 91 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:03:51 ID:zL7E/9V70
- 介護職員を公務員にすればイインダヨ
- 92 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:04:06 ID:OaRpMlKjP
- >>57
今までの日本の歴史上金持ちから搾取することはない。
金が入れば悪いことするのが官僚と政治家。
規制されようと必ず抜け道作って税金を抜いて懐へ入れてしまいます。
- 93 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:04:13 ID:GvNXbN1vO
- 5時30分に起きて、ふとんの中で起床ラッパを待ちながら
「俺…なんでこんなところにいるんだろ…」
とか考える生活にはもう戻りたくないお(´;ω;`)ウッ…
- 94 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:04:20 ID:4M5PYuWWO
- 俺ニートだけどそんなの行かないよ
- 95 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:04:29 ID:Khd+yBfl0
- >>89
またそれかよ
そもそも経団連自体が一枚岩でない上に
派遣の事でもめてた経緯だってあるのに
御手洗か奥田かどちらかは元々何かの派遣緩和に
反対だったらしいしよ
同様に政治家も同じ
- 96 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:04:41 ID:sxfVts4L0
- こんな事したら自信無くすor嫌気がさしてますます社会復帰が出来なくなるぞ?
やるなら障害者施設に送り込んで一緒に仕事させるべき。
お前らは障害者以下だと言って障害者がやる仕事で十分とか言ったら
妙なプライドを持つ奴らの自尊心をボロボロにして社会復帰の手助けになるかもしれんぞ?
「俺を障害者扱いするなあ」とか言い出してw
- 97 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:04:42 ID:W72CyVbD0
- >>74
それはそうだけど、国の機関として何らかの協力を要請されたら
無下に断るわけにも行かないだろうし…
>>81
奴隷扱いや強制労働ではないよ。
集団生活にはなるけど。
10人部屋で規則正しい生活を身に付けてもらうことになる。
- 98 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:04:46 ID:lINUjrm00
- 若年をそんなところに送るのは間違い
老人を送るのが妥当だろうが
ただでさえ絶対数が少ないってのに
一歩間違えば人命を落としかねない場所でしょうが
敵に狙われやすいのだから
これはさすがに論外だろ
- 99 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:04:53 ID:2TtkShy+0
- まずお前等売国政治屋の息子を送り込めよ。特に古賀のドラ息子!
- 100 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:04:53 ID:Qbk2om8GO
- 訓練中は給料出ないし、訓練したって確実な受け皿があるわけでもない。
誰がやるんだ?こんなの?
- 101 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:04:59 ID:6Kdz/aSB0
- つーか、日頃のネトウヨニートの主張通りにネトウヨニートの大好きな自民党が
重い腰を上げて、ネトウヨニートの希望を叶えようとしているのに
何でネトウヨニートが反対意見出しまくりなの?
漏れにはさっぱり理解できない。喜び勇んで逝ってこいや(嘲
- 102 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:05:20 ID:EZhQXswC0
- いやむしろそのまま自衛隊で雇えよ
- 103 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:05:20 ID:GXwZGRoW0
- >>92
歴史を知らんね君は。
金持ちを貧乏にしても貧乏人は豊かにならねぇんだよ!
- 104 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:05:23 ID:cdiW8gWVO
- これすごいな。ついに日本もここまできたか
- 105 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:05:24 ID:6mD+ivlN0
- >>92
戦後からつい最近までは結構取ってたぞ。
>>95
奥田と御手洗のどっちかが派遣反対w?
寝言は寝て言え。
- 106 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:05:34 ID:srlaF83c0
- ニートへの赤紙と言う名のラブレターですねww
- 107 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:05:36 ID:wqtuQ09l0
- 若い奴は来ないかもしれないよ。
それでいいのかもしれんけど。。
底辺ニートが変にヤル気出して
反体制活動家になっても困るしな。
- 108 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:05:43 ID:T9AwIe9Q0
- 自衛隊が面倒見るとしよう。器として建物を建てる。不要になったらどうするの?近接戦闘の訓練施設にでもする?
物置のようなスーパーハウスのレンタルでいいかな。
当然建物内にずっと押し込めておくわけにもいかない。基地内を徘徊する。不審者、諜報、犯罪も起きる。
やっていけない者も出る。苛めも出る。隊員がカウンセリング?自殺したら自衛隊たたかれる。
なんかちょっと考えただけでもぞっとする話だな。
- 109 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:05:49 ID:WUrAPkK90
- じじじじ人権侵害だぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
- 110 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:05:58 ID:CX7A3rh20
- >>101
>>19
- 111 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:06:22 ID:eNBFnY+h0
- >>22
朝6時半じゃ遅いだろ、全然
- 112 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:06:27 ID:NPXyYHM40
- 林業はゼニにならないとか聞くわけだが、
訓練したあと放り出さず林業関連の公務員として雇ってくれるのかね
- 113 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:06:35 ID:8hs8PiFb0
- 基幹要員確保のために、定員増と定年延長だな
- 114 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:06:47 ID:Khd+yBfl0
- >>92
で、それで全部の政治家、官僚が悪とでも言いたいのか?
初っ端から決め付けまくって悪態たらすのはやめたほうがいい
>>105
マジだっての
- 115 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:06:52 ID:I9JGsAhU0
- くさった根性を鍛えなおしてやれ
- 116 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:07:01 ID:ieMFPe8b0
- 「簡保」で100万件規模の未払い
その内容については箝口令(かんこうれい)が敷かれており、
この問題を大きく扱う新聞やテレビの報道には接していない。
http://news.livedoor.com/article/detail/4068533/
とりあえず自衛隊で訓練しろ
- 117 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:07:17 ID:eOCVONQMO
- なんか国営の なにか仕事をまわしてあげたりできないのかね。
- 118 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:07:34 ID:Pllw9qFyO
- さぁ、ネトウヨ君達の理想社会の到来だwwwww
- 119 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:07:40 ID:GXwZGRoW0
- >>101
君がネトウヨって言ってる奴らが
ニ ー ト じ ゃ な い か ら だろ。
国防組織に変な奴らを入れるのはゴメンだぜ。
奴らには国外の地雷処理でもやらせろ!
- 120 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:08:09 ID:FV5oLI0h0
- 軍靴の音が・・・^^;
- 121 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:08:25 ID:UL6QlWEx0
- そのまま自衛隊入りだな。
部隊でしごいてもらえ。
- 122 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:08:34 ID:2VVoo5wx0
- だいたい、陸なんか陸海空の中で一番貧乏なのに。
空『補修費10億確保出来ましたけど、何からやりましょう?』
陸『ちょwww10億有ったら必要なシステム作れるからそれくれwwwww』
そして、今日も陸の皆さんはヒビの入った汚い壁に白ペンキを塗り
『補修だ』と言い張るのでした。
>>97
広い敷地を有していても、災害の場合の避難所にだって指定されてないんですよ、
それ位にデリケートな場所なんですよ、基地とか駐屯地は。
- 123 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:09:16 ID:CX7A3rh20
- >>119
だいじょうぶだ、腐りきった根性を自衛隊にみっちり鍛えてもらえば
左にひん曲がった思想もなおる
だから俺は>>1の案に賛成だ
- 124 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:09:37 ID:ZVJPlIuFP
- 徴兵制の準備だとか言って、反対する政党が出てくるな。
- 125 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:09:52 ID:0aqIquCV0
- 大戦末期は、女子供あつめて竹やり訓練させてたんだっけ?
- 126 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:09:55 ID:6mD+ivlN0
- >>119
変じゃない奴らが、ハニーとラップやらウイニーやらに引っかかってるわけだが・・・
- 127 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:10:01 ID:0EkjeFAu0
- 民間国土保全隊
関東大震災時の「朝鮮人狩り」みたいなのに使えるなw
- 128 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:10:43 ID:lINUjrm00
- アホが多すぎだな
世界で最も能力が高い連中をこんな下らん事に使おうとしててさ
後さ、高齢老人なんかも対象になるんだよな
女も含めて
適当なイメージ操作してる時点で終わっているな
戦争屋が必死すぎてつまらん
- 129 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:11:03 ID:ViWiPkAO0
-
成り済ましの朝鮮人は諸悪の根源。まずは反日勢力の存在を知って もらうこと。
この問題を野放しにすれば、貴方の生命、安全、財産 が危機に晒されるだろう。
マスゴミが伝えない事は、我々市民間で 連絡し合うしかない。今ではケータイ1つ
で出来る事です。
《行動する保守》西村・瀬戸・村田・桜井/3.1集会ダイジェスト版
http://www.youtube.com/watch?v=CwhsttI5zWA
http://www.youtube.com/watch?v=QLGtr3-hJ2U
3.1反日左翼集会潜入リポート【村田春樹】
http://www.youtube.com/watch?v=3pBeUvA3XAM
- 130 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:11:04 ID:eNBFnY+h0
- 働かないような奴は要らないってだけの話でしょ?
いいじゃん、カイジみたいな世界に連れ込んでやれば
- 131 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:11:28 ID:GXwZGRoW0
- じゃあ、こうしよう!
球場とか借りて、ニートに地雷処理技術を
隊員様が教授する。
これなら俺も納得する。
で、ニートは国外で地雷処理を頑張ると。
地元の本職(地雷処理は貧乏国の民衆にとっては貴重な収入源)と
競争しながらナ。
- 132 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:11:36 ID:eD4tgIZH0
- 慰安婦がいるならいくー
- 133 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:11:48 ID:vQdm4L7m0
- 279 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/03/26(木) 18:12:02 ID:N5InebIl
一番肝心な「具体的なコスト削減額は明らかにしなかった」か…。
スパシーボ効果? まぁそういうことだろw
- 134 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:11:54 ID:xyZceCr10
- 軍靴の音が
- 135 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:12:14 ID:htGQOtHm0
- >>1
構想というより、本当に人手が要るんだろうな
いいじゃないか12〜13万円手取りで...
試験で昇格していけば昇給もする
住まい、食事、服、全部タダだし、免許も無料で取得しほうだい
余程のアホでなければ2年間で貯金も出来る
さぁゆけー!
- 136 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:12:19 ID:GeniFc3rO
- お前らも一緒にしごかれろよ
公僕が勘違いしやがって
- 137 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:12:23 ID:yO1/twnt0
- 俺70歳、まじめに掛け金かけてきて生活保護以下の年金生活している。
年齢制限なしで入れてくれないかな。今よりましな生活が出来そう。特技は空手2段柔道2段、
英検1級、TOEIC900OVER、
- 138 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:12:25 ID:Mk4UsFHh0
- 進めてるやつが怪しすぎる
- 139 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:12:25 ID:RrJNzPF40
- 限界集落に移住させて集団農場やらせればいいだろう。
農業は補助金漬けみたいなところもあるし、そのコストに少し上乗せするくらいで
なんとかなるんじゃないの?
農地は一度荒地に戻ると回復が大変らしいから、そこを維持するためにも
失業者投入を実施。
それから子供の教育のために、ゲームソフト会社に依頼して
電子版の新人生ゲームを作って、当然そこには
「ニートやってると貧乏奴隷農場行き」といったプログラムを強調して入れておくと。
- 140 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:12:28 ID:OwLHDhZv0
- >>103
ならなくてもかまわねえよ
金持ち貧乏になれ
- 141 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:12:33 ID:W72CyVbD0
- >>119
>奴らには国外の地雷処理でもやらせろ!
地雷処理はともかく、ODAの労働力現物支給ということで
海外派遣する施策もあると思うんだけどな。
日本の名を貶めそうだが…
>>122
そういえば、広域避難所とかにも指定されてないね。
- 142 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:12:49 ID:Omb9/zwL0
- 派遣村の連中は当然、全員徴兵だな。
訓練して職業軍人に仕立て上げて
北朝鮮送りにしてやれよ。
- 143 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:13:11 ID:CX7A3rh20
- >>137
70歳とかウソつくなよw
- 144 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:13:39 ID:6mD+ivlN0
- >>139
限界集落のほとんどが、大規模農業できんところだぞ・・・。
- 145 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:13:46 ID:eNBFnY+h0
- >>137
それ、面白いと思って書いたの?
- 146 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:13:54 ID:/dWOLCPV0
- ニートは自衛隊の事務員だったり
CIAみたいな情報機関に採用したほうがいい
体力使う自衛隊になるのは足手まといになるだけだし
絶対情報機関のほうが役に立つ
自民党の工作員として雇ってもいいw
- 147 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:13:55 ID:Khd+yBfl0
- >>140
うらやむのはいいことだが
妬みほど気持ち悪くて生産性もなければ
建設的でない感情は無いな
- 148 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:13:58 ID:oqQqKBcc0
- >>123
志願して入ってきた奴でも使える様になるまでには、結構時間がかかるのに
民間・公務問わず仕事をしてこなかった奴が、短期間で使えるようになるとは
思えないけどな。
働くということをなめきってるんだよ。こんな馬鹿げた案を出す議員もニートも。
- 149 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:14:27 ID:pN13mYsl0
- これに参加して訓練中に死亡したら
遺族は国相手に賠償金ガッポリ請求出来そうだな
- 150 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:14:37 ID:dAZ7Mjgg0
- これは民主や社民を釣るために言ってるとしか思えん
- 151 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:14:42 ID:KO3XRbNB0
- ここの賛同レス見てると、自衛隊暮らしを懲罰的意味合いと捉えてる向きが多いな
こういうのっていかにもニートっぽいと思う
ニートが自分だけは例外だから許されると思いつつ、ほかのニートを叩いてる構図が浮かび上がってくるというかね
- 152 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:15:03 ID:OaRpMlKjP
- >>105
抜け道がある
>>114
別に。
俺らの負担が無駄に増えるだけだけどそれでいいの?ってだけ。
実際問題生活保護なんて早々役所は許可しないし大半のニートはほっときゃ勝手に野たれ死ぬだけなのに
なぜ俺らが税負担しなきゃならんの?ってだけ。
- 153 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:15:14 ID:ktbY7+Jn0
- なんで駐屯地なんだろう?
- 154 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:15:32 ID:CX7A3rh20
- >>148
今回の案については、ニートの腐りきった根性と左に傾いた思想を強制するのを目的にすればいいんじゃないかな
- 155 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:15:40 ID:sqTYg5Xf0
- お前らがいつも言っている事が実現しそうになると
理由つけて反対だもんな
- 156 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:15:45 ID:RrJNzPF40
- >>144 しかし村落形態を取ってたはずなので
少なくとも複数の人員投入はできるわけだろう。
全員とりまとめなければならないといった理由もないので、
そうやって単位作って投入すれば。
- 157 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:16:00 ID:z5NEhDv10
- ん?
- 158 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:16:02 ID:/LHGQG2V0
- 自衛隊に迷惑だからやらんでいい。
べつに自衛隊じゃなくてもできるだろが。
というか、日本では、失業者とニートは同義語だろ。
- 159 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:16:06 ID:GXwZGRoW0
- >>142
ニートをどんなに訓練したって、
世界最高レベルの自衛隊員クラスにはならない。
絶対無理。
インドの浜辺で巨大船舶の解体とかに従事させるんじゃダメなのか?
- 160 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:16:22 ID:6mD+ivlN0
- 勘違いしてる奴がいるが、自衛隊の訓練するわけじゃねえぞw
まあそもそもなんで自衛隊の敷地じゃないといけないかがよくわからないが。
- 161 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:16:24 ID:lINUjrm00
- >>85
さすがに露骨過ぎるよな
ジョンイルなんか、日本と事を起こさない為に逃げ回っていたってのに
当の日本がこんな挑発染みたことをしてどうするんだか
>>86
つか高齢者や女の存在が無視されているしな
なぜか40以下の♂だけで話が進んでいるのが意図的過ぎる
この掲示板の利用者なんか40以上がかなり多いってのに
若年は別の場所にとっくに移行してるしな
まあここに出てる低レベルなレスが、結局は小泉竹中体制の本音だったんだろうな
この層はさっさと死ねというな
この欲に溺れた低脳によってどんだけ世界の停滞を招いた事か
どうしようのない奴らだな
- 162 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:16:30 ID:OwLHDhZv0
- >>147
別に気持ち悪くて生産性がなくて、建設的でなくても
なにひとつとしてかまわん
- 163 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:16:33 ID:ZU8QXW5q0
- 発想が2ちゃんまんまやんw
- 164 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:16:38 ID:ZwXGR/gF0
- これって強制的じゃないんだろう?
来たい人は来なさいと言う感じだろう?
- 165 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:16:44 ID:FJx+i36/O
- 貴様らグータラを更正さしたるから楽しみにしとけよ(笑)
- 166 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:16:55 ID:Khd+yBfl0
- >>152
>>実際問題生活保護なんて早々役所は許可しないし大半のニートはほっときゃ勝手に野たれ死ぬだけなのに
確かに怠けてるだけなら無駄に金を保護目的でつぎ込むならよくないだろう
だがこれは職業訓練
受けた人が経済活動を将来的に行えればそれは国のためになる
- 167 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:17:05 ID:zadU67or0
- >>127
関東大震災の時、朝鮮人は大暴れをしましたね〜
倒壊して生き埋めになってる日本人を焼き殺したり、
レイプしたり殺人したり、日本陸軍一個小隊を全滅させたりと
そりゃ日本人も自警団を組みますわな〜
- 168 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:17:15 ID:70qqwJbq0
- 廃鉱になった高島炭田とか破産した北海道の某炭鉱町とかで強制重労働させろ。
江戸時代の様に浮浪徘徊は犯罪にしる。
- 169 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:18:25 ID:ByDOoIkc0
- やめてよー反日集団に弾薬庫と武器庫が襲われて大変なことになるーw
更に物乾場から官品の服がパクられwac隊舎が…
- 170 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:18:55 ID:2S4e7rQq0
- >>151
現職でも、あまりの自由のなさに不満抱いてるものは多いけどな。
そういうのは任用期間が切れたら退職してくので、常に新隊員の確保は必要。
だから地方協力本部のおっさんがあちこちの高校に出向いて頑張る
- 171 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:19:04 ID:Khd+yBfl0
- >>162
その感情が凝り固まっていくと
犯罪に走り出すカスがでてくるから嫌なんだよ
- 172 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:19:03 ID:RrJNzPF40
- >>168 炭鉱って、これまた採算取れずに
殆ど補助金漬けで、そういう意味で利権まみれだったはず。
- 173 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:19:10 ID:wAm6mAhZ0
- これって結構いい案なんじゃないの?
俺ニートだけどこれなら行っちゃうかも
- 174 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:20:16 ID:6mD+ivlN0
- >>167
2ちゃん悩もほどほどにしとけ・・・
- 175 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:20:39 ID:/RkIN9zL0
- 武器弾薬持ち出して秋葉原でランボーされても困る
- 176 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:20:41 ID:ADrJ7fOd0
- >>173
また単発IDか
行った後どうすんの?
半年で終了だけど後どうするの?
- 177 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:20:46 ID:dJdyFIgWO
- 無職どもを叩き直せ
- 178 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:21:35 ID:2VVoo5wx0
- >>169
WACに欲情する神経が理解出来ない。
- 179 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:22:26 ID:6mD+ivlN0
- >>168
江戸時代の浮浪徘徊が犯罪になった理由しっとるけ?
まあそのような粗暴・粗野なレスしてるようじゃわからんだろうけどw
- 180 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:22:37 ID:qju3P2kO0
- >>139
限界集落ってどんな所か分かってないだろ
- 181 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:23:04 ID:GXwZGRoW0
- >>170
だからって、ニート採用してもダメだろ?
隊員の士気は下がんないのか?
それより装備充実させろよ!
- 182 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:23:21 ID:TyhFa4ah0
- 破産した県の公務員どもも一緒に送ってくれ。
まずは、宮城県職員かw
- 183 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:23:30 ID:oqQqKBcc0
- >>154
前のスレでも書いたけど、その程度のことならお寺にでも突っ込めばいいと思う。
- 184 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:23:48 ID:RrJNzPF40
- >>180 農地付きの村、いわゆる山奥の農村などが多くないか。
- 185 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:23:49 ID:GvNXbN1vO
- >>178
ワックカワイイジャマイカ
ODシャツで準備体操してる姿なんか…(;´д`)ハァハァ
- 186 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:23:55 ID:qC3IYdTb0
- 【科学】大学生が媚薬開発…学生「マツコ・デラックスでも抜けた」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1238079425/
- 187 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:24:01 ID:lINUjrm00
- >>117
ハッキリ言って、日本は不労で充分
特別会計300兆円を給付した方がよほど回るしな
いつまでも明治以来の働かざるもの食うべからずの洗脳に掛かってたらあかんよ
これで世界中の仕事を奪ったのが日本って国なんだしな
つか、人権侵害にもなりかねんしな
ニートとやらの選択とか個人の選択でしかないのだしな
駄目なら生活保護すりゃいい
単にそれだけの話
- 188 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:24:02 ID:FGyfqJxm0
- これはいい案だわ
さすが自民党。日本の政府与党は自民じゃないとダメだわ
- 189 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:24:34 ID:i0TEEGMK0
- 失業者強制収容所?失業者は奴隷に格下げ?
- 190 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:24:41 ID:NW0Bh0050
- ・・・これから皆さんで殺し合いをしてもらいます。
- 191 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:24:40 ID:ieMFPe8b0
- 宮城県か ほとんどの県は限界だろ 整備新幹線とかまだやってるから 破綻確定だな
- 192 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:25:32 ID:GXwZGRoW0
- >>187
なに寝言こいてんだオメーは!
左巻きの大好きな共産圏だったら、
速攻強制収容所送りだぞ!
- 193 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:25:42 ID:eOCVONQMO
- なんか キッザニアみたいな 仕事を疑似体験できる ところで 練習とか訓練とかの方がいいんじゃないの? 参加したい人だけ。
- 194 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:25:55 ID:2VVoo5wx0
- >>185
すまん、ドン引きした。
WACなんか下手すりゃスイーツ(笑)よりタチ悪いぞ。
- 195 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:26:30 ID:Q4xizjVM0
- 将来的に沿岸警備が重要になってくるじゃね?
定年退職者で動ける人も行こう
残りの人生、痴呆になって糞尿まみれで死を待つのか?
- 196 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:26:33 ID:3j06jLPk0
- >>192
ないない
- 197 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:27:41 ID:GXwZGRoW0
- >>196
貴様にはタンクデサントの任を命ずる!
- 198 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:28:28 ID:qju3P2kO0
- >>184
そもそも、農地といっても地形が複雑すぎて大規模化が不可能で
機械も入れられないような場所でコスト的に維持できないから放棄されるんだろ
採算とれなくて良いから税金で雇うというなら話は別だが
- 199 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:28:56 ID:2S4e7rQq0
- >>181
その通りであって、ニートの更生にエネルギーを注ぐよりも
正規の新隊員の確保と装備の充実が今の陸自の急務だ。
予備戦力の育成なら、予備自衛官補制度というのもあるしな。
- 200 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:29:03 ID:zadU67or0
- >>174
本当のことを「2ちゃん脳」って言うんですか?
- 201 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:29:34 ID:v7Y0LIkm0
- 尖閣列島に高速のネット環境を整備して
衣食住保障して送り出してやれはいいんじゃね?
- 202 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:30:08 ID:DhLfHHym0
- 【一般書籍】「生活保護」でどこまで暮らせるか!?▼生活保護を勝ち取る完璧ノウハウ55
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2151464
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル▼著者:湯浅誠(派遣村村長)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201
↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。
外国人でも定住していたり、配偶者が日本国籍であれば保護対象になる。
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20090305ddlk21040056000c.html
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定◆住居支援行政は周知不足
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231598561/3
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2009021902000050.html
生活保護42人受理/失職者 住所なしでも可/福岡市
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-03/2009030301_04_0.html
派遣切り 路頭に迷わすな/「生活保護 住居なくても可」/佐々木議員に厚労相が答弁
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-10/2009021001_02_0.html
生活危機:自立を支援、生活保護 派遣切りで住居や職探し…多くの人に受給資格
http://mainichi.jp/life/today/news/20090114ddm013100135000c.html
【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
【社説】 「子供3人&夫の月収12万だと、生活保護は月20万円支給…生活保護受給増加は、施しでなく権利だ」…琉球新報
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234164681/l50
【福岡】全国初 生活保護受給者向けに当番弁護士、福岡県弁護士会が導入 市町村窓口への同行や訴訟代理人に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235371730/l50
- 203 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:30:29 ID:htGQOtHm0
- 2ちゃん脳とか責めてあげるな
ソマリア海賊をはじめ、来週のミサイル演習といい最前線で報告だけはくれる
(逃げながらでも)人材は要るんだよ、死んだら昔の軍人恩給みたいなのも
別に付いて親孝行もできんだろ? 葬式の盛大でTVも来る
さぁゆけー!
- 204 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:30:33 ID:/6t7lV0V0
- これを布石に失業者対策とは名ばかりの徴兵ですかw
右翼脳はコレだからw
- 205 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:30:56 ID:qju3P2kO0
- >>193
確かその類の施設が不採算とかで批判されて閉鎖されてなかったか?
- 206 :誇り高き乞食:2009/03/28(土) 23:31:01 ID:UxLGF0sr0
- >>62
ローマ市民になる為には、必要な事ですよ。。。
- 207 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:31:35 ID:Ls3znpGM0
- >>174
マジで知らんのか?てかお前キムチ脳だろww
- 208 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:31:56 ID:GXwZGRoW0
- >>201
頼 む か ら
そう言うことは精鋭の自衛隊員にお願いしろ!
ニートにそんなことやらせたら、冗談じゃなく
尖閣が中国領土になる!
- 209 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:32:05 ID:RrJNzPF40
- >>198 だから現在そこに税金が元となっている補助金付けて
農地貸しのような事までやらせて、その寒村の農地を維持しているといった実態があるはずだが。
知人の知人などにまで範囲を広げると、時々物凄い山奥の農地持ちの家出身の人などが居たりもするので
聞いてみるといいと思うよ。そういう人に直接聞いた事がある。余り話したがらなかったけど。
- 210 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:32:14 ID:GvNXbN1vO
- >>194
本当に可愛い娘もいるぜ
実は俺、自衛隊の自動車教習所に行ってたときワックちゃんに惚れたんだ…
一目惚れだった…でもその娘には陸曹の彼氏がいたし…俺は除隊が決まってたし…はぁ…
- 211 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:32:16 ID:obOawtu10
- 強制にしたら急に就職活動始めるニートとか出てきそうだなwww
是非とも強制入隊にすべきだwww
- 212 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:32:34 ID:Khd+yBfl0
- なんか間違えてる人が居るが
これは自衛隊の訓練じゃないぞw
- 213 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:32:36 ID:WUrAPkK90
- これを批判しない者に人権を語る資格はないよ!!
- 214 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:33:07 ID:qju3P2kO0
- >>204
マジレスしちゃうけど軍隊は普通に失業者対策になるよ
- 215 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:33:10 ID:6mD+ivlN0
- >>200
ソース持ってこい(ちゃんとした奴な)。
- 216 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:33:22 ID:FGyfqJxm0
- >>184
水田は水を溜めなきゃいけないから水平に近い必要がある
(排水のために若干の勾配はある)
日本は山がちだから大規模化には限界がある
そういうところは採算とれないからどんどん放棄されてる
- 217 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:34:25 ID:GXwZGRoW0
- >>213
人権なんか知ったことか。
とにかくニートには原発の解体とか、
アスベストだらけでにっちもさっちも行かないタンカーの解体とかに
強制従事させろ!
国防に関わらせるな!
- 218 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:34:27 ID:zExVLvNQ0
- 行きたい!やりたい!
…と思ったけど構想に加藤が入ってるのがちょっと躊躇う。
- 219 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:35:12 ID:bkZcYoFD0
- 自衛隊も迷惑なんじゃないだろうか
ただでさえオペレーションは基本的に増加傾向なのに、政治家がこんなわけの分からないことを言って
自衛隊は学校でもないし、難民収容所でもないだろ
現実の防衛を担っている人たちを舐めすぎ
職業訓練自体は正しいと思うから、なんか適当な場所を他に探せば良いのに
ああそうだ、かんぽの宿を使えば良い
- 220 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:35:16 ID:Khd+yBfl0
- >>218
前スレに中川とか安倍ちゃんが入ってるって聞いたぞ
加藤本人はともかく思想とかが全部悪いわけじゃないんじゃね?
- 221 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:35:23 ID:SoJYD0E5O
- <ヽ`∀´> <ニダ。
- 222 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:35:24 ID:zadU67or0
- >>204
徴兵の定義を間違えてますよ〜
- 223 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:35:32 ID:Kof7PFc/O
- 素晴らしいwwww
- 224 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:35:42 ID:pq4gOhX70
- 冷静に考えると、希望者だけだろ
加えて、趣旨からして、参加できる人数も少ないと思う
生活費は国が全額保証
訓練後の勤務地も国内
重機が扱えるようになるなら、ニートはニートのままだけど、
失業者の希望者が殺到するんじゃないか?
- 225 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:36:34 ID:GXwZGRoW0
- >>218
ちゃんと採用試験受けて入れば問題なし。
- 226 :誇り高き乞食:2009/03/28(土) 23:36:42 ID:UxLGF0sr0
- >>205
あれは、労働厚生省の仕事を確保する為の施設だからね。。。
- 227 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:36:46 ID:RrJNzPF40
- >>216 しかしその僅かな農地をわざわざ守ってきたのも事実なんだよ。
それらも含めて、ずっと自民党が票田にしてたんだから。
- 228 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:37:00 ID:2VVoo5wx0
- >>217
それは言い過ぎだろ、JK。
でも、ニートは自衛隊には関わって来ないで下さい。
正規の入隊なら文句は無いけど。
>>219
すごく……迷惑です……
- 229 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:37:45 ID:rWnNy+EB0
- マジレスするとああいう派遣層ってのは下手に民間行くより
自衛隊のほうが空気が合うと思う。
なにせ何をすればいいかわかってるし、何もかも保障されているから。
いぜん体験談をみたことあるが、自衛隊って独特の人間関係さえなれれば
下手な派遣業より断然安定しているのだとか。
- 230 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:37:52 ID:Khd+yBfl0
- >>228
やる気があれば受け入れればいいじゃないか
もしかして陸自関係者?
- 231 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:38:35 ID:bkZcYoFD0
- >>224
というか自衛隊の駐屯地を使う理由って
>土木工事用の大型機械などを扱う資格を身につけてもらうことで、
これの為だけだろ?
失業者が割って入ったら自衛隊の教育に影響出るだろうし
自衛官の教育を優先するなら、職業訓練が遅れることになる
どうも日本の文民は自衛隊の活用を勘違いしているような
自衛隊の資格訓練施設はヒマで、教官も遊んでいると思っているのだろうか?
- 232 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:38:40 ID:fdGU3QfH0
- 防衛費連続削減中の時期に使えない連中集めても経費負担になるだけ
- 233 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:38:43 ID:GXwZGRoW0
- まったくふざけた政治家どもが!
国を命がけで護ってる自衛隊員の皆さんを何だと思ってるんだ!
冗談じゃない!
- 234 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:38:45 ID:3j06jLPk0
- >>224
肝心な重機を使う職を増やさないから
何の役にも立たない、つか時間と税金の無駄って話。
大体、無理してそんな重機なんか使わず、
公務員のコピー鳥の仕事でも増やせばいいんだよ。
全ては政府の財政再建政策が誤り。
- 235 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:39:13 ID:Sgxi7EPR0
- お前らの大好きな麻生政権のありがたい施策だ、ありがたく受け取れw
ほんと、ばかだよな、お前ら。左もバカだが、にわかの右はもっとバカw
全体主義まっしぐらw
- 236 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:39:55 ID:0EkjeFAu0
- みずぽ憤死
- 237 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:39:57 ID:zadU67or0
- >>215
まずは私が>>167で言ったことが
なぜ2ちゃん脳なの、か説明してくださいね〜
- 238 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:40:05 ID:sBY+FjLN0
- コレも年次改革要求?
- 239 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:40:08 ID:qju3P2kO0
- >>209
まあね、実質補助金の使い道はそうなんだけどね
林業なんかはもう補助金という生命維持装置がないと完全に生きられないようになってるね
ぶっちゃけそこまでするよりは諫早みたいに農地を増やした方が早いこともある
あれだってセオリーから言ったら間違ってる訳じゃないんだぜ
- 240 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:40:26 ID:z8DaeLms0
- 税金使うんなら半分くらいゴミを間引きしてくれ
- 241 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:40:36 ID:/6t7lV0V0
- 富士山麓で的になってもらうくらいには役立つかな?
- 242 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:40:50 ID:zPTc3rf7O
- ニートや派遣切りの奴は自衛隊に行くか?早寝早起きは嫌だとか運動はしたくないとか言ってダメだろ!
- 243 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:40:57 ID:RrJNzPF40
- >>234 まあ確かにそうだね。
あらゆるプランに先々までの展望がない。
もう寝よう。
- 244 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:41:00 ID:eD4tgIZH0
- これうけつけどこ
- 245 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:41:05 ID:GXwZGRoW0
- >>235
麻生閣下なら、ニートどもに原発解体を命じて下さるはず!
これから廃炉になる原発続出で人手が足らないし。
- 246 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:41:21 ID:6mD+ivlN0
- >>237
そんな話は、「まともな歴史上の出来事として」聞いたことがないからだw。
- 247 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:41:29 ID:bkZcYoFD0
- >>228
>すごく……迷惑です……
だろうな
若い奴で自衛隊で働きたい奴は、普通に一般士でも曹候補士でも受ければ良いし、
必要なら国がその支援をしてやれば良い
だけど自衛隊の機能になんや寄与せず、むしろ純然たる邪魔になるだけだったら、
職業訓練はそれはそれで別個にやった方が良い
- 248 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:41:31 ID:oqQqKBcc0
- >>231
民間の教習所で厳しいとか言ってる、ヘタレには無理だろうけどな。
さすがに民間人あいての重機の講習で、ああいう態度はとらないだろうけど。
- 249 :???:2009/03/28(土) 23:41:35 ID:ODyG86vV0
- >>235
経済危機で生きるか死ぬかの瀬戸際に多くの失業者が追い込まれる
ことになるのだから職業訓練政策は正しい。(w
- 250 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:42:16 ID:rNPzQlsKO
- あくまでコレ、自衛隊と同じ生活サイクルさせて、体鍛えて手に職持たせよう
ってだけで、軍事訓練するワケじゃないんでしょ?
ならいいんじゃない?内需拡大にも繋がるし
失業者村に来てて、生活保護貰った連中を最優先で強制収容な
- 251 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:42:32 ID:zadU67or0
- >>246
「まともな歴史上の出来事」とは何ですか?
- 252 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:42:32 ID:2VVoo5wx0
- >>230
中の人というか、仕事での関係者。
正規入隊してくれるなら文句は無いです、
人員も足りないので、是非お願いします。
電話くれればこちらから書類届けに行きます。
でも、>>1の案みたいに、予算も人も無いのに、
しかも自衛隊に関わる事でもないのに押し付けられても迷惑なだけ。
- 253 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:43:05 ID:QHOvxHYq0
- >>231
民間企業向けに自衛隊研修を受け入れてるじゃん
アレができるならコレもできるだろうよ。
- 254 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:43:18 ID:RAPYvzUi0
- 体験入隊の拡張版かな?
- 255 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:43:30 ID:6mD+ivlN0
- >>249
○職業訓練→受け入れ先あり
×職業訓練→受け入れ先無し
>>251
歴史上の事実として、歴史学者も認め、一般にも知られている事実
- 256 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:43:43 ID:XBkbBDvn0
- 自衛隊に入隊させたらいいじゃんw
- 257 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:43:42 ID:Khd+yBfl0
- >>252
なるほどね
でも何かしらの対策はするんじゃね?
記事だけでは現場の細かいところは伝わってこないし
そして是非頑張ってください
- 258 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:43:55 ID:bkZcYoFD0
- >>248
鉄帽で殴るとか鉄帽で殴るとか鉄帽で殴るとか
いや、マジでこれ実現したら自衛隊に余計な負担を押し付けるだけだぞ
業務の非効率化を推進するだけで、失業者のためにも良くないし
日本の政治家って右も左もクソ野郎も全部脳みそ腐ってるよなぁ
- 259 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:44:09 ID:/6t7lV0V0
- 予算確保のためですね。わかります。
- 260 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:44:12 ID:KwcaPbNc0
- 自衛官にニートの怠け癖がうつったらどうすんだよ
- 261 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:44:23 ID:qju3P2kO0
- >>250
やんわりと言ってるけど、本当は人員を増やして正規の訓練させたかったんじゃないの?
野党の反対が怖そうだから骨抜きになっただけで
- 262 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:44:25 ID:KEi7kMRJ0
- 保護責任者の要請を 本人の意思に優先する
この条件が付いたら ネット上は凄い事になるだろうなw
- 263 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:44:55 ID:Iy3m1uNt0
- 屑どもに税金使うなよ
- 264 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:45:04 ID:WMB7vey/0
- 足手まといになるだけだ
甘ったれて育ったのだからスパルタなんかしたら
逆恨みして自衛隊の活動を妨害しかねない
- 265 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:45:05 ID:30con4zf0
- で、普通に自衛官希望者はここ最近どうなん?増えてるの?
- 266 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:45:34 ID:FO6xjq7f0
- 拳骨拓史先生が、本件、次のように言うておるぞ。
>>提唱者のメンツが怪しい。
>>「民間国土保全隊」を育成することで、自衛隊の権限を弱めるとか、
>>あるいは現在の不況や貧困者には共産主義者が増えてきているので、
彼らを自衛隊にまぎれ込ませて、内部破壊をするための構想ではないか、
http://ameblo.jp/fist-history/entry-10232105737.html
- 267 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:45:53 ID:Khd+yBfl0
- >>256
結構積極的に募集中のはず
- 268 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:45:56 ID:4cV31JRJ0
- 軍オタ歓喜w
- 269 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:46:10 ID:GXwZGRoW0
- >>261
そもそもね?
ニートを自衛隊に入れればまともになるってのが
トンでもない勘違い!
まともな奴を選別して自衛隊に入れてるから、
今の錬度や士気が保ててるのに。
- 270 :???:2009/03/28(土) 23:46:14 ID:ODyG86vV0
- >>265
全くの想像だが、実戦が始まりそうになると・・・以下略。(w
- 271 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:46:29 ID:2S4e7rQq0
- >>248
車両教育の際の教官のヒステリックぶりは本当にひどいw
下手なやつにはキックとか鉄帽が飛んでくるからな
- 272 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:46:35 ID:obOawtu10
- ボーイスカウトのときに何度か体験入隊はしたことあるけど
楽しい思い出しかないな。
- 273 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:46:43 ID:qOkRXbad0
- キャンプ感覚で参加したいれす。www
- 274 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:46:52 ID:6mD+ivlN0
- >>269
その割に犯罪者が多いのはどうしてだよw?
- 275 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:46:56 ID:/op4dJExO
- 役立たずのニート共が大人しく部屋から出てくるか?
無理しないで部屋に籠もっていればいいよ。
自衛隊も迷惑だろうからさ。
- 276 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:47:16 ID:bkZcYoFD0
- >>253
あれは一企業あたり精々数日だし、自衛隊の訓練の触りを教えるだけ
一応広報活動か民間協力の一環としてやっているし、失業者のように大量に来るわけじゃない
だがソースのこれは、そもそも自衛隊の業務となんら一切関係がない上に、
自衛隊の体験入隊でもないし、その割に資格取得までの長期滞在と駐屯地の敷地占有、
大量の人間に対して教育するという今までにない負担増が想像される
その上で災害派遣や通常の演習などのプログラムを合間に組み、
さらに自衛官向けの資格取得研修もやらないとダメなんだよ?
民間企業向けの研修とは規模も内容も全然違うよ
- 277 :名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 23:47:16 ID:GDqO42u00
- 防衛費を削れよ。そんな事に気を使う前に。どこと戦争しているんだ?
ようするに予算確保のデモンストレーションだろ。
- 278 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:47:38 ID:/6t7lV0V0
- その手の作業は受刑者にしていただいた方がよろしいかと・・・・・・。強制でね。
米兵かき集めにヒントを得てるんだろうなあ。
こういう思考危ないと思うけどなあ。
- 279 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:47:46 ID:lINUjrm00
- >>192
日本は共産独裁国家じゃないからな
修正資本主義の方が完成度は上だし
それをあえて壊して今の惨状にしてるのが意味不明
共産なら中国なんか新自由主義形態に独裁政権と凄い状態だしな
こんなのしてても時間の無駄
んな時間があるなら、文化活動に移行させる方がよほど有意義
>>193
本来ならそれが普通
あんなに無駄な箱物を作る暇があるんならな
特別会計で余裕で作れるだろ
そもそも、訓練とかんなのしなくても、バイトから入ってそこから上がってく仕組みの方がよほど現実的
いきなり社員とかアホだろ
派遣とかそういうのを禁止して、バイトと社員だけに戻せばいいだけの話
いわゆるパートタイムとフルタイム制度だな
>>195
つかさ、最終的には国民全員が関わらざるを得なくなるんだよな
他人事みたいに見てても、いつの間にか巻き込まれていたってのが、第二次大戦のあの有様なんだし
政府はもっと理性的な処方をもっと考える必要があるんじゃないの?
- 280 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:47:51 ID:eOCVONQMO
- ソムリエの資格とか パティシエとか
フラワーとか 勉強できるのかしら?
- 281 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:47:56 ID:qju3P2kO0
- >>269
正規の入隊なら選別しちゃいけないとは言わないと思うぜ
ニートが要らんことは分かってるし
- 282 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:48:15 ID:bGGzl1CUO
- 今まではニートをなだめすかして甘やかしすぎだったからな。
このくらいでちょうどいい。
- 283 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:48:22 ID:kk2QOaL2O
- 銃作れ、弾作れ、ミサイル作れ、戦車作れ、船作れ、戦闘機作れ、衛星・ロケット作れでいいんじゃね。
- 284 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:48:36 ID:GXwZGRoW0
- >>269
???
会社・職業別で自衛隊員の犯罪が多いというデータは
見たことも聞いたことも無いが?
むしろ発生率が極端に低いイメージがあるが?
- 285 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:48:44 ID:zadU67or0
- >>255
>歴史上の事実として、歴史学者も認め、一般にも知られている事実
・・・・・・・話になりませんからもう結構です
- 286 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:49:23 ID:5uTTj4p3O
- オレはいま派遣40♂なんだが、年齢制限無けりゃ喜んで入隊したいんだが…
国は緩和してくんねぇかな
お巡りもそうなんだが年齢制限無けりゃ是非やらせて欲しい
- 287 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:49:26 ID:2VVoo5wx0
- >>265
増えてる。
看護学生の倍率なんかは男子じゃ200倍超えてた筈。
- 288 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:49:46 ID:6Kdz/aSB0
- >>283
防衛省が絡む部品は凄まじく品質にうるさい。
- 289 :???:2009/03/28(土) 23:49:51 ID:ODyG86vV0
- >>277
防衛費増大、雇用拡大を推進させる観点から日本は防衛大国へと積極的に
チェンジすべき。チェンジ!チェンジ!Yes, we can!(w
- 290 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:49:55 ID:7FdJ95TQ0
- もちろんまずはここにいるやつらは職業持ちでも全員参加決定だよな。
この案に賛成ということは自分もやりたいということだしな
- 291 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:50:03 ID:rWnNy+EB0
- >>275
ニートならたぶんやっていけると思うよ。
彼らは客商売とかそういうのが苦手なんであって、たぶん自衛隊生活は
身体能力さえ除けば普通にやっていけると思う。
無理なのは引きこもりのほう。
あれには絶対に無理。
- 292 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:50:16 ID:bkZcYoFD0
- >>283
三菱、豊和、ダイキン、IHI、川崎、富士
「 お 断 り し ま す ! !」
- 293 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:50:30 ID:OrIk2Dj40
- ニートはすぐに音をあげて辞めていくだろうな
- 294 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:50:43 ID:bGGzl1CUO
- ニートには全員去勢か自衛隊か選択させよう。
これ以上無駄な人間をそのままにしてはいけない。
- 295 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:50:48 ID:obOawtu10
- ひきこもりは
戸塚ヨットスクールにでもいれりゃいいw
- 296 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:50:59 ID:PsaTBODJO
- >>214
でもこれ、自衛隊の駐屯地をつかった、農林土木作業の訓練でしかない。
大型機械の免許を取る合宿みたいなもんだ。
おまけに、失業者やニートを生活基盤のない、見知らぬ土地に半年つれていっても、訓練終了後やとってくれる民間企業はない。刑務所で職業訓練受けても就職できないやつだらけの時代だ。
しかもこの訓練は給料もないしね。免許とって除隊する若者と一緒にはできないよ。
こんな案だったら、除隊後の就学・就職支援つきで無職の若者を強制徴用するほうがいい
- 297 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:51:08 ID:oqQqKBcc0
- >>271
そんなの可愛いほうだろ、
キックで思い出して笑ったけどワイパーのレバーが折れて
正規取扱の店まで買いに行かされた奴がいたよ。
まぁ今はずいぶんおとなしくなってるんだろうけど。
- 298 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:51:09 ID:DXV5rdAB0
- >>280
ほふく前進とか落下傘降下とかサバイバル訓練とか
いろいろ勉強できますよ!
- 299 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:51:11 ID:GXwZGRoW0
- >>277
ふざけんな!
むしろ国防費が少なすぎる!
北の阿呆に下の馬鹿、チャンコロ・ロスケに囲まれて
これじゃ安心して暮らせない。
国防費は今の二倍は必要。
- 300 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:51:12 ID:4cV31JRJ0
- >>288
そんなところ触らせられないだろうしな
- 301 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:51:43 ID:W72CyVbD0
- >>262
真剣に実施するつもりなら、そこまで踏み込まないと駄目だろうな。
あと自衛隊員としての訓練を受ける義務を課すのも必要だよ。
そうでないと自衛隊が請け負う意味が無い。
基本教練、戦闘訓練、行軍ぐらいは経験してもらう必要性があるだろう。
- 302 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:51:44 ID:sqTYg5Xf0
- ここまでくると、前々から言ってた徴農もあながち嘘じゃないかもな。
良かったじゃんお前ら、こういうのが愛国的政策なんだろ?
>構想を進める加藤紘一元幹事長や青木幹雄前参院議員会長、古賀誠選挙対策委員長ら
ワロタ。最左派連中ばっか。
ほんとに徴農かもな。
- 303 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:51:53 ID:/6t7lV0V0
- >>280
ゲリラ戦を習得できて、金なくてもサバイバルできるようになるのでホームレスでも怖いものなしになります。
訓練を受けた者は、高度な殺傷術ももれなく付いてきますので、犯罪も増えるかもしれません。
- 304 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:52:15 ID:RaQa6skB0
- ニートなんかが自衛隊に行く訳がない(笑)
仮にやってきたところで、31分で脱落する。
そこで、自衛隊は彼等を銃殺してくれたまえ!
わははは
- 305 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:52:33 ID:pDWgvRG40
- 何かしらスキルを身に付けて、仕事見つけやすくなるだろうね
自衛隊で働いた経験あるって事でも職歴が付くし
これ良いんじゃない?
- 306 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:52:40 ID:J47jHtU40
- >>265
不況だからね。ま、日本人は9割がた自衛隊を心の底から馬鹿にしてるけどな。
不況じゃなかったら誰も来ないよ。
>>288
ミルスペックな?
- 307 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:53:31 ID:obOawtu10
- 100kmヒッチハイクとかやるんだろ。
怠け者の強制には最適じゃねーかな。
- 308 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:53:45 ID:4cV31JRJ0
- >>302
ワロタ
自衛隊に押し付けたいだけなのかもな
- 309 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:53:56 ID:eOCVONQMO
- 和菓子職人の修行とか。
- 310 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:54:01 ID:C2RroOGW0
- >>39
俺のテレホタイムが・・・
- 311 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:54:26 ID:T9AwIe9Q0
- 相手が国家だからな。NEETは、甘える。仕事サボる。でも、国はなかなか切らない。給料出す。
結局税金の無駄。壮絶なる無駄。
- 312 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:54:32 ID:2VVoo5wx0
- >>288
たまに国外のパチモン掴まされてたりしますけどねw
- 313 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:54:48 ID:GXwZGRoW0
- >>302
徴農ならいい。
しかし、なぜ神聖な皇軍が関係してくるんだ?
JAに頼めよ!
- 314 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:54:52 ID:bGGzl1CUO
- ニートってだけで死にたくなるほどの待遇にしないと
あいつらいつまでも甘えっぱなしだからな。
ニートは人間じゃない。
- 315 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:55:42 ID:cJeAV2A7O
- 自衛隊にアニメを作らせたら良いんじゃない?
ニートとアニオタは結構重複するでしょ。
- 316 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:55:43 ID:bkZcYoFD0
- >>301
曹候補としてはもちろんのこと、ただの一般士としても使えるかどうか分からない奴を大量に抱えるのか
自衛隊としても甚だ迷惑だろう、やっぱり
装備の高度化、都市型戦闘への対応、対ゲリラ戦への対応、国際貢献任務への対応など、
今の現状を考えると寄せ集め失業者だけでは戦力どころかただの負担増
「若者の教育になるから」と徴兵制の廃止に疑問を投げかける声を受けて、
スウェーデン軍の大佐が軍事雑誌のインタビュアーに述べた言葉
軍 は 学 校 で は な い
- 317 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:55:57 ID:rWnNy+EB0
- >>307
一般部隊で10km行軍
空挺で40km行軍とかだよ。
- 318 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:56:21 ID:FyOZ71MHO
- 失業者やニートを鍛えるのは、もちろん心男軍曹だよな?
- 319 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:56:29 ID:Ls3znpGM0
- >>215
横槍だがほれ
従軍慰安婦やら強制連行を信じてる輩にはソースになりませんかなw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
【実録】 関東大震災 不逞鮮人暴徒化
http://naver.uwakina-honeypie.com/index.php?%CE%F2%BB%CB%BB%F1%CE%C1%BD%B8%2F%B4%D8%C5%EC%C2%E7%BF%CC%BA%D2
- 320 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:56:32 ID:lINUjrm00
- >>199
自衛隊に関してはそれが当たり前
適性あるのを入れるのが当然でしょうに
今の兵器なんか、適性あるのですら最低10年は訓練に時間を要するってのに
なんで適性あるかわからんのが即席でしかも無理やり入らなきゃいかんのだ?
しかも、頭もかなりなきゃ無理なんだぞ
寄せ集めで工学兵器なんか使いこなせる訳無いだろうが
どうせロボット社会も間近なんだし
>>211>>224
つか、この記事自体が釣りでしょうに
現実的に不可能
時代錯誤な発想もいいところ
核なんかHAARPで瞬殺だしな
そもそも少子化対策とかいってる中で、矛盾しすぎなんだよ
- 321 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:56:58 ID:PsaTBODJO
- >>305
職歴つかないだろ
自衛隊の組織内で任務を任されるわけじゃない
駐屯地内に職業訓練センター(寮完備)ができるだけ
- 322 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:57:30 ID:4cV31JRJ0
- >>316
問題起こったら全部自衛隊のせいになるんだろうしな
- 323 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:57:32 ID:1PwRevIxO
- やる気が無い者に税金使わないで
- 324 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:57:38 ID:AM0WCyaI0
- 自衛隊も迷惑な話だよな
どうせやるなら、最初に死んでも文句言えないような法律作ってから死ぬほど厳しい訓練して完遂できたらなんかアメ(この場合金でもいいと思う)を与えるようにしたら?
あともちろん自衛隊にはその分国からサポートさせて
- 325 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:58:11 ID:Yg9wEM3E0
- 半田市ならわ中学校の不同意堕胎工作生徒たちを
駐豚地に入れて徹底的に再教育しろ
- 326 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:58:19 ID:BYF2aVdm0
- 何にしてもニートは黙っても向こうから職業斡旋してくれるみたいだし良かったじゃん
普通の人は自発的に必死で就活しなきゃ行けないんだから
- 327 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:58:41 ID:GXwZGRoW0
- >>316
さすが、本職は言いこと言うな。
当然の事だが。
ニートはもっと違う所に使えよ!
そうだメタンハイドレートの海底堀りに使おう!
欧米じゃ海底油田のパイプ接続とか
刑務所上がりの定番の仕事だし。
- 328 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:59:00 ID:sqTYg5Xf0
- >>308
自衛隊は養護施設じゃねえ
てかこんなの実現しないだろ。
私の仕事館でやれよ。
そういや、このスレ全然伸びないんだが、なぜだ?
【社会】日本、無保険失業者の比率77% 先進国で最悪、ILO報告書[09/03/25]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237957094/
- 329 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:59:21 ID:J47jHtU40
- >>317
非戦闘職種は25km位
戦闘職種で40km位
レンジャーで山岳を25km位
空挺で月に1度は40km、演習では100km位
- 330 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:59:32 ID:bkZcYoFD0
- >>322
そうそう
こんなのただのバカ爺の思い付きだよ
職業訓練させたいという考えは悪くないから、ちゃんと地に足着いた具体策を纏めるべき
- 331 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:59:58 ID:bGGzl1CUO
- メディアも2ちゃんやネット世論がうざいなら
もっとニートを叩きまくって
ニートを人間的に潰しちゃえばいいのに。
客観的に見ればもう潰れてるか。
- 332 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:00:01 ID:bPc1mA870
- なんというフルメタルジャケット。
まるでそびえたつクソだ。
- 333 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:00:23 ID:8jMfDtok0
- ニートは訓練しても無駄なんだから
沖ノ鳥島にネット環境整備して自給自足の生活を支援してやれ
国土の保全にしては安上がりでいいと思うが
- 334 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:01:06 ID:oqQqKBcc0
- >>316
自分もそう思うけど、自衛隊という学校なんて本もあったね。
内容的にはよかったけどタイトルが馬鹿げていると思った一冊
- 335 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:01:07 ID:KEi7kMRJ0
- >>323 可能性を否定してはいかんよ
中学のクラスメート 虐められっ子で最後半年くらい学校来なかったが
引っ越したわけではないだろうが たぶん高校は全然知らないところへ行ったらしい
でそれから15年後に会ったら
自衛官になって人生変わった そりゃきついけど訓練は嫌いじゃない
覚え悪いから昇進は無理だけど 俺にはあってるかも
とか モジモジしながら笑ってた 結婚するみたいな事言ってたから
今頃人生墓場だろうな やっぱ自衛隊は怖いわ
- 336 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:01:41 ID:8cQZwiS5O
- 医療事務の資格とか
- 337 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:02:02 ID:2VVoo5wx0
- まあ、最近は倍率が高過ぎて変にプライド持ってるのとかもいて、
何を命令してもその命令の意図を聞き返して来るのとかも多くて、
それはそれで大変なんだけど。
これが少工生とか幹候生とか防大生ならまだ分かるけど、
たかが2士がそんなんほざきますからね、ただでさえ大変なんです最近は。
- 338 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:02:05 ID:SS5qRefwO
- 四月に入隊するが将来はホームレスの面倒見までしなきゃならんのか…
- 339 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:02:10 ID:h6fW89Nn0
- >>329
空挺すげーな。
まあニートどももこれの半分でもやれば
普段の欲求不満も解消されるし
とにかく飯がうまくなるだろうな。
生きる喜びを教える感じw
- 340 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:02:40 ID:FGyfqJxm0
- >>334
尖閣諸島とかのほうがいいだろう・・・
- 341 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:02:59 ID:GXwZGRoW0
- もうね、本当に国防をなめてるとしか思えない。
ありえないだろ!
皇軍にニートが活躍できる場所なんかね〜よ!
つ〜か敷地に入れんな!
ニートは強制収用して原発・タンカー解体か、
海底ロボットの変わりにメタンハイドレート堀り!
以上!
- 342 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:03:03 ID:sqTYg5Xf0
- ,,.''¨´ ̄ ̄``ヽ、、
/' ヾヽ
. 〃 ミl
. ,| ,r==、 ,===、 .l_
l| =・=,ノ l =・=, |'l|
l| ,r( _`!、 |リ
| / ノiリlil|li、 ヽ |´
! -==- l
ゝ 、_  ̄ _,, ,ノ
_/::ヽ、,,_  ̄ _,,../:ヽ_
 ̄:::::l::::/,\:¨7:ヽ::::::/,ヽ::;l:::::: ̄
:::::::::::\ヽ' /:/::O:ヽ::ヽ /:/:::::::::::::
ムッチーが起き上がり、部下ににしたそうに民間国土保全隊を見ています
部下になりますか?
ニア [YES]
[はい]
- 343 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:03:07 ID:70qqwJbq0
- 「気分は もう戦争」大友克洋のコミックスを引っ張り出して再読。
やっぱ戦争は趣味でやんなくっちゃあ。
あの惚けてヨロヨロしたブロッコリー頭の半死人独裁者めがけて こっちからブチ込む道具くらい買ってやれよ。
世界で日本くらいだぞ、攻撃に対して反撃するのをあーだこーだ言ってるのって。
あ、でも実際ヤバくなったら9条信者が静まってるなー、やっぱ死ぬのは嫌なんだな。
- 344 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:03:41 ID:dkcycDktO
- >>319
ここまで大規模じゃないにしろ、日本人も含めクズがいたんだろうな。阪神大震災の時も報道しないだけで無法地帯だったって聞くし
- 345 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:03:44 ID:6mD+ivlN0
- >>285
ソースも示せない癖に良く言うわ。敗北宣言乙w
>>319
それ流言飛語だっただろが・・・。
- 346 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:04:10 ID:zjXO5m1s0
- 肉壁構想キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 347 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:05:05 ID:8WOCnbkM0
- いい案だとは思うけど、
犯罪に結び付くような訓練はやめて欲しいな・・・
- 348 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:05:06 ID:5tm6wcQv0
- 自民はおまいらに奴隷になってもらいたいんだよ
良かったな自民に投票して
自民に投票した奴らは 愛国者として奴隷になるんだな
自業自得
- 349 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:05:20 ID:ElFP9V5Y0
- 【政治】 麻生首相、贈与税減免を検討…「親からお金もらって、家を建てて車買って」と景気アップ狙い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238249865/-100
__,z彡三ミ、三}≧‐-、
,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
/////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
|////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
|/// ー- __ `ヾ}三/|
|// ー- ─ -- ‐ |/// |
V{{  ̄ ー--─- 、}}///}
ヾ} ´゙゙゙゙''‐ ,.r==ミ、 }}//⌒} 合法的な脱税ができる
| /・\i /・\ }/ / /
|  ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i / / 金持ちの麻生一族にはおいしい政策www
'. ヽ__ ,r ' } ヽ __ /ノ/ }/
___ハ / ` -‐‐ く / /}`''‐- ..__ ニートをつかって北朝鮮戦争すれば麻生セメント大儲け
.:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥. ヽ/ / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\ /,/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.| ` ‐‐ ´ /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 350 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:05:56 ID:wL/jxt/AO
- >>316
自衛隊なのに国の提案に逆らうのかよ・・・
- 351 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:05:57 ID:RDON8TER0
- 家族が去年入隊したんだけど、このニュースの話したら
そんなやつら来なくていいってさ。
ただでさえ、なんでこんな奴が入隊出来たんだろうみたいなのが結構いて
そんなのとも一緒に訓練だからヘマすると連帯責任ばかり取らされてえらい迷惑だと。
結局は持たないし、適当な場所に飛ばされてジ・エンド・・・。
失業者・ニートをひとくくりにするのは危険だね。あとあまり年齢の高い人も
いくら訓練内容がゆるくても持たない気がする。
- 352 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:06:10 ID:g+KzAjzI0
- >>345
どこが流言飛語だよ お前見てないだろw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 353 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:06:30 ID:it/Vw6Lb0
- >>342
ムッチーって牟田口?
別にかまわんが、尻拭いを自衛隊員の皆様に
押し付けんなよ!
- 354 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:07:00 ID:FvthZW9t0
- >>1
これは、どうすることも出来ない人にとってはステップになるから
ネットカフェすら泊まれない人には助かると思う、お金も消費しなくて済むし
しかも選択は自由なんでしょう? 絶対早くやるべきだと思う 思うというか早くやってほしい
生活リズムもちゃんと戻るし
- 355 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:07:07 ID:bGGzl1CUO
- ニートがいなくなれば、2ちゃんももっと楽しくなるだろうな。
- 356 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:08:21 ID:Iqka/TY60
- >>355
2000年ぐらいの2chにもどるかもしれん
- 357 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:08:24 ID:t7J05sX50
- >>345
。゚m9(゚^Д^゚)゚。プギャー
- 358 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:08:26 ID:+nMC44v10
- >>339
100km行軍とかやったら足の裏の皮べろんべろん。
クッション性皆無だし。
しかし、メッシュ生地も採用されているのに
昔よりも通気性悪くなって足クサになった気がするのは何故。
- 359 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:08:38 ID:BFV3/xK10
- アフガンで市ねば血ジュウ金とか保険金で2億はいくだろ。
へたれ本職に腹ぺこの意地をみせてやれw
- 360 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:08:59 ID:8TqykCT60
- >>319
この記事内容、明らかにおかしいだろw。
お前メディアリテラシーって言葉知ってる?
朝日・毎日は信用しないけど、この記事は信じるってかwwwww。
だいたい、「日本の一個小隊を全滅」って朝鮮人どんだけ最強なんだよww
つーか日本軍どんだけ弱すぎだんだよwww
宮内省内務省が焼かれたって??それなら公式なソースあるよな?
- 361 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:09:05 ID:YwRKFCOw0
- ウヨニート必死で反対バロスwwwwwwwww
あれえ、いつも威勢よくマスゴミとかミンスとか騒いでる元気はどこいっちゃったんですかぁ?wwww
ウヨニートの大好きな阿呆率いるジミン党の真っ当な構想なのにwwwww
ねえ、今どんな気持ち?
ねえねえ、どんな気持ち???
- 362 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:09:08 ID:it/Vw6Lb0
- >>348
自民党のまともな政治家は、
ニートに国防やらせようなんて考えてね〜から。
もう一度>>1をよく読め!
3人の政治家はお前の大好きな方々ばっかりだろ?あ?
>>350
自衛隊の皆様が国防の観点から意見を述べるのは、
むしろ 義 務 だと思うが。
- 363 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:09:09 ID:tySBI/2/0
- >>353
大丈夫さ、ほとんど死んじゃうから。
- 364 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:09:23 ID:0027Y7O50
- >>352
それで煽られた連中がやったんだよw
有名な話だろ。朝日も煽ったしw
- 365 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:09:56 ID:N6uxjjqXO
- これいいね。飯も食えて寝る所もあって、集団生活で鍛えられつつ、資格までとれると。おまけに無料だろ。赤紙みたいに強制的だと問題ありだけど、希望者だったらいいよね。俺行きたい。
- 366 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:10:20 ID:Dm4GAebZ0
- 土木工事用の大型機械などを扱う資格を身につけてもらうことで、耕作放棄地の活用や
未整備の森林間伐などの担い手になることを期待している。
なんか自衛隊の訓練をすると思ってる奴らがいるのが気になるが。
どちらにせよ、隊員にとっちゃ実現したら迷惑な話だ。
- 367 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:10:35 ID:uCw0/XM/0
- >>261
少し前までこれをやろうとしてたんだろうよ
ところが例の大恐慌によって予定が狂った
しかし無理やり実行しようとしてる連中が必死になってるだけだろ
新自由主義者辺りがな
いつまでも時間の無駄なんだよ
頭可笑しいんじゃないか
破壊ばっか望んでるアホどもはさ
>>269
下手なところよりも選抜は厳選してるだろうしな
スパイや工作員避けの為にも出鱈目は許されんしな
>>284
それ以前に日本人自体の犯罪が世界から見ても異常に少ない
特に若年♂の低さは異常
確か30歳付近が最も低かったな
結局はそういうことなんだよな
特定の方向に誘導して、事を起こしたい勢力がいて、そいつらが何だかんだといちゃもんを付けているって事
それ自体が時間の無駄って話
もっと建設的な事に時間を使わんでどうするんだか
>>314
ここくらいみような
【中央銀行・発行権】 黒幕は銀行家 8 【信用創造
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1235167773/
>>328
失政そのものだから
その事実を隠してこのスレみたいに濡れ衣を着せて無能が逃げてるだけ
- 368 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:11:17 ID:it/Vw6Lb0
- >>361
残念だが、君のようなニートは、
インド浜辺でタンカー解体に従事して頂くことになる。
- 369 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:11:30 ID:joBLzSRWO
- >>356
なんか、ニートとかひきこもりとか本来しおらしく生きてなきゃいけないやつらが増長して2ちゃんつまらなくなったよね。
早くネットできない場所に隔離されてこき使われてくれないかなあいつら。
- 370 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:11:35 ID:0027Y7O50
- おっと。
オレはさっきまでの ID:6mD+ivlN0な。
しかし、関東大震災時のデマ話は有名なんだけどなw
2ちゃん悩オソロシヤ。
- 371 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:12:03 ID:QRN8q68o0
- >>345
>>319のソースで流言飛語と言う輩はおさわりしないでくださいね〜
どうせ従軍慰安婦なんですよね〜(苦笑)
- 372 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:12:21 ID:xw/p5sXd0
- 自衛隊はやれと言われたらやるだろう
しかしやった後でどうなるかは、政治家に十分に想像してもらう必要がある
命令にはお試しなんてものはないし、結果のキャンセルもできないのである
- 373 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:12:36 ID:tySBI/2/0
- >>350
タモ馬鹿と一緒にすんなw
てかもしこれが採用されたとして、
脱柵したらしょっ引かれるのか?w
>>367
漆間たんの話も2chではまったく聞かんしな。
- 374 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:13:22 ID:QWY0hE+q0
- >>339
非戦闘職種→旧型背嚢。重さは知らん
戦闘職種→新型背嚢。装具4kg+小銃4kg+背嚢5kg+対戦車火器7kg=20kg
空挺→空挺背嚢(新型背嚢+25L)+装具+小銃+パラシュート+降下服=知りたくも無いし、聞きたくも無い
- 375 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:13:37 ID:DfA8ZAHMO
- 教育目的の徴兵制の次はニートの職業訓練ですか
本当に自衛隊の中の人も大変だなwww
- 376 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:13:43 ID:0027Y7O50
- >>371
ばーか。マスコミが誤報流して騒ぎがでかくなったんだから
そういうマスコミの記事が存在してるのは当然なんだよw
ソースの使い方が逆方向なんだよおまえらはw
- 377 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:14:28 ID:it/Vw6Lb0
- >>372
いや、「 や ら せ ら れ る 前 に 」
自衛隊員の皆様には、国防の観点からしっかり
意見を述べてもらわなきゃ!
これ結構しゃれにならんよ?マジで!
ワケのわからんのが基地に雪崩れ込んでくるんだよ?
冗談じゃない!
- 378 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:15:21 ID:t7J05sX50
- >>370
>関東大震災時のデマ話は有名
あははわかったから朝鮮人は帰れや
m9(^Д^)プギャー
- 379 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:15:24 ID:kTrHJ9cy0
-
×働けない
○働きたくない
- 380 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:16:05 ID:QWY0hE+q0
- >>377
なんだってーー!そういうのは基地外でやってください
- 381 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:16:09 ID:8TqykCT60
- >>378
お前は日本人の恥だ。
いやマジで。
- 382 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:16:45 ID:it/Vw6Lb0
- >>373
制服組は意見を述べなさ過ぎ!
このままじゃ危なすぎる!
田母神閣下には一刻も早く首相に就任して頂かないと。
- 383 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:17:00 ID:joBLzSRWO
- ニートは人間の最下層
- 384 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:17:12 ID:MorIhHtxO
- 入隊してすぐ資格とれるわけじゃないからな
早くて2年目だろうな
- 385 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:17:29 ID:vpCiw/vK0
- 北朝鮮に送り込もう
- 386 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:17:34 ID:nVnoBmrFO
- これは賛成
失業したり、働いてないような「勤労の義務」を果たしてない非国民を、
きちんと再教育しないといけない
安倍先生が続投されていたら、今頃実現してたが
左翼の工作であとのばしになってしまった…
- 387 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:17:54 ID:xw/p5sXd0
- >>377
流石に内局や統幕は大臣に文句を言うだろう
本務でもなんでもないし、雪祭りみたいな(無理矢理な)大義名分もない
わけ分からないのといえば、極左ゲリラ見たいのが基地に居座るかも知れないな
なんにしても日本の政治家は、自衛隊を満足に管理・使役することもできないらしい
- 388 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:17:58 ID:g+KzAjzI0
- >>376
だからお前見てないだろw
見てから言ってくれるw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 389 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:18:03 ID:TFZtOhADO
- 頼むから、俺たちにこんな社会のお荷物背負わせないでくれ。
今は只でさえ忙しいのに・・・
- 390 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:18:35 ID:19zg88TT0
- いいよいいよー
ネトウヨニートを一網打尽で強制収容や
- 391 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:18:38 ID:Iqefwe+KO
- 加藤が絡んでるのか…
- 392 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:18:52 ID:tySBI/2/0
- >>382
輝かしい真の歴史を取り戻したら、日本は世界から尊敬される国とかいっている奴が首相かよw
そんなの安部だけで十分だ。
- 393 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:18:59 ID:it/Vw6Lb0
- >>386
だから、皇軍は学校じゃね〜んだよ。
安部閣下がそんな事やるわけが無い。
ニートなんか入れたら、それこそ国防がガタガタになる。
- 394 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:19:10 ID:uCw0/XM/0
- まあ仮に出たところで廃案だな
つか日本人はもう働くなって世界は思ってる
国内企業の大半が中間搾取の業者ばかりで、それを一丁前に仕事とほざいてる有様なんだし
先進国ならロボット化や海外途上国に移転しなきゃいけない時期
その本質から支配層がいつまでも逃げているから、こんな案が出ざるを得なくなる
まじめに考えて欲しいもんだ
それに自衛隊を舐めすぎ
加えて失業者その他も馬鹿にしすぎ
そんな貧相な精神の国家じゃなかっただろうが
近隣助け合いや調和をもっと大事にして、近隣で欠けてるものを補い合って生きてきた
そういうのをまた見直すことが先決
- 395 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:19:18 ID:8TqykCT60
- >>388
で、早く「宮内省総務省が焼かれた」という公式なソースを出せよ?
- 396 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:19:53 ID:NSULDE9E0
- 何だよ、ただの下放か。ツマンネ。
徴兵やれよ。徴兵。
即席徴兵が軍事的に役に立たないくらい知ってる。
矯正更生効果もないどころか、ヘタすれば逆効果であることも知ってる。
社会的コストが高いばかりで意味がないことは十分に理解した上で徴兵制賛成。
オッサン年齢に達して無関係なオレ様は、悲喜こもごもの人間ドラマを見て楽しみたい。
- 397 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:20:16 ID:+nMC44v10
- >>374
40kgオーバー位。
小柄な人間に抱きつかれて行軍するようなもん。
>>377
準中の人としてですが。
迷惑だから来ないで下さい、軍隊は矯正施設でも学校でもないです。
駒にしろ専門職にしろ、プロを育てて国を守るところです。
勿論命令が下されれば粛々と従うのみですが、
そ の 後 の 結 果 の 責 任 は 国 が と れ 。
- 398 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:20:20 ID:6Bz33CU/0
- >>360
一個小隊って何人か知ってます?
- 399 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:20:24 ID:doqzVqYA0
- ニートには
「死ぬ」か「働いて税納める」を選んでもらおう。
犬作様に票投じない限りセイホ恵んであげない。
- 400 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:20:25 ID:GWs2x2h2P
- >>381はこれか?
/ ヽ ./ .∧
/ `、 / ∧
/::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/::::/ ヽ
/〓:| ● \─/ ● | 俺生粋の日本人だけど
ヽ::::::ヽ ヽ/ / こう言う時だk・・・こそ日本は
ヽ:::::::\________/ 在日に選挙権与えるべきだと思うニd・・・よ
/ \
- 401 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:20:31 ID:RA7Kpyia0
- 陸自で資格か・・・
大型免許のスパルタは今でも続いてるんだろうか・・・
- 402 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:20:59 ID:ta7xDxDN0
- 年齢制限無いんだよね
いこうかなw
- 403 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:21:04 ID:SslMZiOe0
- 満蒙開拓団として送り出すために、
駐屯地に『ニート訓練所』を作って
軍隊式に鍛えたいんだろう。
でも来るのが40歳超えて妻も子もない宿無し生活苦ばかりと。
- 404 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:21:06 ID:xw/p5sXd0
- >>389
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ また教育隊のベッドやロッカーをひっくり返す仕事がはじまるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
- 405 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:21:51 ID:8TqykCT60
- >>400
出た2ちゃん脳。
日本人の民度を下げている主犯。
- 406 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:22:07 ID:OlAaj2o20
- testes
- 407 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:22:07 ID:eSoktmKrO
- やり方がアメリカと同じ感じ。
悲しいな
こんなことしかできない日本は。
- 408 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:22:12 ID:e7pqTg3F0
- 高校や大学に入れてもう一度教育させろ。
知識レベルが少しでも上がればまともな生活をしようと考え出すよ。
- 409 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:22:30 ID:g+KzAjzI0
- >>395
「宮内省総務省が焼かれた」って誰が言ったの?馬鹿なの?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 410 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:22:32 ID:N6uxjjqXO
- なんでだよ。お前ら税金でおまんま食べてるんだろ。ニーとの再教育だ
- 411 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:22:42 ID:0027Y7O50
- >>388
じゃあなんで警察が、襲われて逃げてきた在日朝鮮人保護してんだよw
当時の川崎警察署長が自警団追い返してるぞ。
- 412 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:24:31 ID:nVnoBmrFO
- >>393
働かない非国民には教育が必要
そして、次期自衛軍となる今の自衛隊なら、働かないニートどもを芯から叩き直せる
教育係に多少の人材をさいてでも、実現させるべき
- 413 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:24:54 ID:tySBI/2/0
- 予算も人員もPX物資も足りないのに、何言ってるんだろな。
- 414 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:25:24 ID:joBLzSRWO
- ニートは人間の最下層
- 415 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:25:27 ID:SCwhBhKo0
- 決号作戦で予定されていた国民義勇軍とかを想定し、敵機甲師団の機動を止める目的で
数を叩きつけ使い潰す戦術なら北鮮上陸にも使えるだろう。しかる後航空攻撃と
陸自正規師団によってまとめて吹き飛ばせばよろしい。
- 416 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:25:47 ID:g+KzAjzI0
- >>411
だから読んで来いよw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 417 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:25:55 ID:uCw0/XM/0
- >>396
こういう些細のがきっかけになって、最後は君にも赤紙が来るよ
ご愁傷様
>>399
みんな生活保護で充分
こういう人らがいるから、仕事できるのがいるのだからな
>>408
学校出てないのはその方がよほど効果的
そもそも、このスレは非常に陰湿すぎた
新自由主義的発想による選民思想の匂いが濃すぎたな
こんな根暗な話題じゃなく、もっと未来に繋がるテーマでやり直すべき
- 418 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:26:13 ID:8TqykCT60
- >>409
おい、今のところ「関東大震災在日朝鮮人が暴れた」というソースは
>>319しかないだろwww。
で、そこの記事に書いてあるがな。「宮内省総務省が焼かれた」ってよう。
いい加減負けを認めたら?
真実から目を逸らす奴は日本人じゃねえよ。
- 419 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:26:15 ID:N6uxjjqXO
- 俺わけのわかんないのだけど、自衛隊に入って鍛えられて人生やりなおすんだぁ
- 420 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:26:18 ID:nQT7OzJJO
- 糞ニートにプロ派遣かよ。
自衛隊に入れるという発想が馬鹿過ぎてワロタ。
現職自衛官からみたらコイツラゾンビだな。
解りやすく言えば使い物にならないw
- 421 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:26:34 ID:it/Vw6Lb0
- もうこれだから、ニートは扱いに困るんだよ!
原発解体でもタンカー解体でも仕事はいくらでもあるだろ!
なんでこんなことまで自衛隊の皆さんに頼むわけ!?!?
- 422 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:26:37 ID:U0RAVfP60
- ニートを自衛隊で職業訓練とか禿げワロスw
自殺しない程度にビシビシしごいてやってwww
- 423 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:26:38 ID:vRX0uxZfO
- 自衛隊のスキルって?WWW
なんだよ!
世間知らずの何ものてもない!
無駄な6年を過ごしてしもた!
ちゃんと就職すべきだった!
orz
- 424 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:27:25 ID:OULZQGcw0
- 自民党には一票も入れねー
- 425 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:27:43 ID:ZUPw4/bHO
- アホウヨニート涙目wwwwww
しっかりお国の為に頑張りたまえ。本望だろ。
- 426 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:27:50 ID:DfA8ZAHMO
- >>412
少なくともそのためには予算と人員と権限つけてやらないと
今の自衛隊には余剰人員ないよ
- 427 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:28:02 ID:g+KzAjzI0
- >>418
なんで「宮内省総務省が焼かれた」なの?
日本語読めないの?
ダメだこりゃ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 428 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:28:15 ID:eFJ9y3u50
- 自衛官は便利屋じゃないんだよ。
こんなことやらせる前に海外派遣に重火器の携帯と発砲を認めてやれ。
- 429 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:28:15 ID:KGtaNhGL0
- >>413
馬鹿だな、失業やニート対策費を全部自衛隊に放り込めるんだぞ。軍事費に計上せずになw
- 430 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:28:23 ID:+nMC44v10
- >>412
だから、予算と人員倍増して結果の責任も国がとるならやってやるって言ってるんだけど。
仕事は増えてるわ予算と人員は減らされてるわなのにどうしろってのよ。
- 431 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:29:12 ID:8jL09mlg0
- 無職じゃないけどプニプニになった体を鍛え直したい
- 432 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:29:13 ID:qraH52eDO
- ニートには、自衛隊の「5分前の精神」から叩き込まないといけないだろうな。
- 433 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:29:16 ID:0027Y7O50
- >>427
朝鮮人400名が爆弾持って一個中隊と闘ったらしいな
その記事じゃw
どこにそんな事実があったのやら・・・。
- 434 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:29:23 ID:AnI2iHJN0
- >>1
これ、強制収容所じゃん。
またの名を兵隊養成施設。「貴様!歯を食いしばれ!」と怒号が飛び交う。
- 435 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:29:49 ID:81iuW66d0
- 最終的には、党員に?
- 436 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:29:49 ID:tySBI/2/0
- >>429
社会保障を投げっぱなしジャーマンかw
さすが自民。
- 437 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:29:50 ID:xw/p5sXd0
- >>423
自衛隊のスキル
1:各国の公開情報を翻訳されたものを整理し、各国の動向を分析するスキル
2:自衛隊相手のデモ・批判・言論活動などを調べ、自衛隊に対する世論や認識の動向を探るスキル
3:各国の平文通信の送受信量を調べ、軍事活動の様子を分析するスキル
4:米軍や各国軍の参謀二部と会談し、彼らの意見を参考にしつつこっちの考えは隠すスキル
- 438 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:29:59 ID:+ur84z6C0
- 瑕疵無き学歴・職歴が力を持つことをあっても、
知識や資格が力を持つことはない。
日本はやり直しの利かない国。
結局、一度レールをはずれると、肉体労働くらいしか救い道がない。
- 439 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:30:39 ID:8LLyVJM90
- ウヨニートには光栄なことじゃないか
資格も取れて集団生活も部活のようで楽しいだろう
- 440 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:31:06 ID:NSULDE9E0
- >>417
今年45のオレに赤紙が来るならそんときゃ日本滅んでっからw
赤紙来る前に死んでるからどうでもいいんだよw
- 441 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:31:10 ID:Ai1UowbJ0
- 自分はこの常備に負担のかかる話は反対だけど、
職業訓練自体はどんな形であれやるべきだろう。
今のガキ共は頭でっかちで、実務経験が無いんだからこれは国として
何とかしてやるべきだとは思う。
ただここの流れを見ていると、その後の仕事はあるのかといった
またまた馬鹿げた話にはついていけない。
チャンスは与えられたんだったら後はテメェで何とかしようって気概が全然無いんだな。
ちゃんとチンチンついてるのかと思うぞ本当。
- 442 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:31:42 ID:RHNLXJfJO
- オウムがホームレスを集めてハルマゲドンに備えてたのとにてるな
- 443 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:31:43 ID:vRX0uxZfO
- オマケ
予備自召集
訓練終了後、作業服のクリーニング代は別途徴収するなよ!
予備役から金巻き上げんな!
第1師団!
セコすぎる!
- 444 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:31:48 ID:g+KzAjzI0
- >>433
朝鮮人が一個小隊と闘っていないソースを出しながら否定してくれる?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 445 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:31:59 ID:8TqykCT60
- >>427
お前がだめりゃこりゃだろww。
日本の恥から人類の恥に格下げしてやる。
相手する時間ももったいねーわ。
- 446 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:32:17 ID:7SQJxtnl0
- 朝鮮人も入れる件
- 447 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:32:31 ID:xw/p5sXd0
- >>441
職業訓練は良い
ただ政治家は何故か自衛隊に丸投げすれば、なんとかなると誤解している
また自衛隊の資格取得のための研修が、何故かヒマだと思われているらしい
- 448 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:32:42 ID:MRNIy2Od0
- これ難しいと思うな
自衛隊の身辺調査は本当に厳しい
6親等以内に共産関連が居たら間違いなくアウト
- 449 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:32:44 ID:0027Y7O50
- >>444
つ悪魔の証明
ないものは証明できない。
- 450 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:33:03 ID:it/Vw6Lb0
- >>439
お前皇軍なめてんだろ?
左巻きの奴から金徴発して、
衣食住つきの職業訓練施設でも作れよ。勝手にさ。
- 451 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:33:48 ID:N6uxjjqXO
- これいいじゃんか。マジで実現させてほしいな。
- 452 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:34:06 ID:10djkkAR0
- ニートはクロンボと同じで前線で盾になれ
- 453 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:34:40 ID:t7J05sX50
- >>418
>真実から目を逸らす奴は日本人じゃねえよ。
m9(^Д^)プギャー
- 454 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:34:42 ID:FCBptSS6O
- しかし、海兵隊は一般人の完全志願だろ。
普通は日本も海兵隊を創らないといけないだがな。
戦争になったら形にはまっていざ使えないような気がす。
- 455 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:35:21 ID:s4x/GiIe0
- なんか 民主党スレの3倍暴れてている奴がいるなw
キチガイ煽るも程々にしとけよ
- 456 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:35:51 ID:8jL09mlg0
- !??
- 457 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:36:08 ID:it/Vw6Lb0
- >>452
今の時代、前線は精鋭中の精鋭じゃないと務まらないんだよ。
無駄に死んだりしたら、敵の士気が上がる一方。
後方の業務なんて、平時じゃないだろうし。
- 458 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:36:38 ID:Ai1UowbJ0
- >>447
いやだから常備に迷惑がってところで読み取ってくれてると思ってんだが
自衛隊に押し付けるなと。ただ職業訓練所は必要だとは思うんだけどね。
- 459 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:37:01 ID:KGtaNhGL0
- >>455
ある国の名を書くだけで盛り上がれるのが2ch
- 460 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:37:06 ID:g+KzAjzI0
- >>449
「どこにそんな事実があったのやら」の根拠ある説明してくれなきゃ話になりませんよw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 461 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:37:32 ID:+nMC44v10
- >>452
杭立ててそこに縛り付けておかないと逃げ出すような弾除けは要りません。
というか、自衛隊には弾除けにする人材を抱える余裕は有りません。
それに、最前線は状況を打破出来る様な人間で揃えます。
- 462 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:38:07 ID:zm/ZQaZa0
- 営内にネット回線引く→条件に「winnyが使えないこと」→ぷららに決定。
厚生の馬鹿ども・・・。もうアホかと。
- 463 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:38:10 ID:sSjrNodY0
- >未整備の森林間伐などの担い手になることを期待している。
林業に就きたくて基本資格取ったけど、マイカー通勤1時間圏内に求人なし
就職相談してたら最後には「移住を〜」だって・・・今のオレに移住は無理(´・ω・`)ショボーン
でもこれいいなあ。土木工事用大型機械の資格欲しい
ついでに大型の免許も取らしてくれればいいなあw
- 464 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:38:14 ID:0027Y7O50
- >>460
じゃあおまえが凶悪殺人犯じゃないというソースくれ。
- 465 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:39:17 ID:g+KzAjzI0
- >>445
だからなんで「宮内省総務省が焼かれた」なの?
腹痛い( ゚∀゚)<アハハハハハ八八ノヽノヽウケル
- 466 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:40:11 ID:it/Vw6Lb0
- >>462
いや、ほら、
それはNTTならではの安心って奴があるでしょ?ね?
- 467 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:40:21 ID:rcDUPLQH0
- ニート「麻生自民党最高、断固麻生さんを支持します。!!!!!!!」
- 468 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:40:26 ID:tySBI/2/0
- >>463
林業やってる友人がいるけど、
まさに山で死ねって感じだと言ってたな。
どこまで本当かは知らんが。
もうおまえらID:g+KzAjzI0はNGにしとけよ。
- 469 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:40:27 ID:yRKIXspEO
- 現在大量発生しているニートは、実は先の大戦で非業の死を遂げた英霊の方々の生まれ変わりなのです
前世でボロ雑巾のごとくこき使われまくったから、現世ではのんびり暮らすことが許されているのです
しかし禍福はあざなえる縄のごとし
このままでは来世にまたどこかの戦地に駆り出される可能性も高くなります
来世でそこそこ穏やかに暮らしたければ、自らの特権は投げ捨てて、そろそろ稼ぎに出た方が良いかも知れません
- 470 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:40:32 ID:Gll0d/8xO
- 視力が悪いと駄目だと弾かれるな
- 471 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:41:07 ID:bzjuR/Uy0
- 駐屯地を簡易宿泊所にしないでくれよ〜(涙)
- 472 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:41:36 ID:g+KzAjzI0
- >>464
ソースを出したのにそのソースに向かって
「どこにそんな事実があったのやら・・・。」だってw
お前、もう帰っていいよウケル( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 473 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:41:51 ID:vRX0uxZfO
- 逆にゆとり助教に説教してやるわ!
派遣切りの厳しさを!
- 474 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:42:26 ID:bzU+gO3L0
- MP5SD3かミニミ、九九式を撃てるときいて飛んできました!
自分は特殊作戦群か海軍陸戦隊への配属を志願します!
- 475 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:42:26 ID:zm/ZQaZa0
- 自衛隊は、防災訓練とかで、普通に朝5時から15kmくらい歩かされるからな。硬いぐんぐつで。
しかも、最後の4kmは標高500m位の山を登る。
- 476 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:42:42 ID:GWs2x2h2P
- >>418
>いい加減負けを認めたら?
>真実から目を逸らす奴は日本人じゃねえよ。
↑チョン確定だなw
- 477 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:43:15 ID:it/Vw6Lb0
- >>467
この案出してる奴の名前を、>>1をじっくり読んでからまた来い。
まあ、逆の意味で麻生閣下はこんな国防力を激減させる
ようなことはしないから、ニートが応援するかもな。
ホントどうしようもねー。
- 478 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:43:26 ID:/zfdqXXXO
- まずは生活保護者に訓練しろ!!
それが筋だ。
生活保護者から訓練だぜ!
- 479 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:44:04 ID:SslMZiOe0
- だから兵隊さんにすんじゃないだろ。
満蒙開拓団として鍛える目的。
- 480 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:44:46 ID:g+KzAjzI0
- >>468
失礼、スレから逸れたんでもうやめにしますわ
- 481 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:44:57 ID:N6uxjjqXO
- 軍靴 はぐんか と読みます。
- 482 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:45:24 ID:it/Vw6Lb0
- >>474
心意気ヨシ!
じゃあまず、願書を貰って来なさい。
- 483 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:45:44 ID:u+knCBvd0
- 別に国防の第一線に送り出すわけじゃないし
ウヨニートの強制収容だろ
大いにやってくれw
- 484 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:45:57 ID:FCBptSS6O
- >>461
まぁ最前線は斥候部隊だかな
敵位置、敵陣地を後方に伝えないといけないし。
- 485 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:46:18 ID:K3ozeyCo0
- 人手不足の都会の夜勤仕事やらせろよ
誰も来ないような田舎で仕事しても誰の役にも立たんぞ
- 486 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:46:20 ID:1SOExYCI0
- >民間国土保全隊
はぁ?戦争にかり出されるのか?
- 487 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:46:23 ID:YWHsYdA80
- 政府でエロサイト運営やってそこに参加させればいい
- 488 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:46:59 ID:9ijJhqkN0
- >>1
自衛隊の駐屯地に不特定多数の人間入れたら、いざという時に破壊工作されまくりだろうな。
それが狙いなのかな?平時に職業訓練と称して弾薬所や重要施設の偵察を行うなど。
こんなことより、自衛隊に巡査と同じように街の中をパトロールさせた方が良いんじゃないかな?
名古屋と必要だろ。
- 489 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:47:40 ID:it/Vw6Lb0
- >>483
飯無しの強制収容収容ならかまわんが。
皇軍を関わらせるのだけはやめてくれ!
- 490 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:49:20 ID:8kt/JW/90
- ニートになんかならないぞ!(ニートになんかならないぞ!)
仕事を見つけて働くぞ!(仕事を見つけて働くぞ!)
働け!(おう!)
働け!(おう!)
- 491 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:50:07 ID:gl/hefg/0
- 自衛隊に押し付けるなよ…
- 492 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:50:48 ID:rKV4bziO0
- それでなくても駐屯地は決して広くは無いのに
自衛官の皆さんはいい迷惑だろうね
いっそのこと、自衛隊の縮小路線を転換して、自衛隊員を増やす方向で進めた方が
失業対策にもなるし、よいのではないの
- 493 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:51:09 ID:it/Vw6Lb0
- >>486
ニートで戦争出来るほど今の時代甘くない。
後方任務つったって、輸送補給は最重要だから、
ニートなんかトンでもない。
事務処理も現代の情報戦を考えたら、ありえない。
大変な事態を招く。
ま、無いな。自衛隊内にニートの出来る仕事は。
- 494 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:51:42 ID:1SOExYCI0
- 自衛隊もいいけど警察の訓練を受けたいな
そんで交通の取り締まりをさせてほしいな。
とりあえずクロスバイクに乗って自転車の取り締まりをやらせてくれ。
- 495 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:53:18 ID:it/Vw6Lb0
- >>494
つ[願書]
- 496 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:53:18 ID:N6uxjjqXO
- 草むしりかなんかしますかな
- 497 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:54:04 ID:Ai1UowbJ0
- >>480
別に違う話をしているとは思わないけど。
>>468さんには共感するな。
自分的には、こんな馬鹿なことを言い出している国会議員の方がよっぽど
鼻くそ野郎と思えるけどね。
ニート云々は置いていても職人・匠の精神が抜けてるんだよな。
首相がコロコロ変わるなんてのは一番情けないとしけ思えないし
男だったら一つにかける〜の精神が大事だと自分は思う。
- 498 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:54:34 ID:THhkEEZL0
- 自衛隊を過大評価してる奴が多いが
下っ端なんてニートと大して変わらん奴も多いよ
案外うまくいくんじゃねーかな
- 499 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:55:32 ID:+nMC44v10
- >>474
特戦なんか行けるのほんの一握りだぞ。
勤務評価や実績も勿論だが、上司の推薦が無いと出願すら出来ないから、
世渡り能力無いとまず無理。
- 500 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:55:50 ID:kzKT6YCx0
- >>486
民間国土保全隊→国土保全隊→皇国防衛隊 になる予定です。
- 501 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:55:58 ID:vl99KLNJ0
- 既出かもしれないけど、自衛隊の敷地に寝泊りすることの恐怖感を
克服できないと、好意はありがたくても現実的になかなか難しい。
万一徴兵されたりしたら自殺者が出るかも…それくらいデリケート。
- 502 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:56:09 ID:FCBptSS6O
- >>493
だめだわこれじゃ
自衛隊って情報を漏らすわりには
そうゆう所って凝り固まっているんだなw
任務遂行できたらそれでいいんでしょ。
- 503 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:56:24 ID:it/Vw6Lb0
- >>498
君の国の軍隊はそうかも知れないが、
日本の軍隊はちがうんだよ。
わかるかい?
- 504 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:57:48 ID:apkaAG2S0
- >>493
>ま、無いな。自衛隊内にニートの出来る仕事は。
地雷原を横一線になって歩いてもらうとか、
囮部隊として牽制攻撃を掛けるとか使い道はある。
全滅するだろうが…
- 505 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:58:12 ID:ADkyfE0i0
- 強制労働所
- 506 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:58:39 ID:it/Vw6Lb0
- >>502
ニートがこれから採用試験受けて、ひたすら訓練つんで、
それで任務遂行できるならいいんじゃん?
その人をニートと呼ぶかどうか俺は知らんが、、、
- 507 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:59:01 ID:NaRnIxL50
- >>498
自分ベースの生活はほぼ不可能
縮小型村八分を経験しても知らぬぞんぜぬをつきとおす注連縄クラスの図太さがいる
- 508 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:59:15 ID:w6nmwwO+0
- あのな、自衛隊は養護施設でも教育施設でもねーんだよ
余計なことさせんな。させるなら給料上げてやれ
- 509 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:59:34 ID:bOOMEWJg0
- 俺たちの太郎(笑)がニート叩きなおし政策に出た途端このザマかw
カスニートどもは屁理屈で逃げてばっかだなw
- 510 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:59:45 ID:+nMC44v10
- >>506
それ既に本職の自衛官wwwww
- 511 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:00:58 ID:it/Vw6Lb0
- >>504
で、敵国は盛大に確認戦果を発表して、
士気はうなぎのぼりと。
ありえね〜だろ!
現代の軍隊は上官の命令無しに死んではならない。
死んでヨシ!と上官に言われて初めて死ねるのだ!
- 512 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:02:22 ID:svnp1Bsv0
- アイデアは良いと思うんだが
引っかかるのは
>構想を進める加藤紘一元幹事長や青木幹雄前参院議員会長、古賀誠選挙対策委員長ら
だよなぁ・・・
- 513 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:02:39 ID:NaRnIxL50
- >>504
いい加減ソビエト式とか、中世ヨーロッパから離れろ
- 514 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:03:30 ID:+/NZID4e0
- 軍事訓練するわけじゃないだろw
農業や林業ならちょっと試してみたいと思うが
「ちょっと」試すにはハードルが高いんだよな・・・
やってみたら向いてるかもしれん
- 515 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:03:49 ID:10djkkAR0
- 安部の徴農のほうがマシだったな
自衛隊で訓練なんて軟弱ニートじゃ耐え切れないだろ
- 516 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:03:57 ID:14f8S7Im0
- 東アのスパイとかが入ってくることはないの?
正職なら調べるのだろうけど。
- 517 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:04:03 ID:FCBptSS6O
- 自衛隊はアメリカデ言う州兵みたいなものだしな。
- 518 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:04:13 ID:27kMrpjwO
- ニートに失業者か…
明日は我が身だからな
迂闊に賛成はできんわ。
それより
加藤や古賀は退場してくれんかね山拓なんかも
センス疑うな
- 519 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:04:14 ID:SMDZHyJoO
- 自民党から、ネトウヨニート救済法案来たな
- 520 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:04:52 ID:qraH52eDO
- 新入社員の研修で、陸自の駐屯地で基本教練を受けたりするけど、
ニートの教練は、彼らと違って一筋縄にはいかないだろうよ。
起床から就寝前まで、教官の怒号が鳴り止まない。
- 521 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:05:06 ID:OU1EnxNgO
- 引きこもりウヨニートってのは、
国民の義務すら果たさない非国民のクセに、
なぜか勝手にエラソーに国士様ヅラしてんだろ?
いつも温い自分の部屋で執拗に人権侵害や企業活動の妨害しまくってるのに、
こういう自衛隊に徴収とか話があるとビビってすぐに逃げる。
日本経済に貢献するどころか、邪魔ばかりしやがって、
こいつらは人間魚雷で北朝鮮や竹島に打ち込んでもいいよ。
- 522 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:05:47 ID:D1Ovyqef0
- そろそろ北へ攻める準備ですね
ニート君がんばって!
- 523 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:06:33 ID:ZUPw4/bHO
- 工作員潜入だの余裕がないだの言い訳はいいから観念しろよウヨニート。
お前らの大好きな自民様がせっかくお前ら思って何とかしてやろうとしてんだから
ありがたく押し頂いておけ。次の選挙は自民支持してやるから。
- 524 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:06:37 ID:MX0y+nrM0
- 基地内で自殺されて訴訟おこされることになるからやめとけ。
- 525 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:06:56 ID:it/Vw6Lb0
- >>517
何を馬鹿なことを!?!?
アメリカ州兵はパートタイマーだろ?
イラク行く前に学校で訓練が必要なレベルだぞ?
むしろ自衛隊は、アメリカで言うと特殊部隊に近い。
錬度も士気も。
- 526 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:07:00 ID:sSjrNodY0
- >>468
講習を思い出してみると、その表現は色々な意味で間違っていない気がした
- 527 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:07:11 ID:FCBptSS6O
- >>521
コピペ乙
- 528 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:07:24 ID:81iuW66d0
- 総選挙で惨敗したら、失業者いっぱい出るからね。
- 529 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:07:26 ID:SuF7/wXB0
- おまえらネトウヨニートは
さんざん加藤を売国奴だの叩いてきたけど
お前らのこと、こんなに心配してくれてるじゃねーかよw
- 530 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:09:02 ID:NaRnIxL50
- >>515
軟弱程度なら肉体的な苦痛がキモチよくなるまでのハードルが低いだけ(体験済み)
無駄にプライド高いタイプは耐えられない無理、いない方がいい、寧ろヤバイ
- 531 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:09:06 ID:it/Vw6Lb0
- >>521
>>522
>>523
ニートと左巻きは、これからじゃんじゃん原発の解体やらせるから。
それまでは、インドでアスベスト満載のタンカー解体。
国際問題になってるタンカー解体も解決できるし、
ニート&左巻きの 処 分 はできるし完璧。
- 532 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:10:34 ID:FmQH0g3T0
- >>529
加藤や古賀のもんの凄い仕返しっぷりに吹いたwww
- 533 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:10:39 ID:FCBptSS6O
- >>525
言い過ぎたw
ロシア言う首都防衛軍でok。
- 534 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:10:54 ID:SRrVRNxK0
- でもニートを見つけるのって難しいと思うんだよ
失業者ならハロワに登録してるであろうから、直ぐに分かるだろうが、
ニートは元々働く気がないのだから、引き篭もってる事だってあるだろう
これを解決するには近所の人による「密告制度」を導入してはどうだろうか?
「あの家にニートが居ます」と密告を受けた政府の使いがその家のニートを
強制的に自衛隊に連れて行く
密告した人には、実際その家にニートがいれば景品をあげる
いい案だろ?麻生さんにメールしてみるよ
- 535 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:11:22 ID:bX2jnI8u0
- ニートの徴兵かよ
- 536 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:12:00 ID:LotM3AMs0
- ニートは無理だってwwwwww
- 537 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:12:01 ID:Ai1UowbJ0
- >>525
>錬度も士気も
あまり笑わせないでくれ。ここ数年の荒廃ぶりは尋常じゃないだろ。
公務員だからとか青っ白いのしか来ないのが現状だろ。
ニートの職業訓練所との話とは別だけど
- 538 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:12:45 ID:SMDZHyJoO
- 普通の会社でも、一週間ぐらいスパルタ研修に社員順番に出したりやるか
らな。民間コンサルタントでもかなり効果有るのに、自衛隊が半年も仕込
んでくれる。効果有るどころの騒ぎじゃねーぞ。ネトウヨにサービスした
な自民党。社会復帰間違いなし
- 539 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:13:09 ID:NaRnIxL50
- >>534
なんだ、折角廃れかけた村社会がまた復活するのか
- 540 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:13:20 ID:it/Vw6Lb0
- >>534
密告&強制収用or労働はOK。
だ が 、 皇 軍 の 名 が 何 故 で て く る !
自衛隊の皆さんに迷惑をかけんじゃね〜!
- 541 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:15:29 ID:it/Vw6Lb0
- >>537
君の国の話は聞いてないんだがな。
このスレは日本の軍隊の話をしてるんだが。
- 542 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:15:42 ID:ZUPw4/bHO
- >>531
アホウヨニート自己紹介乙。
頭ん中に虫わいちゃってまた根拠のない幼児的全能感がぶり返しちゃったか?
- 543 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:16:03 ID:bX2jnI8u0
- >>523
サヨニートなんだが、助けてくれ
お国のために死にたくない
- 544 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:17:01 ID:+nMC44v10
- >>525
特別職種は錬度が高過ぎて少数精鋭化し過ぎてスペアがいない、
普通科なんかは脳筋がDQNだらけ。
しかも倍率高過ぎる所為で何の能も無いのに人間以下の2士如きがプライドだけは一人前。
武器弾薬の値段は諸外国の数倍以上。
現状、単独での作戦行動も出来ない自衛隊はお飯事だと思っています。
- 545 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:17:48 ID:oibixfMU0
- >>539
【雇用/政策】離職者の地方移住支援 総務省、農業・介護など就労促す[09/03/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236046666/
21 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 12:53:05 ID:W0QFDDZG
地方の監視体制はすごいからな。
25 名前:名刺は切らしておりまして[age] 投稿日:2009/03/05(木) 15:51:49 ID:W0QFDDZG
未だに隣組みたいな組織があるしな。
27 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/03/05(木) 15:59:56 ID:eoebmlBE
>>25
在日のお前らには 日本の文化と伝統は理解できないだろうな
出て行け
29 名前:名刺は切らしておりまして[age] 投稿日:2009/03/05(木) 16:23:45 ID:W0QFDDZG
>>27
君が日本の恥。
33 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/03/05(木) 18:26:44 ID:CuIxCvWS
在日が日本の恥を語る時代か 凄いな
34 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/03/05(木) 19:56:12 ID:eoebmlBE
>>29
お前が在日だろ 消えろ
- 546 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:18:08 ID:QQhMlbb10
- >>543
ニートサヨもニートウヨも
世間から見れば一緒
あきらめろ
- 547 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:18:55 ID:it/Vw6Lb0
- >>543
もうね、なんというか、、、
駄目だね君は。
- 548 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:19:25 ID:bX2jnI8u0
- >「民間国土保全隊」と名づけた構想で、不況で職を失った人やニートらが駐屯地に半年間住み、
生活費を支給されながら職業訓練を受ける。「派遣切り」で表面化した失業者の住居問題に対応しつつ、
土木工事用の大型機械などを扱う資格を身につけてもらう
何で自衛隊の駐屯地で半年も生活しなきゃいけないのかが分からんわ
職業訓練やら工事の機械の資格なら、自衛隊の駐屯地に半年も生活する意味がない
- 549 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:20:44 ID:WkqDIgU30
- PC使えない環境にノコノコ出掛けていくわけないだろjk
- 550 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:20:45 ID:Ai1UowbJ0
- >>541
酔っ払ってはいるが間違ったことは言ってないつもりだ。
前のスレから俺のidで読み直して来い。
ちょっと洒落っ気を出してことも言ったかもしれんが。
ガキで無ければわかるはずだ。
- 551 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:21:16 ID:apkaAG2S0
- 一部の優れたニートを督戦隊として、民間国土保全隊を敵軍に突撃させればいい。
余剰労働力の削減にもなるしな。
アフガンでやれば、日本もこれだけ国際貢献で血を流しているんだと
アピールできるしね。
ニートは100万人ほどいるとされてるから、かなりの戦力になるだろう。
- 552 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:21:48 ID:bX2jnI8u0
- >>546
いや、右翼と左翼じゃ全く180度逆向きのベクトルなんだが・・・
右翼は国家のために貢献できて嬉しいだろうけど、左翼にとっては
国家のために死ぬことを強要される軍隊に強制収容なんて死んだほうがマシだとしか思えん
マジでこの法案が可決されたら、自決するかもしれんよ
>>547
マジでもうダメかもしれん
最後の大きな花火を咲かせて・・・アレするかもな
- 553 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:21:56 ID:NaRnIxL50
- >>545
ド田舎が存在してたの忘れてた
- 554 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:22:10 ID:it/Vw6Lb0
- >>548
教習所でやれって感じだよな。
少子化で潰れそうな所だらけだろ?
よっぽど経済活性化に役立つ。
なんで、皇軍の敷地貸し出さなきゃいけね〜んだよ。
まさか、自衛隊の弱体化でも狙ってんのか?
- 555 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:23:39 ID:BFSsXLoZO
- >>543
お国がなくなればニートもクソも言ってられないけど?
- 556 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:24:19 ID:it/Vw6Lb0
- >>550
なるほど。
まあ、これから景気も厳しくなってくるから、
また良い人材が沢山志願してくれるよ。
一国民としてそう願ってる。
- 557 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:24:24 ID:SMDZHyJoO
- ラッパ鳴らして起床、30秒で布団畳んで整理、庭
に集合とかやるんだろうな。これ半年もやったら
立派な真人間になりまっせ。自民党、ネトウヨニ
ート見捨てなかったな
- 558 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:24:37 ID:bX2jnI8u0
- >>555
国家が崩壊すれば、今の社会体制がガラガラポンになって
天皇とか世襲の社長やら医者とかも奴隷階級に落ちるわけだからな
逆に、今底辺の人間には希望の光が差し込んでくる
- 559 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:26:34 ID:it/Vw6Lb0
- >>558
もう一度歴史を勉強して来い。
底辺は底辺のまま。
- 560 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:26:59 ID:kJT/mvi50
- やるのは勝手だが研修費と訓練費は全額自弁させろ。
あと馬鹿議員の懐からも出させろ。
- 561 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:27:03 ID:bX2jnI8u0
- >>557
やっぱり、丸刈り強制なの?
あと入隊時には徴兵検査みたいなのもあるの?
冗談じゃないわ
完全に軍国主義的発想だな、こりゃ
- 562 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:28:23 ID:p0f5gXyeO
- やべ…俺も参加したいな…
一種電気工事士とDD3種と車両系建設機械の整地掘削と高所作業車しか無いけど参加さしてくれないかな…
うんまあ移動式小型クレーンの資格が欲しいだけなんだけど
- 563 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:28:33 ID:Tn3r4YIl0
- ニート関連のスレには超賎人が好んで湧くね〜
- 564 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:29:31 ID:it/Vw6Lb0
- >>557
そんなんで立派な真人間になるなら、
刑務所出たらすべからく真人間になって、
再犯なんてなくなってるわな?
- 565 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:29:33 ID:BFSsXLoZO
- >>558
資源はないけど技術などを狙って周辺国が支配に来ても?
能力を持たない底辺は底辺のままだよ。
- 566 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:29:34 ID:bX2jnI8u0
- >>559
日本の歴史では天皇制を打倒した経験が無い
過去の歴史からは何も学ぶところが無い
フランス革命やロシア革命を見れば、革命で旧体制の支配層は
処刑されたり、全財産没収されて転落し、虐げられていた階層が救われている
日本の明治維新とかみたいな支配層は支配層のまま、底辺は底辺のままっていう
上からの限定的改変では変わらないが、根本的な革命ならば底辺と支配層が逆転する
- 567 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:30:05 ID:HsJ57ndQ0
- 国家が崩壊すると、眉毛が太い殺人拳の使い手並に暴力を使いこなせないと
モヒカン相手に種籾を守ろうとしてブッ殺されるはめになるよ
- 568 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:30:12 ID:WL6wE8XCO
- うまく行くとはまりそうだけど
イジメとか起きそう
- 569 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:30:15 ID:JI9XU5rA0
- もちろん給料は出るんですよね?
- 570 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:30:31 ID:wkSfK5hQ0
- ネトウヨニートに新兵訓練やりてえw
匍匐前進10mも行かないうちに
アバラ折って身悶えてそうwww
- 571 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:31:32 ID:jWd1l9pm0
- 今の自民党はアホを洗脳して私兵にすることばっか、考えてるからなw
- 572 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:31:36 ID:faqD+qsi0
- ニートを矯正するのもある意味国防だろ
自衛隊に性根を叩きなおしてもらえばいいよ
- 573 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:31:40 ID:it/Vw6Lb0
- >>562
つ[願書]
- 574 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:32:03 ID:bX2jnI8u0
- >>565
具体的にどの周辺国が支配に来るんだよ?中国か?ロシアか?
少なくとも天皇とか私立医大出身のボンボン医者とか
単なる地主・アパートの大家・二代目経営者なんかは能力なしだろ
そいつらが粛清される分、底辺にもチャンスが生まれる
- 575 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:32:22 ID:Tn3r4YIl0
- たかが数年の軍隊ごっこで先輩のうんこ桶に顔突っ込んでケツ掘られた程度でデカい顔されてもな〜
あっ、顔がでかいんじゃなくてエラと頬骨が張ってるのか。
- 576 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:33:20 ID:apkaAG2S0
- >>569
出るわけないだろw
逆に職業訓練受講費を徴収する必要性があるぐらいだよ。
生活保護や失業給付の代わりに、寝床や飯、風呂の現物支給ってことだろ。
- 577 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:33:33 ID:FCBptSS6O
- 6ヶ月も有りゃ榴弾砲ぐらい射てるじゃまいか。
- 578 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:33:53 ID:it/Vw6Lb0
- >>566
ロシア革命をみて虐げられていた階層が救われたとな!?!?
頭の中ウジが湧いてんだろオメー?
- 579 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:34:46 ID:Ai1UowbJ0
- >>556
今では一介の民間人なんで何だけどな。
高学歴ほど使えない職場だったけど。
馬鹿は馬鹿なりに経験があって入ってきた時代と
違う。今は馬鹿もいっぱしを気取っている時代。
- 580 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:35:11 ID:MA90QlQEP
- >>1
税金で職業訓練ね
これは失業者やニートの職能が低いことを政府が認めてるってことだよな
教育問題かこれ
- 581 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:35:16 ID:BFSsXLoZO
- >>566
経団連や自治労などの組織は一度解体しろとは思うけど、ワープアだからと言って奴隷のように虐げられてる訳じゃないしね。
- 582 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:35:19 ID:JI9XU5rA0
- >>576
奴隷かよwwwwwwwwwwww
どうみても古賀を入閣させたのは失敗だよなあ・・・ort
- 583 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:36:04 ID:bzjuR/Uy0
- 「嫌なら帰れっ!」って怒鳴られたら、喜んで帰りそうだなwww
- 584 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:36:12 ID:Dc+DCFDBO
- スレタイだけ見たら、ニートしごきます!かと思った。
「民間資源保存団」結成!に、ニート達期待される!
…とかだったら、やる気誘ったのに〜
- 585 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:36:16 ID:it/Vw6Lb0
- >>577
射撃管制システムとかニートに動かせるのか?
- 586 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:36:25 ID:WkchTbFqO
- 不況で職を失った人やニートら
不況で職を失った人やニートら
呼び方が違うのは一体・・・
- 587 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:36:49 ID:A152xU/b0
- これってさ、工作員を駐屯地に潜り込ませる隠れ蓑なんじゃないの?
- 588 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:36:56 ID:wctHyk550
-
在日の方々の立派な志、確かに拝見致しました。日本で生まれ育ちながらも、朝鮮民族としての埃(ホコリ)を失わないその姿勢に、驚愕しますた。
日本国民の皆さま、長文となりますが、ぜひ下記をご覧下さい。
‐以下コピペ‐
年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。
日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。
目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょう。
とにかくこれから2年は忙しくなります。
次の衆議院選挙は2009年の9月。
ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。
そのためには良識ある日本人をもっとたくさん増やす必要があります。
この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に同胞を送り込み、日本人の良心の改革を進めてきました。
その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。
〜中略〜
日本の一般国民も今は年金や不祥事なんかの目の前のことだけしか見てませんしね。
マスコミもそういうところをどんどんやりますから都合がいいですよ。
笑いが出るくらいです。
とにかく日本の左派はまだまだ利用できます。
とくに日本が嫌いな日本人がいるというのはおもしろいですね。
十分使えます。日本憲法改悪反対派の議員たちをもう一度洗い出しましょう。
護憲派の人たちは我々と考えが似ていますから、まだ利用できます。
同じような人たちは自民党にもいます。落選議員に活動資金を献金するといった方法で良心を目覚めさせることも簡単でしょう。
民主党にはかつて北韓の辛先生の擁護をしてくれた人たちもいますし。
- 589 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:36:59 ID:bX2jnI8u0
- >>581
医者やボンボンにしてみれば、ワープアなんて奴隷だろ
- 590 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:37:49 ID:HsJ57ndQ0
- >>1を読むと、生活費を支給してくれてユンボの免許を取らしてくれるとかみたいだが
土木建築が大不況なのに効果あんのかね
- 591 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:38:25 ID:SMDZHyJoO
- 生活保護を、病気、障害者、介護、母子家庭とか働けない理由有るとこに
限定して、後は打ち切りでこれに参加させればいい。この半年の訓練で税
金一生貰う立場から、税金一生払う立場に変えられるのはデカい。
- 592 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:38:55 ID:sSjrNodY0
- >>586
ニートはハナから働く気がないのよ
- 593 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:39:10 ID:bX2jnI8u0
- >>591
母子家庭は働けるだろ・・・
- 594 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:39:14 ID:8WtveWqX0
- >>590
好況だろうが不況だろうが、何にもせずにただ喰っちゃ寝してるんだから
それに比べたら何しても有用だろ。
- 595 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:39:15 ID:oibixfMU0
- >>572
その通り。
再教育は内なる安全保障という観点からも重要。
- 596 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:39:31 ID:pTdFIiTO0
- 鬼平がやった人足寄場みたいなものか。
犯罪者ではないけど。
- 597 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:39:39 ID:it/Vw6Lb0
- >>591
趣旨は理解した。
しかし、何故に自衛隊に!?!?
色々あんだろ?新薬テストとかさ。
- 598 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:40:06 ID:JhgbXWpm0
- 9条教信者が発狂しそうな案ですね
- 599 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:40:14 ID:ees2OGyZ0
- カスには何させても無駄だって
税金もったいない放置でおk
- 600 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:40:19 ID:3T3T00B30
- >耕作放棄地の活用や未整備の森林間伐などの担い手になることを期待している。
結局は人手不足の民間へ投げるって事だろう?
問題はなぜ若者が積極的に就労しないのか、どうして人手不足になっているのかだろうに・・・・
職業訓練したところで、どんな資格を得たところで
働く場所が糞で、対価が対等に得られてないと感じてしまったらみんな辞めていくよ
だからこそ若者が働かなくて人手不足なのに・・・・ そんな事もわからないのか。
- 601 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:40:22 ID:FCBptSS6O
- >>585
ズレたら補正すればいいんだから
簡単だろ。
- 602 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:40:56 ID:ED/WXKsVO
- これは、体のよい徴兵制では?
- 603 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:40:58 ID:Rnbxiszn0
- >>597
まとめて面倒みてくれそうだからじゃね
実際は迷惑だろうけど
- 604 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:41:05 ID:BFSsXLoZO
- >>574
じゃあ粛清って何処の誰がやるの?
底辺にチャンスって何があるの?
逆にますますチャンスなんてなくなるよ。
あるとすれば治安が崩壊して強奪しまくって金持ちになるとかじゃないの
- 605 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:41:12 ID:ooYdwHp30
- 本当に国民なめきってるな、自民は
この党だけには票はいれん
- 606 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:41:17 ID:MA90QlQEP
- >>594
なにもせず食っちゃ寝 をするには金が必要だと思うんだが、
そういう人らは税金で食っちゃ寝してるんすかね?
- 607 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:41:49 ID:Dc+DCFDBO
- いっそのこと韓国みたいに2年間の兵役義務にしたらどうなんだろう?
現在無職の39歳以下は即入隊!って決めたら、
行きたくない人は必死になって、選り好みしないで仕事に就くと思う。
- 608 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:42:07 ID:m40JU0DJO
- >>590
ATM壊s
- 609 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:42:08 ID:X7+5x5sxO
- ニートって人はどうゆう人?
アルバイトもしてない人のこと?
こないだ合コン相手にニートの人が来てたよ。
自分でニートですって言ってた。
とりあえず収入も夢もない人がニートってことでいいのかな???
- 610 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:42:22 ID:EOA9Jzd9O
- やっぱりこれをやりたかったんか
女性の社会進出をあおって保育園作り進めて
男がある意味働かなくても経済回るようにしといて
わざと男余りになるように
徴兵するわけにいかないから
仕方がなく軍隊に入るようにな
おまいら馬鹿だから気がつかないだろ
小泉の時みたいにな
- 611 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:42:34 ID:it/Vw6Lb0
- >>598
いやむしろ、日本国を愛する一般市民の方が
自衛隊を何だと思ってるんだ!と激怒すると思うが。
- 612 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:42:46 ID:cs7IyXzy0
- >>1
これって失業者が怠けてるとか意気地がないから自衛隊で鍛えてやるってかw
単に職がないだけだろwwwwwwwwwwww
こんな認識でいいのか??
- 613 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:43:04 ID:HsJ57ndQ0
- >>594
税金使うのなら人手不足のとこで働けるよう教育するのが普通では?
ニートは少なくとも親から金を貰ってはいるが国から金を貰ってるわけじゃないからな
- 614 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:43:20 ID:tb5Aj12i0
- >>612
200万の雇用作るって麻生さんいってますが(´・ω・`)
- 615 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:43:21 ID:cc3TkLgD0
- いきてえええええええ
- 616 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:43:30 ID:bX2jnI8u0
- >>604
粛清は旧体制で虐げられてきた階層が行う
一種の復讐だよ
支配層を除去すれば、障壁は減少するから、その分、それまでの底辺にチャンスが生まれる
- 617 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:43:32 ID:ees2OGyZ0
- ニートやら失業後に速やかに職につけない
探せない人は言わば障害者
差別になるかもしれないがそれが実情
- 618 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:43:40 ID:TDJDo41Y0
- 愛国者を語るニートや失業者なら強制的に徴兵してもいいんじゃないかな
訓練してアフガンやイラクで使えるようにして国際貢献するべき
もちろん死亡してもお国の為ならしょうがないよね
靖国に入れてやれば本人満足だろ
なかなかいい案だ
自民党が考案したレンタル徴兵制も早く導入してくれ
- 619 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:43:47 ID:+egPZp8O0
- WEB系の資格はとれるの?これ
- 620 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:44:03 ID:72vg7oLg0
- 麻生はマジで凄いわ。
こんなの大して意味はないよ、雇用対策としたら。
でも自衛隊に親近感持つ奴が国民に増えて国防の裾野が広がるのがいいんだよな。
ゴキチョンとブサヨマスゴミが死にものぐるいで麻生を攻撃するはずだわ。
- 621 : ◆C.Hou68... :2009/03/29(日) 01:44:21 ID:by7AQDXJ0
- 国力低下・・・
やる気のない自衛隊ばかりに・・・
- 622 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:44:26 ID:+nMC44v10
- >>576
貧乏駐屯地では予算が少なくなって来ると隊員のご飯が目に見えて減るんですけど……。
それなのに無関係な民間人に更に予算を割けと?
- 623 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:44:58 ID:zv2MTSAO0
- おまえら本当にニートとかホームレスとか池沼ネタとか好きだよな…
PART3まで伸びてるのかよ
- 624 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:45:15 ID:+/NZID4e0
- ニート見つけるなんて簡単でそ
住民票と所得税を比較すれば、はい終了
女は未婚・子なしで所得なしならニートだろうし
- 625 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:45:23 ID:CpEWWmDCO
- 自衛隊的にコレはどうなの?
田母神さん引っ剥がされてニートあてがうって自民党のやり口に自衛隊の首脳陣は内心怒髪天を突くじゃないのか?
政治家はあまり自衛隊をナメない方が良いぞ。
文民統制だから自衛官が大人しくしてるのは当然などと思わない方が良い。
法律で統制されてるとはいえ自衛官も人間だぞ。不満がたまりまくったら自衛官とてキレる事もあるだろうに。
- 626 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:45:25 ID:632S7FNzO
- 在日のせいで、戦争になるのか。
これは兵役だろうか。
- 627 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:45:41 ID:it/Vw6Lb0
- >>610
で、仕方なく自衛隊の入隊試験受けても
落ちるんじゃない?
- 628 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:46:16 ID:Ix1r7V1G0
- ニートと失業者一緒にすんなよw
- 629 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:46:43 ID:bX2jnI8u0
- >>618
愛国を語らない極左ニートはどうなる?
思想審査でチェック?
>>624
多分、この制度で赤紙の対象者は過半数が女だろうな
自衛隊駐屯地は女だらけ
- 630 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:47:21 ID:+nMC44v10
- >>619
配属先とかにもよるけど、システム管理者の資格とかとれるよ。
でも、つい最近迄は経費で受けられたけど、最近予算が足りなくて自費になったという噂を聞く。
真偽は不明だが、状況考えると事実かと。
- 631 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:47:25 ID:Dc+DCFDBO
- >>622
そうなんだ。
駐屯地にはいい迷惑かもね。
いっそ国営ダッシュ村みたいの作って、地方貢献した方が現実的だ!
- 632 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:47:46 ID:BFSsXLoZO
- >>611
犯罪者を税金で隔離してるのに比べたら何倍も有意義。
- 633 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:47:58 ID:it/Vw6Lb0
- >>620
だから、麻生閣下じゃないっての!
>>1をもう一度音読して来い!
- 634 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:47:58 ID:TDJDo41Y0
- >>629
使えない奴を徴兵してもしょうがないだろ
愛国心語るニートや失業者を徴兵だよ
そして同じく自民党が考えてるレンタル徴兵制度も実行だな
- 635 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:48:55 ID:bX2jnI8u0
- >>630
配属先って自分の希望通り行かないんだろ?
勝手に上官が「お前は特攻隊に任命する」とか言われて
「天皇陛下万歳!」って喜んで死ぬしかないんだろ?
- 636 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:49:05 ID:jRln3iet0
- 失業者集まると派遣村みたいに革命基地になるから
面倒な奴等を自衛隊の敷地に押し込める
視界からゴミが消えてキレイサッパリ
訓練と称して草むしりとかマラソンでもやらせとけ
みたいなー
- 637 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:49:06 ID:t1e3Grq7O
- 自民の先進的?な政策に戸惑うお前らにワロタw
面白そうだからお前ら行ってこいよww
絶好の機会だろ
- 638 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:49:42 ID:/LUvrpfD0
- いいアイデアだな。麻生もそろそろエンジンかかってきたんじゃないか?
いってみたいな。
- 639 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:49:48 ID:sSjrNodY0
- ところで、なぜ>1の話と徴兵の話が結びついたんだ?
徴兵なんて一言も書いてないのに
- 640 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:50:05 ID:+nMC44v10
- >>629
寧ろ、右は弾かれ易い。
愛国を大義にして割腹自殺図った馬鹿とか、そういうのを量産しかねないから。
- 641 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:50:07 ID:it/Vw6Lb0
- >>634
レンタル徴兵制度って、会社に籍置きながら入隊できるの?
それだったら是非入隊したい!
- 642 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:50:26 ID:o/TEqxoC0
- 【海外/米国】米退役軍人に自殺がまん延 1日平均17人…CBS調べ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195190406/l50
【海外/米国】ホームレスの4人に1人が退役軍人 イラクやアフガン帰還兵も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194566129/l50
【イラク帰還兵】米兵の4分の1の2万5658人に精神的障害 1万3205人にPTSD 3割以上治療必要
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173836184/l50
【ネット】 “ゲーム好きな若者にPR” オンライン・ゲームのうまい新兵募集中…米陸軍
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176434711/l50
【国際】前FRB議長のグリーンスパン氏、イラク戦争「石油が目的」と政権批判…ブッシュ大統領も驚き
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190092844/l50
【森永卓郎】 「弱い者は死ね」という米国型社会に突き進む日本 大学の秋入学は徴兵制の準備か 戦場に行くのは負け組
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180570812/l50
【海外】 4000人の米軍関係者、80000人以上のイラク民間人が死亡・・・イラク戦争開戦(03年3月)後の死者数
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206340327/l50
【アメリカ】イラク帰還兵143人で「人体実験」…ファイザー社の“自殺衝動”起こす禁煙薬の副作用で精神錯乱、警官と撃ち合い寸前も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213867591/l50
【海外/米国】勉強しない子はイラクへ行く事になるぞ−民主党・ケリー上院議員大失言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162342467/l50
米軍、新兵募集にゲームを導入 若者にアピール
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200901180013.html
【国際】米陸軍兵士の自殺、128人と過去最悪に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233405992/l50
増加する米兵の自殺、1月は前年の6倍か
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200902060019.html
米国:帰還兵の「見えない傷」 脳と心、むしばむ戦場の爆風
http://mainichi.jp/select/world/news/20090219ddm007030038000c.html
- 643 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:50:47 ID:BFSsXLoZO
- >>616
あー電波な夢見てるんだねサヨって。
言葉は粛清とか言って小綺麗に見せてるけどただの犯罪者やん。
- 644 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:50:50 ID:+/NZID4e0
- >>622
防衛費からじゃないだろwさすがに
ニート対策だから厚生労働省あたりから予算出るんじゃないの?
防衛省にも「ニート教育予算」とか出るかも?
>>629
>自衛隊駐屯地は女だらけ
自衛官の結婚率が上がったりねw
それもまたいいんじゃないか
- 645 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:50:51 ID:7TIDuqXh0
- >>634
そのニートを雇う分の税金払ってくれるんだ
さすが愛国者は考えが違うなー
- 646 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:51:07 ID:bX2jnI8u0
- >>634
じゃあ、愛国心を語らない俺のような極左ニートは兵役免除?
>>639
いや、そもそも失業者対策と自衛隊が結びついている時点で・・・
もはや徴兵制しか想像できないだろ
- 647 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:51:11 ID:mkj8CybHO
- なかなか良い案だと思うけどね。
都市部にニートや無職のよいな社会のゴミがいると何かとやっかいだからねw
- 648 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:51:11 ID:f9l6hO0k0
- まあ、アホくさい感じはするけど、ネトウヨがいなくなるかと思うと、名案に思えるな。
- 649 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:51:41 ID:EOA9Jzd9O
- もういい加減に気づかないと
本当に取り返しが付かないことになるぜ
自民党叩き落とした方が身のためだぞ
きれい事に聞こえるかもしれんが
うちの子供は絶対に戦争にはやらんぞ
- 650 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:52:01 ID:zRkeJEEJ0
- これはいい。自民の支持率が上がるかもしれない。すぐにやらないと効果ないよ。
- 651 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:52:15 ID:oibixfMU0
- 愛国烈士サマや聖戦士サマは今から腕が鳴るでしょ?
- 652 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:52:35 ID:DHLegu950
- 義務教育過程に週4時間の軍事教練(座学2時間、訓練2時間)保健体育の時間削って。
各学校に退役自衛官派遣。
社会人を訓練するのは経済損失大きすぎ。
日教組?潰せ。
- 653 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:52:39 ID:JI9XU5rA0
- 麻生は古賀を切るべきだったのに何で残したんだろう
コイツ前々回の総裁選でいの一番に反麻生に回ってたよな?
- 654 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:52:50 ID:it/Vw6Lb0
- つ〜か、サラリーマンが会社に籍置きながら
入隊できる制度が必要だよな。
早く法制化して欲しい。
- 655 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:53:10 ID:TDJDo41Y0
- >>641
会社に籍を置きながら数年間自衛隊に派遣される
人口減少して自衛隊員の確保が難しくなるから使えない層を実質徴兵することになる
- 656 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:53:12 ID:SMDZHyJoO
- これ強制って書いてないな。こりゃ、駐屯地に集まるのは、正に愛国心溢
れるネトウヨニートが殆どになる。ええ案じゃねーか。しっかり叩きこめ
ば、有事には補給や鉄条網作りぐらいはやれるだろ
- 657 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:53:30 ID:+nMC44v10
- >>641
即応予備自、予備自、予備自補。
即応と予備は退官した自衛官じゃないとなれないけど。
ただ、定期的に訓練が有るので、それが原因で難色を示す企業も少なくない。
即応とか予備雇うと助成金出るんだけど、金額少ないしね。
- 658 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:54:07 ID:HsJ57ndQ0
- 昔なら、失業問題が起きたら「ハワイにいけば夢のような生活が!南米に行けば夢のような生活が!さあ、あなたも!」
とかできたんだが最近は無理だからな
- 659 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:54:13 ID:bX2jnI8u0
- >>643
天皇とか世襲の医者とかこそ犯罪だけどな
元に正常化するわけだよ
>>654
予備自衛官補
>>656
そのうち強制になるんじゃないか?
- 660 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:54:14 ID:Q2NbmqbrO
- ついにおまいらの自宅警備力が試されるときが来たか
全ニートの何パーセントが生き残るか見物だな
- 661 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:54:20 ID:BFSsXLoZO
- >>635
自衛隊はそんな教育してねーし。
- 662 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:54:40 ID:7TIDuqXh0
- ひょっとして、こんなのに賛成してるのは
ニートクソウヨに反論もできなくて
涙目になってるクソサヨな人々なのかな?
うわー、情けないことだなw
こんなアイデアに乗っかって、
一生懸命に、仮想的に嫌がらせを
したつもりなのかな?w
- 663 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:54:39 ID:zG2/6N7p0
- 俺、引きこもりなんだけどどうなんの?
1年間、仕事してたけど絶対無理だ・・・
- 664 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:55:39 ID:gHdtmP2U0
- ああそうか、お前ら自宅警備員だったな
じゃあ職務経験もあるし、自衛隊入っても大丈夫だよw
- 665 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:55:55 ID:it/Vw6Lb0
- >>657
予備自補とか消防団とかはうちの会社でもOKだけど、
一年に数回しか訓練無いんでしょ?
できれば、3年とかのスパンで入隊したい。
- 666 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:56:14 ID:TDJDo41Y0
- >>645
当然自民党が考えてる憲法改正して集団的自衛権を拡大し
海外派兵して国際貢献だよ
当然殉職する奴は大量にでることになる
ただ税金配るんじゃないぞ
- 667 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:56:27 ID:bX2jnI8u0
- >>661
過去にそういう教育していたジャン
歴史を直視しろよ
>>663
もし、俺の家に赤紙が来たら、ゲリラ活動するよ
どうせ死ぬのなら、軍隊で天皇のために死ぬより、
自分の理想とする大義や革命のために闘って死にたい
- 668 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:56:43 ID:Wi+jey+UO
- 戦争への準備が着々と進んでるな。
- 669 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:56:48 ID:plRJTXrw0
- 俺は年齢制限で自衛隊に入れなかったのにこんな入りかたありかよ
まあ半年でお払い箱なんだろうが
はっきりいって半年じゃ何にも身に付かないぞ
ただの難民キャンプだよこれ
- 670 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:56:57 ID:IyOXxmU30
- どこの北朝鮮だよw
- 671 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:57:17 ID:JI9XU5rA0
- >>669
まず、実現しないでしょう
失業者を何とかする方が先だし麻生が賛成するわけない
- 672 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:57:26 ID:t1e3Grq7O
- 重機オペのプロになれば普通に4〜500万は稼げるべ
田舎じゃあいい小遣いだろ。
- 673 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:57:30 ID:HsJ57ndQ0
- >>665
二年いけば?
- 674 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:57:30 ID:DHLegu950
- >>663
大丈夫、自分の思考に責任を持ちたくなくてヒキッてる人なら、上官に「命令」されて動く環境は
「他人の所為」に意識内で転化できるようになるから、けっこうお勧めかもしれない。
- 675 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:58:03 ID:it/Vw6Lb0
- >>667
早めに病院行くか警察に出頭してね。
- 676 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:58:10 ID:zRkeJEEJ0
-
これは絶対に良いことですよ
- 677 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:58:23 ID:7TIDuqXh0
- >>666
で、その税金を、どう回収するんだ。
言ってみろ。浪費した金、返せよな。
その行動に使った金を、国民に、ちゃんと返せよな。
- 678 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:58:28 ID:TDJDo41Y0
- >>646
逃げ出す奴を徴兵してもお荷物になるだけだから免除だよ
ただし自分で稼がなきゃ国が最低限の面倒しかみないことにすればいい
>>654
【行政】防衛省 自衛隊の人材確保に民間企業からの「レンタル移籍制度」創設を検討
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188195446/
- 679 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:58:54 ID:bX2jnI8u0
- >>674
いや、確固たる理由があって引き篭もっている場合もある
そういう場合、他人から生殺与奪の権限を握られている環境が耐えられない
- 680 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:59:06 ID:f9l6hO0k0
- なんだっけ?外国じゃ海賊が出て困ってるんだろ。お前ら退治しに行けよ。格好いいな。
- 681 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:59:53 ID:/XDX/xXO0
- 誰が参加するんだwこんなの
- 682 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:00:05 ID:ShFJI2Km0
- 一瞬、ニートやプーに職業訓練→現物支給ODAとして未開の国に移送で人あまり状況も解決すると思ったけど、
そもそも勤労意欲に乏しい連中や自制の効かない犯罪者一歩手前みたいな連中が多く含まれるセグメントであることを考えると、
国の意向にすんなり従って訓練に参加するか、甚だ疑問。
駐屯地の宿舎も大幅増築しなきゃならないし。
面倒くさいから、そのままアフリカ、イラク、アフガンに送っちゃえよ。
- 683 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:00:39 ID:DHLegu950
- >>679
ヒキってる時点で他人に生殺与奪の権限を握られていることに気が付かせれば良いwww
- 684 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:01:13 ID:BFSsXLoZO
- >>659
サヨが馬鹿にされる理由がよくわかるな。
歴史とか勉強し直した方がいいよ。
マジで。
- 685 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:01:25 ID:+nMC44v10
- >>657
即応と予備は有事の際の召集は拒否出来ないし、訓練日数も予備自補よりも多いの。
だから、いつ業務から抜けられるか分からないから、企業も渋る。
だからこそ給付金制度が有るんだけどね。
予備自補は召集に応じる義務は無いし、訓練日数も少ないからね、ハードルは低い。
ただ、錬度の問題も有るから、予備自補だけ増やしてもあんまり意味無いんじゃないかな。
- 686 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:01:29 ID:JI9XU5rA0
- 2ちゃんに1レス書き込むごとに100円振り込まれるシステムだったら最高なのに
- 687 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:01:41 ID:2JTTia1j0
- 体のいい予防収容だろw
若い衆が仕事もせず、ブラブラしてると「小人閑居して不善を為す」に決まってるから
少数の拠点に集めて集中管理すべきって発想なんだろw
地連のおっちゃんがDQN高校詣で、親類縁者土下座ツアーで
泣きながら頑張ってた60年代後半〜バブル期の頃の記憶を引きずってる政治家もいるんだろw
その昔、地連ジャーが民生委員なんかに愚連隊上がり紹介してもらってたなんてこともあったから
矯正効果幻想にも囚われてるんだろw
まぁ、自衛官のみなさん、お疲れっすw
- 688 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:01:52 ID:bX2jnI8u0
- >>675
何罪で警察に出頭するの?
>>678
韓国の例を見ると、逃げ出す人間を無理やり軍隊に強制連行だからな・・・
で、容赦なく抗命罪で死刑だろ?
>>683
しかし、それを言うのなら大学や大学院出るまでは親に生殺与奪の権限を握られていることになるぞ?
少なくとも、軍隊みたいに命をとられるわけじゃあるまいし
- 689 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:01:53 ID:it/Vw6Lb0
- >>678
レンタル移籍制度ぐぐったら、結構いいアイディアじゃない。
今の会社のキャリアとか保ったまま入隊できるんでしょ?
早く法制化くれないと40代になっちまう。
- 690 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:01:55 ID:K9ZSHBhsO
- >>667 君は壮大な勘違いをしてると思うのだが…
- 691 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:02:16 ID:7TIDuqXh0
- >>683
サヨってり時点で、って言い換えたところで、
なーんにも変わらねーなぁ。
おいこら、日本に楯突いて食う飯は、さぞかし美味いだろうな?
- 692 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:02:22 ID:e0hUhilu0
- もしもニートが就業意欲燃やし始めたらバイト競争率上がるの…?
果たして俺はこの先生きのこれるのか
- 693 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:02:35 ID:TDJDo41Y0
- >>677
国際貢献なのに使われた税金を回収前提でするほうがおかしいだろ?
失業者対策にもなるし金だけじゃなく日本国民の命を使い国際貢献する
これで世界的な評価があがるし金にかえられないよ
予備役作るのは人口減少する日本にはメリットにもなる
- 694 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:02:36 ID:UvO6pYaCO
- >>674
体験入隊した漏れから言わせれば、引きこもりに耐えられる理不尽さじゃねーぞありゃ。
普通に働くほうが百倍マシだわ。
- 695 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:02:41 ID:HU1BNq/CO
- 林業を公共事業にして杉を間伐しろ
マジ花粉症を撲滅しろや!
製薬業者ばっか儲けさせやがって
- 696 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:03:19 ID:SMDZHyJoO
- 怠け者社員も、スパルタ研修に一週間も出せばしゃっきりして返ってくる
心配しなくても半年も自衛官仕込んでくれると偉いビシッとした使える人
材になるって。民間のコンサルタントに参加させるとえらいコスト掛かる
んだぜ。それでも会社が負担して出すのは効果有るから。自民党、ネトウ
ヨニートに大サービスきたな
- 697 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:04:00 ID:HsJ57ndQ0
- 介護は人手不足なんだし福祉関係の仕事への職業訓練でもやればいいんじゃ?
ニートが介護なんかやるかよwといってもニートが重機関係やれるとも思わないし
- 698 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:04:04 ID:bX2jnI8u0
- >>684
ウヨ豚がキチガイな理由がよくわかるな。
歴史とか勉強し直した方がいいよ。マジで。
>>689
お前、何歳だよ?てか、何で最初から自衛隊に入らなかったの?
- 699 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:04:27 ID:7TIDuqXh0
- >>693
国際貢献という美名は
国家国民の生活を犠牲にしても
達成すべき理想理念であるー!
あっそ。てめーだけでやれよ。
日本人を巻き込むなや。
てめーの金を払ってやれ。他人の財布をアテにすんな。
- 700 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:05:00 ID:t1e3Grq7O
- 刑務所でやってる職業訓練の自衛隊版なだけだろww
お前ら極端すぎるわw
まぁ面白いからもっとやれ。
- 701 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:05:15 ID:TDJDo41Y0
- >>688
失業者対策の一環でもあるしそこまで強制する必要はないでしょ
行きたくなきゃ無理に入れても軍に悪影響あるし
ただし中途半端に入って止めたら払われた給料の一部を返還させるようにしたほうがいいな
- 702 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:05:26 ID:DHLegu950
- >>688
ヒキも実際には消費に貢献(親が生活を維持してる時点で)してるから放置しててもいいんだけどね。
数を減らすには選択肢として自衛隊ってのもいいのでは?と思ってる。
「消費しか出来ないやつ」は一定数必要だがな。
- 703 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:05:38 ID:NcRfaZ+NO
- >>694
気が優しい微笑みデブな俺は無理だな・・・
- 704 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:05:40 ID:2VVelPsK0
- 何も生産しないクズニートはせめて命で国に貢献してくれよ。
- 705 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:05:58 ID:it/Vw6Lb0
- >>696
で、そのえらいコストかかるような教育を、
なんで自衛隊の皆さんがかぶらにゃいかんの?
- 706 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:06:20 ID:mkj8CybHO
- >>695
杉の木が無くなれば花粉症にならないと思ってるヤツw
- 707 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:06:44 ID:/XDX/xXO0
- ハートマン軍曹にかわいがられたデブみたいに最後は人間不信になって殺人するなよおまいら
- 708 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:06:58 ID:EOA9Jzd9O
- 世界恐慌から戦争に向かっていくシナリオ
こうやって進んでいくんだな
やっぱり歴史は繰り返すんだ…
うちの小4の子供にこの前
戦争に行くことになるかも知れないぞと冗談で言ったら
動揺してかなりショック受けてたわ
あの姿を見たら
冗談でも言ってはいけないし、ましてや実現なんて絶対にさせられんよ
戦争やるなら
おれは革命軍に志願するわ
- 709 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:07:13 ID:HsJ57ndQ0
- >>703
銃に女の名前をつけるといいらしいよ
- 710 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:07:35 ID:W5vCNoG5O
- まず、社民や共産の国会議員からだな
- 711 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:07:46 ID:7TIDuqXh0
- >>700
ふざけんな。てめーも乗れ。
踊るあほうになんとやら
- 712 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:07:51 ID:bX2jnI8u0
- >>701
いや、そもそも、失業者対策なら自衛隊の必然性が無いじゃん
何で駐屯地で半年も生活するのか意味不明
- 713 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:08:06 ID:TDJDo41Y0
- >>699
いやまて
愛国心がある失業者前提だぞ?
しかも自民党の憲法改正に集団的自衛権の拡大は周知の事実だろ?
なんで今知ったような切れ方してるんだよ?w
レンタル徴兵制度の話も前から出てたし人口減少社会の日本を見越しての自民党政策知らなかったのか?
- 714 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:08:34 ID:N6uxjjqXO
- いや、だからよく読もう。
- 715 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:08:52 ID:/XDX/xXO0
- で、そのまま入隊とな?
- 716 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:09:17 ID:it/Vw6Lb0
- >>698
俺の時は超就職氷河期で、
君のように自由に職を選べるような時代じゃなかった。
会社もバタバタつぶれるような時代だったから、
とにかく一流大企業に入らなきゃって感じで、
学部推薦貰った今の会社一本槍。
満足はしてるけど、少しは国にも貢献したい。
- 717 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:09:18 ID:BFSsXLoZO
- >>698
すまんがウヨでなく2ちゃんで嫌われてる在日なんだけど。
在日の立場からみても
君はおかしいよ。
- 718 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:09:19 ID:JI9XU5rA0
- 古賀腹立つわ〜
ニートがどんだけ麻生内閣支持者の割合に貢献してると思ってんだ?
このジジイはとにかく麻生の足を引っ張りたいだけ、小泉や安倍と総裁選したときも真っ先に反麻生に回ってたしな
- 719 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:10:09 ID:bX2jnI8u0
- >>708
お前の子供は男の子か?
小学校4年・・・10歳くらいか?
あと10年後の2019年には20才だが、マジで徴兵制の可能性があるな
何でこの腐った日本で子供産んだんだよ
せめてカナダとかで産めよ
- 720 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:10:16 ID:HsJ57ndQ0
- これ進めてるの古賀なのかw
- 721 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:10:16 ID:TDJDo41Y0
- >>712
人口減少で自衛隊員の確保が難しくなるんだよ
しかも国際貢献を考えたら全然足らない
嫌なら共産党か社民党支持するしかない
- 722 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:10:38 ID:zRkeJEEJ0
- 間伐して雑木林に変えろ。ウナギの住む川に変えろ。ウナギの輸入はせずに輸出しろ。
- 723 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:10:55 ID:rwjW78k+0
- 愛国心溢れるニートにとって
こんないい話はないだろ
- 724 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:11:04 ID:Ssc9QTbDO
- 親の教育にも限界があるからな。
マスゴミなどの単調な結論「親の教育が悪いから」→真に受けてなんとかしようとする親→逆ギレして親を殺害。もしくは子を殺害
のコンボが意外と多い
- 725 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:11:08 ID:MalffFntO
- 徴兵制には愛国心政策が不可欠。
愛国心がないと何の為に国の為に働くかがわからないからな。
よかったなこれからの子供は愛国心が植え付けられるぞ、逞しく育つ。
- 726 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:11:21 ID:MA90QlQEP
- >>702
定年退職した人は「消費しかしない奴」に入りますか?
- 727 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:11:35 ID:SMDZHyJoO
- >>705
税金を払わない、将来の生活保護予備軍を、半年
で一生税金払う人間に改造する。働き手を増やす
事により移民も阻止出来る。天下国家のためにな
る。
- 728 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:11:37 ID:JI9XU5rA0
- >>719
俺は2000年に就職活動してたぜ?おまいは?
- 729 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:11:44 ID:U2SG1G0z0
- 誰も来ないと思うぞ
- 730 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:12:06 ID:7TIDuqXh0
- >>713
おめーのお花畑理論なんぞ知ったことか。
こっちには、こっちの生活があるだけだ。
ご存じない?知ったこっちゃない?
そーでしょうともなー。
で、何人殺すんだい。このキチガイめ。
- 731 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:12:08 ID:/XDX/xXO0
- 俺はフレンドリーファイヤーする自信があるからパス
- 732 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:12:09 ID:dCVEk2HQ0
- 毎日ここで工作活動してるような売国ニートが自衛隊内に潜入したら何しでかすかわからんぞ
売国ニート殲滅が先だな
- 733 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:12:27 ID:+nMC44v10
- あ、後、予備自補の倍率って士の倍率よりも高いよ。
ライン作業しかやってなかった派遣とか、
何の資格も学も無いニートなんかにはまず無理だと思うよ。
まあ>>1の話とはズレちゃうけど。
- 734 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:12:44 ID:2KVjL4Uq0
- 動く的くらいにしかなんねーだろ
- 735 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:12:58 ID:FGSeC66N0
- ニートは口先だけだからな・・・
仮病でも何でも使って拒否するんじゃね?w
- 736 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:13:23 ID:t1e3Grq7O
- 職業訓練は半年単位でやってるところが多いからね。
プログラムをそのまま導入しやすいから半年なんだろうね。
それと職業訓練+10万円の生活費+交通費という案もあるが
それより安く済むと見込んでいるんじゃないのかな。
あと徴兵制への布石もあるかもしれんけど。
- 737 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:13:51 ID:JI9XU5rA0
- 訂正
>>719
>>716
- 738 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:13:51 ID:tszbpFxl0
- ニートの皆さん職業訓練といいつつ軍事訓練参加のお知らせです^^
時給1200円くらいはでるんじゃないか?有事の時の足軽部隊がんばってね
- 739 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:14:16 ID:bX2jnI8u0
- >>716
お前、40歳手前なんだろ?
30代半ばから後半か?全然氷河期じゃないじゃんw
本当の氷河期は2000年代初頭に高卒〜大卒だった世代だよ
つまり今の20代後半〜30歳前後
学部推薦なんて崩壊していた時代だからな
てか、学部推薦云々の前に、どうして自衛隊に入隊しなかったの?
>>717
在日しているってことは、やっぱり祖国の兵役とか嫌だからでしょ?
国家と言う存在が崩壊すれば、強制的に命を差し出す必要がないと気付かないか?
- 740 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:14:26 ID:TDJDo41Y0
- >>730
つかお前ニュースぐらい読めよw
お花畑じゃないのは俺がレンタル徴兵制度スレ出しただろ
自民党の政策をお花畑とか言ってるようだが一つの現実的な政策でもあると思うぞ
嫌なら左翼政党を支持すればいいじゃないか
俺に行ってもこの流れを止まらんぞ
- 741 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:14:51 ID:/XDX/xXO0
- これから生活保護はこれにした方が良いな
- 742 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:14:59 ID:Yy2hCyj40
- 腕っぷし強いヤンキーが仕切るぜ、夜露四苦。
社会の底辺扱いだからよー、殴る蹴るはあたりまえ、
血ヘド吐くまでやらされる。理不尽このうえない扱いされるのがデフォ。
なんか夢見てねーか? ここは特養老人ホームじゃねー。
・・・地獄だ。
地獄だからこそ、社会復帰してまともに仕事したほうがいい、
と思うようになる。
わかったら、さっさとなめろ。
- 743 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:15:09 ID:79yn47T70
- おおー、すごいニュースだな。
ついに徴兵制が。
しかし、先の戦争で勇気のある者から死んでいったので
今の日本人は勇ましい者は淘汰されてほとんど残っていない。
若者もしかり。臆病だったり積極性がない。最弱部隊になると思う。
- 744 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:15:19 ID:dCVEk2HQ0
- >>741
IDすごいな
- 745 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:15:45 ID:it/Vw6Lb0
- >>728
99年卒
- 746 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:17:40 ID:7TIDuqXh0
- >>740
じゃあ、本質的な問題に戻るが、
要は雇用問題なんだが。
食えなきゃ誰だって困るんだよ!
じゃあ、どうやって食わすんだよ、国は。
防衛で食わすの?それって非生産的だろうが。
他国に攻め入って領土確保すればいいって時代じゃないぞ?
今更、なんで雇用で自衛隊が出て来るんだよ。
- 747 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:17:49 ID:JI9XU5rA0
- >>739
まさに俺じゃねーか
小渕内閣の時
で、就職活動で10社くらい回ったけど全部落とされた
落とされた理由が「大学時代サークルもバイトしてなかったから」話にならんw
- 748 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:18:12 ID:BFSsXLoZO
- >>739
在日って昨日、今日日本に来た訳じゃないしw
生まれも育ちも教育も日本ですが。
ほんとに世間知らずなんですね。
- 749 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:18:37 ID:nnRQlsZQ0
- なんか務所暮らしみたいだなー
家具作ったり板金加工したり
- 750 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:19:41 ID:TDJDo41Y0
- 【社会】 「徴兵制あってしかるべき」「若者、道徳や倫理観が欠損。教育必要」…東国原知事★9
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196311656/
【護憲】「海外派兵認め、自衛隊員が足りなくなれば、徴兵制が導入される」 元防衛庁幹部の加茂市市長が講演★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227578732/
【国際】 集団的自衛権行使について、「解釈を見直すべきだ」・・・シーファー駐日米大使
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231930719/
時代の流れはこんな感じです
- 751 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:19:47 ID:MA90QlQEP
- >>747
真に受けてどーするんだ?
- 752 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:20:54 ID:EOA9Jzd9O
- おまいらやばいわ
まじに気がついてくれ
もう冗談ではないわ
自民党を叩き落とすしかないぜ
月並みだが社会を変えるしかないわ
どさくさ紛れに何をやり出すんだか…
- 753 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:20:59 ID:Iqka/TY60
- >>747
本当に一番悲惨だったのは2003年卒80年生まれの人間
つまり俺だ
- 754 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:21:31 ID:MalffFntO
- 愛国心で飯が食える時代の到来。
- 755 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:21:33 ID:zRkeJEEJ0
- 4月にやってくれたら、生きられるかも。
- 756 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:21:50 ID:DHLegu950
- >>726
一定数必要。でもこれから増える団塊定年退職者は中国製品ばかり買うかもねw
- 757 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:22:15 ID:it/Vw6Lb0
- >>739
99年だっての。
俺の時だって学部推薦とっても落ちた奴は多かった。
まあ、俺は大学時代遊ばずに必死に頑張ってたから、
なんとかなったがな。
君は、軽く自衛隊に入ったらなんていうが、
あの時代、競争率の高い幹候なんか夢見てチャレンジしてる
余裕は全くなかった。
それこそ面接一回一回生きるか死ぬかって感じ。
そのくらいの覚悟。
- 758 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:22:20 ID:JI9XU5rA0
- >>745
俺は2000年卒のニートだ
もう無理。親の蓄えで老後をすごす。やれるだけのことはやった。
>>751
大卒の俺が受けに来てやったのにあの不遜な態度はトサカに来たね
以降その企業系列の店は二度と行ってない
- 759 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:22:24 ID:y17rtDLw0
- 俺 木と友達やから切られへん
- 760 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:22:25 ID:TDJDo41Y0
- >>746
だから愛国心ある失業者はお国の為に軍隊に入り稼いで来いってことだ
欧米なんかはレンタル傭兵や危険な地域で活動する民間人の募集をしてる
- 761 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:22:32 ID:gKPGMDR+0
- 行きたいよね。これ。。。
- 762 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:22:52 ID:bX2jnI8u0
- >>721
つまり、「失業者対策」なんかじゃなく、少子化で自衛隊員が不足するんで徴兵制を視野に入れているってことだな?
で、共産党か社民党を支持していれば、兵役逃れ可能なんだろうか?
>>728
2chというかインターネットは怖いんで時期は秘密で頼む
しかし、2000年前後は最悪な状態だったよな
今、31歳くらい?学生結婚か?
>>733
そりゃ、そうだろ
2士は丸刈り強制だろ?
予備補みたいに年間5日くらいだけ体験入隊で丸刈り強制じゃないし
銃とか撃ったり、一種の観光だからな
それなら、やっても良いって奴は多いだろう
>>736
都市部なら交通費+生活費の方で何とかならないのか?
職業訓練以上に徴兵制という意味合いを持たせているとしか考えられんね
そうじゃなきゃ、自衛隊で半年とか意味不明すぎる
- 763 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:23:03 ID:yM2R5q1aO
- 何この馬鹿な事考える奴ら。一般人がついて行けない過酷な自衛隊勤務を指の先だけでも噛らせるだって。自衛隊嘗めてるの?無理でしょ。出来るならとっくの昔に社会適応してるって。こんなもんに税金かけて会議とか真剣あほ
- 764 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:23:34 ID:abzPrN8X0
- >>1
需要が無いのに、そんなことしてどうなるの??
誰も買わないもの作ってどうすんの?
あきれた・・・子供と同じレベルなんだな・・・・
- 765 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:24:16 ID:7TIDuqXh0
- >>760
つまり、「貧乏人は、戦地へ行って死んで来い」と、
お前は平気でのたまうわけだ。
鬼畜だな。最低な人間だな、お前は。
- 766 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:24:27 ID:DHLegu950
- >>761
おれは悲しいかな自衛隊に「訓練途中で死なれても困るのでいらない」と言われた・・・
- 767 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:24:46 ID:Iqka/TY60
- >>747
ちなみに小渕内閣のときは公共事業のバラマキで
就職氷河期としてはたいしたことはなかった時期
その時期に就職できてなかったとしたらお前自身にも結構問題あったっていうことだ
- 768 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:25:58 ID:JI9XU5rA0
- とりあえずニートも就職活動くらいしただろ?
その時の内閣書いてこうぜ。俺は小渕内閣。小渕内閣に比べたら麻生内閣の方が100万倍マシ。
- 769 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:25:59 ID:Yy2hCyj40
- 兵舎でテメェのケツに歯ブラシ突っ込んでゴシゴシやってやるから。
そんとき、愛国心が役に立つといいなw
- 770 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:26:12 ID:TDJDo41Y0
- >>762
韓国のような完全な徴兵制度にする必要は無いと思うし
たぶん自民党もそこまではしないんじゃないかな
つか共産党と社民党支持したからって徴兵制度になったら兵役逃れはできんだぞw
自民党の政策を支持できないなら左翼政党支持したほうがいいぞってことだ
ちなみに民主党も国際貢献できつい内容のこと言ってるし自民とあんま変わらない気がするぞ
- 771 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:27:08 ID:+nMC44v10
- >>760
PMCなんか非合法活動も行うから、正規軍よりも訓練厳しいしニートには絶対無理だけどな。
ただ、正規軍(自衛隊)も倍率高いし士でも大卒とか当たり前になって来てるから、
どっちにしろニートやライン作業派遣の出る幕は無いよ。
- 772 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:27:22 ID:oVnn3sVxO
- >>763
>>1も読めない低脳なの?
- 773 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:27:54 ID:it/Vw6Lb0
- つ〜かさ、
ニートよりも社会人入隊できるようにしてくれよ!
サラリーマンは会社のキャリア捨てて入隊ってワケには
いかないんだからさ。
レンタル移籍制度早期実現希望!
二等兵でいいからさ。
- 774 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:28:55 ID:TDJDo41Y0
- >>765
いや行きたくない奴はしっかり働いて国民の三大義務をしっかりはたせよってことだ
愛国心あっても失業者で義務を果たせない生活もできないとなれば
一つの人生立て直しプランとしてその徴兵制度を活用すればいいってだけだ
これは欧米でもやってることだしいくらなんでもこれを鬼畜と言うのは平和ボケしすぎだぞ
- 775 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:28:58 ID:LifD53KU0
- 税金に頼らず
民間に依頼したら
アルカイダ日本支部で
神風特攻部隊を結成
- 776 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:29:21 ID:n0zvfjhQO
- ある意味、国防だろww
- 777 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:29:26 ID:zq1GFWuC0
- これへの参加を健康な人間が生活保護受ける条件にすれば、受給者半減すんじゃない?w
- 778 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:29:39 ID:+JY0FQwrO
- >>1
自衛隊を見下して、卑下したクズが、どの面下げてこんな考え開陳できるんだ?
普通に街で職業訓練させたほうが仕事就きやすいだろ?
- 779 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:30:05 ID:di23zV/9O
- これは戦後の日本で最高の政策!
- 780 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:30:08 ID:kp4GZ2yQ0
- 日本的だなぁ
別に誰がどこで引きこもろうがのたれ死のうが知ったこっちゃ無いだろ
- 781 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:30:11 ID:JI9XU5rA0
- >>767
大したことない?あれ?2000年3月卒って小渕内閣じゃなかったっけ?
随分前だから勘違いかも
- 782 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:30:15 ID:7TIDuqXh0
- >>770
随分と話のずれた指摘をするけどもだな。
「自民とあんま変わらない気がするぞ」
と言ってしまうのが
「左翼政党支持したほうがいいぞ」
と言うわけか。
病んでますな。何したいんだかな。
- 783 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:31:24 ID:TDJDo41Y0
- >>771
戦地の輸送隊で使えるから大丈夫だよ
訓練もされてない米国人のトラックドライバーが活躍してるんだから
適正にあった仕事をさせて給料にも反映させればいい
- 784 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:31:28 ID:bX2jnI8u0
- >>740
お前はどうなの?徴兵されて嬉しいのか?
嫌だから極左政党支持して、革命準備しているのか?
>>745
今、32歳か
まぁ、99年も酷かったが、その後の数年間もっと酷くなったからな
お前の大学がどこか知らんけど、推薦なんて無いところも普通だったしな
分野にもよるかもしれんけど
で、何で卒業時に自衛隊に行かなかったの?
>>748
でも、日本にいる理由は兵役逃れって側面もあるわけでしょ?
それは、人間としての素朴な素直な感情だし、当然の話だ
もし、国籍のある国家に戻れば兵役とかで死ぬからな
だから、国家が消滅すれば、そういう心配もなくなると思わないか?
>>757
何の分野か知らんけど、そもそも学部の勉強頑張ったとか無関係に推薦なんて無い状況もあったわけだが
99年以降の数年間が最も地獄だった
それに、どうして幹部候補生に限定しているの?自衛隊に貢献する道は、幹部だけじゃないぞ?
俺の同級生なんて二等兵で入った奴だって一杯いるんだが?
もし、本当に自衛隊に入りたいのなら何で幹部だけに拘る?曹とか色々あるだろ
>>758
2000〜2003年あたりが最も最悪な時期だったからな
大卒でも半数しか就職できないし
- 785 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:31:46 ID:EOA9Jzd9O
- いまのまま
自民党のアホども戦争決めたら
おまいら死ねるか?
おれは死ねないな
- 786 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:31:52 ID:dJGbf4gj0
- >>3
名案過ぎるw
- 787 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:32:14 ID:UobRmz5O0
- ニート舐めんなよ
自衛隊って名前がチラつくだけで怖くて逃げる連中だから働いてないんだぞ
- 788 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:32:51 ID:Yy2hCyj40
- 国家の寄生虫どもは消毒しろ。
自分で生きようとする努力もせず、国家にたかるとは・・・
まるで2chに平日昼間から巣くうネトウヨニートじゃねーかw
- 789 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:33:24 ID:JI9XU5rA0
- >>784
やっぱ2000年だろ?
今はまだマシ。麻生はよくやってる方。
- 790 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:33:28 ID:+nMC44v10
- >>773
2士で入隊しても曹になれないと満期で放逐だよ。
それに、レンタルにしても経験者を優遇して採用するだろうし、
特殊なスキルでも持ってないと難しいんじゃない?
>>783
いや、それはそうなんだけど、
『資格をとる暇なんか無かった!』
とか喚いてる切られた派遣とか、そもそも働く気も無かったニートとかが
大型免許持ってるのかな。
まあ普免でも運転出来る車両だって幾らでも有るけどさ。
- 791 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:33:42 ID:7TIDuqXh0
- >>774
平和ボケしすぎなのは、アンタの方だな。
防衛というか、戦争に携わる人間なんて、
ゴミクズのなれの果ての、元人間みたいな存在が、
笑っちゃうような血反吐でも吐きながら、やる仕事だと
そんな認識だろ。
兵隊なんて、ゴミ人間の成れの果ての処分場だという認識が、
プンプンお前の言葉から臭ってくるわ。その認識、正しいんだよね?
と、聞いてみようか。
- 792 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:34:28 ID:yM2R5q1aO
- >>772 おいおい植林作業がまさか自衛隊非正規作業だなんて言ってくれるなよ。奴らは徒歩でしかも担ぎで植林も道路作りも橋作りもやるんだぞ。ニートどもにそれが出来るとでも言うのか?
- 793 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:34:38 ID:AsG5Hy7y0
- 底辺に軍事訓練を施す事がどれほど危険か
韓国の男は全員殺人技術を軍隊で学ぶ
素手で人を殺せるようになる
韓国では、ニート、フリーター、無職、ホームレス、スリ、万引き犯、空き巣、強姦魔から
全員殺人技術を会得済みだ
日本を守るはずの軍事訓練が、日本を危険にする
あとテポドン2の狙いは日本じゃなくてアメリカ
北朝鮮が欲しいのは、アメリカへの核攻撃というワイルドカード(ジョーカー)
核攻撃の対象が今まで韓国、日本だけだったのが(同民族である韓国に核攻撃の可能性は低い)
よって日本だけが危険にさらされていたのが
テポドン2ミサイル実験の成功によって
ターゲットがアメリカに移るため
日本は危険どころか、むしろ安全になる
- 794 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:34:53 ID:EgvWZfAdO
- この政策は素晴らしいが
もしも自衛隊の規則が適用されたり
たまに肉体的な訓練もさせられると死ぬほど辛いかもな
一週間の体験でもきつかった
- 795 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:35:10 ID:fe//nd8M0
- これで正社員をいじめられるようになるじゃん
やめたら自衛隊逝きだよーとかいじめて残業月100時間でこき使うのも夢じゃないねwww
- 796 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:36:19 ID:t1e3Grq7O
- >>762
東京などの大都市部ならともかく地方は県に一、二箇所しか施設が無いから
遠方の人に交通費を月数万、雇用保険から支払われるケースも少なくない。
未曾有の経済危機で大量の失業者が出るから既存の施設だけでは受け入れ
きれないのだろうね。無理やり引越しさせるのもありだろうけどねw
そのときは自民創価の票田になるのかなw
- 797 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:36:21 ID:zfsfEwTR0
- 土方ばかり増やしてもしょうがないだろw
- 798 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:36:49 ID:kp4GZ2yQ0
- 実際半年駐屯地に住まわせても何にも変わんないと思うけどな
何の意味があるんだこれ
- 799 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:36:52 ID:+nMC44v10
- >>791
まあアブグレイブとかで捕虜虐待してたのはそんな部類だけどな。
しかもその中の女は現地で孕んで帰国。
予備役なんかやらずに今迄通り食肉加工工場で働いてれば良かったのに。
- 800 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:36:53 ID:hN9wP+nq0
- バカ議員共は国防を何だと思ってるんだ
- 801 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:36:58 ID:/XDX/xXO0
- 俺が自衛隊になって朝鮮の工作船見つけたら撃沈してしまいそうだから遠慮する
- 802 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:37:00 ID:YWKA5cvQ0
- 失業者の人々は別にして、ニート向けに
これをやって、人集まるのかなぁ?
無理やり引きずってくるのか?
職業よりも前の段階の訓練が必要な筈だが。
- 803 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:37:19 ID:TDJDo41Y0
- >>782
時代の流れは>>750をみてもわかるだろ?
小沢は国連軍に自衛隊は入るべきと主張してたしアフガンでも自衛隊の地上部隊を投入するべきとも言ってた
民主になっても人的国際貢献の流れは変わらんと思うよってことだ
嫌なら民主の中の左議員を応援してもっと左に傾けるかしないと
中国だって軍備増強してて将来どうなるかわからんのに何時まで平和ボケなこと言っててもしょうがないと思うけどな
いざとなって米国が逃げ出したらどうすんだ?
国際状況は変化していくのに日本だけは永久に安全とか思ってるなら甘いぞ
- 804 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:37:41 ID:bX2jnI8u0
- >>767
小泉純一郎の頃が最悪だったよな
2000年から3年くらいが求人とか内定率のデータで底になっている
>>768
小泉純一郎
マジで小泉純一郎は処刑するべき悪人
>>770
民主は自民と同じって当たり前だろ
てか、共産党支持しても兵役逃れできないのなら、どうすりゃ良いんだよ?
自爆テロでもするしかないのか?
>>773
別にいくらでもキャリア捨てて転職できるんだが?
それに最初から自営隊員になれよ
>>774
徴兵制以外の人生建て直しプランは無いのか?
死んだら人生終了だろ
- 805 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:38:27 ID:1EJXhuRs0
-
昔、韓国にあった「国民防衛隊」みたいだな
みんな飢え死にしたけどなw
- 806 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:38:44 ID:it/Vw6Lb0
- >>784
おいおい、>>745と>>757は両方俺だぞ。
で、自衛隊に入るには曹とか士とか色々あるだろと、な?
だから、あの時代夢だの思想だの追ってられなかったの!
それこそミュージシャン夢見て今ニートと変わらないだろ?
自分の人生かけて必死、とにかく一流企業、とにかく大企業と。
ある程度キャリアを積んだ今、少しは国に貢献できる道が
欲しいと思ってるだけ。
- 807 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:39:09 ID:9tvWJEXH0
- 要は使い捨ての下級兵士が必要になってくるから、失業者やニートを掻き集めようという
魂胆だろうけど、強制的じゃないと無理だな。
- 808 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:39:51 ID:AV67HHqL0
- >>794
朝6時起床で夜11時就寝
酒はクラブ以外で飲んではいけない
腕立て・腹筋を50回程度できる、ジョギングで心臓発作起こさない程度の体力がある
まあこれくらい我慢できれば大丈夫だ
- 809 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:40:01 ID:zG2/6N7p0
- >>674
そんな中二病みたいな理由で大人が引きこもらないよ
俺は外見でコンビニ店員や出向先にも笑われるレベル
電車乗れなくなり外出れなくなり、そのまま現在に至ってる
- 810 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:40:16 ID:7TIDuqXh0
- >>799
そういう境地に、今いるニートや無職を
一生懸命に追い込んで、ニヤニヤしたい連中なんだろ。
被害者になる人の事なんて、想像の範囲外だろうな。
ロクでもない、ヒトデナシだよ、まったく。
- 811 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:40:56 ID:+nMC44v10
- >>807
現状でさえプライドばっか高い士や曹に手を焼いてるんで、
これ以上仕事増やさないで下さい。
まあこれは>>1に言うべき事だけど。
- 812 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:41:10 ID:TDJDo41Y0
- >>784
まあその時の状況によるな
あまりにも過酷で死亡率高ければ俺は時給安くてもバイト選ぶ
>>790
トラックの資格取ればいいじゃない
つか資格が欲しければそれは職業訓練校があるんだしそっち活用すればいい
愛国心あるんだから本人も戦地行って死亡しても文句言わんだろ
嫌なら努力して働けばいいだけだし
- 813 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:41:19 ID:2MF1ZJGM0
- 銃持たされたら、テロリストになりそうな予感。
- 814 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:41:32 ID:ByQIPS+j0
- 期間工より農業キツイのに
ニート死んじゃうYO☆
- 815 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:41:58 ID:3StsFhHp0
- 軍事訓練するなんてどこにも書いてないのに
何か明後日の方向に解釈しちゃってるやつが多いな
- 816 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:41:59 ID:Icn3/Li7O
- ニート涙目www
やっぱり自民党は日本の将来のことをきちんと考えてるな
- 817 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:42:14 ID:bX2jnI8u0
- >>796
大学でも解放して能力に応じて、看護師や薬剤師、医者の資格でもとらせたほうが良いんじゃ?
そもそも、自衛隊で取得できる資格って重機の免許くらいだろ?私立医大潰して、ニートに学ばせろ
>>803
でも、お前は民主は自民と変わらないと言っていた
そして、共産党を応援しても兵役逃れできないとも言っていた
しまいには、嫌ならニートから脱却するべく働いて社会貢献しろとまで言っていた
てか、仕事が無いから失業しているわけだろ?どうしようもないじゃん
- 818 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:42:32 ID:CoPhT4qPO
- 今ちょうど無職だからいいと思うけど職業訓練内容が土木とかじゃなぁ
カースト制度に入れられてしまいそうだ
- 819 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:42:40 ID:piMvDLMb0
- これで就職できるならオレは行く
- 820 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:43:03 ID:BFSsXLoZO
- >>784
〉でも、日本にいる理由は兵役逃れって側面もあるわけでしょ?
生まれた時から日本語しか話せなくて、戸籍も曖昧で帰る場所もないのに徴兵以前の問題。
〉もし、国籍のある国家に戻れば兵役とかで死ぬからな
だから、国家が消滅すれば、そういう心配もなくなると思わないか?
あなたは犯罪率の非常に高い地域に住んでたとします。
家に金目の物をおいたままドアを開けっ放しにして出かける事ができますか?
- 821 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:43:40 ID:Hh6jIfgu0
- このスレにニートっている?
- 822 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:43:50 ID:TDJDo41Y0
- >>791
ぶっちゃけ底辺層が戦地に行くのは当然だろ
どこの世界に金持ってる層がわざわざ最前線行かせるんだ?
底辺層対策の一環になってるのは欧米でも一緒だろ
そしてその恩恵あるからその需要も無くならない
現実を見ろ
- 823 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:44:00 ID:kp4GZ2yQ0
- ホスピスでボランティアでもやってもらったら
人はいつか死ぬってことが体験できて安心するだろう
どんな苦痛にも終わりはある
- 824 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:44:18 ID:ZUPw4/bHO
-
ID:it/Vw6Lb0
コイツの話が嘘臭くて仕方ないな。
- 825 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:44:49 ID:SnVO0kvYO
- >>802
とりあえずスポーツ有名校の寮生活からやらせないとな。
- 826 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:45:22 ID:t1e3Grq7O
- 大型重機の中はエアコン完備だから結構快適なんだぜw
佐渡の金山や炭鉱夫のような重労働をイメージしてる人が多そうだが
基本は機械の操作だろうよ。失敗したらむちゃくちゃ怒られるけどなw
- 827 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:45:40 ID:ty/EnAwE0
- 働きながら資格が取れるならおいしいじゃん。
パチンカスからも脱出できるかもしれんし。
- 828 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:46:19 ID:+1oFvpbC0
- > 耕作放棄地の活用や未整備の森林間伐などの担い手になることを期待している。
ミリヲタ農水大臣の石破が考えそうなアイデアだwww
- 829 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:46:23 ID:it/Vw6Lb0
- >>824
コレが普通だった頃もあったんだよ。
まあ、これから君も経験するかもな。
じゃあそろそろ寝るよ。
- 830 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:46:50 ID:pKglxp2ZO
- 家で引きこもって株で儲けてる奴勝ち組だな〜
読み切りでも描かせてもらって収入ある漫画も買った!
以外に行かなくても良いみたい
- 831 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:46:57 ID:+nMC44v10
- >>790
『資格取りたくても時間が無い』
『資格取りたくても金が無い』
『訓練所とか教習所に通う時間も金も無い』
『自分達が↑の様な生活を送らないといけなかったのは国の所為』
こういう風に言うであろう事を容易に想像出来る連中を雇って
会社の予算や時間を割いて免許取らせるより、
既に免許持ってる人間雇うだろ、民間なら尚更。
- 832 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:47:03 ID:yVjq3fvi0
- 貧乏人は国のために死んでくれ。厚生労働省:
- 833 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:47:03 ID:TDJDo41Y0
- >>804
日本では優秀な奴まで徴兵したら国益にならんから完全な徴兵制度には絶対にならんと思うぞ
バイトするなり正社員になるなりなんか仕事すればいいだけだ
- 834 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:47:37 ID:09Ori4b30
- これやるほど自衛隊って暇&人員&予算余ってたっけw
- 835 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:48:16 ID:kp4GZ2yQ0
- >>822
昔は戦場に行くのは「権利」だったんだよ
二次大戦中は黒人はほとんど前線に出てない
ヨーロッパを転戦した日系人部隊とか、戦ってようやく認められたんだよ
- 836 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:48:17 ID:9tvWJEXH0
- 職業訓練という名目の下級兵士養成プログラムだろ、これ。
最前線で囮にする為のいわば死兵だな。
- 837 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:48:27 ID:bX2jnI8u0
- >>806
自衛隊に入るのに夢追い人のミュージシャンって表現はおかしいだろ
自衛隊は若いうちにしか貢献できないわけだから、まず自衛隊で数年間国家に貢献してから
民間社会で貢献しても良かったんじゃないのか?今頃になってから自衛隊はいりたいとかおかしいぞ
だったら、最初から自衛隊員になれと・・・それこそ、夢追いどころかキチガイの理屈だろ
てか、最初から自衛隊入りたくなかったんだろ?だから、お前は一流企業を目指したんだろ?
今更、何を「自衛隊に入りたい」とか言ってるの?だったら、最初から入隊しろと
>>810
多分、バブル世代以上の徴兵年齢過ぎたジジイか女だろうな
苦しみもがく人間の不幸を見て喜ぶ陰湿なザドだ
イラク戦争で首切りの動画とか見て喜んでいたような人間のクズだろう
>>812
職業訓練校は誰でも入れるわけじゃない
それに、東京なら選ばなきゃ仕事あるが、地方はマジでないから
- 838 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:48:58 ID:yM2R5q1aO
- >>812 効率論じゃなく訓練だからやらされるらしい、おいらの連れは、恵庭駐屯地に飛ばされたんだが。雪上をクロスカントリーの板履かされて、雪の中橋掛けに行かされたって、言ってた。無論重機については、聞いてみなた。んな甘く無だとさ。
- 839 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:49:25 ID:+nMC44v10
- >>831
>>812の間違い
>>834
予算無い人員無い時間無いの三重苦。
増えてるのは仕事量だけ。
- 840 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:50:03 ID:TDJDo41Y0
- >>817
共産と社民の連立政権誕生するまでがんばれ
そうすれば軍隊が無い日本の国になるかもしれんぞ
- 841 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:50:10 ID:/XDX/xXO0
- 現代の戦争なんて本気だしたら一瞬で決着がつくんだから自衛隊員って不要だよね
- 842 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:50:50 ID:zG2/6N7p0
- 一般人は勘違いしてるみたいだけどチャラチャラしてるニートよりも
引きこもりがちなニートの方が圧倒的に多いって事。
俺、一回そういう集まり行った事あるけど正直全員キモイ(俺も含めて)
どんなに職業訓練しても営業とかは絶対無理だと思う・・・
- 843 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:51:34 ID:9qFDa+PU0
- 画期的だ
- 844 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:52:17 ID:aodKO4wx0
- 戦場に行くのが権利っていつの中世だよwwww
フランス外人部隊なんか最前線にフランス人を使わない為に作られた部隊なのに。
つーか、近代戦は最前線でドンパチやる要員より後方支援の方が重要なんだけどね。
どっかの国はソレを理解せずに惨敗したけど。
- 845 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:52:58 ID:bX2jnI8u0
- >>820
戸籍は本国じゃないのか?犯罪と国家間の戦争、徴兵は別問題だろ
>>822
ポルポトは知識人階級を全部殺した
医者とか大学教授とか
底辺を死ぬことを当然視するお前こそ死ぬべき
>>833
仕事がしたくても無いから失業問題があるんだろ
それに第二次大戦を考えろ
優秀な東大法学部首席も特攻で死んだ
- 846 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:53:34 ID:vMG8Wr8m0
- ではまず
ベッドの毛布を完璧なまでに奇麗に折り畳むことからはじめようか
- 847 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:53:45 ID:AsG5Hy7y0
- 古代スパルタでは市民が2万5千人。一方奴隷はその8倍の奴隷が20万人もいた
数的に劣る市民のみで被抑圧民の反乱を鎮圧するために
市民階級は厳格な軍事訓練を自らに行い、奴隷階級の反乱に備えていた
一方ローマ市民は奴隷を剣闘士として見世物にして遊んでいた
そしてスパルタクスの乱が起きた
剣闘士養成所から脱出に成功した奴隷80人は
ローマから派遣された3,000人の兵士に奇襲を行い見事勝利を収めた
- 848 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:54:08 ID:AV67HHqL0
- >>842
積極的に人と関わるのは苦手だが、一つの作業に打ち込み続けるのは得意な人間
農業とか林業には結構向いてそうなんだけど、偏見だろうか
- 849 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:54:16 ID:TDJDo41Y0
- >>838
そりゃ訓練しか仕事無いからだよ
海外派兵したら仕事なんかいくらでもある
ちなみに俺の親父は元自衛隊
- 850 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:54:21 ID:pKglxp2ZO
- >>837
そこだよな〜
話は徴兵とは違うが、安全な所から発言するんだよな〜。
徴兵制賛成の東国原も若いときに賛成できたか疑問
甘いこと言ってられん状況ですが・・
- 851 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:54:44 ID:BFSsXLoZO
- >>840
そうなったらすでに特アの奴隷国だしね
- 852 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:55:17 ID:09Ori4b30
- >>839
だろ?
こんな馬鹿げたことを支持する酷死様を全額費用持ちで収容してやれ。
- 853 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:55:42 ID:+nMC44v10
- >>846
物を置く向きとか角度も完璧にな。
後は洋服の襟で髭が剃れる位のアイロンテクと、
髭を剃る時の鏡代わりにする半長靴の磨き方も。
- 854 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:55:44 ID:kp4GZ2yQ0
- >>842
こういうニート対策とかは技術論に終始しがちというか
結局どんなに資格持ってようが人と話せなきゃだめなんだよな
就職しても長続きしない
- 855 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:55:47 ID:BXjoTn9xO
- いいアイデアだ
ニート、無職だけじゃなく派遣も甘やかすな
派遣村から異動だな
- 856 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:55:58 ID:7TIDuqXh0
- >>822
じゃ、正義を語るな。
汚らわしいわ。
ストレートに、「俺のために死ね」とだけ言えばいいだろ。
- 857 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:56:30 ID:bX2jnI8u0
- >>840
だから、共産や社民と応援しても、兵役逃れできないんだろ?
どうすりゃいいんだよ?
- 858 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:57:18 ID:aodKO4wx0
- >>847
そして、テーバイ神聖隊に惨敗するんですね>スパルタ。わかります。
- 859 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:59:13 ID:RE9R0U0T0
- 自衛隊は国防のプロフェッショナル集団です。
怠け者の矯正施設ではありません。
勤労意欲の乏しい方を入隊させることは国益に反します。
名案だなんて言っている人は何も考えていないただの無責任な人です。
つーか、こういうヤツっているよな、気に入らない対象は何でも
「精神病院に入れろ」だの「警察に連れていけ」だの「自衛隊に入れろ」だの
威勢のいいことばかり抜かすヤツ。その後はスルーかよ。おめでてぇな。
- 860 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:59:14 ID:TDJDo41Y0
- >>845
なんで徴兵制が文化大革命や共産革命の話になるんだよw
日本は徴兵制と言うより登録型派遣制度だからそれなら文句無いか?
- 861 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 02:59:29 ID:+nMC44v10
- >>852
陸は特に貧乏だしね。
その点空と海はまだ余裕が有る。
まあ海は人的に死にそうだけど。
- 862 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:02:05 ID:TDJDo41Y0
- >>856
仕事だよ?
じゃあお前は自衛隊員になってる奴に俺の為に死ねとか言っちゃうのか?
危険がある職種なだけだよ
- 863 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:03:41 ID:MsKT2kF00
- サガフロンティア裏解体新書が買だ、
バルザック?いい本の物語じゃないか、自分で探すんだな。
車のGTO?・は?何のことだ?あれは敵の本だ、少々お世話になったが 剃るも
- 864 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:03:59 ID:/XDX/xXO0
- 自衛隊=レスキュー隊でしょ
近代において戦争なんて起きないんだから
ネットや衛星の発達で諜報戦争すら起こらなくなったがな
- 865 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:04:33 ID:TDJDo41Y0
- >>857
マジレスすると金払って平和を買ってたのが今までの日本
それが通用しない国際情勢になってきたってことだ
世界からするとなんで日本はこんなに儲けてるのにぬくぬく平和に暮らしてるの?って思ってるよ
- 866 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:06:32 ID:AV67HHqL0
- しかし、駐屯地で職業訓練ってのもかなり妙な案だな。
自衛隊の訓練施設といっても、駐屯地内はグラウンドと体育館と野原しかないぞ。
あとは古びた教室くらいだ
- 867 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:06:35 ID:BFSsXLoZO
- >>845
国家間の戦争(今の日本の場合は侵略に対しての自衛)も
個別の犯罪も一緒だよ。
守る範囲が狭いか広いかだけ。
国と個人を全く切り離したいなら無人島でも買って一人で暮らせばいい。
それから、2ちゃんやってるなら
もっと在日について勉強してくれorz
- 868 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:07:14 ID:JmllK0iVO
- 失業無職やニートは陸自のレンジャー資格を取るまで陸自に閉じ込めておけ
- 869 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:07:22 ID:7TIDuqXh0
- >>862
「俺の為に死ね」とは言っちゃわないが、
言っちゃう人なら、事欠かないな。ありえないが。
そして、それを当たり前の職業だし、と
そんな認識の人間も事欠かないな。ありえないが。
まさに、水と安全は、タダであるという認識の延長線上だな。
どれだけ平和ボケなのやら。
- 870 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:08:34 ID:+nMC44v10
- >>864
スパイ衛星の発達で、より地下に潜ってしまったのが実情だと思うけど。
それに内部情報なんかは衛星じゃ分からないし、
そうでなきゃ斥候部隊も要らないし、使い捨ての諜報員も失業してるよ。
- 871 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:09:53 ID:tszbpFxl0
- 朝鮮制圧がんばってください^^
次が中国制圧だけどね^^
6年くらいは帰ってこれないね。2000万くらい稼げるんじゃないかな?
- 872 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:10:33 ID:7TIDuqXh0
- 他人の命なんぞ、はした金で
いちいち救ってやる義理なんて、ねーっつの。
バカじゃね?
という、気まぐれで崩壊する、そんな日々の安全。
- 873 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:10:39 ID:TDJDo41Y0
- >>869
まあそういうことだ
金だけ払ってれば人的貢献しなくてもいいなんて許されなくなってる
バブルや高度成長期と同じく今までが平和バブルだったってことだな
- 874 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:11:14 ID:BRmM710Z0
- ここでこれだけ支持者が要るって事は
ネラー=ニート&無職では無いって事の証拠だ。
- 875 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:11:30 ID:+nMC44v10
- >>868
何度目かは分からないがまた言おう。
そ ん な 役 立 た ず を 自 衛 隊 に 押 し 付 け る な 。
レンジャー資格とるのは並みの隊員だって難しいんだぞ。
- 876 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:12:28 ID:vROqA8H80
- 職業訓練より斡旋しろ
- 877 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:13:45 ID:/XDX/xXO0
- 人的貢献ねえ〜
一方的にアメリカの戦争に巻き込まれるだけだと思うけどw
- 878 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:13:51 ID:SN8gsBWWO
- ネトウヨニートはウダウダ言い訳してねーで
喜んで自民様の為に死ぬまで奴隷としてお役目を果たせよw
- 879 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/03/29(日) 03:14:59 ID:4jojVn5O0
- 射撃の的にするのかと思った。
- 880 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:16:27 ID:TDJDo41Y0
- >>877
同盟国だからしょうがないな
仮に北や中国が攻めてきたら日米安保で自動的にアメリカは日本の自衛戦争に巻き込まれるのと一緒だ
だから自民は憲法改正で集団的自衛権を拡大して海外でも日米共同作戦できるようにしようとする
- 881 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:17:36 ID:c/+UGsDi0
- これいいね。
- 882 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:22:37 ID:+voXFMrf0
- 間伐作業や農業手伝いならOJTで十分だろう。
わざわざ時間をとって教育するくらいならもう少し高い技能でないと。
- 883 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:22:58 ID:IbtwEOUy0
- 正直ずっと家に居たようなニートは
急激には動けんだろ
子供の頃から体力つけさせるような教育しないと
ニートなんかは子供の頃から家でゲームとかして
体力が無いから動けなくなってるのも多いし
その点家の親父なんかの団塊の世代は子供の頃から田植えとか
農作業等を散々手伝わされて体力と忍耐力があるからなー
- 884 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:24:12 ID:lE3FJvEt0
- 自民党マジかw
軍靴の音が聞こえてきたぞ。
- 885 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:25:12 ID:/XDX/xXO0
- >>880
近代国家間で今までのような戦争は起きないでしょ
ましてや日本と戦争だなんて世界経済が死ぬわ
アメリカは美味い所だけ狙い撃ちして戦争しかけてるけど
次はアフガン→イランともう決めてる
明らかに日本の方が不利w
- 886 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:26:15 ID:IbtwEOUy0
- イランは核もってるからぜってー
攻撃しないだろ
アメが叩くのは核持ってない国だけ
- 887 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:27:46 ID:jfEZj+V90
- 自衛隊は社会に適応できない者の矯正施設なんかじゃないと何度言ったらry
迷惑するのは現場の人だよ
- 888 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:29:16 ID:KGtaNhGL0
- >>874
いんや。口先だけ戦争や軍隊賛美しそこに自分が入るとは想像できない人間はいるよ。
- 889 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:30:16 ID:IbtwEOUy0
- 新たに矯正施設とか作るよりは
安くつくだろ
あわよくばそこから自衛官になる人材も
採れる可能性もあるしな
- 890 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:30:49 ID:3aKYg6QT0
- 遅いよ
俺が高校やめてすぐにやっといてくれ
もう遅いよ
もう犯罪者になるか自殺するかしかない
- 891 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:31:43 ID:DLu1Ck/ZO
- ニートは徴用して御国のためにってしないと駄目だな。
そうじゃなきゃニートは何時まで経ってもニートのまんまだ。
- 892 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:31:51 ID:kR1YGhgi0
- >>885
北の核ミサイルが、アメリカ本土まで届くなら先制攻撃する可能性あるよ。
北の地下にはレアメタル豊富らしいし、日本が集団的自衛権で
海外派兵もすれば同時攻撃するかもしれん。
- 893 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:32:37 ID:+nMC44v10
- >>888
寧ろ、本職こそ戦争を一番嫌うよ。
だって、死ぬの自分や仲間だからね。
だからこそ、右に寄り過ぎてる人間は思想チェックで弾かれる。
左も勿論だけど。
『命令が下れば出撃します、それが任務だから。けれど、戦争は嫌いです』
これが本来有るべき精神構造。
- 894 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:32:52 ID:ixidak2B0
- 手に職とかじゃなくて雇用自体が無いのに・・
- 895 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:33:06 ID:acWwhCixO
- 自衛隊出のニートって多いって聞くけど。
あとオカマ。
- 896 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:34:14 ID:IbtwEOUy0
- 自衛隊で職業訓練=軍隊賛美って
すげー左翼思想に染まってんなww
北の核ミサイルがアメリカ本土にまで
届いたら先制攻撃するんなら
中国やロシアなんかもとっくに攻撃してるだろ
アメリカは一旦核持った国は攻撃しない
中国の目もあるしな
- 897 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:34:49 ID:4no98ZvU0
- 銃が撃ててカッコいい軍服貰えて給料までいただける。
それに死んだら靖国神社に神として祀られる。
こんないいことずくめの話はない。
自衛隊の営内生活の厳しさを指摘する識者の懸念もわかるが、
どうせ民間企業に入ったってパワーハラスメントで責め殺されるんだから
死んでも靖国神社に祀られる自衛隊のほうがはるかにマシに決まってる。
銃が撃てて、給料も貰えて、公務員としてのさまざまな恩典と特権を享受できる上に
神になれるなんてこんなすばらしい制度はほかにない。しかし戦前戦中はこの素晴らしい制度が
あたりまえのように存在してたなんて。こんないい事を廃止するなんて信じられない。
今すぐに、そう、今日中にでも麻生首相は徴兵制を復活しなければいけない。
- 898 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:36:50 ID:+nMC44v10
- >>895
あー、自衛隊独特の人間関係しか知らない、でも耐えられなくて辞めちゃった、
だけど世間の人間関係にも馴染めない、そういうニートはいるかもね。
でもそういうのは余計に来て欲しくないんだが。
内部の事を知っているだけに、周囲に余計な事を吹き込みかねん。
>>897
てめーみたいなのが自衛隊にとって一番の害悪だカス。
- 899 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:37:49 ID:Czgp5FBTO
- 確かにニートを救うには、軍隊か農業かしかないかも
- 900 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/03/29(日) 03:41:01 ID:IAPp5BX/0 ?2BP(34)
- ニート・ネットウヨクのお前ら、いよいよ出番だな。
- 901 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:41:15 ID:IbtwEOUy0
- しかし、こんだけ各国に核が広がってるってことは
今世紀中にまたどっかで
高確率で核が落ちるんだろうな
正直軍なんかより
核とミサイル持った者勝ちのような気がするよ
あと、自衛隊は職業訓練部隊に一部特化しても
いいんじゃねーの
田舎なんかは職無いから自衛隊にいてる人が
多いみたいだし
- 902 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:41:19 ID:kR1YGhgi0
- >>896
実際クリントン時代に北へ先制攻撃の準備まで進んだ。
核ミサイルが本土に届く前に、アメリカが本気になる可能性あるよ。
- 903 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:43:24 ID:prxBlAom0
- 加藤紘一に古賀誠かよ
政府の悪だくみを先回りして潰す気ですね
- 904 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:44:31 ID:TD65CEh1O
- ニートを放り込む発送がまんま戸塚ヨットスクール
- 905 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:45:29 ID:yONXXmpb0
- 政治家で落選したり捕まった人も寝泊りさせて職業訓練したらいいのにw
- 906 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:46:09 ID:/XDX/xXO0
- >>902
アメが実際に動き出すと北が譲歩するんだよ
そして援助話を持ち出す
だから北との戦争はありえない
- 907 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:46:18 ID:jfEZj+V90
- >>901
軍隊ってのは国民にとって誇りで入隊を許されることは名誉であるというのが
本来あるべき姿でしょ
まあ憲法に明記されていない自衛隊は正式に軍隊かと言われれば微妙だが
軍という組織には威厳を持ってもらいたいからな…
- 908 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:46:18 ID:IbtwEOUy0
- >>902
その当時は北がまだ核持ってなかっただろ
だから先制攻撃しようできた
でも、恐らく北をアメリカにとられたく無い
核持ってる中国あたりがゴネたんだろ
クリントンといえば中華の金貰いまくりだったからな
今は核実験もして一応高確率で何らかの核を持ってる
可能性が高いからな、攻撃はできん
- 909 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:46:46 ID:N85KilOK0
- 自衛隊なんてサバイバルごっこレベルだろ?
実戦じゃ何の役にも立たない連中じゃん
自衛隊も他国の軍隊に研修行って実戦経験学んでこいよ
- 910 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:53:26 ID:+jCsmZBO0
- 早く入隊させろ!!
- 911 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:53:36 ID:9n+87yYC0
- もうあったま悪すぎるw
離職者をたくさん出している分野に職業訓練して新しい人を
投入してもすぐやめるだけ。
- 912 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:54:43 ID:N34ieoNe0
- こういう政策が採用されれば移民を入れなくてもやっていけるだろう。
- 913 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:58:12 ID:+nMC44v10
- >>901
>あと、自衛隊は職業訓練部隊に一部特化してもいいんじゃねーの
そんな余力は自衛隊には有りません。
予算も人員も増やしてくれるならやってやらん事もないけど、
そもそも自衛隊は国防組織であり、矯正施設でも職業訓練所でもありません。
それなら、職業訓練所の数を増やす方がよほどマシで現実的。
- 914 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 03:58:41 ID:IbtwEOUy0
- なにも自衛隊員にするとは言ってないだろ
自衛隊で土木作業の免許取る職業訓練とか
するだけってだけで
読解力無いんじゃないのか
- 915 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 04:03:31 ID:Af3PSf4E0
- >>913
少子化の進行で志願兵だけで員数確保できなくなったらどうするね?
米軍がやってるみたいに罪人を「ム所か軍か」選ばせて揃えるかね?
- 916 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 04:03:32 ID:KGtaNhGL0
- >>914
ニートを自衛官にするって話の方が面白いから、そっちの話してるだけだろう。
- 917 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 04:04:58 ID:IbtwEOUy0
- 自衛隊員の知り合い居るけど
基本普段はいざと言うときのための訓練とかしてる
だけだよ。
親父が自衛隊だったから後方支援の楽な仕事に
回してもらったらしいけどw
まぁ最初は訓練でかなりしごかれるらしいが
その後は事務職に就けたらしい
- 918 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 04:05:41 ID:jfEZj+V90
- >>914
>自衛隊で土木作業の免許取る職業訓練とか
するだけってだけで
教習所じゃないんだからさ…
- 919 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 04:08:31 ID:IbtwEOUy0
- >>918
1の記事を見ろ
不況で職を失った人やニートらが駐屯地に半年間住み、
生活費を支給されながら職業訓練を受ける。
表面化した失業者の住居問題に対応しつつ、
土木工事用の大型機械などを扱う資格を身につけてもらう
- 920 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 04:08:34 ID:KGtaNhGL0
- >>918
いや、自民の構想ってのは、駐屯地に職業訓練校を作るってことだよ。
自衛隊の普段使わない重機(銃器じゃなくてw)とかを利用できるから効率いいんじゃね。
- 921 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 04:11:59 ID:jfEZj+V90
- いざ有事って時に駐屯地内に民間人が常駐していたらさぞかし邪魔だろうに…
- 922 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 04:17:46 ID:3aKYg6QT0
- 何もする気力が出ねえ
早く死なないと
- 923 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 04:22:30 ID:WcuBFnLRO
- >>915
馬鹿?
現状自衛隊は慢性的に人員不足。
そこに入る事を前提の訓練ならまだしも、それなら正規入隊の採用を増やせば良いだけだし、>>1はそうとは言ってないし。
>>901は現状のまま新たな部隊編成して国防に関係無い事やれって言ってるように見えるけど?
- 924 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 04:30:27 ID:vJLkLT/40
- 中国が真っ先に空爆してきそうだな
- 925 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 04:39:59 ID:+nMC44v10
- >>915
そもそも、現在の員数の不足は、予算と定員の削減を食らっているからなんですが。
だからこそ、入隊試験の倍率が高いのに、充足率がとんでもなく低いんですよ。
で、無論水が合わなくて辞める人も当然要るので、地本が確保に走っているワケで。
少子化問題は当然考えないといけない事ですが、現状と照らし合わせて論じるのはナンセンスだと思います。
現実論としては
『そんな予算も人員も時間も無いし、駐屯地内に民間人がいるのは色んな意味で危険』
(身の安全面でもそうですし、広報という名の監視も付けないといけないし、
今みたいに有事で各種の兵器が配備された場合はもっと話がややこしくなります)
感情論としては、
『軍隊は矯正施設でも学校でも職業訓練所でもない、
そんな事を押し付けられるなんて非常に迷惑だし気分が悪い』
といったところ。
- 926 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 04:45:35 ID:J8XL1yo30
- 国営戸塚ヨットスクール開校!
- 927 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 04:50:13 ID:SKWUNDOK0
- 自民党始まったな
- 928 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 04:58:45 ID:SKWUNDOK0
- >>925
理屈をこねてないちゃんと国のために仕事しろ 小役人が
- 929 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 04:58:46 ID:V0D13lN30
- >寝泊まりさせて
半強制的?強制的?任意か?
自衛隊の駐屯地に、まずは、構想を進める加藤紘一元幹事長や青木幹雄前参院議員会長、古賀誠選挙対策委員長ら発起人にに寝泊りをさせて、6ヶ月間同じことを自らやってみろよ
人ににやらせるということは、自分がその者と同じ痛みを味合わなければダメ、これはナチスドイツの強制収容所みたいな発想のものか?
- 930 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 04:58:46 ID:X/GIuozp0
- いいんじゃねぇの? ニートにゃ人権なんて不要だし
- 931 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 05:01:45 ID:zjXO5m1s0
- しかし、これ特ア戦隊ゲスゴミーはもちろん社民を中心とした野党が確実に白痴まがいの定番猛反論をしてきそうだな、基地外ぶりが楽しみだ
- 932 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 05:02:19 ID:9tvWJEXH0
- 自衛隊のような実戦経験が皆無の、しかもアウトレンジの戦闘でしか戦えない軍隊には、
非常事態であるショートレンジでの戦闘で正規自衛隊員を無事に撤退させる為の囮が
最低限必要だから、失業者などの若い貧者を掻き集めて囮用の兵士に仕立て上げるのは
急務かもしれんね。
- 933 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 05:02:30 ID:PhWzg4OPO
- ヒキウヨニートざまあwww
- 934 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 05:04:14 ID:bQB+VqaZO
- ニート徴兵制度ですねw
ぐんくつの音が(ry
- 935 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 05:08:54 ID:NFgQqzQR0
- >>1
悪名高き、コロンビア自警連合軍のパクリWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
日本自警連合軍キタ―――――――――――――――ーWWWWWWWWWWWWW。
- 936 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 05:12:42 ID:n6ZXfbg+O
- 外国人部隊設立予定
- 937 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 05:12:42 ID:/w1auC/oO
- コレは……ミリオタ歓喜www
F-2の後席乗せてくれW
90式撃たせろW
後は……あっ、アパッチのバルカンをバリバリさそろWWW
- 938 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 05:13:07 ID:NFgQqzQR0
- >>1
コロンビア自衛軍連合(―じえいぐんれんごう、或は―自警軍連合、じけいぐんれんごう、
Autodefensas Unidas de Colombia, AUC)は1997年4月にカルロス・カスターニョ・ヒルの元で
結成されたコロンビアの地方のほとんどの準軍組織を傘下に収める準軍組織の上部組織である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%93%E3%82%A2%E8%87%AA%E8%A1%9B%E8%BB%8D%E9%80%A3%E5%90%88
AUC の公称では独立派を除くコロンビアの準軍組織の約90%を支配しており、構成員は1万人 - 2万人である。
AUC は米国を含めほとんどの国と組織からテロ組織と看做されている。
AUC は主目的を「コロンビアの弱い国家が歴史的に失敗してきた」
「反乱者とその活動(誘拐、殺人、および強要を含む)から醵金者とその支持者を保護すること」だと主張する。
AUCの主要な敵は左派の反政府勢力 FARC と FLN である。AUC を含めいずれも EU のテロ組織リストに並び、
米国務省の国外テロ組織リストにも指定されている。
米国務省は2001年の虐殺、拷問、その他人権侵害を非難するリストに AUC を挙げている。
- 939 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 05:16:09 ID:SKWUNDOK0
- >>913
お前みたいなできない理由ばっかり考えてる奴は定年後に民間に再就職するなよ
マジで大迷惑
- 940 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 05:51:26 ID:7w8oaYAP0
- こんなところで身につけられるレベルの仕事といったら
せいぜいコンビニバイト程度の給与だろう。それで生活できるか? 結婚できるか?
老後はOKか? 仕事しても不可能だから最初からあきらめてニートなんだろ。
自民党は労働問題をわかっていないな。外政自民、内政民主って
できないものかね。
- 941 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 05:52:53 ID:3aKYg6QT0
- 引き篭もっての垂れ時ぬのはプライドこそげるな
- 942 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 05:54:40 ID:+voXFMrf0
- 本当に人手が足りてないなら2年の任期制なんて採用してないだろ。
ここで徴兵だとか騒いでる奴らは何なんだ。
- 943 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 05:59:18 ID:Q6Mf+wx80
- 柔軟に国の機関が個人の再生に役立つように使えたら最高なんだよな。今有るものを有効に使えたら
資金投資も最小限で済むし。
自衛隊での一回の職業訓練が一挙解決にならなくても、ステップアップの何割かの穴埋めとして役立つなら
それだけでそれなりの価値の有るものなんだ罠。
いま生活に困っている人間の当座の生活の不安を解消し、その人らが期間中を少しでも有意義に
できる方法として役立つなら国は一刻も早く始めてしまえよ。
- 944 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 06:11:14 ID:gt1i6bfuO
- ほぼ全てのニートは親が死ねば働くしかないのだから
移民に仕事を取られないように助けてあげないといけないよな。
平日昼間に「チョン」や「マスゴミ」と戦うより日本のために働く方が愛国的な行動だ。
- 945 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 06:12:59 ID:Ief9aLE00
- 素晴らしいアイデアだな
- 946 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 06:13:41 ID:Ief9aLE00
- 軍の訓練に参加させるものと勘違いしているやつが多すぎ
- 947 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 06:15:33 ID:3aKYg6QT0
- 親が死んでも働かないまま死にそう
親が生きてても働く場を提供してくれれば働けそう
若いうちに紹介してくれていれば希望を持って強くいきることもできたかもしれなさそう
- 948 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 06:18:53 ID:zjXO5m1s0
- >耕作放棄地の活用や
>未整備の森林間伐などの担い手になることを期待している。
ニートにこんなことができるはずがない
- 949 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 06:22:01 ID:t56u/4R5O
- 政治屋のほうが給料もっているし、金持ちなのになんで54歳定年の自慰衛隊に押しつけるの? 自衛隊の任務は平和と独立を守ることだ。竹島奪還ぐらいできるよう訓練装備を整えることが大事
- 950 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 06:22:42 ID:fLSkGkAE0
- ベーシックインカムの方がオマイラも希望を持てるぞ
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/d/b03003.htm
- 951 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 06:23:14 ID:VtZxqXiR0
- 日頃調子に乗ってるネトウヨニートが困惑してるなw
自民は大嫌いだがこれは良案だろ
今ある施設を利用する所が良い
- 952 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 06:23:40 ID:yyLdzsiQO
- 侵略国籍法粉砕
- 953 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 06:24:34 ID:foYT842jO
- こんなことが本当に行なわれるのか…?
免許欲しさに入隊した俺が馬鹿みてえだ
- 954 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 06:27:02 ID:632S7FNzO
- なにもしないより、このきかんが、有意義だろうな。
- 955 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 06:27:28 ID:7w8oaYAP0
- 道州制の布石かも。
中央の権限が行き届かなくなったら、在日B宗教が大暴れするかも
しれないからね。ニートが自警団作って、連中から日本国を守るという
シナリオなのかもしれない、それなら賛成だ。土建漁師猟師はすぐに
兵士に転用可能な所がよい。
- 956 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 06:29:21 ID:Gymgin350
- なにこれ?
日本版シルミド?
- 957 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 06:29:41 ID:SMyXg7ai0
- ニートの自警団なんて糞の役にもたたんだろ
- 958 :[=☆=☆=☆=]:2009/03/29(日) 06:30:32 ID:JHjzSQIsO
- 重機とか必要ないだろ!
必要なのは、どんな数の敵でもどんな大きな兵器でもどんなに死体の山があっても、恐れず突き進み体当たりする精神だけでいい!
- 959 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 06:32:17 ID:7w8oaYAP0
- 元官僚2名程度ならやれます
- 960 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 06:36:12 ID:tUhKAa9n0
- 賛成
希望者が殺到するのは間違いない
- 961 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 06:38:07 ID:6iqm914W0
- >>951 まず実現はしないと思うけどね。
万一実現しても、大きく妥協した形ばかりのモデル的なかなり小規模なものとなるだろう。
だから過剰反応してるように見えるところこそ興味深いように思う。
- 962 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 06:38:09 ID:abzPrN8X0
-
むしろ集まりすぎるだろ・・・・・・
- 963 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 06:38:10 ID:OeLBMp89O
- ニートは毎日ネットで憂国ぶってるが、一番の穀潰しはあんた達だというのを自覚してもらいたい
ニートはまとめて自衛隊に放り込め
その卑しい根性叩き直してもらえばいいよ
- 964 :ハートマン先任指導員:2009/03/29(日) 06:40:01 ID:P/+4UrOT0
- わたしが就職係のハートマン先任指導員である
話しかけられたとき以外は口で屁をこくな
お得意の屁理屈をたれる前と後に“サー”と言え
分かったか、寄生虫ども!
(Sir,Yes Sir)
ふざけるな! 大声だせ! また朝食抜きか!
(Sir,Yes Sir!)
貴様らニートどもが俺の職業訓練に生き残れたら―――
各人が初めて成人となる 国に税金を払える一人前の大人だ
その日までは寄生虫だ! 国家のお荷物だ!
貴様らに国民の権利はない!
肉のかわりに段ボールを詰めた餃子一個ほどの値うちもない!
- 965 :ハートマン先任指導員:2009/03/29(日) 06:42:29 ID:P/+4UrOT0
- 貴様らは偉そうに言う俺を嫌う
だがミジメになれば、それだけ現実を学ぶ
俺は厳しいが公平だ 学歴差別は許さん
中卒、高卒、専門卒 大卒、何も変わらん
すべて―――
今は単なる無職ニートだ!
俺の使命は、生活保護にたかる寄生虫を今の内に抹殺することだ!
お父さんお母さんの年金を食い荒らして生きている害虫もな!
分かったか、寄生虫!
(Sir,Yes Sir)
PTSDになったか? 大声だせ!
(Sir,Yes Sir!)
- 966 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 06:44:02 ID:KPGa+kao0
- 武器弾薬のある駐屯地内に素性のはっきりしない輩を寝泊まりさせるのは
まずいんじゃないかと思う。演習場でのテント生活にして下さい。
- 967 :ハートマン先任指導員:2009/03/29(日) 06:44:48 ID:P/+4UrOT0
- …無職顔、名前は?
(ブラウン二等兵です、サー!)
ふざけるな! 本日よりキサマを扶養家族二等兵と呼ぶ
いい名前だろ、気に入ったか?
(Sir,Yes Sir!)
聞いて驚くな、扶養家族
これからは 自分で働かないとゴハンが食えない!
(Sir,Yes Sir!)
(扶養家族・・・? 被扶養家族って言うのが正しいんじゃねぇの?)
誰だ! どのひきこもりだ!
どうでもいい細かい指摘ばかり得意げにしやがって!
ぶっ殺されたいか!?
…誰もいないのか?
ドラえもんが何とかしてくれるとでも言うのか!
上等だ!いきなりマグロ漁船に放り込んで、
乗組員からお荷物扱いの目に合わせてやる!
仮病じゃないPTSDとはどういうものか教えてやる!
- 968 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 06:45:16 ID:iOGiHjW8O
- ニートは中途半端に博識ぶってうざいからくんな、まだ高校生のがまし
- 969 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 06:46:55 ID:l22csjaU0
- 失業者はともかく、ニートがこんな企画に乗るわけないだろw
- 970 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 06:46:58 ID:QJj0URrtO
- 職業訓練しても職がなきゃ仕方ない。
- 971 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 06:47:11 ID:uBqkE6XZ0
- いいんじゃね?
頭ばかりでも駄目だし。
- 972 :ハートマン先任指導員:2009/03/29(日) 06:47:25 ID:P/+4UrOT0
- 貴様か、自称デイトレーダーは?
(Sir,No Sir!)
厨房が! 貴様だろ、検索物知り君は!
(Sir,No Sir!)
(検索には自信があります、サー!)
そっちの指摘厨か・・・
博識なネット評論家
ウィキペディア二等兵
正確な日本語にこだわるのは感心だ でもな
親に扶養されてる奴は「扶養家族」で良いんだよ!
小中学校の成績だけが自慢のネット弁慶が!じっくりかわいがってやる!
芸能人を無責任に叩いたり批判したり出来なくしてやる!
さっさと立て!
これ以上ネットで毎日他人のあげ足ばかり取って暮らしてるなら
お前の実名と住所と履歴書を2ちゃんねるに貼ってやるぞ!
(Sir,Yes Sir!)
- 973 :ハートマン先任指導員:2009/03/29(日) 06:49:55 ID:P/+4UrOT0
- なぜ無職になった?
(夢を追うためです、サー!)
ミュージシャン志望か
(Sir,Yes Sir!)
魂の歌を聞かせてみろ!
(Sir…)
聴衆を感動させる歌だ!
これが魂の歌だ、シャウトしてみろ!
(uorrhhh!)
聴いてる人がそれで感動するか?
魂を込めろ!
(uorrhhh!)
才能ゼロだ、諦めて就職しろ
(Sir,Yes Sir!)
- 974 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 06:51:25 ID:kprqY/Et0
- 15〜34歳までの無職で就職活動していない身体障害者が
ニートに含まれる事は誰も言わない擁護もしない
言っても無駄でしょう
だからこそニート問題にあれこれ言ってる人間を
病気や障害まみれにすればニート問題は解決するはずだ
- 975 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 06:53:22 ID:nShaA+zn0
- 半分脳みそが腐っているニートを指導するって相当骨の折れる作業だろうな
- 976 :ハートマン先任指導員:2009/03/29(日) 06:54:03 ID:YskUe5gB0
- 貴様の夢は何だ?
(夢ですか?)
お子様相手に質問するのは俺の役だ!
(Sir,Yes Sir!)
何の夢を追って無職になったんでございますか?
(Sir,Yes Sir!)
ひょっとしてマンガ家か?図星だろう!
(Sir,I am Sir!)
いやらしいマンガを描いたのか?
(Sir…)
エロ同人で食い繋いだのか?
(Sir,No Sir!)
働いたことはあるのか?
(アシスタントを180日してました、サー!)
普通に半年と言え 他に職歴は?
(Sir,No Sir!)
- 977 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 06:54:35 ID:gKmCJ3UXO
- 自衛隊も良い迷惑だろうな。
あ、自衛隊に変な任務増やして本来の任務を妨害する作戦か?
- 978 :ハートマン先任指導員:2009/03/29(日) 06:56:22 ID:6CK1g2An0
- ふざけるな!
履歴書に何て書く気だ!
どんなにちゃんとした服装して、話の受け答えができても
履歴書に1秒目を通されただけで不採用になるのがおまえだ!
最終学歴は?
(大学・・・中退です、サー!)
何てこった!
お前みたいな屑を作るために、パパとママは
お前にずっと飯を食わせて大学まで行かせたわけじゃないんだぞ、親不幸二等兵!
貴様、まさかできちゃった婚なんてしてないだろうな?
(Sir,No Sir!)
女と付き合ったこともないんだろう?
(Sir,No Sir!)
知ったかぶりしてセックス論を語るくせに、エロ画像でしか抜いたことのない奴め
HDDはフォーマットするぞ!
- 979 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 06:57:22 ID:RxmSTGZd0
- 職業訓練の内容は土木関係ばかりなのか?
ニートらはプライド高いから、ブルーカラーの仕事はしたがらないと思うがな…
ホワイトカラーの楽な事務処理とかなら「まぁやってやらなくもないけれど」と
言うやつも出てくると思うが
- 980 :ハートマン先任指導員:2009/03/29(日) 06:57:43 ID:P/+4UrOT0
- あきらかに避妊に失敗して出来ただけの奴がいるな?
(Sir,Yes Sir)
お前を見たら、神も万能ではないと思えてくる!
あきらかに存在意義のない人間だ!
名前は内蔵脂肪か?
(レナード・ローレンスです、サー)
ローレンス? ハンドルネームか?
(Sir,No Sir!)
気品ある名前だ、実家は金持ちか?
(Sir,No Sir!)
働いたら負けだと思ってるのか?
(Sir,No Sir!)
悪いのは全部、周囲の人間だと思ってるんだろう!
(Sir,No Sir!)
ツラが気にくわん、ムシャクシャして通りすがりの人を殺す顔だ
無差別殺人犯予備軍と呼ぶ
- 981 :称えよ鉄兜:2009/03/29(日) 06:58:30 ID:hvv3A3cV0
- 派遣切りやニートの腐れどもを赤紙召集して特訓にて軍人として鍛え直せ。朝鮮を叩きのめすべきだ。
- 982 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 06:58:44 ID:c8S24YNOO
- 使わなくなった郵政の社宅を提供させれば良いのに。駐屯地は機密上ダメだろ。ただでさえ、北のミサイルでどうなるかわからんのに。
- 983 :ハートマン先任指導員:2009/03/29(日) 06:59:25 ID:Tneh7LsH0
- (Sir,Yes Sir!)
おかしいか、テロ予備軍?
(Sir,No Sir!)
心から働きたいと思ってみろ!
(Sir,Yes Sir!)
「悪かったのは全て自分です」と言え!
(そうは思えません、サー)
テロ二等兵、三秒やる
三秒だぞ、犯罪者!
自分の怠惰を棚にあげて社会批判する気なら今すぐ絞首台に送ってやる!
1! 2! 3!
(やっぱり悪いのは社会です、サー)
ふざけるな! 未来の死刑囚!
ひざまずけ!
犯罪を起こす前に自分を処刑しろ!
- 984 :ハートマン先任指導員:2009/03/29(日) 07:00:38 ID:P/+4UrOT0
- そんなんで死ねるか、ボケ!
俺の手を使え
俺を殺人犯にする気か?ドアホ!
お前が「事故」で勝手に死ね!
死にそうか?
(Sir,Yes Sir…)
吊るされる気持ちがわかってきたか?
(Sir,Yes Sir!)
死刑になりたくない!そう思えてきたか?
(Sir,Yes Sir!)
よし、起立!
キサマのような屑が有名になる方法は
犯罪者になるしかない!
だが、その結果待っているのは輪のついたロープだけだ!
憶えておけ!
- 985 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 07:01:05 ID:oVR2eXdLP
- いいじゃん、演習場や駐屯地の草むしりやらせてあげなよ。
一年ぐいらマジメにやれば、「ド素人め、ヨモギとブタクサは、抜き方が違うんだよ!」
と講釈垂れるぐらいの、立派な草むしりマスターになれるだろ。
- 986 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 07:01:11 ID:JHjzSQIsO
- 突然、集合命令がかかり、トラックに乗るよう促される。
乗り込むと、最後に2人の隊員が乗り込み幌を降ろされて周りが見えなくなり、トラックが動きだす。
何時間経ったのだろうか、突然トラックが止まった。
が、しかし地面が揺れてる。
船?船に乗ってるのか?
またトラックが動きだした。
海の音だ。どこに連れて来られたのだろう。
やがて幌が上げられた。眩しい。すごく眩しい。
海の上だ。島が見える。
「諸君!あの島は我が国土だ。だが残念なことに今は占領されている。
諸君の任務は、あの島を奪還すること。健闘を祈る!
- 987 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 07:02:40 ID:DQneTBcn0
- >>933
ざまぁ、というか
むしろそれを望んでる面々が多そうで逆に怖い
ニートにもいろいろあるからな
引きこもりたいわけじゃなく仕事が無いだけのモンモンとした生活で
暴発寸前の人口も今だと急増中だろ?
そいつらに銃器なんか持たせたらオマエ…
考えただけでうそさむいんだが
- 988 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 07:04:19 ID:q7zNx8ck0
- ニートは来ないだろうな
派遣は集まるかもしれないが
そのうち自動車工場で職業訓練とか言い出すかも
- 989 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 07:04:59 ID:ePxpn6m4O
- これって明らかに人種隔離政策だろ
- 990 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 07:06:05 ID:iFULeXvwO
- え〜
近所に駐屯地があるんだが
リアルにうぜーよ、そんなのが近所ウロつかれるのw
- 991 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 07:13:09 ID:OXnYke5A0
- お前ら、行き先が出来てよかったな。
- 992 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 07:16:38 ID:t56u/4R5O
- ニートニートニートニートニートニートニートニートニートニートニートニートニート、ヒキコヒキコを自衛隊に押しつけるな!
- 993 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 07:17:58 ID:3b9vICWFO
- 働けニート
嫌なら自衛隊にぶちこむぞ
- 994 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 07:20:06 ID:DQneTBcn0
- >>993
だからそれが怖いんだよw
軽々にそういう事いうなよw
秋葉の刃を忘れたか…
刃が銃器になりかねないんだぞ…
- 995 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 07:22:36 ID:fVQJCs1x0
- 現代の屯田兵
- 996 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 07:22:50 ID:MGwuJCkY0
- 可哀想な自衛隊…
可哀想なニート…
両者が結託して、アフォ政府にクーデター起こすかもなw
- 997 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 07:24:21 ID:t56u/4R5O
- 駐屯地でなく国会議事堂や議員会館に入れろよ。ニートやヒキコの姿をきちんと見て政策を立ててくれ!なんでも自衛隊におしつけるな!
- 998 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 07:25:42 ID:IKdLlNJNO
- これはgjだろ
橋の下とか駅の奴らに公園のも全部押し込んどけ
- 999 :名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 07:26:54 ID:oIkuDd580
- 誰から金貰って、駐屯地に潜り込んで、何盗んで行くか分かりゃしないな
- 1000 :しがない自衛官:2009/03/29(日) 07:28:36 ID:XnB4byrIO
- ただでさえ定員減って、予算も減って、仕事が増えてるのに、ニートの面倒など見れねーよ。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
260 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part1262 [TCG]
softbank=yahoo!bb規制 遭難者詰め所 たぶん27号室 [シベリア超速報]
【WBC】韓国国内で非難噴出!「戦犯は林だ」「林の意図的なサイン無視」★3 [芸スポ速報+]
【ロシア】ロシア人乗船の漁船を銃撃。歯舞沖で国境警備当局[3/28] [ニュース国際+]
【OLYMPUS】E-620 Part3【Four Thirds】 [デジカメ]
第45回衆議院総選挙総合スレ847 [議員・選挙]
Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【12】 [デジカメ]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)